JP6186742B2 - Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus - Google Patents

Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6186742B2
JP6186742B2 JP2013030660A JP2013030660A JP6186742B2 JP 6186742 B2 JP6186742 B2 JP 6186742B2 JP 2013030660 A JP2013030660 A JP 2013030660A JP 2013030660 A JP2013030660 A JP 2013030660A JP 6186742 B2 JP6186742 B2 JP 6186742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper blade
ink
jet recording
ink jet
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013030660A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014159118A (en
Inventor
井上 智博
智博 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013030660A priority Critical patent/JP6186742B2/en
Publication of JP2014159118A publication Critical patent/JP2014159118A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6186742B2 publication Critical patent/JP6186742B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法、インクジェット記録ヘッド用クリーニング部材、それを用いたインクジェット記録装置に関する。   The present invention relates to an ink jet recording head cleaning method, an ink jet recording head cleaning member, and an ink jet recording apparatus using the same.

インクジェット記録装置のヘッドは微細な口径で形成された吐出口からインクを吐出するため、装置内に存在しているゴミ、ほこり、被記録媒体からの紙粉、インク凝集物などが吐出口またはその近傍に付着することがある。これら付着物の影響により、吐出するインクの飛行挙動が不安定になったり、吐出口を閉塞して吐出不能となることがあるため、ワイパーブレードを用いて吐出口面をワイピングして付着物を拭い取るクリーニング方法が従来から用いられてきた。   Since the head of an ink jet recording apparatus discharges ink from an ejection port formed with a fine diameter, dust, dust, paper powder from a recording medium, ink aggregates, etc. existing in the apparatus are May stick to the vicinity. Due to the influence of these deposits, the flight behavior of the ejected ink may become unstable, or the discharge port may be blocked and the discharge may become impossible, so the wiper blade surface is wiped using a wiper blade to remove the deposit. Wiping cleaning methods have been used in the past.

一方、ヘッド吐出面にインクの濡れが生じると、吐出液滴の飛翔方向にずれが生じたり、ワイピング不良が生じるためなどの理由から、ヘッド吐出面には撥インク性を付与されているのが一般的である。   On the other hand, when ink wets on the head ejection surface, the ejection direction of the ejected droplets may shift, or wiping failure may occur. It is common.

特許文献1の特開平5−201014号公報記載の技術では、特定構造(エーテル系ポリウレタンゴム)のクリーニング部材(ワイパー部材)に2官能性活性水素基含有硬化剤で硬化させ摺擦による耐磨耗性を向上する際、併せて活性水素基含有の撥水性付与物質、例えば反応性フッ素化合物、を結合させてもよいことが示されているが、この場合は撥水性付与物質をあくまでもワイパーブレード部材中に固定化してワイパーブレード自体に撥水性を付与している。このように従来から撥水性付与物質、オイルなどをワイパーブレード部材のようなゴムに含有させるのは公知であるが、あくまでもゴム中に固定化してゴム自体の改質が目的であった。   In the technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-201014 of Patent Document 1, the cleaning member (wiper member) having a specific structure (ether polyurethane rubber) is cured with a bifunctional active hydrogen group-containing curing agent and is subjected to abrasion resistance by rubbing. It has been shown that a water repellency-imparting substance containing an active hydrogen group, for example, a reactive fluorine compound, may be combined when improving the properties, but in this case, the water repellency-imparting substance is only used as a wiper blade member. The wiper blade itself is given water repellency by being fixed inside. As described above, it has been conventionally known that a water repellent substance, oil or the like is contained in a rubber such as a wiper blade member. However, the purpose is to fix the rubber itself and improve the rubber itself.

また、特許文献2の特開2000−118361号公報には、車両ガラス用のワイパーブレードに撥水剤としてシリコーンオイルを含有させてブリードアウトして用いる技術などが開示されているが、この場合は車両ガラス面への撥水性付与が直接の目的であり、ワイピングされる水に溶解しない撥水剤が例示されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2000-118361 of Patent Document 2 discloses a technique in which silicone oil is contained in a wiper blade for vehicle glass as a water repellent and bleed out. Water repellency is directly imparted to the vehicle glass surface, and water repellents that do not dissolve in the water to be wiped are exemplified.

ところが、最近はインクジェット記録装置の応用分野が広がり、これまで以上に多くの記録媒体が用いられたり、インクの種類も多岐にわたり、ヘッド吐出面への付着物が単なるゴミ、ほこり、凝集物に限らず、たとえばインク不純物成分の吸着による撥インク性の低下など、よりミクロに複雑になっており、ヘッド吐出面への付着物の影響を十分に解消することができない場合が出てきた。   However, recently, the application field of inkjet recording apparatuses has expanded, and more recording media are used than ever, and there are a wide variety of ink types, and the deposits on the head ejection surface are limited to mere dust, dust, and aggregates. For example, the ink repellency is reduced due to the adsorption of the ink impurity component, and it has become more microscopically complicated, and there has been a case where the influence of deposits on the head ejection surface cannot be sufficiently eliminated.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、ヘッド吐出面への付着物による撥インク性さらには吐出性への影響を十分解消できるインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法、クリーニング部材およびそれを用いたインクジェット記録装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a method of cleaning an ink jet recording head that can sufficiently eliminate the influence on the ink repellency and further the discharge performance due to the deposits on the head discharge surface. Another object of the present invention is to provide a cleaning member and an ink jet recording apparatus using the same.

本発明者らは、鋭意検討の結果、ヘッドの吐出面をクリーニングするためのワイパーブレードを具備したインクジェット記録装置において、ワイパーブレード部材が、シリコーンオイルを含有し、さらにこれをブリードアウトさせることにより、ヘッド吐出面の付着物除去が非常に効果的であることを見い出した。
さらには、ブリードアウトしたシリコーンオイルにより、ヘッド吐出面に付着物が付き難くしたり、ワイピングの際にシリコーンオイルが潤滑効果を示し、乾燥状態でワイピングを行なってもヘッド吐出面を保護する効果があることがわかった。
この場合、シリコーンオイルが、特定構造(ポリエーテル変性シリコーンオイル)であるとインクへ混入した場合でもインクへの影響がほとんどないなどの利点があることも把握した。特にワイパー部材がシリコーンゴムである場合に非常に効果的である。
また、染料インクの場合、染料由来の不純物のヘッド吐出面への吸着により、撥インク性が大幅に低下するなどの現象が起こりうるため、そのような現象の防止に本発明は非常に有効である。さらに、インク中に樹脂を含有する場合には、乾燥によりヘッド吐出面に樹脂が付着残留しやすいため、本発明は効果的である。
すなわち、前記特許文献1記載の技術とは対照的に、本発明では、ワイパーブレード部材にシリコーンオイルを含有させた上で、これをブリードアウトすることによりヘッド吐出面を清浄に保ったり、クリーニング効率を上げたりする効果がある。
また、前記特許文献2記載の技術と異なり、本発明ではブリードアウトしたシリコーンオイルは、ヘッド吐出面をワイピングする際の潤滑剤の役割、またワイピングの際にインクに混入してヘッド吐出面の防汚作用を示す。
而して、前記課題は、以下の(1)〜(14)に記載の本発明の「インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法」、「ワイパーブレード」および「インクジェット記録装置」により解決される。
(1)「インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクーニング方法において、該ワイパーブレードとして、シリコーンオイルを含有するワイパーブレード部材からなるワイパーブレードを用い、該ワイパーブレードでインク吐出面を摺擦し、摺擦に伴いシリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(2)「前記シリコーンオイルが、ポリエーテル変性シリコーンオイルであることを特徴とする、(1)に記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(3)「前記ワイパーブレード部材が、シリコーンゴムであることを特徴とする、(1)または(2)に記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(4)「インクが染料を含有していることを特徴とする、(1)乃至(3)のいずれかに記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(5)「インクが樹脂を含有していることを特徴とする、(1)乃至(4)のいずれかに記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(6)「インクジェット記録ヘッドの吐出面をクリーニングするためのワイパーブレードであり、該ワイパーブレードとして、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するワイパーブレード部材を有することを特徴とするワイパーブレード。」
(7)「インクジェット記録ヘッドの吐出面をクリーニングするためのワイパーブレードであり、該ワイパーブレードがシリコーンオイルを含有するワイパーブレード部材を有し、さらに該ワイパーブレードでインク吐出面を摺擦時に、摺擦に伴ってシリコーンオイルをブリードアウトさせるものであることを特徴とするワイパーブレード。」
(8)「前記ワイパーブレード部材が、シリコーンゴムであることを特徴とする、(7)に記載のワイパーブレード。」
(9)「前記シリコーンオイルが、ポリエーテル変性シリコーンオイルであることを特徴とする、(7)または(8)に記載のワイパーブレード。」
10)「インクジェット記録用インクを収容したインク収容部若しくはインクカートリッジと、前記インクをエネルギーの作用により滴化し吐出させるためのインクジェット記録ヘッドと、該記録ヘッドを摺擦してクリーニングするワイパーブレードを有するインクジェット記録装置において、該ワイパーブレードが、(6)乃至(9)のいずれかに記載のワイパーブレードであることを特徴とするインクジェット記録装置。」
11)「前記記録ヘッドの吐出面側にシリコーン樹脂からなる撥インク層を有することを特徴とする(10)に記載のインクジェット記録装置。」
(12)「インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードはシリコーンオイルを含有し、該ワイパーブレードでインク吐出面を摺擦し、摺擦に伴いシリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(13)「インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードとして、シリコーンオイルを含有するワイパーブレード部材を有するワイパーブレードを用い、該ワイパーブレードでインク吐出面を摺擦し、摺擦に伴いシリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
(14)「インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードとして、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するワイパーブレード部材を有するワイパーブレードを用い、該ワイパーブレードでインク吐出面を摺擦し、摺擦に伴いポリエーテル変性シリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。」
As a result of intensive studies, the inventors of the inkjet recording apparatus provided with a wiper blade for cleaning the ejection surface of the head, the wiper blade member contains silicone oil, and further bleeds out, It has been found that removal of deposits on the head ejection surface is very effective.
Furthermore, the bleed-out silicone oil makes it difficult for deposits to adhere to the head ejection surface, and the silicone oil exhibits a lubricating effect during wiping, and protects the head ejection surface even when wiping in a dry state. I found out.
In this case, when the silicone oil has a specific structure (polyether-modified silicone oil), it has been understood that there is an advantage that even if it is mixed in the ink, there is almost no influence on the ink. In particular, it is very effective when the wiper member is made of silicone rubber.
Also, in the case of dye ink, a phenomenon such as a significant decrease in ink repellency may occur due to adsorption of impurities derived from the dye to the head ejection surface, and the present invention is very effective in preventing such a phenomenon. is there. Furthermore, when the ink contains a resin, the resin is liable to adhere and remain on the head ejection surface by drying, so that the present invention is effective.
That is, in contrast to the technique described in Patent Document 1, in the present invention, the wiper blade member contains silicone oil and then bleeded out to keep the head ejection surface clean, or cleaning efficiency. There is an effect to raise.
Further, unlike the technique described in Patent Document 2, in the present invention, the bleed-out silicone oil functions as a lubricant when wiping the head ejection surface, and is mixed with ink during wiping to prevent the head ejection surface. Shows fouling action.
Thus, the above-mentioned problems are solved by the “inkjet recording head cleaning method”, “ wiper blade ” and “inkjet recording apparatus” according to the present invention described in the following (1) to ( 14 ).
(1) cleaning by rubbing with a wiper blade ink ejection surface of the head used in the "jet recording, in cleanings method of the ink jet recording head, as the wiper blade, consisting of the wiper blade member containing a silicone oil A method for cleaning an ink jet recording head, characterized in that a wiper blade is used, the ink ejection surface is rubbed with the wiper blade, and silicone oil bleeds out in accordance with the rubbing.
(2) “The inkjet recording head cleaning method according to (1), wherein the silicone oil is a polyether-modified silicone oil”.
(3) “The method for cleaning an ink jet recording head according to (1) or (2), wherein the wiper blade member is silicone rubber.”
(4) “The inkjet recording head cleaning method according to any one of (1) to (3), wherein the ink contains a dye”
(5) “The method for cleaning an ink jet recording head according to any one of (1) to (4), wherein the ink contains a resin”
(6) “A wiper blade for cleaning an ejection surface of an ink jet recording head, wherein the wiper blade has a wiper blade member containing a polyether-modified silicone oil as the wiper blade.”
(7) “A wiper blade for cleaning an ejection surface of an ink jet recording head, the wiper blade having a wiper blade member containing silicone oil, and further, when the ink ejection surface is rubbed with the wiper blade, A wiper blade that bleeds out silicone oil with friction. "
(8) The wiper blade according to (7), wherein the wiper blade member is silicone rubber.
(9) “The wiper blade according to (7) or (8), wherein the silicone oil is a polyether-modified silicone oil.”
( 10 ) “An ink container or ink cartridge containing ink for ink-jet recording, an ink-jet recording head for dropping and discharging the ink by the action of energy, and a wiper blade for rubbing and cleaning the recording head An inkjet recording apparatus, wherein the wiper blade is the wiper blade according to any one of (6) to (9) . "
( 11 ) “The ink jet recording apparatus according to ( 10 ), further including an ink repellent layer made of silicone resin on a discharge surface side of the recording head.”
(12) In the cleaning method of an ink jet recording head, wherein the ink discharge surface of the head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade, the wiper blade contains silicone oil, and the ink discharge surface is Ink jet recording head cleaning method, wherein silicone oil bleeds out along with rubbing. "
(13) In the cleaning method of an ink jet recording head, wherein the ink discharge surface of the head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade, the wiper blade having a wiper blade member containing silicone oil as the wiper blade Ink jet recording head cleaning method, wherein the ink discharge surface is rubbed with the wiper blade, and the silicone oil bleeds out along with the rubbing.
(14) In the cleaning method of an ink jet recording head, wherein the ink discharge surface of the head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade, a wiper blade member containing polyether-modified silicone oil is used as the wiper blade. A method for cleaning an ink jet recording head, characterized in that a wiper blade is used, the ink discharge surface is rubbed with the wiper blade, and the polyether-modified silicone oil bleeds out along with the rubbing.

以下の詳細かつ具体的な説明から理解されるように、本発明によれば、ヘッド吐出面への付着物による撥インク性さらには吐出性への影響を十分解消できるインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法、クリーニング部材およびそれを用いたインクジェット記録装置が提供される。すなわち、ワイパーブレード部材が、シリコーンオイルを含有し、さらにこれをブリードアウトするものであることにより、ヘッド吐出面の付着物除去が非常に効果的である。
さらには、ブリードアウトしたシリコーンオイルにより、ヘッド吐出面に付着物が付き難くしたり、ワイピングの際にシリコーンオイルが潤滑効果を示し、乾燥状態でワイピングを行なってもヘッド吐出面を保護する効果があり、また、この場合、シリコーンオイルが、特定構造(ポリエーテル変性シリコーンオイル)であると、特に吐出安定性に効果的であり、またインクへ混入した場合でもインクへの影響がほとんどないなどの利点がある。
特にワイパー部材がシリコーンゴムである場合に非常に効果的である。
また、染料インクの場合、染料由来の不純物のヘッド吐出面への吸着により、撥インク性が大幅に低下するなどの現象が起こりうるため、そのような現象の防止に本発明は非常に有効である。さらに、インク中に樹脂を含有する場合には、乾燥によりヘッド吐出面に樹脂が付着残留しやすいため、本発明は効果的である。
As will be understood from the following detailed and specific description, according to the present invention, a method for cleaning an ink jet recording head that can sufficiently eliminate the influence on the ink repellency and further the ejectability due to the deposit on the head ejection surface, A cleaning member and an ink jet recording apparatus using the same are provided. That is, since the wiper blade member contains silicone oil and further bleeds out, it is very effective to remove deposits on the head discharge surface.
Furthermore, the bleed-out silicone oil makes it difficult for deposits to adhere to the head ejection surface, and the silicone oil exhibits a lubricating effect during wiping, and protects the head ejection surface even when wiping in a dry state. Yes, and in this case, the silicone oil has a specific structure (polyether-modified silicone oil), which is particularly effective for ejection stability and has little effect on the ink even when mixed into the ink. There are advantages.
In particular, it is very effective when the wiper member is made of silicone rubber.
Also, in the case of dye ink, a phenomenon such as a significant decrease in ink repellency may occur due to adsorption of impurities derived from the dye to the head ejection surface, and the present invention is very effective in preventing such a phenomenon. is there. Furthermore, when the ink contains a resin, the resin is liable to adhere and remain on the head ejection surface by drying, so that the present invention is effective.

本発明に関わるインクジェット記録装置の前方側から見た斜視説明図である。FIG. 3 is a perspective explanatory view seen from the front side of the ink jet recording apparatus according to the present invention. 同記録装置の機構部の全体構成を説明する概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating an overall configuration of a mechanism unit of the recording apparatus. 同機構部の要部平面概略図である。It is a principal part schematic plan view of the mechanism part. 同機構部の平面概略図である。It is a plane schematic diagram of the mechanism part.

以下、本発明を詳細に説明する。はじめに、本発明のインクジェット記録装置について説明する。
図1に示したインクジェット記録装置は、装置本体101と、装置本体101に装着した用紙を装填するための給紙トレイ102と装置本体101に装着され画像が記録(形成)された用紙をストックするための排紙トレイ103とを備えている。そして装置本体101の上カバー111の上面は略平坦な面であり、装置本体101の前カバーの前面112が上面に対して斜め後方に傾斜し、この傾斜した前面112の下方側に、前方(手前側)に突き出した排紙トレイ103および給紙トレイ102を備えている。さらに、前面112の端部側には、前面112から前方側に突き出し、上カバー111よりも低くなった箇所にインクカートリッジ装填部104を有し、このインクカートリッジ装填部104の上面に操作キーや表示器などの操作部105を配置している。このインクカートリッジ装填部104にはインクカートリッジの脱着を行うための開閉可能な前カバー115を有している。
Hereinafter, the present invention will be described in detail. First, the ink jet recording apparatus of the present invention will be described.
The ink jet recording apparatus shown in FIG. 1 stocks an apparatus main body 101, a paper feed tray 102 for loading paper mounted on the apparatus main body 101, and paper on which an image is recorded (formed) mounted on the apparatus main body 101. And a paper discharge tray 103. The upper surface of the upper cover 111 of the apparatus main body 101 is a substantially flat surface, and the front surface 112 of the front cover of the apparatus main body 101 is inclined obliquely rearward with respect to the upper surface. A paper discharge tray 103 and a paper feed tray 102 protruding toward the front side are provided. Furthermore, an end of the front surface 112 has an ink cartridge loading unit 104 that protrudes forward from the front surface 112 and is lower than the upper cover 111. An operation unit 105 such as a display is arranged. The ink cartridge loading unit 104 has an openable / closable front cover 115 for attaching and detaching the ink cartridge.

装置本体101内には図2、図3に示すように、図示しない左右の側板に横架したガイド部材であるガイドロッド131とステー132とでキャリッジ133を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モーターによって、図3のキャリッジ走査方向に移動走査する。   As shown in FIGS. 2 and 3, in the apparatus main body 101, a carriage 133 is slidably held in the main scanning direction by guide rods 131 and stays 132 that are horizontally mounted on left and right side plates (not shown). The main scanning motor (not shown) moves and scans in the carriage scanning direction of FIG.

キャリッジ133にはイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色のインク滴を吐出する4個のインクジェットヘッドからなる記録ヘッド134を複数のインク吐出口を主走査方向と交差する方向に配列し,インク滴吐出方向を下方に向けて装着している。   On the carriage 133, a recording head 134 composed of four ink jet heads for ejecting ink droplets of yellow, cyan, magenta, and black is arranged with a plurality of ink ejection openings in a direction intersecting with the main scanning direction to eject ink droplets. Wearing the direction downward.

記録ヘッド134を構成するヘッドとしては、圧電素子などの圧電アクチュエータ、発熱抵抗体などの電気熱変換素子を用いて液体の膜沸騰による相変化を利用するサーマルアクチュエータ、温度変化による金属相変化を用いる形状記憶合金アクチュエータ、静電力を用いる静電アクチュエータなどをインクを吐出するためのエネルギー発生手段として備えたものなどを使用できる。   As a head constituting the recording head 134, a piezoelectric actuator such as a piezoelectric element, a thermal actuator that uses a phase change due to liquid film boiling using an electrothermal transducer such as a heating resistor, and a metal phase change due to a temperature change are used. A shape memory alloy actuator, an electrostatic actuator using an electrostatic force, or the like provided as an energy generating means for discharging ink can be used.

ヘッドのインク吐出面には、吐出安定性、ワイピング性向上のため、Ni/PTFE共析物、シリコーン樹脂、フッ素系撥水付与剤により形成された層が設けられている。本発明ではこの撥インク層がシリコーン樹脂により形成されている場合にも非常に効果的である。   The ink ejection surface of the head is provided with a layer formed of Ni / PTFE eutectoid, silicone resin, and fluorine-based water repellent agent for improving ejection stability and wiping properties. In the present invention, this ink repellent layer is very effective even when it is formed of a silicone resin.

シリコーン樹脂は、SiとOからできたシロキサン結合を基本骨格とし、側鎖に有機基を有するオルガノポリシロキサン類であり、シリコーン層を形成する方法としては、塗布法、電着法などが挙げられるが、特に限定されるものではない。シリコーン層を形成する際、電着法以外ではノズル板裏面などシリコーン層を形成しない部分はフォトレジスト、水溶性樹脂等でマスキングし、シリコーン層形成後、レジストを剥離除去すれば目的の部分にのみシリコーン層を形成することができる。シリコーン層の厚みは、0.1〜5.0μm程度が好ましく、特にノズル径精度等を考慮すると0.3〜2.0μmが好ましい。   Silicone resins are organopolysiloxanes having a siloxane bond made of Si and O as a basic skeleton and having an organic group in a side chain. Examples of methods for forming a silicone layer include coating methods and electrodeposition methods. However, it is not particularly limited. When forming the silicone layer, mask the parts that do not form the silicone layer, such as the back of the nozzle plate, except for the electrodeposition method, with photoresist, water-soluble resin, etc. A silicone layer can be formed. The thickness of the silicone layer is preferably about 0.1 to 5.0 μm, and particularly preferably 0.3 to 2.0 μm in consideration of nozzle diameter accuracy and the like.

キャリッジ133には、記録ヘッド134に各色のインクを供給するための各色のサブタンク135を搭載している。このサブタンク135に、図示しないインク供給チューブを介して、インクカートリッジ装填部105に装填されたインクカートリッジからインクが補充供給される。   The carriage 133 is equipped with a sub tank 135 for each color for supplying ink of each color to the recording head 134. Ink is supplied to the sub tank 135 from an ink cartridge loaded in the ink cartridge loading unit 105 via an ink supply tube (not shown).

一方、給紙トレイ103の用紙積載部(圧板)141上に積載した用紙142を給紙するための給紙部として、用紙積載部(圧板)141から用紙142を1枚ずつ分離給送する半月コロ(給紙コロ)143および給紙コロ143に対向し、摩擦係数の大きな材質からなる分離パッド144を備え、この分離パッド144は給紙コロ143側に付勢されている。そして、この給紙部から給紙された用紙142を記録ヘッド134の下方側で搬送するための搬送部として、用紙142を静電吸着して搬送するための搬送ベルト151と、給紙部からガイド145を介して送られる用紙142を搬送ベルト151との間で挟んで搬送するためのカウンターローラー152と、略鉛直上方に送られる用紙142を略90°方向転換させて搬送ベルト151上に倣わせるための搬送ガイド153と、押さえ部材154で搬送ベルト151側に付勢された先端加圧コロ155とを備えている。また搬送ベルト151表面を帯電させるための帯電手段である帯電ローラー156を備えている。   On the other hand, as a paper feeding unit for feeding the paper 142 stacked on the paper stacking unit (pressure plate) 141 of the paper feed tray 103, half a month to separate and feed the paper 142 one by one from the paper stacking unit (pressure plate) 141. A separation pad 144 made of a material having a large coefficient of friction is provided opposite to the roller (sheet feeding roller) 143 and the sheet feeding roller 143, and the separation pad 144 is urged toward the sheet feeding roller 143 side. As a transport unit for transporting the paper 142 fed from the paper feed unit on the lower side of the recording head 134, a transport belt 151 for electrostatically attracting and transporting the paper 142, and a paper feed unit A counter roller 152 for transporting the paper 142 fed through the guide 145 while sandwiching it between the transport belt 151 and the paper 142 fed substantially vertically upward are changed by approximately 90 ° and copied onto the transport belt 151. A conveyance guide 153 for adjusting the pressure and a tip pressure roller 155 urged toward the conveyance belt 151 by a pressing member 154. In addition, a charging roller 156 that is a charging unit for charging the surface of the conveyance belt 151 is provided.

ここで、搬送ベルト151は、無端状ベルトであり、搬送ローラー157とテンションローラー158との間に掛け渡されて、ベルト搬送方向に周回するように構成されている。この搬送ベルト151は、例えば、抵抗制御を行っていない純粋な厚さ40μm程度の樹脂材、例えば、ETFEピュア材で形成した用紙吸着面となる表層と、この表層と同材質でカーボンによる抵抗制御を行った裏層(中抵抗層、アース層)とを有している。また、搬送ベルト151の裏側には、記録ヘッド134による印写領域に対応してガイド部材161を配置している。さらに、記録ヘッド134で記録された用紙142を排紙するための排紙部として、搬送ベルト151から用紙142を分離するための分離爪171と、排紙ローラー162および排紙コロ173とを備え、排紙ローラー162の下方に排紙トレイ103を備えている。   Here, the conveyance belt 151 is an endless belt, and is configured to be looped around the conveyance roller 157 and the tension roller 158 in the belt conveyance direction. The transport belt 151 includes, for example, a surface layer which is a sheet adsorbing surface formed of a pure resin material having a thickness of about 40 μm which is not subjected to resistance control, for example, ETFE pure material, and resistance control by carbon using the same material as the surface layer. And a back layer (medium resistance layer, earth layer). In addition, a guide member 161 is disposed on the back side of the conveyance belt 151 so as to correspond to a printing area by the recording head 134. Further, as a paper discharge unit for discharging the paper 142 recorded by the recording head 134, a separation claw 171 for separating the paper 142 from the transport belt 151, a paper discharge roller 162, and a paper discharge roller 173 are provided. A paper discharge tray 103 is provided below the paper discharge roller 162.

また、装置本体101の背面部には両面給紙ユニット181が着脱自在に装着されている。この両面給紙ユニット181は搬送ベルト151の逆方向回転で戻される用紙142を取りこんで反転させて再度カウンターローラー152と搬送ベルト151との間に給紙する。また、この両面給紙ユニット181の上面には手差し給紙部182を設けている。   A double-sided paper feeding unit 181 is detachably mounted on the back surface of the apparatus main body 101. The double-sided paper feeding unit 181 takes in the paper 142 returned by the reverse rotation of the transport belt 151, reverses it, and feeds it again between the counter roller 152 and the transport belt 151. Further, a manual paper feed unit 182 is provided on the upper surface of the double-sided paper feed unit 181.

このように構成したインクジェット記録装置においては、給紙部から用紙142が1枚ずつ分離給紙され、略鉛直上方に給紙された用紙142はガイド145で案内され、搬送ベルト151とカウンターローラー152との間に挟まれて搬送され、更に先端を搬送ガイド153で案内されて先端加圧コロ155で搬送ベルト151に押しつけられ、略90°搬送方向を転換される。   In the ink jet recording apparatus configured as described above, the sheet 142 is separated and fed one by one from the sheet feeding unit, and the sheet 142 fed substantially vertically upward is guided by the guide 145, and includes the transport belt 151 and the counter roller 152. The leading end is guided by the conveying guide 153 and pressed against the conveying belt 151 by the leading end pressure roller 155, and the conveying direction is changed by approximately 90 °.

この時、帯電ローラー156によって搬送ベルト151が帯電されており、用紙142は搬送ベルト151に静電吸着されて搬送される。そこで、キャリッジ133を移動させながら画像信号に応じて記録ヘッド134を駆動することにより、停止している用紙142にインク滴を吐出して1行分を記録し、用紙142を所定量搬送後、次の行の記録を行う。記録終了信号または用紙142の後端が記録領域に到達した信号を受け取ることにより、記録動作を終了して、用紙142を排紙トレイ103に排紙する。   At this time, the conveyance belt 151 is charged by the charging roller 156, and the sheet 142 is electrostatically attracted to the conveyance belt 151 and conveyed. Therefore, by driving the recording head 134 according to the image signal while moving the carriage 133, ink droplets are ejected onto the stopped paper 142 to record one line, and after the paper 142 is conveyed by a predetermined amount, Record the next line. Upon receiving a recording end signal or a signal that the trailing edge of the paper 142 has reached the recording area, the recording operation is finished and the paper 142 is discharged onto the paper discharge tray 103.

そしてサブタンク135内のインクの残量ニアーエンドが検知されると、インクカートリッジから所要量のインクがサブタンク135に補給される。
さらに、図4に示すように、キャリッジ33の走査方向の一方側の非印字領域には、記録ヘッド34のノズルの状態を維持し、回復するための本発明に係る維持装置91を配置している。
この維持装置91には、記録ヘッド34の各ノズル面をキャピングするための各キャップ92と、ヘッド吐出面をワイピングするためのワイパーブレード93と、増粘した記録液を排出するために記録に寄与しない液滴を吐出させる空吐出を行なうときの液滴を受ける空吐出受け94、この空吐出受けに一体成型され、ワイパーブレード93に付着した記録液を除去するための清掃部材であるワイパークリーナー94、およびワイパーブレード93のクリーニング時にワイパーブレード93をワイパークリーナー側に押し付けるクリーナ手段を構成するクリーナコロ96などを備えている。
以上の構成において記録ヘッド34が、ワイパーブレード93の位置を通過する際、移動経路中に突出させれば、記録ヘッド34の吐出口がワイピングされることになる。
When a near-end remaining amount of ink in the sub tank 135 is detected, a required amount of ink is supplied to the sub tank 135 from the ink cartridge.
Further, as shown in FIG. 4, a maintenance device 91 according to the present invention for maintaining and recovering the nozzle state of the recording head 34 is arranged in the non-printing area on one side of the carriage 33 in the scanning direction. Yes.
The maintenance device 91 contributes to recording by discharging each cap 92 for capping each nozzle surface of the recording head 34, a wiper blade 93 for wiping the head ejection surface, and discharging the thickened recording liquid. An empty discharge receiver 94 that receives liquid droplets when performing an empty discharge that discharges non-performing liquid droplets, and a wiper cleaner 94 that is integrally formed with the empty discharge receiver and that is a cleaning member for removing the recording liquid attached to the wiper blade 93 And a cleaner roller 96 that constitutes a cleaner means for pressing the wiper blade 93 against the wiper cleaner when the wiper blade 93 is cleaned.
In the above configuration, when the recording head 34 passes through the position of the wiper blade 93 and protrudes into the movement path, the ejection port of the recording head 34 is wiped.

ワイパーブレード部材としては、シリコーンゴム、水素化ニトリルゴム、ポリウレタンゴム、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、ブチルゴムなどが挙げられ、特にシリコーンゴム、が好ましい。
本発明ではワイパーブレード部材にシリコーンオイルを含有させるが、シリコーンオイルは2官能性シロキサン単位からなる直鎖状ポリマーであり、含有させるシリコーンオイルとしては、ジメチルシリコーン、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、アルキル変性シリコーンオイル、アミノ変性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、カルビノール変性シリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイルなどが挙げられる。これらは単独で用いても2種類以上を混合して用いても良い。
The wiper blade members, silicone rubber, hydrogenated nitrile rubber, polyurethane rubber, et Ji Ren propylene rubber (EPDM), butyl rubber and the like, in particular silicone rubber, is preferred.
In the present invention to contain a silicone oil to the wiper blade member, the silicone oil is a linear polymer composed of bifunctional siloxane units, the silicone oil to be contained, dimethyl silicone, methyl-phenyl silicone oil, methyl-phenyl Examples include silicone oil, alkyl-modified silicone oil, amino-modified silicone oil, epoxy-modified silicone oil, carbinol-modified silicone oil, and polyether-modified silicone oil. These may be used alone or in combination of two or more.

これらの中で、ポリエーテル変性シリコーンオイルがヘッド吐出面の防汚効果が顕著でさらにインクに混入してもインクへの影響が少ないために特に好ましい。
ポリエーテル変性シリコーンオイルは、ジメチルポリシロキサンの側鎖にエチレンオキシド及びプロピレンオキシドの付加物であるポリオキシアルキレン基を有するものであり、ポリオキシアルキレン基の数によって親水性、親油性のバランス(HLB)を多様に制御できるため、本発明においては、含有させるインクによって種々選択して使用すればよい。
Among these, polyether-modified silicone oil is particularly preferable because it has a remarkable antifouling effect on the head ejection surface and has little influence on the ink even if mixed into the ink.
The polyether-modified silicone oil has a polyoxyalkylene group which is an adduct of ethylene oxide and propylene oxide in the side chain of dimethylpolysiloxane, and has a balance between hydrophilicity and lipophilicity (HLB) depending on the number of polyoxyalkylene groups. In the present invention, various selections may be made depending on the ink to be contained.

これらポリエーテル変性シリコーンオイルは市販品を用いることができ、該市販品としては、例えば、L−7604(東レ・ダウコーニング株式会社製)、KF−353(信越化学工業株式会社製)などが挙げられる。   Commercial products can be used as these polyether-modified silicone oils. Examples of the commercially available products include L-7604 (manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd.), KF-353 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), and the like. It is done.

シリコーンオイルを含有しブリードアウトさせるワイパーブレード部材の製造方法としては、シリコーンゴムを一例とすると、たとえばシリコーンゴムコンパウンド100重量部に対して、0.5〜5重量部の加硫剤、シリコーンオイル0.1〜10重量部を加えロール上でよく混練する。これらの組成物を金型プレス上で170℃で15分間一次加硫し、さらに200℃で4時間ほど二次加硫して作製する。なお、金型プレスの代わりに、押し出し成型、射出成型でも構わない。
本発明では製造方法はこれらに限定されるものではない。また、加硫剤としては、ベンゾイルパーオキサイド、ビス−2,4−ジクロロパーオキサイド、t−ブチルパーベンゾエイト、ジクロルパーオキサイド、p−モノクロルベンゾイルパーオキサイドなどが挙げられるがこれらに限定されるものではない。
As a method for manufacturing a wiper blade member containing silicone oil and bleeding out, taking silicone rubber as an example, for example, 0.5 to 5 parts by weight of vulcanizing agent, silicone oil 0 with respect to 100 parts by weight of silicone rubber compound Add 1 to 10 parts by weight and knead well on roll. These compositions are prepared by primary vulcanization at 170 ° C. for 15 minutes on a mold press and further secondary vulcanization at 200 ° C. for about 4 hours. In place of the mold press, extrusion molding or injection molding may be used.
In the present invention, the production method is not limited to these. Examples of the vulcanizing agent include benzoyl peroxide, bis-2,4-dichloroperoxide, t-butyl perbenzoate, dichloroperoxide, p-monochlorobenzoyl peroxide, and the like. is not.

次に本発明で用いるインクについて説明する。本発明のインク構成成分としては、たとえば、色材、湿潤剤、水溶性有機溶剤、界面活性剤、その他添加剤(防腐防黴剤、防錆剤、水溶性紫外線吸収剤、水溶性赤外線吸収剤、pH調整剤等)、樹脂等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。   Next, the ink used in the present invention will be described. Examples of the ink component of the present invention include a colorant, a wetting agent, a water-soluble organic solvent, a surfactant, and other additives (antiseptic / antifungal agent, rust preventive agent, water-soluble ultraviolet absorber, water-soluble infrared absorber). , PH adjusting agents, etc.), resins and the like, but are not limited thereto.

特に色材としては、従来公知のものであればいずれも使用することができるが、本発明では特に染料インクの場合に効果的である。
染料としては、従来公知のものであればいずれも使用することができる。水溶性染料としてはカラーインデックスにおいて酸性染料、直接性染料、塩基性染料、反応性染料、食用染料に分類される染料で、好ましくは耐水、耐光性が優れたものが用いられる。これら染料を具体的に挙げれば、酸性染料および食用染料として、C.I.アシッドイエロー 17,23,42,44,79,142C.I.アシッドレッド 1,8,13,14,18,26,27,35,37,42,52,82,87,89,92,97,106,111,114,115,134,186,249,254,289、C.I.アシッドブルー 9,29,45,92,249、C.I.アシッドブラック 1,2,7,24,26,94、C.I.フードイエロー 3,4、C.I.フードレッド 7,9,14、C.I.フードブラック 1,2等が挙げられる。
また、直接性染料として、C.I.ダイレクトイエロー 1,12,24,26,33,44,50,86,120,132,142,144、C.I.ダイレクトレッド 1,4,9,13,17,20,28,31,39,80,81,83,89,225,227、C.I.ダイレクトオレンジ 26,29,62,102、C.I.ダイレクトブルー 1,2,6,15,22,25,71,76,79,86,87,90,98,163,165,199,202、C.I.ダイレクトブラック 19,22,32,38,51,56,71,74,75,77,154,168,171等が挙げられる。
また塩基性染料として、C.I.べーシックイエロー 1,2,11,13,14,15,19,21,23,24,25,28,29,32,36,40,41,45,49,51,53,63,64,65,67,70,73,77,87,91、C.I.ベーシックレッド 2,12,13,14,15,18,22,23,24,27,29,35,36,38,39,46,49,51,52,54,59,68,69,70,73,78,82,102,104,109,112、C.I.べーシックブルー 1,3,5,7,9,21,22,26,35,41,45,47,54,62,65,66,67,69,75,77,78,89,92,93,105,117,120,122,124,129,137,141,147,155、C.I.ベーシックブラック2,8等が挙げられる。
また反応性染料として、C.I.リアクティブブラック 3,4,7,11,12,17、C.I.リアクティブイエロー 1,5,11,13,14,20,21,22,25,40,47,51,55,65,67、C.I.リアクティブレッド 1,14,17,25,26,32,37,44,46,55,60,66,74,79,96,97、C.I.リアクティブブルー 1,2,7,14,15,23,32,35,38,41,63,80,95等が使用できる。
In particular, any known colorant can be used as long as it is conventionally known, but the present invention is particularly effective in the case of a dye ink.
Any dye known in the art can be used. As the water-soluble dye, dyes classified in the color index into acid dyes, direct dyes, basic dyes, reactive dyes, and food dyes, preferably those having excellent water resistance and light resistance are used. Specific examples of these dyes include C.I. I. Acid Yellow 17, 23, 42, 44, 79, 142C. I. Acid Red 1,8,13,14,18,26,27,35,37,42,52,82,87,89,92,97,106,111,114,115,134,186,249,254 289, C.I. I. Acid Blue 9, 29, 45, 92, 249, C.I. I. Acid Black 1, 2, 7, 24, 26, 94, C.I. I. Food Yellow 3, 4, C.I. I. Food Red 7, 9, 14, C.I. I. Food black 1, 2 etc. are mentioned.
In addition, as a direct dye, C.I. I. Direct Yellow 1,12,24,26,33,44,50,86,120,132,142,144, C.I. I. Direct Red 1, 4, 9, 13, 17, 20, 28, 31, 39, 80, 81, 83, 89, 225, 227, C.I. I. Direct Orange 26, 29, 62, 102, C.I. I. Direct Blue 1, 2, 6, 15, 22, 25, 71, 76, 79, 86, 87, 90, 98, 163, 165, 199, 202, C.I. I. Direct black 19, 22, 32, 38, 51, 56, 71, 74, 75, 77, 154, 168, 171 and the like.
As basic dyes, C.I. I. Basic yellow 1, 2, 11, 13, 14, 15, 19, 21, 23, 24, 25, 28, 29, 32, 36, 40, 41, 45, 49, 51, 53, 63, 64, 65, 67, 70, 73, 77, 87, 91, C.I. I. Basic Red 2,12,13,14,15,18,22,23,24,27,29,35,36,38,39,46,49,51,52,54,59,68,69,70, 73, 78, 82, 102, 104, 109, 112, C.I. I. Basic blue 1,3,5,7,9,21,22,26,35,41,45,47,54,62,65,66,67,69,75,77,78,89,92,93, 105, 117, 120, 122, 124, 129, 137, 141, 147, 155, C.I. I. Basic black 2, 8 etc. are mentioned.
As reactive dyes, C.I. I. Reactive Black 3, 4, 7, 11, 12, 17, C.I. I. Reactive Yellow 1,5,11,13,14,20,21,22,25,40,47,51,55,65,67, C.I. I. Reactive Red 1,14,17,25,26,32,37,44,46,55,60,66,74,79,96,97, C.I. I. Reactive blue 1, 2, 7, 14, 15, 23, 32, 35, 38, 41, 63, 80, 95, etc. can be used.

また中間色相のインクに用いる染料としては、一般的に市販されているイエローからオレンジ、レッド色相までの染料を用いて、混合もしくは単独で使用することができる。
一例としては、C.I.Direct Orange 6、8、10、26、29、39、41、49、51、62、102、C.I.Acid Orange 7、8、10、33、56、64、C.I.Food Yellow 3、4、5等が挙げられ、色相と発色面からC.I.Acid Orange 33やC.I.Food Yellow 5を用いることが好ましい。本発明においては、これまでインクジェット用として使用されていなかった中間色相用の染料の場合に効果が大きく、特にC.I.Acid Orange33の場合に顕著である。
In addition, as dyes used for intermediate hue inks, generally available dyes from yellow to orange to red hue can be mixed or used alone.
As an example, C.I. I. Direct Orange 6, 8, 10, 26, 29, 39, 41, 49, 51, 62, 102, C.I. I. Acid Orange 7, 8, 10, 33, 56, 64, C.I. I. Food Yellow 3, 4, 5 and the like. From the hue and color development surface, C.I. I. Acid Orange 33 and C.I. I. It is preferable to use Food Yellow 5. In the present invention, the effect is large in the case of dyes for intermediate hues that have not been used for ink jets so far. I. This is remarkable in the case of Acid Orange 33.

さらに上記インク構成成分以外にも、画像定着性の向上、画質の向上、顔料分散性の向上等の目的で樹脂を添加することもあり、このような場合、ヘッド吐出面への付着、残留が認められるため、本発明は有効である。
添加する樹脂の例としては、親水性高分子として、天然系ではアラビアガム、トラガンガム、グーアガム、カラヤガム、ロー力ストビーンガム、アラビノガラクトン、ペクチン、クインスシードデンプン等の植物性高分子、アルギン酸、カラギーナン、寒天等の海藻系高分子、ゼラチン、カゼイン、アルブミン、コラーゲン等の動物系高分子、キサンテンガム、デキストラン等の微生物系高分子、半合成系ではメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース等の繊維素系高分子、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプンリン酸エステルナトリウム等のデンプン系高分子、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸ブロピレングリコールエステル等の海藻系高分子、純合成系ではポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸−アクリロニトリル共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重合体、アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル酸共重合体、スチレン−アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−メタクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリル酸共重合体−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−マレイン酸共重合体、ビニルナフタレン−マレイン酸共重合体、酢酸ビニル−エチレン共重合体、酢酸ビニル−脂肪酸ビニルエチレン共重合体、酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、酢酸ビニル−クロトン酸共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸共重合体等とこれらの塩があげられる。
これらの樹脂の添加量は、信頼性を考慮した上で適宜選択される。
In addition to the above ink components, a resin may be added for the purpose of improving the image fixing property, improving the image quality, improving the pigment dispersibility, etc. The present invention is effective because it is recognized.
Examples of resins to be added include hydrophilic polymers such as gum arabic, tragan gum, guar gum, karaya gum, low-strength bean gum, arabinogalactone, pectin, quince seed starch, alginic acid, carrageenan, Seaweed polymers such as agar, animal polymers such as gelatin, casein, albumin and collagen, microbial polymers such as xanthene gum and dextran, and methylcellulose, ethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose in semisynthetic systems Fibrin polymers such as starch starch glycolate, starch starch phosphate sodium, etc., seaweeds such as sodium alginate, propylene glycol alginate, etc. In a pure synthetic system, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, acrylic acid-acrylonitrile copolymer, vinyl acetate-acrylic acid ester copolymer, acrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-acrylic acid copolymer , Styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-acrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-methacrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-α-methylstyrene-acrylic acid copolymer, styrene- α-methylstyrene-acrylic acid copolymer-alkyl acrylate ester copolymer, styrene-maleic acid copolymer, vinylnaphthalene-maleic acid copolymer, vinyl acetate-ethylene copolymer, vinyl acetate-fatty acid vinyl ethylene Copolymer, vinyl acetate-maleic acid ester copolymer Body, vinyl acetate - crotonic acid copolymer, vinyl acetate - acrylic acid copolymers and salts thereof, and the like.
The addition amount of these resins is appropriately selected in consideration of reliability.

また、最近は溶媒に溶けるタイプの樹脂ではなく、溶媒中で微粒子として分散したいわゆる樹脂エマルジョンが用いられることが多い。樹脂エマルジョンとは、樹脂微粒子を連続相としての溶媒中に分散したものであり、必要に応じて界面活性剤のような分散剤を含有しても良い。分散相成分としての樹脂微粒子の含有量(樹脂エマルジョン中の樹脂微粒子の含有量)は一般的には10〜70重量%程度であり、樹脂微粒子の粒径は特にインクジェット記録装置に使用することを考慮すると、平均粒径で10〜1000nmが好ましく、さらに20〜300nmが好ましいが、本発明では特に限定されるものではない。   Recently, in place of a resin that is soluble in a solvent, a so-called resin emulsion dispersed as fine particles in a solvent is often used. The resin emulsion is obtained by dispersing resin fine particles in a solvent as a continuous phase, and may contain a dispersant such as a surfactant as necessary. The content of the resin fine particles as the dispersed phase component (the content of the resin fine particles in the resin emulsion) is generally about 10 to 70% by weight, and the particle size of the resin fine particles is particularly used for an ink jet recording apparatus. In consideration, the average particle size is preferably 10 to 1000 nm, and more preferably 20 to 300 nm, but it is not particularly limited in the present invention.

分散相の樹脂微粒子成分としてはアクリル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、スチレン系樹脂、ブタジエン系樹脂、スチレン‐ブタジエン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、アクリルスチレン系樹脂、アクリルシリコン系樹脂などが挙げられ、特にアクリルシリコン系樹脂が効果的であるが、本発明においてはこれら樹脂エマルジョンの種類に限定されるものではなく、公知のものを用いた場合に信頼性を確保するためのものであり、市販の樹脂エマルジョンを用いることも可能である。
市販の樹脂エマルジョンとしては、マイクロジェルE−100、E−2002、E−5002(スチレン‐アクリル系樹脂エマルジョン 日本ペイント製)、ボンコート5454(スチレン‐アクリル系樹脂エマルジョン 大日本インキ化学製)、ジョンクリル775(スチレン‐アクリル系樹脂エマルジョン ジョンソンポリマー製)、SAE1014(スチレン‐アクリル系樹脂エマルジョン 日本ゼオン製)、サイビノールSK−200(アクリル系樹脂エマルジョン サイデン化学製)、プライマルAC−22、AC−61(アクリル系樹脂エマルジョン ローム・アンド・ハース製)、ナノクリルSBCX−2821、3689(アクリル‐シリコン系樹脂エマルジョン 東洋インキ製)、#3070(メタクリル酸メチル重合体樹脂エマルジョン 御国色素製)などが挙げられる。インク組成物中の前記樹脂微粒子の含有量としては、一般的には0.1〜50重量%、好ましくは0.5〜20重量%、さらに好ましくは1〜10重量%であるが、本発明では特に限定されるものではない。
Examples of the resin fine particle component of the dispersed phase include acrylic resins, vinyl acetate resins, styrene resins, butadiene resins, styrene-butadiene resins, vinyl chloride resins, acrylic styrene resins, acrylic silicon resins, and the like. In particular, an acrylic silicon resin is effective, but in the present invention, it is not limited to the types of these resin emulsions, and is for ensuring reliability when a known one is used. It is also possible to use a resin emulsion.
Commercially available resin emulsions include Microgel E-100, E-2002, E-5002 (Styrene-acrylic resin emulsion, Nippon Paint), Boncoat 5454 (Styrene-acrylic resin emulsion, Dainippon Ink Chemical), Jonkrill. 775 (styrene-acrylic resin emulsion made by Johnson Polymer), SAE1014 (styrene-acrylic resin emulsion made by Nippon Zeon), Cybinol SK-200 (acrylic resin emulsion made by Seiden Chemical), primal AC-22, AC-61 (acrylic) Resin Emulsion manufactured by Rohm and Haas), NANOCRYL SBCX-2821, 3689 (acrylic-silicone resin emulsion manufactured by Toyo Ink), # 3070 (methyl methacrylate polymer resin EMAL) John Gokoku Dye). The content of the resin fine particles in the ink composition is generally 0.1 to 50% by weight, preferably 0.5 to 20% by weight, and more preferably 1 to 10% by weight. However, it is not particularly limited.

本発明のインク組成物は、前述の構成成分を媒体中に分散または溶解し、さらに必要に応じて攪拌混合して作製する。分散はサンドミル、ホモジナイザー、ボールミル、ペイントシャイカー、超音波分散機等により行なうことができ、攪拌混合は通常の攪拌羽を用いた攪拌機、マグネチックスターラー、高速の分散機等で行なうことができるが、本発明は製造方法に左右されるものではない。このようにして作製したインク組成物の粘度は1mPa・s程度から50mPa・s程度まで種々であるが、5mPa・s以上の高粘度になるほどヘッド吐出面への付着性が上がるため、本発明は有効である。   The ink composition of the present invention is prepared by dispersing or dissolving the above-described constituents in a medium, and further stirring and mixing as necessary. Dispersion can be performed with a sand mill, homogenizer, ball mill, paint shaker, ultrasonic disperser, etc., and stirring and mixing can be performed with a stirrer using an ordinary stirring blade, a magnetic stirrer, a high-speed disperser, etc. The present invention does not depend on the manufacturing method. The viscosity of the ink composition thus prepared varies from about 1 mPa · s to about 50 mPa · s, but the higher the viscosity of 5 mPa · s or higher, the higher the adhesion to the head ejection surface. It is valid.

以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明する。しかし、これらの実施例は、本発明についての理解を容易ならしむるためのものであって、本発明を限定するためのものではない。以下の各例中、「部」、「%」は、別段の断りない限り、「質量部」、「質量%」を表わす。   Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to examples. However, these examples are for the purpose of facilitating the understanding of the present invention and are not intended to limit the present invention. In the following examples, “part” and “%” represent “part by mass” and “% by mass” unless otherwise specified.

[実施例1]
<ワイパーブレード>
以下の組成物をロールで混練して金型を用いて厚さ3mmに成型し、170℃15分間一次加硫した後、200℃で4時間二次加硫して、シリコーンオイルを含有したシリコーンゴムでできたワイパーブレード成型体を作製した。
シリコーンコンパウンド(KE−961−U 信越化学工業製) 96重量部
加硫剤 2重量部
(2,5−ジメチル−2,5−ビス(t−ブチルパーオキシ)−ヘキサン系、信越化学工業製)
ポリエーテル変性シリコーンオイル(KF−353、信越化学工業製) 2重量部
[Example 1]
<Wiper blade>
The following composition is kneaded with a roll, molded to a thickness of 3 mm using a mold, subjected to primary vulcanization at 170 ° C. for 15 minutes, and then secondary vulcanized at 200 ° C. for 4 hours to obtain silicone containing silicone oil. A molded wiper blade made of rubber was prepared.
Silicone compound (KE-961-U, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 96 parts by weight Vulcanizing agent 2 parts by weight (2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) -hexane, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
2 parts by weight of polyether-modified silicone oil (KF-353, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)

<ヘッド撥インク層>
シリコーンレジン(東レダウコーニングシリコーン社製SR2411)をNi電鋳ノズル表面上にスプレー法にて塗布して約1.0μmシリコーン層を形成し撥インク層とした。
この際、ノズル孔及びノズル板裏面を水溶性樹脂でマスキングし、シリコーン層塗布形成後、剥離除去して形成した。これを大気中で300℃で1時間加熱硬化させて撥インク層とした。
<Head repellent layer>
A silicone resin (SR 2411 manufactured by Toray Dow Corning Silicone Co., Ltd.) was applied onto the surface of the Ni electroforming nozzle by a spray method to form a silicone layer of about 1.0 μm to form an ink repellent layer.
At this time, the nozzle holes and the back surface of the nozzle plate were masked with a water-soluble resin, and formed by peeling and removing after forming a silicone layer. This was heated and cured in the atmosphere at 300 ° C. for 1 hour to form an ink repellent layer.

<インク>
水溶性染料C.I. Acid Orange 33 5重量部
フッ素系界面活性剤(FS−300、Du Pont社製) 2重量部
1,3−ブタンジオール 24重量部
グリセリン 8重量部
2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2重量部
防腐防黴剤(プロキセルLV アビシア社製) 0.1重量部
イオン交換水 58.9重量部
<Ink>
Water-soluble dyes C.I. I. Acid Orange 33 5 parts by weight Fluorosurfactant (FS-300, manufactured by Du Pont) 2 parts by weight 1,3-butanediol 24 parts by weight Glycerin 8 parts by weight 2-ethyl-1,3-hexanediol 2 parts by weight Antiseptic / antifungal agent (Proxel LV, manufactured by Avicia) 0.1 parts by weight

このようにして作製したワイパーブレードをリコー製インクジェットプリンターGXe5500に装着し、上記インクを充填した上でさらにヘッド吐出面にインクを付着させた状態で1000回ワイピングした後の吐出安定性を5%チャートベタ部の筋、白抜け、噴射乱れの有無を目視にて以下の基準で評価した。結果を表1に示した。なお、印刷パターンは、画像領域中、印字面積が、紙面全面積中、各色印字面積が5%であるチャートにおいて、各インクをduty比、100%dutyで印字した。印字条件は、記録密度は360dpi、ワンパス印字とした。
◎:ベタ部に白抜け、スジ、噴射乱れがない。
○:ベタ部に白抜けはないが、スジ、噴射乱れが若干認められる。
△:ベタ部に白抜け、スジ、噴射乱れが一部に認められる。
×:ベタ部に白抜け、スジ、噴射乱れが全域にわたって認められる。
A 5% chart of ejection stability after wiping 1000 times with the wiper blade thus prepared mounted on a Ricoh inkjet printer GXe5500, filled with the ink, and further attached with ink on the head ejection surface. The presence or absence of streaks, white spots, and jet disturbance was visually evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 1. In the print pattern, each ink was printed with a duty ratio of 100% in a chart in which the print area in the image area is 5% of the print area of each color in the entire area of the paper surface. The printing conditions were a recording density of 360 dpi and one-pass printing.
A: There are no white spots, streaks, or jet disturbance in the solid part.
◯: There are no white spots in the solid portion, but some streaks and jet disturbance are observed.
Δ: White spots, streaks, and jet disturbance are partially observed in the solid portion.
X: White spots, streaks, and jet disturbances are observed in the whole area.

この後、プリンター本体からヘッドをはずしてヘッド吐出面の撥インク層に洗ビンで純水を注ぐことにより洗浄した後、後退接触角を測定し、初期に対する低下率(初期値−ワイピング1000回後)×100/初期値を求めた。結果を表1に示した。   Then, after removing the head from the printer body and washing the ink-repellent layer on the head ejection surface by pouring pure water with a washing bottle, the receding contact angle was measured, and the rate of decrease with respect to the initial value (initial value—after wiping 1000 times) ) × 100 / initial value was determined. The results are shown in Table 1.

さらにワイパーブレードもはずして純水にて付着インクを洗浄除去した後、重量を測定し初期に対する変化率(初期値−ワイピング1000回後)×100/初期値を求めた。
結果を表1に示した。なお、この重量変化率は、シリコーンオイルがブリードアウトしたかどうかを確認するためのものであり、定量的効果を見たものではない。
Further, the wiper blade was removed and the adhering ink was washed and removed with pure water, and then the weight was measured to determine the rate of change relative to the initial value (initial value−after 1000 wipes) × 100 / initial value.
The results are shown in Table 1. The weight change rate is for confirming whether or not the silicone oil has bleed out, and does not show a quantitative effect.

[実施例2]
実施例1において、以下に示したとおり、ワイパーブレードに含有するシリコーンオイルを変更した以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Example 2]
In Example 1, as shown below, it processed and evaluated similarly to Example 1 except having changed the silicone oil contained in a wiper blade.

<ワイパーブレード>
以下の組成物をロールで混練して金型を用いて厚さ3mmに成型した後、170℃で15分間一次加硫した後、200℃で5時間二次加硫して、シリコーンオイルを含有したシリコーンゴムでできたワイパーブレード成型体を作製した。
シリコーンコンパウンド(KE−961−U 信越化学工業製) 97重量部
加硫剤 2重量部
(2,5−ジメチル−2,5−ビス(t−ブチルパーオキシ)−ヘキサン系、信越化学工業製)
ジメチルシリコーンオイル(KF−96L−2cs、信越化学工業製) 1重量部
<Wiper blade>
The following composition is kneaded with a roll and molded to a thickness of 3 mm using a mold, followed by primary vulcanization at 170 ° C. for 15 minutes, followed by secondary vulcanization at 200 ° C. for 5 hours, containing silicone oil A molded wiper blade made of silicone rubber was prepared.
Silicone compound (KE-961-U, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 97 parts by weight Vulcanizing agent 2 parts by weight (2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) -hexane, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
Dimethyl silicone oil (KF-96L-2cs, manufactured by Shin-Etsu Chemical) 1 part by weight

[実施例3]
実施例1において、以下に示したとおり、ワイパーブレードを変更した以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Example 3]
In Example 1, as shown below, it processed and evaluated like Example 1 except having changed the wiper blade.

<ワイパーブレード>
以下の組成物をロールで混練して厚さ3mmに成型した後、180℃で5分間プレス加硫を行い、シリコーンオイルを含有したEPDMゴムでできたワイパーブレード成型体を作製した。
EPDMベースポリマー(三井化学製) 100重量部
カーボンブラック(シーストS 東海カーボン製) 50重量部
加硫剤(日本油脂製 パークミルD−40 日本油脂製) 7重量部
加硫促進剤(NKエステルTMPT、新中村化学製) 2重量部
フロロアルキル変性シリコーンオイル(X−22−822、信越化学工業製)1重量部
<Wiper blade>
The following composition was kneaded with a roll and molded to a thickness of 3 mm, and then press vulcanized at 180 ° C. for 5 minutes to produce a wiper blade molded body made of EPDM rubber containing silicone oil.
EPDM base polymer (manufactured by Mitsui Chemicals) 100 parts by weight carbon black (manufactured by SEAST S Tokai Carbon) 50 parts by weight Vulcanizing agent (manufactured by Nippon Oil & Fats Park Mill D-40, manufactured by Nippon Oil & Fats) 7 parts by weight 2 parts by weight fluoroalkyl-modified silicone oil (X-22-822, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 1 part by weight

[実施例4]
実施例1において、インクを以下に示したとおり変更した以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Example 4]
In Example 1, it processed and evaluated similarly to Example 1 except having changed the ink as shown below.

<インク>
水溶性染料C.I.Food Yellow 5 5重量部
フッ素系界面活性剤(FS−300、Du Pont社製) 2重量部
1,3−ブタンジオール 24重量部
グリセリン 8重量部
2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2重量部
防腐防黴剤(プロキセルLV、アビシア社製) 0.1重量部
イオン交換水 58.9重量部
<Ink>
Water-soluble dyes C.I. I. Food Yellow 5 5 parts by weight Fluorosurfactant (FS-300, manufactured by Du Pont) 2 parts by weight 1,3-butanediol 24 parts by weight Glycerin 8 parts by weight 2-ethyl-1,3-hexanediol 2 parts by weight Antiseptic / antifungal agent (Proxel LV, manufactured by Avicia) 0.1 parts by weight Ion exchange water 58.9 parts by weight

[実施例5]
実施例1において、インクを以下に示したとおり変更した以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Example 5]
In Example 1, it processed and evaluated similarly to Example 1 except having changed the ink as shown below.

<インク>
ブラック着色料(CAB−O−JET 200(スルホン基付加型)) 20重量部
界面活性剤(ECTD3NEX、日光ケミカルズ製) 1.5重量部
アクリルシリコン系樹脂エマルジョン 8重量部
(ナノクリルSBCX−2821 東洋インキ製)
グリセリン 15重量部
1,3−ブタンジオール 7.5重量部
イオン交換水 48重量部
<Ink>
Black colorant (CAB-O-JET 200 (sulfone group addition type)) 20 parts by weight Surfactant (ECTD3NEX, manufactured by Nikko Chemicals) 1.5 parts by weight Acrylic silicone resin emulsion 8 parts by weight (Nanocryl SBCX-2821 Toyo Ink Made)
Glycerin 15 parts by weight 1,3-butanediol 7.5 parts by weight Ion-exchanged water 48 parts by weight

[実施例6]
実施例1において、ヘッド撥インク層およびインクを以下に示したとおり変更した以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Example 6]
In Example 1, the treatment and evaluation were performed in the same manner as in Example 1 except that the head ink repellent layer and the ink were changed as shown below.

<ヘッド撥インク層>
フッ素系撥水付与剤である変性パーフルオロポリオキセタン(ダイキン工業製オプツールDSX)を用いて、SUS304製ノズル表面上に浸漬法にて塗布して約0.01μmの撥インク層を形成した。この際、ノズル孔内部を水溶性樹脂でマスキングし、撥インク層塗布形成後、剥離除去し、120℃で1時間加熱して撥インク層を形成した。
<Head repellent layer>
A modified perfluoropolyoxetane (Optool DSX, manufactured by Daikin Industries), which is a fluorine-based water repellency-imparting agent, was applied on the surface of a SUS304 nozzle by an immersion method to form an ink repellent layer having a thickness of about 0.01 μm. At this time, the inside of the nozzle hole was masked with a water-soluble resin, and after the ink repellent layer was formed, it was peeled off and heated at 120 ° C. for 1 hour to form an ink repellent layer.

<インク>
ブラック着色料(CAB−O−JET 200(スルホン基付加型)) 20重量部
界面活性剤(ECTD3NEX、日光ケミカルズ製) 1.5重量部
グリセリン 15重量部
1,3−ブタンジオール 7.5重量部
イオン交換水 56重量部
<Ink>
Black colorant (CAB-O-JET 200 (sulfone group addition type)) 20 parts by weight Surfactant (ECTD3NEX, manufactured by Nikko Chemicals) 1.5 parts by weight Glycerin 15 parts by weight 1,3-butanediol 7.5 parts by weight 56 parts by weight of ion exchange water

[比較例1]
実施例1において、ワイパーブレード部材として、以下に示したようにシリコーンオイルを含有しないシリコーンゴムを用いた以外は、実施例1と同様に処理し、かつ評価した。
[Comparative Example 1]
In Example 1, treatment and evaluation were performed in the same manner as in Example 1 except that a silicone rubber containing no silicone oil was used as the wiper blade member as shown below.

<ワイパーブレード>
以下の組成物をロールで混練して金型を用いて厚さ3mmに成型した後、170℃で15分間一次加硫した後、200℃で4時間二次加硫して、シリコーンオイルを含有しないシリコーンゴムでできたワイパーブレード成型体を作製した。
シリコーンコンパウンド(KE−961−U、信越化学工業製) 98重量部
加硫剤 2重量部
(2,5−ジメチル−2,5−ビス(t−ブチルパーオキシ)−ヘキサン系、信越化学工業製)
<Wiper blade>
The following composition is kneaded with a roll and molded to a thickness of 3 mm using a mold, followed by primary vulcanization at 170 ° C. for 15 minutes and then secondary vulcanization at 200 ° C. for 4 hours to contain silicone oil. to prepare a wiper blade molded body made of silicone rubber which does not.
Silicone compound (KE-961-U, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 98 parts by weight Vulcanizing agent 2 parts by weight (2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) -hexane, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. )

[比較例2]
実施例3において、ワイパーブレード部材として、以下に示したようにシリコーンオイルを含有しないシリコーンゴムを用いた以外は、実施例3と同様に処理した。
[Comparative Example 2]
In Example 3, the same treatment as in Example 3 was performed except that a silicone rubber containing no silicone oil was used as the wiper blade member as shown below.

<ワイパーブレード>
以下の組成物をロールで混練して厚さ3mmに成型した後、180℃で5分間プレス加硫を行い、シリコーンオイルを含有しないEPDMゴムでできたワイパーブレード成型体を作製した。
EPDMベースポリマー(三井化学製) 100重量部
カーボンブラック(シーストS、東海カーボン製) 50重量部
加硫剤(日本油脂製パークミルD−40) 7重量部
加硫促進剤(NKエステルTMPT、新中村化学製) 2重量部
<Wiper blade>
The following composition was kneaded with a roll and molded to a thickness of 3 mm, and then press vulcanized at 180 ° C. for 5 minutes to produce a wiper blade molded body made of EPDM rubber containing no silicone oil.
EPDM base polymer (manufactured by Mitsui Chemicals) 100 parts by weight Carbon black (Shiest S, manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.) 50 parts by weight Vulcanizing agent (Nippon Oil & Fats Park Mill D-40) 7 parts by weight Vulcanization accelerator (NK ester TMPT, Shin Nakamura) 2 parts by weight

[比較例3]
実施例4において、比較例1のワイパーブレードを用いた以外は、実施例4と同様に処理した。
[Comparative Example 3]
In Example 4, the same treatment as in Example 4 was performed except that the wiper blade of Comparative Example 1 was used.

[比較例4]
実施例5において、比較例1のワイパーブレードを用いた以外は、実施例5と同様に処理した。
[Comparative Example 4]
In Example 5, the same process as in Example 5 was performed except that the wiper blade of Comparative Example 1 was used.

[比較例5]
実施例6において、比較例1のワイパーブレードを用いた以外は、実施例6と同様に処理した。
[Comparative Example 5]
In Example 6, the same process as in Example 6 was performed except that the wiper blade of Comparative Example 1 was used.

Figure 0006186742
Figure 0006186742

(図1〜図3について)
101 装置本体
102 給紙トレイ
103 排紙トレイ
104 インクカートリッジ装填部
105 操作部
111 上カバー
112 前カバー
115 インクカートリッジ装填部カバー
131 ガイドロッド
132 ステー
133 キャリッジ
134 記録ヘッド
134 各色のサブタンク
103 給紙トレイ
141 用紙積載部(圧板)
142 用紙
143 給紙部としての半月コロ(給紙コロ)
144 分離パッド
151 搬送ベルト
145 ガイド
152 カウンターローラー
153 搬送ガイド
154 押さえ部材
155 先端加圧コロ
156 帯電ローラー
157 搬送ローラー
158 テンションローラー
161 ガイド部材
171 分離爪
162 排紙ローラー
173 排紙コロ
181 両面給紙ユニット
182 手差し給紙部
(図4について)
6 インクカートリッジ装填部
10 インクカートリッジ
21 フレーム
22 フレキケーブル
23 供給ポンプユニット
25 チューブガイド板
26 チューブ
31 サイドロッド
33 キャリッジ
34 記録ヘッド
35 サブタンク
37 インク供給チューブ
42 用紙
51 搬送ベルト
57 搬送ローラー
91 維持装置
92 各キャップ
93 ワイパーブレード
94 ワイパークリーナー
96 クリーナコロ
98 空吐出受け
99 空吐出孔
(About FIGS. 1-3)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Main body 102 Paper feed tray 103 Paper discharge tray 104 Ink cartridge loading part 105 Operation part 111 Upper cover 112 Front cover 115 Ink cartridge loading part cover 131 Guide rod 132 Stay 133 Carriage 134 Recording head 134 Sub tank for each color 103 Paper feed tray 141 Paper stacking unit (pressure plate)
142 Paper 143 Half-moon roller (paper feed roller) as paper feeder
144 Separation Pad 151 Conveying Belt 145 Guide 152 Counter Roller 153 Conveying Guide 154 Holding Member 155 Tip Pressure Roller 156 Charging Roller 157 Conveying Roller 158 Tension Roller 161 Guide Member 171 Separation Claw 162 Discharge Roller 173 Discharge Roller 181 Double-sided Paper Feed Unit 182 Manual paper feeder (Figure 4)
6 Ink cartridge loading section 10 Ink cartridge 21 Frame 22 Flexible cable 23 Supply pump unit 25 Tube guide plate 26 Tube 31 Side rod 33 Carriage 34 Recording head 35 Sub tank 37 Ink supply tube 42 Paper 51 Conveying belt 57 Conveying roller 91 Maintenance device 92 Each Cap 93 Wiper blade 94 Wiper cleaner 96 Cleaner roller 98 Empty discharge receptacle 99 Empty discharge hole

特開平5−201014号公報Japanese Patent Laid-Open No. 5-201014 特開2000−118361号公報JP 2000-118361 A

Claims (11)

インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードは、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するゴムを有し、該ワイパーブレードで前記インク吐出面を摺擦し、摺擦に伴い前記ポリエーテル変性シリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。 In a method for cleaning an ink jet recording head, in which an ink discharge surface of a head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade, the wiper blade has a rubber containing polyether-modified silicone oil , and the wiper blade A method for cleaning an ink jet recording head, wherein the ink discharge surface is rubbed and the polyether-modified silicone oil bleeds out along with the rubbing. 前記ゴムが、シリコーンゴムであることを特徴とする、請求項1に記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。2. The method of cleaning an ink jet recording head according to claim 1, wherein the rubber is silicone rubber. インクが染料を含有していることを特徴とする、請求項1または2に記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。The method for cleaning an ink jet recording head according to claim 1, wherein the ink contains a dye. インクが樹脂を含有していることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。4. The ink jet recording head cleaning method according to claim 1, wherein the ink contains a resin. インクジェット記録ヘッドの吐出面をクリーニングするためのワイパーブレードであり、該ワイパーブレードは、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するゴムを有し、さらに該ワイパーブレードで前記インク吐出面を摺擦時に、摺擦に伴い前記ポリエーテル変性シリコーンオイルをブリードアウトさせるものであることを特徴とするワイパーブレード。A wiper blade for cleaning an ejection surface of an ink jet recording head, the wiper blade having rubber containing a polyether-modified silicone oil, and further, when the ink ejection surface is rubbed with the wiper blade. Accordingly, a wiper blade characterized in that the polyether-modified silicone oil is bleed out. 前記ゴムが、シリコーンゴムであることを特徴とする、請求項5に記載のワイパーブレード。The wiper blade according to claim 5, wherein the rubber is silicone rubber. インクジェット記録用インクを収容したインク収容部若しくはインクカートリッジと、前記インクをエネルギーの作用により滴化し吐出させるためのインクジェット記録ヘッドと、該記録ヘッドを摺擦してクリーニングするワイパーブレードを有するインクジェット記録装置において、該ワイパーブレードが、請求項5または6に記載のワイパーブレードであることを特徴とするインクジェット記録装置。Inkjet recording apparatus having an ink storage portion or an ink cartridge storing ink for inkjet recording, an inkjet recording head for dropping and discharging the ink by the action of energy, and a wiper blade for rubbing and cleaning the recording head The ink jet recording apparatus according to claim 5, wherein the wiper blade is the wiper blade according to claim 5. 前記記録ヘッドの吐出面側にシリコーン樹脂からなる撥インク層を有することを特徴とする請求項7に記載のインクジェット記録装置。8. The ink jet recording apparatus according to claim 7, further comprising an ink repellent layer made of silicone resin on a discharge surface side of the recording head. インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードとして、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するゴムを有するワイパーブレード部材を有するワイパーブレードを用い、該ワイパーブレードで前記インク吐出面を摺擦し、摺擦に伴い前記ポリエーテル変性シリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。In a method for cleaning an ink jet recording head in which an ink discharge surface of a head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade, the wiper blade has a wiper blade member having rubber containing polyether-modified silicone oil. A method for cleaning an ink jet recording head, comprising using a wiper blade, rubbing the ink ejection surface with the wiper blade, and bleeding out the polyether-modified silicone oil with the rubbing. インクジェット記録に用いるヘッドのインク吐出面をワイパーブレードで摺擦することでクリーニングする、インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法において、該ワイパーブレードとして、ポリエーテル変性シリコーンオイルを含有するシリコーンゴムを有するワイパーブレード部材を有するワイパーブレードを用い、該ワイパーブレードで前記インク吐出面を摺擦し、摺擦に伴い前記ポリエーテル変性シリコーンオイルがブリードアウトすることを特徴とするインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。In a method for cleaning an ink jet recording head, the ink discharge surface of the head used for ink jet recording is cleaned by rubbing with a wiper blade. A method for cleaning an ink jet recording head, comprising: using a wiper blade having the wiper blade, rubbing the ink ejection surface with the wiper blade, and bleeding out the polyether-modified silicone oil with the rubbing. 前記ポリエーテル変性シリコーンオイルの含有量が、前記シリコーンゴム100重量部に対して、0.1重量部〜10重量部である請求項2または10に記載のインクジェット記録ヘッドのクリーニング方法。The method for cleaning an inkjet recording head according to claim 2 or 10, wherein the content of the polyether-modified silicone oil is 0.1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the silicone rubber.
JP2013030660A 2013-02-20 2013-02-20 Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus Active JP6186742B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013030660A JP6186742B2 (en) 2013-02-20 2013-02-20 Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013030660A JP6186742B2 (en) 2013-02-20 2013-02-20 Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014159118A JP2014159118A (en) 2014-09-04
JP6186742B2 true JP6186742B2 (en) 2017-08-30

Family

ID=51611234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013030660A Active JP6186742B2 (en) 2013-02-20 2013-02-20 Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6186742B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2834949B2 (en) * 1991-09-11 1998-12-14 キヤノン株式会社 Improved cleaning member for ink jet head and ink jet device provided with the cleaning member
JP2000043278A (en) * 1998-05-27 2000-02-15 Yamauchi Corp Cleaning blade for ink jet recorder
JP2001071520A (en) * 1999-09-08 2001-03-21 Casio Comput Co Ltd Ink jet printer and method for ink jet recording
JP2004291364A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Fuji Xerox Co Ltd Wiping blade for inkjet recording head and inkjet recorder
JP4216650B2 (en) * 2003-06-03 2009-01-28 シキボウ株式会社 Dryer canvas for papermaking
JP2006176577A (en) * 2004-12-21 2006-07-06 Denki Kagaku Kogyo Kk Rubber composition
JP4826210B2 (en) * 2005-10-31 2011-11-30 コニカミノルタホールディングス株式会社 Inkjet recording device
US8684494B2 (en) * 2012-07-23 2014-04-01 Xerox Corporation Fluid applicator for a printhead face

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014159118A (en) 2014-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5957915B2 (en) Cleaning liquid / filling liquid, cartridge containing the cleaning liquid / filling liquid, and method for cleaning, filling, and storing an inkjet recording apparatus using the cleaning liquid / filling liquid
JP6680013B2 (en) Ink set, inkjet recording method
JP4843369B2 (en) Image forming apparatus
JP4584070B2 (en) Image forming apparatus
CN100546832C (en) Ink jet printing device
JP2008149542A (en) Method and device for forming inkjet image, and ink composition
JP4942138B2 (en) Head cleaning method and inkjet recording apparatus
JP2015098097A (en) Image formation device and image formation method
JP2008137239A (en) Inkjet recording method and inkjet recorder
JP4497961B2 (en) Inkjet printing device
JP2006205715A (en) Cleaning device and method of ink jet head
JP5194741B2 (en) Recording ink and ink jet recording apparatus using the same
JP5481887B2 (en) Cleaning liquid for ink jet recording apparatus and cleaning method
US7247198B2 (en) Water base for ink-jet recording and ink-jet recording method
JP2009028990A (en) Filling liquid, cartridge for filling liquid, image recording method, and image recorder
JP6186742B2 (en) Ink jet recording head cleaning method, wiper blade, and ink jet recording apparatus
JP2007118313A (en) Liquid discharge head and liquid ejector
JP6651701B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP2010227729A (en) Filling liquid for liquid discharge apparatus, liquid discharge head, liquid discharge apparatus, and transporting or keeping method therefor
JP2007210121A (en) Liquid collecting container, liquid droplet discharge device, and image forming apparatus
JP2006249396A (en) Recording ink, ink cartridge, ink record, inkjet recording device, and inkjet recording method
JP4794953B2 (en) Inkjet recording method and apparatus
JP2006240235A (en) Ink jet head cleaning device and ink jet recording apparatus
JP2007253391A (en) Maintenance method for inkjet recorder
JP2003165232A (en) Ink jet recorder

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20150624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170717

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6186742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151