JP6186445B2 - 光ofdma通信ネットワークでのレンジング用プリアンブルの設計及び検波 - Google Patents
光ofdma通信ネットワークでのレンジング用プリアンブルの設計及び検波 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6186445B2 JP6186445B2 JP2015544366A JP2015544366A JP6186445B2 JP 6186445 B2 JP6186445 B2 JP 6186445B2 JP 2015544366 A JP2015544366 A JP 2015544366A JP 2015544366 A JP2015544366 A JP 2015544366A JP 6186445 B2 JP6186445 B2 JP 6186445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ranging
- communication network
- ofdma communication
- sequence
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 93
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 91
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 19
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 14
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0007—Code type
- H04J13/0055—ZCZ [zero correlation zone]
- H04J13/0059—CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J11/00—Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
- H04J11/0023—Interference mitigation or co-ordination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0298—Wavelength-division multiplex systems with sub-carrier multiplexing [SCM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
- H04L27/2613—Structure of the reference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2662—Symbol synchronisation
- H04L27/2663—Coarse synchronisation, e.g. by correlation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2689—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
- H04L27/2692—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with preamble design, i.e. with negotiation of the synchronisation sequence with transmitter or sequence linked to the algorithm used at the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2697—Multicarrier modulation systems in combination with other modulation techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0062—Network aspects
- H04Q11/0067—Provisions for optical access or distribution networks, e.g. Gigabit Ethernet Passive Optical Network (GE-PON), ATM-based Passive Optical Network (A-PON), PON-Ring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J11/00—Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
- H04J2011/0096—Network synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0005—Switch and router aspects
- H04Q2011/0037—Operation
- H04Q2011/0045—Synchronisation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
−複数の加入者接続装置(ONU)であって、それぞれが、複数の前記ONUの上り同期のためのレンジング系列を生成する、複数の加入者接続装置と、
−複数の前記ONUの信号を受信する受信装置であって、複数の前記ONUの前記レンジング系列を受信する受信装置と、
を備える、光通信ネットワークであって、
前記受信装置は、複数のレンジング系列が記憶された相関部を有し、
前記受信装置(5)は、前記記憶された前記レンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の相関処理を実行することを含む、レンジング検出処理を実行し、さらに、当該相関処理の結果に応じたレンジング応答を、複数の前記ONU(2a〜2n)に送信する、光通信ネットワークを提供する。
−複数の加入者接続装置(ONU)により、複数のレンジング系列を生成する過程と、
−受信装置により、前記加入者接続装置の前記レンジング系列を受信する過程であって、当該受信装置が、複数のレンジング系列が記憶された相関部を有する、過程と、
−レンジング検出処理を実行する過程であって、前記記憶されたレンジング系列のうちの少なくとも1つを用いて、複数の前記受信したレンジング系列の相関処理を実行することを含む過程と、
−前記レンジング検出処理の結果に応じたレンジング応答を、前記加入者接続装置に送信する過程と、
を含む、方法に関する。
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
〔態様1〕
−複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)であって、それぞれが、複数の前記ONU(2a〜2n)の上り同期のためのレンジング系列(20b〜20n)を生成する、複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)と、
−複数の前記ONU(2a〜2n)の信号を受信する受信装置(5)であって、複数の前記ONU(2a〜2n)の前記レンジング系列(20b〜20n)を受信する、受信装置(5)と、
を備えた、光OFDMA通信ネットワークであって、
前記受信装置(5)は、複数のレンジング系列(611)が記憶された相関部(61)を有し、
前記受信装置(5)は、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の相関処理を実行することを含む、レンジング検出処理を実行し、さらに、当該相関処理の結果に応じたレンジング応答を、複数の前記ONU(2a〜2n)に送信する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様2〕
態様1に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、当該OFDMA光通信ネットワーク(1)が、受動光ネットワーク(PON)である、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様3〕
態様1または2に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、局側終端装置(OLT)である、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様4〕
態様1から3のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記相関処理が、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて、複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の自己相関と相互相関のいずれか一方または両方を実行することを含む、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様5〕
態様1から4のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記ONU(2a〜2n)のうちの少なくとも1つが、定振幅零自己相関(CAZAC)系列を含むレンジング系列(20b〜20n)を生成する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様6〕
態様1から5のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、複数の前記ONU(2a〜2n)のそれぞれにより生成される前記レンジング系列(20b〜20n)は、前記受信したレンジング系列(20b〜20n)を前記受信装置(5)が前記ONU(2a〜2n)に対応付けるように、当該ONU(2a〜2n)のそれぞれに特有な疑似雑音(PN)系列を含む、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様7〕
態様5に従属する態様6に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれにより生成される前記レンジング系列(20b〜20n)が、前記特有なPN系列によって乗算されたCAZAC系列を含む、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様8〕
態様1から7のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記相関部(61)に記憶された前記レンジング系列(611)のそれぞれが、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれに対応付けられ、かつ、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれに特有な疑似雑音(PN)系列を含み、前記相関処理が、前記対応付けられたレンジング系列(611)を用いて、前記受信したレンジング系列それぞれに対して実行される、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様9〕
態様1から8のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング系列(20b〜20n)が、開始系列のスペクトル補間を実行することによって生成される、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様10〕
態様9に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記スペクトル補間の補間次数が、前記レンジング系列(20b〜20n)の送信用に設けられたサブキャリアの数と当該光OFDMA通信ネットワーク(1)により設けられたサブキャリアの総数との比に依存する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様11〕
態様1から10のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング系列(20b〜20n)が、開始系列に指数関数を乗算することによって生成される、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様12〕
態様1から11のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記自己相関および前記相互相関を実行することによってそれぞれ生成された信号のピークを検出するピーク検出部(63)を有する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様13〕
態様1から12のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング応答が、時間、周波数および出力のいずれか1または複数について必要な変更に関する情報を含み、前記ONU(2a〜2n)は、当該レンジング応答を受け取ると、データ送信を開始する前に、そのレンジング応答に含まれる前記情報に応じて、タイミング、周波数および出力のいずれか1つまたは複数の設定を変更する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様14〕
態様1から13のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記自己相関と前記相互相関のいずれか一方または両方が、時間領域で実行される、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様15〕
態様1から14のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記複数のレンジング系列(20b〜20n)の前記自己相関または相互相関を順次実行する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様16〕
態様1から15のいずれか一態様に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記複数のレンジング系列(20b〜20n)の前記自己相関または相互相関を並列に実行する、光OFDMA通信ネットワーク。
〔態様17〕
光OFDMA通信ネットワークを動作させる方法(、特に、態様1から16)に記載の光OFDMA通信ネットワークを使用する方法)であって、
−複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)により、複数のレンジング系列(20b〜20n)を生成する過程と、
−受信装置(5)により、複数の前記ONU(2a〜2n)の前記レンジング系列(20b〜20n)を受信する過程であって、当該受信装置(5)が、複数のレンジング系列(611)が記憶された相関部(61)を有する、過程と、
−レンジング検出処理を実行する過程であって、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて、複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の相関処理を実行することを含む過程と、
−前記相関処理の結果に応じたレンジング応答を、前記ONU(2a〜2n)に送信する過程と、
を含む、方法。
2a〜2n ONU
3a〜3n 光ファイバ
4 スプリッタ
5 OLT
6 レンジング手段
20 データ
20a〜20n レンジング用プリアンブル
30 ファイバリンク
61 相関バンク
62 フィルタ手段
63 ピーク検出部
611 記憶されたレンジング系列
612 閾値
621 バンドパスフィルタ
622 間引き部
Claims (18)
- −複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)であって、それぞれが、複数の前記ONU(2a〜2n)の上り同期のためのレンジング系列(20b〜20n)を生成する、複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)と、
−複数の前記ONU(2a〜2n)の信号を受信する受信装置(5)であって、複数の前記ONU(2a〜2n)の前記レンジング系列(20b〜20n)を受信する、受信装置(5)と、
を備えた、光OFDMA通信ネットワークであって、
前記受信装置(5)は、複数のレンジング系列(611)が記憶された相関部(61)を有し、
前記受信装置(5)は、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の相関処理を実行することを含む、レンジング検出処理を実行し、さらに、当該相関処理の結果に応じたレンジング応答を、複数の前記ONU(2a〜2n)に送信する、光OFDMA通信ネットワーク。 - 請求項1に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、当該光OFDMA通信ネットワーク(1)が、受動光ネットワーク(PON)である、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1または2に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、局側終端装置(OLT)である、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から3のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記相関処理が、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて、複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の自己相関と相互相関のいずれか一方または両方を実行することを含む、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項4に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記自己相関および前記相互相関を実行することによってそれぞれ生成された信号のピークを検出するピーク検出部(63)を有する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項4または5に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記自己相関と前記相互相関のいずれか一方または両方が、時間領域で実行される、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項4から6のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記複数のレンジング系列(20b〜20n)の前記自己相関または相互相関を順次実行する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項4から7のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記受信装置(5)が、前記複数のレンジング系列(20b〜20n)の前記自己相関または相互相関を並列に実行する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から8のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記ONU(2a〜2n)のうちの少なくとも1つが、定振幅零自己相関(CAZAC)系列を含むレンジング系列(20b〜20n)を生成する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から9のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、複数の前記ONU(2a〜2n)のそれぞれにより生成される前記レンジング系列(20b〜20n)は、前記受信したレンジング系列(20b〜20n)を前記受信装置(5)が前記ONU(2a〜2n)に対応付けるように、当該ONU(2a〜2n)のそれぞれに特有な疑似雑音(PN)系列を含む、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項9に従属する請求項10に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれにより生成される前記レンジング系列(20b〜20n)が、前記特有なPN系列によって乗算されたCAZAC系列を含む、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から11のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記相関部(61)に記憶された前記レンジング系列(611)のそれぞれが、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれに対応付けられ、かつ、前記ONU(2a〜2n)のそれぞれに特有な疑似雑音(PN)系列を含み、前記相関処理が、前記対応付けられたレンジング系列(611)を用いて、前記受信したレンジング系列それぞれに対して実行される、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から12のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング系列(20b〜20n)が、開始系列のスペクトル補間を実行することによって生成される、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項13に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記スペクトル補間の補間次数が、前記レンジング系列(20b〜20n)の送信用に設けられたサブキャリアの数と当該光OFDMA通信ネットワーク(1)により設けられたサブキャリアの総数との比に依存する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から14のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング系列(20b〜20n)が、開始系列に指数関数を乗算することによって生成される、光OFDMA通信ネットワーク。
- 請求項1から15のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークにおいて、前記レンジング応答が、時間、周波数および出力のいずれか1または複数について必要な変更に関する情報を含み、前記ONU(2a〜2n)は、当該レンジング応答を受け取ると、データ送信を開始する前に、そのレンジング応答に含まれる前記情報に応じて、タイミング、周波数および出力のいずれか1つまたは複数の設定を変更する、光OFDMA通信ネットワーク。
- 光OFDMA通信ネットワークを動作させる方法であって、
−複数の加入者接続装置(ONU)(2a〜2n)により、複数のレンジング系列(20b〜20n)を生成する過程と、
−受信装置(5)により、複数の前記ONU(2a〜2n)の前記レンジング系列(20b〜20n)を受信する過程であって、当該受信装置(5)が、複数のレンジング系列(611)が記憶された相関部(61)を有する、過程と、
−レンジング検出処理を実行する過程であって、前記記憶されたレンジング系列(611)のうちの少なくとも1つを用いて、複数の前記受信したレンジング系列(20b〜20n)の相関処理を実行することを含む過程と、
−前記相関処理の結果に応じたレンジング応答を、前記ONU(2a〜2n)に送信する過程と、
を含む、方法。 - 請求項1から16のいずれか一項に記載の光OFDMA通信ネットワークを動作させる方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2012/074085 WO2014082679A1 (en) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | Preamble design and detection for ranging in an optical ofdma communication network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016506643A JP2016506643A (ja) | 2016-03-03 |
JP6186445B2 true JP6186445B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=47520020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015544366A Active JP6186445B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | 光ofdma通信ネットワークでのレンジング用プリアンブルの設計及び検波 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9614635B2 (ja) |
EP (1) | EP2926569B1 (ja) |
JP (1) | JP6186445B2 (ja) |
WO (1) | WO2014082679A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3194847A1 (en) | 2014-08-25 | 2016-03-03 | ONE Media, LLC | Dynamic configuration of a flexible orthogonal frequency division multiplexing phy transport data frame preamble |
KR102093214B1 (ko) | 2015-03-09 | 2020-03-25 | 원 미디어, 엘엘씨 | 시스템 발견 및 시그널링 |
DE102015113878B4 (de) | 2015-08-21 | 2023-03-16 | Thyssenkrupp Ag | Verfahren zur thermischen Behandlung eines mit einer Konversionsschicht beschichteten Schwarzblechs |
CN105245482B (zh) * | 2015-10-03 | 2018-12-07 | 上海大学 | 一种ofdm-pon上行链路时间同步方法 |
US10033491B2 (en) * | 2015-11-25 | 2018-07-24 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Data transmission device for human body communication, preamble generation method thereof, and frame synchronization method thereof |
WO2018064812A1 (en) * | 2016-10-08 | 2018-04-12 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for pilot data detection using correlation peak tracking |
US10187155B2 (en) * | 2016-11-15 | 2019-01-22 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Optical transceiver, communication system, and adaptive frequency control method |
EP3913875B1 (en) * | 2020-05-22 | 2024-06-05 | Nokia Solutions and Networks Oy | Joint synchronization and equalizer initialization for downstream pon |
US20230208542A1 (en) * | 2020-06-12 | 2023-06-29 | Intel Corporation | A Concept for a Preamble for a Point to Multipoint Network |
US20220247509A1 (en) * | 2021-02-01 | 2022-08-04 | Maxlinear, Inc. | Optical network unit activation and low latency transmissions in delay sensitive networks |
US11863225B2 (en) | 2021-09-07 | 2024-01-02 | Apple Inc. | Electronic devices having quadratic phase generation circuitry |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7460622B2 (en) * | 2003-07-18 | 2008-12-02 | Artimi Ltd | Communications systems and methods |
JP4304335B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2009-07-29 | 国立大学法人山口大学 | 光近似同期cdma方式とそれを用いた光無線システム |
US7545870B1 (en) * | 2004-04-14 | 2009-06-09 | Panasonic Corporation | Reception device |
US8145121B2 (en) * | 2005-12-08 | 2012-03-27 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Wireless communication system counting mobile terminals using MBMS |
JP4913504B2 (ja) * | 2006-05-01 | 2012-04-11 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 基地局及び同期チャネル生成方法 |
WO2008108294A1 (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Yamaguchi University | 近似同期cdma送受信装置 |
JP4839266B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | 光通信システム |
WO2009002242A1 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-31 | Nanoradio Ab | A method and an apparatus for synchronising a receiver timing to transmitter timing |
JP5114268B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-01-09 | 株式会社日立製作所 | 受動光網システムおよびその運用方法 |
US8638834B2 (en) * | 2009-07-15 | 2014-01-28 | Cisco Technology, Inc. | Signal sequence detection techniques for OFDM/OFDMA systems |
CN102271108B (zh) * | 2010-06-07 | 2014-04-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 恒模序列的离散傅立叶变换的快速计算方法和装置 |
US9008512B2 (en) * | 2010-06-22 | 2015-04-14 | Technion Research And Development Foundation Ltd. | Optical network unit, optical access network and a method for exchanging information |
GB2489922A (en) * | 2011-04-06 | 2012-10-17 | Univ Bangor | Synchronising optical OFDM signal with pattern of DC offset levels superimposed upon OFDM symbols |
-
2012
- 2012-11-30 US US14/648,223 patent/US9614635B2/en active Active
- 2012-11-30 EP EP12812183.7A patent/EP2926569B1/en active Active
- 2012-11-30 JP JP2015544366A patent/JP6186445B2/ja active Active
- 2012-11-30 WO PCT/EP2012/074085 patent/WO2014082679A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016506643A (ja) | 2016-03-03 |
WO2014082679A1 (en) | 2014-06-05 |
EP2926569B1 (en) | 2017-08-23 |
US9614635B2 (en) | 2017-04-04 |
EP2926569A1 (en) | 2015-10-07 |
US20150319028A1 (en) | 2015-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6186445B2 (ja) | 光ofdma通信ネットワークでのレンジング用プリアンブルの設計及び検波 | |
US10305621B2 (en) | Burst-mode discrete multi-tone for networks | |
US20140056583A1 (en) | Symbol alignment in high speed optical orthogonal frequency division multiplexing transmission systems | |
JP5453704B2 (ja) | 無線通信システムのための物理層プリアンブルフォーマット | |
US20080043858A1 (en) | Method for Constructing Frame Preamble in Ofdm Wireless Communication System, and Method for Acquiring Frame Synchronization and Searching Cells Using Preamble | |
KR101080906B1 (ko) | 기준 신호 생성 장치 및 이를 이용한 프리앰블 시퀀스 검출 장치 | |
US20140003819A1 (en) | Cloud base station in fixed-mobile converged access network and operation method thereof | |
US10153839B2 (en) | Registration method, device and system | |
US20160087750A1 (en) | Method and apparatus for transmitting orthogonal frequency division multiplexing (ofdm) signal in optical network | |
von Hoyningen-Huene et al. | Experimental demonstration of OFDMA-PON uplink-transmission with four individual ONUs | |
JP2017011501A (ja) | 光受信器及び光受信方法 | |
KR100567313B1 (ko) | 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서의 셀 탐색 방법 | |
Bi et al. | Experimental demonstration of the OQAM-OFDM-based wavelength stacked passive optical networks | |
JP5981361B2 (ja) | 光通信システム、送信器、受信器および光通信方法 | |
JP3793198B2 (ja) | Ofdm信号通信システム及びofdm信号送信機 | |
Zhao et al. | A novel method for precise symbol synchronization in double-side band optical fast OFDM | |
JP6453176B2 (ja) | 光通信システム、通信装置及び光通信方法 | |
Cai et al. | An effective sampling frequency offset compensation method for OFDMA-PON | |
JP5294327B2 (ja) | 直交周波数分割多重通信装置及び直交周波数分割多重通信におけるシンボル同期方法 | |
JP6269873B1 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
Kuang et al. | Ranging timing synchronization for OFDMA-PON upstream | |
CN117527116A (zh) | 传输方法以及相关设备 | |
Dai et al. | Signaling-Embedded Preamble Design for Flexible Optical Transport Networks | |
Chen et al. | Low complex MP2P OLT Receiver Structure for Uplink Transmission in OFDMA-PON Systems Supporting Dynamic Subcarrier Allocation | |
Chen et al. | An Accurate Symbol Synchronization Technique for IMDD optical OFDM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6186445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |