JP6183294B2 - 過給機付き内燃機関 - Google Patents

過給機付き内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP6183294B2
JP6183294B2 JP2014112836A JP2014112836A JP6183294B2 JP 6183294 B2 JP6183294 B2 JP 6183294B2 JP 2014112836 A JP2014112836 A JP 2014112836A JP 2014112836 A JP2014112836 A JP 2014112836A JP 6183294 B2 JP6183294 B2 JP 6183294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
valve
passage
insulating material
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014112836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015227626A (ja
JP2015227626A5 (ja
Inventor
智子 東福寺
智子 東福寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014112836A priority Critical patent/JP6183294B2/ja
Priority to PCT/JP2015/060683 priority patent/WO2015182248A1/en
Priority to CN201580028595.4A priority patent/CN106414984B/zh
Priority to US15/300,877 priority patent/US10253732B2/en
Priority to DE112015002552.9T priority patent/DE112015002552B4/de
Publication of JP2015227626A publication Critical patent/JP2015227626A/ja
Publication of JP2015227626A5 publication Critical patent/JP2015227626A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6183294B2 publication Critical patent/JP6183294B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • F02M26/68Closing members; Valve seats; Flow passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/11Manufacture or assembly of EGR systems; Materials or coatings specially adapted for EGR systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/18Thermal insulation or heat protection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/70Flap valves; Rotary valves; Sliding valves; Resilient valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/74Protection from damage, e.g. shielding means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10157Supercharged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10222Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

この発明は、過給機付き内燃機関に係り、より詳しくは、吸入空気を過給するコンプレッサよりも上流側の吸気通路にEGRガスを導入可能な過給機付き内燃機関に関する。
従来、例えば特許文献1には、ターボ過給機付きの内燃機関が開示されている。この内燃機関は、過給された吸入空気を冷却するインタークーラーと、コンプレッサよりも上流側の吸気通路に導入されるEGRガスを冷却するEGRクーラーとを備えている。そして、インタークーラーおよびEGRクーラーにて凝縮水が発生しないようにEGRガス量が制御されるようになっている。
特開2012−087779号公報 特許第5144049号公報
冷間状態からの始動開始後の暖機初期においては、EGRガスの導入を行うと凝縮水が発生し易くなる、このため、暖機初期にはEGRバルブは通常閉じられる。しかしながら、EGRバルブが閉じられていても、EGRバルブよりもEGRガス流れの上流側のEGR通路には排気ガスが滞留している。このため、冷えているEGRバルブに排気ガス中の水分が触れることで、当該排気ガスに晒されている側のEGRバルブの表面に結露が生じ、凝縮水が発生することがある。また、暖機時以外であっても、運転中に閉弁状態にあるEGRバルブが低温の吸気によって冷やされた場合にも、EGRバルブの表面に凝縮水が付着することがある。
上記のようなEGRバルブでの凝縮水の発生に対して何らの配慮なしにEGRバルブを開いてEGRガスの導入を行うと、この凝縮水が吸気通路に流入してしまう。一方、特許文献1に記載の内燃機関がそうであるように、吸入空気を過給するコンプレッサが吸気通路へのEGRガスの導入位置よりも下流側の吸気通路に配置された過給付き内燃機関が知られている。このような過給機付き内燃機関において吸気通路に流入した凝縮水がコンプレッサに吸い込まれると、凝縮水の液滴がコンプレッサのインペラに衝突することによってエロージョン現象が生じることが懸念される。また、内燃機関が完全に暖機することによってEGRバルブでの凝縮水が消滅するまでEGRガスの導入を禁止すると、EGRガスの導入による燃費効果が得られなくなってしまう。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、EGRバルブが冷えている状態であってもEGRバルブの閉弁中にバルブ表面に凝縮水が付着することを抑制することのできる過給機付き内燃機関を提供することを目的とする。
第1の発明は、過給機付き内燃機関であって、
吸気を過給するコンプレッサと、
前記コンプレッサよりも上流側の吸気通路と排気通路とを接続するEGR通路と、
前記EGR通路に設けられ、前記EGR通路を開閉することにより当該EGR通路を流れるEGRガスの流量を調整するEGRバルブと、
前記EGRバルブと前記EGR通路の壁面との間をシールするシール部と、
前記EGRバルブが全閉位置にあるときに前記シール部に対してEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路に露出する前記EGRバルブの表面に設けられた断熱材と、
を備え、
前記シール部に対応する前記EGRバルブの表面には、前記断熱材が設けられておらず、
前記EGRバルブは、前記EGR通路を開閉する傘形状の弁体と、一端に前記弁体が固定された弁軸とを有するポペット式のEGRバルブであって、
前記弁体は、前記EGR通路の壁面に設けられたバルブシートに着座した際に当該バルブシートと接触するシール面を含み、
前記断熱材は、前記シール面に対してEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路に露出する前記弁体の表面に設けられており、
前記弁体は、前記弁軸が固定されている部位と反対側の前記弁体の表面である傘表面と、当該傘表面と前記シール面との間に位置する部位の表面である側周面とを含み、
前記断熱材は、前記傘表面を覆い、かつ、前記弁体が全閉位置にあるときに前記バルブシートよりもEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路の壁面と当該壁面の全周にわたって接触するように形成されており、
前記断熱材によって、前記弁体が全閉位置にあるときに前記側周面と当該側周面に対向する前記EGR通路の壁面との間に存在する隙間が、当該隙間よりもEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路の内部空間と遮断されていることを特徴とする。
第1の発明によれば、EGRバルブとEGR通路の壁面との間をシールするシール部を備える過給機付き内燃機関において、EGRバルブが全閉位置にあるときに当該シール部に対してEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路に露出するEGRバルブの表面に設けられた断熱材を備えたことにより、EGRバルブが冷えている場合であっても、EGRバルブと凝縮水発生源であるEGRガスとの間を断熱材によって断熱させられるようになる。このため、閉弁中にEGRバルブとの直接的な接触によってEGRガスがその露点にまで冷却されることを防止することができる。このように、本発明によれば、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブの表面に凝縮水が付着することを抑制することができる。また、本発明によれば、ポペット式のEGRバルブを用いる場合に、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブの表面に凝縮水が付着することを抑制することができる。さらに、本発明によれば、EGRバルブの閉弁時に、側周面とこれに対向するEGR通路の壁面との隙間へのEGRガスの侵入経路を断熱材によって遮断することができる。これにより、EGRバルブが開いた際にEGRガスと一緒に吸気通路側に凝縮水を吸い込み易い部位に、EGRバルブの閉弁中に凝縮水が存在できないようにすることができる。このため、本発明によれば、EGRバルブが開いた際に凝縮水がEGRガスとともに吸気通路側に吸い込まれることをより確実に防止することができる。
本発明の実施の形態1に係る内燃機関におけるEGR装置周りの構成を説明するための図である。 図1に示すEGRバルブの特徴的な構成を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態2の断熱材の構成を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態3の断熱材の構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態4の断熱材の構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態5の断熱材の構成を説明するための図である。
実施の形態1.
[内燃機関のEGR装置周りの構成]
図1は、本発明の実施の形態1に係る内燃機関10におけるEGR装置20周りの構成を説明するための図である。内燃機関10は、過給機(一例として、ターボ過給機16)付きの内燃機関であり、筒内に吸入される空気が流れる吸気通路12と、筒内から排出される排気ガスが流れる排気通路14とを備えている。吸気通路12には、ターボ過給機16のコンプレッサ16aが配置されている。一方、排気通路14には、連結軸(図示省略)を介してコンプレッサ16aと一体的に連結されたタービン16bが配置されている。
タービン16bよりも下流側の排気通路14には、排気浄化触媒(一例として、三元触媒)18が配置されている。さらに、図1に示す内燃機関10は、低圧ループ(LPL)式のEGR装置20を備えている。EGR装置20は、排気浄化触媒18よりも下流側の排気通路14と、コンプレッサ16aよりも上流側の吸気通路12とを接続するEGR通路22を備えている。このEGR通路22には、その内部を流れるEGRガスを冷却するためのEGRクーラー24が配置されている。なお、本発明の対象となるEGR通路は、コンプレッサ16aよりも上流側の吸気通路12に対してEGRガスを導入可能なものであれば、排気通路へのEGR通路の接続位置については上記構成に限られない。
EGRクーラー24に対してEGRガス流れの下流側のEGR通路22には、EGRバルブ26が設けられている。EGRバルブ26は、EGR通路22を開閉することによって吸気通路12に還流されるEGRガスの量を調整する。EGRバルブ26は、図示省略するECU(Electronic Control Unit)からの指令に基づいて開閉駆動される。より具体的には、EGRクーラー24よりもEGRガス流れの下流側のEGR通路22には、EGRバルブ26を収容するEGRバルブボディ28が配置されている。
EGRバルブボディ28の内部には、EGR通路22の一部として機能する内部通路22a(図2参照)が形成されている。EGRバルブ26は、金属製であり、EGR通路22(の内部通路22a)を開閉する傘形状の弁体26aと、一端に弁体26aが固定された弁軸26bとを有するポペット式のEGRバルブである。EGRバルブ26が閉じられると、EGRバルブ26よりも下流側のEGR通路22が新気によって満たされていく。したがって、本構成の場合には、EGRバルブ26よりも下流側のEGR通路22に露出しているEGRバルブ26の部位(弁体26aおよび弁軸26bのそれぞれの一部)は、閉弁時に吸気に晒される部位に該当する。なお、EGRバルブボディ28は、内燃機関10の冷却水によって温められるようになっている。
冷間状態からの始動開始後の暖機初期においては、EGRガスの導入を行うと凝縮水が発生し易くなる。このため、暖機初期にはEGRバルブは通常閉じられる。しかしながら、EGRバルブが閉じられていても、EGRバルブよりもEGRガス流れの上流側のEGR通路には排気ガスが滞留している。このため、冷えているEGRバルブに排気ガス中の水分が触れることで、排気ガスに晒されている側のEGRバルブの表面に結露が生じ、凝縮水が発生することがある。このことは、本実施形態の構成のようにEGRバルブボディが冷却水によって温められるようになっているものであっても、暖機初期には冷却水温度が低いために同様である。また、本構成がそうであるようにEGRバルブの一部が閉弁時に吸気に晒されるようになっているものであれば、暖機完了後であっても、閉弁中のEGRバルブが低温の吸気によってEGRガス(より具体的には、EGRバルブよりも上流側のEGR通路内で滞留する排気ガス)の露点以下にまで冷やされることがあると、EGRバルブの表面に凝縮水が発生する。なお、このことは、本構成とは異なり、EGRバルブが吸気通路側のEGR通路の端部に配置されていることでEGRバルブがより吸気に晒され易い構成となっている場合において顕著となる。
[EGRバルブの特徴的な構成]
図2は、図1に示すEGRバルブ26の特徴的な構成を説明するための断面図である。EGR通路22の内部通路22aの壁面(より具体的には、EGRバルブボディ28の壁面)には、弁体26aが着座するバルブシート28aが設けられている。EGRバルブ26の弁体(傘部)26aには、バルブシート28aに着座した際に接触する円環状のシール面26a1が設けられている。EGRバルブ26は、弁体26aが着座してシール面26a1がバルブシート28aと接触したときに(すなわち、全閉位置にあるときに)EGR通路22を遮断する。
本実施形態のEGRバルブ26では、EGRバルブ26が全閉位置にあるときにEGRバルブ26とEGR通路22の壁面との間をシールする「シール部」に対してEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路22に露出するEGRバルブ26の「表面」に、断熱材30が設けられている。より具体的には、ポペット式のEGRバルブ26の場合には、ここでいう「シール部」には、閉弁時にシール面26a1とバルブシート28aとが接触する部位が該当する。また、ここでいうEGRバルブ26の「表面」には、シール面26a1よりもEGRガス流れの上流側に位置する弁体26aの表面、すなわち、弁体26aの傘表面26a2および側周面26a3が該当する。傘表面26a2は、弁軸26bが固定されている部位と反対側の弁体26aの表面であり、側周面26a3は、シール面26a1と傘表面26a2との間に位置する部位の表面である。さらに付け加えると、シール部に対応するEGRバルブ26の壁面(すなわち、シール面26a1)に対しては、断熱材30は設けられていない。換言すると、EGRバルブ26が全閉位置にあるときには、シール面26a1は直接的にバルブシート28aと接触している。
断熱材30は、略円盤形状であり、傘表面26a2の全体を覆うカバーとして構成されている。断熱材30の材料としては、金属製のEGRバルブ26よりも熱伝導率の低い材料(一例として樹脂)が用いられる。EGRバルブ26に対する断熱材30の取り付け方法として、ここでは、一例として嵌め込み式が用いられている。より具体的には、断熱材30に設けられた爪30aが、弁体26aの側周面26a3に形成された段差26a3aと係合することによって、断熱材30がEGRバルブ26に固定されるようになっている。なお、上記のようなカバーとして断熱材30を構成した方が断熱材30の厚みを十分に確保して断熱性能を確保し易いが、本発明の断熱材は、EGRバルブの該当部分に対して樹脂等の断熱材料をコーティングすることによって構成されるものであってもよい。
以上説明したように、本実施形態のEGRバルブ26には、シール面26a1よりもEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路22に露出する弁体26aの表面(主に傘表面26a2)を覆うように断熱材30が設けられている。これにより、EGR通路22に滞留するEGRガスの露点以下にEGRバルブ26が冷えている場合であっても、EGRバルブ26と凝縮水発生源であるEGRガスとの間を、EGRバルブ26よりも熱伝導率の低い断熱材30によって断熱させられるようになる。このため、閉弁中にEGRバルブ26との直接的な接触によってEGRガスがその露点にまで冷却されることを防止することができる。このように、本実施形態の構成によれば、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブ26の表面に凝縮水が付着することを防止することが可能となる。
ところで、上述した実施の形態1においては、断熱材30によって覆われていない側周面26a3の部位が存在する態様で断熱材30が形成されている例について説明を行った。しかしながら、このような構成に代え、傘表面26a2とともに側周面26a3の全体を覆う断熱材が用いられていてもよい。
実施の形態2.
次に、図3を参照して、本発明の実施の形態2について説明する。
図3は、本発明の実施の形態2の断熱材32の構成を説明するための断面図である。なお、図3において、上記図2に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその説明を省略または簡略する。
上述した実施の形態1の構成では、弁体26aの側周面26a3の一部(金属の部位26a3b)は、図2に示すように断熱材30によって覆われておらず、シール面26a1よりも上流側のEGR通路22内のEGRガスに晒されている。このような構成であっても、シール面26a1よりもEGRガス流れの上流側に位置する弁体26aの表面の大部分を占める傘表面26a2の全体が断熱材30によって覆われているので、弁体26aの表面への凝縮水の付着を十分に抑制させられるといえる。しかしながら、この構成では、側周面26a3のうちで断熱材30に覆われていない部位26a3bに凝縮水が付着する可能性が残されている。そして、この部位26a3bは、EGRバルブ26が開いた際にEGRガスと一緒に吸気通路12側に凝縮水を吸い込み易い部位である。
そこで、本実施形態では、図3に示すように、弁体26aが全閉位置にあるときにバルブシート28aよりもEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路22の壁面(すなわち、EGRバルブボディ28の壁面28b)と当該壁面28bの全周にわたって接触するように断熱材32が形成されている。そして、このように形成された断熱材32によって、弁体26aが全閉位置にあるときに側周面26a3と当該側周面26a3に対向するEGRバルブボディ28の壁面28bとの間に存在する隙間が、当該隙間よりもEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路22の内部空間と遮断されている。
以上説明したように構成された断熱材32によれば、EGRバルブ26の閉弁時に、断熱材32によって覆われていない側周面26a3の部位26a3bへのEGRガスの侵入経路を断熱材32によって遮断することができる。これにより、EGRバルブ26が開いた際にEGRガスと一緒に吸気通路12側に凝縮水を吸い込み易い部位26a3bに、EGRバルブ26の閉弁中に凝縮水が存在できないようにすることができる。このため、本構成によれば、EGRバルブ26が開いた際に凝縮水がEGRガスとともに吸気通路12側に吸い込まれることをより確実に防止することができる。
ところで、上述した実施の形態2においては、断熱材32によって覆われていない側周面26a3の部位26a3bが存在する態様で断熱材32が形成されている例について説明を行った。しかしながら、本発明において「傘表面を覆い、かつ、弁体が全閉位置にあるときにバルブシートよりもEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路の壁面と当該壁面の全周にわたって接触するように形成された断熱材」としては、弁体が全閉位置にあるときに側周面と当該側周面に対向するEGR通路の壁面との間に存在する隙間が断熱材によって当該隙間よりもEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路の内部空間と遮断されるようにできるものであれば、側周面が全く断熱材によって覆われていない態様で形成されたものであってもよい。
また、本発明の断熱材によってEGRバルブの表面への凝縮水の付着を抑制する効果は、閉弁中にシール部よりも上流側のEGR通路に対して露出しているEGRバルブの部位が増えるほど低下する。したがって、上述した実施の形態1および2の断熱材30および32がそうであるように、ポペット式のEGRバルブに適用した場合に本発明の断熱材によって覆われる対象となるEGRバルブの表面としては、シール面26a1よりもEGRガス流れの上流側に位置する弁体26aの表面の大部分を占める傘表面26a2の全体を少なくとも含むものであることが好ましい。しかしながら、ポペット式のEGRバルブに対して適用される断熱材は、必ずしも傘表面の全体を覆う態様のものに限られるものではなく、例えば、傘表面の周縁の僅かな部位はEGR通路に露出しているけれども実質的に傘表面の全体を覆っている態様等のものであってもよい。
実施の形態3.
次に、図4を参照して、本発明の実施の形態3について説明する。
図4は、本発明の実施の形態3の断熱材44の構成を説明するための図である。図4に示すEGRバルブ40は、バタフライ式のものである。本発明の断熱材は、このような方式のEGRバルブ40にも適用可能である。なお、以下に説明する点を除き、本実施形態の内燃機関は、上述した内燃機関10と同様に構成されているものとする。
図4に示すEGRバルブ40は、EGR通路42の途中の部位に配置されている。EGRバルブ40は、EGR通路42を開閉する円盤状の弁体40aと、弁体40aの中央に設けられて弁体40aの回転軸として機能する弁軸40bとを備えている。
図4は、全閉位置にあるときのEGRバルブ40を示している。図4に示すように、本構成のEGRバルブ40では、閉弁時に弁体40aとEGR通路42の壁面とが接触せず、両者の間には弁体40aの開閉を許容するための僅かな隙間が形成されている。すなわち、本構成では、弁体40aの周面40a1とこれに対向するEGR通路42の壁面との間の部位が、非接触方式での本発明における「シール部」に該当する。
そのうえで、上記シール部に対してEGRガス流れの上流側の弁体40aおよび弁軸40bの表面を覆うように、円盤状の断熱材44が備えられている。ここでは、断熱材44は、一例として、嵌め込み式のカバーであり、断熱材44には、弁体40aに形成された複数の穴40a2にそれぞれ係合する複数の突起44aが形成されている。さらに付け加えると、シール部に対応するEGRバルブ40の壁面(すなわち、弁体40aの周面40a1)に対しては、断熱材44は設けられていない。換言すると、EGRバルブ40が全閉位置にあるときには、弁体40aの周面40a1はクリアランスを介してEGR通路42の壁面に対向している。
以上説明した本実施形態の構成によっても、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブ40の表面に凝縮水が付着することを防止することが可能となる。
実施の形態4.
次に、図5を参照して、本発明の実施の形態4について説明する。
図5は、本発明の実施の形態4の断熱材48の構成を説明するための図である。上述した実施の形態3においては、バタフライ式のEGRバルブ40を用いて「シール部」が非接触方式となる構成を例に挙げて説明を行った。しかしながら、本発明の断熱材は、以下に示すように、バタフライ式のEGRバルブ40を用いて「シール部」が接触方式となる構成に対して適用することもできる。
図5に示す構成のEGR通路46の壁面は、閉弁時に弁体40aの平面部分の周縁部40a3が着座するバルブシート46aを備えている。バルブシート46aは、弁体40aの開閉を阻害しない態様で弁体40aの周縁部40a3と閉弁時に接触可能な位置に形成されている。すなわち、本構成では、周縁部40a3が弁体40aの「シール面」に該当する。そして、「シール部」には、閉弁時にこのシール面(周縁部)40a3とバルブシート46aとが接触する部位が該当する。
そのうえで、シール面(周縁部)40a3よりもEGRガス流れの上流側に位置する弁体40aの表面、すなわち、EGRガス流れの上流側のEGR通路46に露出する弁体40aおよび弁軸40bの表面に、断熱材48が形成されている。さらに付け加えると、シール部に対応するEGRバルブ40の壁面(すなわち、シール面(周縁部)40a3)に対しては、断熱材48は設けられていない。換言すると、EGRバルブ40が全閉位置にあるときには、シール面40a3は直接的にバルブシート46aと接触している。EGRバルブ40への断熱材48の取り付け方法は、断熱材44に対して上述した方法を用いることができる。
以上説明した本実施形態の構成によっても、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブ40の表面に凝縮水が付着することを防止することが可能となる。
実施の形態5.
次に、図6を参照して、本発明の実施の形態5について説明する。
図6は、本発明の実施の形態5の断熱材54の構成を説明するための図である。図6に示すEGRバルブ50は、フラップ式のものである。本発明の断熱材は、このような方式のEGRバルブ50にも適用可能である。なお、以下に説明する点を除き、本実施形態の内燃機関は、上述した内燃機関10と同様に構成されているものとする。
図6に示すEGRバルブ50は、吸気通路12側のEGR通路52の端部52aに配置されている。EGRバルブ50は、この端部(EGR通路52の開口部)52aを開閉する板状の弁体50aと、弁体50aの一方の端部に固定されて弁体50aの回転軸として機能する弁軸50bとを備えている。
図6に示すように、EGRバルブ50が閉じられると、弁体50aがEGR通路52の端部52aの壁面に着座する。すなわち、本構成では、EGR通路52の端部52aの開口の周縁を形成する部位(バルブシート)52a1と接触する弁体50aの部位がシール面50a1に該当する。そして、シール面50a1の内側の部位50a2が、「EGRバルブ50が全閉位置にあるときにEGRバルブ50とEGR通路52の壁面(上記部位52a1)との間をシールするシール部に対してEGRガス流れの上流側に位置するEGR通路52に露出するEGRバルブ50の表面」に該当する。
そこで、EGRバルブ50では、弁体50aの部位50a2に対して、円盤状の断熱材54が設けられている。さらに付け加えると、シール部に対応するEGRバルブ50の壁面(すなわち、シール面50a1)に対しては、断熱材54は設けられていない。換言すると、EGRバルブ50が全閉位置にあるときには、シール面50a1は直接的にバルブシート52a1と接触している。弁体50aへの断熱材54の取り付け方法としては、例えば、実施の形態3と同様の手法を用いることができる。
以上説明した本実施形態の構成によっても、簡素な構成を用いて、閉弁中にEGRバルブ50の表面に凝縮水が付着することを防止することが可能となる。
10 内燃機関
12 吸気通路
14 排気通路
16 ターボ過給機
16a コンプレッサ
16b タービン
18 排気浄化触媒
20 EGR装置
22、42、46、52 EGR通路
22a EGR通路の内部通路
24 EGRクーラー
26 ポペット式のEGRバルブ
26a ポペット式のEGRバルブの弁体
26a1 弁体のシール面
26a2 弁体の傘表面
26a3 弁体の側周面
26a3a 側周面の段差
26a3b 側周面の部位
26b ポペット式のEGRバルブの弁軸
28 EGRバルブボディ
28a EGRバルブボディのバルブシート
28b EGRバルブボディの壁面
30、32、44、48、54 断熱材
30a 断熱材の爪
40 バタフライ式のEGRバルブ
40a バタフライ式のEGRバルブの弁体
40a1 弁体の周面
40a2 弁体の穴
40a3 弁体の周縁部
40b バタフライ式のEGRバルブの弁軸
44a 断熱材の突起
46a EGR通路のバルブシート
50 フラップ式のEGRバルブ
50a フラップ式のEGRバルブの弁体
50a1 弁体のシール面
50a2 弁体の部位
50b フラップ式のEGRバルブの弁軸
52a EGR通路の端部
52a1 EGR通路の端部の部位

Claims (1)

  1. 吸気を過給するコンプレッサと、
    前記コンプレッサよりも上流側の吸気通路と排気通路とを接続するEGR通路と、
    前記EGR通路に設けられ、前記EGR通路を開閉することにより当該EGR通路を流れるEGRガスの流量を調整するEGRバルブと、
    前記EGRバルブと前記EGR通路の壁面との間をシールするシール部と、
    前記EGRバルブが全閉位置にあるときに前記シール部に対してEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路に露出する前記EGRバルブの表面に設けられた断熱材と、
    を備え、
    前記シール部に対応する前記EGRバルブの表面には、前記断熱材が設けられておらず、
    前記EGRバルブは、前記EGR通路を開閉する傘形状の弁体と、一端に前記弁体が固定された弁軸とを有するポペット式のEGRバルブであって、
    前記弁体は、前記EGR通路の壁面に設けられたバルブシートに着座した際に当該バルブシートと接触するシール面を含み、
    前記断熱材は、前記シール面に対してEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路に露出する前記弁体の表面に設けられており、
    前記弁体は、前記弁軸が固定されている部位と反対側の前記弁体の表面である傘表面と、当該傘表面と前記シール面との間に位置する部位の表面である側周面とを含み、
    前記断熱材は、前記傘表面を覆い、かつ、前記弁体が全閉位置にあるときに前記バルブシートよりもEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路の壁面と当該壁面の全周にわたって接触するように形成されており、
    前記断熱材によって、前記弁体が全閉位置にあるときに前記側周面と当該側周面に対向する前記EGR通路の壁面との間に存在する隙間が、当該隙間よりもEGRガス流れの上流側に位置する前記EGR通路の内部空間と遮断されていることを特徴とする過給機付き内燃機関。
JP2014112836A 2014-05-30 2014-05-30 過給機付き内燃機関 Expired - Fee Related JP6183294B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112836A JP6183294B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 過給機付き内燃機関
PCT/JP2015/060683 WO2015182248A1 (en) 2014-05-30 2015-03-30 Supercharged internal combustion engine
CN201580028595.4A CN106414984B (zh) 2014-05-30 2015-03-30 增压式内燃发动机
US15/300,877 US10253732B2 (en) 2014-05-30 2015-03-30 Supercharged internal combustion engine
DE112015002552.9T DE112015002552B4 (de) 2014-05-30 2015-03-30 Aufgeladener Verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112836A JP6183294B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 過給機付き内燃機関

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015227626A JP2015227626A (ja) 2015-12-17
JP2015227626A5 JP2015227626A5 (ja) 2016-10-06
JP6183294B2 true JP6183294B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52997492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112836A Expired - Fee Related JP6183294B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 過給機付き内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10253732B2 (ja)
JP (1) JP6183294B2 (ja)
CN (1) CN106414984B (ja)
DE (1) DE112015002552B4 (ja)
WO (1) WO2015182248A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015121617B4 (de) * 2015-12-11 2021-01-28 Ford-Werke Gmbh Regelvorrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine
US20180058340A1 (en) * 2016-08-24 2018-03-01 Ford Global Technologies, Llc Supercharged internal combustion engine with compressor, exhaust-gas recirculation arrangement and flap
US10934945B2 (en) 2016-08-24 2021-03-02 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine with compressor, exhaust-gas recirculation arrangement and pivotable flap
DE102016215972A1 (de) 2016-08-25 2018-03-01 Ford Global Technologies, Llc Kraftstoffversorgungssystem, Brennkraftmaschine und Verfahren zum Versorgen eines Verbrennungsmotors mit einem LPG-Kraftstoff
KR20200070816A (ko) * 2018-12-10 2020-06-18 현대자동차주식회사 응축수 발생을 방지하는 흡배기 시스템 및 그 작동 방법
CN111502872B (zh) * 2020-04-24 2021-05-14 北京汽车集团越野车有限公司 进气管路防结冰系统和方法
US20220381205A1 (en) * 2021-05-25 2022-12-01 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Valve assembly for vehicle exhaust system

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1449876A (en) * 1920-07-12 1923-03-27 Williams William Erastus Poppet-valve head
US1868138A (en) * 1930-04-10 1932-07-19 Edwin J Fisk Poppet valve
US2450803A (en) * 1942-01-24 1948-10-05 Thompson Prod Inc Method of making sheathed valves
GB586934A (en) * 1944-09-15 1947-04-08 Thcmpson Products Inc Improvements in or relating to sheathed headed articles, for example poppet valves, and methods of making the same
US2840427A (en) * 1955-06-10 1958-06-24 Gen Motors Corp Piston
US3754217A (en) 1971-12-20 1973-08-21 Ibm Synchronous line control discriminator
JPS52111813U (ja) * 1976-02-21 1977-08-25
US4362134A (en) * 1978-05-22 1982-12-07 Eaton Corporation Shielded valve
US4300492A (en) * 1978-05-22 1981-11-17 Eaton Corporation Thermal barrier valve
US4351292A (en) * 1980-10-03 1982-09-28 Eaton Corporation Poppet valve shield
DE3212562C2 (de) * 1982-04-03 1988-05-05 TRW Thompson GmbH, 3013 Barsinghausen Thermisch und chemisch hochbeanspruchtes Gaswechselventil für Brennkraftmaschinen
DE3247487A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Tellerventil fuer brennkraftmaschinen
JPS59132970U (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 三菱重工業株式会社 高温流体用遮断弁
JP3539076B2 (ja) * 1996-06-19 2004-06-14 三菱ふそうトラック・バス株式会社 排気ガス再循環装置用開閉弁構造
US6439213B2 (en) * 2000-02-24 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Shaft leakage arresting system for a gas management valve
DE10011916A1 (de) * 2000-03-11 2001-09-13 Pierburg Ag Abgasrückführventilkörper
JP2003307105A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Fuji Oozx Inc エンジンバルブ
JP4497043B2 (ja) * 2005-07-20 2010-07-07 株式会社デンソー 排気ガス再循環装置
KR100747265B1 (ko) 2005-12-19 2007-08-07 현대자동차주식회사 연료전지차량의 냉시동 밸브구조
CN101512122B (zh) * 2006-09-13 2012-09-05 博格华纳公司 排出空气冷却器在涡轮增压器中的整合
CN200985843Y (zh) * 2006-12-14 2007-12-05 中国重型汽车集团有限公司 一种单向阀
US20100192892A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Reggie Dwayne Huff Hybrid valve for internal combustion engines
GB0913479D0 (en) * 2009-08-01 2009-09-16 Ford Global Tech Llc Exhaust gas recirculation systems
EP2412960A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-01 Perkins Engines Company Limited An exhaust gas recirculation (EGR) apparatus
JP5625690B2 (ja) * 2010-09-30 2014-11-19 マツダ株式会社 エンジン用バルブ
KR101628095B1 (ko) 2010-10-18 2016-06-08 현대자동차 주식회사 저압 egr시스템 제어장치 및 방법
DE202011002351U1 (de) * 2011-02-03 2011-04-28 Eto Magnetic Gmbh Elektromagnetventilvorrichtung
GB2501710B (en) * 2012-05-01 2014-08-27 Perkins Engines Co Ltd Improvements in valves
JP5936469B2 (ja) * 2012-07-17 2016-06-22 愛三工業株式会社 エンジンの制御装置
JP2014092144A (ja) * 2012-11-07 2014-05-19 Aisan Ind Co Ltd 排気還流バルブ
JP5988853B2 (ja) * 2012-12-07 2016-09-07 愛三工業株式会社 排気還流バルブ
CN104165104B (zh) * 2013-05-16 2018-05-11 福特汽车萨纳伊股份有限公司 排气再循环系统
US20150068503A1 (en) * 2013-09-11 2015-03-12 GM Global Technology Operations LLC Compressor cover with integrated egr valve
JP6143651B2 (ja) * 2013-11-14 2017-06-07 愛三工業株式会社 排気還流バルブ
JP2015218642A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 株式会社デンソー 内燃機関の排気装置
JP6295996B2 (ja) * 2014-06-19 2018-03-20 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関
GB2544731B (en) * 2015-11-19 2019-02-20 Ford Global Tech Llc An exhaust gas recirculation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN106414984A (zh) 2017-02-15
US10253732B2 (en) 2019-04-09
JP2015227626A (ja) 2015-12-17
US20170067419A1 (en) 2017-03-09
DE112015002552T5 (de) 2017-02-23
DE112015002552B4 (de) 2022-10-06
CN106414984B (zh) 2018-09-28
WO2015182248A1 (en) 2015-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6183294B2 (ja) 過給機付き内燃機関
JP5723003B2 (ja) 流体循環弁
JP6014030B2 (ja) 流体弁
US10934945B2 (en) Internal combustion engine with compressor, exhaust-gas recirculation arrangement and pivotable flap
JP2015227626A5 (ja)
US20070119170A1 (en) Non-rotating turbocharger waste gate valve
WO2008090445A3 (en) Exhaust gas control system for internal combustion engine and method for controlling the same
US9057319B2 (en) Multi-stage turbocharger arrangement
EP3001010A1 (en) Supercharger
RU2016144207A (ru) Устройство для рециркуляции отработавших газов
FR3015577A1 (fr) Ensemble comprenant un moteur thermique et un compresseur electrique configure pour chauffer les gaz d'admission
JP2019511677A (ja) ターボチャージャ熱遮蔽部
US10767554B2 (en) Turbine for an exhaust gas turbocharger with a two-volute turbine housing and a valve arrangement having improved outflow
US20180058340A1 (en) Supercharged internal combustion engine with compressor, exhaust-gas recirculation arrangement and flap
US20140102093A1 (en) Multistage turbocharging system
US20150211448A1 (en) Engine control valve having improved sealing
JP5454460B2 (ja) バルブユニットおよびバルブユニットを備える内燃機関の排気還流装置
USH2293H1 (en) Pivot shaft seal
JPS6321329A (ja) エンジンの排気装置
JP2020041425A (ja) Egr用流量制御弁
US20150136061A1 (en) Engine control valve with improved operation
JPS58110821A (ja) ウエストゲ−トバルブ装置
US20200173348A1 (en) Valve
CN112334642B (zh) 用于内燃机的活门装置
JPH07208189A (ja) エンジンの過給機冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6183294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees