JP6171568B2 - ネットワーク中継装置 - Google Patents

ネットワーク中継装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6171568B2
JP6171568B2 JP2013111458A JP2013111458A JP6171568B2 JP 6171568 B2 JP6171568 B2 JP 6171568B2 JP 2013111458 A JP2013111458 A JP 2013111458A JP 2013111458 A JP2013111458 A JP 2013111458A JP 6171568 B2 JP6171568 B2 JP 6171568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
relay device
network relay
display
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013111458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014232903A (ja
Inventor
文子 中部
文子 中部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013111458A priority Critical patent/JP6171568B2/ja
Publication of JP2014232903A publication Critical patent/JP2014232903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6171568B2 publication Critical patent/JP6171568B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は, ルータ,スイッチやファイヤーウォールなど,ネットワークを介してやりとりされるデータを中継するネットワーク中継装置に関する。
現在流通しているルータ,スイッチやファイヤーウォールといったネットワーク中継装置には,特許文献1に記載があるように,ネットワーク中継装置の状態を示すインジケータが設けられている。しかし,インジケータは,インジケータの色や点滅によって,電源投入の有無,エラーの有無,送信中であるか否か等を示すに過ぎず,ネットワーク中継装置をパーソナルコンピュータに接続しなければ,ネットワーク中継装置が中継するデータの詳細内容を調べることはできなかった。
特開2005−39190号公報
そこで,本発明は,パーソナルコンピュータと接続することなく,ネットワークを介してやりとりされるデータの詳細内容を調べることができるネットワーク中継装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決する本願発明は, サーバとクライアント間でネットワークを利用してやりとりされるパケットデータを中継する装置であって,テキストデータを表示する装置であるディスプレイと,中継する前記パケットデータの全てまたは一部を前記ディスプレイに表示させるプロセッサを備え,前記プロセッサは,前記サーバと前記クライアント間でセッションを確立する際に実行されるプロセスに応じて,前記ディスプレイに表示させる前記パケットデータの表示内容を切り替えることを特徴とするネットワーク中継装置である。
上述した本発明によれば,本発明に係るネットワーク中継装置がディスプレイを備え,ネットワーク中継装置のプロセッサが,中継するパケットデータの全てまたは一部をディスプレイに表示させることで,ネットワーク中継装置のディスプレイを見れば,ネットワークを利用してやりとりされるデータの詳細内容を調べることができるようになる。
本実施形態に係るネットワーク中継装置の外観を説明する図。 本実施形態に係るネットワーク中継装置のブロック図。 PPP(Point-to-Point Protocol)によりセッションを確立する際の各種処理を説明する図。
ここから,本発明の好適な実施形態を記載する。なお,以下の記載は本発明の範囲を束縛するものでなく,理解を助けるために記述するものである。
図1は,本実施形態に係るネットワーク中継装置1の外観を説明する図,図2は,本実施形態に係るネットワーク中継装置1のブロック図である。
本実施形態に係るネットワーク中継装置1は,ネットワークを介してやりとりされるパケットデータを中継する機器で,図1に図示したように,本実施形態に係るネットワーク中継装置1の前面パネル1aには,ネットワークと有線で接続するネットワークポートとして,イントラネットやWAN(Wide Area Network)と接続するWAN側のネットワークポート15と,LAN(Local Area Network)と接続する少なくとも一つ(ここでは,4つ)のLAN側のネットワークポート16が設けられ,更に,ネットワーク中継装置1の状況を知らせるデバイスとして,色が緑のLED17aと色がオレンジ色のLED17bに加え,ネットワークを介してやりとりされるパケットデータの詳細内容の表示に用いるディスプレイ11が設けられている。
また,図2に図示したように,本実施形態に係るネットワーク中継装置1は,ネットワーク中継装置1の全体を制御するプロセッサ10を有し,このプロセッサ10には,プロセッサ10を動作させるためのプログラムやデータが格納されるメモリ12と,テキストデータを表示するデバイスであるディスプレイ11と,ネットワークの物理層に対応したPHY(Physical Layer)チップ13と,ネットワークの物理層に対応したスイッチングハブチップ14が接続されている。なお,WAN側のネットワークポート15はPHYチップ13に接続し,4つのLAN側のネットワークポート16はスイッチングハブチップ14に接続している。
ネットワーク中継装置1が備えるプロセッサ10は,メモリ12に格納されたプログラムに従い動作し,WAN側に接続されたサーバ2aとLAN側に接続されたクライアント2bがネットワークを介してやりとりするパケットデータの全てまたは一部をディスプレイ11に表示させる処理を行う。
ここから,PPP(Point-to-Point Protocol)によりセッションを確立する際の各種処理を例にあげて,ネットワーク中継装置1のプロセッサ10がディスプレイ11に表示させるデータについて説明する。
図3は,PPPによりセッションを確立する際の各種処理を説明する図である。サーバ2aとクライアント2b間でセッションを確立する際,サーバ2aとクライアン2b間のリンクを確立するリンク確立プロセス(S1)が実施される。このリンク確立プロセス(S1)では,サーバ2aとクライアント2b間でLCP(Link Control Protocol)パケットが交換され,最大パケットサイズなどの通信条件が決定されるため,ネットワーク中継装置1のプロセッサ10は,サーバ2aとクライアント2b間で交換するLCPパケットのデータ本体をディスプレイ11に表示する。
リンク確立プロセス(S1)が実施された後,サーバ2aがクライアント2bを認証する認証プロセスが実施される。この認証プロセス(S2)において,サーバ2aは,PAP(Password Authentication Protocol)やCHAP(Challenge Handshake Authentication Protocol)などの手法でクライアント2bを認証するため,ネットワーク中継装置1のプロセッサ10は,クライアント2bからサーバ2aへ送信する認証プロセス(S2)のパケットデータに含まれるユーザIDおよび認証データや,サーバ2aからクライアント2bに送信される認証プロセス(S2)のパケットデータに含まれる認証結果をディスプレイ11に表示する。
認証プロセス(S2)が実施された後,OSI参照モデルのネットワーク層を構成するネットワーク層プロトコルプロセスが実施され(S3),このネットワーク層プロトコルプロセスでは,NCP(Network Control Protocol)を用いてネットワーク層が構成される。例えば,NCPがIP(Internet Protocol)の場合,サーバ2aとクライアント2b間でIPパケットが交換されるため,ネットワーク中継装置1のプロセッサ10は,サーバ2aとクライアント2b間で交換するIPパケットのヘッダの一部(送信元IPアドレスと宛先IPアドレス)をディスプレイ11に表示する。
1 ネットワーク中継装置
10 プロセッサ
11 ディスプレイ
12 メモリ
13 PHYチップ
14 スイッチングハブチップ
15 WAN側のネットワークポート
16 LAN側のネットワークポート
2a サーバ
2b クライアント

Claims (1)

  1. サーバとクライアント間でネットワークを利用してやりとりされるパケットデータを中継する装置であって,テキストデータを表示する装置であるディスプレイと,中継する前記パケットデータの全てまたは一部を前記ディスプレイに表示させるプロセッサを備え
    前記プロセッサは,前記サーバと前記クライアント間でセッションを確立する際に実行されるプロセスに応じて,前記ディスプレイに表示させる前記パケットデータの表示内容を切り替える,
    ことを特徴とするネットワーク中継装置。
JP2013111458A 2013-05-28 2013-05-28 ネットワーク中継装置 Expired - Fee Related JP6171568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111458A JP6171568B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 ネットワーク中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111458A JP6171568B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 ネットワーク中継装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014232903A JP2014232903A (ja) 2014-12-11
JP6171568B2 true JP6171568B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=52126079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013111458A Expired - Fee Related JP6171568B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 ネットワーク中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6171568B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115435A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Toshiba Corp パケット処理装置
EP1098491A3 (en) * 1999-11-08 2002-12-18 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) System and method for identifying related protocol data units
BR0005907A (pt) * 1999-12-30 2001-08-07 At & T Corp Método, sistema e produto de programa de computador para proporcionar transmissão de tráfego de protocolo de internet ao longo de uma via de transmissão num sistema de comunicação em banda larga
JP3803635B2 (ja) * 2002-12-25 2006-08-02 日本電気通信システム株式会社 高速ルータ、パケットモニタシステムとパケットモニタ方法
US20040218544A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Ray Lee Router capable of displaying network system
JP2005236908A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Yamaha Corp データ中継装置
US7577458B2 (en) * 2005-01-30 2009-08-18 Cisco Technology, Inc. LCD display on wireless router
JP2010183214A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Nec Access Technica Ltd パケット解析装置、パケット解析方法およびパケット解析プログラム
US8874741B2 (en) * 2009-11-25 2014-10-28 T-Mobile Usa, Inc. Secured remote management of a home network

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014232903A (ja) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3018861B1 (en) Configuration information sending method, system and apparatus
US20140237585A1 (en) Use of Virtual Network Interfaces and a Websocket Based Transport Mechanism to Realize Secure Node-to-Site and Site-to-Site Virtual Private Network Solutions
KR20070041438A (ko) 방화벽 보호 서버와 방화벽 보호 클라이언트 사이에 보안인터넷 연결을 자동으로 개시하고 동적으로 설정하는시스템 및 방법
WO2010087326A1 (ja) Tcp通信方式
JP2007096826A (ja) 情報処理システム、トンネル通信装置、及びトンネル通信方法
JP2008278529A (ja) データ処理装置間のデータトラヒックのトランスペアレント伝送のための方法及びシステム並びに当該のコンピュータプログラム製品及び当該のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
EP3529964A1 (en) Service aware switch-over of tcp-flows
JP6171568B2 (ja) ネットワーク中継装置
US20110153841A1 (en) Operation setting method of relay apparatus, relay apparatus, and storage medium stored with program
JP2010283762A (ja) 通信経路設定装置、通信経路設定方法、プログラム、及び記憶媒体
JP5655848B2 (ja) Tcp通信方式
JP5437518B2 (ja) 仮想ネットワークシステム、構成変更方法、トンネル終端装置、トンネル接続装置、及びプログラム
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Sessions
Cisco Sessions
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Sessions
Cisco Acronyms and Abbreviations
Cisco Cisco 1020 Overview
Cisco Acronyms and Abbreviations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6171568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees