JP6171533B2 - 照明装置および点灯装置 - Google Patents

照明装置および点灯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6171533B2
JP6171533B2 JP2013091610A JP2013091610A JP6171533B2 JP 6171533 B2 JP6171533 B2 JP 6171533B2 JP 2013091610 A JP2013091610 A JP 2013091610A JP 2013091610 A JP2013091610 A JP 2013091610A JP 6171533 B2 JP6171533 B2 JP 6171533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
lighting device
circuit
inverter
inverter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013091610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014216140A (ja
Inventor
悠一 大島
悠一 大島
浩義 田邊
浩義 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013091610A priority Critical patent/JP6171533B2/ja
Publication of JP2014216140A publication Critical patent/JP2014216140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6171533B2 publication Critical patent/JP6171533B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、照明装置および点灯装置に関する。
従来、例えば、特開2011−54551号公報に開示されているように、光源の取り外しが安全に行われるように改善された照明装置が知られている。上記従来の照明装置では、光源であるLED照明灯のオスコネクタが接続されるメスコネクタに、インターロックスイッチを組み込んでいる。LED照明灯のオスコネクタがメスコネクタより切り離されたとき、インターロックスイッチをオフ動作して電源供給を遮断することとしている。これにより、コネクタの取り外しの際に電源供給を確実に停止することが図られている。
特開2011−54551号公報
光源と点灯装置との取り外しの際における問題点の1つに、アーク放電の発生がある。
光源に対して電源を供給する点灯装置の出力電圧が高い場合には、光源側のコネクタと点灯装置側のコネクタとを取り外す際に、アーク放電が生じうる。光源の取り外しの安全性を高いレベルで確保するためには、このようなアーク放電の問題に対して根本的な解決策が求められていた。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、光源の取り外しの安全性が向上された照明装置および点灯装置を提供することを目的とする。
本発明にかかる照明装置は、
点灯装置と、前記点灯装置に接続される光源ユニットを備える照明装置において、
前記点灯装置は、
交流電源と接続する直流変換回路と、
前記直流変換回路が変換した直流を交流に変換するインバータ回路と、
前記インバータ回路を制御するインバータ制御回路と、
前記インバータ回路で変換された交流を出力する出力用コネクタと、
を備え、
前記光源ユニットは、
前記出力用コネクタと電気的に接続する入力用コネクタと、
前記入力用コネクタと接続し、前記点灯装置の出力する交流を整流する整流回路と、
前記整流回路が出力する整流電流を平滑する平滑コンデンサと、
前記平滑コンデンサに充電された電荷によって点灯する発光素子と、
を備え、
前記点灯装置は、
前記インバータ回路と前記出力用コネクタとの間に介在し、前記インバータ回路と接続した第一の一次側コイルおよび前記出力用コネクタと接続した第一の二次側コイルを有する絶縁トランスと、
前記第一の二次側コイルと前記出力用コネクタとの間に直列に挿入された第二の一次側コイル、および前記第二の一次側コイルと結合した第二の二次側コイルを有するカレントトランスと、
前記第二の二次側コイルを介して前記カレントトランスで計測された電流値を取得し、前記電流値に基づいて前記インバータ回路の出力が予め定めた値と一致するように前記インバータ制御回路に信号を与える定電流制御回路と、
を更に備えることを特徴とする。
本発明にかかる点灯装置は、
交流電源と接続する直流変換回路と、
前記直流変換回路が変換した直流を交流に変換するインバータ回路と、
前記インバータ回路を制御するインバータ制御回路と、
前記インバータ回路で変換された交流を出力する出力用コネクタと、
前記インバータ回路と前記出力用コネクタとの間に介在し、前記インバータ回路と接続した第一の一次側コイルおよび前記出力用コネクタと接続した第一の二次側コイルを有する絶縁トランスと、
前記第一の二次側コイルと前記出力用コネクタとの間に直列に挿入された第二の一次側コイル、および前記第二の一次側コイルと結合した第二の二次側コイルを有するカレントトランスと、
前記第二の二次側コイルを介して前記カレントトランスで計測された電流値を取得し、前記電流値に基づいて前記インバータ回路の出力が予め定めた値と一致するように前記インバータ制御回路に信号を与える定電流制御回路と、
を備えることを特徴とする。
本発明によれば、光源の取り外しの安全性を向上することができる。
本発明の実施の形態にかかる照明装置1の回路構成図である。
図1は、本発明の実施の形態にかかる照明装置1の回路構成図である。照明装置1は、点灯装置100と光源ユニット200を備えている。点灯装置100と光源ユニット200は、それぞれ、本実施の形態にかかる点灯装置と光源ユニットとして提供されている。
点灯装置100の出力用コネクタCNoと光源ユニット200の入力用コネクタCNiは、配線150を介して電気的に接続されている。配線150は、2本の配線150a、150bからなり、点灯装置100から光源ユニット200に対して交流電流を伝えるものである。この配線150は、後述するように、出力用コネクタCNoおよび入力用コネクタCNiから取り外し可能である。
点灯装置100は、直流変換回路10と、インバータ回路20と、絶縁トランスTR1と、カレントトランスTR2と、定電流制御回路30と、インバータ制御回路22と、出力用コネクタCNoと、を備えている。
直流変換回路10は、入力される交流電流を直流電流に変換する。インバータ回路20は、直流変換回路10に接続され、直流電流を交流電流に変換する。絶縁トランスTR1は、インバータ回路20の出力に一次側コイルT11が接続される。絶縁型のカレントトランスTR2は、その一次側コイルT21の一端が、絶縁トランスTR1の二次側コイルT12の一端に接続される。
定電流制御回路30は、カレントトランスTR2の二次側コイルT22に接続される。インバータ制御回路22は、定電流制御回路30に接続され、定電流制御回路30の出力に基づいてインバータ回路20を制御する。
出力用コネクタCNoは、配線150a、150bそれぞれの一端と接続している。また、出力用コネクタCNoは、絶縁トランスTR1の二次側コイルT12の他端およびカレントトランスTR2の一次側コイルT21の他端に接続される。出力用コネクタCNoを介して、絶縁トランスTR1の二次側コイルT12の他端およびカレントトランスTR2の一次側コイルT21の他端と、配線150a、150bとを電気的に接続することができる。
このように点灯装置100は構成されており、一次側と二次側は絶縁トランスTR1で絶縁されている。点灯装置100は、出力用コネクタCNoから交流電流を出力することができる。
インバータ回路20は、2つのnチャネルMOS電界効果トランジスタQ1、Q2と、バラストチョークT0と、結合コンデンサC0と、を備える。MOS電界効果トランジスタQ1、Q2は、直列に接続してアーム回路を形成している。バラストチョークT0の一端は、MOS電界効果トランジスタQ1,Q2の間に接続される。バラストチョークT0の他端は、絶縁トランスTR1の一次側コイルT11の一端に接続している。
結合コンデンサC0は、その一端がMOS電界効果トランジスタQ2のソースに接続し、その他端が絶縁トランスTR1の一次側コイルT11の他端に接続している。結合コンデンサC0は、2つのMOS電界効果トランジスタQ1、Q2のオンオフに応じて、それらのトランジスタのいずれかに電気的に接続する。
定電流制御回路30は、IV変換回路36と、比較器32と、基準値設定回路34を備えている。
IV変換回路36は、カレントトランスTR2の二次側コイルに接続される。比較器32は、IV変換回路36とインバータ制御回路22に接続される。基準値設定回路34は、比較器32に接続される。比較器は、IV変換回路36が変換した変換電圧と基準値設定回路34が基準値に応じて発する基準電圧とを比較して、その比較結果に応じた信号をインバータ制御回路22に与えることができる。
このように定電流制御回路30は構成されているので、点灯装置100側の絶縁トランスTR1の2次側に流れる電流をカレントトランスTR2で検出し、所望の電流になるようにインバータ制御回路22、インバータ回路20を介して制御することができる。
光源ユニット200は、LED照明器具である。光源ユニット200は、ダイオードブリッジDBと、平滑コンデンサC1と、複数の発光ダイオードである発光素子LEDを内蔵する。
発光素子LEDの両端とダイオードブリッジDBの一対の出力端子が互いに接続している。さらに、これらと並列に平滑コンデンサC1が接続されている。発光素子LEDは、直列に接続した複数の発光ダイオードからなる。しかし本発明はこれに限られず、並列に接続した、あるいは直列接続および並列接続が混在した複数の発光ダイオードであってもよい。
光源ユニット200は入力用コネクタCNiを備えており、この入力用コネクタCNiはダイオードブリッジDBに接続している。また、入力用コネクタCNiは、配線150a、150bそれぞれの他端と接続している。入力用コネクタCNiを介して、ダイオードブリッジDBを配線150a、150bに接続することができる。
ダイオードブリッジDBは、点灯装置100から出力される交流電圧及び交流電流を整流する。平滑コンデンサC1は、ダイオードブリッジDBが整流した脈流電流を平滑する。発光素子LEDは、平滑コンデンサC1に並列に接続される。
次に、点灯装置100に通電した状態で配線150a、150bを外す場合における、本実施の形態にかかる装置の作用について説明する。
一般に、LED照明器具に備えられる発光素子の個数(直列に接続される発光素子の個数)が多いほど、点灯装置100は、それら発光素子を点灯させるために高電圧を出力しなければならない。
具体的には、下記の式(1)のように、発光素子の個数に比例した電圧Voが必要となる。
Vo= Vf×N ・・・(1)
ここで、Vfは、発光ダイオードの順方向電圧である。Nは、直列接続される発光ダイオードの個数である。
仮に点灯装置100が直流電流を出力した状態で配線150を外しアーク放電が発生したとする。この場合、直流であれば点灯装置100からの出力電圧が0Vとなることがないので、アーク放電が発生し続けてしまう。
しかしながら、本実施の形態における点灯装置100は、光源ユニット200と接続すべき出力用コネクタCNoに交流電圧を出力している。交流電圧はゼロクロスとなる期間があるので、アーク放電を中断させることができる。したがって、点灯装置100によれば、光源ユニット200と接続すべき出力用コネクタCNoに交流を出力することにより、仮にアーク放電が生じてもこれが継続することがなく、安全性が飛躍的に向上する。
また、例えば特許文献1のようなインターロックをコネクタに組み込む技術では、コネクタの構造が複雑となってしまうという欠点がある。この点、本実施の形態によれば、インターロックスイッチなどの機械的なスイッチ部品を組み込むことなく、簡易な方法で、点灯装置100と光源ユニット200とを取り外した際のアークの継続発生を根本的に抑制することができる。
また、点灯装置100とLED照明器具の接続に極性がないため、配線150を延長する時に、誤配線が生じない。
また、点灯装置100は定電流回路である。このため、出力電流が減少すると、定電流制御回路30は出力電流を増加させるようにインバータ制御回路22を介してインバータ回路20を制御する。その結果、インバータ回路20の出力電圧が上昇する。
なお、仮に、点灯装置100がその出力用コネクタ近辺にコンデンサを備えていた場合には、このコンデンサにインバータ回路20が出力する高い電圧が充電される。この高充電電圧の状態で光源ユニット200が点灯装置100に接続されると、電気的に接続された発光素子LEDに過電流が流れ、発光素子LEDが故障する恐れがある。
しかしながら、本実施の形態にかかる点灯装置100の出力側にはコンデンサがない。従って、万が一、点灯装置100と光源ユニット200の間で抜き差しがあっても、過電流による発光素子LEDの故障を回避できるという効果がある。
また、光源ユニット200とは別に点灯装置100を設置して、光源ユニット200と点灯装置100とを配線150で接続する場合に、ユーザが点灯装置100に商用電源を供給した状態で配線150の長さを変えることが求められる場面等がある。こういった場面で、配線150を取り外したいという要求がありうる。本実施の形態にかかる照明装置1は、このような場面で配線150を外す際の安全性を向上させることができる。
なお、本実施の形態では、一次側と二次側が絶縁トランスTR1で絶縁された、いわゆる絶縁型電源回路を備えた点灯装置を用いた。しかしながら本発明はこれに限られるものではない。いわゆる非絶縁型電源回路を備えた点灯装置であってもよい。
1 照明装置、10 直流変換回路、20 インバータ回路、22 インバータ制御回路、30 定電流制御回路、32 比較器、34 基準値設定回路、36 IV変換回路、100 点灯装置、150 配線、150a、150b 配線、200 光源ユニット、C0 結合コンデンサ、C1 平滑コンデンサ、CNi 入力用コネクタ、CNo 出力用コネクタ、DB ダイオードブリッジ、LED 発光素子、Q1,Q2 MOS電界効果トランジスタ、T0 バラストチョーク、T11,T21 一次側コイル、T12、T22 二次側コイル、TR1 絶縁トランス、TR2 カレントトランス

Claims (3)

  1. 点灯装置と、前記点灯装置に接続される光源ユニットを備える照明装置において、
    前記点灯装置は、
    交流電源と接続する直流変換回路と、
    前記直流変換回路が変換した直流を交流に変換するインバータ回路と、
    前記インバータ回路を制御するインバータ制御回路と、
    前記インバータ回路で変換された交流を出力する出力用コネクタと、
    を備え、
    前記光源ユニットは、
    前記出力用コネクタと電気的に接続する入力用コネクタと、
    前記入力用コネクタと接続し、前記点灯装置の出力する交流を整流する整流回路と、
    前記整流回路が出力する整流電流を平滑する平滑コンデンサと、
    前記平滑コンデンサに充電された電荷によって点灯する発光素子と、
    を備え、
    前記点灯装置は、
    前記インバータ回路と前記出力用コネクタとの間に介在し、前記インバータ回路と接続した第一の一次側コイルおよび前記出力用コネクタと接続した第一の二次側コイルを有する絶縁トランスと、
    前記第一の二次側コイルと前記出力用コネクタとの間に直列に挿入された第二の一次側コイル、および前記第二の一次側コイルと結合した第二の二次側コイルを有するカレントトランスと、
    前記第二の二次側コイルを介して前記カレントトランスで計測された電流値を取得し、前記電流値に基づいて前記インバータ回路の出力が予め定めた値と一致するように前記インバータ制御回路に信号を与える定電流制御回路と、
    を更に備えることを特徴とする照明装置。
  2. 前記第一の二次側コイルと前記出力用コネクタの間に、コンデンサが設けられないことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 交流電源と接続する直流変換回路と、
    前記直流変換回路が変換した直流を交流に変換するインバータ回路と、
    前記インバータ回路を制御するインバータ制御回路と、
    前記インバータ回路で変換された交流を出力する出力用コネクタと、
    前記インバータ回路と前記出力用コネクタとの間に介在し、前記インバータ回路と接続した第一の一次側コイルおよび前記出力用コネクタと接続した第一の二次側コイルを有する絶縁トランスと、
    前記第一の二次側コイルと前記出力用コネクタとの間に直列に挿入された第二の一次側コイル、および前記第二の一次側コイルと結合した第二の二次側コイルを有するカレントトランスと、
    前記第二の二次側コイルを介して前記カレントトランスで計測された電流値を取得し、前記電流値に基づいて前記インバータ回路の出力が予め定めた値と一致するように前記インバータ制御回路に信号を与える定電流制御回路と、
    を備えることを特徴とする点灯装置
JP2013091610A 2013-04-24 2013-04-24 照明装置および点灯装置 Expired - Fee Related JP6171533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091610A JP6171533B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 照明装置および点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091610A JP6171533B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 照明装置および点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014216140A JP2014216140A (ja) 2014-11-17
JP6171533B2 true JP6171533B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=51941744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091610A Expired - Fee Related JP6171533B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 照明装置および点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6171533B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080771A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Nec Lighting Ltd 照明用低圧電源回路、照明装置および照明用低圧電源出力方法
JP5300501B2 (ja) * 2009-01-15 2013-09-25 三菱電機株式会社 点灯装置及び照明器具
JP2011113834A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
EP2597935A4 (en) * 2010-07-22 2015-09-02 Panasonic Ip Man Co Ltd LIGHTING CIRCUIT, LAMP AND LIGHTING DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014216140A (ja) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9622317B2 (en) LED retrofit lamp
CN105359625A (zh) 用于将驱动器设备连接到外部电源以便驱动负载尤其是led单元的连接电路
JP6302748B2 (ja) Ledランプ、led点灯装置、及びこれらを用いたled照明システム
US10342077B1 (en) LED driving circuit and tube lamp
WO2011014111A1 (en) Lighting system
JP2006352975A (ja) スイッチング電源装置
JP2015207423A (ja) 点灯装置およびそれを用いた照明器具
JP6182392B2 (ja) 非常用照明制御装置及び非常用照明装置
JP6171533B2 (ja) 照明装置および点灯装置
JP6273100B2 (ja) 照明装置
JP6614315B2 (ja) 照明灯及び照明装置
JP5677192B2 (ja) Led点灯装置及びled照明器具
JP2017004611A (ja) 照明灯、照明装置、点灯制御回路、および照明灯の駆動方法
JP2011113834A (ja) 照明装置
JP5478347B2 (ja) 光源点灯装置及び照明器具
JP6185952B2 (ja) 光源駆動装置およびこれを備えた照明装置
JP2016115433A (ja) 光源駆動装置およびこれを備えた照明装置
KR20160027469A (ko) 별도의 배선추가 없이 교류전원 벽스위치를 이용한 led 조명제어장치 및 그 제어 방법
JP6256755B2 (ja) 点灯装置及び照明装置
JP6405863B2 (ja) 照明装置
JP6269093B2 (ja) 照明器具
JP2010192364A (ja) 標識灯点灯システム
JP2017216194A (ja) 照明灯及び制御方法
KR101824243B1 (ko) Led 등기구
JP2017158292A (ja) 電源装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6171533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees