JP6168605B2 - 1缶式複合熱源機 - Google Patents

1缶式複合熱源機 Download PDF

Info

Publication number
JP6168605B2
JP6168605B2 JP2014018784A JP2014018784A JP6168605B2 JP 6168605 B2 JP6168605 B2 JP 6168605B2 JP 2014018784 A JP2014018784 A JP 2014018784A JP 2014018784 A JP2014018784 A JP 2014018784A JP 6168605 B2 JP6168605 B2 JP 6168605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
combustion
distribution plate
combustion chamber
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014018784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015145761A (ja
Inventor
佑介 浅井
佑介 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2014018784A priority Critical patent/JP6168605B2/ja
Publication of JP2015145761A publication Critical patent/JP2015145761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6168605B2 publication Critical patent/JP6168605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、単一の缶体と、缶体の上部に横方向に並べて設けた第1と第2の一対の熱交換器と、両熱交換器を加熱する缶体内に設けた第1と第2の一対のバーナとを備える1缶式複合熱源機に関する。
従来、この種の1缶式複合熱源機では、缶体の下部に缶体内の空間に対し分布板で仕切った状態で画成される給気室と、缶体内の第1と第2の両熱交換器と分布板との間の空間を、第1熱交換器の下方に位置する第1燃焼室と第2熱交換器の下方に位置する第2燃焼室とに区画する仕切り壁とを備え、第1と第2の各燃焼室に第1と第2の各バーナを配置し、単一の燃焼ファンからの燃焼用空気を給気室から分布板に形成した分布孔を介して第1と第2の両燃焼室に供給するようにしている。
また、従来、仕切り壁を第1燃焼室側と第2燃焼室側の2枚の壁板で構成し、両壁板間に確保される仕切り壁の内部空隙に、この内部空隙に臨む分布板の部分に形成した連通孔を介して給気室からの空気を供給して、仕切り壁を冷却すると共に、第1と第2の各燃焼室の第1と第2の各バーナよりも上方の部分に面する仕切り壁の部分の内部に、先端に感温部を有する棒状の温度センサを挿入した1缶式複合熱源機も知られている(例えば、特許文献1参照)。
ここで、第1熱交換器と第2熱交換器との一方の熱交換器のフィン詰りを生じると、他方の熱交換器を通過して流れる空気流や排気流に引かれて、一方の熱交換器に対応する一方の燃焼室内の燃焼ガスが仕切り壁側に偏って流れ、仕切り壁が加熱される。そして、上記従来例の如く仕切り壁の内部に温度センサを挿入しておけば、一方の熱交換器のフィン詰りを生じたときに、温度センサの検出温度が上昇して、フィン詰りの発生を検知できる。
また、上記従来例のものでは、仕切り壁の外側面に、感温部の近傍領域に燃焼ガスを導く案内板を設けている。これにより、仕切り壁の感温部近傍領域が最も高温になり、フィン詰り発生時の温度センサの検出温度の変化率も大きくなって、フィン詰りの検出精度が向上するとしている。
然し、上記従来例の如く案内板を設けると、部品点数が増加してコストアップを招く不具合がある。
特開2011−27350号公報
本発明は、以上の点に鑑み、低コストで且つフィン詰りの検出精度の高い1缶式複合熱源機を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は、単一の缶体と、缶体の上部に横方向に並べて設けた第1と第2の一対の熱交換器と、缶体の下部に缶体内の空間に対し分布板で仕切った状態で画成される給気室と、缶体内の第1と第2の両熱交換器と分布板との間の空間を、第1熱交換器の下方に位置する第1燃焼室と第2熱交換器の下方に位置する第2燃焼室とに区画する仕切り壁と、第1燃焼室に配置した第1バーナと、第2燃焼室に配置した第2バーナとを備え、単一の燃焼ファンからの燃焼用空気を給気室から分布板に形成した分布孔を介して第1と第2の両燃焼室に供給するようにした1缶式複合熱源機であって、仕切り壁は、第1燃焼室側と第2燃焼室側の2枚の壁板で構成され、両壁板間に確保される仕切り壁の内部空隙に、この内部空隙に臨む分布板の部分に形成した連通孔を介して給気室から空気が供給されるようにすると共に、第1と第2の各燃焼室の第1と第2の各バーナよりも上方の部分に面する仕切り壁の部分の内部に、先端に感温部を有する棒状の温度センサが挿入されるものにおいて、分布板の単位面積当たりの連通孔の開口面積を、感温部が位置する部分を含む所定の前後方向範囲の分布板の部分では他の部分よりも小さくすることを特徴とする。
本発明によれば、仕切り壁の内部空隙に給気室から供給される空気量が感温部が位置する部分を含む所定の前後方向範囲では少なくなる。そのため、仕切り壁の感温部近傍領域は冷却されにくくなり、フィン詰りの発生で燃焼室内の燃焼ガスが仕切り壁側に偏って流れたときに、感温部近傍領域の温度が上昇しやすくなる。その結果、フィン詰り発生時の温度センサの検出温度の変化率が大きくなり、フィン詰りの検出精度が向上する。そして、本発明によれば、従来例の如き案内板を設けずに済むため、部品点数を削減してコストダウンを図ることができる。
本発明の実施形態の1缶式複合熱源機を示す切断正面図。 図1のII−II線で切断した切断側面図。 実施形態の1缶式複合熱源機に設けられる仕切り壁の斜視図。 実施形態の1缶式複合熱源機に設けられる分布板の要部の平面図。
図1は、給湯機能と風呂追い焚き機能とを有する1缶式複合熱源機を示している。この複合熱源機は、単一の缶体1の上部に横方向に並べて設けた給湯用の第1熱交換器3と風呂用の第2熱交換器3とを備えると共に、第1と第2の各熱交換器3,3を加熱する缶体1内に設けた給湯用の第1バーナ2と風呂用の第2バーナ2とを備えている。
缶体1の下部には、缶体1内の空間に対し分布板4で仕切られた給気室5が画成されている。給気室5には、ファンモータ6aで駆動される単一の燃焼ファン6が接続されている。また、缶体1内の第1と第2の両熱交換器3,3と分布板4との間の空間を、第1熱交換器3の下方に位置する第1燃焼室7と第2熱交換器3の下方に位置する第2燃焼室7とに区画する仕切り壁8を設けて、第1燃焼室7に第1バーナ2を配置すると共に、第2燃焼室7に第2バーナ2を配置している。そして、燃焼ファン6からの空気が給気室5から分布板4に形成した多数の分布孔4aを介して缶体1内の第1と第2の両燃焼室7,7に燃焼用二次空気として供給されるようにしている。
また、第1バーナ2の燃焼ガスは第1燃焼室7を介して第1熱交換器3に導かれ、第2バーナ2の燃焼ガスは第2燃焼室7を介して第2熱交換器3に導かれる。第1と第2の各熱交換器3,3で熱交換した燃焼ガスは、両熱交換器3,3の上方に配置した排気通路を構成する共通の排気フード9に流れ、排気フード9に形成した排気口9aから外部に排出される。
第1と第2の各バーナ2,2は、夫々、缶体1の奥行方向たる前後方向(図1の紙面直交方向)に長手の単位バーナ2aを横方向に複数列設して構成されている。各単位バーナ2aは、図2に示す如く、前後方向にのびる下部の混合管部2bを備えている。そして、分布板4の前部を上方に屈曲させて、給気室5の前部に立上り部5aを形成し、この立上り部5aに各混合管部2bの流入端を臨ませている。給気室5の立上り部5aの前面はガスマニホールド2cで閉塞されており、このガスマニホールド2cに、各単位バーナ2aの混合管部2bに臨むガスノズル2dが設けられている。そして、各ガスノズル2dから各単位バーナ2aの混合管部2bに燃料ガスが供給され、且つ、混合管部2bに立上り部5aから燃焼用一次空気が供給されるようにしている。
第1と第2の各熱交換器3,3は、前後方向に隙間を存して多数積層した吸熱フィン3aと、これら吸熱フィン3aを貫通する蛇行形状の吸熱管3bとで構成される。第1熱交換器3の吸熱管3bには、図示しないが、上流側の給水管と下流側の出湯管とが接続されており、出湯管の下流端の出湯栓を開いて第1熱交換器3に通水したとき、第1バーナ2に点火されて、出湯栓から設定温度の湯が出湯される。また、第2熱交換器3の吸熱管3bには、図示しないが、往き管と戻り管とを介して浴槽が接続されており、浴槽内の水を第2熱交換器3を介して循環させるとき、第2バーナ2に点火されて、風呂の追い焚きが行われる。尚、風呂追い焚きよりも給湯の方が要求加熱能力が大きいため、第1熱交換器3の方が第2熱交換器3よりも大型で、第1バーナ2の定格燃焼量(最大燃焼量)の方が第2バーナ2の定格燃焼量よりも大きい。
仕切り壁8は、第1燃焼室7側と第2燃焼室7側の2枚の壁板8a,8aで構成されている。そして、両壁板8a,8a間に確保される仕切り壁8の内部空隙8bに、分布板4の内部空隙8bに臨む部分に形成した連通孔4bを介して給気室5からの空気が供給されるようにしている。また、第1と第2の両バーナ2,2の上端と同等高さの両壁板8a,8aの部分に、横方向内方に屈曲する肩部8cを形成している。肩部8cには、図3に明示する如く、仕切り壁8の内部空隙8b内の空気が抜け出る通気孔8dが形成されている。更に、仕切り壁8には、肩部8cの上方で両壁板8a,8aを密着させた密着部8eが設けられている。そして、肩部8cより上方の仕切り壁8の部分の外側面に沿って通気孔8dから噴出する空気が流れるようにしている。これにより、仕切り壁8が給気室5からの空気により空冷されて、仕切り壁8の耐熱性が確保される。
ところで、第1熱交換器3と第2熱交換器3との一方の熱交換器のフィン詰り(吸熱フィン3a間の隙間の閉塞)を生ずると、両熱交換器3,3の上方の共通の排気フード9に他方の熱交換器を通過して流れる排気流に引かれて、一方の熱交換器に対応する一方の燃焼室内の燃焼ガスが仕切り壁8側に偏って流れる。尚、他方の熱交換器に対応するバーナを燃焼させなくても、給気室5から他方の熱交換器を介して排気フード9に流れる空気流に引かれて、一方の燃焼室内の燃焼ガスが仕切り壁8側に偏って流れる。そして、このまま長期間使用すると、上記空気による冷却では不十分になって、燃焼ガスの熱により仕切り壁8の損傷を生じてしまう。また、一方の熱交換器のフィン詰りを生じたまま対応するバーナの燃焼を行うと、燃焼不良を生ずる。
そこで、本実施形態では、第1と第2の各燃焼室7,7の第1と第2の各バーナ2,2よりも上方の部分に面する仕切り壁8の部分の内部に、温度センサ10を挿入している。即ち、仕切り壁8の上記部分に、両壁板8a,8aを離隔させたセンサ挿入空隙8fを設け、センサ挿入空隙8fに温度センサ10を挿入している。そして、温度センサ10の信号をコントローラ11に入力し、第1と第2の両バーナ2,2のうちの一方のバーナのみの単独燃焼時に、温度センサ10の検出温度が所定の閾値以上になったとき、燃焼中の一方のバーナに対応する一方の熱交換器のフィン詰りが発生したと判断して、一方のバーナの燃焼を禁止するようにしている。
センサ挿入空隙8fは、断面円形で、仕切り壁8の前端からその前後方向中央部に達するように設けられている。また、温度センサ10は、中空の棒状のセンサ本体の先端にサーミスタ等の感温素子10a´を内蔵する感温部10aを有するものである。そして、図1に示す如く、缶体1の前方から温度センサ10をセンサ挿入空隙8fに挿入し、温度センサ10の尾端側の固定部10bを缶体1の前面に固定している。
また、本実施形態においては、図4に示す如く、分布板4の単位面積当たりの連通孔4bの開口面積を、感温部10aが位置する部分を含む所定の前後方向範囲Aの分布板4の部分では他の部分よりも小さくしている。具体的には、分布板4の上記範囲Aには連通孔4bを形成していない。尚、分布板4の上記範囲Aに連通孔4bを形成してもよいが、この場合は、単位面積当たりの連通孔4bの数を少なくすることと、連通孔4bを小さくすることとの少なくとも一方の手法で、上記範囲Aでの単位面積当たりの連通孔4bの開口面積を小さくする。
本実施形態によれば、内部空隙8bの上記所定の前後方向範囲Aの部分に供給される空気量が少なくなる。従って、通気孔8dを介して感温部10a近傍の仕切り壁8の部分の外側面に流れる空気量も少なくなり、仕切り壁8の感温部10a近傍領域が冷却されにくくなって、フィン詰りの発生で燃焼室内の燃焼ガスが仕切り壁8側に偏って流れたときに、感温部10a近傍領域の温度が上昇しやすくなる。その結果、フィン詰り発生時の温度センサ10の検出温度の変化率が大きくなり、フィン詰りの検出精度が向上する。そして、本実施形態によれば、仕切り壁8の外側面に従来例の如き案内板を設けずに済むため、部品点数を削減してコストダウンを図ることができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、上記実施形態では、仕切り壁8にその下部の内部空隙8bに対しセンサ挿入空隙8fを区画する密着部8eを設けているが、密着部8eを省略して、内部空隙8bを仕切り壁8の上端に亘って設けることも可能である。この場合は、通気孔8dを形成した段部8cも省略できる。但し、温度センサ10の挿入部分に内部空隙8bからの空気が流れると、温度センサ10の感温部10aに空気が当たって、温度センサ10の検出出力が不安定になる。そのため、上記実施形態の如く、センサ挿入空隙8fを内部空隙8bに対し密着部8eで区画し、感温部10aに空気が当たることを防止できるようにした方が好ましい。
また、上記実施形態は、第1バーナ2及び第1熱交換器3を給湯用、第2バーナ2及び第2熱交換器3を風呂用とした1缶式複合熱源機に本発明を適用したものであるが、第2バーナ2及び第2熱交換器3を風呂以外の用途、例えば、暖房用とし、更には、第1バーナ2及び第1熱交換器3を給湯以外の用途のものとする1缶式複合熱源機にも同様に本発明を適用できる。
1…缶体、2…第1バーナ、2…第2バーナ、3…第1熱交換器、3…第2熱交換器、4…分布板、4a…分布孔、4b…連通孔、5…給気室、6…燃焼ファン、7…第1燃焼室、7…第2燃焼室、8…仕切り壁、8a…壁板、8b…内部空隙、10…温度センサ、10a…感温部。

Claims (1)

  1. 単一の缶体と、缶体の上部に横方向に並べて設けた第1と第2の一対の熱交換器と、缶体の下部に缶体内の空間に対し分布板で仕切った状態で画成される給気室と、缶体内の第1と第2の両熱交換器と分布板との間の空間を、第1熱交換器の下方に位置する第1燃焼室と第2熱交換器の下方に位置する第2燃焼室とに区画する仕切り壁と、第1燃焼室に配置した第1バーナと、第2燃焼室に配置した第2バーナとを備え、単一の燃焼ファンからの燃焼用空気を給気室から分布板に形成した分布孔を介して第1と第2の両燃焼室に供給するようにした1缶式複合熱源機であって、
    仕切り壁は、第1燃焼室側と第2燃焼室側の2枚の壁板で構成され、両壁板間に確保される仕切り壁の内部空隙に、この内部空隙に臨む分布板の部分に形成した連通孔を介して給気室から空気が供給されるようにすると共に、
    第1と第2の各燃焼室の第1と第2の各バーナよりも上方の部分に面する仕切り壁の部分の内部に、先端に感温部を有する棒状の温度センサが挿入されるものにおいて、
    分布板の単位面積当たりの連通孔の開口面積を、感温部が位置する部分を含む所定の前後方向範囲の分布板の部分では他の部分よりも小さくすることを特徴とする1缶式複合熱源機。
JP2014018784A 2014-02-03 2014-02-03 1缶式複合熱源機 Active JP6168605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014018784A JP6168605B2 (ja) 2014-02-03 2014-02-03 1缶式複合熱源機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014018784A JP6168605B2 (ja) 2014-02-03 2014-02-03 1缶式複合熱源機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015145761A JP2015145761A (ja) 2015-08-13
JP6168605B2 true JP6168605B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=53890064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014018784A Active JP6168605B2 (ja) 2014-02-03 2014-02-03 1缶式複合熱源機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6168605B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4850205B2 (ja) * 2008-04-25 2012-01-11 リンナイ株式会社 1缶式複合熱源機
JP5330285B2 (ja) * 2009-06-18 2013-10-30 リンナイ株式会社 1缶式複合熱源機
JP5178656B2 (ja) * 2009-07-16 2013-04-10 リンナイ株式会社 1缶式複合熱源機
JP2011027350A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Rinnai Corp 1缶式複合熱源機
JP5525670B2 (ja) * 2010-10-04 2014-06-18 リンナイ株式会社 一缶式複合熱源機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015145761A (ja) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106016692B (zh) 燃烧装置
JP5871167B2 (ja) 燃焼装置
JP4850205B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP4252971B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP6807265B2 (ja) 燃焼装置
JP6497731B2 (ja) 燃焼装置
JP6756575B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器及びこの熱交換器を備える燃焼装置
KR20180097728A (ko) 연소 장치
JP6831206B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器及びこの熱交換器を備える燃焼装置
JP6327839B2 (ja) 燃焼装置
JP2011027350A (ja) 1缶式複合熱源機
JP5178656B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP6168605B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP6715032B2 (ja) 風呂給湯器
JP2019190700A (ja) 熱交換器
JP2015001342A (ja) 1缶式複合熱源機
JP5525670B2 (ja) 一缶式複合熱源機
JP6168604B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP6174427B2 (ja) 燃焼装置
JP6139383B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP5186440B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP5911107B2 (ja) 1缶式複合熱源機
JP6841673B2 (ja) 排気ダクト
JP6534811B2 (ja) 燃焼装置
JP6750948B2 (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6168605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250