JP6162681B2 - 光媒体を通じた3次元的な光検知 - Google Patents

光媒体を通じた3次元的な光検知 Download PDF

Info

Publication number
JP6162681B2
JP6162681B2 JP2014501378A JP2014501378A JP6162681B2 JP 6162681 B2 JP6162681 B2 JP 6162681B2 JP 2014501378 A JP2014501378 A JP 2014501378A JP 2014501378 A JP2014501378 A JP 2014501378A JP 6162681 B2 JP6162681 B2 JP 6162681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
optical
liquid
image data
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014501378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014514543A5 (ja
JP2014514543A (ja
Inventor
スタブニツキー ジェイソン
スタブニツキー ジェイソン
キャメロン イアン
キャメロン イアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATS Corp
Original Assignee
ATS Automation Tooling Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATS Automation Tooling Systems Inc filed Critical ATS Automation Tooling Systems Inc
Publication of JP2014514543A publication Critical patent/JP2014514543A/ja
Publication of JP2014514543A5 publication Critical patent/JP2014514543A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6162681B2 publication Critical patent/JP6162681B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/245Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/20Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring contours or curvatures, e.g. determining profile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N21/9018Dirt detection in containers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2011年3月31日に出願した米国仮特許出願第61/470,393号の利益を主張し、参照によりここに組み込む。
開示の分野
この開示は、一般的に光学的な撮像又は視覚検知に関する。更に詳しくは、この開示は、異なる光媒体を通じた3次元的な光検知に関する。
物体の3次元(3D)構造及び/又は位置の従来の抽出は、典型的には物体及び物体の周辺の媒体が物体の検知において単純かつ良好な(well behaved)光学特性を示すと仮定されるという制限を有することがある。このような良好な光学特性の制限が当てはまらない場合、従来の技術は、一般的には、一部の用途で要求されるレベルの精密な結果を生まない。同様に、3次元構造及び/又は位置の検知を複数の同様な物体に対して繰り返す必要がある場合、物体間の変動又は物体の周辺の媒体間の変動によって更に面倒なことを起こす。
したがって、異なる光媒体を通じた光検知のための向上したシステム及び方法が必要となる。
第1の形態において、本開示は、光センサと関心のある物体との間の媒体の屈折及び他の光学的効果を考慮し及び調整しながら関心のある物体の3次元構造及び位置を決定するために光センサを用いるシステム及び方法を提供する。
ここでのシステム及び方法の目的とする利点は、光媒体の後ろにある物体についてのさらに詳細なデータ又は情報を提供することである。
本開示の他の態様及び特徴は、添付図面に関連する特定の実施の形態の以下の説明により当業者に明らかになるであろう。
本開示の実施の形態を、添付図面を参照しながら一例として説明する。
図1は、物体を撮像するシステムの透視図である。 図2は、3次元測定を決定する方法のフローチャートである。
一般的に、本開示は、異なる光媒体を通じて物体を3次元(3D)で検知する方法及びシステムを提供する。システムは、物体の画像を取得する少なくとも一つのセンサを有し、物体が配置された媒体及びセンサと物体との間の一つ以上の媒体を考慮する。
図1を見ると、物体を検知する(、特に、撮像する)システムを示す。システム10は、カメラ14及び接続されたレンズ16を備える光センサ12のような撮像システムを有する。第1のカメラ14及び接続されたレンズ16は、容器20内の一つ以上の物体18に限定されないが容器20内の一つ以上の物体18のような関心のある品目の光学画像を生成するために用いられる。本実施の形態において、小瓶又はフラスコのような容器20は、液体22も含む。他の実施の形態において、光センサ12によって生成された光学画像を、微粒子が容器20内に存在するか否かの決定を支援するのに用いることができ、これによって、コンテナ20が汚れているとみなすことができ、したがって、品質保証テストに合格しない。
図1は、好適には台26の上に配置される容器20に対する光センサ12の画角も示す。光センサ12によって取得される結果的に得られる画像は、ディスプレイ28に送信され、プロセッサ32によって記憶データベース30に格納され、又はその両方が行われる。システム10は、画像の位置及び/又は光学特性の決定を支援するために設けることができる背景部34を有することもできる。好適な実施の形態において、背景部34は、光学画像を生成するよう光センサ12からの光を反射してレンズに戻すのを支援するために黒、白又はその組み合わせである。
後に説明するように、プロセッサ32は、画像、すなわち、光センサ12から受け取った又はデータベース30に格納された未加工画像データの分析を支援ためのソフトウェアも有する。
一部の実施の形態において、システム10は、第2の撮像システムすなわち光センサ36を有することができる。第2の光センサ36は、好適には、カメラ35及び接続されたレンズ40を有する。第2の光センサ36を、第1の光センサ12とは異なる方向から関心のある品目の画像を取得するのに用いることもできる。図示するように、第2の光センサの画角42は、第1の光センサ12の画角24と非平行である。一実施の形態において、画角24及び画角42は互いに垂直であるが、他の角度関係も考えられる。第1の光センサ12と同様に、結果的に得られる画像をディスプレイ44に表示し又はデータベース30に格納することができる。画像の取得を支援するために、システム10は、第2の背景46を有することができる。
作動中、第1の光センサ12は、任意の品目又は関心のある品目すなわち画角24内にある容器内の物体の光学画像を生成する。一実施の形態において、光学画像は、使用されるカメラ14のタイプに応じて2次元又は3次元データを有することができる。同様に、第2の光センサ36が設置される場合、カメラ35は、容器20内の関心のある一つ以上の品目の2次元又は3次元画像を生成することもできる。
容器20内の物体18の実際の位置の理解の向上を得るために、取得した一つ以上の画像以外を検査するのが有益である。本システムにおいて、表示され又は格納された結果的に得られる画像は、(レンズと容器との間の空気、容器20の壁部又は液体22のような)媒体の屈折率、反射率等の種々の光学特性を考慮しない。容器内の関心のある品目の実際の位置を決定しようと試みる場合、これらの特性を考慮する必要がある。当然のことながら、屈折角及び反射角は、光センサからの光の向きを変える。これらの要因を考慮しない場合、光センサ12又は光センサ36によって生成される画像は、容器20内の物体の実際のすなわち正しい位置でない物体18の出現位置を与えるおそれがある。容器20内の物体18の位置を決定する必要があるシステムに対して、物体の正しい位置の更に正確な表示を有することは、本システム10によって与えられるように一層有益である。
本システムにおいて、これらの材料/媒体の各々の光学特性及び空間位置が、分析され、容器20内の物体18の位置の理解の向上を得るために画像又は未加工データに組み合わされる。
一部の実施の形態において、第1の光センサ12が十分な3次元データを生成するための十分なデータを生成できない場合、第2の光センサ36を、消失情報の生成又は取得を支援するために用いることができる。二つの光センサしか示さないが、要求される3次元データ又は情報を取得するために異なる画角から容器の画像を取得するよう任意の個数の光センサを台の周辺に配置することができる。
図1に示すように、システム10は、関心のある品目の更なる視野の生成を支援するための一式の反射器46を有することができるが、これらは任意であり、一つ以上の光センサの設定方法に応じてシステム内に含ませることができる。当然のことながら、第2の光センサ36それ自体によって取得した画像も、容器20内の物体18の出現位置を反映し、正しい位置の可能性が低い。システム10は、後に説明するように非光学データを取得する他のセンサを有することもできる。例えば、媒体の温度、位置又は他の物理特性に関連する情報を検知するとともにプロセッサ又はデータベース30に格納することができる。
一実施の形態において、複数のカメラを用いることによって、カメラすなわち光センサからのデータ並びに空気、液体22及び容器20の壁部のような媒体の光学特性及び位置を、物体18の向上した3次元構造又は位置を生成するために用いることができる。
単一の光センサの実施の形態において、システム10は、画角24に存在する異なる光媒体を通じて関心のある物品を撮像する。異なる光媒体は、二つ以上の光媒体を有することができ、気体、液体又は固体を任意の順番で有することができる。
容器20内の物体18の位置の更に正確な表示の決定を支援するために、容器、媒体、背景及び液体に関連する情報又はデータを、データベース30又はプロセッサ32のメモリに格納することができる。これを非光学データ又は情報として見ることができる。非光学データ又は情報は、レンズ16又はレンズ40の配列、レンズ16又はレンズ40と容器20の表面との間の距離、容器の壁部の厚さ、容器20の配置、容器20の壁部の曲率、容器20の大きさ、容器の容量、容器20の透明度、使用される背景のタイプ、使用される背景のパターン、液体22のタイプ、液体22の透明度、容器20内の媒体(液体又は気体)のタイプ、関心のある品目の大きさの範囲、関心のある品目の形状の範囲、容器内の液体のレベル又は一つ以上の媒体の反射率若しくは屈折率を含むが、それに限定されない。非光学データ又は演繹的知識を外部の情報源から提供することができる。
ここで図2に示すフローチャートを参照すると、画像を取得する方法を示す。一実施の形態において、この方法を、医薬が汚されたか否かを決定するために医薬の小瓶内の微粒子の正しい位置の決定を支援するのに用いることができ、又は、公表することができる。他の実施の形態において、画像を、関心のある品目が容器の壁部に配置され又は容器内の液体に浮いている場合に容器内の関心のある品目の正しい位置の理解の向上を得るために用いることができる。
先ず、容器内の関心のある品目の正しい位置を確認するのを望むことを決定する。その後、容器を、画像を取得するための撮像システム内の台に配置する。
上述したような任意の非光学データを、データベース30から関連の非光学データを取得するためにユーザ若しくはテスタからの手動入力を受信することにより又はユーザインタフェースを通じたユーザによる命令に基づいて、プロセッサ32によって取得する(100)。非光学データの取得前、取得後又は取得と同時に、容器の光学画像を、システム10の設定に応じて一つ以上の光センサによって取得する(102)。光センサを用いた光学画像の取得は、当業者によって理解できる。一実施の形態において、光検知102を、可視的又は不可視的(例えば、赤外線等)とすることができ、これによって、2次元又は3次元データを生成することができる。
非光学データをプロセッサ32によって処理及び分析する(104)とともに光学データをプロセッサ32によって処理及び分析する(106)。一実施の形態において、画像の取得に対する非光学情報の潜在的な寄与を決定するために非光学データの処理及び分析を行う。光学データの処理及び分析106は、エッジ検出、未加工画像データの減少、画像校正若しくは特徴点抽出のような少なくとも一つの画像分析技術若しくは他の同様な技術の使用、又は独自の(proprietary)分析技術の使用を伴う。光学データ及び非光学データを分析した後、一式の物体位置決めデータを生成するために情報を組み合せる(108)。他の実施の形態において、光学データ及び非光学データを、一式の物体位置決めデータを生成するために処理及び分析する前に組み合わせることができる。例えば、一例において、関心のある品目が容器の壁部に配置されているか否かを決定するために容器の壁の屈折率を光学画像データに組み合わせることができる。これは、未加工光学データのみに基づく2次元又は3次元画像から容易にわからないことがある。
光学画像それ自体のみによって提供することができる場合よりも更に正確な容器内の関心のある品目の位置の推定又は表示を行う(110)ために一連の物体位置決めデータを用いることができる。
ここで説明した実施の形態の特定の用途は、ガラス又はプラスチックキャリア中の液体の微粒子の検出である。液体中の微粒子の識別は、特に医学の分野における品質管理において重要になりうる。ここでの実施の形態は、粒子のような物体が容器の内側と外側のいずれに存在するかについての検出を行うことができるようにすることも意図したものである。
品質管理の実施の形態において、システム10を、関心のある複数の品目を経時的に検知及び分析するのに用いることができる。この場合、関心のある各品目の材料特性及び配置は異なることができる。さらに、光媒体の位置、配置及び材料特性は変化してもよい。ここでの一態様は、媒体が均質である必要がなく、光学的効果は全体に亘って変化することがあり(例えば、かげろう)、最終画像の作成において非光学データを含めるときにはこれらの要因を考慮する。
前述の説明において、説明のために、実施の形態の全体に亘る理解を提供するために多数の詳細を説明した。しかしながら、これらの特定の詳細は必須でないことは当業者に明らかである。他の例では、理解をわかりにくくしないために周知の構造をブロック図形態で示す。例えば、ここで説明した実施の形態がソフトウェアルーチン、ハードウェア回路、ファームウェア又はその組み合わせとして実現できるか否かについての特定の詳細を提供しない。多数のソフトウェアの実現をハードウェアでも実現できることを理解すべきである。
開示の実施の形態を、(ここで実施されるコンピュータ読取可能なプログラムコードを有するコンピュータ読取可能な媒体、プロセッサ読取可能な媒体又はコンピュータが使える媒体とも称される)機械可読な媒体に格納されたコンピュータプログラム製品(ソフトウェア)として表すことができる。機械可読な媒体を、ディスケット、コンパクトディスク読出し専用メモリ(CD−ROM)、記憶装置(揮発性又は不揮発性)又は同様な記憶機構を含む磁気記憶媒体、光学記憶媒体又は電気記憶媒体を有する任意の適切な有形の(tangible)非一時的(non-transitory)媒体とすることができる。機械可読な媒体は、実行の際にプロセッサによって開示の実施の形態による方法のステップを実行させる種々のセットの命令、符号系列、設定情報又は他のデータを有することができる。説明した実現を遂行するのに必要な他の命令及び動作を機械可読な媒体に格納することもできることは、当業者に明らかである。機械可読な媒体に格納された命令を、プロセッサ又は他の適切な処理装置によって実行することができ、説明したタスクを実行するために回路に連動させることができる。
上述した実施の形態は、説明のみを意図したものである。この開示の範囲を逸脱することなく当業者によって特定の実施の形態に対する交代、変更及び変形を行うことができる。

Claims (8)

  1. 体を含む容器の中の関心のある物体の光学的な検知を行う方法であって、
    前記容器、前記液体、媒体及び背景に関連した非光学データを決定することと、
    前記非光学データを記憶要素に格納することと、
    関心のある3次元物体に関連した光学画像データを前記容器及び液体を通じて決定することと、
    前記容器、前記液体、媒体及び背景に関連した非光学データを前記記憶要素から読み出すことと、
    前記光学画像データ及び前記非光学データを分析することと、
    分析した前記光学画像データ及び前記非光学データに基づいて、前記容器に対する関心のある物体の位置を決定することと、
    を備え
    前記非光学データを、温度、レンズの配列、前記レンズと前記容器の表面との間の距離、前記容器の壁部の厚さ、前記容器の配置、前記容器の壁部の曲率、前記容器の大きさ、前記容器の容量、前記容器の透明度、反射板のタイプ、前記反射板のパターン、前記液体のタイプ、前記液体の透明度、前記容器の中の媒体のタイプ、関心のある物体の大きさの範囲、関心のある物体の形状の範囲、前記容器の中の液体のレベル及び前記媒体の反射率からなる群から選択する方法。
  2. 分析した前記光学画像データ及び前記非光学データに基づく前記関心のある物体の画像を表示することを更に備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記光学画像データ及び前記非光学データを分析することは、画像データを生成するために前記光学画像データと前記非光学データとを組み合わせることを備える請求項1に記載の方法。
  4. 前記光学画像データ及び前記非光学データを分析することは、前記光学画像データを分析するために画像分析技術を使用し、前記画像分析技術を、エッジ検出、未加工画像データの減少、画像校正及び特徴点抽出からなる群から選択する請求項1に記載の方法。
  5. 体を含む容器の中の物体の画像を生成するシステムであって、
    前記物体に関連した光学画像データを前記容器及び液体を通じて取得し、予め決定された視野角で前記物体に向けられた少なくとも一つの光センサと、
    前記容器、前記液体、媒体及び背景に関連した非光学データを供給する少なくとも一つのソースと、
    前記物体に関連した前記光学画像データ及び前記非光学データを受信し、前記画像を形成するとともに前記容器に対する関心のある物体の位置を決定するために前記光学画像データ及び前記非光学データを処理するプロセッサと、
    を備え
    前記非光学データを、温度、レンズの配列、前記レンズと前記容器の表面との間の距離、前記容器の壁部の厚さ、前記容器の配置、前記容器の壁部の曲率、前記容器の大きさ、前記容器の容量、前記容器の透明度、反射板のタイプ、前記反射板のパターン、前記液体のタイプ、前記液体の透明度、前記容器の中の媒体のタイプ、関心のある物体の大きさの範囲、関心のある物体の形状の範囲、前記容器の中の液体のレベル及び前記媒体の反射率からなる群から選択するシステム。
  6. 前記少なくとも一つの光センサは、第1の光センサと、第2の光センサと、を備え、前記第2の光センサは、前記物体に関連した第2の光学画像データを取得し、前記第2の光センサは、前記予め決定された視野角とは異なる第2の視野角で向けられる請求項に記載のシステム。
  7. 前記第2の視野角は前記予め決定された視野角に対して垂直である請求項に記載のシステム。
  8. 反射板を更に備え、前記物体を前記光センサと前記反射板との間に配置した請求項に記載のシステム。
JP2014501378A 2011-03-31 2012-03-29 光媒体を通じた3次元的な光検知 Active JP6162681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161470393P 2011-03-31 2011-03-31
US61/470,393 2011-03-31
PCT/CA2012/050196 WO2012129695A1 (en) 2011-03-31 2012-03-29 Three dimensional optical sensing through optical media

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014514543A JP2014514543A (ja) 2014-06-19
JP2014514543A5 JP2014514543A5 (ja) 2016-06-02
JP6162681B2 true JP6162681B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=46926714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501378A Active JP6162681B2 (ja) 2011-03-31 2012-03-29 光媒体を通じた3次元的な光検知

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9551570B2 (ja)
EP (1) EP2691744B1 (ja)
JP (1) JP6162681B2 (ja)
WO (1) WO2012129695A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016253A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Canon Inc 屈折率分布計測方法、光学素子の製造方法、および、屈折率分布計測装置
ES2737273T3 (es) * 2014-05-30 2020-01-10 Visa Int Service Ass Red de área personal
US20170230620A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Container use state determining device
WO2017204765A2 (en) * 2016-05-26 2017-11-30 Turkiye Sise Ve Cam Fabrikalari A. S. A quality control system for household glass products
JP6907566B2 (ja) * 2017-02-03 2021-07-21 大日本印刷株式会社 3次元形状計測装置、及び、プログラム
US10708054B2 (en) 2017-10-12 2020-07-07 Visa International Service Association Secure microform
CN108957914B (zh) * 2018-07-25 2020-05-15 Oppo广东移动通信有限公司 激光投射模组、深度获取装置和电子设备
KR101979021B1 (ko) * 2018-12-17 2019-05-17 이래용 포장용기의 무늬 위치 정렬시스템
US11851221B2 (en) 2022-04-21 2023-12-26 Curium Us Llc Systems and methods for producing a radioactive drug product using a dispensing unit

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE862086L (en) * 1986-08-05 1988-02-05 Bramleigh Ass Ltd Glass inspection
DE3712958C1 (en) * 1987-04-16 1988-10-06 Rollei Fototechnic Gmbh Method and device for photographically measuring a three-dimensional object
JPS6431038A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Ricoh Kk Apparatus for measuring physical value of liquid
US5414474A (en) * 1992-03-04 1995-05-09 Fujitsu Limited Moving body recognition apparatus
WO1994010532A1 (en) * 1992-10-13 1994-05-11 Kms Fusion, Inc. Electro-optical system for gauging surface profiles
JP2970335B2 (ja) * 1993-09-20 1999-11-02 日産自動車株式会社 形状測定装置
JP3734512B2 (ja) * 1993-12-27 2006-01-11 株式会社メニコン コンタクトレンズ外観検査方法および外観検査装置
US5699444A (en) * 1995-03-31 1997-12-16 Synthonics Incorporated Methods and apparatus for using image data to determine camera location and orientation
US6535210B1 (en) * 1995-06-07 2003-03-18 Geovector Corp. Vision system computer modeling apparatus including interaction with real scenes with respect to perspective and spatial relationship as measured in real-time
JP3869876B2 (ja) * 1995-12-19 2007-01-17 キヤノン株式会社 画像計測方法及び画像計測装置
JPH09231370A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Canon Inc 画像情報入力装置
JP3512992B2 (ja) * 1997-01-07 2004-03-31 株式会社東芝 画像処理装置および画像処理方法
US6081324A (en) * 1998-06-22 2000-06-27 Scan Technology Co., Ltd. Foreign matter detecting system
JP2000193827A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Fujitsu Ltd 光学パタ―ン設計方法、光学パタ―ン製造方法、液晶表示装置、ショットブラスト装置及び砥粒選別装置
GB0023681D0 (en) * 2000-09-27 2000-11-08 Canon Kk Image processing apparatus
JP3467017B2 (ja) * 2000-11-30 2003-11-17 キヤノン株式会社 位置姿勢の決定方法及び装置並びに記憶媒体
US7710391B2 (en) * 2002-05-28 2010-05-04 Matthew Bell Processing an image utilizing a spatially varying pattern
US7520857B2 (en) * 2002-06-07 2009-04-21 Verathon Inc. 3D ultrasound-based instrument for non-invasive measurement of amniotic fluid volume
GB0222211D0 (en) * 2002-09-25 2002-10-30 Fortkey Ltd Imaging and measurement system
JP2004301825A (ja) * 2002-12-10 2004-10-28 Nikon Corp 面位置検出装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2005017004A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Sukiyan Technol:Kk ガラス瓶の異物検査システム
JP2005283527A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Hitachi High-Technologies Corp 異物検出装置
US7787009B2 (en) * 2004-05-10 2010-08-31 University Of Southern California Three dimensional interaction with autostereoscopic displays
JP2006106950A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Tokyo Univ Of Science 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム
JP2006146766A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Olympus Corp シミュレーションシステム及びシミュレーション装置
JP4729694B2 (ja) * 2005-01-13 2011-07-20 独立行政法人国立環境研究所 液体下の表面形状測定方法及びそのシステム
JP2007163173A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Nagoya Electric Works Co Ltd 車両計測装置、車両計測方法および車両計測プログラム
JP4847187B2 (ja) * 2006-04-11 2011-12-28 エーザイマシナリー株式会社 検査装置および検査方法
US8463006B2 (en) * 2007-04-17 2013-06-11 Francine J. Prokoski System and method for using three dimensional infrared imaging to provide detailed anatomical structure maps
US9168104B2 (en) * 2008-06-23 2015-10-27 John Richard Dein Intra-operative system for identifying and tracking surgical sharp objects, instruments, and sponges
US8248476B2 (en) * 2008-09-03 2012-08-21 University Of South Carolina Robust stereo calibration system and method for accurate digital image correlation measurements
US8581962B2 (en) * 2010-08-10 2013-11-12 Larry Hugo Schroeder Techniques and apparatus for two camera, and two display media for producing 3-D imaging for television broadcast, motion picture, home movie and digital still pictures

Also Published As

Publication number Publication date
EP2691744B1 (en) 2019-11-20
US20120249749A1 (en) 2012-10-04
JP2014514543A (ja) 2014-06-19
EP2691744A1 (en) 2014-02-05
US9551570B2 (en) 2017-01-24
WO2012129695A1 (en) 2012-10-04
EP2691744A4 (en) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6162681B2 (ja) 光媒体を通じた3次元的な光検知
Carfagni et al. On the performance of the Intel SR300 depth camera: metrological and critical characterization
CN106705897B (zh) 曲面电子显示屏用弧形玻璃面板缺陷检测方法
KR101858491B1 (ko) 시야 방향을 결정하기 위한 3-d 이미지 분석기
JP5467404B2 (ja) 3d撮像システム
Delaunoy et al. Photometric bundle adjustment for dense multi-view 3d modeling
JP2014514543A5 (ja)
CN102353684B (zh) 基于双激光三角法的激光肉图像采集方法
US10281264B2 (en) Three-dimensional measurement apparatus and control method for the same
US10719740B2 (en) Method and a system for identifying reflective surfaces in a scene
CN103075979B (zh) 三维表面检测装置及三维表面检测方法
Sarafraz et al. A structured light method for underwater surface reconstruction
CN106643563A (zh) 一种桌面式大视场三维扫描装置及方法
JP2020008502A (ja) 偏光ステレオカメラによる深度取得装置及びその方法
Karami et al. Exploiting light directionality for image‐based 3d reconstruction of non‐collaborative surfaces
US10151581B2 (en) Method and device for determining the position and orientation of a specular surface forming a diopter
JP6485616B2 (ja) 外観計測システム、画像処理方法及びプログラム
KR101715246B1 (ko) 스테레오 방사선 영상화 장치 및 방법
Ribbens Development and validation of a time-domain fringe pattern analysis technique for the measurement of object shape and deformation
Kainz et al. Estimation of camera intrinsic matrix parameters and its utilization in the extraction of dimensional units
JP6941350B2 (ja) 三次元形状推定システム、三次元形状推定装置、三次元形状推定方法及びプログラム
Matthias et al. Fast in-situ tool inspection based on inverse fringe projection and compact sensor heads
Junger et al. TranSpec3D: A Novel Measurement Principle to Generate A Non-Synthetic Data Set of Transparent and Specular Surfaces without Object Preparation
Gorschenew et al. Flexible registration method for light-stripe sensors considering sensor misalignments
Glasenapp Shape measurement by inverse raytracing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6162681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250