JP6160713B2 - 駐車支援装置及び駐車支援方法 - Google Patents

駐車支援装置及び駐車支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6160713B2
JP6160713B2 JP2015559672A JP2015559672A JP6160713B2 JP 6160713 B2 JP6160713 B2 JP 6160713B2 JP 2015559672 A JP2015559672 A JP 2015559672A JP 2015559672 A JP2015559672 A JP 2015559672A JP 6160713 B2 JP6160713 B2 JP 6160713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
vehicle
parking
transmission coil
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015559672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015114775A1 (ja
Inventor
由丈 福島
由丈 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2015114775A1 publication Critical patent/JPWO2015114775A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6160713B2 publication Critical patent/JP6160713B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/36Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles by positioning the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/37Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles using optical position determination, e.g. using cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • B60L53/39Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer with position-responsive activation of primary coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/28Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with an adjustable field of view
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/586Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of parking space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/588Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/62Control of parameters via user interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/307Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene
    • B60R2300/308Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene by overlaying the real scene, e.g. through a head-up display on the windscreen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/806Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for aiding parking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、駐車支援装置及び駐車支援方法に関する。
近年、プラグ接続を必要とせず非接触で電気自動車やハイブリッド自動車に搭載されたバッテリを充電する非接触充電システムが開発されている。このような非接触充電システムでは、効率よく充電するために、車両側の受電装置と地上側の送電装置との位置合わせが重要となる。この位置合わせを支援する発明として、特許文献1には、弱励磁を用いて車両側の受電装置と地上側の送電装置との距離を判定し、その結果を表示する発明が記載されている。
特開2011−015549号公報
しかしながら、特許文献1では、車両側の受電装置と地上側の送電装置の両方が仮想画像として表示されるため、装置間の距離が判明しても、運転者はどの方向に車両を移動すればいいのか直感的にわからないおそれがある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、車両側の受電装置及び地上側の送電装置の位置関係を一目で理解することができ、精度の高い位置合わせを行うことができる駐車支援装置を提供することである。
本発明の一態様に係る駐車支援装置は、駐車スペースの路面に設置された送電コイルと、この送電コイルから所定距離離れて設置された地上マークとが同時に映る駐車初期画像を撮影し、車両と目標駐車位置との距離が所定値よりも小さくなった際に撮影した地上マークと駐車初期画像とに基づいて送電コイルを表示し、かつ、車両の底面に設けられた車両用コイルを示す画像を重畳して表示する。
図1は、本発明の実施形態に係る駐車支援装置を含む車両及び給電装置を備えた非接触充電システムの全体構成図である。 図2(a)は、受電コイルを備える車両と送電コイルを備える駐車場との位置関係を示す上面図である。図2(b)は、図2(a)に示す後退開始位置P1におけるバックカメラ映像である。 図3は、送電コイルと地上マークとの位置関係を示す模式図である。 図4(a)は、受電コイルを備える車両と送電コイルを備える駐車場との位置関係を示す上面図である。図4(b)は、図4(a)に示す位置P2におけるバックカメラ映像である。 図5(a)は、受電コイルを備える車両と送電コイルを備える駐車場との位置関係を示す上面図である。図5(b)は、図5(a)に示す位置P3におけるバックカメラ映像である。 図6(a)は、表示部に表示する切り替え前の画像である。図6(b)は、表示部に表示する切り替え後の画像である。 図7は、送電コイルと地上マークとの位置関係を示す模式図である。 図8(a)は、受電コイルを備える車両と送電コイルを備える駐車場との位置関係を示す上面図である。図8(b)は、図8(a)に示す目標駐車位置P4において送電コイルと受電コイルとが重なっていることを示す表示部33の画面である。 図9(a)、(b)は、それぞれ受電コイルを備える車両と送電コイルを備える駐車場との位置関係を示す上面図である。 図10は、表示部33に表示されるカメラ映像に車両中心線を重畳した図である。 図11は、本実施形態に係る演算処理部が行う駐車支援動作を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る駐車支援装置を含む車両200及び給電装置100を備えた非接触充電システム10の全体構成図である。
図1に示すように、非接触充電システム10は、給電スタンドや駐車スペース等に配置される給電装置100と、車両200と、を備え、給電装置100に設けられる送電コイル12から、車両200側の受電コイル21へ非接触で電力を供給する。より詳しくは、非接触充電システム10は、送電コイル12と受電コイル21との間で、電磁誘導作用により非接触状態で高周波電力の送電および受電を行う。送電コイル12に電圧が加わると、送電コイル12と受電コイル21との間には磁気的な結合が生じ、送電コイル12から受電コイル21へ電力が供給される。
給電装置100は、電力制御部11と、送電コイル12と、無線通信部13と、制御部14と、を備える。
電力制御部11は、整流部111と、PFC回路112と、インバータ113と、を備える。また、電力制御部11は、交流電源300から送電される交流電力を、高周波の交流電力に変換し、送電コイル12に電力を送電する。
整流部111は、交流電源300に電気的に接続され、交流電源300からの出力交流電力を整流する。PFC112は、整流部111からの出力波形を整形することで力率を改善するための回路(Power Factor Correction)であり、整流部111とインバータ113との間に接続される。
インバータ113は、IGBT等のスイッチング素子を有したPWM制御回路を含む電力変換回路である。詳しくは、インバータ113は、電流センサ(図示せず)の検出電流に基づいて、スイッチング素子のオン及びオフを切り替えることで、高周波の交流電力に変換し、送電コイル12に供給する。
無線通信部13は、車両200に設けられる無線通信部25と双方向に通信を行う。
制御部14は、給電装置100全体を制御する部分であり、無線通信部13,25間の通信により給電装置100からの電力供給を開始する旨の信号を車両200側に送信したり、給電装置100からの電力を受給したい旨の信号を車両200側から受信したりする。また、制御部14は、電流センサ(図示せず)の検出電流に基づいてインバータ113のスイッチング制御を行い、送電コイル12に供給する電力を制御する。
車両200は、受電コイル21と、整流部22と、リレー部23と、バッテリ24と、無線通信部25と、充電制御部26と、通知部27と、インバータ28と、モータ29と、フロントカメラ30と、バックカメラ31と、演算処理部32と、表示部33と、を備える。
受電コイル21は、車両200の底面に設けられる車両用コイルである。車両200が、所定の駐車位置に駐車されると、受電コイル21と送電コイル12とが所定距離離れて互いに対向した状態となる。そして、送電コイル12に給電用の電力が供給されると、この電力が受電コイル21に伝送され、バッテリ24を充電することができる。
整流部22は、受電コイル21に接続され、受電コイル21で受電された交流電力を直流に整流する。
リレー部23は、充電制御部26の制御によりオンおよびオフが切り換わるリレースイッチを備える。また、リレー部23は、リレースイッチをオフにすることで、バッテリ24を含む主回路系と、充電の回路部となる受電コイル21および整流部22とを切り離す。
バッテリ24は、車両200の電力源であり、複数の二次電池を接続して構成される。
無線通信部25は、給電装置100に設けられた無線通信部13と双方向に通信を行う。
充電制御部26は、バッテリ24の充電を制御するためのコントローラであり、リレー部23、無線通信部25、通知部27を制御する。詳しくは、充電制御部26は、充電を開始する旨の信号を、無線通信部25,13の通信により制御部14に送信する。また、充電制御部26は、車両200の全体を制御するコントローラ(図示せず)とCAN通信網で接続されている。このコントローラは、インバータ28のスイッチング制御や、バッテリ24の充電状態(SOC)を管理する。そして、充電制御部26は、バッテリ24が満充電に達したという信号をこのコントローラから受け取ると、充電を終了する旨の信号を制御部14に送信する。
通知部27は、警告ランプやスピーカ等により構成され、充電制御部26による制御に基づいて、運転者に対して光や音声等を出力する。
インバータ28は、IGBT等のスイッチング素子を有したPWM制御回路を含む電力変換回路であって、スイッチング制御信号に基づいて、バッテリ24から出力される直流電力を交流電力にし、モータ29に供給する。
モータ29は、車両200を駆動させるための駆動源であり、例えば三相の交流電動機である。
フロントカメラ30(撮影手段)は、車両200の前方周囲を撮影する。バックカメラ31(撮影手段)は、車両200の後方周囲を撮影する。これらのカメラは、例えばCCDやCMOSなどの撮影素子を有したカメラであり、時間的に連続して撮影し、撮影した画像を出力する。
演算処理部32(制御手段)は、CPU、RAM、ROM、ハードディスク等の記憶手段からなる一体型のコンピュータとして構成される。演算処理部32は、フロントカメラ30及びバックカメラ31で撮影された画像を取り込んで所定の画像処理を実行したり、表示部33に表示する情報を切り替える表示制御を行ったりすることができる。
表示部33(表示手段)は、運転者に対して各種情報を表示するものであり、例えばナビゲーションシステムのディスプレイである。また、表示部33は、フロントカメラ30及びバックカメラ31の映像を表示することができる。
次に、図2〜図4を参照して、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせ支援の第一段階について説明する。本実施形態では、図2(a)に示すように、送電コイル12を備えた駐車場に、車両200が後退しながら目標駐車位置P4に駐車する場面を取り上げて説明する。このような駐車場面において、駐車後に給電を効率よく行うためには、送電コイル12と受電コイル21との位置を精度よく合わせて駐車を行う必要がある。なお、目標駐車位置P4は、後述する図8(a)に示す駐車位置のことである。
図2(b)は、図2(a)に示す後退開始位置P1における車両200のバックカメラ31の映像である。この映像は、図1に示す表示部33に表示される。図2(b)に示すように、バックカメラ31の映像には、送電コイル12、地上マーク41,42、送電ケーブル43が表示される。なお、図2(b)は、バックカメラ31の映像であると同時にバックカメラ31で撮影される画像でもある。
地上マーク41,42は、送電コイル12を備えた駐車場の路面に設けられるマークである。送電ケーブル43は、送電コイル12に電力を供給するケーブルであり、送電コイル12を備えた駐車場の路面に設けられる。また、送電ケーブル43は、安全のためカバーされている。
送電コイル12と受電コイル21との位置合わせ支援の第一段階では、図1に示す演算処理部32は、図2(b)に示すバックカメラ31で撮影した送電コイル12と地上マーク41,42とが同時に映る画像を用いて、送電コイル12と地上マーク41との距離,及び地上マーク41と地上マーク42との距離を算出する。なお、送電コイル12と地上マーク41,42とが同時に映る画像を「駐車初期画像」と呼ぶことにする。
ここで、図3を参照して、送電コイル12、地上マーク41,42、及び送電ケーブル43との位置関係について詳しく説明する。図3は、図2(b)に示すバックカメラ31で撮影した送電コイル12、地上マーク41,42、及び送電ケーブル43との位置関係を示す模式図である。
点Aは、地上マーク41の中心点である。点Bは、地上マーク42の中心点である。送電ケーブル43は、点A及び点Bを結んだ直線上に配置される。また、送電ケーブル43の中心線L1は、送電コイル12の中心を通る。
距離a1は、地上マーク41と地上マーク42との距離である。距離a2は、地上マーク41と送電コイル12との距離である。距離a3は、送電コイル12の車両前後方向の長さである。
バックカメラ31によって、駐車初期画像が撮影されると、演算処理部32は、撮影された駐車初期画像に所定の画像処理を行い、距離a1,a2,a3を算出する。
なお、本実施形態の地上マークは、方形の形状であるが、送電コイル12との距離が算出できれば、どのような形状でもよい。また、本実施形態では、地上マークを2つ用いているが、地上マークの数はこれに限定されない。例えば、大きな地上マークを1つ用いて、この大きな地上マークの上端と下端の距離を算出し、この距離を距離a1の代わりとしてもよい。
次に、図4を参照して、駐車初期画像の更新について説明する。
図4(a)は、図2(a)に示す後退開始位置P1から、後退を進めて、位置P2に来たときの車両200と送電コイル12を備える駐車場との位置関係を示す上面図である。図4(b)は、図4(a)に示す位置P2における車両200のバックカメラ31の映像である。
図2(a)に示す後退開始位置P1から図4(a)に示す位置P2まで移動した場合、バックカメラ31には送電コイル12と地上マーク41,42が同時に映ることになる。このように、バックカメラ31で撮影される画像が駐車初期画像である場合、演算処理部32は、撮影される毎に駐車初期画像を上書きして更新する。そして、演算処理部32は、更新された駐車初期画像に所定の画像処理を行い、図3に示す距離a1,a2,a3を算出する。駐車初期画像の更新するのは、バックカメラ31からの送電コイル12、及び地上マーク41,42までの距離が近いほど、より精度が高い距離a1,a2,a3を算出することができるからである。
次に、図5〜図8を参照して、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせ支援の第二段階について説明する。
図5(a)に示す位置P3まで車両200の後退が進むと、送電コイル12は、車両200の下部に入り込むことになる。図5(b)は、図5(a)に示す位置P3における車両200のバックカメラ31の映像である。送電コイル12は、車両200の下部に入り込んでいるため、バックカメラ31には映らない。
図5(b)に示す点線は、画面切り替えトリガー線である。この画面切り替えトリガー線は、表示部33に表示される画像の切り替えに用いる線である。具体的には、画面切り替えトリガー線は、車両200と目標駐車位置P4との距離が所定値より小さくなった場合に地上マーク41に到達するように設定される。演算処理部32は、図5(b)に示すように画面切り替えトリガー線が地上マーク41に到達した場合に表示部33の画面を切り替える。なお、画面切り替えトリガー線の設定は、車両200の大きさ、車両200に設けられた受電コイル21の位置、駐車場に設けられる送電コイル12の位置などに応じて適宜変更可能である。また、画面切り替えトリガー線は、表示部33には表示されない非表示線である。
次に、図6を参照して、表示部33に表示される画面の切り替えについて説明する。
図6(a)は、表示部33に表示される画面を切り替える前の画面であり、図5(b)と同じ画面である。図6(b)は、表示部33に表示される画面を切り替えた後の画面である。図5(b)に示す画面切り替えトリガー線が地上マーク41に到達すると、演算処理部32は、図6(a)に示す領域R1を画面の上側に移動し、さらに領域R2の表示範囲を拡大する。そして、演算処理部32は、切り替え後の画面に送電コイル12を表示する。
ここで、図7を参照して、切り替え後の画面に送電コイル12を表示する方法を説明する。
図7は、図6(a)に示す切り替え前の画面に表示される地上マーク41,42と、この地上マーク41,42と駐車初期画像とに基づいて推定される送電コイル12と送電ケーブル43の位置関係を示す模式図である。すなわち、図7において、一点鎖線で囲われた部分が画面切り替え前にバックカメラ31に映る部分であり、その他の部分は、推定する部分である。
図6(a)に示すように画面を切り替える直前(図5(b)に示すように画面切り替えトリガー線が地上マーク41に到達した際)にバックカメラ31で撮影すると、地上マーク41と地上マーク42とが同時に映ることになる。このように、画面切り替えトリガー線が地上マーク41に到達した際に地上マーク41,42が同時に映る画像を「駐車終期画像」と呼ぶことにする。演算処理部32は、この駐車終期画像に所定の画像処理を行い、地上マーク41と地上マーク42との距離b1を算出する。この距離b1と図3に示す距離a1を用いると、距離a1と距離b1の比率を求めることができる。そして、この比率に基づき、図3に示す駐車初期画像の距離a2,a3から、それぞれ図7に示す地上マーク41と送電コイル12との距離b2、送電コイル12の車両前後方向の距離b3を求めることができる。演算処理部32は、このような処理を行うことにより、送電コイル12の位置を推定することができる。そして、演算処理部32は、推定した送電コイル12の位置に基づいて、図6(b)に示すように切り替え後の画面に送電コイル12をほぼ実物に近い形状で表示することができる。このように表示することにより、運転者は、バックカメラ31では見ることができない送電コイル12をあたかも車両200が透明になったような感覚で捉えることができる。
また、演算処理部32は、図6(b)に示すように切り替え後の画面に、車両200に設けられた受電コイル21を重畳して表示する。表示される受電コイル21は、その形状を模式的に示したシンボルである。なお、受電コイル21の位置は予め取得することができる。
図6(b)に示す送電コイル12と受電コイル21の位置関係は、図5(a)に示す送電コイル12と受電コイル21の位置関係である。図5(a)に示すように送電コイル12と受電コイル21は、一部重なっており、図6(b)に示すように運転者はその重なりの様子を一目で把握することができる。そして、本実施形態では、図8(a)に示すように、目標駐車位置P4まで後退を進めた場合、切り替え後の画面において、受電コイル21の移動のみを表示する。これはすなわち、画面の切り替え後は、画面の背景及び送電コイル12は変化させず、受電コイル21のみを移動することを意味する。図8(b)は、図8(a)に示す目標駐車位置P4において送電コイルと受電コイルとが重なっていることを示す表示部33の画面である。図6(b)と図8(b)を比較すると、受電コイル21のみ移動していることがわかる。このように切り替え後の画面において、受電コイル21の移動のみを表示することにより、運転者は、車両200の移動に合わせて移動する受電コイル21だけを見ながら、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを行うことができるため、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを精度よく行うことができる。
以上説明したように、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせ支援の第二段階では、演算処理部32は、表示部33に表示される画面を切り替える。次に、演算処理部32は、切り替え後の画面に送電コイル12をほぼ実物に近い形状で表示し、さらに受電コイル21を模式的に示すシンボルを重畳して表示する。そして、演算処理部32は、車両200の移動に合わせて受電コイル21のみを移動させる。このようにして、本実施形態の駐車支援装置は、送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを支援する。
本実施形態では、後退駐車における送電コイル12と受電コイル21との位置合わせ支援について説明したが、本発明の駐車支援装置は、前方駐車、縦列駐車にも適用できる。例えば、図9(a)に示す前方駐車時には、フロントカメラ30の映像を用いて本実施形態と同様の位置合わせ支援を行うことができる。また、図9(b)に示すように送電コイル12、受電コイル21、地上マーク41,42が異なる場合も同様の位置合わせ支援を行うことができる。
さらに、本実施形態において、図10に示すように表示部33に車幅方向に対する車両中心線を表示してもよい。受電コイル21の車幅方向に対する中心線が車両中心線と一致する場合、運転者はこの車両中心線を送電コイル12の中心に合わせながら駐車を行うことができるため、容易に送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを行うことができる。また、受電コイル21の車幅方向に対する中心線が車両中心線と一致しない場合は、表示部33に表示する線を車両中心線からコイル中心線に変更することができる。
車両中心線を表示するタイミングとして、例えば画面を切り替えた際に車両中心線を表示することができる。
また、本実施形態において、切り替え後の画面に、車両200の車体枠をイメージした画像を重畳して表示してもよい。これにより、運転者は、送電コイル12、受電コイル21、及び車体枠を見ながら送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを行うことができるため、容易に、かつ、精度の高い位置合わせを行うことができる。
また、本実施形態において、弱励磁を用いて、切り替え後の画面に、送電コイル12と受電コイル21との重なり具合を0〜100%の数字で表示して、運転者に知らせるようにしてもよい。
また、本実施形態において、画面切り替え後の運転時に、近接センサを用いて、障害物が車両200に接近していることを検出した場合、画面を元に戻してもよい。切り替え後の画面では背景画像が変化しないため、運転者は、車両後方の様子を表示部33から把握することができないが、このように画面を元に戻すことにより、運転者に注意を促すことができる。
なお、本実施形態において、画面切り替えトリガー線が地上マーク41が達した場合に画面を切り換えるため、運転者は、画面が切り替わるまでは、駐車に専念することができる。換言すれば、画面切り替えを遅らせることにより、運転者の注意がコイル位置合わせに集中するのを防止し、障害物などに接触する可能性を低減することができる。
次に、演算処理部32が行う表示部33への表示処理を、図11に示すフローチャートを参照して説明する。この処理は、イグニッションスイッチがオンされるとスタートする。
初めに、ステップS101において、演算処理部32は、シフトレンジがR(リバースレンジ)であるか否かを判断する。シフトレンジがリバースレンジである場合、ステップS103に処理が進む。シフトレンジがリバースレンジではない場合、ステップS102に処理が進む。ステップS102において、演算処理部32は、PA(パーキングアシスト)スイッチがオンであるか否かを判断する。パーキングアシストスイッチとは、フロントカメラ30の映像を表示部33に表示するためのスイッチである。このパーキングアシストスイッチは、車室内に設けられたハードスイッチでもよいし、表示部33上のソフトスイッチでもよい。パーキングアシストスイッチがオンである場合、ステップS104に処理が進む。PAスイッチがオフである場合は待機する。
ステップS103において、演算処理部32は、バックカメラ31の映像(バックビュー)を表示部33に表示する。
ステップS104において、演算処理部32は、フロントカメラ30の映像(フロントビュー)を表示部33に表示する。
続いて、ステップS105において、演算処理部32は、送電コイル12と地上マーク41、及び地上マーク41と地上マーク42との相対距離が測定可能か否かを判断する。送電コイル12と地上マーク41、及び地上マーク41と地上マーク42との相対距離が測定可能である場合、すなわち、バックカメラ31又はフロントカメラ30に送電コイル12、地上マーク41,42が同時に映る場合、ステップS106に処理が進む。送電コイル12と地上マーク41、及び地上マーク41と地上マーク42との相対距離が測定できない場合は、ステップS105に処理が戻る。
ステップS106において、演算処理部32は、フロントカメラ30又はバックカメラ31を用いて、送電コイル12と地上マーク41,42とを撮影する。このとき撮影される画像は、駐車初期画像である。
続いて、ステップS107において、演算処理部32は、送電コイル12がフロントカメラ30又はバックカメラ31の画面下端に達した時に、地上マーク41,42が同時見えるか否かを判断する。送電コイル12がフロントカメラ30又はバックカメラ31の画面下端に達した時に、地上マーク41,42が同時見える場合、ステップS108に処理が進む。送電コイル12がフロントカメラ30又はバックカメラ31の画面下端に達した時に、地上マーク41,42が同時見えない場合、ステップS109に処理が進む。
ステップS108において、演算処理部32は、フロントカメラ30又はバックカメラ31を用いて、送電コイル12と地上マーク41,42を撮影し、前回撮影した駐車初期画像を上書きして更新する。
続いて、ステップS109において、演算処理部32は、画面切り替えトリガー線に地上マーク41が達したか否かを判断する。画面切り替えトリガー線に地上マーク41が達した場合、ステップS110に処理が進む。画面切り替えトリガー線に地上マーク41が達していない場合、ステップS109に処理が戻る。なお、演算処理部32は、画面切り替えトリガー線に地上マーク41が達した際に、フロントカメラ30又はバックカメラ31を用いて地上マーク41,42が同時に映る画像を取得する。この画像は、駐車終期画像である。
ステップS110において、演算処理部32は、駐車枠に対して車両200が真っ直ぐであるか否か判断する。これは、換言すれば、表示部33に表示される地上マーク41,42が表示部33に対して垂直に並んでいるか否か、ということである。駐車枠に対して車両200が真っ直ぐである場合、ステップS112に処理が進む。駐車枠に対して車両200が真っ直ぐでない場合、ステップS111に処理が進む。
ステップS111において、演算処理部32は、地上マーク41,42が駐車枠画像に対して垂直に並ぶように、駐車枠画像を補正する。これにより、運転者に、車両200が駐車枠に対して曲がっていることを知らせることができる。
ステップS112において、演算処理部32は、表示部33の画面を切り替え、駐車初期画像と駐車終期画像に基づいて、切り替え後の画面に送電コイル12をほぼ実物に近い形状で表示する。
ステップS113において、演算処理部32は、切り替え後の画面に車両200に設けられる受電コイル21を、その形状を模式的に示したシンボルとして重畳して表示する。
ステップS114において、演算処理部32は、シフトレンジがP(パーキングレンジ)であるか否かを判断する。シフトレンジがパーキングレンジである場合、一連の処理を終了する。シフトレンジがパーキングレンジでない場合、ステップS114に処理が戻る。
以上説明したように、本実施形態の駐車支援装置は、バックカメラ31又はフロントカメラ30に送電コイル12が映らなくなった場合に、表示部33の画面を切り替える。次に、駐車支援装置は、駐車初期画像と駐車終期画像とに基づいて送電コイル12の位置を推定し、表示部33に送電コイル12を実物に近い形で表示する。さらに、駐車支援装置は、切り替え後の画面に車両200に設けられる受電コイル21を、その形状を模式的に示したシンボルとして重畳して表示する。そして、駐車支援装置は、切り替え後の画面において、受電コイル21の移動のみを表示する。これにより、運転者は、送電コイル12と受電コイル21との位置関係を一目で理解することができ、精度の高い位置合わせを行うことができる。
また、本実施形態の駐車支援装置は、表示部33に車幅方向に対する車両中心線を表示する。これにより、運転者は、車両中心線を送電コイル12の中心に合わせながら駐車を行うことができるため、容易に送電コイル12と受電コイル21との位置合わせを行うことができる。
以上、実施例に沿って本発明の内容を説明したが、本発明はこれらの記載に限定されるものではなく、種々の変形及び改良が可能であることは、当業者には自明である。
12 送電コイル
21 受電コイル(車両用コイル)
30、31 カメラ(撮影手段)
32 演算処理部(制御手段)
33 表示部(表示手段)
41、42 地上マーク

Claims (3)

  1. 車両に搭載され、前記車両の周囲を撮影することが可能な撮影手段と、
    前記車両の底面に設けられた車両用コイルと、
    前記撮影手段で撮影された画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段の表示制御を行なう制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記撮影手段が撮影した駐車スペースの路面に設置された送電コイルと、この送電コイルから所定距離離れて設置された地上マークとが同時に映る駐車初期画像を記録し、前記車両と目標駐車位置との距離が所定値よりも小さくなり、前記送電コイルが前記撮影手段に映らなくなった際に、前記撮影手段によって撮影される前記地上マークが映る駐車終期画像と前記駐車初期画像とに基づいて前記送電コイルの位置を推定し、推定した前記送電コイルの位置に基づいて前記送電コイルを示す画像を前記表示手段に表示し、かつ、前記車両用コイルを示す画像を前記表示手段に重畳して表示することを特徴とする駐車支援装置。
  2. 前記制御手段は、前記車両用コイルの車幅方向に対する中心線を前記表示手段に重畳して表示することを特徴とする請求項1に記載の駐車支援装置。
  3. 駐車スペースの路面に設置された送電コイルと、この送電コイルから所定距離離れて設置された地上マークとが同時に映る駐車初期画像を撮影し、
    車両と目標駐車位置との距離が所定値よりも小さくなり、前記送電コイルが撮影手段に映らなくなった際に撮影した前記地上マークが映る駐車終期画像と前記駐車初期画像とに基づいて前記送電コイルの位置を推定し、推定した前記送電コイルの位置に基づいて前記送電コイルを示す画像を表示し、かつ、前記車両の底面に設けられた車両用コイルを示す画像を重畳して表示することを特徴とする駐車支援方法。
JP2015559672A 2014-01-30 2014-01-30 駐車支援装置及び駐車支援方法 Active JP6160713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/052107 WO2015114775A1 (ja) 2014-01-30 2014-01-30 駐車支援装置及び駐車支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015114775A1 JPWO2015114775A1 (ja) 2017-03-23
JP6160713B2 true JP6160713B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=53756387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559672A Active JP6160713B2 (ja) 2014-01-30 2014-01-30 駐車支援装置及び駐車支援方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9975488B2 (ja)
EP (1) EP3100899B1 (ja)
JP (1) JP6160713B2 (ja)
KR (1) KR101860245B1 (ja)
CN (1) CN106414154B (ja)
WO (1) WO2015114775A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5967784B2 (ja) * 2013-04-02 2016-08-10 パイオニア株式会社 運転操作支援装置、制御装置及び運転操作支援方法
DE102014018674A1 (de) * 2014-12-13 2016-06-16 Daimler Ag Verfahren zum Aufladen eines Energiespeichers in einem Kraftfahrzeug mit Bereitschaftssignalisierung und Ladesystem
US10432039B2 (en) * 2015-01-29 2019-10-01 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assist system and parking assist method
EP3281827B1 (en) * 2015-04-07 2021-06-09 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assistance system and parking assistance device
US10486549B2 (en) * 2015-05-15 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Parking assist overlay
US10391938B2 (en) * 2015-05-15 2019-08-27 Ford Global Technologies, Llc Imaging system for locating a moving object in relation to another object
US20190266416A1 (en) * 2015-11-08 2019-08-29 Otobrite Electronics Inc. Vehicle image system and method for positioning vehicle using vehicle image
CN107021012A (zh) * 2016-01-30 2017-08-08 深圳市泰金田科技有限公司 电动车倒车辅助装置、系统及倒车辅助对准方法
US10576892B2 (en) 2016-03-24 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc System and method for generating a hybrid camera view in a vehicle
KR102312751B1 (ko) * 2016-05-18 2021-10-15 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 주차 지원 방법 및 주차 지원 장치
CN107651013B (zh) * 2016-07-25 2020-03-13 奥迪股份公司 用于电动车辆的泊车辅助系统及方法
DK3333113T3 (da) * 2016-12-07 2022-05-02 Hiab Ab Et køretøj, og en fremgangsmåde til et køretøj, herunder målmarkør på et oversigtsbillede
DE102017206530A1 (de) * 2017-04-18 2018-10-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugpositionierung für induktive Energieübertragung
EP3641102B1 (en) * 2017-06-13 2021-02-17 Nissan Motor Co., Ltd. Method for controlling noncontact electric power supply system, and noncontact electric power supply system
CA3069108C (en) * 2017-07-07 2020-08-18 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assistance method and parking assistance device
DE102017216712A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Siemens Mobility GmbH Erfassung und Optimierung der Haltepunktgenauigkeit eines Fahrzeugs
JP7024312B2 (ja) * 2017-10-19 2022-02-24 株式会社Ihi コイル装置
US10380440B1 (en) 2018-10-23 2019-08-13 Capital One Services, Llc Method for determining correct scanning distance using augmented reality and machine learning models
JP2020078146A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両
CN110920510A (zh) * 2019-11-25 2020-03-27 浙江合众新能源汽车有限公司 一种利用车辆的车灯进行停车待用指示的系统及方法
WO2023096815A1 (en) * 2021-11-24 2023-06-01 Volta Charging, Llc Systems and methods for collision detection using an electric vehicle charging station

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696691B2 (ja) * 2005-05-27 2011-06-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駐車支援方法及び駐車支援装置
JP4222355B2 (ja) 2005-09-29 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置および車両と地上機器との間の電力授受方法
JP5136256B2 (ja) 2008-07-18 2013-02-06 日産自動車株式会社 駐車支援装置および画像表示方法
WO2010098397A1 (ja) * 2009-02-25 2010-09-02 マスプロ電工株式会社 移動体の電力供給システム
JP5177433B2 (ja) 2009-03-30 2013-04-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 受電案内装置、受電案内方法、及び受電案内プログラム
JP5377119B2 (ja) 2009-07-02 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 駐車支援システムおよび駐車支援システムの制御方法
JP5504009B2 (ja) * 2010-03-03 2014-05-28 本田技研工業株式会社 電気自動車
JP5743590B2 (ja) * 2011-02-18 2015-07-01 本田技研工業株式会社 電気自動車
US9260026B2 (en) 2011-07-21 2016-02-16 Ut-Battelle, Llc Vehicle to wireless power transfer coupling coil alignment sensor
FR2981626B1 (fr) * 2011-10-19 2013-12-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede d'aide au positionnement d'un vehicule electrique ou hybride
JP5845921B2 (ja) * 2012-01-24 2016-01-20 株式会社Ihi 移動車両給電システム
JP6065394B2 (ja) * 2012-03-14 2017-01-25 株式会社Ihi 移動車両給電システム及び移動車両
WO2013146139A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 日産自動車株式会社 駐車支援システム及び駐車支援方法
JP2013236524A (ja) 2012-05-11 2013-11-21 Mitsubishi Electric Corp 非接触給電システム
CN202923500U (zh) * 2012-11-27 2013-05-08 德尔福电子(苏州)有限公司 电动车辆无线充电引导系统
JP6110758B2 (ja) * 2013-08-26 2017-04-05 本田技研工業株式会社 車両誘導装置
US9463707B2 (en) * 2014-12-05 2016-10-11 Hyundai America Technical Center, Inc. Method and system for aligning a vehicle with a wireless charging assembly

Also Published As

Publication number Publication date
KR101860245B1 (ko) 2018-05-21
JPWO2015114775A1 (ja) 2017-03-23
CN106414154A (zh) 2017-02-15
CN106414154B (zh) 2019-01-04
US9975488B2 (en) 2018-05-22
EP3100899A1 (en) 2016-12-07
EP3100899B1 (en) 2022-04-27
WO2015114775A1 (ja) 2015-08-06
US20170001563A1 (en) 2017-01-05
KR20160096161A (ko) 2016-08-12
EP3100899A4 (en) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6160713B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
US9956914B2 (en) Parking assistance device and parking assistance method
CA3024825C (en) Parking assistance method and parking assistance device
JP5751383B2 (ja) 駐車支援システム及び駐車支援方法
JP6774938B2 (ja) 駐車支援システム及び駐車支援装置
JP5377119B2 (ja) 駐車支援システムおよび駐車支援システムの制御方法
WO2014192136A1 (ja) 車両給電システム
JPWO2011132271A1 (ja) 車両の駐車支援装置およびそれを備える電動車両
JP6065394B2 (ja) 移動車両給電システム及び移動車両
JP2017093155A (ja) 駐車支援システム
JP2012076518A (ja) 車両制御装置
WO2014156656A1 (ja) 電気自動車及び電気自動車の駐車支援システム
JP5994923B2 (ja) 車両装置及び地上設備

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170529

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6160713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151