JP6159426B2 - 高度の回転性を有するmemsヒンジ - Google Patents

高度の回転性を有するmemsヒンジ Download PDF

Info

Publication number
JP6159426B2
JP6159426B2 JP2015562500A JP2015562500A JP6159426B2 JP 6159426 B2 JP6159426 B2 JP 6159426B2 JP 2015562500 A JP2015562500 A JP 2015562500A JP 2015562500 A JP2015562500 A JP 2015562500A JP 6159426 B2 JP6159426 B2 JP 6159426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
hinge
gap
manufacturing
mechanical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015562500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016517355A (ja
Inventor
ラヴィヴ エルリク
ラヴィヴ エルリク
ユヴァル ガーソン
ユヴァル ガーソン
Original Assignee
ラヴィヴ エルリク
ラヴィヴ エルリク
ユヴァル ガーソン
ユヴァル ガーソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラヴィヴ エルリク, ラヴィヴ エルリク, ユヴァル ガーソン, ユヴァル ガーソン filed Critical ラヴィヴ エルリク
Publication of JP2016517355A publication Critical patent/JP2016517355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6159426B2 publication Critical patent/JP6159426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/12Pivotal connections incorporating flexible connections, e.g. leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0035Constitution or structural means for controlling the movement of the flexible or deformable elements
    • B81B3/004Angular deflection
    • B81B3/0043Increasing angular deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00134Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems comprising flexible or deformable structures
    • B81C1/0015Cantilevers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00198Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems comprising elements which are movable in relation to each other, e.g. comprising slidable or rotatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00436Shaping materials, i.e. techniques for structuring the substrate or the layers on the substrate
    • B81C1/00523Etching material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D1/00Pinless hinges; Substitutes for hinges
    • E05D1/02Pinless hinges; Substitutes for hinges made of one piece
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/0081Additional features or accessories of hinges for transmitting energy, e.g. electrical cable routing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/42Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing
    • F16F1/48Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded mainly in torsion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/02Rotary gyroscopes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/09Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by piezoelectric pick-up
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/093Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by photoelectric pick-up
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/125Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0228Inertial sensors
    • B81B2201/0235Accelerometers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/03Microengines and actuators
    • B81B2201/034Electrical rotating micromachines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/04Optical MEMS
    • B81B2201/042Micromirrors, not used as optical switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0118Cantilevers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0145Flexible holders
    • B81B2203/0163Spring holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2201/00Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
    • B81C2201/01Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
    • B81C2201/0101Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
    • B81C2201/0128Processes for removing material
    • B81C2201/013Etching
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/025Elastomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • F16F2226/04Assembly or fixing methods; methods to form or fashion parts
    • F16F2226/042Gluing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/24Hinge making or assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/25Lacing-stud making

Description

本発明は一般に、微小電気機械システム(MEMS)における弾性ヒンジなど、弾性構造の特性を制御することに関する。
微小電気機械システム(MEMS)では、回転ヒンジは、シリコン基板をエッチングして細長いビームを形成するようにして製造されてもよい。MEMSにおいて、並びに本明細書及び請求項において、「細長い」要素は、ビームの長さの10分の1未満の横断寸法(すなわち、要素の長手方向軸を横切るように計測される寸法)を有する。かかるヒンジは、特に、例えばその開示が参照によって援用される米国特許第7,952,781号に記載される走査マイクロミラーに用いられる。この特許は、走査デバイスに組み込むことができる、光ビームを走査する方法及び製造方法を記載する。
別の例として、米国特許出願公開第2012/0236379号は、MEMS走査を用いるLADARシステムを記載する。走査ミラーは、ミラー領域、ミラー領域の周りのフレーム、及びフレーム周りの基部を含むようにパターニングされた基板を含む。1つのアクチュエータセットは、ミラー領域がフレームに対して第1の軸周りを回転するように動作し、第2のアクチュエータセットは、フレームが基部に対して第2の軸周りを回転するように動作する。
さらに別の例として、その開示が本明細書に参照によって援用される米国特許出願公開第2013/0207970号は、半導体基板を好適にエッチングして支持体から分離することでマイクロミラーを製造して、さらに支持体を残りの基板から分離させることを記載する。エッチングを行った後には、(好適な反射性コーティングが塗布される)マイクロミラーはスピンドル上の支持体に対してY方向に回転可能であり、一方で支持体はさらなるスピンドル上の基板に対してX方向に回転する。(かかる支持体はジンバルとも呼ばれ、スピンドルはヒンジの1種類である。)マイクロミラー及び支持体は、磁心の対応するエアギャップ内にぶら下がるロータの対に設けられている。芯に巻かれたコイルに電流を通すことによってエアギャップに磁界が生成され、その磁界はロータの磁化に反応して、ロータを回転させる、又はエアギャップ内で移動させる。
上述のエッチングされたシリコンヒンジの種の代替案として、Fujitaらは「Dual−Axis MEMS Mirror for Large Deflection−Angle Using SU−8 Soft Torsion Beam」、Sensors and Actuators A 121(2005)、ページ16〜21にて、高分子材料からなるヒンジを記載する。この記事は、感光性エポキシ樹脂SU−8からなる柔らかいトーションビームを有する、二重ジンバル構造を有するMEMSガルバノミラーを記載する。このアプローチは、小さな駆動力で大きな偏角(±40°を超える)を与えるように言われている。
以下に記載される本発明の実施形態は、弾性マイクロデバイス及びかかるデバイスの製造方法を提供する。
したがって、本発明の実施形態によれば、機械デバイスであって、強固且つ弾性の材料からなる細長い要素と、要素の少なくとも一端を固定するように構成される強固なフレームであって、要素はフレームに取り付けられており、且つ要素がギャップ内で自由に動けるようにビームとフレームとの間の要素に沿って長手方向に設けられたギャップを画定するように構成される強固フレームとを含む、機械デバイスを提供する。強固且つ弾性の材料とは異なる固形充填材料は要素とフレームとの間のギャップの少なくとも一部を充填して、ギャップ内での要素の第1の動作モードを許可しながら異なる第2の動作モードを阻止する。
幾つかの実施形態では、細長い要素は、フレームに対してビームの長手方向軸周りを回転するヒンジとして構成されるビームを含み、一方で充填材料はビームの横断変形を阻止する。一実施形態では、ビームは、ヒンジよりも幅広く、ヒンジをフレームに接続するアンカーを含む。追加で、又は代替的に、デバイスはミラーを含み、ビームの第1の端はフレームに取り付けられており、ビームの第2端はミラーに取り付けられていて、これによってミラーがフレームに対してヒンジ上で回転する。
別の実施形態では、デバイスは、フレームとヒンジとの間の相対的な回転を感知するように構成されるセンサを含む。センサは、相対的な回転に反応してデバイスの加速を感知するように構成されてもよい。あるいは、デバイスは、フレームとヒンジとの間の相対的な回転によって生成されるエネルギーを収穫するために連結されるエネルギーハーベスティングアセンブリを含む。
別の実施形態では、細長い要素はぜんまいバネとして構成される。
典型的には、フレームと細長い要素は、フレームと細長い要素との間にギャップがエッチングされる半導体ウェハの部分を含む。
幾つかの実施形態では、充填材料は、細長い要素のものより少なくとも50%高いポアソン比、及び細長い要素のものより少なくとも50%未満のヤング係数を有する。典型的に、充填材料はポリマー及び接着剤から構成される材料の群から選択される。
代替的な実施形態では、充填材料はナノチューブのアレイを含む。
また、本発明の一実施形態によれば、機械デバイスを製造する方法を提供する。本方法は、少なくともその一端が強固フレームに取り付けられる細長い要素を、強固且つ弾性の材料から、ビームとフレームとの間に要素に沿って長手方向に設けられたギャップを有して、要素がギャップ内を自由に動けるように形成することを含む。ギャップの少なくとも一部は、ギャップ内の要素の第1の動作モードを許可する一方で、異なる第2の動作モードを阻止するように、強固且つ弾性の材料とは異なる固形充填材料で充填される。
開示される実施形態では、強固且つ弾性の材料は半導体ウェハを含み、細長い要素を形成することは、フレームと細長い要素を、その間にギャップを有して画定するために半導体ウェハをエッチングすることを含む。一実施形態では、ギャップの少なくとも一部を充填することは、ギャップをエッチングした後に、充填材料でギャップを充填するように充填材料でウェハをコーティングして、次にギャップ外の余剰の充填材料を除去することを含む。
本発明は、下記の図面と併せて以下の本発明の実施形態の詳細な説明からより完全に理解できるであろう。
本発明の一実施形態に係る、MEMS走査ミラーアセンブリの模式図である。 本発明の一実施形態に係る、弾性ヒンジの模式詳細図である。 本発明の一実施形態に係る、ねじりたわみ下での弾性ヒンジの模式図である。 本発明の一実施形態に係る、ヒンジのねじりたわみによるヒンジ内の充填材料の変形を示す、図3Aの弾性ヒンジの模式詳細図である。 本発明の一実施形態に係る、面内欠陥によるヒンジ内の充填材料の変形を示す、弾性ヒンジの模式詳細図である。 本発明の一実施形態に係る、面外欠陥によるヒンジ内の充填材料の変形を示す、弾性ヒンジの模式詳細図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、充填材料によって強化された弾性ヒンジの製造プロセスでの、連続する段階における半導体ウェハを通した模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る、慣性センサの模式側面図である。 本発明の別の実施形態に係る、エネルギーハーベスティングデバイスの模式側面図である。 本発明のさらに別の実施形態に係る、ジャイロスコープセンサの模式図である。 本発明の一実施形態に係る、図9Aのセンサ内の弾性ヒンジの模式詳細図である。 本発明の代替的な実施形態に係る、弾性ヒンジアセンブリの模式詳細図である。 本発明のさらなる実施形態に係る、弾性ヒンジアセンブリの模式図である。 本発明の一実施形態に係る、図11Aのアセンブリの、たわみ下での模式図である。 本発明の一実施形態に係る、共振ラジアルバネの模式上面図である。
概要
その弾性の高さゆえに
Figure 0006159426
結晶性シリコンをMEMSデバイスに用いて、優れたヒンジ及びその他の種のバネを製造することができる。かかるヒンジは、例えば、上述のように走査ミラーを支持するために好適である。動作の範囲及びヒンジ軸周りのミラーの回転の共振周波数は、シリコンヒンジのねじり特性によって決定される。
幾つかの用途では、ヒンジのねじり剛性(典型的にはねじりバネ定数Kφに関して表される)を減少させて、動作の範囲を増加させる、並びに/又は動作を行わせるために必要な共振周波数及び力を減少させることが望ましい。剛性は、横断寸法(厚さ)を減らす、及び/又はヒンジの長さを増やすことで、低下させることができる。しかしながら、これらの同一の寸法の変化は、ヒンジのたわみに対する耐性(長さの逆3乗及び厚さの3乗として縮尺される横断バネ定数KX及びKYに関して表される)をも低下させる。その結果、ヒンジは、例えば衝撃又は振動に対してより破損しやすくなる。
以下に記載の本発明の実施形態は、所望の動作モードにて高度のコンプライアンス(すなわち、低下した剛性)を有しながらも他の所望でないモードに対しては強い抵抗を維持する、ハイブリッドヒンジ及びその他の弾性構造を提供する。開示される実施形態では、これらの原理は、低下したねじり剛性及び横断たわみに対する堅牢性の両方によって特徴付けられるヒンジを製造する中で、適用される。よって、かかるヒンジは、当該技術に知られる比較可能な横断剛性を有するヒンジよりも増大された動作の角度範囲を有し、回転により少ない力を必要とする。あるいは、本発明の原理は、伸びに対して低い耐性を有する、又は所望の曲げのモードを有するバネを製造する中で、同様に適用されてもよい。
以下に記載する実施形態では、ハイブリッドヒンジは細長いビームを備え、高弾力性を有する比較的強固な材料からなり、ビームと同一又は類似する材料から作製される強固フレーム内に収容される。ヒンジの端はフレームに固定されるものの、ヒンジとフレームとの間の1つ以上の長手方向のギャップによって、フレームに対する長手方向軸周りでヒンジが回転可能となる。これらのギャップは固形充填材料で充填されており、これによってヒンジが自由に回転することを許可し、典型的にはねじりバネ定数Kφを「裸」のヒンジと比較して約10〜20%以内で増加させて、同時に横断変形に対する耐性(バネ定数KX及びKYで表される)を実質的に(場合によって10倍以上増加させる。
ヒンジ周りで充填材料を用いることによって、追加の設計柔軟性を与え、横断剛性とは独立してバネ定数を選択することを可能とする。よって、共振走査ミラー等の共振系では、機械堅牢性を犠牲にすることなく、所望の共振周波数及びQ値を与えるためにバネパラメータを選択してもよい。
幾つかの実施形態では、ヒンジとフレームとの間のギャップは、ヒンジ及びフレームのものより少なくとも50%、及びおそらく100%を超える高いポアソン比を有する、柔らかい固形材料で充填される。同時に、この柔らかい材料のヤング係数は、ヒンジ及びフレームのものよりも少なくとも50%少なく、望ましくはヒンジ及びフレームのヤング係数の10%未満であってもよい。例えば、典型的な実施形態では、ヒンジ及びフレームは、シリコン(ヤング係数150GPa及びポアソン比0.17)等の結晶性半導体材料からエッチングされる一方で、柔らかい充填材料は、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、SU−8、フォトレジスト、RTV、シリコーン、又はその他のエラストマー若しくはエポキシ(ヤング係数<5GPa、ポアソン比>0.45及びおそらく≧0.49)等のポリマーを含む。あるいは、ヒンジ及びフレームは、鋼又はチタン等の金属を含む任意の他の好適な弾性材料から作製されてもよく、ギャップは上記基準を満足させる任意の好適な柔らかい又は多孔性の材料によって充填されてもよい。
代替的な実施形態では、同様の効果を有する他の種類の充填材料を用いてもよい。かかる材料は、上に定義される意味で必ずしも「柔らかい」わけではない。例えば、高弾性炭素ナノチューブを、ギャップを横切るように配置して、所望の回転性コンプライアンス及び横断剛性の効果を与えるようにしてもよい。
MEMSヒンジ
図1は、本発明の一実施形態に係る、MEMS走査ミラーアセンブリの模式図である。この図面では簡略化のために単一の走査軸を有するミラーを示すが、実施形態の原理は、上述の米国特許出願公開第2013/0207970号に記載されるもの等、多軸ジンバルミラーにも同様に適用されてもよい。便宜上、走査軸は図面においてZ軸として同定されており、Z軸周りの回転角度はφとして同定されている。
アセンブリ20は、シリコンウェハから形成され、マイクロミラー24を画定するためにエッチングされる基部22を備える。(マイクロミラーの反射性コーティングは簡易化のために省略されている。)マイクロミラーは、シリコン基板からエッチングされる細長いビームを備える1対のヒンジ26によって基部に接続される。これらのビームは、その内端がマイクロミラーに、及びその外端が基部に接続される。マイクロミラー24の翼28は両側でヒンジ26に隣接し、フレームとヒンジとの間にギャップを有してフレームを画定する。
前に説明したように、幾つかの用途では、バネ定数Kφで表されるように、ヒンジ26の横断(X及びY)厚さを減少させて、ヒンジがそれらの長手方向(Z)軸回りを大きな角度範囲及び低いねじり耐性で回転することを可能とすることが望ましい。例えば、ヒンジは1〜30μmの厚さ及び1〜10000μmの長さを有するように作製されてもよい。しかしながら、ヒンジが細ければ細いほど、その横断変形に対する耐性(KX及びKYで表される)はより低くなる。よって、X又はY方向における弱い力さえも、ヒンジ26の曲げ、最終的には破損を引き起こす可能性がある。
図2は、本発明の一実施形態に係る、ヒンジ26の模式詳細図である。この図面に図示するように、横断変形に対するヒンジの低耐性の問題を緩和するために、各ヒンジ26と隣接する翼28との間のギャップは柔らかい充填材料30で充填される。(あるいは、前に記載して図10に図示するように、必ずしも「柔らかい」わけではない他の種類の充填材料を、この目的のために構成してもよい。)この実施形態における充填材料は、上述のとおり、高ポアソン比及び低ヤング係数を有する、例えば、好適な接着剤又はその他のポリマー、若しくは多孔性(発泡)材料を含んでいてもよい。充填材料30は、作製プロセス中にウェハレベルで塗布されてもよく(図6に図示するように)、又は作製後に液状にてギャップ内に投入されてもよい。後者では、充填材料がSU−8等の接着剤を含む場合、上述の米国特許出願公開第2013/0207970号に記載のロータと同様に、それを磁気ロータを翼28に取り付けるのに用いることができる。
充填材料30は、ヒンジ26と翼28との間のギャップを完全に充填する必要はない。例えば、曲げに対してヒンジを所定の位置に保持するために、翼28の端の近くのギャップのみを充填するだけで十分であり得る。
充填材料30は、X及びY方向におけるヒンジ26の変形を防ぐか少なくとも著しく減少させる一方でねじり(φ)剛性を最小限でしか増加させないという点で、ギャップ内の一種のベアリングとして作用する。結果的に、横断(X及びY)方向における外力は充填材料30によって大きく吸収されて、ヒンジ26における曲げ応力は最小限でしか上昇しない。よって、ヒンジは、ねじり応力のみに対応するように、長手方向(Z)軸周りの回転の大きな範囲を有して設計可能である。充填材料30は衝撃及び振動を弱めて、それによってアセンブリ20の堅牢性及び耐性が高まる。
図3A及び図3Bは、ヒンジ26及び充填材料30上のねじりたわみ(Z軸周りの回転)の効果をそれぞれ図示する。図3Aは、ヒンジ26に影響を与えるところの、フレーム22に対する翼28の回転動作を示し、図3Bは充填材料30の結果的な変形を示す。ヒンジ26の回転は材料30を、特にヒンジとのその界面で伸長させるが、材料30は材料の体積を圧縮する又はその他変形させることのないこの種の伸長に対して最小の耐性しか提供しない。
図4は、ミラー24の面内(すなわち、X〜Z面内のたわみ)における、ヒンジ26のたわみに対する充填材料30の反応を図示する。材料30の高ポアソン比は、横断(X方向)応力に反応した変形及びヒンジの曲げに対する抵抗を引き起こす。充填材料は、典型的な動作条件下にて、1〜300μmのヒンジ厚さ及び4.9のポアソン比を有して、ヒンジのX方向における剛性(横断応力への耐性)をヒンジ単体での剛性と比べて1500%より大きく増加させる。
図5は、Y方向の力による、ミラー24の面外でのヒンジ26のたわみ(Y〜Z面におけるたわみ)に対する充填材料30の反応を図示する。Y方向の動作は充填材料の嵩変形を引き起こし、結果的にヒンジの曲げに抵抗する。前述の段落にて記載した条件下で、ヒンジのY方向における剛性は約1000%で増加する。
作製プロセス
図6A〜図6Fは、本発明の実施形態に係る、高分子充填材料によって強化されたシリコンヒンジの作製プロセスにおける、ウェハを通した模式断面図である。この例では、ヒンジは絶縁体シリコン(SOI)ウェハ内に作製され、ウェハの中で絶縁基板34上に結晶性シリコン層32が重ねられている(図6A)が、MEMS技術において知られるとおり、他の種の基板を代替的に使用することもできる。
まずプロセスの始めに(図6B)、ヒンジを囲むギャップ36を、深堀反応性イオンエッチング(DRIE)又は別の好適なプロセスによってシリコン層32に開ける。層32は次に、ギャップ36を充填するポリマー又は多孔性充填材38(図6C)で覆われる。充填材は、例えば、スピンコートによって塗布されるPDMSを含んでいてもよい。充填材38は次にエッチングされて(図6D)、これによって余剰の充填材料及び露出層32が除去され、ギャップ36内に充填材料40が残る。
MEMS構造を形成するために、層32にフォトリソグラフィエッチングプロセスが適用され(図6E)、ミラー24、基部22、及びミラーヒンジを含むその他の移動要素の間にスペース42が生成される。ミラーが大きな範囲にわたって自由に動くことを可能とするために、基板34はミラー及びヒンジの裏側から任意に薄くされてもよい(図6F)。ウェハは次にさいの目上に切断され、スキャナのアセンブリは、例えば、上述の背景技術にて引用される文献にとおりに完成される。
代替実施形態
上述の実施形態は特に走査ミラーに関するものであるが、本発明の原理は他の種類のデバイス、特に(排他的ではないが)MEMSデバイスにも同様に適用されてもよい。以下の図に幾つかの例を示す。
図7は、本発明の一実施形態に係る、慣性センサ50の模式側面図である。センサ50は、特に、加速度計又は衝突センサとして機能してもよい。この場合のフレームはプルーフマス52であり、ねじりバネ54上に設けられ、加速することを受けて測定された量でマスが回転する。マス52の回転は、例えば、容量センサ58によって、又はLED放射装置60及び1つ以上のフォトダイオード62を用いた光学検知によって検知することができる。(両方の種類のセンサが、完全性の観点から図面に示されている。)あるいは、電磁又は圧電力センサ等の他の種類のセンサを、この目的で用いてもよい。
他の方向への衝撃による破損なく、慣性センサ50がねじりバネ54の回転軸周りを高感度で動作するようにさせるには、ねじりバネはねじり可とう性のために長細く作製され、ねじりバネ及びプルーフマス52の間のギャップは柔らかい充填材料56で充填される。上述の実施形態にあるように、高ポアソン比及び低ヤング係数を有する任意の好適な材料を用いてもよく、例えば接着剤及びその他のポリマー、並びに発泡剤及びその他の多孔性材料等を用いてもよい。
図8は、本発明の別の実施形態に係る、エネルギーハーベスティングデバイスの模式側面図である。この実施形態では、フレームは、ねじりバネ66の周りを回転するように設けられる動作アーム64である。アーム64の動作は、コイル74の軸に沿って永久磁石72を並進させることで、エネルギーハーベスティングアセンブリを作動させる。並進はコイル中に電流を生成し、その電流はバッテリ76を充電させる又は低電力電気デバイスを駆動させるために用いることができる。動作アーム64は、エネルギーハーベスティングデバイス70が設けられるユーザの腕又は脚の動作等の外部の慣性力に反応して、回転する。与えられる慣性力に対する動作アーム64の動作の範囲を最大化するために、ねじりバネ66は長く細く作製される。ねじりバネと動作アームとの間のギャップは、前述の実施形態にあるように、衝撃及びその他の横断力に対するデバイスの堅牢性を向上させるために好適な柔らかい材料68で充填される。
図9Aは、本発明のさらに別の実施形態に係る、ジャイロスコープセンサ80の模式図である。2つのマス82は基部84からサスペンションビーム86によって吊られており、平行板、櫛歯駆動、圧電駆動又は電磁駆動などの好適な駆動によって面内方向(X〜Y面)に調和的に作動される。図示の実施形態では、電極88は、マス82を作動させるための適切な周波数の電流で駆動される。センサ80がY軸周りを回転すると、基部84は、回転速度に比例する傾き振幅(Ωy)を有してねじりヒンジ90に対して調和的に傾く。図7を参照して上に記載したように、傾きは、容量、電磁、又はその他の好適な任意の検知手段によって測定されてもよい。
図9Bは、本発明の一実施形態に係る、センサ80内のヒンジ90及び周囲フレーム92の模式詳細図である。ヒンジ90とフレーム92との間のギャップは、上述のとおり、横断力を弱めるために好適な充填材料94で充填される。
図10は、本発明の代替的な実施形態に係る、弾性ヒンジアセンブリ100の模式詳細図である。この実施形態では、炭素ナノチューブ102のアレイが、ヒンジ26とフレーム28との間のギャップを横断して形成される。ナノチューブ102は上に定義する意味では「柔らかい」わけではない。なぜなら、かかるナノチューブは典型的にシリコンヒンジ及びフレームのものよりも高いヤング係数を有するからである。しかしながら、ヒンジアセンブル100におけるナノチューブ102は、回転性コンプライアンス及び横断剛性の所望の効果を得る方法で構成される。ナノチューブは本来非常に安定しており、よって本目的についてポリマー材料上で幾つかの有利点を有していてもよい。
図11A及び図11Bは、代替的な設計のヒンジアセンブリ110を模式的に示し、ヒンジアセンブリ110の中で弾性ヒンジ26は、本発明の実施形態に係る、ヒンジを基部22に接続する幅広アンカー112を備える。アンカー112の幅が広がる面内横断寸法は、ギャップ内の充填材料30と共に、面内又は面外の衝撃によってヒンジ26にて生じ得るせん断応力を減少させるために、特に有用である。このアンカー112の特性は具体的に図11Bに図示されており、ヒンジアセンブリ110におけるねじり変形及びたわみの両方の効果を示す。
図12は、本発明の一実施形態に係る、共振ラジアルバネアセンブリ120の模式上面図である。MEMSプロセスによって製造されるアセンブリ120は、ぜんまい曲げバネ122の形態を有する要素に基づいており、面内方向に弱い剛性を有する。ポリマー124は、上述の様態でバネのギャップに塗布されて、回転性剛性を実質的に増加させることなく面内動作を防止する。言い換えれば、ポリマー124はバネ122が曲がることを可能とするが、横方向の圧縮に対するアセンブリ120の剛性を増加させる。この実施形態は、本発明の原理が、前述の図面に示される種のヒンジだけでなく、さまざまな種類のバネに適用可能であることを示す。
上述の実施例はMEMSデバイスに関するが、本発明の原理はその他の技術、並びにマイクロ規模システムだけではなくメソ及びマクロ規模のデバイスといった他の規模で製造されるヒンジにも、同様に適用することができる。したがって、上述の実施形態は例として挙げられており、本発明は、以上に具体的に図示され説明されたものに限定されないことが理解されるであろう。むしろ、本発明の範囲は、以上に説明したさまざまな特徴の組み合わせ及び部分的組み合わせの両方、並びに当業者であれば前述の説明を読むことによって想到するであろう従来技術に開示されていないそれらの変型及び修正を含む。

Claims (20)

  1. 機械デバイスであって、
    所定の長さ及び横断寸法を有する強固且つ弾性の材料からなる細長い要素と、
    前記要素の少なくとも一端を固定するように構成される強固なフレームであって、前記要素は前記フレームに取り付けられており、且つ前記要素は、前記フレームに対して前記要素の長手方向軸の周りを回転するヒンジとして構成され、前記要素の長さ及び横断寸法によって決まる初期ねじりバネ定数K φ 前記要素がギャップ内で自由に動けるように前記要素と前記フレームとの間前記要素に沿って長手方向に設けられた前記ギャップを画定するように構成される強固フレームと、
    前記強固且つ弾性の材料よりも柔らかい固形充填材料であって、前記要素と前記フレームとの間の前記ギャップの少なくとも一部を充填し、前記ギャップ内での前記長手方向軸の周りの前記要素の回転モードの動作を許可する一方で、前記要素の横断変形を抑制し、前記初期ねじりバネ定数K φ に対して20%以内で、ねじりバネ定数を増加させるように加えられる、固形充填材料と、
    を備えることを特徴とする、機械デバイス。
  2. 前記細長い要素はビームを含ことを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記ビームは、前記ヒンジよりも幅広く、前記ヒンジを前記フレームに接続するアンカーを含むことを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  4. ミラーを備え、前記ビームの第1の端は前記フレームに取り付けられ、一方で前記ビームの第2の端は前記ミラーに取り付けられて、前記ミラーが前記フレームに対して前記ヒンジ上で回転することを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  5. 前記フレームと前記ヒンジとの間の相対的な回転を感知するように構成されるセンサを備えることを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  6. 前記センサは、前記相対的な回転に反応して前記デバイスの加速を感知するように構成されることを特徴とする、請求項5に記載のデバイス。
  7. コイル軸に沿って並進するように構成された永久磁石を備え、前記フレームと前記ヒンジとの間の相対的な回転によって生成されるエネルギーを取り入れるように連結されるエネルギーハーベスティングアセンブリを備えることを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  8. 前記細長い要素はぜんまいバネとして構成されることを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記フレーム及び前記細長い要素は半導体ウェハの一部分を含み、前記ギャップは、前記フレームと前記細長い要素との間エッチングされたものであることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のデバイス。
  10. 前記充填材料は、前記細長い要素のものよりも少なくとも50%高いポアソン比、及び前記細長い要素のものより少なくとも50%少ないヤング係数を有することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のデバイス。
  11. 前記充填材料は、ポリマー及び接着剤からなる材料の群から選択されることを特徴とする、請求項10に記載のデバイス。
  12. 前記充填材料は、ナノチューブのアレイを含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のデバイス。
  13. 機械デバイスを製造する方法であって、
    強固且つ弾性のある材料から、所定の長さ及び横断寸法を有し、少なくともその一端が強固フレームに取り付けられる細長い要素を、前記要素と前記フレームとの間で前記要素に沿って長手方向に設けられたギャップを有するように形成することであって、前記要素が、前記フレームに対して前記要素の長手方向軸の周りを回転するヒンジとして構成され、前記要素の長さ及び横断寸法によって決まる初期ねじりバネ定数K φ 前記ギャップ内で自由に動作可能であるように形成することと、
    前記ギャップの少なくとも一部を、前記強固且つ弾性のある材料よりも柔らかい固形充填材料で充填することであって、前記ギャップ内での前記長手方向軸の周りの前記要素の回転動作モードを許可する一方で、前記要素の横断変形を抑制し、前記初期ねじりバネ定数K φ に対して20%以内で、ねじりバネ定数を増加させるように前記固形充填材料が加えられることと、
    を含むことを特徴とする、機械デバイスを製造する方法。
  14. 前記細長い要素はビームを含ことを特徴とする、請求項13に記載の機械デバイスを製造する方法。
  15. 前記ビームの第1の端は前記フレームに取り付けられ、前記方法は、前記ビームの第2の端にミラーを取り付けることを含み、前記ミラーが前記フレームに対して前記ヒンジ上で回転するように取り付けることを特徴とする、請求項14に記載の機械デバイスを製造する方法。
  16. 前記充填材料は、前記細長い要素のものよりも少なくとも50%高いポアソン比、及び前記細長い要素のものより少なくとも50%少ないヤング係数を有することを特徴とする、請求項13〜15のいずれか1項に記載の機械デバイスを製造する方法。
  17. 前記充填材料は、ポリマー及び接着剤からなる材料の群から選択されることを特徴とする、請求項16に記載の機械デバイスを製造する方法。
  18. 前記強固且つ弾性の材料は半導体ウェハを含み、前記細長い要素を形成することは、前記半導体ウェハを、前記ギャップを前記フレームと前記細長い要素との間に有して、前記フレームと前記細長い要素の両方を画定するようにエッチングすることを含むことを特徴とする、請求項13〜15のいずれか1項に記載の機械デバイスを製造する方法。
  19. 前記ギャップの少なくとも一部を充填することは、前記ギャップをエッチングした後に、前記充填材料が前記ギャップを充填するように前記ウェハを前記充填材料でコーティングして、次に前記充填材料の過剰分を前記ギャップの外に除去することを含むことを特徴とする、請求項18に記載の機械デバイスを製造する方法。
  20. 前記充填材料は、ナノチューブのアレイを備えることを特徴とする、請求項13〜15のいずれか一項に記載の機械デバイスを製造する方法。
JP2015562500A 2013-03-14 2014-03-13 高度の回転性を有するmemsヒンジ Active JP6159426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361781086P 2013-03-14 2013-03-14
US61/781,086 2013-03-14
PCT/IB2014/059710 WO2014141114A1 (en) 2013-03-14 2014-03-13 Mems hinges with enhanced rotatability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016517355A JP2016517355A (ja) 2016-06-16
JP6159426B2 true JP6159426B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=51535970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015562500A Active JP6159426B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-13 高度の回転性を有するmemsヒンジ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9140042B2 (ja)
EP (1) EP2972557A4 (ja)
JP (1) JP6159426B2 (ja)
KR (1) KR101748064B1 (ja)
CN (1) CN105103031B (ja)
AU (1) AU2014229323B2 (ja)
IL (1) IL241338B (ja)
WO (1) WO2014141114A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120228460A1 (en) * 2009-11-19 2012-09-13 Pioneer Corporation Driving apparatus
WO2013140307A1 (en) 2012-03-22 2013-09-26 Primesense Ltd. Gimbaled scanning mirror array
US9715107B2 (en) 2012-03-22 2017-07-25 Apple Inc. Coupling schemes for gimbaled scanning mirror arrays
AU2013294616B2 (en) 2012-07-26 2016-04-28 Apple Inc. Dual-axis scanning mirror
DE112013005128T5 (de) 2012-10-23 2015-08-13 Apple Inc. Produktion mikromechanischer Vorrichtungen
US20140127857A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Carrier Wafers, Methods of Manufacture Thereof, and Packaging Methods
US10349543B2 (en) * 2013-02-22 2019-07-09 Vibrant Composites Inc. Layered assemblies
US10315220B2 (en) 2014-02-11 2019-06-11 Vibrant Composites Inc. Complex mass trajectories for improved haptic effect
US10710118B2 (en) 2014-02-11 2020-07-14 Vibrant Composites Inc. Complex mass trajectories for improved haptic effect
JP6343994B2 (ja) * 2014-03-25 2018-06-20 セイコーエプソン株式会社 光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
USD883066S1 (en) 2014-10-20 2020-05-05 T-Max (Hangzhou) Technology Co., Ltd. Hinge of tail door
US9784838B1 (en) 2014-11-26 2017-10-10 Apple Inc. Compact scanner with gimbaled optics
US9835853B1 (en) 2014-11-26 2017-12-05 Apple Inc. MEMS scanner with mirrors of different sizes
US9798135B2 (en) 2015-02-16 2017-10-24 Apple Inc. Hybrid MEMS scanning module
US10677924B2 (en) 2015-06-23 2020-06-09 Mezmeriz, Inc. Portable panoramic laser mapping and/or projection system
JP2017040700A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 セイコーエプソン株式会社 光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
US9897801B2 (en) 2015-09-30 2018-02-20 Apple Inc. Multi-hinge mirror assembly
US9703096B2 (en) 2015-09-30 2017-07-11 Apple Inc. Asymmetric MEMS mirror assembly
US10488652B2 (en) 2016-09-21 2019-11-26 Apple Inc. Prism-based scanner
JP2018060168A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 セイコーエプソン株式会社 光スキャナー、光スキャナーの製造方法、画像表示装置、ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドアップディスプレイ
WO2018138193A1 (de) 2017-01-27 2018-08-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mms, mms-array, mems-aktuator und verfahren zum bereitstellen eines mms
DE102017218670A1 (de) * 2017-10-19 2019-04-25 Robert Bosch Gmbh Mikromechanische Mikrospiegelanordnung und entsprechendes Betriebsverfahren
US10761108B2 (en) * 2017-11-20 2020-09-01 Analog Devices, Inc. Microelectromechanical systems (MEMS) inertial sensors with energy harvesters and related methods
JP2019132736A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 セイコーエプソン株式会社 物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器および移動体
US10712359B2 (en) * 2018-05-01 2020-07-14 Nxp Usa, Inc. Flexure with enhanced torsional stiffness and MEMS device incorporating same
CN108418465B (zh) * 2018-05-14 2024-02-27 西安科技大学 一种亚微米级精密柔性微动系统
US11473616B2 (en) * 2018-10-22 2022-10-18 Raytheon Company Flexure device
US11604347B2 (en) 2019-08-18 2023-03-14 Apple Inc. Force-balanced micromirror with electromagnetic actuation
US11454804B1 (en) * 2021-04-08 2022-09-27 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Scanning mirror assembly with torsion springs designed to improve non-linearity

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245444B1 (en) * 1997-10-02 2001-06-12 New Jersey Institute Of Technology Micromachined element and method of fabrication thereof
US6543087B2 (en) * 2001-06-01 2003-04-08 Aip Networks, Inc. Micro-electromechanical hinged flap structure
KR100465162B1 (ko) * 2002-02-07 2005-01-13 삼성전자주식회사 멤스 구조물용 비틀림스프링
JP3775677B2 (ja) * 2003-05-07 2006-05-17 船井電機株式会社 Memsミラー装置および光ディスク装置
US8064123B2 (en) * 2003-11-01 2011-11-22 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Mirror device and MEMS device comprising layered electrode
US8194305B2 (en) * 2003-11-01 2012-06-05 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Package for micromirror device
US8350345B2 (en) * 2003-12-29 2013-01-08 Vladimir Vaganov Three-dimensional input control device
JP2006099045A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Ricoh Co Ltd スキャナ素子、スキャナ素子の調整方法、光走査装置および画像形成装置
IL165212A (en) 2004-11-15 2012-05-31 Elbit Systems Electro Optics Elop Ltd Device for scanning light
US20070014512A1 (en) 2005-07-05 2007-01-18 Texas Instruments Incorporated Torsional hinged MEMS device
EP1791039A1 (fr) * 2005-11-25 2007-05-30 The Swatch Group Research and Development Ltd. Spiral en verre athermique pour mouvement d'horlogerie et son procédé de fabrication
JP4251206B2 (ja) * 2006-09-20 2009-04-08 セイコーエプソン株式会社 アクチュエータ、光スキャナおよび画像形成装置
US7911672B2 (en) * 2006-12-26 2011-03-22 Zhou Tiansheng Micro-electro-mechanical-system micromirrors for high fill factor arrays and method therefore
US7719740B2 (en) * 2007-12-17 2010-05-18 Texas Instruments Incorporated Hinge memory mitigation system and method
NO20091775L (no) * 2009-05-05 2010-11-08 Sinvent As Energihoster
ITTO20091042A1 (it) * 2009-12-24 2011-06-25 St Microelectronics Srl Giroscopio integrato microelettromeccanico con migliorata struttura di azionamento
US20120236379A1 (en) 2010-08-23 2012-09-20 Lighttime, Llc Ladar using mems scanning
JP5842467B2 (ja) 2010-11-16 2016-01-13 株式会社リコー アクチュエータ装置、このアクチュエータ装置用の保護カバー、このアクチュエータの製造方法、このアクチュエータ装置を用いた光偏向装置、二次元光走査装置及びこれを用いた画像投影装置
CA2834697A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-21 Molecular Rebar Design Llc Improved elastomer formulations
WO2013121366A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 Primesense Ltd. Scanning depth engine
JP6260019B2 (ja) * 2012-11-09 2018-01-17 北陽電機株式会社 金属弾性部材、微小機械装置、微小機械装置の製造方法、揺動制御装置及び揺動制御方法
JP6369742B2 (ja) * 2014-02-26 2018-08-08 北陽電機株式会社 微小機械装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9140042B2 (en) 2015-09-22
CN105103031A (zh) 2015-11-25
US9546508B2 (en) 2017-01-17
EP2972557A1 (en) 2016-01-20
IL241338B (en) 2018-06-28
JP2016517355A (ja) 2016-06-16
US20150345196A1 (en) 2015-12-03
US20170152887A1 (en) 2017-06-01
WO2014141114A1 (en) 2014-09-18
AU2014229323B2 (en) 2016-08-11
KR20150140293A (ko) 2015-12-15
KR101748064B1 (ko) 2017-06-15
US20140310914A1 (en) 2014-10-23
AU2014229323A1 (en) 2015-10-01
US9810258B2 (en) 2017-11-07
EP2972557A4 (en) 2016-11-02
CN105103031B (zh) 2017-09-26
IL241338A0 (en) 2015-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6159426B2 (ja) 高度の回転性を有するmemsヒンジ
CN107250876B (zh) 混合mems扫描模块
JP5313666B2 (ja) Mems装置、光制御方法及びミラー形成方法
US8919199B2 (en) Apparatus and method for anchoring electrodes in MEMS devices
CN211012984U (zh) 微机电系统mems装置
US8069726B2 (en) X-Y axis dual-mass tuning fork gyroscope with vertically integrated electronics and wafer-scale hermetic packaging
EP2238460B1 (en) X-y axis dual-mass gyroscope with masses moving in opposite directions along z axis
US20090114016A1 (en) Integrated microelectromechanical systems (mems) vibrating mass z-axis rate sensor
CN109425981B (zh) 微机电反射器系统
TW201215847A (en) Micromachined piezoelectric Z-axis gyroscope
JP2009104102A (ja) ミラーから分離されたアクチュエータを備えたmemsスキャナ
TW201605715A (zh) 微光學機電裝置與製造其之方法
JP6496304B2 (ja) マイクロ駆動装置及びそれを用いたマイクロデバイス
EP2570770B1 (en) Three-mass coupled oscillation technique for mechanically robust micromachined gyroscopes
US11296671B2 (en) MEMS frequency-tuning springs
JP2007125693A (ja) マイクロメカニカルデバイス、共鳴構造、およびマイクロメカニカルデバイスの励起方法
Kirubaveni et al. Analysis of rectangular and triangular end array type piezoelectric vibration energy harvester
Chung et al. Fabrication of a polymer-based torsional vertical comb drive using a double-side partial exposure method
Baran et al. Linear-stiffness rotary MEMS stage
Bachmann et al. MEMS scanning mirror supported by soft polymeric springs and actuated by electrostatic charge separation
Wu et al. Design and Investigation of Dual-Axis Electrostatic Driving MEMS Scanning Micromirror
Rhee et al. Dynamics of thin-film piezoelectric vertical-rotational scanning actuator
Rajaraman et al. Design, Modelling and Fabrication of a 40-330 Hz Dual-Mass MEMS Gyroscope on Thick-SOI Technology
Patterson et al. Real-time high-displacement amplified bimorph scanning mirror

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6159426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250