JP6156774B2 - ゼオライトを用いた大型有害動物忌避剤組成物 - Google Patents

ゼオライトを用いた大型有害動物忌避剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6156774B2
JP6156774B2 JP2016525269A JP2016525269A JP6156774B2 JP 6156774 B2 JP6156774 B2 JP 6156774B2 JP 2016525269 A JP2016525269 A JP 2016525269A JP 2016525269 A JP2016525269 A JP 2016525269A JP 6156774 B2 JP6156774 B2 JP 6156774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
repellent
repellent composition
lemongrass
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016525269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016526569A (ja
Inventor
リ,テ−フン
チェ,ウォン−シク
ソン,セ−ジン
キム,テ−ギュ
パク,ソン−ジュン
Original Assignee
ジョン ジン バイオ カンパニー,リミテッド
ジョン ジン バイオ カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョン ジン バイオ カンパニー,リミテッド, ジョン ジン バイオ カンパニー,リミテッド filed Critical ジョン ジン バイオ カンパニー,リミテッド
Publication of JP2016526569A publication Critical patent/JP2016526569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156774B2 publication Critical patent/JP6156774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing aldehyde or keto groups, or thio analogues thereof, directly attached to an aromatic ring system, e.g. acetophenone; Derivatives thereof, e.g. acetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • A01N65/44Poaceae or Gramineae [Grass family], e.g. bamboo, lemon grass or citronella grass

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、有害動物忌避剤組成物に関する技術であって、特に、イノシシ、ノロなどの農作物に被害を与える比較的サイズの大きい動物(以下、「大型動物」という。)を対象にして忌避効果を発揮する忌避剤組成物に関する技術である。
本発明は、人体に無害で環境にやさしい特性を有する忌避剤組成物に関する技術であって、特に、農作物、果樹園、墳墓、都心などに出没して被害を誘発する大型動物、例えばイノシシ、ノロなどに効果的な忌避剤組成物に関するものである。
現代社会では、有害動物、特に図体が大きく個体数が多いイノシシにより、有害動物の食べ物がある野外の場所、例えば農作物、果樹園、墳墓などが被害を受けている。特に、農作物や食べ物を植えておけば、農作物が大きく育つ前に、有害動物が地をほじくり返したり全てを食い荒らしたりして、農民が多大な被害を受けている。また、農作物の被害だけでなく、最近では、有害動物が山から都心まで出没して市民に脅威を与えたり被害を及ぼしたりしているのが現状である。
このような有害動物に対処する方法としては、電気牧柵機や罠、遮断紐、銃砲(狩猟)などを用いて殺生、捕獲する方法や、本発明のように忌避剤を用いて、有害動物が対象の農作物や施設に近づかないように誘導する方法がある。
前記殺生方法の代表的な例として、電気牧柵機を用いて、イノシシが近接したときに気絶させる方法や、罠または銃を用いて狩猟する方法が最も多く用いられているのが実情である。しかし、このような方法は、長期間使用した場合には有害動物がその方法に適応して持続的に効果を得ることができないという欠点があり、銃を用いて狩猟する場合には人間がイノシシを発見したときに迅速に狩猟しなければならず、射殺確率が低いだけでなく、イノシシの突然の攻撃に対しても安全ではないという欠点がある。そして、被害を防ごうとする場所の周縁に沿って金網や紐を用いて防ぐ場合もあるが、これもイノシシが飛び上がったり踏んだりして壊し易いため、イノシシ遮断用には適さない。
牧柵機、罠、紐、狩猟などの有害動物の直接的な殺生および捕獲に対する代案方法として、有害動物の接近を遮断する臭いまたは味を用いた忌避剤が開発された。一般に、忌避剤は、容器に入れた状態で設置されるため、製品の性質上、一定の区間ごとに1つずつ容器に入れた状態で設置されるしかない。ところが、イノシシなどの大型動物に適用する場合、農作物、畑、山などのヘクタール単位の広い面積に設置されなければならないが、そのように広い面積をすべて容器に忌避剤を込めて設置することは、人件費、設置費、製品価格が設置面積に比例して増加するから、農民が採用するには適さない。また、忌避剤の設置から一定の時間が経過して忌避剤の効果が完全に消滅した後は、環境汚染および経済的な理由で容器を回収する過程が必要であるが、このような回収は事実上不可能である。したがって、広い面積に容易かつ迅速に設置するとともに、一度設置した製品は長時間再設置しなくても良いように、忌避成分が長い時間にわたってゆっくりと発散するようにする技術と、設置後に効能が消滅した製品(または製品入りの容器)を除去する過程が必要とされない忌避剤が求められている。
本発明は、アントラニル酸メチルを有効成分として含む忌避剤組成物に関する技術であり、本発明者の特許文献1では、アントラニル酸メチル(methyl anthranilate)を含む液状の動物および鳥類忌避剤組成物を開示しており、また、本発明者の特許文献2では、アントラニル酸メチル(methyl anthranilate)を含むゲル状の鳥類退治組成物を開示している。
本発明は、上述した特許のように液状またはゲル状であるから容器に込めて使用しなければならない従来技術の問題点を解決するために導出された技術である。
韓国登録特許第10−1181454号公報 韓国登録特許第10−0798290号公報
本発明は、イノシシやシカなどの大型動物を対象にする忌避剤組成物であって、特に、忌避効果が持続的であるうえ、使用済みの後も廃棄せずに有用な用途にリサイクルすることができる忌避剤組成物を提供することを目的とする。
特に、本発明は、従来の液状やゲル状の忌避剤組成物とは異なり、設置が容易な剤形の忌避剤組成物を提供することを目的とする。
本発明は、ゼオライト45〜75重量%、アントラニル酸メチル20〜45重量%、およびレモングラス1〜30重量%を含んでなることを特徴とする、大型有害動物忌避剤組成物を提供する。
特に、前記レモングラスは、液状抽出物またはエッセンシャルオイルであることが好ましい。
特に、前記ゼオライトは1〜30mmの直径を有することが好ましい。
特に、前記ゼオライトは1〜15%の水分含有量を有することが好ましい。
特に、前記忌避剤組成物が使用される対象有害動物は、イノシシ、ヘラジカおよびシカのいずれかのように比較的大きい大型動物であることが好ましい。
本発明の組成物は、ゼオライトに有効成分が吸着している固体形状であるので、別の容器なしに組成物自体を塗布、散布する形式でより容易且つ簡便に場所を問わずに適用することができる。
また、本発明の組成物は、コンコードグレープ抽出物であるアントラニル酸メチル、食用可能な天然物質であるレモングラス、および鉱物であるゼオライトを利用するため、人間および自然に対する二次的な汚染問題が発生する余地がないうえ、ゼオライトを主材料として用いるため、忌避剤の効果が消滅した後はアルカリ性土壌改善材として再利用することができるという利点がある。
本発明の忌避剤組成物を塗布して設置する前(左)と設置した2週間後(右)のイノシシ被害状況を対比して示す写真である。
本発明は、使用嗜好度、環境調和性、経済性、使用後の製品回収処理問題などを考慮して、ゼオライトと天然物質を含んでなる有害動物忌避剤組成物を提供する。
本発明は、ゼオライトを吸着剤とし、前記ゼオライト吸着剤に天然物質を吸着させて製造されることを特徴とする有害動物忌避剤組成物を提供するが、ゼオライト45〜75重量%、アントラニル酸メチル20〜45重量%およびレモングラス1〜30重量%を含んでなる。
以下、本発明の各成分について説明する。
ゼオライト
本発明の主成分の一つであるゼオライト(zeolite)は、アルカリおよびアルカリ土類金属のケイ酸アルミニウム水和物である鉱物を総称する言葉であって、無色透明或いは白色半透明である。また、ゼオライトは、シリコンとアルミニウムとが酸素原子を介して三次元的に連結されて生成される無機高分子物質であって、イオン交換能力と吸着能力があるため、周辺環境の浄化を誘導する。本発明は、ゼオライトを忌避剤の一成分、すなわち、後述する天然物質であるアントラニル酸メチルとレモングラスの吸着剤として使用されることにより、既に商品化された忌避剤または殺鼠剤とは剤形の違いが区別される。特に、従来の忌避剤組成物が通常ゲル状またはカプセル状の剤形に製造され、容器または不織布に込められたままで設置されなければならないが、本発明のゼオライトを用いた忌避剤組成物は、ゼオライトの特性上、固体なので、粒状に剤形化して、別途の容器に込めず、有害動物が出没する地域にまんべんなく振り撒くだけでよいので、散布/塗布が従来技術とは異なり非常に簡単であることを特徴とする。
本発明において、ゼオライトは全体組成物の総重量の45〜75重量%であることが好ましい。ゼオライトを全体組成物の総重量の45重量%未満で使用すると、他の成分を十分に吸着できず、ゼオライトを75重量%超過で使用すると、残りの有効成分の含有量があまりにも少なくなって忌避効果が低下する。
本発明に使用するゼオライトの直径は1〜30mmであることが好ましい。ゼオライトの直径が1mm未満である場合、粉末状のゼオライトになる。これは、製品に商品化したときに砂のような形状であって使用が難しく、表面積が広いため、本発明で使用する天然物質(アントラニル酸メチル、レモングラス)の発香がそれほど速いので、長期間持続的に発香することができない。また、風や雨などの環境による影響を多く受けるため、風に飛ばされたり雨や雪により地中に吸収されたりするという問題点がある。一方、ゼオライトの直径が30mmを超えると、ゼオライトのサイズがあまり大きいから、同じ重量でも少ない数のゼオライトを使用しなければならないため、面積対比忌避効果の効率低下問題が発生する。
また、本発明において忌避剤組成物としてゼオライトを使用するためには、ゼオライトとして、使用前に前処理して最適の水分含有量を持つゼオライトを使用する必要がある。ゼオライトの水分含有量は1〜15%であることが好ましい。このとき、ゼオライトの水分含有量が1%未満であれば、組成物がゼオライトにあまりにも深く吸収され、外表面が乾いてしまうか発香が少なくて持続力が減少するという問題があり、ゼオライトの水分含有量が15%超過であれば、残りの天然成分がゼオライトにすべて含有されないため、組成物よりは水分がゼオライトに多く含まれてしまい、天然成分がゼオライトの表面に吸収されないままで残るか或いはゼオライトが湿った状態になるという問題がある。
また、ゼオライトは、既にアルカリ性土壌改善剤として広く使用されているが、本発明のゼオライト型有害動物忌避剤の場合、使用済みの後は廃棄処分せず、回収して土壌改善材としてリサイクルが可能である。
アントラニル酸メチル
本発明の主成分の一つであるアントラニル酸メチルは、コンコード(Concord)グレープ抽出物であって、天然成分といえる。ブドウの香り、オレンジの香りおよびネロリ油の香りがある薄いか濃い黄色液体である。アントラニル酸メチルは、米国EPAに登録されている食品添加剤であって、有害動物が摂取したり香りを吸い込んだりした場合に目、鼻腔または粘膜を刺激することが知られている。
既にアントラニル酸メチルを主成分とする退治剤が商品化されているが、刺激の強度が比較的弱く、効果の持続性が6〜7日と比較的短いという欠点がある。本発明では、アントラニル酸メチルの欠点を克服し、有害動物の目や鼻腔粘膜を刺激する効果を極大化するためにゼオライトに担持するが、レモングラスと一緒に担持して忌避剤として使用している。
アントラニル酸メチルは全体組成物の総重量の20〜45重量%であるが好ましい。アントラニル酸メチルを全体組成物の総重量の20重量%未満で使用すると、アントラニル酸メチルの主要成分の効能が十分に発揮できなくて有害動物忌避剤効果が現れず、45重量%超過で使用すると、毒性の問題と含有量の過多によりゼオライトに十分に担持されないという問題点がある。
レモングラス
レモングラスは、レモンの香りが出るためレモングラスといい、葉と根を蒸留して得たレモングラスオイルにはシートラルが含まれている。
前記レモングラスは全体組成物の総重量の1〜30重量%であることが好ましい。レモングラスを全体組成物の総重量の1重量%未満で使用すると、レモングラス特有の香り、効能および機能を発揮することができず、30重量%超過で使用すると、レモングラスの香りがあまりにも強くなるため、一緒に使用されるアントラニル酸メチルの香りを減少させてむしろ忌避効果に劣るという欠点がある。
特に、前記レモングラスは、液状抽出物、またはレモングラスの香りが含まれているエッセンシャルオイルなどの液状であることが好ましい。レモングラスは、通常の抽出方法である、エタノールなどのアルコール類を用いた抽出方法、熱水抽出方法などの様々な抽出方法を使用することができる。前記抽出方法は、公知の技術であるため、具体的な方法を省略する。
以下、実施例を挙げて本発明の効果について説明する。
水分が3〜5重量%の含有量で含有されたゼオライト、アントラニル酸メチル及びレモングラス(エッセンシャルオイル)を混合器に入れて均一に混合させた後、ゼオライト型忌避剤を製造した。このとき、ゼオライト50重量%に対してアントラニル酸メチル35重量%、レモングラス15重量%を使用した。
ゼオライト50重量%、アントラニル酸メチル40重量%およびレモングラス10重量%を用いて前記実施例1と同様の方法で忌避剤組成物を製造した。
[実験例1]野外での忌避効果の実験
有害動物忌避効果の実験のために、韓国におけるイノシシの被害が多いところ、例えばカチャンのセチョン里、ネンチョン里、コリョン地域などを渉外して野外でのテストを行った。イノシシなどの大型動物は、室内飼育が不可能でテスト環境が整っているところがないため、室内でのテストが難しくて最初から野外でのテストを行った。
テストの前に、イノシシが出没するかについては農家をみれば容易に把握することができた。通常、イノシシが立ち寄ったことがある場合、足跡を残したり土をほじくり返したりする習性があるため、被害を受けたところ、或いは被害が徐々に減るのか増加するのかについて容易に分かることができた。
図1の左の写真はイノシシの被害を受けた様子を撮影したものであり、図1の右の写真は本発明の実施例1に係る忌避剤の塗布後にイノシシの出入りが無くなり、イノシシが掘っておいた土に草が再び生えた様子を撮影したものである。
本発明の忌避剤組成物の塗布方法では、忌避剤組成物が塗布される領域の囲いを、約1mの間隔で約20〜25gずつ被害を防ごうとするところに設置しておき、前記囲いの内部を約3〜4mの間隔あたり同じ容量の組成物で塗布した。図1の右の写真は、イノシシの被害を受けた地域に本発明の実施例1の忌避剤を設置し、設置2週後に草が完全に再び生えている様子を撮影した写真である。
前記実験結果から明らかなように、本発明の忌避剤組成物は、容器を使用することなく塗布のみで対象の場所に適用可能であり、図1の結果と同様に非常に優れた忌避効果を発揮することが分かった。

Claims (4)

  1. ゼオライト45〜75重量%、アントラニル酸メチル20〜45重量%、およびレモングラス1〜30重量%を含んでなり、
    前記ゼオライトが1〜30mmの直径を有し、前記ゼオライトが1〜15%の水分含有量を有することを特徴とする、大型有害動物忌避剤組成物。
  2. 前記レモングラスが液状抽出物またはエッセンシャルオイルであることを特徴とする、請求項1に記載の大型有害動物忌避剤組成物。
  3. 前記忌避剤組成物が使用される対象有害動物はイノシシ、ヘラジカおよびシカのいずれかであることを特徴とする、請求項1に記載の大型有害動物忌避剤組成物。
  4. 前記アントラニル酸メチルと前記レモングラスの重量比が45:1から35:15である、請求項1に記載の大型有害動物忌避剤組成物。
JP2016525269A 2013-07-11 2014-06-11 ゼオライトを用いた大型有害動物忌避剤組成物 Active JP6156774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0081395 2013-07-11
KR1020130081395A KR101347033B1 (ko) 2013-07-11 2013-07-11 제올라이트를 이용한 대형 유해동물 기피제 조성물
PCT/KR2014/005095 WO2015005590A1 (ko) 2013-07-11 2014-06-11 제올라이트를 이용한 대형 유해동물 기피제 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016526569A JP2016526569A (ja) 2016-09-05
JP6156774B2 true JP6156774B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=50144355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525269A Active JP6156774B2 (ja) 2013-07-11 2014-06-11 ゼオライトを用いた大型有害動物忌避剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6156774B2 (ja)
KR (1) KR101347033B1 (ja)
WO (1) WO2015005590A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101966893B1 (ko) * 2019-01-31 2019-04-08 전진바이오팜 주식회사 야생 유해동물 피해 감소제 조성물 및 이의 제조방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07521B2 (ja) * 1988-05-20 1995-01-11 三笠化学工業株式会社 有害動物忌避組成物
JPH04288003A (ja) * 1991-03-14 1992-10-13 Mikasa Kagaku Kogyo Kk 有害動物忌避組成物
US6403085B1 (en) * 1991-04-18 2002-06-11 University Of Florida Research Foundation, Inc. Methods and formulations for control of pests
JP2000290104A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Koodekku Chemical:Kk 動物忌避剤及び動物忌避剤の製造方法
JP2006104190A (ja) 2004-09-09 2006-04-20 Mitsubishi Chem Mkv Co 徐放性防獣鳥物質及びその利用製品
KR20060038270A (ko) * 2004-10-29 2006-05-03 허삼남 메틸 안트라닐레이트의 조류퇴치 용도 및 이를 이용한조류퇴치방법
KR100798290B1 (ko) 2007-05-28 2008-02-04 전진바이오팜 주식회사 겔상의 조류퇴치용 조성물
KR20100120849A (ko) * 2009-05-07 2010-11-17 미래피앤씨(주) 조류 기피 조성물과 그 조성물의 제조방법
KR101181454B1 (ko) * 2012-02-09 2012-09-10 전진바이오팜 주식회사 액상형 동물 및 조류 퇴치용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015005590A1 (ko) 2015-01-15
KR101347033B1 (ko) 2014-01-06
JP2016526569A (ja) 2016-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100798290B1 (ko) 겔상의 조류퇴치용 조성물
KR101181454B1 (ko) 액상형 동물 및 조류 퇴치용 조성물
CN104488946A (zh) 一种用于诱集柑橘木虱的组合物及其诱集方法
US9445585B2 (en) Effigy and repellent
KR20180081073A (ko) 말벌과 벌 기피제
KR101387111B1 (ko) 제올라이트를 이용한 설치류 기피제 조성물
CN107751198A (zh) 一种防水型果蝇引诱缓释剂、制备方法及应用
JP6156774B2 (ja) ゼオライトを用いた大型有害動物忌避剤組成物
KR20130092348A (ko) 액상형 동물 및 조류 퇴치용 조성물
KR101799881B1 (ko) 액상의 야생동물 퇴치 조성물을 이용한 퇴치제 제조방법
KR101167069B1 (ko) 천연물질로 이루어진 야생동물 기피제 조성물
CA2938065C (en) Compositions and methods for directing the oviposition of mosquitoes
KR101966893B1 (ko) 야생 유해동물 피해 감소제 조성물 및 이의 제조방법
US20090130053A1 (en) Natural method of killing bacteria and pathogens in animal scents
KR101849736B1 (ko) 동물 기피제 및 이의 용도
CN114375954B (zh) 一种以壳聚糖为载体束缚丙酮酸吸附co2的诱蚊组合物及其制备方法和应用
CN109744270A (zh) 一种槭树病虫害综合防治管理方法
KR20240080589A (ko) 유해동물 퇴치용 향 조성물의 제조방법, 이로부터 제조되는 유해동물 퇴치용 향 조성물 및 이를 포함하는 유해동물 퇴치제
JP7437131B2 (ja) ヒアリ用忌避組成物、及び、ヒアリの忌避方法
JP2011157338A (ja) 害獣、害鳥、害虫等の忌避剤
KR20110059060A (ko) 설치류 기피제 조성물
CN106922657B (zh) 榆木蠹蛾植物源引诱剂组合物
KR20230065827A (ko) 농가의 야생동물 및 해충 퇴치를 위한 복합 기능의 방제키트
CN1088974C (zh) 槐小卷蛾增效性诱剂
ES2301421B1 (es) Procedimiento de produccion de un producto atrayente natural de moscas con base de feromonas.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6156774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250