JP6144558B2 - Expansion joint - Google Patents
Expansion joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP6144558B2 JP6144558B2 JP2013147516A JP2013147516A JP6144558B2 JP 6144558 B2 JP6144558 B2 JP 6144558B2 JP 2013147516 A JP2013147516 A JP 2013147516A JP 2013147516 A JP2013147516 A JP 2013147516A JP 6144558 B2 JP6144558 B2 JP 6144558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- expansion joint
- dowel
- joint according
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 29
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
この発明は、構造物の周囲に周辺地盤の移動によって拡縮する溝を設け、当該溝に構造物側一端を支点として、他端が周辺地盤の移動に追従してスライドするカバーを架設したエキスパンションジョイントに関するものである。 The present invention provides an expansion joint in which a groove that expands and contracts by the movement of the surrounding ground is provided around the structure, and a cover that slides following the movement of the surrounding ground with the other end as a fulcrum in the groove. It is about.
倉庫等で採用される免震構造では、構造物の周囲に溝(クリアランス)を設けて、構造物とその周辺地盤とを縁切りすることで、構造物に作用する震動を免震装置等で対処可能な範囲に限定し、保管物品の崩落や、これに伴う人的被害を最小限とする措置がとられている。溝には、人や車両が構造物にアクセスできるようにカバー(蓋)を架設している。そして、このカバーは、一端のみが構造物側に固定され、他端は自由端であり、地震発生時、地盤の水平移動によって溝が拡縮するのに伴い、前記他端が周辺地盤上をスライドすることで震動に追従するようにしている。 In the seismic isolation structure used in warehouses, etc., a groove (clearance) is provided around the structure, and the structure and the surrounding ground are cut off to deal with the vibration acting on the structure with a seismic isolation device. Measures are taken to limit the extent to which it is possible and to minimize the collapse of stored items and the resulting human damage. A cover (lid) is installed in the groove so that a person or vehicle can access the structure. And this cover is fixed to the structure side only at one end, and the other end is a free end. When an earthquake occurs, the other end slides on the surrounding ground as the groove expands and contracts due to the horizontal movement of the ground. To follow the vibration.
このようなエキスパンションジョイントについて、特許文献1には、カバーの裏面一端に凸部を下向きに設け、この凸部を構造物の溝側近傍に設けた凹部に回動自在に嵌合する構造が開示されている。当該構造によれば、地震発生時、構造物または/および周辺地盤が水平方向に変位して前記溝が広がっても、カバーは水平のまま他端が周辺地盤の縁をスライドし、逆に溝が狭まれば、カバーは凸部を支点として回動自在であるため、他端が周辺地盤に設けた法面を乗り上げるように浮き上がることで、震動に追従する。
Regarding such an expansion joint,
上記特許文献1のカバーは、一端に設けた凸部を構造物側の凹部に嵌合するのみで設置できるが、地震発生時、特に溝が縮小するのに追従してカバーが回動しようとする場合、カバーの凸部には無理な力が作用し、当該凸部が根元から破損する恐れがある。そこで、凸部の強度を高めるために、当該凸部を分厚くしたり、鉄筋を入れるなどの補強をすれば、その分、凸部の重量が増し、今度は、これを嵌合する凹部やその周囲の強度も高める必要が生ずるなど、施工費が嵩む。
The cover of
また、実際に、凸部を凹部内で回動自在に支持するには、図12に示すように、凹部10の深さを凸部11の長さよりも大きくしつつ、凸部11をカバー12の回動角度に見合った角度に傾斜させて設ける必要がある。しかしながら、凹部10の深さが大きいと、凸部11下の空間13によって平常時に車両等の重みでカバー12がガタつく恐れがある。また、凸部11の傾斜角度が大きいと、凹部10への嵌合(引っ掛かり)が甘くなり、溝14が拡大するような水平変位時に凸部11が凹部10から抜け出す恐れがある。このように、特許文献1の構造では、設計の自由度が低いという制約もある。
Further, in order to actually support the convex portion so as to be rotatable in the concave portion, the
本発明は上述した課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、施工費を抑え、しかも、設計の自由度が高いエキスパンションジョイントを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an expansion joint that suppresses construction costs and has a high degree of design freedom.
上述した目的を達成するために本発明では、構造物と周辺地盤間に地盤の移動によって幅が拡縮する溝を設けると共に、当該溝をまたいで車両が通行可能なカバーを架設し、前記溝の縮小時、前記構造物側の一端を支点として、他端が前記周辺地盤側に設けた法面を乗り上げるように前記カバーを回動可能に設けたエキスパンションジョイントであって、カバーの前記一端と前記構造物の溝側近傍とをそれぞれに設けたダボ穴に差し込み自在なダボピンを挿入して接合し、前記カバーのダボ穴とダボピン間には当該カバーの前記回動を許容する隙間を設けるという手段を用いた。 In order to achieve the above-described object, in the present invention, a groove whose width is expanded and contracted by the movement of the ground is provided between the structure and the surrounding ground, and a cover through which the vehicle can pass is laid across the groove. An expansion joint in which the cover is rotatably provided so that the other end rides on a slope provided on the surrounding ground side, with the one end on the structure side being a fulcrum when shrinking, and the one end of the cover and the Means of inserting and joining dowel pins that can be freely inserted into dowel holes provided in the vicinity of the groove side of the structure, and providing a gap that allows the rotation of the cover between the dowel holes of the cover and the dowel pins. Was used.
本発明のエキスパンションジョイントは、特許文献1と同様、地震発生時の溝の拡縮に応じて、カバーが構造物側の一端(基端)を支点として水平にスライドするか、他端(先端)が浮き上がるように回動することで地盤の移動に追従するが、本発明の場合は、構造物側のダボ穴にダボピンの下半を挿入しておき、その上半をカバーのダボ穴に挿入することで、カバーを設置するものである。つまり、ダボピンを構造物側のダボ穴に挿入した状態では、特許文献1と凹凸の関係が天地逆になっている。よって、特許文献1の場合は、凸部の根元内角を支点としてカバーが回動することになるため、凸部を上述のように傾斜して設ける必要があるのに対して、本発明の場合は、カバー一端の下角部を支点としてカバーが回動することになるため、ダボ穴とダボピン間に隙間を設けるように両者寸法を決定するだけで、カバーを回動自在に支持することができる。
In the expansion joint of the present invention, the cover slides horizontally with one end (base end) on the structure side as a fulcrum according to the expansion and contraction of the groove when an earthquake occurs, or the other end (tip) By rotating so that it floats up, it follows the movement of the ground. In the case of the present invention, the lower half of the dowel pin is inserted into the dowel hole on the structure side, and the upper half is inserted into the dowel hole of the cover. That is to install the cover. That is, in the state where the dowel pin is inserted into the dowel hole on the structure side, the relationship between the concavo-convex shape and the
ダボピンは、ダボ穴に一定の隙間を有して差し込み自在であるので、構造物側のダボ穴に対しても現場で手作業によりダボピンを挿入でき、しかも、当該隙間(遊び)によって車両通行時などの微震動など、日常的な水平方向の移動を吸収することができる。 Since the dowel pin can be inserted with a certain gap in the dowel hole, the dowel pin can be manually inserted into the dowel hole on the structure side at the site, and the gap (play) allows the vehicle to pass. It can absorb daily horizontal movements such as slight vibrations.
さらに、ダボピンをカバーの幅方向に沿ってダボ穴を2カ所に設け、それぞれのダボ穴にダボピンを差し込むことによって、車両通行時のカバーの旋回を防止することができる。ダボ穴を3カ所とすることによって、カバーに大きい旋回力が加わった場合でも、応力を分散することができる。 Further, the dowel pins are provided at two positions along the width direction of the cover, and the dowel pins are inserted into the respective dowel holes, thereby preventing the cover from turning when the vehicle is passing. By using three dowel holes, stress can be dispersed even when a large turning force is applied to the cover.
なお、カバーや、その一端を設置する構造物側のカバー設置部をコンクリートで成型する場合、単に該当部分のコンクリートを盗んでダボ穴とすることもできるが、このようなダボ穴はダボピンと摩擦力が大きくなり、カバーの追従性能を阻害するだけでなく、欠けが生ずることが想定される。そこで、ダボ穴については、コンクリートに金属製のカップを埋め込んで構成する。この場合、ダボピンと金属製カップをともにステンレス製とすることによって、防錆や電食を防止することができる。 In addition, when molding the cover or the cover installation part on the structure side where one end of the cover is to be molded with concrete, it is possible to simply steal the concrete in the corresponding part to make a dowel hole, but such a dowel hole is a friction with the dowel pin. It is assumed that the force increases and not only obstructs the follow-up performance of the cover, but also chipping occurs. Therefore, the dowel hole is configured by embedding a metal cup in concrete. In this case, both the dowel pin and the metal cup are made of stainless steel, so that rust prevention and electrolytic corrosion can be prevented.
また、ダボピンの上部側面を上側が細くなるテ―パ面とし、さらにカバー側のダボ穴をこれに対応した逆テ―パとすることによって、ダボピンの上側角部がダボ穴を削ったり、傷をつけることを防止する。 Also, the upper side surface of the dowel pin is a taper surface that is thinner on the upper side, and the dowel hole on the cover side is a reverse taper corresponding to this, so that the upper corner of the dowel pin is scraped or damaged. To prevent the
さらにまた、重量物であるコンクリート同士の衝突や、ダボピンとダボ穴の干渉による損傷を抑制するために、ダボ穴の内周側面に緩衝層を設けたり、構造物とカバーの間に緩衝層を設ける手段も採用する。 Furthermore, in order to suppress the collision between heavy concrete and interference caused by the dowel pin and dowel hole interference, a buffer layer is provided on the inner peripheral surface of the dowel hole, or a buffer layer is provided between the structure and the cover. A means to provide is also adopted.
さらに、本発明の構造物は免震装置を備えた免震構造物であることが、構造物保護の観点から好ましく、その全周囲に溝を設けることで、より構造物の保護機能を高めることができる。また、構造物は、オフィスビルや集合住宅と比べて、低層、且つ、躯体構造がシンプルな倉庫であることが好ましい。 Furthermore, the structure of the present invention is preferably a seismic isolation structure provided with a seismic isolation device, from the viewpoint of protecting the structure, and by providing a groove around the entire periphery, the protection function of the structure is further enhanced. Can do. Moreover, it is preferable that the structure is a warehouse with a low-rise and simple housing structure as compared with an office building or a housing complex.
本発明によれば、カバーの裏面一端側にダボ穴を設け、このダボ穴にダボピンを下から差し込んでカバーを設置するようにしたので、簡単に設置できると共に、カバーの構造も非常に簡易で、施工費を抑制する効果が高い。また、ダボピンとダボ穴の間の隙間さえ確保できれば、カバーを回動可能に支持することができるため、設計の自由度も高い。さらに、構造物側のダボ穴にもダボピンを遊挿することができるため、ダボピンを現場で手作業により立設でき、しかも、遊び分だけで日常的なカバーの水平移動に対処することができる。 According to the present invention, the dowel hole is provided on one end of the back surface of the cover, and the dowel pin is inserted into the dowel hole from below, so that the cover can be installed easily and the structure of the cover is very simple. The effect of suppressing construction costs is high. In addition, if the gap between the dowel pin and the dowel hole can be secured, the cover can be rotatably supported, so that the degree of freedom in design is high. Furthermore, since the dowel pin can be loosely inserted into the dowel hole on the structure side, the dowel pin can be erected manually at the site, and the daily horizontal movement of the cover can be dealt with only by play. .
以下、本発明の好ましい実施の形態を添付した図面に従って説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るエキスパンションジョイントの縦断面図であり、1は倉庫等の構造物、2は構造物1と周辺地盤3とを隔絶する溝、4は溝2をまたいで構造物1と周辺地盤3間に架設したカバー、5はカバー4の一端(基端)を構造物1の溝2側近傍に回動自在に接合する丸鋼製のダボピンである。なお、構造物1は基礎に免震装置(図示せず)を備え、且つ、当該免震構造物1の全周囲に溝2を設けたものであることが好ましい。免震構造物1を全方位、周辺地盤3から隔絶して、構造物1に作用する震動を免震装置で減衰・吸収可能な範囲に限定することで、躯体そのものの他、内部の保管物品や人員をより確実に保護することができるからである。ただし、現場の環境等によっては、免震装置を省略し、溝も構造物1の周囲一部に設けることも可能である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an expansion joint according to an embodiment of the present invention, wherein 1 is a structure such as a warehouse, 2 is a groove separating the
カバー4は、溝2で遮られた免震構造物1と周辺地盤3間に人や車両が通行可能な通路を確保するものである。このため、図2に示すように、免震構造物1と周辺地盤3それぞれの溝2近傍には、カバー4の厚みと同じ深さの設置段部1a・3aを設けており、これら設置段部1a・3aにカバー4の両端それぞれを載置することによって、免震構造物1と周辺地盤3間に平坦な通路を構成している。
The
設置段部のうち免震構造物1側の設置段部1aは、カバー4の一端、即ち、後述する回動支点側となる基端部を支持するもので、図2に示すように、免震構造物1側の路面となる基準面1bから、カバー4の厚み分の高さを有する垂直壁1cを介して水平な設置面1dを形成している。そして、この設置面1dには上向き開口の円筒状のダボ穴1eを設けている。また、この実施形態では、基準面1bと垂直壁1c間の角部にアングル金型1fを設けて、当該角部を破損等から保護している。
The
一方、周辺地盤3の設置段部3aは、図2に示すように、カバー4の他端部(先端部)を支持するもので、周辺地盤3側の路面となる基準面3bから法面3cを介して水平な設置面3dを形成している。また、この実施形態では、基準面3bを鉄板3eで保護している。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
これに対して、カバー4は、上記設置段部1a・3a間に架設可能な長さを有すると共に、トラックなどの車両が通行可能な強度(厚み)を有する。そして、図3に示すように、基端側の裏面には、当該カバー4を設置したとき、免震構造物1側のダボ穴1eと連通するように、下向き開口の円筒状のダボ穴4aを設ける一方、先端部の裏面には、設置段部3aの法面3cを摺動して基準面3bに乗り上げ可能な勾配4bを設けている。また、この実施形態では、カバー一端の側面を垂直ではなく、80度程度の傾斜面4cに形成している。さらに、カバー4は、一般的にはコンクリート製であるため、先端部の上面に先端をやや突出させて鉄板4dを設けると共に、一端の上下双方の角部それぞれにはアングル金具4e・4fを設けて、これら補強金具によって先端部・基端部を破損等から保護することが好ましい。
On the other hand, the
カバー4を設置するには、最初に免震構造物1側のダボ穴1eにダボピン5の下半を差し込んで立設しておき、このダボピン5の上半を自身のダボ穴4aに差し込むだけで完了する。ここで、ダボ穴4aとダボピン5の関係について説明すると、ダボピン5はカバー4の一端を拘束するものであるが、これと同時に、本発明の場合、カバー4の先端部が上下に浮き上がるようにカバー4を回動支持するものでなければならない。したがって、本発明では、図4に示すように、ダボ穴4aをダボピン5よりも大径として、カバー4の前記回動を許容する隙間6を設けている。具体例として、長さ約1800mm、厚み約200mmのカバー4を最大10度回動する場合、採用するダボピン5が直径50mm、ダボ穴4aへの差し込み量100mm(全長200mm)であれば、カバー4には、基端面から160mmの位置に、直径80mm、深さ120mmのダボ穴4aを形成することで、図4中、仮想線(一点鎖線)で示したとおり、カバー4を設計上の角度だけ回動させることができる。
To install the
ダボピン5は丸鋼が好ましく、図5に示すように、カバー4の幅方向2カ所にダボ穴4aを並列して設けて、カバー4が水平に旋回することを防止する。ただし、通行車両によって水平斜め方向の力が設計応力以上大きく加わる場合を考慮して、それぞれのダボピンに対する応力をさらに分散させ、破壊をより確実に防止するために、3カ所にダボピンとダボ穴を設けることがある。さらに、丸鋼製のダボピン5に対して、カバー4や免震構造物1側のダボ穴1e・4aに金属製のカップを嵌挿することで、単にコンクリートの穴とした場合よりもダボピン5との摩擦を低減でき、カバー4を円滑に回動できると同時に、ダボ穴の破損も防止することができる。さらに、この金属製カップ、及びダボピンは、錆の発生や異金属同士の接触による腐食を防止することが好ましいので、ステンレス製を採用することがある。なお、丸鋼や鋼製のカップを採用する場合には防錆のために内部を予めメッキ処理したものであることが好ましい。ただし、本発明における重要な技術は、ダボピンとダボ穴の構造であって、これらの材質については適宜別の材質を採用することがある。
The dowel pins 5 are preferably round steel, and as shown in FIG. 5,
なお、本実施形態では、免震構造物1側のダボ穴1eについても、カバー4のダボ穴4aと同様、図6に示すように、ダボピン5よりも大径の寸法として、ダボピン5を隙間を空けて挿入する構成としている。これによって、カバー4の設置前に、ダボピン5を免震構造物1側に立設する際、現場で作業員が手作業により簡単にダボピン5を差し込むことができる。また、前記隙間が遊びとなって、車両の出入りなどで発生する水平方向の僅かな変位を吸収することもできる(図6中、一点鎖線部分参照)。
In the present embodiment, the
上記構成のエキスパンションジョイントによれば、ダボ穴1e・4aそれぞれにダボピン5を差し込むだけで、カバー4を簡単に設置することができる。また、カバー4には回動支軸のための凸部がないため補強の必要性が小さく、また全体として軽量であるので、設置段部側の補強も必要ない。
According to the expansion joint having the above-described configuration, the
そして、地震未発生の平常時の図1の状態から、図7に示すように、地震発生によって溝2が狭まるように免震構造物1または/及び周辺地盤3が水平に変位した場合、カバー4に圧縮力が作用するが、この力は先端部が周辺地盤3の法面3cを乗り上げることによって、カバー4の基端の下角部を支点とする回転運動に変換され、当該変位を吸収する。
Then, when the
逆に、溝2が広がるような地震が発生した場合は、カバー4は免震構造物1の変位に追従して水平移動するもので、図8に示すように、カバー4の基端部は免震構造物1に固定されたまま、先端が周辺地盤3の設置面3dを水平にスライドすることで当該変位を吸収する。
On the contrary, when an earthquake occurs in which the
なお、上記実施形態では、カバー4側のダボ穴4aにダボピン5を隙間を設けて差し込むことで、カバー4を回動自在に支持するにあたり、カバー4の回動時に、その基端が免震構造物1側の設置段部1aの垂直壁1cに干渉しないように、基端側面に傾斜面4cを設けているが、これは即ち、基端側面と垂直壁1c間に回動軌跡分のクリアランスを設けることと技術的に同義であるから、当該クリアランスを確保できるのであれば、カバー4の基端側面は垂直面であってもよい。
In the above-described embodiment, the
次に、ダボピン5をより改良した実施形態を図9、及び図10に示す。図9には、ダボピンが免振構造物側のダボ穴1eから突出した側面を上側が細くなるようにテ―パ面5aとした形態、図10には、カバー側のダボ穴4aに前記テ―パ面5aに対応した逆テ―パ面を付与した形態を示す。このように構成することで、先の実施形態における効果を維持しつつ、地震によるカバー4の揺動時にダボピン5の先端角部がダボ穴4aの側壁を傷つけることを抑制することができ、より信頼性が高い構造とすることが可能となる。
Next, an embodiment in which the
図11は、先に開示した全ての実施形態に適用する緩衝装置であって、図1の装置に適用したところを示す。図中、6は免振構造物側のダボ穴1aの内周壁面に設けられたスリーブ状の緩衝層、7はカバー側のダボ穴4aの内周壁面に設けられたスリーブ状の緩衝層、8は免振構造物1とカバー4の接触面の間に設けられた平板状の緩衝層である。緩衝層は経年劣化などを考慮して、ゴムシートを採用するが、ダボ穴とダボピンの衝突や、カバー4と免振構造物1の衝突による破壊やひび割れを防止できる素材であれば、広く採用することが可能である。もちろん、これらの緩衝装置は図9、及び図10の実施形態に適用することが可能である。
FIG. 11 shows a shock absorber applied to all the embodiments disclosed above and applied to the device of FIG. In the figure, 6 is a sleeve-like buffer layer provided on the inner peripheral wall surface of the
1 免震構造物
2 溝
3 周辺地盤
4 カバー
5 ダボピン
6・7・8 緩衝層
1
Claims (12)
カバーの前記一端と前記構造物の溝側近傍とをそれぞれに設けたダボ穴に差し込み自在なダボピンによって接合し、
前記カバーのダボ穴とダボピン間には当該カバーの前記回動を許容する隙間を設けたことを特徴とするエキスパンションジョイント。 A groove whose width is expanded and contracted by the movement of the ground is provided between the structure and the surrounding ground, and a cover through which the vehicle can pass is laid across the groove. The expansion joint is provided so that the cover can turn so that the other end rides on the slope provided on the peripheral ground side,
Joining the one end of the cover and the vicinity of the groove side of the structure by dowel pins that can be inserted into dowel holes provided respectively,
An expansion joint, characterized in that a gap allowing the rotation of the cover is provided between a dowel hole and a dowel pin of the cover.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013147516A JP6144558B2 (en) | 2012-07-17 | 2013-07-16 | Expansion joint |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158303 | 2012-07-17 | ||
JP2012158303 | 2012-07-17 | ||
JP2013147516A JP6144558B2 (en) | 2012-07-17 | 2013-07-16 | Expansion joint |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014037764A JP2014037764A (en) | 2014-02-27 |
JP6144558B2 true JP6144558B2 (en) | 2017-06-07 |
Family
ID=50286085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013147516A Active JP6144558B2 (en) | 2012-07-17 | 2013-07-16 | Expansion joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6144558B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6886876B2 (en) * | 2017-07-12 | 2021-06-16 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | Vertical sleeper structure and track for vehicles |
JP6935095B2 (en) * | 2017-10-24 | 2021-09-15 | カネソウ株式会社 | Floor joint cover device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3746966B2 (en) * | 2001-06-25 | 2006-02-22 | ドーエイ外装有限会社 | Floor joint device |
JP4813974B2 (en) * | 2006-06-09 | 2011-11-09 | ドーエイ外装有限会社 | Floor joint device |
JP2009299310A (en) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Dooei Gaiso Kk | Floor joint device |
JP5081794B2 (en) * | 2008-11-17 | 2012-11-28 | 鹿島建設株式会社 | Expansion joint |
JP5431773B2 (en) * | 2009-04-13 | 2014-03-05 | 鹿島建設株式会社 | Expansion joint |
-
2013
- 2013-07-16 JP JP2013147516A patent/JP6144558B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014037764A (en) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9021751B2 (en) | Frictional non rocking damped base isolation system to mitigate earthquake effects on structures | |
JP3973666B2 (en) | Seismic isolation device | |
JP6144558B2 (en) | Expansion joint | |
JP2011099544A (en) | Base isolation device | |
JP5081794B2 (en) | Expansion joint | |
JP6075953B2 (en) | Seismic isolation structure | |
JP2006283288A (en) | Excessive-deformation control unit of seismically isolated structure | |
JP3134768U (en) | Weak seismic structure for wooden structures | |
JP2007247167A (en) | Base isolation supporting device | |
JP6152406B2 (en) | Rubber plate shock absorber and air levitation type seismic isolation device | |
KR20110114265A (en) | Vibration damping pile cap and vibration damping pile structure using the same | |
JP6291288B2 (en) | Retaining wall structure | |
JP2007225101A (en) | Vibration control device | |
JP2013148106A (en) | Thin slide support device for construction | |
JP4216235B2 (en) | Renovation structure and support for existing buildings | |
JP5363877B2 (en) | Sliding support structure of structure | |
JP4768425B2 (en) | Telescopic floor covering device for seismic isolation building | |
JP2010189998A (en) | Base-isolation structure and building having the same | |
JP6509017B2 (en) | Seismic isolation structure and seismic isolation repair method for existing buildings | |
JP5969316B2 (en) | Seismic isolation building | |
JP2008280818A (en) | Base isolation structure of building and building adopting the same | |
KR200467787Y1 (en) | The friction damper for the earthquake-proof | |
JP5644386B2 (en) | Tsunami storm surge mitigation structure | |
JP2015034374A (en) | Floating body structure building | |
JP2016000932A (en) | Means and method for resuming to home position of base isolation structure, and improved ground provided with the means |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6144558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |