JP6142130B1 - 可動式直管形led灯照明器具 - Google Patents

可動式直管形led灯照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6142130B1
JP6142130B1 JP2016003161A JP2016003161A JP6142130B1 JP 6142130 B1 JP6142130 B1 JP 6142130B1 JP 2016003161 A JP2016003161 A JP 2016003161A JP 2016003161 A JP2016003161 A JP 2016003161A JP 6142130 B1 JP6142130 B1 JP 6142130B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight tube
led lamp
rotation
type led
tube type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016003161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017126401A (ja
Inventor
池田一一
菓子俊之
西村政弘
Original Assignee
加美電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 加美電機株式会社 filed Critical 加美電機株式会社
Priority to JP2016003161A priority Critical patent/JP6142130B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6142130B1 publication Critical patent/JP6142130B1/ja
Publication of JP2017126401A publication Critical patent/JP2017126401A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

【課題】直管形LED灯の構造上の特徴に注視し、直管形LED灯の利用範囲を拡げることを課題とする。【解決手段】直管形LED灯の一端に着脱可能な口金・受金を設け、該口金・受金を、二つの方向、例えば或る方向および該方向と直角な関係にある方向、に回動させ得る手段を採用した。また、直管形LED灯の直管軸の回りに回転させる手段を設けた。さらに、本願発明は、上記手段に加え、人の出入によって作動する人感センサーおよび指向性の強い人感センサーを設けて、利用範囲を一層拡大した。【選択図】 図1

Description

本願発明は、一端で着脱可能に取り付けられた直管形LED灯を、遠隔操作により、
二つの方向に回動し、さらに直管形LED灯自身が直管軸まわりに回転する照明器具に関する。
通常、直管形LED灯は両端で把持・取り付けられ、一旦取り付けられた直管形LED灯は取り付けられた状態のままで実用に供されている。
直管形LED灯の外観形状は、直管形蛍光灯に置き換わり得る形状をしているが、直管形LED灯の口金は、給電方式の相違から、一端は受送電口となり、他端は単にソケットで把持・取り付けられるだけの機能を有すれば足りる構造の口金となっている。
また、直管形蛍光灯においては、管の周辺に均等に光が放射されるのに対し、直管形LED灯は、構造上の制約から、LEDの配置どおりの光が放射され、放射される光に方向性が存在する。
現今の直管形LED灯の利用方法を見るに、この直管形LED灯が放射する光の方向性を積極的に利用した照明器具が見当たらない。
特許情報プラットフォームのテキスト検索(公開特許公報)で、以下の条件で検索したが、該当すると思料できるものはありません。 「要約と請求の範囲」 「LED」 AND 「要約と請求の範囲」 「直管」 AND 「要約と請求の範囲」 「移動」「可動」「回転」 発見された件数は、95件
本願発明は、直管形LED灯は一端のみで着脱可能に口金に取り付け得る構造上の特徴に着目し、二つの方向、例えば或る方向(例えば上下方向)およびその方向と直角な関係にある方向(例えば水平方向)、に回動させることを課題とする。
また、本願発明は、直管形LED灯は放射する光に方向性が存在することに着目し、直管形LED灯の直管軸の回りに回転させることを課題とする。
さらに、本願発明は、上記課題に加え、人感センサーを設けて利用範囲を広げることを課題とする。
本願発明は、直管形LED灯の一端に着脱可能となる口金を設け、該口金を二つの方向に回動させるために、モータおよび回転減速させる手段を2組採用した。
また、本願発明は、直管形LED灯の直管軸の回りに回転させるために、モータおよび回転減速させる手段を設けた。
さらに、本願発明は、上記手段に加え、人の出入によって作動する人感センサーを設けて、利用範囲を広げた。
直管形LED灯の放射する光の方向(以下適宜「LED灯光の方向」という。)をそのまま利用して、被照光面に直接照光する直接照明として利用できる。
LED灯光の方向を建物・部屋の壁面に向けて、間接照明として利用できる。
この場合には、特に、直管形LED灯を直管軸の回りに回転させる機構が有用となる。
また、LED灯光の方向を建物・部屋の天井面に向けて、間接照明として利用できる。
直管形LED灯照明器具を建物・部屋の壁面のコーナーに設置することにより、二つの壁面を利用した直接、間接照明として利用できる。
この効果は、雰囲気を重視する喫茶店・飲食店においては、特に有用となる。
壁面に陳列された商品(例.衣料品)には、種々の角度からの照明が利用でき、利用範囲が広がる。
人感センサーおよび特に指向性の強い人感センサーを利用して、人の出入・方向により、様々な効果を上乗せできる。
死角を排除した設置方法を採用することにより、また、本願発明の直管形LED灯の回動・回転を利用することにより、セキュリティ性の高い通路照明として利用できる。
さらに、LED光の多色性・光度調節可能性の諸機能を使用することにより、上記効果に様々な効果を上乗せできる。
本願発明が壁面に設置された状態を示す斜視図である。 本願発明が或る方向に回動する機構を示す側面図である(蛇腹および下部カバーは外してある。)。 本願発明が二つの方向に回動する機構を示す平面図である(蛇腹は外してある。)。 本願発明の直管形LED灯を直管軸の回りに回転させる機構を示す正面図である(例1.アウターローターモータ方式。スリーブ15(2点鎖線で示す。)を外した状態を描いてある。)。 本願発明の直管形LED灯を直管軸の回りに回転させる機構を示す正面図である(例2.モータおよびギァ方式。内スリーブ16・外スリーブ17(共に2点鎖線で示す。)を外した状態を描いてある。)。また、内・外スリーブの構造を示す断面図も添描してある。
本願発明は垂直な面のみならず、水平な面にも取り付け可能であるが、以降、特記の他、本願発明が垂直な面(壁面)に取り付けられた場合について、説明する。
本願発明は大別して、直管形LED灯11の固定部分、回動機構および回転機構(以下両者を合せて「回動・回転機構」という。)からなっている。
以降においては、回動機構の二つの方向としては、上下方向および水平方向を取り上げて説明する。
回動・回転機構50は、外観に関わる部品(符号の番号:50番台)、上下に回動する機構(符号の番号:60番台)、水平に回動する機構(符号の番号:70番台)、軸回転する機構(符号の番号:80番台)から構成されている。
本願発明の直管形LED灯11は、図4に示すように、直管形LED灯の一端の口金13は受金14に嵌合されている。
受金にはスリーブ15が取付固定され、さらにスリーブはアウターローターモータ81の外周に固定取付され、アウターローターモータはシャフト65に取り付けられている。
また、スリーブは、直管形LED灯の揺れ・脱落を防止している。
図5に示す通常のモータ83とギァ84を使用した回動機構も同様である(後述する。)。
直管形LED灯の口金・受金には、日本照明工業会規格の GX16t-5 が使用される。
直管形LED灯の固定端でない他端は、図1に示すように、口金保護キャップ12によって破損しないように保護されている。
図1に本願発明の使用状況を示す。
回動・回転機構50の外観に関わる部分は、上下・水平回動機構および回転機構を取付固定する台板51、該機構を壁面に取付固定する取付板52、該機構を埃・ごみ等から保護する蛇腹53、台板下部に取り付けられた部品(例えば基板)を保護し美観を良くするカバー54、および人感センサー55から構成されている。
使用状況によっては、蛇腹またはおよびカバーを省略することもできる。
なお、図1に示す蛇腹は上下の回動を考慮したものであるが、水平の回動に関しては、蛇腹構造を垂直方向に設けることにより、水平の回動に対処できる(図面省略)。
また、回動に対処できる構造のものなら他の構造のものを使用しても良い。
直管形LED灯11の電源回路基板、回動・回転機構に関する電子基板および人感センサー関係の電子基板等は台板の下部に取り付けられる(図面省略)。
上下に回動する機構の一例を図2および図3に示す。
モータ(上下回動用)61によって与えられた回転力は、ギァ(上下回動用)62によって、シャフト65を上下に回動する。
水平に回動する機構の一例を図2および図3に示す。
モータ(水平回動用)71によって与えられた回転力は、ギァ(水平回動用)72により、ターンテーブル73を回転軸74回りに回転させる。
これにより、上下回動機構を水平に回動することができる。
なお、滑らかな回転を得るためにベアリング75を使用した例を図示しているが、ベアリングに替えて潤滑性シート、例えばテフロン(登録商標)シート、を使用しても良い。
軸回転する機構の二例を図4および図5に示す。
図4は、アウターローターモータ81を使用した例であり、アウターローターモータはシャフト65に固定されている。
アウターローターモータの外周には、スリーブ15が取付固定され、また該スリーブは直管形LED灯11の受金14に固定されている。
よって、アウターローターモータのアウターローターが回転すれば、即、直管形LED灯は軸回りに回転することになる。
なお、この方式の場合には回転を減速する機構を内蔵していないため、ステップモータの使用が望まれる(電子回路の詳細省略)。
図5は、モータ(軸回転用)83およびギァ(軸回転用)84を採用した例を示す。
モータ(軸回転用)はシャフトに固定されている。
モータ(軸回転用)から与えられた回転力は、ギァ(軸回転用)を介して、直管形LED灯の受金14に伝えられる。
この場合、揺れ・脱落防止用に取り付けられるスリーブは、シャフトに固定された外スリーブ17と、受金に固定された内スリーブ16とから構成されるから、両スリーブを滑らかに擦動させることが必要であり、このため本願発明では潤滑性シート18を介在させている。
人感センサー55には、単に人の出入を検知だけのセンサーのみならず、指向性の強いセンサーも使用される。指向性を利用することにより、特定方向の場所の遠近の差異を利用でき、陳列品に一層の注意を引かせることが可能となる。
また、回動機構50には、回動限界を設定できる接触あるいは非接触センサーが組み込まれ(詳細省略)、回動の指示は、遠隔操作により行われ、それには赤外線等を利用したリモコン機器が使用される(詳細省略)。
本願発明は、日常生活に必要不可欠な照明に関するものであって、直管形LED灯の構造上の特徴を引き出し、またLED光源の有する諸機能を手軽に利用可能にし、省エネルギーに貢献できるとともに、保安も考慮された製品であるという点で、産業上の利用可能性が高いものである。
11 直管形LED灯
12 口金保護キャップ
13 口金(GX16t-5)
14 受金(GX16t-5)
15 スリーブ
16 内スリーブ
17 外スリーブ
18 潤滑性シート
50 回動・回動機構
51 台板
52 取付板
53 蛇腹
54 カバー
55 人感センサー
61 モータ(上下回動用)
62 ギァ (上下回動用)
65 シャフト
71 モータ(水平回動用)
72 ギァ (水平回動用)
73 ターンテーブル
74 回転軸
75 ベアリング
81 アウターローターモータ
83 モータ(軸回転用)
84 ギァ (軸回転用)

Claims (3)

  1. 直管形LED灯を使用した照明器具であって、遠隔操作により交差する二つの方向に回動する機構、直管形LED灯は一端のみで着脱可能に口金取り付けられていること、を特徴とする直管形LED灯照明器具。
  2. 請求項1記載の発明において、遠隔操作により交差する二つの方向に回動する機構に、遠隔操作によ直管形LED灯は直管軸の回りに回転する機構を付加したこと、を特徴とする直管形LED灯照明器具。
  3. 請求項1および請求項2記載の発明において、人感センサーを設けたこと、を特徴とする直管形LED灯照明器具。
JP2016003161A 2016-01-12 2016-01-12 可動式直管形led灯照明器具 Active JP6142130B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016003161A JP6142130B1 (ja) 2016-01-12 2016-01-12 可動式直管形led灯照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016003161A JP6142130B1 (ja) 2016-01-12 2016-01-12 可動式直管形led灯照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6142130B1 true JP6142130B1 (ja) 2017-06-07
JP2017126401A JP2017126401A (ja) 2017-07-20

Family

ID=59011965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016003161A Active JP6142130B1 (ja) 2016-01-12 2016-01-12 可動式直管形led灯照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6142130B1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309135A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Techno Well:Kk 蛍光灯装置
JP2009087766A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Panasonic Electric Works Co Ltd スタンド型照明器具
JP2009146638A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2011192548A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Kasuto:Kk 照明装置の調整装置
JP2013232334A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miwa Tech Co Ltd 直管蛍光灯照明装置
JP2014179332A (ja) * 2012-11-01 2014-09-25 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2015099749A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 三菱電機株式会社 ランプ
JP2015185454A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 日立工機株式会社 トーチライト

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309135A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Techno Well:Kk 蛍光灯装置
JP2009087766A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Panasonic Electric Works Co Ltd スタンド型照明器具
JP2009146638A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2011192548A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Kasuto:Kk 照明装置の調整装置
JP2013232334A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miwa Tech Co Ltd 直管蛍光灯照明装置
JP2014179332A (ja) * 2012-11-01 2014-09-25 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
JP2015099749A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 三菱電機株式会社 ランプ
JP2015185454A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 日立工機株式会社 トーチライト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017126401A (ja) 2017-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10619808B2 (en) Flat panel ceiling light with quick-change covers
US10520169B2 (en) Snap in retrofit panel
US20180202617A1 (en) Multifunctional working light
EP2664840A1 (en) Induction lighting apparatus having electromagnetic wave wireless communication module and control method applied in same
US20180051872A1 (en) Light ring loudspeaker system
JP6142130B1 (ja) 可動式直管形led灯照明器具
US10732494B2 (en) Image and light projection
KR101405571B1 (ko) 조명등 장치
JP6474576B2 (ja) 壁掛け式プロジェクタ装置の取り付け部材とそれを用いたプロジェクタ装置
TWI532951B (zh) 燈罩及燈具
CN210069653U (zh) 一种室内吊灯
JP2010009996A (ja) 埋込型照明装置
US20190211997A1 (en) Lighting device with adjustable uplight bars
JP2606738Y2 (ja) バランス型照明器具
CN205480558U (zh) 一种led灯
EP3327332A1 (en) Full-angle adjustable omnidirectional lamp
CN203147459U (zh) 一种带摄像功能的灯具
CN103836470A (zh) 一种旋转射灯
CN206439698U (zh) 一种户外感应灯
KR101436735B1 (ko) 조명장치
KR20180017792A (ko) 조리개와 열감지 센서로 구성된 집중 스텐드 조명등
JP3173407U (ja) 自立式色評価用照明アシストライト
EP1054209A3 (en) Lighting fixture with high antiglare properties
JP2005243594A (ja) ロール照明器具
JP3138788U (ja) 照明器具接続部品

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170303

R150 Certificate of patent or registration of utility model