JP6141055B2 - 水中構造物の管理装置及びその管理方法 - Google Patents
水中構造物の管理装置及びその管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6141055B2 JP6141055B2 JP2013047933A JP2013047933A JP6141055B2 JP 6141055 B2 JP6141055 B2 JP 6141055B2 JP 2013047933 A JP2013047933 A JP 2013047933A JP 2013047933 A JP2013047933 A JP 2013047933A JP 6141055 B2 JP6141055 B2 JP 6141055B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- block
- installation
- underwater structure
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 127
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 35
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 23
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 21
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(1)撤去工事
まず、撤去工事の工程について説明する。この撤去工事では、作業船SのクレーンCによって図1に示す設置場所P1からブロックBが1個ずつ撤去される。具体的には、作業者は、撤去するブロックBが決まった時点(例えばブロックBに吊ワイヤー等を設置した時点等)またはそれ以前に、撤去対象となるブロックBの識別情報を決定し、端末10の入力部13を用いた操作によって、決定した識別情報を入力する(ステップS11)。例えば、1から始まる連続した番号を識別情報として用いる場合、作業者は、最初に撤去するブロックBには識別情報として例えば1という番号を決定して入力する。また、作業者は、入力部13を用いた操作によって、移設ブロックBであることを表す区別情報を入力する。制御部11は、入力された識別情報及び区別情報をセットにして通信部14から管理装置20へと送信する。この「セットにする」とは、情報を対応付けることをいう。管理装置20の制御部21は、端末10から送信された識別情報及び区別情報を通信部24によって受信して取得した後(第1工程)、これらの情報を図5に示すようにデータベース251に書き込む(第2工程)。このとき、制御部21は、セットになっている識別情報及び区別情報を同じレコードに書き込む。このように同じレコードに書き込まれた情報は、データベース251において互いに対応付けて管理される。
次に、ブロックBの製作工事の工程について説明する。まず、製作現場でブロックBが製作されると(ステップS21)、作業者は、上述したステップS11と同様に、製作されたブロックBの識別情報を決定し、端末10の入力部13を用いた操作によって、決定した識別情報を入力する(ステップS22)。このとき、作業者は、製作されたブロックBに移設ブロックBの識別情報と重複しない識別情報を決定する必要がある。そこで、作業者は、端末10を用いて管理装置20のデータベース251にアクセスし、撤去工事で移設ブロックBに付与された識別情報を確認してからこの作業を行ってもよい。
次に、据付計画の作成について説明する。工事責任者は、工事事務所においてブロックBの据付計画を作成する(ステップS31)。このとき、工事責任者は、管理装置20のデータベース251を参照して、使用するブロックBの選定やブロックBの用途、設置予定位置の決定を行ってもよい。
次に、据付工事の工程について説明する。まず、作業者は、集積場に保管されている移設ブロックB及び新規ブロックBを作業船Sに積み込んで、作業場所P2へと運搬する(ステップS41)。続いて、作業者は、端末10の入力部13を用いた操作によって、ブロックBの識別情報を選択して、選択した識別情報に対応するブロックBを撮像部16で撮影する(ステップS42)。撮像部16によって撮影した画像を表す画像情報が生成されると、制御部11は、この画像情報と選択された識別情報とをセットにして、通信部14から管理装置20へと送信する。管理装置20の制御部21は、端末10から送信された画像情報及び識別情報を通信部24によって受信して取得した後、取得した画像情報をデータベース251に書き込む。このとき、制御部21は、上述と同様に、データベース251において、取得した識別情報を含むレコードにこの識別情報とセットになっている画像情報を書きこむ。
本発明は上述した実施形態に限定されず、次のような変形が可能である。また、以下の変形例を相互に組み合わせてもよい。
(変形例1)
実施形態では、クレーンCのブーム先端に設置されたGPS受信機30を用いてブロックBの位置を測定していたが、ブロックBの位置の測定方法は、実施形態の例示内容に限らない。例えば、作業船Sに設置されたGPS受信機30や方位計により作業船Sの位置を測定するとともに、旋回角度計によりクレーンCの旋回角度を測定し、作業船Sの位置とクレーンCの旋回角度と起伏角とに基づいてブロックBの位置を算出してもよい。また、実施形態では、ブロックBの位置を測定するときに2次元測位を行っていたが、3次元測位を行ってもよい。この場合、例えば深度計や潮位計、クレーンCの起伏計、船体傾斜計を使用することにより、ブロックBの鉛直方向の位置を測定してもよい。
また、上述した方位計を用いる場合には、ブロックBの位置だけでなく、方位を測定してもよい。この場合、工事責任者は、据付計画を作成するときに、ブロックBの設置予定位置と方位を指定してもよい。
実施形態では、ブロックBを設置場所P2に設置するときに、移設ブロックBと新規ブロックBの両方を使用していたが、移設ブロックB又は新規ブロックBのいずれか一方だけを使用してもよい。
上述したデータベース251には、必ずしも実施形態で説明した全ての情報が含まれている必要はない。例えば、データベース251には、撤去又は製作日時、撤去時の画像情報、劣化レベル、由来情報、据付計画の作成日時、用途情報、設置予定の位置情報、設置日時、又は設置時の画像情報が含まれていなくてもよい。また、劣化の状況を示す劣化情報は、実施形態で説明した劣化レベルに限らず、例えば劣化した箇所や具体的な劣化の状況(亀裂や破損)を示す情報であってもよい。
実施形態では、ブロックBは港湾に設置されていたが、海洋、河川又は湖沼に設置されてもよい。また、ブロックBは、水中に没するものに限らず、一部が水面に出るものや、海洋、河川又は湖沼の斜面に設置されるものであってもよい。また、実施形態では、ブロックBはコンクリートで形成されていたが、鉄などの金属で形成されてもよい。さらに、実施形態では、ブロックBは消波や護岸のために用いられていたが、漁礁に用いられるものであってもよい。このように、本発明に係る水中構造物は、実施形態で例示したブロックBに限らず、海洋や河川、湖沼において主に水中で利用される構造物であれば、どのような構造物であってもよい。
実施形態では、据付計画を作成するときにデータベース251に記憶されている属性情報を表示部22に出力していたが、例えば管理装置20にプリンターが接続されている場合には、制御部21は属性情報をこのプリンターによって媒体に印刷して出力させえるようにしてもよい。
上述した端末10及び管理装置20において実行されるプログラムは、予めインストールされているものに限らず、後からインストールされてもよい。また、このプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどの、コンピュータが読取可能な記録媒体に記録した状態で提供されてもよい。
実施形態では、GPS受信機30と端末10とは無線通信を行っていたが、GPS受信機30と端末10とが有線の通信回線により接続され、この通信回線を介して有線通信を行ってもよい。
実施形態では、ウェブブラウザによってブロックBの各種属性情報の入出力を行っていたが、ブロックBの各種属性情報の入出力を行う専用プログラムによってこの機能を実現してもよい。
実施形態で説明した工事の手順は一例であって、工事の作業は、実施形態で説明した順番とは異なる順番で行われてもよい。
実施形態では、ブロックBを水中に設置する例について説明したが、ブロックBは、一部が水面に出るように設置されてもよいし、海岸線に設置されてもよい。
Claims (4)
- 水中構造物の識別情報と、当該水中構造物が他の場所から移設された移設構造物であるか又は他の場所からの移設ではない新規構造物であるかの別を表す区別情報と、当該水中構造物が移設構造物である場合の移設前の設置位置を表す移設前位置情報と、当該水中構造物の新たな設置位置を表す設置位置情報と、を少なくとも含む属性情報を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された属性情報を記憶する記憶手段と、
ユーザからの要求に応じて、前記記憶手段に記憶されている属性情報を出力する出力手段と、
前記出力手段から出力された前記属性情報に基づいて作成された据付計画の内容を表し、前記水中構造物の設置予定位置を表す設置予定位置情報を含む据付計画情報の入力に応じて、前記据付計画情報の内容を前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記据付計画情報の内容を端末に送信する送信手段と
を備える水中構造物の管理装置。 - 前記属性情報は、前記水中構造物を撮像して得られた画像情報を含む
請求項1記載の水中構造物の管理装置。 - 前記属性情報は、前記水中構造物の劣化の状況を表す劣化情報を含む
請求項1又は2記載の水中構造物の管理装置。 - 水中構造物の識別情報と、当該水中構造物が他の場所から移設された移設構造物であるか又は他の場所からの移設ではない新規構造物であるかの別を表す区別情報と、当該水中構造物が移設構造物である場合の移設前の設置位置を表す移設前位置情報と、を取得する第1工程と、
前記第1工程において取得された前記識別情報、前記区別情報及び前記移設前位置情報を記憶手段に記憶する第2工程と、
前記記憶手段に記憶されている前記識別情報、前記区別情報、及び前記移設前位置情報を出力する第3工程と、
前記第3工程において出力された前記識別情報、前記区別情報、及び前記移設前位置情報に基づいて作成された据付計画の内容を表し、前記水中構造物の設置予定位置を表す設置予定位置情報を含む据付計画情報の入力に応じて、前記据付計画情報の内容を前記記憶手段に記憶する第4工程と、
前記記憶手段に記憶されている前記据付計画情報の内容を端末に送信する第5工程と、
前記水中構造物が設置されるときに、当該水中構造物の識別情報と、その設置位置を示す設置位置情報とを取得する第6工程と、
前記第6工程において取得された前記識別情報に対応付けて、前記設置位置情報を前記記憶手段に記憶する第7工程と、
ユーザからの要求に応じて、前記記憶手段に記憶されている前記識別情報、前記区別情報、前記移設前位置情報及び前記設置位置情報を出力する第8工程と
を備える水中構造物の管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047933A JP6141055B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 水中構造物の管理装置及びその管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047933A JP6141055B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 水中構造物の管理装置及びその管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014173352A JP2014173352A (ja) | 2014-09-22 |
JP6141055B2 true JP6141055B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=51694879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013047933A Active JP6141055B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 水中構造物の管理装置及びその管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6141055B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0945552B1 (en) * | 1997-10-22 | 2006-04-26 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Fender and a management system therefor |
JP4431511B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2010-03-17 | 飛島建設株式会社 | 消波ブロック、消波ブロック統合管理システムおよび消波ブロック統合管理方法 |
JP2007280282A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Oriental Consultants:Kk | 構造物の点検記録システム |
JP2008178325A (ja) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Junji Kuwamoto | 魚礁設置情報管理システム |
-
2013
- 2013-03-11 JP JP2013047933A patent/JP6141055B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014173352A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4678789B2 (ja) | 捨石投入作業支援装置及び捨石投入シミュレーション作業支援装置 | |
JP4427383B2 (ja) | 測定方法及び測定システム | |
JP5924961B2 (ja) | 建設機械、建設機械管理システム、携帯通信端末、及び建設機械の作業状態を表示する方法 | |
JP6783006B1 (ja) | 通信端末、プログラム及び方法 | |
JP6144373B2 (ja) | ショベル、ショベル管理システム、及び携帯通信端末 | |
JP6316176B2 (ja) | 点検履歴管理システム、点検履歴管理方法 | |
CN104221070B (zh) | 电子海图信息显示装置及电子海图信息显示方法 | |
JP2005181111A (ja) | 埋設管情報の読取装置 | |
JP7312581B2 (ja) | コンクリート構造物管理装置、情報処理システム、コンクリート構造物の管理方法、およびプログラム | |
CN114365117A (zh) | 基于图像的生产力跟踪系统 | |
JP2018106309A (ja) | 既存構造物の管理情報確認システム | |
JP6540831B2 (ja) | 船舶の逆走検出に関するコンピュータシステム、逆走検出方法及び逆走検出プログラム | |
JP6141055B2 (ja) | 水中構造物の管理装置及びその管理方法 | |
JP2019168756A (ja) | 建設現場端末、建設現場システム、及びプログラム | |
JP7429648B2 (ja) | 損傷図作成支援装置、損傷図作成支援方法、損傷図作成支援プログラム及び損傷図作成支援システム | |
JP7242370B2 (ja) | 埋設物管理システム | |
CN107290789A (zh) | 一种海洋电磁采集站 | |
CN105894642A (zh) | 一种渔港外沿海停泊渔船远程无人值守自动签证管理系统 | |
JP2019206424A (ja) | クレーンの制御システム及び制御方法 | |
JP6389120B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム | |
JP6509546B2 (ja) | 画像検索システム及び画像検索方法 | |
JP5188945B2 (ja) | トンネル施工領域での管理方法 | |
JP2008178325A (ja) | 魚礁設置情報管理システム | |
JP4031723B2 (ja) | 設備管理システムおよび設備管理方法 | |
EP2741104A1 (en) | A virtual fencing system for a mining environment, a central processing center and a mobile processing center for the virtual fencing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |