JP6134723B2 - 保護リングを駆動するためのアナログ出力を有するマイクロコントローラを用いた容量センサの容量の測定 - Google Patents

保護リングを駆動するためのアナログ出力を有するマイクロコントローラを用いた容量センサの容量の測定 Download PDF

Info

Publication number
JP6134723B2
JP6134723B2 JP2014534704A JP2014534704A JP6134723B2 JP 6134723 B2 JP6134723 B2 JP 6134723B2 JP 2014534704 A JP2014534704 A JP 2014534704A JP 2014534704 A JP2014534704 A JP 2014534704A JP 6134723 B2 JP6134723 B2 JP 6134723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
analog
voltage
capacitive sensor
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014534704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534504A (ja
Inventor
ゼキ ランドストラム,
ゼキ ランドストラム,
キース カーティス,
キース カーティス,
バーク デービソン,
バーク デービソン,
ショーン スティードマン,
ショーン スティードマン,
ヤン リファオウ,
ヤン リファオウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microchip Technology Inc
Original Assignee
Microchip Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microchip Technology Inc filed Critical Microchip Technology Inc
Publication of JP2014534504A publication Critical patent/JP2014534504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6134723B2 publication Critical patent/JP6134723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • H03K17/9622Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960705Safety of capacitive touch and proximity switches, e.g. increasing reliability, fail-safe
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960755Constructional details of capacitive touch and proximity switches
    • H03K2217/960765Details of shielding arrangements

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

本願は、出願日2011年10月7日に出願され、”Microcontroller ADC with External Access to the Analog Input Bus”と題された、 Zeke Lundstrum, Keith Curtis, Burke Davison, Sean Steedman and Yann LeFaouによる、同一出願人の米国仮特許出願第61/544,363号に対する優先権を主張するものであり、該米国仮特許出願は、あらゆる目的のために、参照により本明細書中に援用される。
本開示は、特に、マイクロコントローラ内で使用するための、より具体的には、容量タッチ検出能力を伴う、マイクロコントローラによって使用するためのアナログ/デジタルおよび周波数コンバータに関する。
物体、例えば、金属片、指、手、足、脚等による容量センサのタッチまたは接近容量近接センサへの接近は、そのあるパラメータ、特に、例えば、マン・マシン・インターフェースデバイス、例えば、キーパッドまたはキーボード内で使用される、タッチセンサ内に内蔵される、キャパシタのキャパシタンス値を変化させる。マイクロコントローラは、現在、そのような容量センサの検出および評価を向上させる、周辺機器を含む。そのような用途の1つは、容量分圧(CVD)を利用して、容量タッチ要素がタッチされたかどうかを評価する。別の用途は、充電時間測定ユニット(CTMU)を利用して、精密な時間にわたって、一定電流源によって、容量タッチ要素を充電し、次いで、精密な時間の終了時、容量タッチ要素にかかる結果として生じる電圧を測定する。さらに別の用途は、容量タッチ要素のキャパシタンスの変化に比例する、容量感知モジュール(CSM)によって、周波数の変化を測定する。しかしながら、そのようなセンサが、高雑音環境内で動作されるとき、従来のシステムにおける分解能または検出は、十分ではない場合がある。
特に、寄生キャパシタンスは、多くの容量センサ用途において、問題を呈し得る。寄生キャパシタンスは、センサに隣接する導体(または、マイクロコントローラへのその接続)が、センサと異なる電圧電位にあるとき、常時、発生される。したがって、寄生キャパシタンスが、容量センサの感度を低下させ、それによって、結果として生じる容量変換プロセス、例えば、CVD、CTMU、またはCSMの分解能を低下させ得ると仮定して、容量センサと関連付けられた寄生キャパシタンスを低減させることが好ましい。
したがって、必要とされるのは、容量センサと関連付けられた寄生キャパシタンスを低減させ、それによって、その動作の間、その容量測定値変化感度を増加させるための効果的方法である。
ある実施形態による、マイクロコントローラは、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、該アナログノードのうちの1つを選択し、そのアナログノードをアナログバスに結合するために、デジタルプロセッサによって制御される、マルチプレクサと、アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、アナログバスと結合され、デジタル表現を伝達するために、デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、該マルチプレクサから独立して、デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードとを備えてもよい。
さらなる実施形態によると、マイクロコントローラは、少なくとも1つのアナログ出力ドライバと、ADCと関連付けられたサンプルホールドキャパシタと、マイクロコントローラ内の第1のアナログバスに結合される、第1のアナログノードと、マイクロコントローラ内の第2のアナログバスに結合される、第2のアナログノードとを備えてもよく、第2のアナログバスはまた、少なくとも1つのアナログ出力ドライバの入力に結合されてもよく、第1のアナログバスは、電源コモン、電源電圧、サンプルホールドキャパシタ、または第2のアナログバスに切替可能に結合されてもよく、第2のアナログバスは、電源コモン、電源電圧、または第1のアナログバスに切替可能に結合されてもよく、サンプルホールドキャパシタは、第1のアナログバスまたはADCの入力のいずれかに切替可能に結合されてもよく、マイクロコントローラの少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、少なくとも1つのアナログ出力ドライバの個別の1つに結合されてもよい。
さらなる実施形態によると、第2のアナログノードは、容量センサに結合するために適合されてもよい。さらなる実施形態によると、少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、容量センサと関連付けられた保護リングに結合するために適合されてもよく、保護リングにかかる電圧は、容量センサ上と実質的に同一の電圧であってもよい。さらなる実施形態によると、第1のアナログノードは、外部キャパシタに結合するために適合されてもよい。さらなる実施形態によると、少なくとも1つの内部キャパシタは、第1のアナログバスに切替可能に結合されてもよい。
さらなる実施形態によると、マイクロコントローラは、複数のスイッチを備えてもよく、複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、第1および第2のアナログバスをともに結合し、複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、第1のアナログバスを電源コモンに結合し、複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、第2のアナログバスを電源電圧に結合し、複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、第1のアナログバスを電源電圧に結合し、複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、第2のアナログバスを電源コモンに結合する。
さらなる実施形態によると、デジタルプロセッサは、複数のスイッチを制御する。さらなる実施形態によると、複数のスイッチは、複数の電界トランジスタ(FET)スイッチであってもよい。
さらなる実施形態によると、マイクロコントローラは、デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、複数のスイッチと、複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、また、外部容量センサに結合するために適合されてもよい、第1のノードと、精密タイマに結合される、制御入力と、第1のノードに結合される、アナログ入力と、ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、複数のスイッチに結合される、一定電流源と、複数のスイッチは、第1のノードを電源コモンまたは一定電流源のいずれかに結合するために、精密タイマによって制御されてもよく、第2のノードと、第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備えてもよく、第2のノードは、外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合されてもよく、第1のノードは、精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、複数のスイッチを通して、電源コモンに結合されてもよく、次いで、第1のノードは、一定電流源に結合されてもよく、それによって、外部容量センサは、精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、一定電流源によって、充電されてもよく、精密タイマの停止が生じた後、外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、サンプルホールド回路によって採取され、その中に記憶されてもよく、サンプリングおよび記憶された電圧充電は、ADCによって、そのデジタル表現に変換されてもよく、デジタルプロセッサは、ADCからのデジタル表現を読み取り、精密時間周期からの外部容量センサのキャパシタンス値および電圧充電のデジタル表現を判定する。
さらなる実施形態によると、マイクロコントローラは、複数のスイッチに結合される、一定電流シンクを備えてもよく、第1のノードは、精密タイマによって判定される別の精密時間周期の開始まで、複数のスイッチを通して、電源電圧に結合されてもよく、次いで、第1のノードは、一定電流シンクに結合されてもよく、それによって、外部容量センサは、精密タイマによって判定される精密時間周期の別の停止まで、一定電流シンクによって放電されてもよく、精密タイマの別の停止が生じた後、外部容量センサにかかる別の電圧充電のサンプルが、サンプルホールド回路によって採取され、その中に記憶されてもよく、サンプリングおよび記憶された別の電圧充電は、ADCによって、その別のデジタル表現に変換されてもよく、デジタルプロセッサは、ADCからの別のデジタル表現を読み取り、別の精密時間周期からの外部容量センサのキャパシタンス値および別の電圧充電の別のデジタル表現を判定する。
さらなる実施形態によると、マイクロコントローラは、可変周波数発振器と、デジタルプロセッサに結合される、出力と、可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、可変周波数発振器に結合される、第1のノードであって、また、外部容量センサに結合するために適合されてもよい、第1のノードと、外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合される、第2のノードと、第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備えてもよく、外部容量センサは、可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であってもよく、それによって、可変周波数発振器の周波数は、外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、周波数測定回路は、可変周波数発振器の周波数を測定し、そのデジタル表現に変換し、デジタルプロセッサは、周波数のデジタル表現を読み取り、外部容量センサのキャパシタンス値を判定する。
別の実施形態によると、容量センサシステムは、容量センサと、容量センサと関連付けられた保護リングと、マイクロコントローラであって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、該アナログノードのうちの1つを選択し、そのアナログノードをアナログバスに結合するために、デジタルプロセッサによって制御される、マルチプレクサと、アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、アナログバスと結合され、デジタル表現を伝達するために、デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、該マルチプレクサから独立して、デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードと、複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、複数のスイッチに結合される、第1のノードと、複数のスイッチの第1のものは、サンプルホールドキャパシタをADCの入力または第1のノードのいずれかに結合し、複数のスイッチおよび容量センサに結合される、第2のノードと、容量センサと関連付けられた保護リングに結合される、第3のノードと、第2のノードに結合される、アナログ入力と、第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第3のノードにかかる電圧は、第2のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備え、複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、第1および第2のノードをともに結合し、複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、第1のノードを電源コモンに結合し、複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、第2のノードを電源電圧に結合し、複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、第1のノードを電源電圧に結合し、複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、第2のノードを電源コモンに結合する、マイクロコントローラとを備えてもよい。
さらなる実施形態によると、容量センサシステムは、第1のノードに結合される、パディングキャパシタを備えてもよく、パディングキャパシタおよびサンプルホールドキャパシタの組み合わせられた容量値は、容量センサの容量値にほぼ等しくてもよい。さらなる実施形態によると、デジタルプロセッサは、複数のスイッチを制御する。
さらに別の実施形態によると、容量センサシステムは、容量センサと、容量センサと関連付けられた保護リングと、マイクロコントローラであって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、複数のスイッチおよび容量センサに結合される、第1のノードと、精密タイマに結合される、制御入力と、第1のノードに結合される、アナログ入力と、ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、複数のスイッチに結合される、一定電流源と、複数のスイッチは、第1のノードを電源コモンまたは一定電流源のいずれかに結合するために、精密タイマによって制御されてもよく、保護リングに結合される、第2のノードと、第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合されるアナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備えてもよい、マイクロコントローラとを備えてもよく、第1のノードは、精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、複数のスイッチを通して、電源コモンに結合されてもよく、次いで、第1のノードは、一定電流源に結合されてもよく、それによって、外部容量センサは、精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、一定電流源によって、充電されてもよく、精密タイマの停止が生じた後、外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、サンプルホールド回路によって採取され、その中に記憶されてもよく、サンプリングおよび記憶された電圧充電は、ADCによって、そのデジタル表現に変換されてもよく、デジタルプロセッサは、ADCからのデジタル表現を読み取り、精密時間周期からの容量センサのキャパシタンス値および電圧充電のデジタル表現を判定する。
さらに別の実施形態によると、容量センサシステムは、容量センサと、容量センサと関連付けられた保護リングと、マイクロコントローラであって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、可変周波数発振器と、デジタルプロセッサに結合される、出力と、可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、可変周波数発振器および外部容量センサに結合される、第1のノードと、保護リングに結合する、第2のノードと、第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備えてもよい、マイクロコントローラとを備えてもよく、外部容量センサは、可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であってもよく、それによって、可変周波数発振器の周波数は、外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、周波数測定回路は、可変周波数発振器の周波数を測定し、そのデジタル表現に変換し、デジタルプロセッサは、周波数のデジタル表現を読み取り、外部容量センサのキャパシタンス値を判定する。
別の実施形態によると、容量センサのキャパシタンスを測定し、容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法は、容量センサを提供するステップと、容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、保護リングに、容量センサにかかる電圧と実質的に同一であり得る、電圧を提供するステップと、マイクロコントローラであって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、複数のスイッチに結合される、第1のノードと、複数のスイッチの第1のものは、サンプルホールドキャパシタをADCの入力または第1のノードのいずれかに結合し、複数のスイッチおよび容量センサに結合される、第2のノードと、容量センサと関連付けられた保護リングに結合される、第3のノードと、第2のノードに結合される、アナログ入力と、第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第3のノードにかかる電圧は、第2のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備えてもよい、マイクロコントローラを提供するステップと、サンプルホールドキャパシタを第1のノードに結合するステップと、第1のノードを電源電圧に結合するステップと、第2のノードを電源コモンに結合するステップと、その間の第1の充電が安定するために十分な間、第1および第2のノードをともに結合するステップと、サンプルホールドキャパシタを第1のノードから分断するステップと、第2のノードを電源コモンに結合するステップと、第2のノードを電源電圧に結合するステップと、ADCによって、サンプルホールドキャパシタにかかる安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、デジタルプロセッサによって、ADCからの第1のデジタル表現を読み取るステップと、第1のノードを電源コモンに結合するステップと、その間の第2の充電が安定するために十分な間、第1および第2のノードをともに結合するステップと、サンプルホールドキャパシタを第1のノードから分断するステップと、第2のノードを電源電圧に結合するステップと、第2のノードを電源コモンに結合するステップと、ADCによって、サンプルホールドキャパシタにかかる安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、デジタルプロセッサによって、ADCからの第2のデジタル表現を読み取るステップとを含んでもよい。
本方法のさらなる実施形態によると、デジタルプロセッサによって、第1および第2のデジタル表現を処理するステップは、実質的に、同相雑音を低減させ得る。
本方法のさらなる実施形態によると、本方法は、第1および第2のデジタル表現をデジタルプロセッサと関連付けられたメモリ内に記憶するステップと、記憶された第1および第2のデジタル表現を後続の第1および第2のデジタル表現と比較するステップとを含んでもよく、記憶された第1および第2のデジタル表現が、後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一であり得る場合、容量センサは、作動されなくてもよく、記憶された第1および第2のデジタル表現が、後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一であり得ない場合、容量センサは、作動されてもよい。
さらに別の実施形態によると、容量センサのキャパシタンスを測定し、容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法は、容量センサと関連付けられた保護リングに、容量センサにかかる電圧と実質的に同一であり得る電圧を提供するステップを備えてもよく、a)容量センサを第2の電圧に充電するステップと、b)サンプルホールドキャパシタを第1の電圧に充電するステップと、c)その間の第1の充電が安定するために十分な間、サンプルホールドキャパシタおよび容量センサをともに結合するステップと、d)サンプルホールドキャパシタを容量センサから分断するステップと、e)アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、サンプルホールドキャパシタにかかる安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、f)容量センサを第2の電圧に充電するステップと、g)容量センサを第1の電圧に充電するステップと、h)デジタルプロセッサによって、ADCからの第1の充電の第1のデジタル表現を読み取るステップと、i)その間の第2の充電が安定するために十分な間、サンプルホールドキャパシタおよび容量センサをともに結合するステップと、j)サンプルホールドキャパシタを容量センサから分断するステップと、k)アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、サンプルホールドキャパシタにかかる安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、l)容量センサを第1の電圧に充電するステップと、m)容量センサを第2の電圧に充電するステップと、n)デジタルプロセッサによって、ADCからの第2の充電の第2のデジタル表現を読み取るステップと、o)ステップb)に戻るステップとをさらに含む。
本方法のさらなる実施形態によると、第1の電圧は、ほぼ電源電圧であってもよく、第2の電圧は、ほぼ電源コモンであってもよい。本方法のさらなる実施形態によると、第1の電圧は、ほぼ電源コモンであってもよく、第2の電圧は、ほぼ電源電圧であってもよい。本方法のさらなる実施形態によると、保護リングにかかる電圧は、容量センサにかかる電圧と実質的に同一であってもよい。
別の実施形態によると、容量センサのキャパシタンスを測定し、容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法は、容量センサを提供するステップと、容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、保護リングに、容量センサにかかる電圧と実質的に同一であり得る、電圧を提供するステップと、混合信号集積回路であって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、複数のスイッチおよび容量センサに結合される、第1のノードと、精密タイマに結合される、制御入力と、第1のノードに結合される、アナログ入力と、ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、複数のスイッチに結合される、一定電流源と、複数のスイッチは、第1のノードを電源コモンまたは一定電流源のいずれかに結合するために、精密タイマによって制御されてもよく、保護リングに結合される、第2のノードと、および第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備える、混合信号集積回路を提供するステップと、精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、複数のスイッチを通して、第1のノードを電源コモンに結合するステップと、次いで、第1のノードを一定電流源に結合するステップであって、それによって、外部容量センサは、精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、一定電流源によって充電されてもよい、ステップと、精密タイマの停止が生じた後、サンプルホールド回路によって、容量センサにかかる電圧充電をサンプリングおよび記憶するステップと、サンプリングおよび記憶された電圧充電をそのデジタル表現に変換するステップと、デジタルプロセッサによって、ADCからのデジタル表現を読み取るステップと、容量センサのキャパシタンス値を電圧充電のデジタル表現から判定するステップとを含んでもよい。
さらに別の実施形態によると、容量センサのキャパシタンスを測定し、容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法は、容量センサを提供するステップと、容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、保護リングに、容量センサにかかる電圧と実質的に同一であり得る、電圧を提供するステップと、マイクロコントローラであって、メモリを伴う、デジタルプロセッサと、可変周波数発振器と、デジタルプロセッサに結合される、出力と、可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、可変周波数発振器および外部容量センサに結合される、第1のノードと、保護リングに結合する、第2のノードと、第1のノードに結合される、アナログ入力と、第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、第2のノードにかかる電圧は、第1のノードにかかる電圧と実質的に同一であり得る、アナログドライバとを備える、マイクロコントローラを提供するステップと、周波数判定回路によって、可変周波数発振器の周波数を測定するステップと、測定された周波数のデジタル表現をデジタルプロセッサに提供するステップと、容量センサのキャパシタンス値を周波数のデジタル表現から判定するステップとを含んでもよい。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
マイクロコントローラであって、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、
前記デジタルプロセッサによって、前記アナログノードのうちの1つを選択し、前記アナログノードをアナログバスに結合するために制御される、マルチプレクサと、
前記アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、前記アナログバスと結合され、前記デジタル表現を伝達するために、前記デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
前記マルチプレクサから独立して、前記デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、前記アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードと
を備える、マイクロコントローラ。
(項目2)
少なくとも1つのアナログ出力ドライバと、
前記ADCと関連付けられたサンプルホールドキャパシタと、
前記マイクロコントローラ内の第1のアナログバスに結合される、第1のアナログノードと、
前記マイクロコントローラ内の第2のアナログバスに結合される、第2のアナログノードであって、前記第2のアナログバスはまた、前記少なくとも1つのアナログ出力ドライバの入力に結合される、第2のアナログノードと
をさらに備え、
前記第1のアナログバスは、電源コモン、電源電圧、前記サンプルホールドキャパシタ、または前記第2のアナログバスに切替可能に結合され、
前記第2のアナログバスは、前記電源コモン、前記電源電圧、または前記第1のアナログバスに切替可能に結合され、
前記サンプルホールドキャパシタは、前記第1のアナログバスまたは前記ADCの入力のいずれかに切替可能に結合され、
前記マイクロコントローラの少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、前記少なくとも1つのアナログ出力ドライバの個別の1つに結合される、
項目1に記載のマイクロコントローラ。
(項目3)
前記第2のアナログノードは、容量センサに結合するために適合される、項目2に記載のマイクロコントローラ。
(項目4)
前記少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、前記容量センサと関連付けられた保護リングに結合するために適合され、前記保護リングにかかる電圧は、前記容量センサ上と実質的に同一の電圧である、項目2に記載のマイクロコントローラ。
(項目5)
前記第1のアナログノードは、外部キャパシタに結合するために適合される、項目2に記載のマイクロコントローラ。
(項目6)
前記第1のアナログバスに切替可能に結合される、少なくとも1つの内部キャパシタをさらに備える、項目1に記載のマイクロコントローラ。
(項目7)
複数のスイッチをさらに備え、
前記複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、前記第1および第2のアナログバスをともに結合し、
前記複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、前記第1のアナログバスを電源コモンに結合し、
前記複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、前記第2のアナログバスを電源電圧に結合し、
前記複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、前記第1のアナログバスを前記電源電圧に結合し、
前記複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、前記第2のアナログバスを前記電源コモンに結合する、
項目2に記載のマイクロコントローラ。
(項目8)
前記デジタルプロセッサは、前記複数のスイッチを制御する、項目7に記載のマイクロコントローラ。
(項目9)
前記複数のスイッチは、複数の電界トランジスタ(FET)スイッチである、項目7に記載のマイクロコントローラ。
(項目10)
前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
複数のスイッチと、
前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、また、外部容量センサに結合するために適合される、第1のノードと、
前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
をさらに備え、
前記第2のノードは、前記外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合され、
前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記電源コモンに結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流源に結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電され、
前記精密タイマの停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
前記サンプリングおよび記憶された電圧充電は、前記ADCによって、そのデジタル表現に変換され、
前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取り、前記精密時間周期からの前記外部容量センサのキャパシタンス値および前記電圧充電のデジタル表現を判定する、
項目1に記載のマイクロコントローラ。
(項目11)
前記複数のスイッチに結合される、一定電流シンク
をさらに備え、
前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される別の精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、電源電圧に結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流シンクに結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の別の停止まで、前記一定電流シンクによって放電され、
前記精密タイマの別の停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる別の電圧充電のサンプルが、採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
前記サンプリングおよび記憶された別の電圧充電は、前記ADCによって、その別のデジタル表現に変換され、
前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記別のデジタル表現を読み取り、前記別の精密時間周期からの前記外部容量センサのキャパシタンス値および前記別の電圧充電の別のデジタル表現を判定する、
項目10に記載のマイクロコントローラ。
(項目12)
可変周波数発振器と、
前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
前記可変周波数発振器に結合される、第1のノードであって、また、外部容量センサに結合するために適合される、第1のノードと、
前記外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合される、第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
をさらに備え、
前記外部容量センサは、前記可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であり、それによって、前記可変周波数発振器の周波数は、前記外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、
前記周波数測定回路は、前記可変周波数発振器の周波数を測定し、そのデジタル表現に変換し、
前記デジタルプロセッサは、前記周波数のデジタル表現を読み取り、前記外部容量センサのキャパシタンス値を判定する、
項目1に記載のマイクロコントローラ。
(項目13)
容量センサシステムであって、
容量センサと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングと、
マイクロコントローラと
を備え、前記マイクロコントローラは、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、
前記デジタルプロセッサによって、前記アナログノードのうちの1つを選択し、前記アナログノードをアナログバスに結合するために制御される、マルチプレクサと、
前記アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、前記アナログバスと結合され、前記デジタル表現を伝達するために、前記デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
前記マルチプレクサから独立して、前記デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、前記アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードと、
複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、
前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、
前記複数のスイッチの第1のものは、前記サンプルホールドキャパシタを前記ADCの入力または前記第1のノードのいずれかに結合する、第1のノードと、
前記複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第2のノードと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングに結合される、第3のノードと、
前記第2のノードに結合される、アナログ入力と、前記第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第3のノードにかかる電圧は、前記第2のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備え、
前記複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、前記第1および第2のノードをともに結合し、
前記複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、前記第1のノードを電源コモンに結合し、
前記複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、前記第2のノードを電源電圧に結合し、
前記複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、前記第1のノードを前記電源電圧に結合し、
前記複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、前記第2のノードを前記電源コモンに結合する、システム。
(項目14)
前記第1のノードに結合される、パディングキャパシタをさらに備え、前記パディングキャパシタおよび前記サンプルホールドキャパシタの組み合わせられた容量値は、前記容量センサの容量値にほぼ等しい、項目13に記載の容量センサシステム。
(項目15)
前記デジタルプロセッサは、前記複数のスイッチを制御する、項目13に記載の容量センサシステム。
(項目16)
容量センサシステムであって、
容量センサと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングと、
マイクロコントローラと
を備え、前記マイクロコントローラは、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第1のノードと、
前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
前記保護リングに結合される、第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備え、
前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記電源コモンに結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流源に結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電され、
前記精密タイマの停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
前記サンプリングおよび記憶された電圧充電は、前記ADCによって、そのデジタル表現に変換され、
前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取り、前記精密時間周期からの前記容量センサのキャパシタンス値および前記電圧充電の前記デジタル表現を判定する、
システム。
(項目17)
容量センサシステムであって、
容量センサと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングと、
マイクロコントローラと
を備え、前記マイクロコントローラは、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
可変周波数発振器と、
前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
前記可変周波数発振器および前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
前記保護リングに結合する、第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備え、
前記外部容量センサは、前記可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であり、それによって、前記可変周波数発振器の周波数は、前記外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、
前記周波数測定回路は、前記可変周波数発振器の周波数を測定し、そのデジタル表現に変換し、
前記デジタルプロセッサは、前記周波数のデジタル表現を読み取り、前記外部容量センサのキャパシタンス値を判定する、
システム。
(項目18)
容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、
容量センサを提供するステップと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
前記保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
マイクロコントローラを提供するステップであって、前記マイクロコントローラは、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、
前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、
前記複数のスイッチの第1のものは、前記サンプルホールドキャパシタを前記ADCの入力または前記第1のノードのいずれかに結合する、第1のノードと、
前記複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第2のノードと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングに結合される、第3のノードと、
前記第2のノードに結合される、アナログ入力と、前記第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第3のノードにかかる電圧は、前記第2のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備える、ステップと、
前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードに結合するステップと、
前記第1のノードを電源電圧に結合するステップと、
前記第2のノードを電源コモンに結合するステップと、
その間の第1の充電が安定するために十分な間、前記第1および第2のノードをともに結合するステップと、
前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードから分断するステップと、
前記第2のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
前記第2のノードを前記電源電圧に結合するステップと、
前記ADCによって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、
前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第1のデジタル表現を読み取るステップと、
前記第1のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
その間の第2の充電が安定するために十分な間、前記第1および第2のノードをともに結合するステップと、
前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードから分断するステップと、
前記第2のノードを前記電源電圧に結合するステップと、
前記第2のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
前記ADCによって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、
前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第2のデジタル表現を読み取るステップと
を含む、方法。
(項目19)
前記デジタルプロセッサによって、前記第1および第2のデジタル表現を処理し、実質的に、同相雑音を低減させるステップをさらに含む、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記第1および第2のデジタル表現を前記デジタルプロセッサと関連付けられたメモリ内に記憶するステップと、
前記記憶された第1および第2のデジタル表現を後続の第1および第2のデジタル表現と比較するステップと、
をさらに含み、前記記憶された第1および第2のデジタル表現が、前記後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一である場合、前記容量センサは、作動されず、
前記記憶された第1および第2のデジタル表現が、前記後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一ではない場合、前記容量センサは、作動される、
項目18に記載の方法。
(項目21)
容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、前記方法は、
容量センサと関連付けられた保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である電圧を提供するステップを含み、さらに、
a)容量センサを第2の電圧に充電するステップと、
b)サンプルホールドキャパシタを第1の電圧に充電するステップと、
c)その間の第1の充電が安定するために十分な間、前記サンプルホールドキャパシタおよび前記容量センサをともに結合するステップと、
d)前記サンプルホールドキャパシタを前記容量センサから分断するステップと、
e)アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、
f)前記容量センサを前記第2の電圧に充電するステップと、
g)前記容量センサを前記第1の電圧に充電するステップと、
h)デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第1の充電の第1のデジタル表現を読み取るステップと、
i)その間の第2の充電が安定するために十分な間、前記サンプルホールドキャパシタおよび前記容量センサをともに結合するステップと、
j)前記サンプルホールドキャパシタを前記容量センサから分断するステップと、
k)前記アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、
l)前記容量センサを前記第1の電圧に充電するステップと、
m)前記容量センサを前記第2の電圧に充電するステップと、
n)前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第2の充電の第2のデジタル表現を読み取るステップと、
o)ステップb)に戻るステップと
を含む、方法。
(項目22)
前記第1の電圧は、ほぼ電源電圧であり、前記第2の電圧は、ほぼ電源コモンである、項目21に記載の方法。
(項目23)
前記第1の電圧は、ほぼ電源コモンであり、前記第2の電圧は、ほぼ電源電圧である、項目21に記載の方法。
(項目24)
前記保護リングにかかる電圧は、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、項目21に記載の方法。
(項目25)
容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、
容量センサを提供するステップと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
前記保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
混合信号集積回路を提供するステップであって、前記混合信号集積回路は、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第1のノードと、
前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
前記保護リングに結合される、第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備える、ステップと、
前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記第1のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
次いで、前記第1のノードを前記一定電流源に結合するステップであって、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電される、ステップと、
前記精密タイマの停止が生じた後、前記サンプルホールド回路によって、前記容量センサにかかる電圧充電をサンプリングおよび記憶するステップと、
前記サンプリングおよび記憶された電圧充電をそのデジタル表現に変換するステップと、
前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取るステップと、
前記容量センサのキャパシタンス値を前記電圧充電の前記デジタル表現から判定するステップと
を含む、方法。
(項目26)
容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、
容量センサを提供するステップと、
前記容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
前記保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
マイクロコントローラを提供するステップであって、前記マイクロコントローラは、
メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
可変周波数発振器と、
前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
前記可変周波数発振器および前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
前記保護リングに結合する、第2のノードと、
前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
を備える、ステップと、
前記周波数判定回路によって、前記可変周波数発振器の周波数を測定するステップと、
前記測定された周波数のデジタル表現を前記デジタルプロセッサに提供するステップと、
前記容量センサのキャパシタンス値を前記周波数のデジタル表現から判定するステップと
を含む、方法。
本開示のより完全な理解は、付随の図面と関連して検討される以下の説明を参照することによって得られ得る。
図1は、本開示の教示による、容量タッチキーパッド、容量タッチアナログフロントエンド、およびデジタルプロセッサを有する、電子システムの概略ブロック図を図示する。 図2は、図1に示される容量センサキーの概略立面図を図示する。 図3は、本開示の具体的例示的実施形態による、図1に示され、容量センサのそれぞれの周囲に容量保護リングを有する、容量センサキーの概略立面図を図示する。 図4は、本開示の別の具体的例示的実施形態による、図1に示され、容量センサのそれぞれの周囲に保護リングを有する、容量センサキーの基本構想図を図示する。 図5は、容量センサを囲繞する静電場線および接地遮蔽の概略立面図を図示する。 図6は、本開示の教示による、容量センサを囲繞する静電場線、保護リング、および接地遮蔽の概略立面図を図示する。 図7は、本開示の具体的例示的実施形態による、容量センサおよび関連付けられた保護リングのためのCVD処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図を図示する。 図7Aは、本開示の別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCVD処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図を図示する。 図8は、本開示の教示による、キャパシタンス変換の概略電圧−時間図を図示する。 図9は、本開示の具体的例示的実施形態による、キャパシタンス変換およびこれらの変換の間の保護リング電圧制御の概略電圧−時間図を図示する。 図10は、図7および7Aに示される、容量変換システムの概略タイミング図を図示する。 図11および12は、本開示の具体的例示的実施形態による、容量変換の概略プロセス流れ図を図示する。 図11および12は、本開示の具体的例示的実施形態による、容量変換の概略プロセス流れ図を図示する。 図13は、一定電流源から充電されている、キャパシタの時間−電圧グラフを図示する。 図14は、本開示のさらに別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCTMU処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図を図示する。 図15は、本開示のさらに別の具体的例示的実施形態による、容量センサおよび関連付けられた保護リングのための2段階CTMU処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図を図示する。 図16は、本開示の別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCSM処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図を図示する。 図17は、本開示の教示による、アナログパスゲートスイッチを介して、デジタルI/Oおよびアナログ機能をサポートする、多機能ポート論理の概略ブロック図を図示する。 図18は、本開示の教示による、アナログパスゲートスイッチを介して、デジタルI/Oおよびアナログ機能をサポートする、多機能ポート論理の概略ブロック図を図示し、アナログ機能は、ADCコントローラ論理によって、ポートに接続された容量タッチセンサを予充電および放電するように上書きされることができる。 図19は、本開示の具体的例示的実施形態による、アナログおよびデジタル接続構成の概略ブロック図を図示する。
本開示は、種々の修正および代替形態を被り得るが、その具体的例示的実施形態が、図面に図示され、本明細書に詳細に説明されている。しかしながら、具体的例示的実施形態の本明細書における説明は、本開示を本明細書に開示される特定の形態に限定することを意図するものではなく、対照的に、本開示は、添付の請求項によって定義される、あらゆる修正および均等物を網羅することを理解されたい。
マイクロコントローラは、現在、容量センサの検出および評価を向上させる、周辺機器を含む。一実施形態によると、容量分圧(CVD)が、容量タッチ要素がタッチされたかどうかを評価するために使用されてもよい。別の実施形態によると、充電時間測定ユニット(CTMU)は、容量タッチ要素が、タッチされたかどうかを評価するために使用されてもよい。さらに別の実施形態によると、容量感知モジュール(CSM)が、容量タッチ要素が、タッチされたかどうかを評価するために使用されてもよい。しかしながら、それと関連付けられた容量センサが、高雑音環境において動作されるとき、これらの容量測定システムにおける分解能または容量変化検出は、十分ではない場合がある。
特に、寄生キャパシタンスは、多くの容量センサ用途において、問題を呈し得る。寄生キャパシタンスは、センサに隣接する導体(または、マイクロコントローラへのその接続)が、センサと異なる電圧電位にあるとき、常時、発生される。したがって、結果として生じるキャパシタンス変化変換プロセスの分解能を増加させるために、寄生容量センサのキャパシタンスを低減させる必要がある。本明細書に開示される種々の実施形態によると、センサキャパシタンスに近似し、センサ(および、その接続)とそれに近接近する他の導体および/または接地面との間に設置された伝導性トレースを駆動させる、電圧が、生成され得る。
次に、図面を参照すると、具体的例示的実施形態の詳細が、図式的に図示される。図面中の同一要素は、同一番号で表され、類似要素は、異なる小文字添え字を伴う、同一番号によって表されるであろう。
図1を参照すると、描写されるのは、本開示の教示による、容量タッチキーパッド、容量タッチアナログフロントエンド、およびデジタルプロセッサを有する、電子システムの概略ブロック図である。マイクロコントローラ集積回路デバイス101は、デジタルプロセッサ106、メモリ、入力−出力(I/O)ポート(ノード)のうちの1つ以上、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)、精密タイマ、多機能入力および出力ノード、充電時間測定ユニット(CTMU)、マルチプレクサ、デジタル/アナログコンバータ(DAC)、またはそれらの組み合わせを備えてもよい。容量タッチアナログフロントエンド(AFE)104は、マイクロプロセッサ101の前述の機能のうちのいくつかが実装されてもよい。容量タッチAFE104は、アナログマルチプレクサ(図示せず)を通して、容量センサキー102のマトリクス、例えば、プッシュボタン、レバー、トグル、ターゲット、ハンドル、ノブ等に結合されてもよい。
容量タッチAFE104は、単一低コスト集積回路マイクロコントローラを用いて、例えば、限定ではないが、関連付けられた容量センサのキャパシタンス値を変化させる、ターゲットキーの押下および偏向によって、容量センサの作動が存在するときを判定する際に使用される、すべてのアクティブ機能を促進する。容量タッチAFE104は、容量センサキー102のマトリクスの各センサのキャパシタンス値を測定し、キャパシタンス値を個別のアナログ直流(DC)電圧または周波数に変換し、これは、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)(図示せず)または周波数測定デバイス(図示せず)によって、読み取られ、デジタル値に変換され、デジタルプロセッサ106に送信される。
デジタルプロセッサ106は、クロックおよび制御機能を容量タッチAFE104に供給し、容量タッチAFE104のアナログ電圧検出器出力を読み取り、容量センサキー102のマトリクスの各キーを選択する。容量センサキー102のマトリクスのキーの作動が判定されると、デジタルプロセッサ106は、適切な措置を講じるであろう。種々の容量タッチシステムのより詳細な説明は、www.microchip.comから利用可能なMicrochip Technology IncorporatedのアプリケーションノートAN1298、AN1325、およびAN1334により完全に開示されており、あらゆる目的のために、参照することによって本明細書に組み込まれる。
図2を参照すると、描写されるのは、図1に示される容量センサキーの概略立面図である。基板204、例えば、印刷回路基板(PCB)は、電磁妨害(EMI)遮蔽のために使用され得る、接地面206(随意)を有してもよい。容量センサプレート208は、基板204のある面に、接地面206(随意)に近接して転置されてもよい。他の回路導体210(例えば、PCBトレース)もまた、容量センサプレート208に近接してもよい。タッチターゲット212は、容量センサプレート208の個別のものを覆って敷設され、空隙214をその間に有してもよい。タッチターゲット212は、図2に示されるように、容量センサプレート208のキャパシタンスを変化させる任意の物体、例えば、金属片、指、手、足、脚等によって置換されてもよいことが想定され、これは、本開示の範囲内である。被覆216は、容量センサプレート208を覆って載置される、および/またはタッチターゲット212(随意)の一部であってもよく、その上に刻設された英数字情報を有してもよい。容量タッチキー108はそれぞれ、センサプレート208および被覆216を備える。誘電スペーサ218は、容量タッチキー108のそれぞれの間に位置する。随意に、タッチターゲット212は、各個別のセンサプレート208を覆って追加されてもよい。
接地面206(随意)および/または回路導体210は、容量センサプレート208と異なる電圧電位であってもよい。これは、容量センサプレート208と容量センサプレート208に近接する接地面206(随意)および/または回路導体210の一部との間に寄生キャパシタンスを生成する。異なる電圧電位における容量センサプレート208と周囲導体との間の静電場の略図については、図5を参照されたい。容量センサプレート208と周囲導体との間の強静電場線に留意されたい。本寄生キャパシタンスは、そこへのタッチの間に生じる、容量センサのプレート208のキャパシタンス値の変化の検出分解能を制限する。寄生キャパシタンスは、同様に、容量センサプレート208とAFE104との間の接続に影響を及ぼす。また、容量タッチシステムにおいて採用され得る、雑音遮蔽の量を制限する。
図3を参照すると、描写されるのは、本開示の具体的例示的実施形態による、図1に示され、容量センサのそれぞれの周囲に容量保護リングを有する、容量センサキーの概略立面図である。容量センサプレート208のそれぞれの周囲の保護リング320が、容量センサキー102aに追加される。その他の点では、全他の要素は、図2に示される容量センサキー102と実質的に同一である。個別の容量センサプレート208にかかる電圧と実質的に同一である、保護リングにかかる電圧320を維持することによって、寄生キャパシタンスは、有意に低減される。それによって、そこへのタッチの間に生じる、キャパシタセンサプレート208のキャパシタンス値の変化の検出分解能を増加させる。加えて、向上した雑音遮蔽の提供は、図2に示される構成におけるであろうように、検出分解能に影響を及ぼさない。容量センサプレート208、保護リング320、周囲接地面206(随意)、および導体210(図示せず)間の静電場の略図については、図6を参照されたい(容量センサプレート208および保護リング320は、実質的に同一の電圧電位である)。容量センサプレート208と周囲導体および接地面206(随意)との間のはるかに弱い静電場線(より長い線)に留意されたい。両方とも、実質的に同一の電圧電位であるため、実質的に、寄生キャパシタンスは、容量センサプレート208と保護リング320との間に存在しない。
図4を参照すると、描写されるのは、本開示の別の具体的例示的実施形態による、図1に示される容量センサキーおよび容量センサのそれぞれの周囲に保護リングを有する、基本構想図である。タッチキー108の容量センサプレート208はそれぞれ、電気的にともに結合され、その上に同一の電圧電位を有する、保護リング420によって囲繞される。本構成では、1つのみの容量センサプレート208のキャパシタンス値が、1度に判定され、したがって、保護リング420のマトリクス全体が、以下により完全に説明されるように、AFE104およびデジタルプロセッサ106によって判定されるそのキャパシタンス値を有する、容量センサプレート208の電圧電位をとる。
図3に示される保護リング320はそれぞれ、相互から独立し、その上に異なる電圧を有してもよいが、デジタルプロセッサ106へのより多くの接続を要求するであろう。したがって、2つ以上の容量センサプレート208の同時キャパシタンス読取が、同時に判定される必要がない限り、単一電圧電位保護リング420(図4)で十分であって、デジタルプロセッサ106へのより少ない回路接続を要求するであろう。
図7を参照すると、描写されるのは、本開示の具体的例示的実施形態による、容量センサおよび関連付けられた保護リングのためのCVD処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図である。図7に示される混合信号集積回路デバイス101a、例えば、マイクロコントローラは、容量センサプレート208のキャパシタンス値を判定する容量分圧器(CVD)法を使用するときに適用可能である。最初に、タッチされていない容量センサプレート208のキャパシタンス値を判定し、次いで、タッチされた容量センサプレート208の後続キャパシタンス値を判定することによって、容量センサプレート208へのタッチが、そのキャパシタンスの変化に基づいて、判定されてもよい。CVDでは、2つのキャパシタは、反対電圧値に充電/放電される。次いで、2つの反対に充電されるキャパシタは、ともに結合され、結果として生じる電圧は、接続された2つのキャパシタ上で測定される。CVDのより詳細な説明は、共同所有の米国特許出願公開第US2010/0181180号に提示され、あらゆる目的のために、参照することによって本明細書に組み込まれる。図7に示されるスイッチは、例えば、限定ではないが、電界トランジスタ(FET)スイッチであってもよい。ノード728および730は、それぞれ、個別の内部単一線(導体)アナログバス732および734に結合される、アナログノードである。
容量センサプレート208のキャパシタンスは、可変キャパシタ704(第1のCVDキャパシタ)によって表され、第2のCVDキャパシタは、これらの2つのキャパシタが、非常に近い容量値、例えば、1:1〜約3:1を有する場合、サンプルホールドキャパシタ716であってもよい。これに対する理由として、CVDでは、一方のキャパシタからの充電の一部は、充電を有していない、または反対充電を有する、他方のキャパシタに移送されることが挙げられる。例えば、2つのCVDキャパシタの値が等しいとき、一方上の充電の半分は、他方のキャパシタに移送されるであろう。2対1のキャパシタンス比は、充電の1/3が移送される、またはキャパシタのいずれが最初に充電されたかに応じて、より小さい(1/2C)キャパシタから得られる結果をもたらすであろう。サンプルホールドキャパシタ716が、実質的に、容量センサキャパシタ704より小さいとき、付加的キャパシタンス706aは、ノード728の外部に追加されてもよく、および/または内部キャパシタンス706bは、キャパシタ716、706a、および/または706bの組み合わせられたキャパシタンスが、前述の基準を満たすために、容量センサキャパシタンス704のキャパシタンス値に関連して十分なキャパシタンスを有するように、ノード728から独立して追加されてもよい。これは、CVDを使用して、キャパシタンス値を判定する際の最良分解能をもたらす。キャパシタ716はまた、充電が2つのCVDキャパシタ間で移送された後にもたらされるアナログ電圧をサンプリングし、ホールドするために使用される、サンプルホールドキャパシタである。充電移送が完了すると、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)718は、結果として生じる充電電圧を、タッチセンサキャパシタ704のキャパシタンス値のさらなる処理および判定のために、デジタルプロセッサ106によって読み取られる、デジタル値に変換する。
以下に提示される実施例では、キャパシタ704(第1のCVDキャパシタ)、キャパシタ706a(外部接続されたキャパシタ)および/またはキャパシタ706b(内部接続されたキャパシタ)のためのキャパシタンス値は、サンプルホールドキャパシタ716と組み合わせて選択され、第1のCVDキャパシタ704が、Vssに放電されるか、またはVddに充電されるか、およびそれぞれ、キャパシタ706および716の組み合わせが、Vddに充電されるか、またはVssに放電されるかに応じて、Vdd電圧の1/3または2/3の組み合わせられた電圧をもたらしてもよい。本実施例では、キャパシタ704は、キャパシタ706および716の並列に接続された組み合わせのキャパシタンスの約2倍のキャパシタンスである。2つの反対極性に充電されたCVDキャパシタをともに結合した後の結果として生じる静止電圧は、キャパシタ704が最初にVssに放電されたとき、約1/3*Vddとなり、キャパシタ704が最初にVddに充電されたとき、約2/3*Vddとなるであろう。
随意に、高入力インピーダンスを有する、アナログバッファドライバ714が、同様に、キャパシタ704に結合される、ノード730に結合されてもよい。アナログバッファドライバ714は、スイッチJを通して、同様に、保護リングキャパシタンス702に結合されるノード726に切替可能に結合され得る、低インピーダンス出力を有する。アナログバッファドライバ714の出力電圧は、そこへの入力としての電圧に正確に追従する。したがって、保護リング320または420にかかる電圧は、実質的に、デジタルプロセッサ106によって、キャパシタンス値が評価される、個別のセンサプレート208にかかる電圧に追従する。
図7Aを参照すると、描写されるのは、本開示の別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCVD処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図である。図7Aに示される混合信号集積回路デバイス101b、例えば、マイクロコントローラは、図7に示されるデバイス101aと実質的に同一の性能を果たすが、1つのみの単一ワイヤアナログバス732aが存在し、内部キャパシタ706bおよび706cは、スイッチHによって、バス732aに結合され/そこから分断され、外部ノード728は、スイッチGによって、バス732aに結合され/そこから分断され、ノード726は、スイッチJによって、バス732aに結合され/そこから分断される。1セットのみのVdd/VssスイッチDおよびCが、使用され、第1のCVDキャパシタ704は、異なる時間周期の間、充電/放電され、次いで、第2のCVDキャパシタ716(および、706)が、放電/充電される。これは、スイッチのセットおよび第2の内部アナログバスを節約することになる(図7バス734参照)。
加えて、複数のスイッチI(マルチプレクサ)は、図1に示される容量タッチキー108において使用される、容量センサ704のそれぞれを多重化するために使用される。これらの特徴はまた、図7の回路に組み込まれてもよい。アナログマルチプレクサスイッチIは、容量タッチアナログフロントエンド104が、容量タッチキー108を走査するにつれて、複数のセンサキャパシタ704の個別のものを選択する。複数のノード730は、典型的には、多目的プログラム可能アナログまたはデジタル入力および/または出力である。本開示では、説明を明確にするために、アナログ入力/出力(双方向)構成ノードのみ、示される。
随意に、高入力インピーダンスを有する、アナログバッファドライバ714は、複数のキャパシタ704の選択されたものが、充電/放電されているとき、スイッチJを通して、ノード726と単一ワイヤアナログバス732aとの間で結合されてもよい。アナログバッファドライバ714は、保護リングキャパシタンス702に結合される、ノード726に結合された低インピーダンス出力を有する。アナログバッファドライバ714の出力電圧は、複数のキャパシタ704の選択されたものにかかる電圧に正確に追従する。
図7および7Aに関して、マイクロコントローラの種々の実施形態は、前述に説明されたように、外部キャパシタ706aの接続を可能にするために、外部ノード728を含んでもよいことが想定され、これは、本開示の範囲内である。付加的調節可能キャパシタ706b(および、706c)は、内部に存在してもよく、アナログバス732aに切替可能に結合されてもよい。しかしながら、他の実施形態は、そのような外部ノード728を提供しなくてもよい。代わりに、キャパシタンス716が、適切な値を有し得るか、あるいは付加的内部キャパシタンス706b、例えば、可変キャパシタンスが、バス732に接続される、または接続されることができるかのいずれかである。さらに、各外部ノード726、728、および730が、複数の機能をサポートするようにプログラム可能であってもよいため、付加的スイッチ(図7には図示せず)を使用して、図17および18に関して以下により詳細に説明されるように、他の機能のために、ノード726、728、および730を使用することを可能にしてもよい。
図8および9を参照すると、描写されるは、本開示の具体的例示的実施形態による、キャパシタンス変換の概略電圧-時間図(図8)、およびこれらの変換の間の保護リング電圧制御(図9)である。セグメントIでは、キャパシタ706および716(サンプルホールドキャパシタ)は、Vddに充電され、容量センサキャパシタ704および保護リングキャパシタンス702は、Vssに放電される。セグメントIIでは、キャパシタ706、716、および704は、ともに結合され、容量タッチキー108が押下されないとき、約1/3*Vddの静止電圧がもたらされ、押下されるとき、1/3*Vddとほとんど同じくらいがもたらされるであろう。保護リングキャパシタンス702は、その間のいかなる寄生キャパシタンスも最小限にするように、キャパシタ704(容量センサ)にかかる容量に追従する。セグメントIIが終わりに近づくと、サンプルホールドキャパシタ716は、キャパシタ706および704から分断し、セグメントIIの間に得られた静止電圧を留保する。セグメントIIIでは、キャパシタ704(容量センサ)にかかるいかなる電圧充電も、実質的に、Vssに放電され、次いで、セグメントIVの開始時では、キャパシタ704(容量センサ)および保護リングキャパシタンス702は、実質的に、Vddに充電される。その間、また、セグメントIVでは、サンプルホールドキャパシタ716に貯蔵された静止電圧は、ADC718によって、静止電圧を表すデジタル値に変換され、デジタルプロセッサ106によって読み取られる。ADC718からのデジタル値は、容量センサが作動(タッチ)されていたかどうか、例えば、静止電圧が非作動タッチセンサから予期されるものより低いかどうか判定する際に使用される。タッチセンサキャパシタ704の容量値が、作動(タッチ)されると、そのキャパシタンスは、増加し、後続静止電圧は、それによって、作動されていないときより少なくなるであろう。これは、キャパシタ704が、Vssに初期化されるときに当てはまる。キャパシタ704が、Vddに初期化されると、後続静止電圧は、容量センサが作動されないときの約2/3*Vddである。
セグメントVでは、キャパシタ706および716(サンプルホールドキャパシタ)は、Vssに放電され、容量センサキャパシタ704および保護リングキャパシタンス702は、既に、Vddに充電されている。セグメントVIでは、キャパシタ706、716、および704は、ともに結合され、約2/3*Vddの静止電圧が、容量タッチキー108が押下されていないとき、もたらされ、押下されると、2/3*Vddとほとんど同じくらいがもたらされるであろう。保護リングキャパシタンス702は、その間のいかなる寄生キャパシタンスも最小限にするように、キャパシタ704(容量センサ)にかかる容量に追従する。セグメントVIが終わりに近づくと、サンプルホールドキャパシタ716は、キャパシタ706および704から分断し、セグメントVIの間に得られた静止電圧を留保する。セグメントVIIでは、キャパシタ704(容量センサ)は、実質的に、Vddに充電され、次いで、セグメントVIIIの開始時、キャパシタ704(容量センサ)および保護リングキャパシタンス702は、実質的に、Vssに放電される。その間、また、セグメントVIIIでは、サンプルホールドキャパシタ716に貯蔵された静止電圧は、ADC718によって、静止電圧を表すデジタル値に変換され、デジタルプロセッサ106によって読み取られる。ADC718からのデジタル値は、容量センサが作動(タッチ)されていたかどうか、例えば、静止電圧が非作動タッチセンサから予期されるものより低いかどうか判定する際に使用される。タッチセンサキャパシタ704の容量値が、作動(タッチ)されると、そのキャパシタンスは、増加し、後続静止電圧は、それによって、作動されていないときより大きくなるであろう。これは、キャパシタ704が、Vddに初期化されるときに当てはまる。キャパシタ704が、Vssに初期化されると、後続静止電圧は、本明細書に前述されるように、容量センサが作動されていないときの約1/3*Vddである。これらのシーケンスは、タッチキー108のそれぞれ1つに対して繰り返される。また、容量測定サイクル1つおきに、電圧充電極性を反転させ、容量測定値を平均化することによって、差動動作タイプが、達成され、同相雑音および妨害、例えば、60Hz電力線妨害を最小限にする。
図10を参照すると、描写されるのは、図7に示される容量変換システムの概略タイミング図である。本概略タイミング図は、図7に示される回路の具体的例示的動作の実施形態を明確に表す。ノード724、726、728、および730にかかる電圧は、スイッチA−Fの動作上の開放および閉鎖の組み合わせに関連して示される。図10は、基本的に、図9に示されるものと同一の電圧およびタイミング波形を表す。他のさらなる回路設計およびタイミング図も、同等の効果を伴って使用され得、電子回路設計における当業者および本開示の利益を有する当業者は、本明細書に説明される結果を複製し得ることが想定され、これは、本開示の範囲内である。
図11および12を参照すると、描写されるのは、本開示の具体的例示的実施形態による、容量変換の概略プロセス流れ図である。ステップ1102では、キャパシタンス値変換が、始動される。ステップ1104では、キャパシタ706および716のサンプルホールドキャパシタ組み合わせは、第1の電圧に充電される。ステップ1106では、容量センサおよび容量センサ保護リングは、第2の電圧に充電される。第1の電圧は、Vddであってもよく、第2の電圧は、Vssであってもよく、またはその逆であってもよい。容量センサ保護リングは、そうでなければ、容量センサと隣接する導体との間の電圧電位の差異によって生じる静電充電のため、容量センサにおいて発生するであろう、寄生キャパシタンスを最小限にするように、第2の電圧に充電されてもよい。
ステップ1112では、以前に第1の電圧に充電されたサンプルホールドキャパシタ組み合わせが、以前に第2の電圧に充電された容量センサに結合される。ステップ1114では、サンプルホールドキャパシタおよび容量センサは、第1の共通静止充電に完全に安定するために十分な時間、ともに結合される。次いで、ステップ1116では、サンプルホールドキャパシタは、容量センサおよびサンプルホールドキャパシタから分断され、その後、安定した第1の充電を留保する。ステップ1118では、サンプルホールドキャパシタ内に貯蔵された第1の充電のデジタル表現への変換が、始まる。
ステップ1120では、容量センサおよび保護リングは、短時間、第2の電圧に放電される。ステップ1122では、容量センサおよび保護リングは、第1の電圧に充電される。そうでなければ、容量センサと隣接する導体との間の電圧電位の差異によって生じる静電充電のため、容量センサにおいて発生するであろう、寄生キャパシタンスを最小限にするように、容量センサ保護リングは、第1の電圧に充電される。ステップ1126では、そのデジタル表現への第1の充電の変換が終了し、次いで、容量センサ108のキャパシタンス値を判定するために、デジタルプロセッサ106によって読み取られる。
ステップ1128では、キャパシタ706および716のサンプルホールドキャパシタ組み合わせが、第2の電圧に充電される。ステップ1130では、容量センサおよび容量センサ保護リングは、第1の電圧に充電される。容量センサ保護リングは、そうでなければ、容量センサと隣接する導体との間の電圧電位の差異によって生じる静電充電のため、容量センサにおいて発生するであろう、寄生キャパシタンスを最小限にするように、第1の電圧に充電される。
ステップ1136では、以前に第2の電圧レベルに充電されたサンプルホールドキャパシタ組み合わせが、以前に第1の電圧に充電された容量センサに結合される。ステップ1138では、サンプルホールドキャパシタ組み合わせおよび容量センサは、第2の静止充電に完全に安定するために十分な時間、ともに結合される。次いで、ステップ1140では、サンプルホールドキャパシタは、容量センサおよびサンプルホールドキャパシタから分断され、その後、安定した第2の充電を留保する。ステップ1142では、サンプルホールドキャパシタ内に貯蔵された第2の充電のデジタル表現への変換が、始まる。
ステップ1144では、容量センサおよび保護リングは、短時間、第1の電圧に放電される。ステップ1146では、容量センサおよび保護リングは、第2の電圧に充電される。容量センサ保護リングは、そうでなければ、容量センサと隣接する導体との間の電圧電位の差異によって生じる静電充電のため、容量センサにおいて発生するであろう、寄生キャパシタンスを最小限にするように、第2の電圧に充電される。ステップ1150では、そのデジタル表現への第2の充電の変換が終了し、次いで、容量センサ108のキャパシタンス値を判定するために、デジタルプロセッサ106によって読み取られる。第1および第2の充電のデジタル表現は、同相雑音および妨害、例えば、60Hz電線妨害を低減するように処理され得ることである。
図14を参照すると、描写されるのは、本開示のさらに別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCTMU処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図である。図14に示される混合信号集積回路デバイス101c、例えば、マイクロコントローラは、精密タイマ1420、サンプルホールド回路1416、一定電流源1422、および電流操向スイッチ1424を備える、充電時間測定ユニット(CTMU)と、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)1418と、メモリ1406を伴う、デジタルプロセッサとを備えてもよい。ノード726における電圧は、前述でより完全に説明されたように、信号ワイヤアナログバス1432にかかる電圧に追従するであろう。随意に、高入力インピーダンスを有する、アナログバッファドライバ714は、ノード726と単一ワイヤアナログバス1432との間に結合されてもよい。アナログバッファドライバ714は、保護リングキャパシタンス702に結合される、ノード726に結合される低インピーダンス出力を有する。アナログバッファドライバ714の出力電圧は、複数のキャパシタ704の選択された1つにかかる容量に正確に追従する。
複数のスイッチI(マルチプレクサ)は、図1に示される容量タッチキー108において使用される、容量センサ704のそれぞれを多重化するために使用される。アナログマルチプレクサスイッチIは、容量タッチアナログフロントエンド104が、容量タッチキー108を走査するにつれて、複数のセンサキャパシタ704の個別のものを選択する。複数のノード730は、典型的には、多目的プログラム可能アナログまたはデジタル入力および/または出力である。ノード726および複数のノード730は、図17および18に示される回路に関して以下により詳細に説明されるように、複数の機能をサポートするようにプログラムされてもよい。本開示では、説明を明確にするために、アナログ入力/出力(双方向)構成ノードのみ、示される。
CTMUの機能は、一定電流源から充電されているキャパシタの時間−電圧グラフが、描写される、図13を参照してより理解され得る。キャパシタ704が、一定電流源1422を通して充電されると、キャパシタ704にわたる電圧Vは、式(1)に従って、時間に伴って、線形に増加する。
I=C*dV/dT 式(1)
式中、Cは、キャパシタ704のキャパシタンス値であって、Iは、一定電流源1422からの電流であって、Vは、時間Tにおいて、キャパシタ704にかかる電圧である。電流I、時間T、および電圧Vのうちの任意の2つの値が、既知であるとき、他の未知の値は、2つの既知の値から計算されてもよい。例えば、一定電流源1422からの充電電流と、電圧VにおけるTと電圧VにおけるTとの間の時間間隔とが、既知である場合、キャパシタ704のキャパシタンスは、上の式(1)を使用して、判定されてもよい。
デジタルプロセッサ1406は、CTMUの精密タイマ1420をイネーブルにし、一定電流源1422のキャパシタ730の充電の精密なタイミングを計り始める。第1の時間では、精密タイマ1420は、スイッチ1424aを閉鎖し、スイッチ1424bおよび1424cを開放し、それによって、キャパシタ704の一定電流充電を始動させる。一定電流源1422は、キャパシタ704を充電し、結果として、そこにかかる電圧は、線形に増加する(第2の時間までの図13の電圧-時間グラフ参照)。第2の時間では、サンプルホールド回路1416は、キャパシタ730にかかる電圧充電の電圧サンプルを採取する。その後、精密タイマ1420は、スイッチ1424aを開放し、スイッチ1424bおよび1424cを閉鎖する。キャパシタ704にかかる電圧充電は、ゼロ電圧から始動し、スイッチ1424cが閉鎖されるため、ゼロ電圧に戻る。精密タイマ1420からの経過時間は、デジタルプロセッサ1406に送信される。ADC1418は、サンプルホールド回路1416からサンプリングされた電圧をそのデジタル表現に変換し、そのデジタル表現をデジタルプロセッサ1406に送信する。デジタルプロセッサ1406は、精密タイマ1420からの経過時間およびADC1418からサンプリングされた電圧のデジタル表現を使用して、上の式(1)に従って、キャパシタ704に対するキャパシタンス値を判定する。本プロセスは、容量タッチキー108のそれぞれに対して、反復的に継続される。
CTMUは、www.microchip.comから利用可能なMicrochipアプリケーションノートAN1250およびAN1375ならびに共同所有の米国特許第US7,460,441B2号「Measuring a long time period」および第US7,764,213B2号「Current−time digital−to−analog converter」(両方とも、James E. Bartlingによる)により完全に説明されており、全て、あらゆる目的のために、参照することによって本明細書に組み込まれる。
混合信号集積回路デバイス101cはさらに、複数の入力/出力ノード742、複数の入力/出力ノード742に結合されるプログラム可能受信機/ドライバ740、およびプログラム可能受信機/ドライバ740に結合されるアナログマルチプレクサ738を備えてもよい。デジタルプロセッサ106は、プログラム可能受信機/ドライバ740を制御し、それによって、複数の入力/出力ノード742のうちの任意の1つ以上をアナログ入力、デジタル入力、アナログ出力(DACは図示せず)、および/またはデジタル出力として構成してもよい。マルチプレクサ738は、デジタルプロセッサ106によって制御され、ADC718の入力をアナログ入力として構成される複数の入力/出力ノード742の任意の1つに結合するために使用されてもよい。マルチプレクサ738はまた、アナログモジュール(図示せず)、例えば、ADC、デジタル/アナログコンバータ(DAC)、コンパレータ、動作増幅器等をアナログ入力または出力として適切に構成される複数の入力/出力ノード742の任意の1つ以上に結合するために使用されてもよい。
図15を参照すると、描写されるのは、本開示のさらに別の具体的例示的実施形態による、容量センサおよび関連付けられた保護リングのための2段階CTMU処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図である。図15に示される混合信号集積回路デバイス101d、例えば、マイクロコントローラは、精密タイマ1420、サンプルホールド回路1416、第1の一定電流源1422、第1の電流操向スイッチ1424、第2の一定電流源1536、第2の電流操向スイッチ1534を備える、充電時間測定ユニット(CTMU)と、反転スイッチ1532と、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)1418と、メモリ1406を伴う、デジタルプロセッサとを備えてもよい。ノード726における電圧は、前述でより完全に説明されたように、ノード730における電圧に追従するであろう。図14に示される回路特徴はまた、図15の回路に組み込まれてもよい。
デジタルプロセッサ1406は、図14に示される回路に関して説明されるように、第1の容量測定シーケンスを行なう。次いで、デジタルプロセッサ1406は、容量測定反転スイッチ1532を位置a(図14に示される回路と同一の動作)から位置bに変化させる。ここで、スイッチ1534bおよび1534cは、閉鎖され、キャパシタ704をVddに充電する。デジタルプロセッサ1406は、次いで、CTMUの精密タイマ1420をイネーブルにし、一定電流源1536のキャパシタ730の放電の精密なタイミングを計り始める。
第1の時間では、精密タイマ1420は、スイッチ1534aを閉鎖し、スイッチ1534bおよび1534cを開放し、それによって、キャパシタ704の一定電流放電を始動させる。一定電流源1536は、キャパシタ704を放電し、結果として、そこにかかる電圧は、線形に低下する。第2の時間では、サンプルホールド回路1416は、キャパシタ730にかかる電圧充電の電圧サンプルを採取する。その後、精密タイマ1420は、スイッチ1534aを開放し、スイッチ1534bおよび1534cを閉鎖する。キャパシタ704にかかる電圧充電は、Vddボルトから開始し、スイッチ1534bが閉鎖されるため、Vddボルトに戻る。精密タイマ1420からの経過時間は、デジタルプロセッサ1406に送信される。ADC1418は、サンプルホールド回路1416からサンプリングされた電圧をそのデジタル表現に変換し、その(第2の変換)デジタル表現をデジタルプロセッサ1406に送信する。デジタルプロセッサ1406は、精密タイマ1420からの経過時間およびADC1418からサンプリングされた電圧のデジタル表現を使用して、上の式(1)に従って、キャパシタ704に対する第2のキャパシタンス値を判定する。第1および第2の変換(第1の充電、第2の放電)からのデジタル表現は、その後、同相雑音および妨害、例えば、60Hz電力線妨害を低減させるように処理されてもよい。本プロセスは、容量タッチキー108のそれぞれに対して、反復的に継続される。
図16を参照すると、描写されるのは、本開示の別の具体的例示的実施形態による、複数の容量センサおよび保護リングのためのCSM処理能力を有する、混合信号集積回路デバイスの概略図である。図16に示される、混合信号集積回路デバイス101e、例えば、マイクロコントローラは、可変周波数発振器1618、周波数測定回路1620、およびデジタルプロセッサ1620を備えてもよい。随意のアナログバッファドライバ714は、前述でより完全に説明されたように機能する。複数のキャパシタ704の選択されたものは、可変周波数発振器の周波数判定回路1618の一部であって、そのキャパシタンス値が、変化するにつれて、結果として生じる周波数も変化する。周波数測定回路1620は、可変周波数発振器1618からの周波数を測定し、測定された周波数をデジタルプロセッサ1620によって読み取られるデジタル形式で提供し、これは、次いで、周波数変化の量を判定する。周波数の十分に大きな変化は、選択されたキャパシタ704のキャパシタンス値が、変化したことを示し、これは、関連付けられた容量タッチキー108が作動されることを示すであろう。周波数を使用する容量測定システムは、Jerry Hanauer and Todd O’Connorによる共同所有の米国特許出願公開第US2011/0267309号「Mutual Capacitance Measurement in a Multi−Touch Input Device」により完全に説明されており、あらゆる目的のために、参照することによって本明細書に組み込まれる。
複数のスイッチI(マルチプレクサ)は、図1に示される容量タッチキー108において使用される、容量センサ704のそれぞれを多重化するために使用される。アナログマルチプレクサスイッチIは、容量タッチアナログフロントエンド104が、容量タッチキー108を走査するにつれて、複数のセンサキャパシタ704の個別のものを選択する。複数のノード730は、典型的には、多目的プログラム可能アナログまたはデジタル入力および/または出力である。本開示では、説明を明確にするために、アナログ入力/出力(双方向)構成ノードのみ、示される。
図17を参照すると、描写されるのは、本開示の教示による、アナログパスゲートスイッチを介して、デジタルI/Oおよびアナログ機能をサポートする、多機能ポート論理の概略ブロック図である。トライステート出力を有する、デジタルドライバ1754は、外部ノード728に結合され、例えば、限定ではないが、デジタルプロセッサ106からのトライステート制御信号によって制御される。例えば、限定ではないが、デジタルプロセッサ106からのデジタル出力信号は、デジタルドライバ1754の入力に結合される。
例えば、図7Aにおいて、スイッチGを実装し得る、アナログパスゲートスイッチ1750は、例えば、限定ではないが、デジタルプロセッサ106からのADCチャネル選択から独立して、アナログバス制御信号によって制御され得る、アナログスイッチ論理1752によって制御される。概して、内部ADCのためのアナログマルチプレクサは、外部ピンのうちの1つのみが、1度に、内部ADCに接続されるように、複数のスイッチのうちの1つのみが、閉鎖することを可能にするように構成される。しかしながら、別の実施形態によると、ADCのためのアナログマルチプレクサは、2つ以上のスイッチが、外部ピンをアナログバスに接続するように制御され得ることを可能にするように構成されてもよい。故に、制御論理1752およびアナログパスゲートスイッチ1750は、アナログマルチプレクサから独立して制御されるか、またはアナログマルチプレクサの一部であるかのいずれかであってもよい。アナログパスゲートスイッチ1750は、閉鎖されると、前述でより完全に説明されたように、ノード728のアナログバス1732への直接結合を有効化する。アナログパスゲートスイッチ1750が閉鎖されると、デジタルドライバ1754の出力は、トライステート制御によって、高インピーダンス状態にされ、それによって、アナログポートとして使用されるとき、ノード728に最小限の影響を及ぼす。他の機能も、本明細書に説明される他の実施形態に従って含まれてもよいことが想定され、これは、本開示の範囲内である。
図18を参照すると、描写されるのは、本開示の教示による、アナログパスゲートスイッチを介して、デジタルI/Oおよびアナログ機能をサポートし、加えて、アナログ機能が、ADCコントローラ論理によって、ポートに接続された容量タッチセンサを予充電および放電するように上書きされることができる、多機能ポート論理の概略ブロック図である。そのようなポート論理は、外部ピン730のいずれかのために使用されてもよく、アナログマルチプレクサが、2つ以上のスイッチが閉鎖されることを可能にするように構成されるとき、また、ピン728のために使用されてもよい。ノード730におけるデジタルおよびアナログ機能間の切替は、プロセッサ集約的であり得、前述でより完全に説明されたように、ノード730の要求される全関連デジタルおよびアナログ機能を適切に操作するための複雑なプログラムを要求し得る。各容量センサのキャパシタンス値の設定および判定、例えば、図8−12の間、プロセッサ106にかかる負荷、例えば、プログラムステップおよび/または制御機能を軽減するために、ADC上書き特徴が、本明細書に説明される、容量タッチ判定回路に組み込まれてもよい。図18に示される回路機能を組み込む、専用ADCコントローラの使用は、デジタルプロセッサプログラムステップを保存し、容量センサキャパシタンスの判定の間、プロセッサが、他の機能を行なうことを可能にするであろう。しかしながら、他の実施形態によると、上書き機能はまた、省略されることができる。また、さらに他の実施形態によると、図17および18に示されるようなポート論理は、例えば、図7Aに示されるように、各外部ピンのための汎用ポート論理を生成するように組み合わせられてもよい。したがって、全外部ピンのための汎用ポート論理は、独立して、アナログバスに接続するように制御され得る、2つのパスゲートを有してもよく、または独立イネーブル信号によって制御されることを可能にする、アナログマルチプレクサの一部である、単一パスゲートを有してもよい。
トライステート出力を有する、デジタルドライバ1854は、外部ノード730に結合され、マルチプレクサ1858からのトライステート制御信号によって制御される。マルチプレクサ1860からのデジタル出力信号は、デジタルドライバ1854の入力に結合される。図7Aにおいて、スイッチIを実装し得る、アナログパスゲートスイッチ1850は、アナログスイッチ論理1852によって制御される。ADC上書きイネーブル信号が、論理低であるとき、マルチプレクサ1858は、トライステート制御信号に結合し、デジタルドライバ1854のトライステート出力を制御し、マルチプレクサ1860は、デジタル出力信号をデジタルドライバ1854の入力に結合する。ADCチャネル選択(アナログバス制御)は、前述でより完全に説明されたように、アナログパスゲートスイッチ1850を制御し、直接、ノード730をアナログバス732に結合する。本構成では、図18に示される回路は、図17に示される回路と実質的に同一の方式で機能する。
しかしながら、ADC上書きイネーブル信号が、論理高であるとき、マルチプレクサ1858は、ADC上書きデータイネーブル信号に結合し、デジタルドライバ1854のトライステート出力を制御し、マルチプレクサ1860は、ADC上書きデータ信号をデジタルドライバ1854の入力に結合する。アナログパスゲートスイッチ1850は、アナログバス732をノード730から分断するように強制される。本構成では、ADC上書きデータイネーブルおよびADC上書きデータ信号は、ADC論理コントローラ(図示せず)によって提供されてもよく、デジタルプロセッサ106からのプログラム集約的措置を要求することなく、ノード730に結合される容量タッチセンサを充電または放電するために使用されてもよい。
ノード726および728のためのポート論理は、前述のように、図17または図18に示されるように、実装されてもよい。複数のノード730は、図18に示されるように、実装されることができる。前述のように、汎用ポートは、全外部ピンのために使用されてもよい。付加的機能ドライバ714または他の論理または回路等の付加的機能が、個別の外部ピンに従って、他の機能性をサポートするために実装されることができる。
図19を参照すると、描写されるのは、本開示の具体的例示的実施形態による、アナログおよびデジタル接続構成の概略ブロック図である。複数のアナログパスゲートスイッチ1938は、アナログマルチプレクサを実装し、複数のノード730xをアナログバス732に結合し、そこから分断してもよい(例えば、複数の容量タッチセンサのそれぞれの選択)。直接接続が、ノード728およびアナログバス732をともに結合するか(例えば、図7参照)、または随意のアナログパスゲートスイッチ1936が、ノード728をアナログバス732に結合し、そこから分断してもよい(例えば、図7A参照)。前述のように、付加的パスゲートスイッチ1936は、マルチプレクサが、2つ以上のスイッチが閉鎖されることを可能にするように設計される場合、アナログマルチプレクサの一部であることができる。複数のスイッチ1934は、付加的サンプルホールドキャパシタ1944をアナログバス732に結合し、そこから分断してもよい。スイッチ1940は、アナログバス732をVddに充電するために使用されてもよく、スイッチ1942は、アナログバス732をVssに放電するために使用されてもよい。
本開示の実施形態が、描写され、説明され、本開示の例示的実施形態を参照することによって定義されるが、そのような参照は、本開示の限定を含意するものではなく、そのような限定が、推測されるべきではない。開示される主題は、それらの当業者および本開示の利益を有するものに想起されるであろうように、形態および機能における多数の修正、改変、ならびに均等物が可能である。本開示の描写および説明される実施形態は、実施例にすぎず、本開示の範囲の包括ではない。

Claims (26)

  1. マイクロコントローラであって、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、
    前記デジタルプロセッサによって、前記アナログノードのうちの1つを選択し、前記アナログノードをアナログバスに結合するために制御される、マルチプレクサと、
    前記アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、前記アナログバスと結合され、前記デジタル表現を伝達するために、前記デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
    前記マルチプレクサから独立して、前記デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、前記アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードであって、前記さらなる外部ノードは、外部キャパシタに結合するために適合される、さらなる外部ノードと
    を備える、マイクロコントローラ。
  2. 少なくとも1つのアナログ出力ドライバと、
    前記ADCと関連付けられたサンプルホールドキャパシタと、
    前記マイクロコントローラ内の第1のアナログバスに結合される、第1のアナログノードと、
    前記マイクロコントローラ内の第2のアナログバスに結合される、第2のアナログノードであって、前記第2のアナログバスはまた、前記少なくとも1つのアナログ出力ドライバの入力に結合される、第2のアナログノードと
    をさらに備え、
    前記第1のアナログバスは、電源コモン、電源電圧、前記サンプルホールドキャパシタ、または前記第2のアナログバスに切替可能に結合され、
    前記第2のアナログバスは、前記電源コモン、前記電源電圧、または前記第1のアナログバスに切替可能に結合され、
    前記サンプルホールドキャパシタは、前記第1のアナログバスまたは前記ADCの入力のいずれかに切替可能に結合され、
    前記マイクロコントローラの少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、前記少なくとも1つのアナログ出力ドライバの個別の1つに結合される、
    請求項1に記載のマイクロコントローラ。
  3. 前記第2のアナログノードは、容量センサに結合するために適合される、請求項2に記載のマイクロコントローラ。
  4. 前記少なくとも1つの第3のアナログ出力ノードは、前記容量センサと関連付けられた保護リングに結合するために適合され、前記保護リングにかかる電圧は、前記容量センサ上と実質的に同一の電圧である、請求項3に記載のマイクロコントローラ。
  5. 前記第1のアナログノードは、外部キャパシタに結合するために適合される、請求項2に記載のマイクロコントローラ。
  6. 前記第1のアナログバスに切替可能に結合される、少なくとも1つの内部キャパシタをさらに備える、請求項2に記載のマイクロコントローラ。
  7. 複数のスイッチをさらに備え、
    前記複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、前記第1および第2のアナログバスをともに結合し、
    前記複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、前記第1のアナログバスを電源コモンに結合し、
    前記複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、前記第2のアナログバスを電源電圧に結合し、
    前記複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、前記第1のアナログバスを前記電源電圧に結合し、
    前記複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、前記第2のアナログバスを前記電源コモンに結合する、
    請求項2に記載のマイクロコントローラ。
  8. 前記デジタルプロセッサは、前記複数のスイッチを制御する、請求項7に記載のマイクロコントローラ。
  9. 前記複数のスイッチは、複数の電界トランジスタ(FET)スイッチである、請求項7に記載のマイクロコントローラ。
  10. 前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
    複数のスイッチと、
    前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、第1のノードはまた、外部容量センサに結合するために適合される、第1のノードと、
    前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
    前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
    前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
    第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    をさらに備え、
    前記第2のノードは、前記外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合され、
    前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記電源コモンに結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流源に結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電され、
    前記精密タイマの停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、前記サンプルホールド回路によって採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
    前記サンプリングおよび記憶された電圧充電は、前記ADCによって、そのデジタル表現に変換され、
    前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取り、前記精密時間周期からの前記外部容量センサのキャパシタンス値および前記電圧充電のデジタル表現を判定する、
    請求項1に記載のマイクロコントローラ。
  11. 前記複数のスイッチに結合される、一定電流シンク
    をさらに備え、
    前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される別の精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、電源電圧に結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流シンクに結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の別の停止まで、前記一定電流シンクによって放電され、
    前記精密タイマの別の停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる別の電圧充電のサンプルが、前記サンプルホールド回路によって採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
    前記サンプリングおよび記憶された別の電圧充電は、前記ADCによって、その別のデジタル表現に変換され、
    前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記別のデジタル表現を読み取り、前記別の精密時間周期からの前記外部容量センサのキャパシタンス値および前記別の電圧充電の別のデジタル表現を判定する、
    請求項10に記載のマイクロコントローラ。
  12. 可変周波数発振器と、
    前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
    前記可変周波数発振器に結合される、第1のノードであって、第1のノードはまた、外部容量センサに結合するために適合される、第1のノードと、
    前記外部容量センサと関連付けられた外部保護リングに結合するために適合される、第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    をさらに備え、
    前記外部容量センサは、前記可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であり、それによって、前記可変周波数発振器の周波数は、前記外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、
    前記周波数測定回路は、前記可変周波数発振器の周波数を測定し、前記周波数をそのデジタル表現に変換し、
    前記デジタルプロセッサは、前記周波数の前記デジタル表現を読み取り、前記外部容量センサのキャパシタンス値を判定する、
    請求項1に記載のマイクロコントローラ。
  13. 容量センサシステムであって、前記容量センサシステムは、
    容量センサと、
    前記容量センサと関連付けられた保護リングと、
    マイクロコントローラと
    を備え、前記マイクロコントローラは、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    アナログノードとして機能するようにプログラムされることができる、複数の外部入力/出力ノードと、
    前記デジタルプロセッサによって、前記アナログノードのうちの1つを選択し、前記アナログノードをアナログバスに結合するために制御される、マルチプレクサと、
    前記アナログバスにかかるアナログ電圧をそのデジタル表現に変換するために、前記アナログバスと結合され、前記デジタル表現を伝達するために、前記デジタルプロセッサに結合されるデジタル出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
    前記マルチプレクサから独立して、前記デジタルプロセッサによって制御されるプログラム可能スイッチによって、前記アナログバスに接続されることができる、さらなる外部ノードと、
    複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、
    前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、
    前記複数のスイッチの第1のものは、前記サンプルホールドキャパシタを前記ADCの入力または前記第1のノードのいずれかに結合する、第1のノードと、
    前記複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第2のノードと、
    前記容量センサと関連付けられた前記保護リングに結合される、第3のノードと、
    前記第2のノードに結合される、アナログ入力と、前記第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第3のノードにかかる電圧は、前記第2のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備え、
    前記複数のスイッチの第1のものは、閉鎖されると、前記第1および第2のノードをともに結合し、
    前記複数のスイッチの第2のものは、閉鎖されると、前記第1のノードを電源コモンに結合し、
    前記複数のスイッチの第3のものは、閉鎖されると、前記第2のノードを電源電圧に結合し、
    前記複数のスイッチの第4のものは、閉鎖されると、前記第1のノードを前記電源電圧に結合し、
    前記複数のスイッチの第5のものは、閉鎖されると、前記第2のノードを前記電源コモンに結合する、容量センサシステム。
  14. 前記第1のノードに結合される、パディングキャパシタをさらに備え、前記パディングキャパシタおよび前記サンプルホールドキャパシタの組み合わせられた容量値は、前記容量センサの容量値にほぼ等しい、請求項13に記載の容量センサシステム。
  15. 前記デジタルプロセッサは、前記複数のスイッチを制御する、請求項13に記載の容量センサシステム。
  16. 容量センサシステムであって、前記容量センサシステムは、
    外部容量センサと、
    前記外部容量センサと関連付けられた保護リングと、
    マイクロコントローラと
    を備え、前記マイクロコントローラは、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
    前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
    複数のスイッチおよび前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
    前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
    前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
    前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
    前記保護リングに結合される、第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備え、
    前記第1のノードは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記電源コモンに結合され、次いで、前記第1のノードは、前記一定電流源に結合され、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電され、
    前記精密タイマの停止が生じた後、前記外部容量センサにかかる電圧充電のサンプルが、前記サンプルホールド回路によって採取され、前記サンプルホールド回路内に記憶され、
    前記サンプリングおよび記憶された電圧充電は、前記ADCによって、そのデジタル表現に変換され、
    前記デジタルプロセッサは、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取り、前記精密時間周期からの前記外部容量センサのキャパシタンス値および前記電圧充電の前記デジタル表現を判定する、
    容量センサシステム。
  17. 容量センサシステムであって、前記容量センサシステムは、
    外部容量センサと、
    前記外部容量センサと関連付けられた保護リングと、
    マイクロコントローラと
    を備え、前記マイクロコントローラは、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    可変周波数発振器と、
    前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
    前記可変周波数発振器および前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
    前記保護リングに結合する、第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備え、
    前記外部容量センサは、前記可変周波数発振器の周波数判定回路の一部であり、それによって、前記可変周波数発振器の周波数は、前記外部容量センサのキャパシタンス値が変化すると、変化し、
    前記周波数測定回路は、前記可変周波数発振器の周波数を測定し、前記周波数をそのデジタル表現に変換し、
    前記デジタルプロセッサは、前記周波数の前記デジタル表現を読み取り、前記外部容量センサのキャパシタンス値を判定する、
    容量センサシステム。
  18. 容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、前記方法は、
    容量センサを提供するステップと、
    前記容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
    前記保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
    マイクロコントローラを提供するステップであって、前記マイクロコントローラは、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
    複数のスイッチに結合される、サンプルホールドキャパシタと、
    前記複数のスイッチに結合される、第1のノードであって、
    前記複数のスイッチの第1のものは、前記サンプルホールドキャパシタを前記ADCの入力または前記第1のノードのいずれかに結合する、第1のノードと、
    前記複数のスイッチおよび前記容量センサに結合される、第2のノードと、
    前記容量センサと関連付けられた前記保護リングに結合される、第3のノードと、
    前記第2のノードに結合される、アナログ入力と、前記第3のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第3のノードにかかる電圧は、前記第2のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備える、ステップと、
    前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードに結合するステップと、
    前記第1のノードを電源電圧に結合するステップと、
    前記第2のノードを電源コモンに結合するステップと、
    前記第1のノードと前記第2のノードとの間の第1の充電が安定するために十分な間、前記第1および第2のノードをともに結合するステップと、
    前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードから分断するステップと、
    前記第2のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
    前記第2のノードを前記電源電圧に結合するステップと、
    前記ADCによって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、
    前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第1のデジタル表現を読み取るステップと、
    前記第1のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
    前記第1のノードと前記第2のノードとの間の第2の充電が安定するために十分な間、前記第1および第2のノードをともに結合するステップと、
    前記サンプルホールドキャパシタを前記第1のノードから分断するステップと、
    前記第2のノードを前記電源電圧に結合するステップと、
    前記第2のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
    前記ADCによって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、
    前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第2のデジタル表現を読み取るステップと
    を含む、方法。
  19. 前記デジタルプロセッサによって、前記第1および第2のデジタル表現を処理し、実質的に、同相雑音を低減させるステップをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第1および第2のデジタル表現を前記デジタルプロセッサと関連付けられたメモリ内に記憶するステップと、
    前記記憶された第1および第2のデジタル表現を後続の第1および第2のデジタル表現と比較するステップと、
    をさらに含み、前記記憶された第1および第2のデジタル表現が、前記後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一である場合、前記容量センサは、作動されず、
    前記記憶された第1および第2のデジタル表現が、前記後続の第1および第2のデジタル表現と実質的に同一ではない場合、前記容量センサは、作動される、
    請求項18に記載の方法。
  21. 容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、前記方法は、
    容量センサと関連付けられた保護リングに、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である電圧を提供するステップを含み、さらに、
    a)容量センサを第2の電圧に充電するステップと、
    b)サンプルホールドキャパシタを第1の電圧に充電するステップと、
    c)前記サンプルホールドキャパシタと前記容量センサとの間の第1の充電が安定するために十分な間、前記サンプルホールドキャパシタおよび前記容量センサをともに結合するステップと、
    d)前記サンプルホールドキャパシタを前記容量センサから分断するステップと、
    e)アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第1の充電をその第1のデジタル表現に変換するステップと、
    f)前記容量センサを前記第2の電圧に充電するステップと、
    g)前記容量センサを前記第1の電圧に充電するステップと、
    h)デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第1の充電の前記第1のデジタル表現を読み取るステップと、
    i)前記サンプルホールドキャパシタと前記容量センサとの間の第2の充電が安定するために十分な間、前記サンプルホールドキャパシタおよび前記容量センサをともに結合するステップと、
    j)前記サンプルホールドキャパシタを前記容量センサから分断するステップと、
    k)前記アナログ/デジタルコンバータ(ADC)によって、前記サンプルホールドキャパシタにかかる前記安定した第2の充電をその第2のデジタル表現に変換するステップと、
    l)前記容量センサを前記第1の電圧に充電するステップと、
    m)前記容量センサを前記第2の電圧に充電するステップと、
    n)前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記第2の充電の前記第2のデジタル表現を読み取るステップと、
    o)ステップb)に戻るステップと
    を含む、方法。
  22. 前記第1の電圧は、ほぼ電源電圧であり、前記第2の電圧は、ほぼ電源コモンである、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1の電圧は、ほぼ電源コモンであり、前記第2の電圧は、ほぼ電源電圧である、請求項21に記載の方法。
  24. 前記保護リングにかかる電圧は、前記容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、請求項21に記載の方法。
  25. 容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、前記方法は、
    外部容量センサを提供するステップと、
    前記外部容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
    前記保護リングに、前記外部容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
    混合信号集積回路を提供するステップであって、前記混合信号集積回路は、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    前記デジタルプロセッサに結合される、精密タイマと、
    前記デジタルプロセッサに結合される出力を有する、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)と、
    複数のスイッチおよび前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
    前記精密タイマに結合される、制御入力と、前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記ADCの入力に結合される、アナログ出力とを有する、サンプルホールド回路と、
    前記複数のスイッチに結合される、一定電流源であって、
    前記複数のスイッチは、前記第1のノードを電源コモンまたは前記一定電流源のいずれかに結合するために、前記精密タイマによって制御される、一定電流源と、
    前記保護リングに結合される、第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備える、ステップと、
    前記精密タイマによって判定される精密時間周期の開始まで、前記複数のスイッチを通して、前記第1のノードを前記電源コモンに結合するステップと、
    次いで、前記第1のノードを前記一定電流源に結合するステップであって、それによって、前記外部容量センサは、前記精密タイマによって判定される精密時間周期の停止まで、前記一定電流源によって、充電される、ステップと、
    前記精密タイマの停止が生じた後、前記サンプルホールド回路によって、前記外部容量センサにかかる電圧充電をサンプリングおよび記憶するステップと、
    前記サンプリングおよび記憶された電圧充電をそのデジタル表現に変換するステップと、
    前記デジタルプロセッサによって、前記ADCからの前記デジタル表現を読み取るステップと、
    前記外部容量センサのキャパシタンス値を前記電圧充電の前記デジタル表現から判定するステップと
    を含む、方法。
  26. 容量センサのキャパシタンスを測定し、前記容量センサと関連付けられた保護リングにかかる電圧を制御するための方法であって、前記方法は、
    外部容量センサを提供するステップと、
    前記外部容量センサと関連付けられた保護リングを提供するステップと、
    前記保護リングに、前記外部容量センサにかかる電圧と実質的に同一である、電圧を提供するステップと、
    マイクロコントローラを提供するステップであって、前記マイクロコントローラは、
    メモリを伴う、デジタルプロセッサと、
    可変周波数発振器と、
    前記デジタルプロセッサに結合される、出力と、前記可変周波数発振器に結合される、入力とを有する、周波数測定回路と、
    前記可変周波数発振器および前記外部容量センサに結合される、第1のノードと、
    前記保護リングに結合する、第2のノードと、
    前記第1のノードに結合される、アナログ入力と、前記第2のノードに結合される、アナログ出力とを有し、それによって、前記第2のノードにかかる電圧は、前記第1のノードにかかる電圧と実質的に同一である、アナログドライバと
    を備える、ステップと、
    前記周波数測定回路によって、前記可変周波数発振器の周波数を測定するステップと、
    前記測定された周波数のデジタル表現を前記デジタルプロセッサに提供するステップと、
    前記外部容量センサのキャパシタンス値を前記周波数の前記デジタル表現から判定するステップと
    を含む、方法。
JP2014534704A 2011-10-07 2012-10-04 保護リングを駆動するためのアナログ出力を有するマイクロコントローラを用いた容量センサの容量の測定 Active JP6134723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161544363P 2011-10-07 2011-10-07
US61/544,363 2011-10-07
US13/633,429 US9467141B2 (en) 2011-10-07 2012-10-02 Measuring capacitance of a capacitive sensor with a microcontroller having an analog output for driving a guard ring
US13/633,429 2012-10-02
PCT/US2012/058691 WO2013052623A1 (en) 2011-10-07 2012-10-04 Measuring capacitance of a capacitive sensor with a microcontroller having an analog output for driving a guard ring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534504A JP2014534504A (ja) 2014-12-18
JP6134723B2 true JP6134723B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=48042613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534704A Active JP6134723B2 (ja) 2011-10-07 2012-10-04 保護リングを駆動するためのアナログ出力を有するマイクロコントローラを用いた容量センサの容量の測定

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9467141B2 (ja)
EP (1) EP2764620B1 (ja)
JP (1) JP6134723B2 (ja)
KR (1) KR101948664B1 (ja)
CN (1) CN103918183B (ja)
TW (1) TWI579532B (ja)
WO (1) WO2013052623A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9257980B2 (en) * 2011-10-06 2016-02-09 Microchip Technology Incorporated Measuring capacitance of a capacitive sensor with a microcontroller having digital outputs for driving a guard ring
US9467141B2 (en) 2011-10-07 2016-10-11 Microchip Technology Incorporated Measuring capacitance of a capacitive sensor with a microcontroller having an analog output for driving a guard ring
US9252769B2 (en) 2011-10-07 2016-02-02 Microchip Technology Incorporated Microcontroller with optimized ADC controller
US9437093B2 (en) 2011-10-06 2016-09-06 Microchip Technology Incorporated Differential current measurements to determine ION current in the presence of leakage current
US9207209B2 (en) 2011-12-14 2015-12-08 Microchip Technology Incorporated Method and apparatus for detecting smoke in an ion chamber
US9176088B2 (en) 2011-12-14 2015-11-03 Microchip Technology Incorporated Method and apparatus for detecting smoke in an ion chamber
US9189940B2 (en) 2011-12-14 2015-11-17 Microchip Technology Incorporated Method and apparatus for detecting smoke in an ion chamber
US9823280B2 (en) 2011-12-21 2017-11-21 Microchip Technology Incorporated Current sensing with internal ADC capacitor
US9607786B2 (en) * 2012-11-20 2017-03-28 Pass & Seymour, Inc. Electronic switching device and system
US10402000B2 (en) * 2013-03-04 2019-09-03 Apple Inc. Display with integrated pressure sensing utilizing capacitive coupling to circuit elements
US9608629B2 (en) * 2013-04-01 2017-03-28 Denso Corporation Use of relative permittivity in different materials to enhance capacitive switch sensitivity
FR3008809B1 (fr) * 2013-07-18 2017-07-07 Fogale Nanotech Dispositif accessoire garde pour un appareil electronique et/ou informatique, et appareil equipe d'un tel dispositif accessoire
FR3013472B1 (fr) 2013-11-19 2016-07-08 Fogale Nanotech Dispositif accessoire couvrant pour un appareil portable electronique et/ou informatique, et appareil equipe d'un tel dispositif accessoire
US9739816B2 (en) * 2013-11-27 2017-08-22 Analog Devices, Inc. Capacitive sensor with differential shield
US9098161B2 (en) 2013-12-20 2015-08-04 Lg Display Co., Ltd. Display device integrated with touch screen panel and method of driving the same
US10260983B2 (en) * 2014-01-20 2019-04-16 Lear Corporation Apparatus and method for diagnostics of a capacitive sensor with plausibility check
JP6400944B2 (ja) * 2014-05-26 2018-10-03 シナプティクス・ジャパン合同会社 容量検出回路、タッチ検出回路及びそれを備える半導体集積回路
US9542051B2 (en) 2014-10-24 2017-01-10 Microchip Technology Incorporated Analog elimination of ungrounded conductive objects in capacitive sensing
DE102014016422A1 (de) * 2014-11-07 2016-05-12 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung einer Lenkradberührung
US9542050B2 (en) * 2014-12-04 2017-01-10 Semtech Corporation Multi-shield capacitive sensing circuit
US20160371216A1 (en) * 2015-06-17 2016-12-22 Intel Corporation Capacitor interconnections and volume re-capture for voltage noise reduction
US10290573B2 (en) * 2015-07-02 2019-05-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and electronic device
CN108136199B (zh) * 2015-07-28 2022-03-01 诺欧生物有限责任公司 用于头皮的皮肤病治疗的光疗设备
RU2690112C1 (ru) * 2018-05-17 2019-05-30 Евгений Владимирович Круглов USB-устройство регистрации электрокардиограмм
CN111694440A (zh) * 2019-03-13 2020-09-22 密克罗奇普技术公司 用于安全数据输入的键盘
US11975215B2 (en) 2020-05-26 2024-05-07 Know Bio, Llc Devices and related methods for phototherapeutic treatment of skin
CN112697174B (zh) * 2020-12-14 2022-11-29 潍柴动力股份有限公司 一种测量方法及测量电路
TWI756143B (zh) * 2021-06-16 2022-02-21 英業達股份有限公司 晶體振盪器之負載電容計算系統與負載電容計算方法
US12062909B2 (en) * 2022-05-24 2024-08-13 Changxin Memory Technologies, Inc. Method and apparatus for capacitor demand evaluation in power distribution network

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK101900C (da) 1961-12-30 1965-06-08 Danske Securitas As Elektrisk alarmanlæg, fortrinsvis til brandalarmering.
SE402660B (sv) 1970-11-12 1978-07-10 Securitas Int Ab Brandalarmanleggning
GB1598821A (en) 1978-04-13 1981-09-23 Plessey Co Ltd Ionization detectors
US4213047A (en) 1978-10-25 1980-07-15 General Signal Corporation Smoke detector having unipolar ionization chamber
US4401978A (en) 1979-02-21 1983-08-30 The Gamewell Corporation Combination detector
US4260984A (en) 1979-03-17 1981-04-07 Hochiki Corporation Count discriminating fire detector
US4222045A (en) 1979-05-04 1980-09-09 Firetek Corporation Capacitive shift fire detection device
US4266220A (en) 1979-07-27 1981-05-05 Malinowski William J Self-calibrating smoke detector and method
FR2473201A1 (fr) 1980-01-02 1981-07-10 Gamma Electronic Detecteur de fumees capacitif a faible source d'ionisation
FR2523309A1 (fr) 1982-03-09 1983-09-16 Hugon Emile Nouveau detecteur de fumees capacitif a modules interchangeables
CH666135A5 (de) 1982-12-03 1988-06-30 Slm Investissements S A Brandmelder.
US4538137A (en) 1983-01-20 1985-08-27 Nittan Company, Limited Fire detector
JPS60186994A (ja) 1984-03-05 1985-09-24 ホーチキ株式会社 火災感知器
NL8401173A (nl) 1984-04-12 1985-11-01 Philips Nv Vlambeveiligingsschakeling.
CH681932A5 (ja) 1990-12-04 1993-06-15 Cerberus Ag
US5173683A (en) 1991-04-22 1992-12-22 Simplex Time Recorder Co. Apparatus and method for multiplexing multiple data and analog values in a peripheral device
US5422807A (en) 1992-08-31 1995-06-06 Microchip Technology Incorporated Microcontroller with improved A/D conversion
JPH06345666A (ja) 1993-06-10 1994-12-20 Agency Of Ind Science & Technol 肝機能改善剤
CN1087739A (zh) 1993-11-26 1994-06-08 陆基 能可靠发现失效的离子感烟探测器
AU2297495A (en) * 1994-04-19 1995-11-10 Gas Research Institute Breakdown voltage measurement apparatus and method
CA2170561C (en) 1996-02-28 2001-01-30 Raymond Wood Gas, fire and earthquake detector
US5705988A (en) * 1996-07-08 1998-01-06 Detection Systems, Inc. Photoelectric smoke detector with count based A/D and D/A converter
US5966078A (en) 1997-02-19 1999-10-12 Ranco Inc. Battery saving circuit for a dangerous condition warning device
JP2000049608A (ja) 1998-07-28 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ad変換器およびad変換装置
JP2000278131A (ja) 1999-03-26 2000-10-06 Keihin Corp アナログ/ディジタル変換装置
US6257049B1 (en) 1999-08-31 2001-07-10 Lucent Technologies, Inc. Ambient humidity measurement using microwaves
JP2001223586A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Denso Corp 多チャンネルa/d変換方法及び装置
US6981090B1 (en) 2000-10-26 2005-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Multiple use of microcontroller pad
US6591674B2 (en) 2000-12-21 2003-07-15 Honeywell International Inc. System for sensing the motion or pressure of a fluid, the system having dimensions less than 1.5 inches, a metal lead frame with a coefficient of thermal expansion that is less than that of the body, or two rtds and a heat source
US6469623B2 (en) 2001-01-26 2002-10-22 Gentex Corporation Smoke detector maintenance and verification tool
US6509758B2 (en) 2001-04-18 2003-01-21 Cygnal Integrated Products, Inc. IC with digital and analog circuits and mixed signal I/O pins
US6433712B1 (en) 2001-07-25 2002-08-13 Texas Instruments Incorporated Offset error compensation of input signals in analog-to-digital converter
US7333129B2 (en) 2001-09-21 2008-02-19 Rosemount Aerospace Inc. Fire detection system
US7030766B2 (en) 2003-06-18 2006-04-18 Edwards Systems Technology, Inc. Ambient condition detector with multi-function test
US7129847B2 (en) 2003-08-06 2006-10-31 Edwards Systems Technology, Inc. Detector with dust filter and airflow monitor
DE10357371A1 (de) 2003-12-09 2005-07-07 E.T.R. Elektronik Technologie Rump Gmbh Apparat und physikalisches Verfahren zur Detektion von Bränden und Brandgasen
JP2005301974A (ja) 2004-03-15 2005-10-27 Sharp Corp 座標位置検出装置
DE502005009411D1 (de) 2005-05-06 2010-05-27 Siemens Building Tech Ag Verfahren und Vorrichtung zur Flammenüberwachung
US7733234B2 (en) 2005-05-16 2010-06-08 Tony Chavers Montgomery Microprocessor operated, portable early fire detection and prevention device
CN101213461B (zh) 2005-06-03 2013-01-02 辛纳普蒂克斯公司 使用sigma-delta测量技术检测电容的方法和系统
JP5395429B2 (ja) 2005-06-03 2014-01-22 シナプティクス インコーポレイテッド シグマデルタ測定法を使用してキャパシタンスを検出するための方法およびシステム
US7288946B2 (en) 2005-06-03 2007-10-30 Synaptics Incorporated Methods and systems for detecting a capacitance using sigma-delta measurement techniques
US7161512B1 (en) 2005-06-16 2007-01-09 Qualcomm Inc. Gain error correction in an analog-to-digital converter
GB0512871D0 (en) 2005-06-24 2005-08-03 Hyland Alastair M Apparatus for playing a balloon bursting game
KR100713841B1 (ko) * 2005-09-30 2007-05-04 싱클레어 월드와이드 인코포레이티드 포집봉투를 구비한 문서 세단기
US7307485B1 (en) 2005-11-14 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance sensor using relaxation oscillators
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
DE102006019187A1 (de) 2006-04-21 2007-10-31 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren und Schaltungsanordnung zum Messen einer Kapazität
US20080079148A1 (en) 2006-09-30 2008-04-03 Silicon Laboratories Inc. Package for mixed signal mcu with minimal pin count
US8547114B2 (en) * 2006-11-14 2013-10-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to code converter with sigma-delta modulator
US7460441B2 (en) 2007-01-12 2008-12-02 Microchip Technology Incorporated Measuring a long time period
JP4980101B2 (ja) 2007-03-08 2012-07-18 能美防災株式会社 煙感知器
US8065545B2 (en) 2007-05-03 2011-11-22 Microchip Technology Incorporated Interrupt/wake-up of an electronic device in a low power sleep mode when detecting a sensor or frequency source activated frequency change
DE502007002126D1 (de) 2007-12-10 2010-01-07 Mtronix Prec Measuring Instr G Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung eines definierten Ladungspulses zur Ausführung einer Teilentladungsmessung
US8143584B2 (en) 2008-02-04 2012-03-27 Radon Technologies, Inc. Radon monitor
WO2009108334A2 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 New York University Method and apparatus for providing input to a processor, and a sensor pad
US9367179B2 (en) 2008-05-27 2016-06-14 Microchip Technology Incorporated Capacitive voltage divider touch sensor
US8193822B2 (en) 2009-02-12 2012-06-05 Silicon Laboratories Inc. System and method for determining capacitance value
US7764213B2 (en) 2008-07-01 2010-07-27 Microchip Technology Incorporated Current-time digital-to-analog converter
JP2010061405A (ja) 2008-09-03 2010-03-18 Rohm Co Ltd 静電容量センサ、その検出回路、入力装置および容量センサの制御方法
US8592697B2 (en) * 2008-09-10 2013-11-26 Apple Inc. Single-chip multi-stimulus sensor controller
US8237667B2 (en) * 2008-09-10 2012-08-07 Apple Inc. Phase compensation for multi-stimulus controller
JP5324297B2 (ja) 2009-04-15 2013-10-23 株式会社ジャパンディスプレイ 座標入力装置、およびそれを備える表示装置
EP2177880A1 (en) 2008-10-16 2010-04-21 Dialog Imaging Systems GmbH Distance measurement with capacitive sensor
US8497690B2 (en) 2008-10-27 2013-07-30 Microchip Technology Incorporated Automated capacitive touch scan
WO2010069353A1 (de) 2008-12-19 2010-06-24 Minimax Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur früherkennung von bränden
US8427450B2 (en) 2009-01-12 2013-04-23 Microchip Technology Incorporated Capacitive touch sensing and light emitting diode drive matrix
US8836350B2 (en) 2009-01-16 2014-09-16 Microchip Technology Incorporated Capacitive touch sensing using an internal capacitor of an analog-to-digital converter (ADC) and a voltage reference
JP2010191834A (ja) 2009-02-20 2010-09-02 Renesas Electronics Corp データ処理システム及びマイクロコンピュータ
US7982471B2 (en) 2009-03-16 2011-07-19 Texas Instruments Incorporated Capacitance measurement system and method
US8658958B2 (en) 2009-04-06 2014-02-25 Himax Display, Inc. Light sensing circuit having programmable current source and method thereof
US8487655B1 (en) 2009-05-05 2013-07-16 Cypress Semiconductor Corporation Combined analog architecture and functionality in a mixed-signal array
US8358285B2 (en) 2009-05-06 2013-01-22 Silicon Laboratories Inc. Method and apparatus for scanning a touchscreen with multi-touch detection using master/slave devices
CN102422263B (zh) * 2009-05-07 2016-03-30 赛普拉斯半导体公司 开发、编程和除错环境
US20120005693A1 (en) * 2010-01-08 2012-01-05 Cypress Semiconductor Corporation Development, Programming, and Debugging Environment
US8975787B2 (en) * 2009-05-08 2015-03-10 Computer Performance, Inc. Reduced parts count isolated AC current switching and sensing
US8981754B1 (en) * 2009-05-10 2015-03-17 Cypress Semiconductor Corporation Programmable reference signal selection
JP5369888B2 (ja) 2009-05-19 2013-12-18 トヨタ紡織株式会社 静電容量センサの電極構造及びそれを用いた車両用近接センサ
DE102009030495A1 (de) 2009-06-24 2011-01-05 Ident Technology Ag System zur Näherungs- und Gestendetektion
US8723833B2 (en) 2009-07-13 2014-05-13 Microchip Technology Incorporated Capacitive touch system with noise immunity
US8547135B1 (en) 2009-08-28 2013-10-01 Cypress Semiconductor Corporation Self-modulated voltage reference
US8031094B2 (en) * 2009-09-11 2011-10-04 Apple Inc. Touch controller with improved analog front end
CN102063774B (zh) 2009-11-17 2013-03-20 无锡华润矽科微电子有限公司 一种感烟报警电路
JP5008712B2 (ja) 2009-12-10 2012-08-22 能美防災株式会社 光電式煙感知器
US8659694B2 (en) 2009-12-31 2014-02-25 Omnivision Technologies, Inc. Pausing column readout in image sensors
JP5422437B2 (ja) 2010-02-24 2014-02-19 株式会社ルネサスエスピードライバ 容量検出装置
TWM384374U (en) 2010-03-05 2010-07-11 Wei-Cheng Lin Warning and illuminating device
US8456243B2 (en) 2010-03-26 2013-06-04 Microchip Technology Incorporated Failsafe oscillator monitor and alarm
US8542215B2 (en) 2010-04-30 2013-09-24 Microchip Technology Incorporated Mutual capacitance measurement in a multi-touch input device
US8599155B2 (en) 2010-04-30 2013-12-03 Microchip Technology Incorporated Touch sense using time domain reflectometry
TW201218644A (en) 2010-10-26 2012-05-01 Ping-Ying Wang Voltage converter
US9252769B2 (en) 2011-10-07 2016-02-02 Microchip Technology Incorporated Microcontroller with optimized ADC controller
US8847802B2 (en) 2011-10-06 2014-09-30 Microchip Technology Incorporated Microcontroller ADC with a variable sample and hold capacitor
US9467141B2 (en) 2011-10-07 2016-10-11 Microchip Technology Incorporated Measuring capacitance of a capacitive sensor with a microcontroller having an analog output for driving a guard ring
US8890050B2 (en) 2011-11-21 2014-11-18 Tyco Electronics Corporation Photosensor circuits including a regulated power supply comprising a power circuit configured to provide a regulated power signal to a comparator of a pulse-width modulator
US8640081B2 (en) * 2012-05-07 2014-01-28 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface for display of system resistance
EP2672393A1 (en) 2012-06-04 2013-12-11 Dialog Semiconductor B.V. Circuit and methods to use an audio interface to program a device within an audio stream
US8884771B2 (en) 2012-08-01 2014-11-11 Microchip Technology Incorporated Smoke detection using change in permittivity of capacitor air dielectric

Also Published As

Publication number Publication date
CN103918183B (zh) 2017-09-29
EP2764620A1 (en) 2014-08-13
US20130090873A1 (en) 2013-04-11
JP2014534504A (ja) 2014-12-18
KR101948664B1 (ko) 2019-02-18
WO2013052623A1 (en) 2013-04-11
CN103918183A (zh) 2014-07-09
TW201326759A (zh) 2013-07-01
US9467141B2 (en) 2016-10-11
TWI579532B (zh) 2017-04-21
KR20140079816A (ko) 2014-06-27
EP2764620B1 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134723B2 (ja) 保護リングを駆動するためのアナログ出力を有するマイクロコントローラを用いた容量センサの容量の測定
JP6047167B2 (ja) 最適化adcコントローラを有するマイクロコントローラ
JP6504818B2 (ja) 保護リングを駆動するためのデジタル出力を有するマイクロコントローラを用いる容量センサのキャパシタンス測定
JP6628766B2 (ja) 可変サンプルホールドキャパシタを有するマイクロコントローラadc
US9071264B2 (en) Microcontroller with sequencer driven analog-to-digital converter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6134723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250