JP6130772B2 - 通信経路表示装置および方法 - Google Patents
通信経路表示装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6130772B2 JP6130772B2 JP2013237606A JP2013237606A JP6130772B2 JP 6130772 B2 JP6130772 B2 JP 6130772B2 JP 2013237606 A JP2013237606 A JP 2013237606A JP 2013237606 A JP2013237606 A JP 2013237606A JP 6130772 B2 JP6130772 B2 JP 6130772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- wireless
- link
- wireless device
- communication path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 287
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
このISA100.11aは、無線通信を中継接続する機能を各無線機器に搭載し、これら無線機器を無線リンクを介してメッシュ状に接続して無線ネットワークを構築することにより、また必要に応じて中継器を配置することにより、低コストおよび低消費電力で広い無線通信エリアを実現している。
従来、このような無線ネットワークの経路情報を画面表示する技術として、無線ネットワークを構成するすべての無線機器と、これら無線機器を結ぶ各無線リンクとをアイコンなどの表示シンボルで画面表示し、各無線リンクの安定度を表示シンボルに表示される棒グラフで識別表示する技術が提案されている(例えば、引用文献1など参照)。
まず、本発明の原理について説明する。
工場やプラントなどの施設で用いられる施設管理システムでは、施設内に設置した各フィールド機器からデータを収集するための通信ネットワークとして、国際規格ISA100.11aに代表されるような、ゲートウェイの配下に無線リンクを介して、フィールド機器や中継器などからなる複数の無線機器がメッシュ状に接続された無線ネットワークが用いられる。
[第1の実施の形態]
まず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかる通信経路表示装置10について説明する。図1は、第1の実施の形態にかかる通信経路表示装置の構成を示すブロック図である。
工場やプラントなどの施設で用いられる施設管理システムで無線ネットワーク1が用いられる場合、施設に設置されたフィールド機器が無線機器として動作し、フィールド機器で得られたデータがゲートウェイGWまで転送されて、ホストシステムHSに相当する施設管理システムの管理装置で、これらデータに基づく施設の動作状況が管理される。
次に、図1を参照して、本実施の形態にかかる通信経路表示装置10の構成について詳細に説明する。
通信経路表示装置10には、主な機能部として、通信I/F部11、操作入力部12、画面表示部13、記憶部14、および演算処理部15が設けられている。
操作入力部12は、キーボード、マウス、タッチパネルなどの操作入力装置からなり、作業者の操作を検出して演算処理部15へ出力することにより、評価対象となる無線機器や表示条件などの各種情報の操作入力を受け付ける機能を有している。
画面表示部13は、LCDなどの画面表示装置からなり、演算処理部15から出力された表示通信経路などの各種情報を画面表示する機能を有している。
プログラム14Pは、演算処理部15のCPUで実行されることにより、通信経路表示処理のための処理部を実現するプログラムであり、通信I/F部11を介して接続された外部装置や記録媒体から読み込まれて予め記憶部14に格納される。
演算処理部15には、主な処理部として、表示条件入力部15A、通信状態情報取得部15B、無線リンク選択部15C、無線機器選択部15D、および通信経路表示部15Eが設けられている。
次に、図3を参照して、本実施の形態にかかる通信経路表示装置10の通信経路表示動作について説明する。図3は、第1の実施の形態にかかる通信経路表示処理を示すフローチャートである。
通信経路表示装置10は、操作入力部12で検出された作業者による通信経路表示指示に応じて、図3の通信経路表示処理を開始する。
続いて、通信状態情報取得部15Bは、通信I/F部11から通信回線Lを介してゲートウェイGWとデータ通信を行うことにより、ゲートウェイGWから最新の通信状態情報14Aを取得して記憶部14に保存する(ステップ101)。
次に、図4および図5を参照して、本実施の形態にかかる通信経路表示動作の動作例について説明する。図4は、無線ネットワークの構成例であり、図2の通信状態情報に基づくものである。図5は、第1の実施の形態にかかる対象通信経路の画面表示例である。
ここでは、対象無線機器として無線機器Gが指定されるとともに、表示条件としてセカンダリが指定された場合を例として説明する。
この後、通信経路表示部15Eは、図5に示すように、これら表示無線リンクL11,L12,L3,L2,L1および無線機器G,B,A,AP,GWからなる表示通信経路を画面表示部13で画面表示する。
このように、本実施の形態は、通信状態情報取得部15Bが通信回線Lを介してゲートウェイGWから取得した通信状態情報14Aに基づいて、無線リンク選択部15Cが、各無線機器間の無線リンクのうちから、評価対象である対象無線機器とゲートウェイGWとの間を結ぶ対象通信経路を構成し、かつ、指定された表示条件に応じたリンク種別の無線リンクを、表示無線リンクとして選択し、無線機器選択部15Dが、これら無線機器のうちから、表示無線リンクに接続されている無線機器を表示無線機器として選択し、通信経路表示部15Eが、対象無線機器とゲートウェイGWとの間を結ぶ対象通信経路として、表示無線リンクおよび表示無線機器から構成される表示通信経路を画面表示するようにしたものである。
これにより、無線リンクの使用優先順位に応じた表示条件を指定することにより、画面表示で確認したい対象通信経路を容易に選択でき、作業状況に応じた適切な通信経路表示を実現できる。
次に、本発明の第2の実施の形態にかかる通信経路表示装置10について説明する。
一般に、無線機器の移設・新規設置やメンテナンスによる無線機器の一時停止などの作業時において、流入する通信トラヒックにより変化する無線機器の処理負荷も考慮する必要がある。例えば、対象通信経路の通信品質改善のため新たな無線機器を新規設置する場合、対象通信経路上に位置する各無線機器の処理負荷を推定できれば、処理負荷が高い無線機器を容易に特定して、その迂回経路を新たな無線機器で形成することができる。
無線機器選択部15Dは、表示無線機器ごとに、省略無線リンクを介して表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を選択する機能を有している。
本実施の形態にかかる他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。
次に、図6を参照して、本実施の形態にかかる通信経路表示装置10の通信経路表示動作について説明する。図6は、第2の実施の形態にかかる通信経路表示処理を示すフローチャートである。
通信経路表示装置10は、操作入力部12で検出された作業者による通信経路表示指示に応じて、図6の通信経路表示処理を開始する。
続いて、通信状態情報取得部15Bは、通信I/F部11から通信回線Lを介してゲートウェイGWとデータ通信を行うことにより、ゲートウェイGWから最新の通信状態情報14Aを取得して記憶部14に保存する(ステップ201)。
続いて、無線機器選択部15Dは、表示無線機器ごとに、省略無線リンクを介して表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を選択する(ステップ207)。
この後、通信経路表示部15Eは、表示通信経路を画面表示する際、表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を当該機器数で省略表示し(ステップ208)、一連の通信経路表示処理を終了する。
次に、図7および図8を参照して、本実施の形態にかかる通信経路表示動作の動作例について説明する。図7は、第2の実施の形態にかかる対象通信経路の画面表示例である。図8は、第2の実施の形態にかかる対象通信経路の他の画面表示例である。
ここでは、対象無線機器として無線機器Gが指定されるとともに、表示条件としてセカンダリが指定された場合を例として説明する。
この後、通信経路表示部15Eは、図5に示すように、これら表示無線リンクL11,L12,L3,L2,L1および無線機器G,B,A,AP,GWからなる表示通信経路を画面表示部13で画面表示する。
このように、本実施の形態は、無線リンク選択部15Cが、表示無線リンク以外の無線リンクのうちから、表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続され、かつ、表示条件と一致するリンク種別の無線リンクを、省略無線リンクとして選択し、無線機器選択部15Dが、表示無線機器ごとに、省略無線リンクを介して表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を選択し、通信経路表示部15Eが、表示通信経路を画面表示する際、表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を当該機器数で省略表示するようにしたものである。
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。また、各実施形態については、矛盾しない範囲で任意に組み合わせて実施することができる。
Claims (4)
- ゲートウェイの配下に無線リンクを介してメッシュ状に接続された複数の無線機器を有する無線ネットワークで用いられて、前記無線機器および前記無線リンクを介して、任意の対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ対象通信経路を画面表示する通信経路表示装置であって、
前記各無線リンクを介した前記各無線機器の接続関係、および前記無線リンクごとに付与されたリンク種別を含む通信状態情報を、前記ゲートウェイから取得する通信状態情報取得部と、
前記通信状態情報に基づいて、前記無線リンクのうちから、前記対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ前記対象通信経路を構成し、かつ、指定された表示条件に応じたリンク種別の無線リンクを、表示無線リンクとして選択する無線リンク選択部と、
前記通信状態情報に基づいて、前記無線機器のうちから、前記表示無線リンクに接続されている無線機器を表示無線機器として選択する無線機器選択部と、
前記対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ対象通信経路として、前記表示無線リンクおよび前記表示無線機器から構成される表示通信経路を画面表示する通信経路表示部とを備え、
前記無線リンク選択部は、前記表示無線リンク以外の前記無線リンクのうちから、前記表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続され、かつ、前記表示条件と一致するリンク種別の無線リンクを、省略無線リンクとして選択し、
前記無線機器選択部は、前記無線機器のうちから、前記表示無線機器ごとに、前記省略無線リンクを介して前記表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を選択し、
前記通信経路表示部は、前記表示通信経路を画面表示する際、前記表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続されている前記省略無線機器を当該機器数で省略表示する
ことを特徴とする通信経路表示装置。 - 請求項1に記載の通信経路表示装置において、
前記各無線リンクのリンク種別は、当該無線リンクの通信品質に応じて前記ゲートウェイにより付与された当該無線リンクの使用優先順位からなり、
前記無線リンク選択部は、前記表示無線リンクを選択する際、前記無線リンクのうちから、前記対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ前記対象通信経路を構成し、かつ、前記表示条件で指定された順位以上の使用優先順位を示すリンク種別の無線リンクを、前記表示無線リンクとして選択する
ことを特徴とする通信経路表示装置。 - 請求項1または請求項2に記載の通信経路表示装置において、
前記通信経路表示部は、前記表示通信経路を画面表示する際、当該表示無線リンクのリンク種別に基づいて、前記表示無線リンクを区別して画面表示することを特徴とする通信経路表示装置。 - ゲートウェイの配下に無線リンクを介してメッシュ状に接続された複数の無線機器を有する無線ネットワークで用いられて、前記無線機器および前記無線リンクを介して、任意の対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ対象通信経路を画面表示する通信経路表示装置で用いられる通信経路表示方法であって、
通信状態情報取得部が、前記各無線リンクを介した前記各無線機器の接続関係、および前記無線リンクごとに付与されたリンク種別を含む通信状態情報を、前記ゲートウェイから取得する通信状態情報取得ステップと、
無線リンク選択部が、前記通信状態情報に基づいて、前記無線リンクのうちから、前記対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ前記対象通信経路を構成し、かつ、指定された表示条件に応じたリンク種別の無線リンクを、表示無線リンクとして選択する無線リンク選択ステップと、
無線機器選択部が、前記通信状態情報に基づいて、前記無線機器のうちから、前記表示無線リンクに接続されている無線機器を表示無線機器として選択する無線機器選択ステップと、
通信経路表示部が、前記対象無線機器と前記ゲートウェイとの間を結ぶ対象通信経路として、表示無線リンクおよび表示無線機器から構成される表示通信経路を画面表示する通信経路表示ステップと
を備え、
前記無線リンク選択ステップは、前記表示無線リンク以外の前記無線リンクのうちから、前記表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続され、かつ、前記表示条件と一致するリンク種別の無線リンクを、省略無線リンクとして選択し、
前記無線機器選択ステップは、前記無線機器のうちから、前記表示無線機器ごとに、前記省略無線リンクを介して前記表示無線機器の配下に接続されている省略無線機器を選択し、
前記通信経路表示ステップは、前記表示通信経路を画面表示する際、前記表示無線機器ごとに、当該表示無線機器の配下に接続されている前記省略無線機器を当該機器数で省略表示する
ことを特徴とする通信経路表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013237606A JP6130772B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 通信経路表示装置および方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013237606A JP6130772B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 通信経路表示装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015099953A JP2015099953A (ja) | 2015-05-28 |
JP6130772B2 true JP6130772B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=53376346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013237606A Expired - Fee Related JP6130772B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 通信経路表示装置および方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6130772B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11929907B2 (en) | 2022-03-08 | 2024-03-12 | T-Mobile Usa, Inc. | Endpoint assisted selection of routing paths over multiple networks |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6666428B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-03-13 | 株式会社日立国際電気 | 通信装置 |
US10915766B2 (en) * | 2019-06-28 | 2021-02-09 | Baidu Usa Llc | Method for detecting closest in-path object (CIPO) for autonomous driving |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9730078B2 (en) * | 2007-08-31 | 2017-08-08 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Configuring and optimizing a wireless mesh network |
JP5299440B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2013-09-25 | 横河電機株式会社 | 経路設定装置、経路設定方法、管理装置、管理システム、及び記録媒体 |
JP2012244208A (ja) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Panasonic Corp | 機器マップ表示装置および機器マップ表示方法 |
-
2013
- 2013-11-18 JP JP2013237606A patent/JP6130772B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11929907B2 (en) | 2022-03-08 | 2024-03-12 | T-Mobile Usa, Inc. | Endpoint assisted selection of routing paths over multiple networks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015099953A (ja) | 2015-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2483478C2 (ru) | Способ составления визуальной карты маршрутов сообщений от полевых устройств в беспроводной ячеистой сети | |
JP5725866B2 (ja) | 物理的空間においてワイヤレスメッシュネットワークの設計および組織を視覚化するシステム | |
KR102391510B1 (ko) | 인공지능 기반 it 인프라 장비의 사전 장애 예측 방법, 장치 및 시스템 | |
US10433182B2 (en) | Communication system and wireless network engineering support method | |
JP6130772B2 (ja) | 通信経路表示装置および方法 | |
CN103220829A (zh) | 无线网关设备、通信系统、及无线通信方法 | |
TWI756528B (zh) | 顯示系統、顯示方法 | |
JP2018088176A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
JP2016116106A (ja) | 広域管理装置 | |
JP2021114701A (ja) | サーバ、管理装置、機器管理システム、機器管理方法及びプログラム | |
JP6606950B2 (ja) | 機器情報表示システム | |
JP6385125B2 (ja) | 無線センサネットワーク障害の原因特定方法、原因特定装置及び原因特定プログラム | |
JP6377537B2 (ja) | 電力系統監視装置、電力系統監視方法及び電力系統監視プログラム | |
CN102893583B (zh) | 在通信网络中确定与恢复计划相关联的最佳传送条件 | |
JP6356958B2 (ja) | 無線情報収集システム | |
KR101077649B1 (ko) | 전력설비 작업 관리용 단말 장치 | |
JP5479714B2 (ja) | 設備機器更新用の省エネルギ対策提案システム | |
JP5946609B2 (ja) | 通信システム | |
WO2014170975A1 (ja) | 通信中継装置、通信中継方法及びプログラム | |
US20120327791A1 (en) | Apparatus and method for enhancing wireless mesh network communications | |
JP2019174969A (ja) | 通信システム、ゲートウェイ装置および通信方法 | |
JP2018170620A (ja) | ネットワーク装置、管理装置、センシングシステム、データ転送方法、管理方法、センシング方法、及びプログラム | |
US20220210007A1 (en) | Edge server and edge server system | |
JP2016103730A (ja) | 無線機器評価装置および方法 | |
JP2017194823A (ja) | 施設管理装置、施設管理システム、および、施設管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6130772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |