JP6128936B2 - パッケージ型のエンジン発電装置 - Google Patents
パッケージ型のエンジン発電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6128936B2 JP6128936B2 JP2013090915A JP2013090915A JP6128936B2 JP 6128936 B2 JP6128936 B2 JP 6128936B2 JP 2013090915 A JP2013090915 A JP 2013090915A JP 2013090915 A JP2013090915 A JP 2013090915A JP 6128936 B2 JP6128936 B2 JP 6128936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- canopy
- generator
- engine
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 54
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 25
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 23
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
特許文献1では、屋根に接する雪の面を加熱し、雪を水に変化して流動層を形成し、屋根、流動層(水)、雪の三層となし、雪が屋根より滑りやすい状態とし、流動層を有する雪に振動を与えることにより、雪が流動層(水)を滑りながら屋根より脱落させることにより、大量の積雪を滑らせて迅速にしかも一挙に除雪する屋根雪下ろし装置が提案されている。
又、特許文献2では、家屋の傾斜した屋根上に、加振機とこの加振機により振動する振動伝達板を設置し、縦材により両者を連結する。振動伝達板は屋根の上面に沿って水平方向に延びる。機械的な振動エネルギーにより屋根上の雪を振るい落とすため、従来の熱エネルギーにより融雪する装置に比較して格段にエネルギーコストが低くなる屋根用落雪装置が提案されている。
又、特許文献3では、屋根板に圧電素子を接合して振動板とし、この振動板をボルト等で屋根枠に支持又は固定し、圧電素子に交番電圧を印加して屈曲振動を起こさせることによって屋根の積雪を落下除去させる、圧電振動板を用いた除雪装置が提案されている。
特許文献4では、屋根の上に超音波振動板を設けて、その上に雪が積もったとき、超音波振動子により超音波振動板を振動させてその上の雪を振るい落とす屋上除雪装置が提案されている。
そこで、この発明はエンジン発電装置が定期点検などで運転されるとき、その運転時の熱や振動等を利用して積雪接触部の雪を溶かし且つ屋根部を揺らすことによって屋根部の積雪を落とす雪下ろし装置を提案するものである。
又、天井部より放熱することで冷却水温度を通常より低くできるため、エンジン冷却効率の向上が見込める。
特に、一定周期(一回/月、一回/週など)毎に定期保守運転を実施する発電装置であれば、無人で保守運転を兼ねた雪下ろしができる。
定期点検などでエンジンを運転したとき、発電装置内の温度が上昇するため、屋根部の積雪接触部の雪が融け、接触抵抗が低下する。そこに着目し、エンジンの振動と発熱を利用することで、屋根部を振動させるとともに屋根部に向かって放熱し積雪を落下させるものである。
以下、図面に基づいて、この発明の各実施の形態を説明する。
なお、各図間において、同一符号は同一あるいは相当部分を示す。
図1〜3にもとづいて実施の形態1にかかるパッケージ型のエンジン発電装置1を説明する。
パッケージ型のエンジン発電装置1は、土台2、発電機用エンジン3、パッケージ4、屋根部5a及び天井部5bよりなる天蓋部5、エンジンの排気管19、この排気管19に設けた熱交換器20、排気管内の高温の排ガスを冷却する冷却水配管21、発電機内に設置された熱交換器(図示せず)によって発電機用エンジン3を冷却する冷却水配管18などにより構成されている。
通常、運転時には、冷却水配管18及び冷却水配管21内に冷却用不凍液を通過させて、発電機用エンジン3及び排気管19の冷却を行う。
この実施の形態1は、冷却水配管18、21及び排気管19による放熱機構を採用したものであり、図3(a)の場合は、天井部5bの略全域に、冷却水配管18及び冷却水配管21を張り巡らし、冬季、屋根部5aに積雪したとき、発電機用エンジン3を運転することで天井部5bの全面に、エンジン熱による温水で放熱し、この部分の温度を上昇させて、積雪6のうち天井部5bに接触している部分の雪を融解させる。更に後述するように発電機用エンジン3による振動を利用することで天井部5bを振動させて、積雪6を落下させる。
又、排気管7と排気管19の出入り口部には、切り替え弁8とバイパス管9とが設けられていて、冬期のみ、この切り替え弁8で発電機用エンジン3の排気ガスの熱を天井部5bに伝えるようにし、夏期には、切り替え弁8の切り替え操作により排気ガスを、バイパス管9を通し屋外へ直接放出するようにする。
図4にもとづいて実施の形態2にかかるパッケージ型のエンジン発電装置1を説明する。
この実施の形態2のエンジン発電装置1の放熱機構では、冷却水配管18、21及び排気管7の代わりに、天井部全面に熱伝導性の高い放熱板22を設け、この熱伝導性の放熱板22の吸熱部を排気管19に接触させて配置(もしくは熱交換が可能な間隔だけ離して設置)し、この熱伝導性の放熱板22によってエンジンの運転時に排気管19を通過する排気ガスの熱を受熱し、その熱を、天井部5bを介し屋根部5aに伝えることで積雪接触部の雪を融解するものである。
図5〜6にもとづいて実施の形態3にかかるパッケージ型のエンジン発電装置1を説明する。
この実施の形態3のエンジン発電装置1は、第1振動機構を採用したものであり、図5に示すようにパッケージ4に取り付けた板バネ10を介しエンジンの運転時の振動を天井部5bに伝え天井部5bを揺らするものである。
板バネ10を利用することで、通常より大きな振動を天井部5bに伝えることができ、積雪6を落下させることができる。このようにして搭載機器による振動を、雪下ろしに有効活用できる。
このように、天井部5bの固有振動数を発電機用エンジン3の振動周期に合わせることで共振を起こすことにすれば、低振幅の搭載機器であっても通常より大きく振動できて、積雪6を屋根部5aより落下させることできる。又、積雪のない場合は、図6に示すようなストッパー11を取り付けることにより固有振動数を変更などして、天井部5bの振動を除去してもよい。
図7にもとづいて実施の形態4にかかるパッケージ型のエンジン発電装置1を説明する。
この実施の形態4のエンジン発電装置1は、第1振動機構を採用したものであり、図7に示すように天井部5bに、発電装置の振動を増幅して天井部5bに伝えることができる変移速度増幅機能を持つ変移速度増幅機構(アドバンス制震装置)12を設置したものである。
変移速度増幅機構12は、トグル機構で構成され、2本の腕部(ブレース材)13をパッケージ4に、振動伝達部(アドバンス制震装置ダンパー)14を天井部5bの壁部5c(もしくは積雪を落下させるために有効な位置)に、それぞれ取り付けたものである。
この変移速度増幅機構12は、パッケージ4の振動を接続部15で2〜3倍に増幅して伝達するので、天井部5bや壁部5cを通常より大きく振動させ、天井部5bを揺らすことで積雪を落下させることができる。
図8にもとづいて実施の形態5にかかるパッケージ型のエンジン発電装置1を説明する。
この実施の形態5のエンジン発電装置1は、第2振動機構を採用したものであり、図8に示すように、屋根部5aに振動発生部(モータ等)16を取り付けることで、屋根部5aを振動させる。その際に、発電機用エンジン3の作動による振動を受けて発電する圧電素子17を発電部とする電源(発電装置)を床面(土台2)に設置することで、雪下ろしの動力として利用するものである。
以上各実施の形態を個々に説明したが、この発明の雪おろし装置は、放熱機構、第1振動機構、及び第2振動機構のうち、いずれかの機構を単独で、又は各機構を組み合わせて構成されるものである。
5:天蓋部、 5a:屋根部、 5b:天井部、 5c:壁部、 6:積雪、
7:排気管、 8:切り替え弁、 9:バイパス管、 10:板ばね、
11:ストッパー、 12:変移速度増幅機構、 13:腕部(ブレース材)、
14:振動伝達部、 15:接続部、 16:振動発生部、 17: 圧電素子、
18:冷却水配管、 19:排気管、 20:熱交換器、 21:冷却水配管、
22:熱伝導性の放熱板。
Claims (3)
- 発電機用エンジンと、この発電機用エンジンを冷却する冷却水の冷却水配管と、上記発電機用エンジンの排ガスを排出する排気管と、これらの機器を覆う天蓋部とを有するパッケージ型のエンジン発電装置であって、
上記冷却水配管、及び上記排気管の双方、又はいずれか一方が上記天蓋部に張り巡らされ、上記発電機用エンジンの作動による発生熱を天蓋部全面に放熱する放熱機構又は上記天蓋部に張り巡らされ上記排気管と対向して受熱する熱伝導性放熱板で構成された放熱機構、
上記発電機用エンジンの振動を上記天蓋部に伝える板バネで構成され、且つ上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて上記天蓋部を振動させる第1振動機構、
及び上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて発電する圧電素子よりなる発電部とこの発電部を電源とする振動発生部とで構成されこの振動発生部によって上記天蓋部を振動させる第2振動機構を備え、これら3機構のうち、上記第1振動機構単独で、或いは上記第1振動機構と上記第2振動機構又は上記放熱機構との組み合わせによって上記天蓋部の雪おろし装置が構成されていることを特徴とするパッケージ型のエンジン発電装置。 - 発電機用エンジンと、この発電機用エンジンを冷却する冷却水の冷却水配管と、上記発電機用エンジンの排ガスを排出する排気管と、これらの機器を覆う天蓋部とを有するパッケージ型のエンジン発電装置であって、
上記冷却水配管、及び上記排気管の双方、又はいずれか一方が上記天蓋部に張り巡らされ、上記発電機用エンジンの作動による発生熱を天蓋部全面に放熱する放熱機構又は上記天蓋部に張り巡らされ上記排気管と対向して受熱する熱伝導性放熱板で構成された放熱機構、
上記発電機用エンジンの固有振動に共振する部材で構成され、且つ上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて上記天蓋部を振動させる第1振動機構、
及び上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて発電する圧電素子よりなる発電部とこの発電部を電源とする振動発生部とで構成されこの振動発生部によって上記天蓋部を振動させる第2振動機構を備え、これら3機構のうち、上記第1振動機構単独で、或いは上記第1振動機構と上記第2振動機構又は上記放熱機構との組み合わせによって上記天蓋部の雪おろし装置が構成されていることを特徴とするパッケージ型のエンジン発電装置。 - 発電機用エンジンと、この発電機用エンジンを冷却する冷却水の冷却水配管と、上記発電機用エンジンの排ガスを排出する排気管と、これらの機器を覆う天蓋部とを有するパッケージ型のエンジン発電装置であって、
上記冷却水配管、及び上記排気管の双方、又はいずれか一方が上記天蓋部に張り巡らされ、上記発電機用エンジンの作動による発生熱を天蓋部全面に放熱する放熱機構又は上記天蓋部に張り巡らされ上記排気管と対向して受熱する熱伝導性放熱板で構成された放熱機構、
上記発電機用エンジンの振動を増幅する変移速度増幅機構で構成され、且つ上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて上記天蓋部を振動させる第1振動機構、
及び上記発電機用エンジンの作動による振動を受けて発電する圧電素子よりなる発電部とこの発電部を電源とする振動発生部とで構成されこの振動発生部によって上記天蓋部を振動させる第2振動機構を備え、これら3機構のうち、上記第1振動機構単独で、或いは上記第1振動機構と上記第2振動機構又は上記放熱機構との組み合わせによって上記天蓋部の雪おろし装置が構成されていることを特徴とするパッケージ型のエンジン発電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013090915A JP6128936B2 (ja) | 2013-04-24 | 2013-04-24 | パッケージ型のエンジン発電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013090915A JP6128936B2 (ja) | 2013-04-24 | 2013-04-24 | パッケージ型のエンジン発電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014214453A JP2014214453A (ja) | 2014-11-17 |
JP6128936B2 true JP6128936B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=51940496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013090915A Active JP6128936B2 (ja) | 2013-04-24 | 2013-04-24 | パッケージ型のエンジン発電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6128936B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU194796U1 (ru) * | 2019-10-03 | 2019-12-24 | Александр Анатольевич Каретный | Устройство автоматического сброса наледи и сосулек с козырьков кровли |
JP6990367B2 (ja) * | 2019-11-20 | 2022-01-12 | 研二 橋本 | 全自動振動型除雪用具 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07332812A (ja) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Kajima Corp | 空調屋外機の着雪防止運転方法及びその機構 |
JP2000038029A (ja) * | 1998-07-24 | 2000-02-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用空気調和装置 |
JP2001262868A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-26 | Matsushita Seiko Co Ltd | 融雪装置 |
JP3773200B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2006-05-10 | 山建工業株式会社 | 屋根裏空間の温度制御方法 |
JP2005105789A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Seratekku:Kk | 圧電振動板を用いた除雪装置 |
JP2006136109A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Nishishiba Electric Co Ltd | パッケージ型発電装置 |
JP2008144690A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Minoru Toma | 融雪装置 |
JP2012237413A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Tokai Rubber Ind Ltd | 防振装置 |
US8689500B2 (en) * | 2011-08-16 | 2014-04-08 | Eric B. CLIFFORD | Snow removal method and system for a metal roof |
-
2013
- 2013-04-24 JP JP2013090915A patent/JP6128936B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014214453A (ja) | 2014-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6722426B2 (ja) | 電子機器システムのためのサーマルクランプ装置 | |
TW200823636A (en) | Heat-dissipation device with dust-disposal function | |
JP6128936B2 (ja) | パッケージ型のエンジン発電装置 | |
JP2005537667A5 (ja) | ||
US20140196758A1 (en) | Thermoelectric power generation unit | |
WO2011141892A2 (en) | Method of removal of snow or ice coverage from solar collectors | |
JP2007166721A (ja) | 発電装置 | |
KR101275721B1 (ko) | 카메라용 다목적 방열 함체 | |
JP2008541483A5 (ja) | ||
US20200185585A1 (en) | System and Method for Wireless Power Transfer Using Thermoelectric Generators | |
JP6150305B2 (ja) | 熱電発電のためのシステムおよび方法 | |
CN106128300A (zh) | 显示设备 | |
KR101673703B1 (ko) | 엔진의 열전 발전 시스템 | |
KR101997857B1 (ko) | 냉온컵홀더 | |
JP2008210876A (ja) | ヒートシンク | |
CN207948011U (zh) | 光伏并网散热减震装置 | |
JP4661235B2 (ja) | 熱電変換装置 | |
TWI385302B (zh) | Engine waste heat recovery thermoelectric conversion system | |
JP6008344B2 (ja) | 電子装置 | |
JP5908211B2 (ja) | 超音波センサの冷却装置 | |
JP2015037133A (ja) | 発電装置 | |
ES2610507B1 (es) | Generador termoeléctrico y aparato de calefacción que comprende dicho generador termoeléctrico | |
JP5269662B2 (ja) | 道路用熱電発電ユニットおよびシステム | |
JP3936614B2 (ja) | 素子冷却器 | |
JP2011082272A (ja) | 熱電冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6128936 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |