JP6125446B2 - グアニル尿素含有粒状肥料 - Google Patents

グアニル尿素含有粒状肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP6125446B2
JP6125446B2 JP2014029805A JP2014029805A JP6125446B2 JP 6125446 B2 JP6125446 B2 JP 6125446B2 JP 2014029805 A JP2014029805 A JP 2014029805A JP 2014029805 A JP2014029805 A JP 2014029805A JP 6125446 B2 JP6125446 B2 JP 6125446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guanylurea
fertilizer
weight
parts
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014029805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015151332A (ja
Inventor
靖司 太田
靖司 太田
三上 雅史
雅史 三上
小林 孝志
孝志 小林
Original Assignee
エムシー・ファーティコム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムシー・ファーティコム株式会社 filed Critical エムシー・ファーティコム株式会社
Priority to JP2014029805A priority Critical patent/JP6125446B2/ja
Publication of JP2015151332A publication Critical patent/JP2015151332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125446B2 publication Critical patent/JP6125446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

本発明は、グアニル尿素を含有する緩効性粒状肥料に関する。
窒素肥料として使用されている硫安、塩安、硝安及び尿素などは土壌に施用されると、水に溶けやすいために容易に作物根に吸収されるが、作付と同時に作物の生育期間中に必要な肥料成分のほとんどを施用すると、作物根の発達が未熟なうちに肥料成分が水に溶け、雨により流されたりすることが多い。また、地下層に流れた肥料成分は地下水などに流出し汚染の原因にもなる。
そこで、肥料成分の流亡を防ぎながら作物根への肥料養分をできるだけ長く供給するために、施用してもすぐには土壌中の水に溶け出しにくい緩効性窒素肥料が既に利用されている。緩効性窒素肥料としては、グアニル尿素、アセトアルデヒド縮合尿素、イソブチルアルデヒド縮合尿素、オキサミド、グリオキサール縮合尿素、ホルムアルデヒド加工尿素肥料などが知られている。この中でグアニル尿素は水に対する溶解度が硫安、尿素などの無機質窒素肥料に比べて小さく、他の緩効性窒素肥料に比較して土壌吸着力が強いことが特徴的である。しかしながら、近年の省力的施肥法としての基肥一発施肥への使用や地球温暖化による作物栽培環境の高温化の場面では、単に緩効性窒素肥料としてグアニル尿素を含有する化成肥料では、窒素肥効の不足が問題となり、これら緩効性窒素肥料であるグアニル尿素を含有する化成肥料の窒素肥効の緩効度の向上が強く求められている。
緩効性窒素肥料の肥効延長技術としては、肥料の粒径を大きくする方法、肥料の硬度を高め固くする方法、ウレアーゼ阻害剤や撥水性物質である硬化ひまし油や硝酸化成抑制剤を添加する方法が知られているが(特許文献1〜4)、グアニル尿素の肥効延長に効果が認められた事例はない。
例えば、特許文献3には、オキサミド含有粒状肥料に、アミジノチオウレア(ASU)、ジシアンジアミド(Dd)、チオウレア、ペンタクロロフェノールナトリウム塩(PCP−Na塩)等の硝酸化成抑制剤を配合することにより、オキサミドの分解を調節する方法が開示されているが、グアニル尿素は、オキサミドと組み合わせられる硝酸化成抑制剤の具体例として記載されているだけで、実施例として具体的に記載されておらず、スルファチアゾールについては何ら言及されていない。また、特許文献3には、オキサミドと同様に土壌中で徐々に加水分解を受けてアンモニアを生成して窒素肥効を呈する緩効性窒素肥料であるイソブチリデンジウレア(イソブチルアルデヒド縮合尿素の主成分)については、硝酸化成抑制剤を添加しても分解速度を抑制し、肥効を調節することはできないことが示されている。
特許文献4には、オキサミドを含む原料組成物に、スルファチアゾールを配合することにより、オキサミドの緩効度(分解・無機化抑制効果)が向上することが記載されているが、グアニル尿素に対するスルファチアゾールの効果については何ら言及されていない。
特開2002−53382号公報 特開2003−212682号公報 特公昭47−6376号公報 特開2013−155060号公報
本発明の課題は、グアニル尿素の無機化を遅延させて、窒素肥効の緩効度を向上させたグアニル尿素含有粒状肥料を提供することである。
本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、グアニル尿素を含む原料組成物に、スルファチアゾールを配合することにより、グアニル尿素の無機化が遅延し、窒素肥効の緩効度が向上することを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明の要旨は以下のとおりである。
(1)グアニル尿素又はその塩とスルファチアゾールとを含む組成物を造粒して得られるグアニル尿素含有粒状肥料。
(2)グアニル尿素又はその塩100重量部に対してスルファチアゾール0.4〜14重量部を含有する前記(1)に記載の粒状肥料。
(3)オキサミドを含有しない前記(1)又は(2)に記載の粒状肥料。
(4)グアニル尿素又はその塩と、スルファチアゾールと、その他の窒素肥料と、リン酸肥料と、加里肥料とを含む組成物を造粒して得られる前記(1)〜(3)のいずれかに記載の粒状肥料。
(5)グアニル尿素又はその塩に由来する窒素含有量が全窒素含有量の20〜60%である前記(4)に記載の粒状肥料。
本発明によれば、近年の省力的施肥法である基肥一発施肥や地球温暖化による作物栽培環境の高温化の場面でも、本発明の粒状肥料を使用することによって化成肥料中のグアニル尿素又はその塩の無機化を遅延させ、窒素肥効の緩効度を高めることができ、安定した作物栽培が可能になる。
図1は無機化試験の結果を示す。
本発明に用いるグアニル尿素の塩としては、例えば硫酸塩、塩酸塩、リン酸塩、硝酸塩が挙げられる。
本発明の粒状肥料におけるスルファチアゾールの含有率は、グアニル尿素の無機化遅延による緩効度向上の点から、グアニル尿素又はその塩100重量部に対して、好ましくは0.4〜14重量部、更に好ましくは2〜6.7重量部である。0.4重量部以上とすることによりグアニル尿素の無機化遅延効果による窒素肥効の緩効性向上効果が十分に発揮され、14重量部以下とすることによりグアニル尿素の無機化遅延効果が強すぎず、一般作物の栽培に供試するには好ましい。
本発明の粒状肥料を化成肥料として用いる場合には、グアニル尿素又はその塩と、スルファチアゾールと、その他の窒素肥料と、リン酸肥料と、加里肥料とを含む組成物を造粒すればよい。
例えば、グアニル尿素又はその塩及びスルファチアゾール、その他の窒素肥料、リン酸肥料、加里肥料、水、更には必要に応じて他の肥料原料や添加剤等を入れて混合し、圧縮成型機によって成形後、解砕してもよいし、また、造粒機(例えば、転動造粒機、皿形造粒機、押出し造粒機、高速回転造粒機)に投入して造粒後、加熱して乾燥することにより製造することができる。乾燥温度は、通常90〜130℃、好ましくは100〜120℃である。
本発明の粒状肥料を化成肥料として用いる場合、粒状肥料におけるグアニル尿素又はその塩の含有率は、作物に対する肥料効果の点から、粒状肥料中の全窒素含有量に対するグアニル尿素に由来する窒素含有量が、好ましくは20〜60%、更に好ましくは30〜50%である。
本発明の粒状肥料に配合する、グアニル尿素又はその塩及びスルファチアゾール以外の原料としては、例えば、以下のようなものが挙げられる。
窒素肥料としては、尿素、硫安、塩安、硝安、腐植酸アンモニア、IB窒素(イソブチルアルデヒド縮合尿素肥料)、ホルム窒素(ホルムアルデヒド加工尿素肥料)、アセトアルデヒド縮合尿素、オキサミド、石灰窒素、グリコール尿素、メチロール尿素重合肥料等を始めとする肥料取締法に基づく窒素肥料が挙げられる。なお、本発明の課題は、グアニル尿素の無機化を遅延させて、窒素肥効の緩効度を向上させた粒状肥料を提供することであることから、オキサミドは配合しないか、配合する場合でも、グアニル尿素又はその塩100重量部に対して10重量部以下、特に5重量部以下とすることが好ましい。
リン酸肥料としては、過リン酸石灰、重過リン酸石灰、リン酸苦土、リン酸一アンモニウム、リン酸二アンモニウム、重焼リン、苦土重焼リン、腐植酸リン肥、熔成リン肥、焼成リン肥を始めとする肥料取締法に基づくリン酸肥料が挙げられる。
加里肥料としては、硫酸加里、塩化加里、硝酸加里、腐植酸加里を始めとする肥料取締法に基づく加里肥料が挙げられる。
その他、スルファチアゾール以外の硝酸化成抑制剤、有機質肥料(例えば、油かす、魚粉、菌体肥料)、動物の排せつ物又はその燃焼灰、発酵乾ぷん肥料、汚泥発酵肥料、石灰質肥料、けい酸質肥料、苦土肥料、マンガン質肥料、ほう素質肥料、微量要素(例えば、Fe、Cu、Zn)、複合肥料等を自由に選択して使用することができる。
更に、ピートモス、腐植酸質資材、ベントナイト、ゼオライト、バーミキュライト、パーライト、微粉炭焼却灰、石こう等を添加してもよい。
これらの肥料成分の使用割合は、本発明の効果を損なわない範囲であれば、適宜変動させて使用可能である。
また、造粒に際し必要に応じて結合促進材を用いてもよい。結合促進材としては、例えば、CMC(カルボキシメチルセルロース)、リグニンスルホン酸、ポリリン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、アタパルジャイト、デンプン、アラビアゴム、糖密等が挙げられる。
以下、実施例によって本発明を更に詳述するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。
(実施例1)水田条件における各種硝酸化成抑制剤入りグアニル尿素含有粒状肥料の無機化試験
(供試肥料)
(1)グアニル尿素(Gu)粒
粉末硫酸グアニル尿素100重量部を圧縮成型機で圧縮成型後、クラッシャーで解砕し、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(2)スルファチアゾール(ST)3%添加グアニル尿素粒
粉末硫酸グアニル尿素100重量部とスルファチアゾール(ST)3重量部を二軸型ローター混合機で混合した後、圧縮成型機で圧縮成型し、クラッシャーで解砕後、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(3)1−アミジノ−2−チオウレア(ASU)3%添加グアニル尿素粒
粉末硫酸グアニル尿素100重量部と1−アミジノ−2−チオウレア(ASU)3重量部を二軸型ローター混合機で混合した後、圧縮成型機で圧縮成型し、クラッシャーで解砕後、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(4)ジシアンジアミド(Dd)3%添加グアニル尿素粒
粉末硫酸グアニル尿素100重量部とジシアンジアミド(Dd)3重量部を二軸型ローター混合機で混合した後、圧縮成型機で圧縮成型し、クラッシャーで解砕後、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(5)アセトアルデヒド縮合尿素(CDU)粒
粉末アセトアルデヒド縮合尿素100重量部を圧縮成型機で圧縮成型後、クラッシャーで解砕し、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(6)スルファチアゾール(ST)3%添加アセトアルデヒド縮合尿素(CDU)粒
粉末アセトアルデヒド縮合尿素(CDU)100重量部とスルファチアゾール(ST)3重量部を二軸型ローター混合機で混合した後、圧縮成型機で圧縮成型し、クラッシャーで解砕後、篩分けして2〜4m/m粒を製造した。
(無機化試験)
風乾土[栃木水田土壌(黒ボク土壌)]の乾土50gに前記のとおり調製したグアニル尿素粒、ST添加グアニル尿素粒、ASU添加グアニル尿素粒、Dd添加グアニル尿素粒、アセトアルデヒド縮合尿素粒、ST添加アセトアルデヒド尿素粒を粉砕し500μm篩全通させた供試肥料を全窒素含有量で25mg混合し、直径40mm×高さ130mmのガラス管瓶に充填し、水面が土壌表面から20mm上部になるよう脱イオン水を添加後、容器上部をポリエチレンフィルムで覆い、25℃の恒温培養器内に静置した。
所定期間経過後に土壌全量を10%塩化加里水溶液で500mlメスフラスコに流し込み、1時間振とうした後、上澄み液中のアンモニア態窒素をコンウェイ法で分析して、供試肥料の無機化率を算出した。その結果を表1及び図1に示す。
表1に示した結果のとおり、グアニル尿素単独区、ASU添加グアニル尿素区、Dd添加グアニル尿素区に比べ、ST添加グアニル尿素区の無機化が著しく遅く、スルファチアゾールの添加によって飛躍的に高いグアニル尿素の窒素無機化の遅延効果が認められた。それに対して、CDU単独区よりST添加CDU区の無機化が早く、CDUへのST添加による無機化遅延効果は認められなかった。
(実施例2)スルファチアゾール(ST)、グアニル尿素含有粒状肥料(窒素12%−リン酸12%−カリ12%)の製造
過リン酸石灰80重量部、リン酸二アンモニウム245重量部、塩化加里210重量部、硫酸アンモニア150重量部、硫酸グアニル尿素160重量部、石こう150重量部、スルファチアゾール5重量部をパン造粒機に取り、造粒機を回転させて充分に混合した後、加水し造粒した。造粒物を105℃の棚段乾燥機に4時間入れて乾燥後、室温まで冷却してから、2〜4m/mに篩分けして製品(硫酸グアニル尿素に由来する窒素含有量は全窒素含有量の40%)とした。
(実施例3)スルファチアゾール(ST)、グアニル尿素含有粒状肥料(窒素12%−リン酸18%−カリ12%)の製造
過リン酸石灰50重量部、リン酸二アンモニウム245重量部、塩化加里210重量部、硫酸アンモニア145重量部、リン酸グアニル尿素185重量部、石こう159重量部、スルファチアゾール6重量部をパン造粒機に取り、造粒機を回転させて充分に混合した後、加水し造粒した。造粒物を105℃の棚段乾燥機に4時間入れて乾燥後、室温まで冷却してから、2〜4m/mに篩分けして製品(リン酸グアニル尿素に由来する窒素含有量は全窒素含有量の40%)とした。
Gu:グアニル尿素
ST:スルファチアゾール
ASU:1−アミジノ−2−チオウレア
Dd:ジシアンジアミド
CDU:アセトアルデヒド縮合尿素

Claims (5)

  1. グアニル尿素又はその塩とスルファチアゾールとを含み、ペンタクロルフェノール及びその塩並びにオキサミドのいずれも含まない組成物を造粒して得られるグアニル尿素含有粒状肥料。
  2. グアニル尿素又はその塩100重量部に対してスルファチアゾール0.4〜14重量部を含有する請求項1記載の粒状肥料。
  3. グアニル尿素又はその塩100重量部に対してスルファチアゾール2〜6.7重量部を含有する請求項1記載の粒状肥料。
  4. グアニル尿素又はその塩と、スルファチアゾールと、その他の窒素肥料と、リン酸肥料と、加里肥料とを含み、ペンタクロルフェノール及びその塩並びにオキサミドのいずれも含まない組成物を造粒して得られる請求項1〜のいずれか1項に記載の粒状肥料。
  5. グアニル尿素又はその塩に由来する窒素含有量が全窒素含有量の20〜60%である請求項記載の粒状肥料。
JP2014029805A 2014-02-19 2014-02-19 グアニル尿素含有粒状肥料 Active JP6125446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014029805A JP6125446B2 (ja) 2014-02-19 2014-02-19 グアニル尿素含有粒状肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014029805A JP6125446B2 (ja) 2014-02-19 2014-02-19 グアニル尿素含有粒状肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015151332A JP2015151332A (ja) 2015-08-24
JP6125446B2 true JP6125446B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=53893968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014029805A Active JP6125446B2 (ja) 2014-02-19 2014-02-19 グアニル尿素含有粒状肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6125446B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364394B2 (ja) * 2015-10-01 2018-07-25 エムシー・ファーティコム株式会社 畑作用グアニル尿素含有粒状肥料
JP6999915B2 (ja) * 2016-05-12 2022-01-19 全国農業協同組合連合会 施肥方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916251B1 (ja) * 1970-10-13 1974-04-20
JPS4918658A (ja) * 1972-06-19 1974-02-19
WO2001021555A1 (fr) * 1999-09-22 2001-03-29 Chisso Corporation Granules enrobes inhibant la nitrification
JP2007238427A (ja) * 2006-02-13 2007-09-20 Chisso Corp 被覆粒状有機肥料
JP5728405B2 (ja) * 2012-01-27 2015-06-03 エムシー・ファーティコム株式会社 オキサミド含有粒状肥料

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015151332A (ja) 2015-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110198779B (zh) 杂卤石制粒方法
EP3638641B9 (en) Compacted polyhalite and potash mixture and a process for the production thereof
CN101570455B (zh) 用有机-无机粘结剂生产颗粒硫酸铵产品的方法
CN110809569A (zh) 具有在同一颗粒内分开的尿素酶抑制剂和硝化抑制剂的增效肥料
US20220162133A1 (en) Polyhalite and potash granules
US10988419B2 (en) Binders for the granulation of fertilizers
IL271960B2 (en) A granular mixture of polyhalite and potash and a process for its production
CN104418637A (zh) 一种彩色缓释复混肥及其制备方法
JP6125446B2 (ja) グアニル尿素含有粒状肥料
JP4451832B2 (ja) メチロール尿素重合肥料を原料として用いる化成肥料及びその製造方法
CN105112068A (zh) 一种含椰糠的土壤改良剂及其制备方法
IL304915A (en) A process for creating a uniform granule of polyhalite and nitrogen fertilizer
JP6364394B2 (ja) 畑作用グアニル尿素含有粒状肥料
JP5728405B2 (ja) オキサミド含有粒状肥料
JP5980474B2 (ja) 汚泥発酵肥料を用いた作物のりん酸吸収促進方法及びりん酸吸収促進資材の製造方法
KR101814250B1 (ko) 마그네슘 결합 경화 특성을 이용한 고강도 완효성 고형비료 및 그 제조방법
JP2007217231A (ja) 石灰窒素質粒状肥料及びその製造方法
JP2002053382A (ja) 肥 料
WO2024105568A1 (en) Fertilizer comprising metal slag and coke
CN104725165A (zh) 一种防潮高崩解率枸溶性肥
PL220660B1 (pl) Nawóz z podłoża po uprawie pieczarek i sposób jego wytwarzania
JPH062628B2 (ja) 緩効性窒素肥料含有粒状肥料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250