JP6118808B2 - ヒトグリオームを治療するためのmao標的化/探索部分を含む化合物 - Google Patents

ヒトグリオームを治療するためのmao標的化/探索部分を含む化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP6118808B2
JP6118808B2 JP2014540047A JP2014540047A JP6118808B2 JP 6118808 B2 JP6118808 B2 JP 6118808B2 JP 2014540047 A JP2014540047 A JP 2014540047A JP 2014540047 A JP2014540047 A JP 2014540047A JP 6118808 B2 JP6118808 B2 JP 6118808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mao
compound
moiety
cells
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014540047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534227A (ja
JP2014534227A5 (ja
Inventor
デイビッド エス. バスキン,
デイビッド エス. バスキン,
マーティン アルン シャープ,
マーティン アルン シャープ,
Original Assignee
ザ メソジスト ホスピタル リサーチ インスティテュート
ザ メソジスト ホスピタル リサーチ インスティテュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ メソジスト ホスピタル リサーチ インスティテュート, ザ メソジスト ホスピタル リサーチ インスティテュート filed Critical ザ メソジスト ホスピタル リサーチ インスティテュート
Publication of JP2014534227A publication Critical patent/JP2014534227A/ja
Publication of JP2014534227A5 publication Critical patent/JP2014534227A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118808B2 publication Critical patent/JP6118808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

この出願は、2011年10月31日に出願された米国仮特許出願第61/553,854号(この完全な内容は、その全体が参考として本明細書に具体的に援用される)に対する優先権を主張する。
(発明の分野)
本発明は、一般的に、医薬組成物および腫瘍処置方法に関する。特に、本発明は、ミトコンドリアに対して化学治療薬を標的化させるための改良された組成物、および哺乳動物の癌、特に、ヒト癌、例えば、グリオームの選択的な治療のための方法を提供する。
(グリオーム:予後および処置)
1年にほぼ10,000人の米国人が悪性グリオームと診断されている。その中で、50%が1年間生存し、2年間生存するのはわずか20%である。5年生存率は、3%未満である。従来の処置は、手術(その位置から可能な場合)、放射線療法および化学療法の3種類からなる。手術の後、化学療法(通常は、DNAアシル化剤、例えば、テモゾロミドまたはカルムスチン、またはもっとまれには、トポイソメラーゼ阻害剤、イリノテカンの形態での化学療法)が開始される。特定の患者では、カルムスチンは、手術後の創傷に配置されるウェファーの形態で送達される場合もある。
グリオームは、ヒトで報告されている最も一般的な悪性脳腫瘍である。グリオームは、中枢神経系の神経の制御できずに増殖する細胞から生じる神経の悪性腫瘍である。グリオームという癌であると診断された患者は、予後が不良であるが、症状は、特定の腫瘍部位によって変わり、腫瘍細胞の迅速な成長挙動に起因して、非常にすばやく成長する傾向がある。グリオームは、上衣細胞、アストロサイト、オリゴデンドロサイトおよび異なる種類のグリア細胞を含むいくつかの細胞種に由来するだろう。臨床的に、グリオームは、4つのグレードに分けられ、グレードは、腫瘍の病理学的評価によって決定される。ローグレードグリオームは、十分に分化しており、成長が遅く、したがって、生物学的への攻撃性が低いため、患者には比較的良好な予後を与える。逆に、ハイグレードグリオームは、未分化ですばやく成長し、隣接する組織に侵襲性である。その結果、ハイグレードグリオームは、患者に最も悪い予後を与える。残念なことに、これらのグレードで最も攻撃性のグレード4または膠芽腫(GBM)も、ヒトで最も頻繁に起こる。ほとんどのGBM患者は、1年未満にこの疾患が原因で死亡し(本質的に、GBM患者は、「長期間生存」するとは考えられない)、この疾患のためのもっと効果的な処置計画の開発が50年以上にわたって積極的に求められてきたが、残念なことに、今日まで、ごく限定的な成功しかない。
(マイトジェンとしての癌、ミトコンドリアおよび過酸化水素)
過酸化水素は、ミトコンドリアの呼吸産物であり、分子状酸素を水素で一電子還元することによってスーパーオキシドを生成し、次いで、スーパーオキシドジスムターゼの作用によって、または自然不均化によって過酸化物が生成する(Vizi、2000;BoverisおよびChance、1973)。過酸化水素は、強力なマイトジェンであり、特に、小グリアで強力なマイトジェンである(Jekabsoneら、2006;Manderら、2006)。癌細胞は、多量の過酸化水素を生成し、細胞増殖、アポトーシス耐性、転移、血管形成および低酸素誘導因子1の活性化を含む、癌の鍵となる変化に関係がある(Droge、2002)。ミトコンドリアによって生成する過酸化水素が存在しない状態では、多くの癌は、他の酵素を上方制御し、その機能の副産物として過酸化水素を生成する。このような酵素の1つは、モノアミンオキシダーゼである。
(グリオームでのモノアミンオキシダーゼB)
モノアミンオキシダーゼB(MAO−B)は、酸素から過酸化水素への2電子還元によって、ドーパミンの脱アミノ化を触媒する。MAO−Bは、霊長類およびマウスの脳において、グリアおよびドーパミンのニューロンでのみ見つかる。MAO−Bの活性は、膠芽腫、ローグレード星状細胞腫および未分化星状細胞腫において、検視時のコントロールである脳または髄膜腫よりも4倍大きい(Gabilondoら、2008)。過酸化水素は、グリオームのMAO−Bによって生成し、増殖シグナルの一部であると思われる。興味深いことに、ハイグレード前立腺癌では、MAO−Aが4倍増加し、この場合もまた、上方制御から生じる有糸分裂過酸化水素シグナルが、致死率の増加の引き金となる場合がある(Flamandら、2010)。
(外因性MAO−B特異性基質)
MAO−Bの最もよく知られた外因性基質は、(1−メチル−4−フェニル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン)(MPTP)であり、グリア細胞によって、そのカチオン形態である1−メチル−4−フェニルピリジニウム(MPP)に変換される。MPPは、ドーパミン模倣物であり、ドーパミントランスポーターによって、ドーパミンのニューロン内部に濃縮される。これらのニューロン内部で、MPPは、第2の濃縮効果を受け、膜電位ΔΨに応答してミトコンドリアに移動し、複合体Iで阻害およびスーパーオキシド生成が起こり、ミトコンドリアの機能の消失、カスパーゼの活性化、ドーパミンによる細胞のアポトーシスが起こり、表現型として、パーキンソン病を生じることがある(Fukuda、2001)。
(従来技術の欠陥)
治療的な処置に対してGBMが耐性をもつ理由の1つは、その腫瘍自体の複雑な特徴である。GBMという名称が暗示するように、神経膠芽腫は、多形である。全体的に(多くは、壊死および出血が存在する領域)、また、微視的に(偽柵状構造の壊死、多形性の核および細胞および微小血管増殖の領域を備える)、多形である。さらに、GBMは、遺伝的に多様であり、種々の欠失、増幅および点変異を有し、チロシンキナーゼ受容体、例えば、上皮成長因子受容体(EGFR)および血小板由来成長因子受容体(PDGFR)の下流にあるシグナル導入経路の活性化、およびINK4a−ARFの欠失によって、またはサイクリン依存性キナーゼ4(CDK4)増幅または網膜芽細胞腫タンパク質(Rb)の消失に関連するp53変異によって、細胞周期停止経路の破壊を引き起こす。
首尾よいGBM処置が困難であることと合わせ、手術による腫瘍の切除は、腫瘍自体が組織分布的に拡散するという性質によって妨害されるという事実がある。さらに、脳内のGBM腫瘍細胞の位置も非常にさまざまな場合もあり、この腫瘍を完全に切断することができない。グリオーム細胞は、初期の腫瘍から脳実質を通って移動し、軟膜の縁のすぐ下に集まり(軟膜下に広がり)、ニューロンおよび血管を取り囲み(例えば、ニューロン周囲および血管周囲の衛星病変)、白質の輪郭を通って移動する(例えば、束内に広がる)。結果として、個々の腫瘍細胞は、長い距離にわたって、患者が生存するのに必須の脳の領域へと拡散する。この挙動の極端な例は、「グリオマトーシス」と呼ばれる状態であり、脳全体に新生物細胞が拡散して入り込み、腫瘍自体の中心的な病巣領域がごく小さいか、または存在しない。グリオームは、血流によって転移しないが、脳脊髄液によって広がることができ、脊髄で「滴下転移」と呼ばれることが起こる。GBM患者のまるまる4分の1が、検視で複数または多中心のGBMを示す。その結果、これらの腫瘍の浸潤性成長パターンは、神経外科治療を妨害し、ハイグレードグリオームは、「完全に」手術で切断した後であっても、ほとんど常に再発する。
治療の最近の進歩にもかかわらず、悪性グリオームの処置は、依然として一時的である。未分化星状細胞腫の診断後生存の中央値は3年未満であり、膠芽腫の場合には、典型的には、わずか12〜14ヶ月である。経口メチル化化学治療薬テモゾロミドは、外照射療法の後、アジュバント療法と同時に使用する場合に、新しく診断された神経膠芽腫の標準治療となったが、GBMは、放射線に対する大きな耐性が続く。最良の状況(腫瘍の本質的にすべてを手術によって除去することができ、患者は、放射線療法および化学療法で完全に治療される)であっても、この疾患の平均生存期間は、数ヶ月までしか延びない。
この疾患自体の拡散性と合わせ、GBMの標準的な治療の転帰が悪いことは、主な腫瘍からばらまかれる新生物細胞も殺すことを目的とした新規治療手法での多くの企てに影響を与えてきた。しかし、今日まで、GBMの唯一の重要な治療選択肢は、手術、放射線療法、および薬物(例えば、カルムスチン、ロムスチン、ビンクリスチン、プロカルバジン、カルボプラチン、シスプラチン、エトポシド、イリノテカン、およびその活性代謝産物および関連する薬剤)を用いる従来の化学療法に限定されている。
テモゾロミド(TMZ)および放射線療法(RT)の併用投与が、新しくGBMと診断された患者の一番目の「標準治療」としてあらわれた。RTのみと比較して、生存率に臨床的に意味のある向上が示されたが、この増加は、まだ満足のいくものではない(RT単独で処置した患者の生存期間の中央値が12ヶ月であるのに対し、TMZ/RTで処置した患者では15ヶ月である)。
しかし、TMZ系併用療法がうまく導入されたにもかかわらず、臨床医は、グリオーム(特に、GBMおよびこの疾患の進行期)の処置に使用するための新しい化学療法に活性な薬剤の開発が依然としてきわめて必要であるという意見で一致する。同様に、過剰増殖性障害、特に、哺乳動物の癌の攻撃的な形態(例えば、ヒトグリオーム腫瘍)の1つ以上の症状を予防、処置および/または軽減するのに効果的な新規化学治療薬が医学分野で必要であるという満たされていない重要な要求が存在する。
原発性脳腫瘍は、その発病起源、病的な組織型によって10を超える種類に分類され、その例として、グリオームおよび髄膜腫が挙げられる。グリオームは、発生率および悪性度といった両方の観点で特に重篤であり、例えば、詳細な病的な組織型によって、神経膠芽腫および未分化星状細胞腫といった7種類以上に分類される。病期(すなわち、腫瘍の大きさ、遠隔転移の存在)および組織学的悪性度を用い、原発性脳腫瘍の悪性度を決定し、組織学的悪性度は、悪性の進行度によって4つのレベル(G1からG4)に分類される。例えば、神経膠芽腫の悪性度はG4(WH04)であり、一方、未分化星状細胞腫の悪性度はG3(WH03)であり、G3とG4が悪性と分類される。したがって、抗脳腫瘍薬剤が最初に標的とすべき原発性脳腫瘍は、グリオームであり、特に、悪性度の高さと関連して、神経膠芽腫または未分化星状細胞腫である。
化学療法の最終的な有効性は、アルキル化剤およびテモゾロミドのみで確認されており、これらの有効性は、放射線療法と併用した場合に限定される。手術後の放射線療法も、寿命を延ばす(一時的ではあるが)効果を示すことが示された。
Vizi、Pharmacol.Rev.(2000)52:63〜90 BoverisおよびChance、Biochem.J.(1973)134(3):707〜716
したがって、本発明の重要な目的は、罹患した動物、特に、グリオームの1種以上の形態を有すると診断された哺乳動物(例えば、ヒト)の悪性の癌を処置する目的で化学療法を使用するための新規化合物(およびこれを含む医薬)を提供することである。
本発明は、少なくとも第1の哺乳動物の癌の1つ以上の症状を予防、処置および/または軽減するための新規であり、自明ではなく、有用な3部からなる化合物(およびこれを含む組成物)を提供することによって、これらの欠陥、および関連する腫瘍学および薬学の分野に固有の他の満たされていない欠陥に対処する。全体的および一般的な観点で、これらの化合物は、好ましくは、(好ましくは、少なくとも第1の化学リンカー分子によって)少なくとも第1の治療薬部分に作動可能に連結した第1の標的化部分または「探索」部分を少なくとも含む。好ましくは、第1の治療薬部分は、中性であり、血液脳関門を透過可能な分子であり、具体的な実施形態では、不活性であるか、または実質的に不活性なプロドラッグである。このような治療薬部分は、好ましくは、DNAアシル化剤またはDNA損傷剤であり、特定の実施形態では、「ナイトロジェンマスタード」、「サルファマスタード」、四硝酸白金、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、カンプトテシンまたはその活性代謝産物の1つ、例えば、SN38、ロムスチン、カルムスチン、またはこれらの誘導体、類似体、塩、またはこれらの任意の組み合わせである。
特に、本発明は、ヒトグリオームを処置するための新規な組成物および方法を提供することによって、従来技術に固有の種々の制限を克服する。実例となる実施形態では、本願発明者らは、癌細胞(例えば、ヒトグリオーム)を殺すように特異的に設計されたMAO−Bに特異的な基質であるプロドラッグ化合物を合成し、試験した。プロドラッグを酸化した後、カチオン性の完成した薬物は、標的とする癌細胞のミトコンドリアに優先的に蓄積し、ミトコンドリアのDNAおよびリボソームRNAをアシル化し、それによって、ミトコンドリアの正常な機能を破壊することによって癌細胞を不活性化し、および/または殺す。
グリオームにおいて大きく「上方制御される」酵素であるMAO−Bを用い、血液脳関門を透過可能で中性のプロドラッグ(例えば、MP−MUSおよびSN38を含む)を調製し、MAO−Bによって、不透過性の活性種(それぞれP+−MUSおよびAPE−SN38)に変換されることによって、癌細胞に対してきわめて活性であることを示した。完成した薬物が確実にミトコンドリアを標的とするカチオン性種になるようにすることによって、連結した化学治療薬(例えば、DNAアシル化剤、ナイトロジェンマスタード)を、ミトコンドリアのDNAを破壊するのに有効な濃度で選択的に送達することができる。MOA−Bは正常なグリアにもみられるが、この酵素は、グリオームでは少なくとも5倍上方制御されており、ピリミジン合成のためにグリオーム細胞はミトコンドリアを必要とするため、グリオームのミトコンドリアを選択的に標的とする化学治療薬の理想的な候補物質となる。それに加え、ミトコンドリアのDNAの損傷は、典型的には、核のDNAを損傷する化学治療薬の耐性と関連する典型的な塩基除去修復経路を増加させないため、ミトコンドリアへの化学治療薬の優先的な送達は、従来の化学治療プロトコルと比べて顕著な利点を与える。
本発明は、1つ以上の化学治療薬が、哺乳動物のミトコンドリアを標的として選択的に指向するように有利に使用可能な新規かつ有用な化合物を提供する。本発明は、さらに、例えば、これらの化合物を含む新規組成物、および1つ以上の哺乳動物の過剰増殖性障害(例えば、ヒトグリオーム癌などを含む)の治療的な処置のための医薬の調製において、これらの化合物を使用する方法も提供する。
化学療法計画で有用な細胞毒性化合物の化学治療薬としての作用を利用するために、本願発明者らは、多くの種類の癌細胞(GBMを含む)で上方制御される酵素の活性によって活性が調整される独特の標的化部分を開発した。これらの新規標的化部分は、非細胞毒性のプロドラッグを細胞に送達することができ、次いで、哺乳動物細胞のミトコンドリアに蓄積することによって、細胞毒性があり、活性な化学治療薬に変換され、この化合物は、例えば、DNAのアシル化および損傷といった細胞毒性効果を発揮する。ミトコンドリアの膜を通って細胞のミトコンドリアに優先的に取り込まれるように設計することによって、このような細胞毒性のある活性な化合物を標的に指向して送達すると、送達した化学治療薬の有効性が高まり、同時に、例えば、核を含む細胞の他の区画に送達される細胞毒性薬の量が減る。
好ましくは、本明細書に開示する化合物は、複数要素の性質を有し、それぞれの化合物は、好ましくは、(直接的に、または1つ以上の化学リンカーの組み込みによって間接的に)1つ以上の「細胞毒性」または「化学治療薬」部分に作動可能に連結した1つ以上の「標的化」または「探索」部分を含み、この化合物の初期のプロドラッグ形態は、実質的に「不活性」(すなわち、非細胞毒性)であるが、哺乳動物の酵素(例えば、モノアミンオキシダーゼ(MAO)、特に、MAO−Bの酵素作用)によって、プロドラッグが活性な薬物になる酵素触媒反応によって「活性な」(すなわち、細胞毒性または化学治療薬である「弾頭」)形態に変換される。特に好ましい実施形態では、プロドラッグは、MAO−Bの酵素作用によって優先的に活性薬物に変換されるが、関連する酵素であるMAO−Aの作用によっては、活性薬物に実質的に変換されないままである。特定の実施形態では、複数要素の化合物のMAO−Bに対する特異性は、MAO−Aに対する特異性の少なくとも約10倍大きく、さらに好ましくは、少なくとも約15倍大きく、さらに好ましくは、さらに、約20倍大きいか、またはそれ以上に大きい。実例となる実施形態では、本願発明者らは、MAO−Aによる触媒活性よりもMAO−Bによる触媒活性に少なくとも約10倍特異性が高い複数要素の化合物を設計した。
本発明の3部からなる化合物の開発において有用なMAO−Bの例示的な基質は、MPTPである。MPTP(1−メチル−4−フェニル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン)は、一般式1
で示される。
MPTPは、MAO−Bによって、一般式2で示されるMPP+(1−メチル−4−フェニルピリジニウム)に変換することができる。
本発明の3部からなる化合物の開発で利用された例示的な化学治療薬化合物(MPTP)は、ナイトロジェンマスタードに化学的に連結し、MP−MUS(I)(N,N−ビス(2−クロロエチル)−2−(1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパンアミド)(一般式3)を生成した。MP−MUSは、化学リンカーによって細胞毒性部分(ナイトロジェンマスタード)に作動可能に連結したミトコンドリアに標的化の部分、すなわち「探索」部分(MP)で構成される。MP−MUS(3)は、原発性のグリオーム細胞培養物に有効な
であると示された。これらの研究では、MP−MUS(I)は、化学治療薬の投薬量でグリオーム細胞を殺し、ミトコンドリアの膜電位を崩壊させ、ミトコンドリアのタンパク質量を上げ、多数のmtDNA破壊を生じさせる。プロドラッグの効果は、MAO−Bに特異的な阻害剤(セレジリン)を加えることによってほとんど完全に失われた。
実例となる実施形態では、化学治療薬部分は、少なくとも1つのリンカー基(例えば、2−メチルプロパンアミドおよびシクロヘキサン)によって標的化/探索部分に作動可能に連結し、ビス(2−クロロエチル)[リンカー−TP]アミン、1−[(2−R1−2−R2−2−[リンカー−TP]エチル)スルファニル]−3−クロロプロパン、({[(3−クロロプロピル)スルファニル]メチル})[リンカー−TP]−R1−アミン、3−[リンカー−TP]−4−(メタンスルホニルメトキシ)ブチルメタンスルホネート、1,10−ジクロロ−5−[リンカー−TP]−2,9−ジアザ−1,10−ジプラチナデカン−1,1,10,10−テトラミン、または2,2−ジアミノ−5−[リンカー−TP]−1,3−ジオキサ−2−プラチナシクロヘキサン−4,6−ジオンからなる群より選択される1つ以上を含む治療薬/リンカーの組み合わせを提供する。
好ましくは、第1の標的化/探索部分は、哺乳動物モノアミンオキシダーゼ(MAO)酵素(例えば、酵素のMAO−A形態およびMAO−B形態を含む)の基質として特異的に認識される。本発明の実施において、標的化/探索分子は、この化合物に選択性を与え、その結果、MAO酵素の1形態(好ましくは、MAO−B)に対する特異性が、この酵素の別の形態(例えば、MAO−A)に対する特異性よりも少なくとも2倍(好ましくは、少なくとも3倍を超え、またはさらに4倍を超え、またはそれより大きい)選択性を化合物に与える。
MAOの作用によって、標的化/探索部分は、対応する1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態に変換され、得られた標的化部分の1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態は、哺乳動物細胞のミトコンドリア膜によるこの化合物の取り込みを、この標的化部分の対応する非イオン性形態よりも少なくとも10倍(好ましくは、少なくとも15倍、少なくとも20倍、または少なくとも30倍)速い速度で促進する。これにより、標的化/探索部分が、化合物をミトコンドリアの膜を通って移動させる能力(一部には、この膜を通る高い電位に実質的に起因する)が増大し、その結果、1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオンの存在によって、この細胞の細胞質基質中に留まっている化合物の濃度よりも約50倍(さらに好ましくは、少なくとも約100倍、少なくとも約200倍、またはさらに約500倍)高い量で、この化合物が投与された哺乳動物細胞の集団のミトコンドリアへの化合物の蓄積を促進する。
例示的な実施形態では、標的化/探索部分は、1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、1−シクロプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−からなる群より選択される。
本発明の例示的な化合物としては、限定されないが、2−R−N−R−N−R−2−(1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)アセトアミド、4−フェニル−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、4−シクロヘキシル−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、または4−(5−R−4−R−3−R−フラン−2−イル)−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンが挙げられ、ここで、R、R、RおよびRは、それぞれ、ハロゲン、ヒドロキシル、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環、ヘテロ環アルキル、−NR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)NRNR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−C(=O)R、C(=O)OR、−C(=O)NR、−C(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−S(=O)、−OS(=O)OR、−S(=O)OR、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換ヘテロ環、または置換ヘテロ環アルキルであり;RおよびRは、同じであるか、または異なっており、独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ環、置換ヘテロ環、ヘテロ環アルキルまたは置換ヘテロ環アルキルであり、さらに、Xは、治療薬部分である。好ましい実施形態では、Xは、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、四硝酸白金、シスプラチン、またはこれらの誘導体または塩からなる群より選択される化学治療薬部分である。実例となる実施形態では、この化合物は、MP−MUS、またはカンプトテシン活性代謝産物の官能基化された形態、SN38である。
本発明の別の態様では、本明細書の他の箇所で記載されるように、1つ以上の医薬的に許容され得る担体、希釈剤、賦形剤、またはこれらの任意の組み合わせと混合した、本明細書に開示する1つ以上の化合物を含む医薬組成物が提供される。ある実施形態では、この組成物は、さらに、1つ以上の他の抗悪性腫瘍薬、細胞毒性薬、細胞増殖抑制剤、または化学治療薬、またはこれらの任意の組み合わせを場合により含んでいてもよい。例示的な薬剤としては、限定されないが、スルファン、四硝酸白金、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、シスプラチン、トポイソメラーゼ阻害剤(トポイソメラーゼIおよびIIの阻害剤を含む)、およびこれらの誘導体、類似体、塩、活性代謝産物、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
例示的な実施形態では、1つ以上の他の抗腫瘍性薬剤は、カンプトテシン、イリノテカン、テモゾロミド、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、カルムスチン、ロムスチン、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、カンプトテシンの活性代謝産物(例えば、SN38)、およびこれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。
本発明は、癌の1つ以上の症状を処置または改善することが必要な動物において、癌の1つ以上の症状を処置または改善するための方法も提供する。このような方法は、一般的には、本明細書に開示する第1の化学治療薬化合物、またはその類似体、アゴニスト、アンタゴニスト、または誘導体または塩を、少なくとも有効な量で動物の体内に、または体の周囲に、全身的に、または1つ以上の領域または部位に局所的に、動物の癌の1つ以上の症状を処置または改善するのに十分な時間、動物に対して提供または投与する工程を少なくとも含む。
さらなる態様では、本発明は、動物において癌細胞または腫瘍の成長を阻害する方法も提供する。この方法は、全体的および一般的な観点で、本明細書に開示する1つ以上の化学治療薬化合物、またはその類似体、アゴニスト、アンタゴニスト、または誘導体または塩を所定の量で、癌細胞または腫瘍の成長を阻害するのに有効な量および時間で、それを必要とする動物の身体の1つ以上の細胞または組織に与えることを含む。
別の態様では、本発明は、被験体(好ましくは、ヒト)の癌を処置する方法を提供する。全体的および一般的な観点で、この方法は、一般的に、治療に有効な量の本明細書に開示する1つ以上の化学治療薬化合物、またはその類似体、アゴニスト、アンタゴニスト、または誘導体または塩を、それを必要とする被験体に投与することと;1つ以上のさらなる化学治療薬、または治療に有効な量の電離放射線、またはこれらの組み合わせを投与することとを含む。
本発明は、さらに、動物において癌の1つ以上の症状を軽減する方法も提供する。このような方法は、一般的に、有効な量の1つ以上の本明細書に開示する化学治療薬化合物、またはその類似体、アゴニスト、アンタゴニスト、または誘導体または塩と、少なくとも第1の医薬的に許容され得る希釈剤とを含む化学治療薬組成物を、動物において癌の1つ以上の症状を軽減するのに十分な時間、動物に与えることを含む。
本発明によって、動物において1つ以上の種類の癌細胞または腫瘍に損傷を与えるか、または殺すときの化学治療薬の有効性を変え、影響を与え、増大させ、または改良するためのさらなる方法が提供される。この方法は、一般的に、MAOによって変換可能な、ミトコンドリア標的化/探索薬物送達部分にこのような薬剤を化学的に連結させ、ミトコンドリア標的化組成物を作製することと、次いで、有効な量の得られた化学治療薬組成物を、動物の1つ以上の細胞、組織または臓器に与えることとを含み、この動物において、この組成物が1つ以上の癌を殺す有効性は、連結していない薬剤単独の有効性よりも高い。
本発明は、抗癌治療が必要な動物において、1つ以上の癌細胞のミトコンドリアに対して化学治療薬を標的化させる方法も提供する。このような方法は、一般的に、ミトコンドリアに存在すると、少なくとも第1の化学治療特性(例えば、DNA損傷活性またはアシル化活性)を示す1つ以上の不活性プロドラッグに、1つ以上のミトコンドリアによって活性な化学治療薬を化学的に連結させるプロセスを含む。このような化合物は、好ましくは、ミトコンドリアのMAOの酵素作用によって、その不活性なプロドラッグ形態から、活性な形態へ、対応するカチオン形態へと変換させることができ、次いで、比較的高い有効性で、得られた細胞毒性を有する量でミトコンドリアの膜を通すことができ、次いで、動物の1つ以上の細胞、組織または臓器に有効な量の組成物を与え、ミトコンドリアに局在化する化学治療薬の量は、1つ以上の癌細胞の細胞質基質に留まる化学治療薬の量よりも実質的に高い。このような例示的な化合物としては、限定されないが、MP−MUSまたはAPE−SN38が挙げられる。
本発明の方法を実施するときに、過剰増殖性状態は、好ましくは、1つ以上の癌であり、限定されないが、グリオーム癌、例えば、膠芽腫(GBM)、再発性膠芽腫(rGBM)、星状細胞腫、上衣腫、乏突起膠腫、脳幹神経膠腫、または混合性神経膠腫が挙げられる。このような癌は、進化期または進行段階の癌種であると診断されるか、または特定されるだろう(限定されないが、進化期GBMを含む)。このような悪性グリオームは、放射線耐性グリオームまたはグリオーム幹細胞のうち、1種以上を含んでいてもよい。
被験体に一緒に投与可能な例示的なさらなる薬剤としては、限定されないが、1つ以上の従来の抗癌薬物、例えば、カンプトテシン、テモゾロミド、カルムスチン、およびこれらの組み合わせが挙げられる。または、本発明の方法は、1つ以上の外科的介入、例えば、腫瘍切除を含んでいてもよく、または、さらに場合により、一連の治療に有効な電離放射線(すなわち、放射線療法)を含んでいてもよい。
本発明は、動物被験体において癌の治療に使用するための医薬組成物も提供し、この組成物は、本明細書に開示する1つ以上の化学治療薬化合物を含み、ヒト被験体における悪性グリオームの1つ以上の症状を予防し、処置し、または改善するためのこのような使用も含んでいてもよい。
別の態様では、本発明は、少なくとも第1の化学治療薬に作動可能に連結した、MAOによって変換可能な(特に、MAO−Bによって変換可能な)テトラヒドロピリジン化学治療薬標的化/探索部分を提供する。このような薬剤としては、限定されないが、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、スルファン、シスプラチン、四硝酸白金誘導体、テモゾロミド、カンプトテシン、カルムスチン、ロムスチン、またはこれらの任意の誘導体または類似体を挙げることができる。好ましくは、MAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬標的化送達化合物は、一般式1−メチル−4−(X)−ピリジンを有し、Xは、図23に定義されるとおりである。例示的な実施形態では、MAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物は、MP−MUSまたはAPE−SN38と定義される。
本発明を実施するときに、本発明の「探索/リンカー/弾頭」の3部からなる化合物を、好ましくは、1つ以上の医薬的に許容され得るビヒクルまたは担体と合わせ、1つ以上の哺乳動物(特に、ヒト)の疾患、機能障害、障害、異常な状態などの少なくとも第1の症状の処置および/または軽減に特定の有用性を見出した治療用医薬組成物を提供する。特に好ましい実施形態では、これらのMAOによって変換するプロドラッグ化合物が、動物の少なくとも第1の過剰増殖性に関連する障害、好ましくは、哺乳動物の癌(例えば、ヒトグリオームなど)を含む障害の少なくとも1つ以上の症状を診断、処置、予防および/または軽減するときに使用するために、動物に送達するのに適した医薬組成物で与えられてもよい。
本発明は、哺乳動物の癌の1つ以上の形態を有するか、有するおそれがあるか、または有すると診断された動物の体内または体の周囲で、1つ以上の哺乳動物細胞を変え、影響を与え、破壊するか、または殺す方法も提供する。このような方法は、一般的に、1つ以上の動物細胞に、治療に有効な量の1つ以上の開示された化学治療薬処方物を、このような疾患の1つ以上の症状を処置および/または軽減するのに十分な時間、与えることを含む。
さらに、本明細書には、動物の体内または体の周囲に成長した過剰増殖性細胞のプロセスに関与する少なくとも1つの要素、経路、酵素または工程を変え、調整し、制御し、増加させ、および/または軽減することが必要な被験体の1つ以上の細胞、組織、および/または臓器に、このような細胞、組織、臓器、および/または身体の中の過剰増殖性細胞のプロセスに関与する少なくとも1つの要素、経路、酵素または工程を変え、調整し、制御し、増加させ、および/または軽減するのに有効な時間、有効な量の開示されている1つ以上の治療用組成物を与えることによる、動物の体内または体の周囲に成長した過剰増殖性細胞のプロセスに関与する少なくとも1つの要素、経路、酵素または工程を変え、調整し、制御し、増加させ、および/または軽減する方法も提供される。
さらに、本明細書には、哺乳動物の癌(限定されないが、ヒトグリオームを含む)少なくとも1つの症状を処置、予防および/または軽減する方法も提供される。さらに、本明細書には、1つ以上の癌、固体腫瘍などの少なくとも第1の哺乳動物細胞の速度、程度および/または代謝を制御するための方法および医薬処方物も提供される。特定の実施形態では、この方法は、一般的に、このような細胞および/または組織に、1つ以上のミトコンドリアのヌクレオチドの合成を破壊し、損傷し、変え、または損なうのに有効な量および時間で、本発明の第1の化学治療薬化合物を投与し(例えば、本明細書に開示するような1つ以上のDNAをアシル化する「弾頭」部分によるDNA損傷を誘発することによって)、このようなミトコンドリア(およびミトコンドリアが配置される細胞)の機能の十分な損傷を促進し、このような治療を受ける患者の体内の癌の殺害、および/または癌性腫瘍の破壊を促進するのに十分な量および時間で、動物の体内または体の周囲の1つ以上のこのような細胞(好ましくは、このような細胞を含む哺乳動物の腫瘍の一部またはすべて)を破壊するか、または殺す。
さらに、本明細書には、治療および/または癌処置を受ける動物において、1つ以上の(好ましくは、複数の)癌性細胞、組織、腫瘍などの中のヒト過剰増殖性障害(例えば、哺乳動物のグリオームなど)の少なくとも1つの症状を処置、予防および/または軽減する方法も提供される。特定の実施形態では、開示される多官能化合物は、化合物の不活性プロドラッグ形態を動物に送達し、次いで、酵素MAOの細胞内作用によって、プロドラッグから、処置を受ける患者の体内の1つ以上の癌性細胞集合の破壊を有効に制御し、予防し、または促進する活性な化学治療薬の代謝産物への変換を促進するように設計されるだろう。このような実施形態では、この方法は、一般的に、少なくとも第1のMAOによって活性化可能な化合物を、1つ以上の過剰増殖性の癌性細胞の発現を変え、活性を調整するのに十分な量および時間で、動物に投与することを含む。この方法は、種々の腫瘍学的に関連する状態に利点を与えると思われるが、癌細胞のミトコンドリアの中のこのような活性化された「弾頭」である化学治療薬の濃縮、癌細胞へのミトコンドリアの膜電位によって促進される蓄積は、必然的に、動物への薬剤の全身投薬量を下げやすくし、癌性細胞および/または腫瘍組織のミトコンドリアMAO酵素の活性によって化学治療薬の活性化を優先的に促進するという点で、従来の化学治療薬と比較して有利な特性を与える。このようなことは、動物の体内で特定の癌細胞/腫瘍の集合の局所的な破壊または不活性化が求められる場合に特に望ましいと考えられる。
関連する態様では、本発明の化合物および組成物を利用し、標的に指向した(すなわち、局在化した)投与または全般的な(すなわち、全身)投与のいずれかで、その活性を下げるか、またはこのような組成物を受ける動物の体内の特定の種類の細胞を破壊させてもよい。このような実施形態では、この方法は、一般的に、処置を受けるように選択された動物の体内の1つ以上の種類の腫瘍細胞の活性を下げるか、または抑制するのに十分な量および時間で、少なくとも第1の不活性プロドラッグ化合物の投与を含み、1つ以上の細胞モノアミンオキシダーゼの作用によって、不活性プロドラッグを、このような細胞のミトコンドリアで優先的に活性な活性化学治療薬代謝産物へと変換する。
したがって、本教示の観点で、医薬組成物を、MAOによって活性化可能な「弾頭」に(直接的に、または1つ以上の化学リンカーによって)連結した「探索」部分を含むように設計することができる。
(化学治療薬化合物およびその医薬処方物)
本発明の化合物、およびこれを含む組成物を、単一の癌処置様式として本発明を実施するときに使用してもよく、または、1つ以上のさらなる治療薬、診断薬、および/または予防薬(限定されないが、1つ以上のタンパク質、ペプチド、ポリペプチド(限定されないが、酵素、抗体、抗原、抗原結合フラグメントなどを含む);RNA分子(限定されないが、siRNA、iRNA、mRNA、tRNAおよび触媒RNA、例えば、リボザイムなどを含む)、DNA分子(限定されないが、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、遺伝子、コード配列(CDS)、イントロン、エクソン、プラスミド、コスミド、ファージミド、バキュロウイルス、ベクター[限定されないが、ウイルスベクター、ビリオン、ウイルス粒子などを含む]を含む);ペプチド核酸、検出剤、画像化剤、コントラスト剤、検出可能な気体、放射線核種など、および1つ以上のさらなる化学治療薬、外科的介入(例えば、腫瘍切除)、放射線療法など、またはこれらの任意の組み合わせと、罹患した患者のための多因子または複数部位の処置計画の一部として合わせてもよい。
本明細書に開示する組成物は、場合により、1つ以上のさらなる活性成分(限定されないが、1つ以上の抗癌剤、1つ以上の抗腫瘍剤、1つ以上の抗悪性腫瘍薬または細胞毒性薬、1つ以上の転写因子、免疫抑制剤、免疫刺激剤、神経活性剤、抗炎症剤、化学治療薬、ホルモン、いわゆる「栄養素」、サイトカイン、ケモカイン、受容体アゴニストまたはアンタゴニストなど、またはこれらの任意の組み合わせをさらに含んでいてもよい。
本発明の化学治療薬処方物は、場合により、プロドラッグおよび/または活性代謝産物の送達(好ましくは、限定されないが、1つ以上のリポソーム、粒子、脂質複合体を含む癌性細胞のミトコンドリアへの送達)を補助し、促進するか、または高めるために、1つ以上のさらなる要素をさらに含んでいてもよく、さらに、場合により、1つ以上の結合剤、細胞表面活性剤、界面活性剤、脂質複合体、ニオソーム、エトソーム、トランスフェロソーム、リン脂質、スフィンゴ脂質、スフィンゴソーム、またはこれらの任意の組み合わせを含んでいてもよく、場合により、1つ以上のナノ粒子、マイクロ粒子、ナノカプセル、マイクロカプセル、ナノ球、微小球、またはこれらの任意の組み合わせを含む医薬処方物内に与えられてもよい。
好ましくは、本発明の化学治療化合物、およびその塩、類似体、および/または誘導体は、一般的に、動物、またはその1つ以上の細胞または組織に全身投与および/または局所的に投与され、特に、哺乳動物、または1つ以上の癌性細胞、腫瘍組織、またはその罹患した臓器に全身投与および/または局所的に投与するために処方されるだろう。特定の実施形態では、本明細書に開示する化合物および方法は、ヒトの1つ以上の細胞または組織の1つ以上の抗腫瘍性薬剤の全身投与および/または局所的に投与するときに特定の用途を見つけるだろう。
好ましくは、本明細書に開示する活性化合物の薬物送達処方物は、約4.2〜約8.2のpHで少なくとも実質的に安定であり、さらに好ましくは、約5〜約7.5のpHで実質的に安定であろう。好ましくは、活性成分および標的化の薬物は、投与される動物の生理学的条件で実質的に活性であろう。
本発明は、さらに、疾患、障害、機能障害または状態の1つ以上の症状を治療および/または軽減するための医薬の製造における、特に、哺乳動物、特にヒト哺乳動物の1つ以上の疾患、機能障害または障害(例えば、グリオーム癌および腫瘍)を処置するための医薬の製造において使用するための1つ以上の開示された医薬組成物の使用も提供する。
本発明は、さらに、癌(特に、ヒトグリオーム)を処置するための医薬の製造において1つ以上の開示された化学治療薬の使用も提供する。特定の実施形態では、本発明は、さらに、哺乳動物の癌(特に、ヒトグリオーム)の処置または予後の向上を促進するために1つ以上の新規または既存の化学治療用組成物に連結していてもよい「探索」化合物も提供する。
(化学治療方法)
本発明の別の重要な態様は、疾患、障害、機能障害または欠陥の症状を処置または改善するために、このような状態を有するか、または有するおそれがあるか、またはこのような状態が進行するリスクを有する哺乳動物、特に、1つ以上のグリオーム癌を有すると診断された哺乳動物において、開示されているMAOによって活性化可能なプロドラッグ組成物を用いる方法に関する。このような方法は、一般的に、哺乳動物(特に、それを必要とするヒト)に、1つ以上の開示されている抗癌性組成物を、罹患した動物においてグリオーム癌を処置する(または、その1つ以上の症状を軽減する)のに十分な量および時間で投与することを含む。
特定の実施形態では、本明細書に記載の治療が、単一の処置態様として、単回投与として動物に与えられてもよく、または、癌を処置するのに必要な場合、数時間から数日間、数日間から数週間、またはさらに数週間から数ヶ月、またはそれより長く、複数回の投与を患者に行ってもよい。ある態様では、患者の寿命全体にわたって処置を続けることが望ましい場合がある。他の実施形態では、1つ以上の既存または従来の治療計画と組み合わせた治療を与えることが望ましい場合がある。
(化学治療薬キット)
1つ以上の開示されている化学治療薬組成物と、キットを使用するための指示書とを含むキットも、本開示の好ましい態様をあらわす。このようなキットは、さらに、1つ以上の開示されている抗癌性化合物を単独で、または、1つ以上のさらなる治療用化合物、医薬などと組み合わせて含んでいてもよい。
本発明のキットは、商業的に配布するために包装されてもよく、さらに、場合により、化学治療薬組成物を動物に送達するように調整された1つ以上の送達デバイスを備えていてもよい(例えば、シリンジ、注射剤など)。このようなキットは、典型的には、少なくとも1つのバイアル、試験管、フラスコ、瓶、シリンジまたは他の容器を含んでおり、その中に、医薬組成物が入っていてもよく、好ましくは、適切に小分けされていてもよい。第2の医薬も与えられる場合、キットは、第2の別個の容器も含んでいてもよく、その中に、この第2の組成物が入っていてもよい。または、複数の本明細書に開示する医薬組成物は、1つの混合物で調製されてもよく、例えば、懸濁物または溶液が1個の容器(例えば、バイアル、フラスコ、シリンジ、カテーテル、カニューラ、瓶、または他の適切な1個の容器)に封入されていてもよい。
本発明のキットは、典型的には、商業的な販売のために、密に封じ込めた状態でバイアルまたは他の容器を含むか、または保持するように調整された保持機構(例えば、注射液またはブロー成型によるプラスチック容器)も備えていてもよく、破壊、日光への曝露または他の望ましくない因子を最低限にするか、または予防するか、または、キットに含まれる組成物の使用準備ができるように、望ましいバイアルまたは他の容器を保持していてもよい。
(医薬の調製)
本発明の別の重要な態様は、動物(例えば、脊椎動物)における癌の症状を処置または改善するための1つ以上の医薬の調製において、開示されている化学治療薬を使用する方法、およびこれら1つ以上を含む医薬処方物に関する。
このような使用は、一般的に、1つ以上の開示されている組成物を、罹患した動物において、疾患、障害、機能障害、状態または欠陥を予防、処置、低減、または治癒するのに十分な量および時間で、および/または1つ以上の症状を軽減するのに十分な量および時間で、それを必要とする動物に投与することを含む。
少なくとも1つのMAOによって変換可能な化学治療薬組成物を含む、1つ以上の開示されている医薬処方物を含む組成物も、本発明の重要な部分を形成する。特に望ましいのは、1つ以上のこのような化学治療薬を含むことに加え、さらに、少なくとも第1の医薬的に許容され得る賦形剤を含む処方物であり、この組成物は、哺乳動物の癌治療、特にヒトの処置において使用するのに望ましい。
このような処方物は、場合により、さらに、動物に投与するのに適切なように、1つ以上のさらなる活性成分、検出試薬、ビヒクル、添加剤またはアジュバント、放射線核種、気体、または蛍光標識を含んでいてもよい。このような投与経路は、当業者に知られており、当業者によって選択されてもよく、限定されないが、筋肉内、静脈内、動脈内、髄腔内、腔内、心室内、皮下を含む送達デバイス、または直接送達、投与、および/または受容動物の臓器、組織部位または細胞集合への注射が挙げられる。
本発明は、治療的または予防的な量のMAOによって活性化可能な化合物を、哺乳動物の体内にある少なくとも第1の細胞の集合または1つ以上の組織に与える方法も提供し、この方法は、一般的に、それを必要とする哺乳動物に、有効な量の本明細書に開示する抗癌性組成物を、哺乳動物の選択した細胞または組織に望ましい治療および/または予防を与えるのに有効な時間与えることを含む。
(医薬処方物)
特定の実施形態では、本発明は、細胞または動物に単独で、または1つ以上の他の診断、予防および/または治療の態様と組み合わせて、医薬的に許容され得る組成物中に1つ以上の化学治療薬化合物を含む処方物に関する。医薬的に許容され得る賦形剤および担体溶液の処方物は、種々の処置計画で本明細書に記載する特定の組成物を用いる適切な投薬量および処置計画の開発のように、当業者にはよく知られている。
特定の状況では、1つ以上の標準的な送達デバイス(限定されないが、皮下、非経口、静脈内、筋肉内、髄腔内、経口、腹腔内、経皮、局所的によって、経口または経鼻の吸入を含む)によって、または動物の体内または体の周囲にある1つ以上の細胞、組織または臓器に直接注射することによって、適切に処方された医薬ビヒクル中の本明細書に開示する化学治療薬組成物を送達することが望ましいだろう。
投与方法は、米国特許第5,543,158号;第5,641,515号;第5,399,363号に記載される態様を含んでいてもよく、それぞれ、明確に引用することによって、その全体が本明細書に具体的に組み込まれる。遊離塩基または薬理学的に許容され得る塩としての活性化合物の溶液を滅菌水で調製してもよく、1つ以上の界面活性剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロースと適切に混合してもよい。グリセロール、液体ポリエチレングリコール、油、またはこれらの混合物中で分散物を調製してもよい。通常の貯蔵条件および使用条件のもとで、これらの調剤薬は、微生物の成長を防ぐために防腐剤を含む。
注射可能な水溶液を投与するために、限定されないが、この溶液は、必要な場合には適切に緩衝化されていてもよく、液体希釈剤を、まず、十分な塩水またはグルコースを用いて等張性にしてもよい。これらの具体的な水溶液は、特に、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、真皮下、および/または腹腔内投与に適している。この観点で、本発明の組成物を、例えば、滅菌水性媒体、バッファー、希釈剤などを含む1つ以上の医薬的に許容され得るビヒクル中に処方してもよい。例えば、所与の投薬量の活性成分を特定の容積の等張性溶液(例えば、等張性NaCl系溶液)に溶解し、次いで、所定の投与部位に注射してもよく、または、さらに、静脈内に点滴するのに適したビヒクルで希釈してもよい(例えば、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、15版、1035−1038および1570−1580ページを参照)。投薬量のある程度の変動は、処置される被験体の状態、処置の程度、投与部位、投与に関わるヒトによって必然的に起こるが、医学分野および薬学分野で通常の知識を用いて個々の被験体に適した正しい投薬計画を決定することができるだろう。
必要な場合、上述の他の成分のいくつかと共に、適切な溶媒中、開示されている薬物送達ビヒクルを、必要な量で組み込み、その後、濾過によって滅菌することによって、滅菌注射可能な組成物を調製してもよい。一般的に、塩基性分散媒体と、上述のものから必要な他の成分とを含む選択された滅菌した活性成分を滅菌ビヒクルに組み込むことによって、分散物を調製することができる。本明細書に開示する組成物を、中性または塩形態で処方してもよい。医薬的に許容される塩としては、無機酸、例えば、限定されないが、塩酸またはリン酸、または有機酸、例えば、限定されないが、酢酸、シュウ酸、酒石酸、マンデル酸などを用いて作られる酸付加塩(タンパク質の遊離アミノ基を用いて作られる)が挙げられる。遊離カルボキシル基を用いて作られる塩は、無機塩基、例えば、限定されないが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カルシウム、または水酸化第二鉄、有機塩基、例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ヒスチジン、プロカインなどから誘導されてもよい。処方すると、投薬処方物に適合した様式で、意図した用途に有効な量で溶液を投与するだろう。処方物を種々の投薬形態、例えば、注射可能な溶液、局所用調剤薬、経口処方物(徐放性カプセルを含む)、ヒドロゲル、コロイド、粘性ゲル、経皮試薬、経鼻および吸入処方物などで簡単に投与する。
本明細書に開示する化学治療薬組成物の量、投薬計画、処方および投与は、本教示の利益を有する当業者の常識の範囲内であろう。しかし、治療に有効な(すなわち、医薬的に有効な)量の開示された抗癌組成物の投与を、単回投与で達成してもよいと思われ、例えば、限定されないが、このような手法を受けた患者に望ましい利益を与えるのに十分な量の送達された薬剤を1回で注射する。または、ある状況では、選択した個体へのこのような組成物の投与を監督する医療従事者によって決定されるように、比較的短期間で、または比較的長期間で、本明細書に開示するMAO調整性抗癌組成物を複数回、または連続して投与することが望ましい場合がある。
典型的には、本明細書に記載する1つ以上の活性成分の製剤は、少なくとも化学治療薬として有効な量の活性薬剤を含むだろう。好ましくは、処方物は、少なくとも約0.001%の各活性成分、好ましくは、少なくとも約0.01%の活性成分を含んでいてもよいが、活性成分のパーセントは、もちろん変わってもよく、簡便には、処方物全体を基準として、約0.01〜約90重量%または体積%、または約0.1〜約80重量%または体積%、またはさらに好ましくは、約0.2〜約60重量%または体積%の量で存在していてもよい。本来、各組成物中の活性化合物の量は、適切な投薬量が、化合物の所与の単位投薬量で与えられるような様式で調製されてもよい。因子、例えば、溶解度、バイオアベイラビリティ、生物学的なt1/2、投与経路、生成物の貯蔵寿命、および他の薬理学的考慮事項は、医薬処方物を調製する分野の当業者なら想定され、種々の投薬量および処置計画が望ましいだろう。
本明細書に開示する化学治療薬組成物の投与は、例えば、米国特許第5,543,158号、第5,641,515号、第5,399,363号(それぞれ、明確に引用することによって、その全体が本明細書に具体的に組み込まれる)に記載されるように、限定されないが、非経口、静脈内、筋肉内、または腹腔内投与を含む任意の有効な方法で投与されてもよい。遊離塩基または薬理学的に許容され得る塩としての活性化合物の溶液を、界面活性剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、または他の同様の様式と適切に混合した水中で調製されてもよい。注射投与に合わせた医薬形態としては、限定されないが、米国特許第5,466,468号(明確に引用することによって、その全体が本明細書に具体的に組み込まれる)に記載されるものを含め、滅菌注射用溶液または分散物の即時調製のための滅菌水溶液または分散物および滅菌粉末が挙げられる。すべての場合に、この形態は、滅菌でなければならず、簡単に注射可能な程度まで流体でなければならない。製造および貯蔵の条件で安定でなければならず、微生物(例えば、ウイルス、細菌および真菌)の汚染作用から保護されなければならない。
担体は、限定されないが、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコールなど、またはこれらの組み合わせ)、1つ以上の植物油、またはこれらの組み合わせ含む溶媒または分散媒体であってもよいが、さらなる医薬的に許容され得る要素が含まれていてもよい。
本明細書に開示する医薬処方物の適切な流動性は、例えば、コーティング(例えば、レシチン)の使用によって、分散物の場合には、必要な粒径を維持することによって、界面活性剤の使用によって、またはこれら2つ以上の技術の任意の組み合わせによって維持されてもよい。微生物の作用の阻害または予防は、1つ以上の抗菌剤または抗真菌剤、例えば、限定されないが、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによってもたらすことができる。多くの場合に、例えば、限定されないが、1つ以上の糖類または塩化ナトリウム、またはこれらの任意の組み合わせのような等張性薬剤を含むことが好ましいだろう。注射用組成物の長期間にわたる吸収は、吸収を遅らせる薬剤(例えば、限定されないが、モノステアリン酸アルミニウム、ゼラチン、またはこれらの組み合わせ)の組成物で使用することによってもたらすことができる。
本発明の多くの実施形態で、全身投与が有効であると考えられているが、開示される薬物送達組成物の処方は、体内の1つ以上の臓器、組織または細胞型に直接注射するのに適していてもよいことも想定される。開示される組成物の投与は、関連する医学分野の当業者が知っているものを含め、適切な手段を用いて行われてもよい。例えば、本明細書に開示する化学治療薬を、医学分野で従来から使用される任意の方法を用いて投与してもよい。具体的な実施形態では、開示される化学治療薬、および/またはそのプロドラッグ形態を、1つ以上の医薬バッファー、ビヒクルまたは希釈剤を用いて処方してもよく、適切な経路を通って哺乳動物に投与することを意図していてもよい。
本明細書の医薬処方物は、ヒトのみへの使用、または霊長類への使用、または哺乳動物への使用にいかなる様式でも限定されない。特定の実施形態では、本明細書に開示する方法および組成物を、鳥類、両生類、爬虫類または他の動物種を用いて使用してもよい。しかし、好ましい実施形態では、本発明の組成物は、好ましくは、種々の診断計画、治療計画、および/または予防計画で哺乳動物、特に、ヒトに投与するために処方される。本明細書に開示する組成物は、限定されないが、選択される家畜、外来動物(exotic)または飼育動物、コンパニオンアニマル(ペットなどを含む)、非ヒト霊長類、および動物の標本または他の捕獲種などを含む動物への投与のために受け入れ可能な処方物で与えられてもよい。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
癌を処置するための化合物であって、哺乳動物モノアミンオキシダーゼ(MAO)酵素に特異的であり、少なくとも第1のリンカー部分を介して第1の治療薬部分に作動可能に連結した第1の標的化/探索部分を含み、前記第1の治療薬部分が、血液脳関門を透過可能な中性のプロドラッグである、化合物。
(項目2)
前記第1の治療薬部分が、DNAアシル化剤またはDNA損傷剤である、項目1に記載の化合物。
(項目3)
前記第1の標的化/探索部分は、MAO−B酵素に対する特異性が、MAO−A酵素に対する対応する特異性よりも少なくとも2倍大きい、項目1または項目2に記載の化合物。
(項目4)
前記第1の標的化/探索部分は、MAO−B酵素に対する特異性が、MAO−A酵素に対する対応する特異性よりも少なくとも3倍大きい、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
前記第1の標的化部分は、MAO−AまたはMAO−Bの酵素作用によって、その対応する1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態に変換される、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
前記第1の標的化部分の結果として得られた前記1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態は、哺乳動物細胞のミトコンドリア膜による前記化合物の取り込みを、前記化合物の対応する非イオン性形態よりも少なくとも約5倍〜約10倍速い速度で促進する、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
前記第1の標的化部分の結果として得られた前記1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態は、哺乳動物細胞に前記化合物が投与されたときに、前記細胞の細胞質基質中にみられる前記第1の治療薬部分の濃度よりも約50〜約500倍高い量で、前記化合物が投与された前記哺乳動物細胞の集団のミトコンドリアにおいて前記第1の治療薬部分の蓄積を促進する、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
前記第1の標的化/探索部分が、1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、1−シクロプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−、およびこれらの任意の組み合わせ、類似体、または誘導体からなる群より選択される、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
前記第1の治療薬部分が、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、四硝酸白金、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、SN−38、カンプトテシン、カルムスチン、またはこれらの任意の組み合わせ、類似体、誘導体または塩である、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
前記第1の治療薬部分は、リンカー基に作動可能に連結しており、ビス(2−クロロエチル)[リンカー−TP]アミン、1−[(2−R1−2−R2−2−[リンカー−TP]エチル)スルファニル]−3−クロロプロパン、({[(3−クロロプロピル)スルファニル]メチル})[リンカー−TP]−R1−アミン、3−[リンカー−TP]−4−(メタンスルホニルメトキシ)ブチルメタンスルホネート、1,10−ジクロロ−5−[リンカー−TP]−2,9−ジアザ−1,10−ジプラチナデカン−1,1,10,10−テトラミン、または2,2−ジアミノ−5−[リンカー−TP]−1,3−ジオキサ−2−プラチナシクロヘキサン−4,6−ジオンからなる群より選択される、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
前記少なくとも第1のリンカー部分が、2−メチルプロパンアミド、シクロヘキサン、およびこれらの任意の誘導体、類似体または塩からなる群より選択される、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
2−R −N−R −N−R −2−(1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)アセトアミド、4−フェニル−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、4−シクロヘキシル−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、または4−(5−R −4−R −3−R −フラン−2−イル)−1−X−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンとして定義され、
ここで、R 、R 、R およびR は、それぞれ、ハロゲン、ヒドロキシル、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環、ヘテロ環アルキル、−NR 、−NR C(=O)R 、−NR C(=O)NR NR 、−NR C(=O)OR 、−NR SO 、−C(=O)R 、C(=O)OR 、−C(=O)NR 、−C(=O)NR 、−OR 、−SR 、−SOR 、−S(=O) 、−OS(=O) 、−S(=O) OR 、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換ヘテロ環、または置換ヘテロ環アルキルであり;
およびR は、同じであるか、または異なっており、独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ環、置換ヘテロ環、ヘテロ環アルキルまたは置換ヘテロ環アルキルであり、
さらに、Xは、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、四硝酸白金、シスプラチン、またはこれらの誘導体または塩からなる群より選択される化学治療薬部分である、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
P+−MUSまたはP+−SN38として定義される、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
1つ以上の医薬的に許容され得る担体、希釈剤、賦形剤、またはこれらの任意の組み合わせと混合した、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目15)
1つ以上の他の抗腫瘍性薬剤、1つ以上の他の細胞毒性薬、1つ以上の細胞増殖抑制剤、または1つ以上の治療薬または化学治療薬、またはこれらの任意の組み合わせと混合した、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目16)
スルファン、四硝酸白金、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、シスプラチン、トポイソメラーゼ、放射線治療薬、化学治療薬、およびこれらの任意の誘導体、塩、または組み合わせからなる群より選択される1つ以上の他の抗腫瘍性薬剤と混合した、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目17)
カンプトテシン、テモゾロミド、SN−38、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、カルムスチン、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、およびこれらの任意の組み合わせからなる群より選択される1つ以上の他の抗腫瘍性薬剤と混合した、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目18)
哺乳動物宿主細胞に投与するために処方された、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目19)
前述の項目のいずれか1項に記載の化合物と、それを必要とするヒトに前記化合物を投与するための少なくとも第1の指示書セットとを含む、治療キットの一部として適合され、かつ構成された、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目20)
哺乳動物の癌の1つ以上の症状の治療、予防または改善に使用するための前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目21)
ヒトグリオームの1つ以上の症状の治療、予防または改善に使用するための前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目22)
多形膠芽腫(GBM)、再発性多形膠芽腫(rGBM)、星状細胞腫、上衣腫、乏突起膠腫、脳幹神経膠腫、混合性神経膠腫、またはこれらの任意の組み合わせとして診断されるか、または特定される腫瘍の1つ以上の症状の治療、予防または改善に使用するための前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目23)
進行期または進行したグレードのGBMとして診断され、または特定される腫瘍の1つ以上の症状の治療、予防または改善に使用するための前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目24)
悪性の前記グリオームは、放射線耐性グリオームであるか、または1つ以上のグリオーム幹細胞を含む、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目25)
前記第1の治療薬剤は、少なくとも第1のMAO活性部分を含む、前述の項目のいずれか1項に記載の化合物。
(項目26)
哺乳動物被験体の癌の少なくとも1つの症状を処置または改善するための医薬の製造における、項目1〜25のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目27)
前記哺乳動物被験体は、ヒト、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル、外来動物、または家畜である、項目26に記載の使用。
(項目28)
項目1〜25のいずれか1項に記載の少なくとも第1の化合物を含む、動物被験体の癌の治療に使用するための医薬組成物。
(項目29)
第1の化学リンカー部分によって、哺乳動物のグリオーム癌細胞のミトコンドリアの中でDNAアシル化活性またはDNA損傷活性を有する少なくとも第1の化学治療薬に作動可能に連結する、MAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物。
(項目30)
第1のナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、スルファン、シスプラチン、四硝酸白金、テモゾロミド、カンプトテシン、イリノテカン、カルムスチン、またはこれらの任意の誘導体、活性代謝産物または類似体に少なくとも作動可能に連結した、項目29に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物。
(項目31)
前記活性代謝産物が、プロドラッグであるカンプトテシンのSN38代謝産物である、項目29または30に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物。
(項目32)
一般式1−メチル−4−(X)−ピリジンを有し、Xが図23に定義されるとおりである、項目29〜31のいずれか1項に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物。
(項目33)
MP−MUSとして定義される、項目29〜32のいずれか1項に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物。
(項目34)
癌の少なくとも1つ以上の症状を予防し、処置し、または改善することが必要な動物において、癌の少なくとも1つ以上の症状を予防し、処置し、または改善する方法であって、前記方法は、有効な量の(a)項目1〜25のいずれか1項に記載の化合物;(b)項目28に記載の組成物、または(c)項目29〜33のいずれか1項に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物を、前記動物において前記癌の前記少なくとも1つ以上の症状を予防し、処置し、または改善するのに十分な時間、前記動物に投与することを含む、方法。
(項目35)
哺乳動物の癌細胞または腫瘍の成長を阻害するための方法であって、前記方法は、有効な量の(a)項目1〜25のいずれか1項に記載の化合物;(b)項目28に記載の組成物、または(c)項目29〜33のいずれか1項に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物を、前記癌細胞または前記腫瘍の成長を阻害するのに十分な時間、前記細胞または前記腫瘍に提供することを含む、方法。
(項目36)
哺乳動物被験体において癌の少なくとも1つの症状を処置または改善するための方法であって、前記方法は、(a)治療に有効な量の項目1〜25のいずれか1項に記載の化合物、項目28に記載の組成物、または項目29〜33のいずれか1項に記載のMAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物と、(b)治療に有効な量の少なくとも第1の電離放射線とを、それぞれ前記哺乳動物被験体において前記癌の前記少なくとも1つの症状を処置または改善するのに十分な量および時間で、それを必要とする哺乳動物被験体に投与することを含む、方法。
(項目37)
動物において癌細胞を殺すときに化学治療薬の有効性を高める方法であって、前記方法は、MAOによって変換可能な、ミトコンドリア探索薬物送達部分に前記化学治療薬を化学的に連結させ、ミトコンドリア標的化組成物を作製する工程と、次いで、有効な量の結果として得られた化学治療薬組成物を、前記動物の1つ以上の細胞、組織または臓器に提供する工程とを含み、ここで前記動物において、この組成物が1つ以上の癌細胞を殺す有効性は、連結されていない前記化学治療薬単独の有効性よりも高い、方法。
(項目38)
抗癌治療が必要な動物において、1つ以上の癌細胞のミトコンドリアに対して化学治療薬を標的化させる方法であって、前記方法は、ミトコンドリアのMAOの酵素作用によって活性な形態に変換可能な不活性プロドラッグに前記化学治療薬を化学的に連結させる工程と、次いで、有効な量の組成物を、前記動物の1つ以上の細胞、組織または臓器に提供する工程とを含み、ここで前記ミトコンドリアに局在化する化学治療薬のレベルは、前記1つ以上の癌細胞の細胞質基質に留まる化学治療薬のレベルよりも実質的に高い、方法。
(項目39)
前記化学治療薬組成物は、ミトコンドリアに局在化可能な活性な細胞毒性化合物P+−MUS、P+−SN38、またはこれらの任意の組み合わせ、誘導体、または活性代謝産物を含む、項目36〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目40)
前記化学治療薬組成物は、さらに、テモゾロミド、カルムスチン、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、スルファン、シスプラチン、四硝酸白金、カンプトテシン、イリノテカン、ロムスチン、またはこれらの任意の誘導体、活性代謝産物、または類似体からなる群より選択される第2の化学治療薬を含む、項目36〜39のいずれか1項に記載の方法。
本発明の原理の理解を促進するために、ここで、図面に示された実施形態または実施例を参照し、特定の言語を使用して、これらを記述する。それにもかかわらず、本発明の範囲の限定を意図したものではないことが理解されるだろう。本明細書に記載するような、記載する実施形態および本発明の原理の任意のさらなる用途における任意の変更およびさらなる改変は、本発明が関連する分野の当業者が通常行うように想定される。
以下の図面は、本明細書の一部を形成し、本発明の特定の態様を示すために含まれる。本発明は、添付する図面と組み合わせて以下の記載を参照することによって、よりよく理解されるだろう。ここで、同様の参照番号は、同じ要素を特定する。
図1Aおよび図1Bは、本発明の実施に有用な例示的なミトコンドリアを破壊する弾頭送達化合物を示す。特に、MP−MUS(N,N−ビス(2−クロロエチル)−2−(1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパンアミド)/P−MUS(I)(4−(1−[ビス(2−クロロエチル)カルバモイル]エチル)−1−メチルピリジン−1−イウム)が示されている。 図2Aおよび図2Bは、MAO基質の特異性のin silicoモデリングを示す。図2AのIおよびIIは、高いMAO−A特異性を有する(I)か、または高いMAO−B特異性を有する(II)「完全に」置換されたMPTP類似体の構造を示し、酵素ポケットの輪郭を示す。図2AのIIIは、MP−MUS(I)を示し、図2Bは、MAO−Bポケット内にドッキングしたときの化合物を示す。 図3は、レソルフィン−アミノプロピルエーテルからレソルフィンへのMAO触媒による酸化を示す。 図4は、不活性なSN38−アミノプロピルエーテル形態から、その活性なSN38代謝産物へのMAO触媒による酸化を示す。 図5は、クロロエチル−(メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパノイル)アジリジニウムのための例示的な合成スキームを示す。 図6Aおよび図6Bは、24時間でのMP−MUS(I)、テモゾロミドおよび元々のマスタードの細胞毒性比較を示す。2種類の従来技術を用いた、BT−111細胞の成長に対するMP−MUS(I)、テモゾロミドおよび元々のマスタードの影響が示される(n=3、±1標準偏差)。図6Aは、LDHの成長を示し、図6Bは、ミトコンドリアのXTT還元を示す。 図7A、図7B、図7Cおよび図7Dは、ミトコンドリアの膜電位が、12μMのMP−MUS(I)存在下、24時間で3分の1より大幅に低下したことを示す。細胞をMAO−B阻害剤セレジリンと一緒にインキュベートすると、シグナルの90%が保存され、このことは、もっともらしい標的指向機構としてプロドラッグの成熟を暗示している。 図8A、8Bおよび図8Cは、グリオーム細胞のミトコンドリアのタンパク質量をMP−MUS(I)が変えたことを示す。 図9A、図9B、図9C、図9D、図9Eおよび図9Fは、本発明の実例となる実施形態を示し、特に、BT−111細胞中のDNA破壊の測定および定量を示す。 図10Aおよび図10Bは、2μMのセレジリン非存在下および存在下で、[APE−SN38]にさらされた原発性GBMの2種類の培養物中の細胞タンパク質%を示す。セレジリンで処理した細胞(○)は、各濃度で3ウェルで測定し、APE−SN38のみで処理した細胞(●)は、6ウェルで測定した。エラーバーは、各APE−SN38濃度でのSEMである。BCA/SDS方法(0.1%ドデシル硫酸ナトリウム洗剤を含むビシンコニン酸(BCA)タンパク質アッセイキット(Thermo Fisher Scientific Inc.、ロックフォード、IL USA;カタログ番号23235)を用い、タンパク質を測定した。 図11Aおよび図11Bは、2μMのセレジリン非存在下および存在下で、[APE−SN38]にさらされた原発性GBMの2種類の培養物中の細胞タンパク質%を示す。セレジリンで処理した細胞(○)は、各濃度で3ウェルで測定し、APE−SN38のみで処理した細胞(●)は、6ウェルで測定した。エラーバーは、各APE−SN38濃度でのSEMである。図10Aおよび図10Bの説明文に記載したBCA/SDS方法を用い、タンパク質を測定した。 図12は、BT−111およびBT115GBM培養物が、セレジリンによって細胞死から守られたことを示す。 図13Aおよび図13Bは、MP−MUSから活性な帯電した形態へと変換し、ミトコンドリアの膜を通過し、ミトコンドリアの中に1000倍濃度が得られた模式図を示す。 図13Aおよび図13Bは、MP−MUSから活性な帯電した形態へと変換し、ミトコンドリアの膜を通過し、ミトコンドリアの中に1000倍濃度が得られた模式図を示す。 図14は、APE−SN−38の実例となる模式的な合成を示す。 図15は、APE−SN−38の核磁気共鳴(nmr)スペクトルを示す。 図16は、MP−MUSのnmrスペクトルを示す。 図17は、本発明の実施に有用なMP−MUS系複数要素の化合物の「ファミリー」全体の概観を示す。 図18は、テトラヒドロピリジン環の置換基を有するものを含め、MP−MUS複数要素の化合物の例示的な組み合わせ/置換改変体を示し、ここで、R、R、R、R、Rとしては、限定されないが、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環、ヘテロ環アルキル、−NR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)NRNR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−C(=O)R、C(=O)OR、−C(=O)NR、−OC(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−S(=O)、−OS(=O)、−S(=O)ORを挙げることができる。それに加え、上に列挙したそれぞれの置換基は、上の1つ以上の置換基でさらに置換されていてもよく、その結果、置換基は、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換ヘテロ環または置換ヘテロ環アルキルを含む。RおよびRは、この観点で、同じであってもよく、または異なっていてもよく、独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ環、置換ヘテロ環、ヘテロ環アルキルまたは置換ヘテロ環アルキルであってもよい。 図19A、図19B、図19C、図19D、図19E、図19F、図19G、図19H、図19Iおよび図19Jは、本発明の一態様のMP−MUS二官能化合物のリンカーの例示的な組み合わせ/置換改変体を示す。 図19A、図19B、図19C、図19D、図19E、図19F、図19G、図19H、図19Iおよび図19Jは、本発明の一態様のMP−MUS二官能化合物のリンカーの例示的な組み合わせ/置換改変体を示す。 図20は、本発明の一態様にしたがい、薬物をMAO感受性プロドラッグに変換するための例示的なN−置換−3−クロロプロピルアミンを示す。活性なアルコールまたはチオールを含む本質的な任意の従来の薬物を、得られたエーテルまたはチオエーテルに対するMAOの酵素活性にしたがい、活性な薬物形態にのみ変換することができるプロドラッグに変換することができる。MAO−AおよびMAO−Bの基質結合ポケットの底部の大きさ/疎水性は、基質に対する選択性を与えるだろう。 図21Aおよび図21Bは、選択された治療化合物を、本発明の実施に使用するのに適したMAO感受性プロドラッグへ変換するのに使用するための実例となるN−置換−3−クロロプロピルアミンを示す。図21Aは、実例となるアルコールを示し、一方、図21Bは、実例となるチオールを示し、置換基R1、R2、R3としては、限定されないが、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環およびヘテロ環アルキル、−NR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)NRNR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−C(=O)R、C(=O)OR、−C(=O)NR、−OC(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−S(=O)、−OS(=O)、−S(=O)ORを挙げることができる。 図22A、図22B、図22Cおよび図22Dは、本発明の方法にしたがって、MAO感受性プロドラッグに変換することが可能な実例となる既存の化学治療薬薬物を示す。 図23A、図23B、図23C、図23Dおよび図23Eは、本発明の実施に有用な種々のMPTP誘導体のMAO−AおよびMAO−B活性を示す。 図24Aおよび図24Bは、24時間のMP−MUS処置の影響を示す。腫瘍の体積の統計学的に有意な低下(約50%)が観察された。 図25は、塊が腫瘍であることを示す。この塊を抽出し、細かく刻み、細胞培地に置き、少量の塊がGBMで満たされ、細胞培養ウェル底部の塊の外側で成長することを観察する。 図26Aおよび図26Bは、未処理の腫瘍およびMP−MUSで処理された腫瘍からのGBMを示す。未処理の細胞は、元々のBT111と同様であると思われたが、MP−MUSで処理した細胞は、多くの細胞残骸によって実証されるように(すでに洗い流されていたが)、悪い状態であった。 図27は、処置されたマウスおよび未処置のマウスの腫瘍の大きさのプロットを示し、エラーバーは、SEMである。上部には、統計学的な差、最初にp<0.05、0.005、最後に<0.0005。 図28は、データ(未処置から処置を引いた平均)の異なるプロットを示す。この曲線の形状は、1回目の注射後に腫瘍が60%縮み、次いで、MP−MUS細胞は、未処置の割合の50%未満であったことを示唆する。 図29は、2匹のマウス集合の腫瘍の大きさ分布を示す。2匹のマウスを治療し、すべてのMP−MUS処置したマウスは、未処置の動物の大きさ平均より下であった。処置したマウスの腫瘍の90%は、最も小さな未処置の腫瘍より小さい。未処置のマウスの分布は、Gaussian(すなわち、正規)であるが、MP−MUSで処置した中で最大のものは、非Gaussianである。
本発明の実例となる実施形態を以下に記載する。明確性の利益のために、実際の実施品のすべての特徴を本明細書には記載しない。このような実際の任意の実施形態の開発において、開発者の具体的な目標(例えば、実施ごとに変わると思われる、システムに関連する制限事項および事業に関連する制限事項の遵守)を達成するために、多くの実施の具体的な決定事項を決めなければならないことがもちろん理解されるだろう。さらに、このような開発の努力は、複雑であり、時間がかかるかもしれないが、本開示の利益を有する当該技術分野の当業者なら通常行うことであると理解されるだろう。
(グリオーム特異的な薬物のための設計基準)
ミトコンドリアに蓄積する毒素の生成によって、グリオームを特異的に殺す薬物を設計することは、3種類の主要な基準を必要とする。
第1に、薬物は、ミトコンドリアを破壊する毒性の「弾頭」(mtDNAおよびmtリボソームRNAを標的とする)を有していなければならない。
第2に、薬物は、グリオームおよび通常ではない細胞が主な標的であるように、高いMAO−B/MAO−A特異性比を有していなければならない。
第3に、薬物は、固有の「薬らしさ」を有し、血液脳関門を通過することができなければならない。
薬らしさは、計算される医薬スケールであり、有用な医薬特性を有する既知の化合物と、潜在的な薬物化合物を比較することによって誘導される(Slimak、2010;Gimenezら、2010;Lajinessら、2004;Lipinskiら、2001;Lipinskiら、1997;Verberら、2002)。
(癌細胞のMAO−A酵素およびMAO−B酵素の量)
本発明の例示的な化学治療薬としてのMP−MUSの開発は、化合物MPTPが、ミトコンドリアを標的とするカチオン性MPP+に生体変換されるよく知られる能力に基づいていた。この研究に基づき、MAO−AおよびMAO−Bによる異なるレベルの生体変換を有することが示されているMPTPの改変は、MAO−Aおよび/またはMAO−B特異性を有するように選択的に合成することができる。例えば、高レベルのMAO−A酵素の発現は、ハイグレード前立腺癌腫で観察された(Trueら、2006)。469の良性サンプルおよび889の癌性サンプルの比較は、MAO−Aタンパク質の発現が、良性の分泌上皮に対し、癌性上皮では高くなっていることが示され(P<0.0001)、MAO−Aの発現は、Gleason 3サンプルと比較して、Gleason 4または5サンプルで顕著に高くなっていることが示された(P<0.0001)。MAO−B活性は、検視コントロール脳よりも、膠芽腫、ローグレード星状細胞腫および未分化星状細胞腫で顕著に高いことが示された(p<0.01)(Gabilondoら、2008)
(MPTPの類似体に基づくMP−MUSの類似体)
多くのMPTP類似体が調製され、そのMAO A/B基質の特性を観察した。ヒトMAO−AおよびMAO−Bの結晶構造は知られており、その知識によって、モデリング研究および合理的な薬物設計が可能になる。以下のことがわかった。(1)テトラヒドロピリジン環の4位および5位にある二重結合は、MAO基質に対する化合物に必須である。(2)テトラヒドロピリジン環のC−4位およびN−1位にある置換基は、MAO−A/MAO−B酸化の反応速度を望ましく高め、この2種類の酵素に対する基質の特異性を変える(典型的には、テトラヒドロピリジン環の他の箇所にあるアルキル基の配置が、MAO−AおよびMAO−Bに対する反応性を減らすが、この2つの酵素に対する基質特異性を互いに異なるように変える)。(3)N−1位での置換は、小さな置換基に限定される(N−メチル基は、理想的な大きさであると思われるが、置換基、例えば、N−H、N−メチル、N−エチルおよびN−α−ヒドロキシエチルは望ましくない)。(4)フェニル環は、MAO基質である化合物に必須ではなく、フェニル環を、1−メチル−2−ピローリル−基、ベンジル−基、またはフェノキシ−基に置き換えると、MAO反応性が高まる(例えば、4−シクロヘキシル類似体は、MPTPとして基質が有効であることが示されている)。(5)フェニル環のpara−置換基は、反応性にとって望ましくない立体障害を作り出し、一方、ortho−置換基およびmeta−置換基は、活性部位の中の相互作用を安定化し、反応性を高めるだろう。
(MP−MUSの改変)
本発明は、図17に示される一般的な構造を有する種々の化学治療薬MAO−AおよびMAO−B化合物に拡張可能である。MP−MUSの「元々の」化合物は、N−置換テトラヒドロピリジン(標的化部分または「探索部」)、MAO−Aおよび/またはMAO−Bのいずれかの酵素ポケットに合うように作られた連結基、タンパク質、DNAおよびRNAのような生体高分子に損傷を与える特性、または生命を脅かす酵素または輸送系又はシグナル系に対する特定の阻害剤として作用する特性を有する治療薬部分(または「弾頭」)の3個の官能基化されたブロックからなる。
(例示的な定義)
「約」および「おおよそ」という用語は、本明細書で使用する場合、相互に置き換え可能であり、一般的に、所与の数値付近の数の範囲、および引用した数値範囲のあらゆる数を指すと理解すべきである(例えば、「約5〜15」は、他に言及されていない限り、「約5〜約15」を意味する)。さらに、本明細書のあらゆる数値範囲は、この範囲に含まれるそれぞれの全整数を含むと理解すべきである。
「例えば、」という用語は、本明細書で使用する場合、限定を意図することなく、単に一例で用いられ、本明細書で明示的に列挙される物品のみを指すとは解釈すべきではない。
本明細書で使用する場合、「担体」という用語は、関連する動物に投与するために医薬的に許容することができる任意の溶媒、分散媒体、コーティング、希釈剤、バッファー、等張性薬剤、溶液、懸濁物、コロイド、不活性物質など、またはこれらの組み合わせを含むことを意図している。一般的に、化学化合物(特に、化学治療薬)のための1つ以上の送達ビヒクルの使用は、医薬分野の当業者にはよく知られている。従来の任意の媒体または薬剤は、活性成分と非相溶性であるものを除き、診断用、予防用および治療用の組成物での使用が想定されている。1つ以上の補助的な活性成分も、開示される1つ以上の化学治療薬組成物に組み込んでもよく、または組み合わせて投与してもよい。
本明細書で使用する場合、「患者」という用語は(相互に置き換え可能に「宿主」または「被験体」とも呼ばれる)は、本明細書に開示する1つ以上の医薬組成物を受け入れることができる任意の宿主を指す。好ましくは、被験体は、脊椎動物であり、任意の動物種を示すことが意図されている(好ましくは、哺乳動物種、例えば、ヒト)。特定の実施形態では、「患者」は、限定されないが、任意の哺乳動物宿主を含む任意の動物宿主を指す。好ましくは、この用語は、任意の哺乳動物宿主を指し、後者としては、限定されないが、ヒトおよび非ヒト霊長類、ウシ、イヌ、ヤギ、キャビン(cavine)、カラス、アカハタ、ウマ、ネコ、ヤギ、雄ウサギ、ウサギ、オオカミ、マウス、ヒツジ、ブタ、カエル、ラシーネ(racine)、キツネなど(家畜、動物の標本、外来動物を含む)、およびコンパニオンアニマル、ペットおよび獣医師が世話をする任意の動物が挙げられる。免疫応答を作り出すことによって存在するワクチンの接種に応答することができる患者は、任意の年齢であってもよい。具体的な実施形態では、哺乳動物患者は、好ましくは、ヒトである。
「医薬的に許容され得る」という句は、好ましくは、哺乳動物に投与したとき、特に、ヒトに投与したとき、アレルギー性または同様の望ましくない反応を引き起こさない分子部分および組成物を指す。本明細書で使用する場合、「医薬的に許容され得る塩」は、好ましくは、元々の化合物の望ましい生体活性を保持し、望ましくない毒性の影響を付与しない塩を指す。このような塩の例としては、限定されないが、無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸など)を用いて作られる酸付加塩;および有機酸、限定されないが、酢酸、シュウ酸、酒石酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、グルコン酸、クエン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、安息香酸、タンニン酸、パモ(エンボン)酸、アルギン酸、ナフトエ酸、ポリグルタミン酸、ナフタレンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸、ポリガラクツロン酸を用いて作られる塩;多価金属カチオン、例えば、亜鉛、カルシウム、ビスマス、バリウム、マグネシウム、アルミニウム、銅、コバルト、ニッケル、カドミウムなどとの塩;N,N’−ジベンジルエチレンジアミンまたはエチレンジアミンから作られる有機カチオンを用いて作られる塩;およびこれらの組み合わせが挙げられる。
「タンパク質」は、本明細書で「ペプチド」および「ポリペプチド」と相互に置き換え可能に用いられ、合成によって作られ、組み換えによって作られ、または、in vitroで作られるペプチドおよびポリペプチド、核酸配列が宿主動物またはヒト被験体に投与された後、in vivoで発現するペプチドおよびポリペプチドの両方を含む。「ポリペプチド」という用語は、好ましくは、任意の鎖長のアミノ酸を指すことを意図しており、約2〜約20個のアミノ酸残基長の短いペプチド、約10〜約100個のアミノ酸残基長さのオリゴペプチド、約100個以上のアミノ酸残基長さを含む、もっと長いポリペプチドを含む。さらに、この用語は、酵素、すなわち、少なくとも1つのアミノ酸ポリマーを含む機能性生体分子を含むことも意図している。本発明のポリペプチドおよびタンパク質は、骨格アミノ酸鎖に付加される任意の糖または他の誘導体または結合体であるか、または後翻訳によって改変されるか、含むポリペプチドおよびタンパク質も含む。
本明細書で使用する場合、「実質的に含まない」または「本質的に含まない」という用語は、要素の量と組み合わせて、好ましくは、ある組成物が、約10重量%未満、好ましくは、約5重量%未満、さらに好ましくは、約1重量%未満の化合物を含むことを指す。好ましい実施形態では、これらの用語は、約0.5重量%未満、約0.1重量%未満、または約0.01重量%未満を指す。
「グリオーム」という用語は、本明細書で使用する場合、限定されないが、中枢神経系の非ニューロン細胞から生じる腫瘍、例えば、グリア細胞および関連する細胞から生じる腫瘍、例えば、上衣細胞、アストロサイト、オリゴデンドロサイトなどを含む。グリオームという用語は、疾患状態、例えば、限定されないが、上衣腫、星状細胞腫(特に、神経膠芽腫)、乏突起膠腫、オリゴデンドログリオームおよび他の混合起源のグリオーム、例えば、アストロサイト、上衣細胞および/またはオリゴデンドロサイトの細胞を含む1種より多い細胞に由来するものを含む。罹患した組織は、例えば、限定されないが、脳、脊髄組織などの神経系の任意の1つ以上の部分を含んでいてもよい。
「医薬的に許容され得る塩」という用語は、本明細書で使用する場合、医薬的に許容され得る塩基、無機または有機の酸から誘導される本開示の化合物を指す。適切な酸の例としては、限定されないが、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マレイン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、トルエン−p−スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、安息香酸、マロン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、トリフルオロ酢酸およびベンゼンスルホン酸が挙げられる。適切な塩基から誘導される塩としては、限定されないが、アルカリ、例えば、ナトリウムおよびアンモニアが挙げられる。
本明細書で使用する場合、「予防する」、「予防すること」、「予防」、「抑制する」、「抑制すること」、「抑制」という用語は、本明細書で使用する場合、疾患状態の臨床症状の発生前に、疾患状態の任意の症状、態様または特徴を防ぐように化合物を単独で、または医薬組成物に含まれるものとして投与することを指す。このような予防することおよび抑制することは、医薬的に有用だと考えられるほど絶対である必要はない。
本明細書で使用する場合、「処置する」、「処置すること」および「処置」という用語は、疾患状態の臨床症状が発生した後に、疾患状態の任意の症状、態様または特徴を減らすか、またはなくすような1つ以上の化合物(単独で、または1つ以上の医薬組成物に含まれるものとして)の投与を指す。このような治療することは、医学的に有用であると考えられるほど絶対である必要はない。このように、「処置」、「処置する」、「処置された」または「処置すること」という用語は、その進行が患者を苦しめる前または後のどちらであっても、疾患の程度または重篤度、またはその1つ以上の症状の治療、または軽減または低減を指してもよい。
本明細書で使用する場合、「処置を必要とする」という句は、患者が処置から必要とする(または1つ以上の様式で利点を有する)医師または獣医師のような介護者によってなされる判断を指す。このような判断は、介護専門家の範囲である種々の因子に基づいてなされてもよく、1つ以上の化合物または医薬組成物、例えば、本明細書に記載するものによって処置可能な疾患状態の結果として、患者が病気であるという知識を含んでいてもよい。
「例えば(for example)」または「例えば(e.g.,)」という用語は、本明細書で使用する場合、単なる例として用いられ、限定する意図はなく、本明細書で明示的に列挙した物品のみを参照すると解釈すべきではない。
長年の特許法の慣習にしたがって、「1つの(a)」および「1つの(an)」という用語は、特許請求の範囲を含め、本出願で使用される場合、「1つ以上」を示す。
本発明の実例となる実施形態を示すために、以下の実施例が含まれる。これらの実施例で開示される技術は、本発明の実施において十分に機能を発揮することが発見された技術をあらわし、したがって、その実施のための好ましい態様を構築すると考えることができることが当業者によって理解されるべきである。しかし、当業者は、本開示の観点で、開示されている具体的な実施形態で多くの変化がなされてもよく、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、同じ結果または同様の結果が得られることを理解すべきである。
(実施例1−グリオームに特異的な薬物の設計(1))
上述の基準を用い、本願発明者らは、新規プロドラッグ、哺乳動物のグリオームを殺すように特異的に設計された活性化された形態を設計し、合成した。MP−MUS(I)と呼ばれるこのプロドラッグは、哺乳動物のMAO−B酵素によって活性化され、イオン電荷および固有の親油性によって、薬剤のミトコンドリア蓄積を生じるアシル化剤P−MUS(I)を形成する。この化合物を、原発性ヒト神経膠芽腫細胞で首尾良く試験し、in vivoで強力な抗癌特性を有することが示された。
1.MP−MUS(I)は、癌処置のためのミトコンドリアに特異的な「優れた爆弾」である。
MAO−Bに特異的な「弾頭」化合物の設計。MAO−Bが介在する、1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン部分から1−メチル−ピリジウムカチオンへの変換は、本明細書に記載する新規治療薬のミトコンドリア標的化を促進する(図1A)。
この「優れた爆弾」である化学治療薬の「弾頭」は、ナイトロジェンマスタードであり、1940年代から癌の処置に使用されてきた。N−クロロエタンを環化して反応性アジリジン(アンモニウム系の3員環の環)にすると、DNA/RNA塩基、特にグアニンのN−7基のアシル化を促進する。
従来のナイトロジェンマスタードは、加水分解を受け、中性pHで半減期は約10〜90分である(Price、1968)。理想的な「弾頭」では、MAOに活性な標的癌細胞のミトコンドリアの中で可能な限り起こるような「弾頭」の活性の一部と同じように、グリオームのMAO−Bを生体変換するように「弾頭」の反応性を調整する。
本願発明者らは、グリオームのMAO−Bによって活性化されるほど十分に長く、ヒトの体内で耐えるが、カルボニル酸素を組み込んだことから、MAO−Bによって自殺する基質ではない、反応性が低いナイトロジェンマスタードを設計した(例えば、図1Bを参照)。カルボニル基は、電子吸引性であり、そのため、アジリジン形態を不安定化し、2つの望ましい影響を与える。第1に、プロドラッグ/薬物の小さな割合だけが、常に反応性であり、第2に、不安定化されたアジリジンは、典型的なナイトロジェンマスタードよりも反応性が高い。
アジリジンの安定化は、化合物が、グリオーム内でMAO−Bによる生体変換を受ける時間を与え、ミトコンドリアを標的とする成熟した活性化合物の効能を確保する。
さらに、HClの脱離およびイミン/エチルクロリドの環化によってオキサゾールを生成することが可能であり、さらに、アシル化基の安定性も高まるだろう。
(薬物標的指向系の開発)
MPTPが、MAO−Aと比較して、MAO−Bによって優先的に酸化される比率は、典型的には、2つのKcatの比率としてあらわされ、Kcatは、最大の触媒活性をKで割ったものである(Heikkilaら、1988)。MAO−B/MAO−A比率は、特定の緩衝条件に依存して、4〜10程度である(例えば、Heikkilaら、1988;Castagnoliら、1999;Nimkarら、1999;Palmerら、1997;Castagnoliら、1997を参照)。さらに、MPTPの2つの環系の広範囲の異なる置換について、MAO−B/MAO−Aの速度論を広く観察した(例えば、Castagnoliら、1999;Nimkarら、1999;Palmerら、1997;Castagnoliら、1997を参照)。
異なるMPTP類似体の速度論に関する入手可能な情報(例えば、Palmer、1998)を用い、本願発明者らは、in silicoでの「理想的な」MAO−A−およびMAO−Bに特異的なMPTP類似体の対を設計した(図2Aを参照)。MAO−A/Bの基質結合部位は、FAD部分の周囲のアミン結合ポケット(P1’)、2つの区画からなる「選択的な空隙」(P2’およびP3’)の3つの領域に分けることができる(EfangeおよびBoudreau、1991の専門用語にしたがう)。P2’は、MAO−Aの方が大きく、FAD部位に近く、一方、P3’は、MAO−Bの方が大きい(Flamandら、2010;Castagnoliら、1999;Nimkarら、1999;Palmerら、1997;Castagnoliら、1997;Palmer、1998;EfangeおよびBoudreau、1991;Bindaら、2007)(図2Aを参照)。
MP−MUS(I)は、ヒトMAO−Bのポケットに合うようにin silicoで設計された。図2Bは、ヒトMAO−BのポケットにMP−MUS(I)が合うことを示す(構造特定コード、2V60;Bindaら、2007)。
「薬らしさ」。上述のように、グリオームを処置するための候補薬物化合物は、「薬らしさ」を有するべきであり、つまり、経口バイオアベイラビリティを導き、血液脳関門を簡単に通過し、十分な化学物質安定性および代謝安定性を有し、毒性の影響が最低限であると予想される特性を有するべきである。Molinspiration特性計算機(Slimak、2010)を用い、プロドラッグMP−MUS(I)および完成した活性な「キラー」化合物P−MUS(I)の両方の特性を調べた。これらのデータを表1に示す。
薬らしさを概算するために広く用いられているモデルは、当該技術分野で、Lipinskiの「Rule of Five」と呼ばれている(例えば、Gimenezら、2010;Lajinessら、2004;Lipinskiら、2001;およびLipinskiら、1997を参照)。Lipinskiのルールは、一般的に、経口で活性な薬物は、以下の基準の1つより多くに違反すべきではないことを述べている:(1)5個以下の水素結合供与体(すなわち、1つ以上の水素原子を含む窒素原子または酸素原子)を含まない;(2)10個以下の水素結合受容体(すなわち、窒素原子または酸素原子);(3)500ダルトン未満の分子量、および(4)オクタノール−水の分配係数log Pが5を超えない。
MP−MUS(I)が脳に入り込む能力、およびP−MUS(I)が脳に保持され、血液脳関門を再び通過することができない能力は、分配係数log Pから推論することができる(van de Waterbeemdら、1998;Verberら、2002;Lajinessら、2004;Lipinskiら、2001;Lipinskiら、1997)。プロドラッグは、膜を通過する正しい親油性を有するが、経口形態で供給される水性媒体に十分に可溶性である(van de Waterbeemdら、1998)。カチオン性P−MUS(I)は、ミトコンドリアの膜を通過することができ(ΔΨによって誘導される)、高い溶解度を有し、細胞マトリックス中の溶液から出て結晶化しないだろう。
MP−MUS(I)は、回転可能な結合および極性表面積(表1を参照)に関する「Veberルール」(Veberら、2002)も満たし、完成した薬物化合物P−MUS(I)が、細胞質基質中に存在するよりも1000倍高い大きさまで可能な濃度で、ミトコンドリア内に蓄積する(膜電位によって誘導される)ような顕著な「薬らしさ」も有する。
(実施例2−グリオームに特異的な薬物の設計(2))
APE−SN38、癌処置のためのトポイソメラーゼに特異的な「優れた爆弾」。
Albersおよび共同研究者ら(2007)は、アミノプロピルエーテルがMAO存在下で不安定であり、この特性から、新規なMAO−A/MAO−Bアッセイ系の開発が導き出されることを示した。7−(3−アミノプロポキシ)−3H−フェノキサジン−3−オンをMAOによって酸化し(イミニウムおよびアルデヒド中間体を介して)、β脱離反応によって蛍光化合物レソルフィンおよびプロパナールを放出した(図3)。したがって、同じイミニウムおよびアルデヒド中間体を利用し、次いで、β脱離反応によって、三級/フェノール系アルコール基を有する既存の医薬化合物を、MAOに特異的な生体変換可能な薬物に変換することができるはずである。例えば、SN38は、プロドラッグであるカンプトテシンと化学治療薬であるイリノテカンの活性代謝産物である。(Yaoら、2011)。本明細書に記載する方法で三級/フェノール系アルコール基を有する既存の治療用化合物を利用する便利さを示すために、本願発明者らは、新しい「弾頭」の標的化治療薬を開発するためにSN38を開発した。実例となる実施形態では、SN38のカンプトテシン構造の環Aの位置10にあるフェノール系アルコールを、本願発明者らがプロピルアミン(proplyamine)を用いて修飾し、化合物7−エチル−10−(3−アミノプロパ)−オキシ−カンプトテシンを作製した。
IUPAC命名規則によれば、得られた化合物の系統的な名称は、以下のいずれかであると記載することもできる。(S)−4,11−ジエチル−3,4,12,14−テトラヒドロ−4−ヒドロキシ−3,14−ジオキソ 1H−ピラノ[3’,4’:6,7]−インドリジノ[1,2−b]キノリン−9−オキシ−プロピルアミン、または(19S)−7−(3−アミノプロポキシ)−10,19−ジエチル−19−ヒドロキシ−17−オキサ−3,13 ジアザペンタシクロ[11.8.0.02,11.04,9.015,20]ヘンイコサ−1(21),2,4(9),5,7,10,15(20)−ヘプタエン−14,18−ジオン。この実施例では、この化合物を、本発明の方法での治療薬部分としてその適切さを試験した。
(材料および方法)
原発性GBM。手術室から原発性ヒト神経膠芽腫細胞を得て、その後、ペニシリン/ストレプトマイシンおよび10% FBS(Invitrogen corporation、カールスバッド、CA USA)を含むMEM中で成長させた。2週間以上成長させ、分けた後、250μLの得られた細胞(密度1×10細胞/mLで)を96ウェルマイクロタイタープレート(Corning、NYC、NY、USA)に入れ、37℃で少なくとも24時間インキュベートし、コンフルエント状態になるまで成長させた。
24時間後、試験薬物、阻害剤のいずれかを含むか、または添加剤を含まない(内部コントロール)20μL/mLのエタノールを用い、細胞を処理した。
セレジリン(L−デプレニル)(Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)を、公開された報告(Haoら、1995)に基づき、濃度2〜10μMでMAO−Bの特異的な阻害剤として使用し、標準的な細胞よりも、GBMのMAO−B発現レベルが約8倍高いことに基づき、少なくとも8倍高い濃度(2μM=80.25μM)で使用した。
落射蛍光顕微鏡。Peltierデバイスによって冷却したCCD−1300−Y/HS 1392×1040画像形成アレイを備えるCoolSnap ESデジタルカメラシステム(Roper Scientific、Tucson、AZ、USA)を取り付けたNikon Eclipse TE2000−E蛍光顕微鏡を用い、シグナルを獲得した。Nikon NIS−Elementsソフトウエアバージョン3.2(Nikon Instruments Inc.Melville、NY、USA)を用いて画像を記録し、jpg2000ファイルに画像を保存した。同じNIS−Elementsソフトウエアを用い、画像を分析した。
(細胞の生存測定)
μMのHoechst 33258(カタログ番号H1398)とともに、500nM Mitotracker(登録商標)Red(カタログ番号M22425)または反応性酸素種に特異的な試薬HDCFDA(6−カルボキシ−2’,7’−ジクロロジヒドロフルオレセインジアセテート)存在下または非存在下で、細胞を1時間インキュベートした(Invitrogen(Eugene、OR、USA)から得られた試薬)。使用したバッファーは、37℃で、5mM グルコース/3mM トリス/30mM HEPES/10mM NaCl バッファー(pH7.4)であった。
(細胞の固定、洗浄および透過)
氷冷した2%パラホルムアルデヒド/リン酸緩衝食塩水(PFA)で2〜24時間かけて細胞を固定し、11.9mM ホスフェート、137mM NaClおよび2.7mM KCl(PBS;Fisher Bioreagents、Fair Lawn、New Jersey、USA)で細胞を洗浄し、次いで、PBS+0.1% Triton X−100(Sigma Aldrich、St.Louis、MO、USA)の3回の洗浄液に透過させた。
(生存率のカットオフ)
4倍拡大で細胞を数え、Hoechstシグナルが、未処理の細胞でみられるレベルの5倍より大きかった場合に、細胞は生きていないとみなした。
(ddTUNEL)
125mM トリス−HCl、1M カコジル酸ナトリウム、1.25mg/mL BSA、pH6.6のストック溶液で1:5に希釈し、25mMの塩化コバルトストック溶液で1:25に希釈することによって、Tdt反応バッファーを毎日調製した。サンプルを、この溶液で2回洗浄し、次いで、20単位/mLのTdtと、250nMの標識したddUTPを含む約50μLの反応バッファーを各切片に塗布し、次いで、加湿した箱に室温で一晩、または37℃で2時間インキュベートした。Roche Biotin−16−ddUTP(Roche Diagnostics、Branford、CT、USA)をあらゆる場所に使用し、Texas−Red標識したAvidin(Baskinら、2010a;Baskinら、2010b)を用いて視覚化した。
(抗体の標識)
抗−ミトコンドリアリボソームタンパク質L11ウサギ抗体(ab74285)および抗−シトクロムc抗体(ab13575)をAbcam(Cambridge、MA、USA)から得て、標識した二次抗体であるInvitrogenからのAlexa Fluor 594ヤギ抗−マウスIgG(A−11032)およびAlexa Fluor 488ヤギ抗−ウサギIgG(A−11034)を用いて視覚化した。透過した細胞を10%のウマ血清(Invitrogen)で2時間かけてブロックし、PBS/0.1% Triton X−100で洗浄し、次いで、一次抗体(1:1000)とともに一晩インキュベートし、PBS/0.1% Triton X−100で2回洗浄し、2日目の一晩インキュベートし、次いで、2回以上洗浄した。DNAを、DAPI(Invitrogen)を用い、PBS中、30nM DAPIとともに5分間インキュベーションすることによって染色し、次いで、細胞をPBS/0.1% Triton X−100で2回洗浄した。次いで、ウェルを100μLのPBS/0.1% Triton X−100で満たし、画像形成を行った。
(XTTアッセイ)
XTT(2,3−ビス(2−メトキシ−4−ニトロ−5−スルホフェニル)−2H−テトラゾリウム−5−カルボキサアニリド)ミトコンドリアおよびその他のミトコンドリアデヒドロゲナーゼアッセイ方法(Berridgeら、2005;Huetら、1992)Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)を用い、ミトコンドリアの機能をアッセイした。細胞から培地を抜き取り、次いで、5mM グルコース/3mM トリス/30mM HEPES/10mM NaClバッファー(pH7.4)で洗浄し、同じバッファー中、0.5mg/mL XTTで、37℃で1時間攪拌した。生成したホルマザンの量を565〜490nmで読み取った。
(LDHアッセイ)
XTTの量を決定した後、2×250μLの5mM グルコース/3mM トリス/30mM HEPES/10mM NaClバッファー(pH7.4)を用い、細胞を洗浄した。次いで、洗剤存在下、乳酸デヒドロゲナーゼ活性のレベル(KorzeniewskiおよびCallewaert、1983;DeckerおよびLohmann−Matthes、1988)を各ウェルでアッセイした(Corning、NYC、NY、USA)。最終的なアッセイ混合物は、5mM グルコース/3mM トリス/30mM HEPES/10mM NaClバッファー(pH7.4)および0.45% TritonX−100中、100μLの110mMの乳酸塩、3.35mM NAD、350μMのレザズリン(Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)、2.2単位/mLのジアホラーゼを含んでいた。生成したレソルフィンを、530/25nmの励起光(ex)および590/35nmの発光(em)を用い、プレートリーダーで15分かけて測定した。レソルフィンが生成する速度は、LDHの量に比例し、その結果、細胞数に比例した(KorzeniewskiおよびCallewaert、1983;DeckerおよびLohmann−Matthes、1988)。
(タンパク質アッセイ)
Thermo Scientific(Thermo Fisher Scientific Inc.、Waltham、MA、USA)製のMicro BCA Protein Assay Kitを用い、細胞のタンパク質質量を測定し、1%ドデシル硫酸ナトリウムを追加し、すべてのタンパク質を溶解した。
(MP−MUSの合成)
公開された方法論(DifferdingおよびGhosez、1985)に基づき、出発化合物であるメチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル−プロパン酸をWittig−Horner反応を用いた後、ピペリジン環を水素化リチウムアルミニウムで還元し、エステルをエステル加水分解する3工程で合成した。
(エチル(1−メチルピペリジン−4−イリデン)プロパノエート(1)の合成)
乾燥フラスコ中、アルゴン下でN−メチル−4−ピペリドン(0.5gm、4.42mmol)を無水エーテル(5mL)に溶解し、トリエチル−2−ホスホノプロピオネート(1.58gm、6.63mmol)を加え、その後、0℃で水素化ナトリウム(0.12gm、4.86mmol)を10分間で加えた。反応混合物を還流状態(50℃)で4時間加熱し、そのとき、薄層クロマトグラフィー(TLC)分析が、出発物質が残っていないことを示した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をジクロロメタン(50mL)に溶解し、溶液を水で洗浄した(50mL×3回)。有機相を乾燥させ(MgSO)、乾燥するまで蒸発させ、2%メタノールのジクロロメタン溶液中、シリカゲルカラムで精製した。純粋な化合物1(0.54gm)を収率62%で得た。1H NMR 1(CDCl3)δ:4.15(m,2H)、2.41-2.36(m,7H)、2.15(s,3H)、2.00(t,J=7.2,4H)、1.19(t,J=7.6,3H).MS:(M+1)計算値198.27、実測値198.35。
(エチル(1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパノエート(2)の合成)
乾燥フラスコ中、アルゴン雰囲気下で化合物1(0.4gm、2.02mmol)を−68℃で10分かけて無水THF(5mL)に溶解した。水素化リチウムアルミニウム(3mL、3.04mmol)をこの混合物に滴下し、1時間攪拌した。反応混合物を室温まで加温し、再び1時間攪拌し、このとき、TLCは、出発物質が残っていないことを示していた。NHCl 100μLを用いて反応をクエンチし、濾過し、減圧下で蒸発させた。未精製残渣をジクロロメタン(50mL)に溶解し、水で洗浄した(50mL×3回)。有機相を乾燥させ、不飽和エステル2(約100%の未精製物)を得て、これを直接鹸化して酸にした。1H NMR 2(CDCl3)δ:5.78(t,J=7.1,1H)、4.39(m,2H)、3.16(m,1H)、2.88(d,2H)、2.52(m,2H)、2.18(s,3H)、2.01(t,J=7.2,2H)、1.21(t,J=8.1,3H),1.1(d,3H).MS:(M+1)計算値198.27、実測値198.33。
メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル−プロパン酸(3)の合成
化合物2(0.35gm、1.77mmol)をTFA(5mL)に溶解し、この混合物に1N NaOH 2mL溶液を加えた。反応混合物を還流状態(70℃)で2時間加熱し、このとき、TLCは、出発物質が残っていないことを示していた。減圧下で溶媒を除去し、未精製生成物をジクロロメタン(50mL)に溶解し、塩水で洗浄した(50mL×3回)。有機相を乾燥させ(MgSO)、乾燥するまで蒸発させ、溶出液として、ジクロロメタン中、2%より多いメタノールを用い、未精製生成物をシリカゲルカラムで精製した。これにより、生成物3を白色固体として得た(0.24gm、80%>収率。1H NMR 3(CDCl3)δ:10.2(bs,1H)、5.72(t,J=7.2,1H)、3.19(m,1H)、2.85(d,2H)、2.50(m,2H)、2.18(s,3H)、2.03(t,J=7.1,2H)、0.91(d,3H).MS:(M+1)計算値170.22、実測値170.28。
(クロロエチル−(メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパノイル)アジリジニウム(4)の合成)
乾燥フラスコ中、アルゴン雰囲気下で化合物3(0.23gm、1.36mmol)を無水ジクロロメタン(5mL)に溶解し、ベンゾトリアゾリルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)(0.9gm、2.04mmol)を加え、次いで、0℃で10分かけてビス(2−クロロエチル)アミン(0.36gm、2.04mmol)を加えた。反応混合物を室温まで加温し、3時間攪拌し、このとき、TLCは、出発物質が残っていないことを示した。減圧下で溶媒を蒸発させ、未精製生成物をジクロロメタン(50mL)で抽出し、水で洗浄した(50mL×3回)。有機抽出物を乾燥させ、蒸発させた。未精製生成物を、溶出液として2%メタノールのジクロロメタン溶液を用い、シリカゲルカラムで精製し、4(0.27gm)を収率77%で単離した。MS:M+K、計算値296.78、実測値296.90。1H NMR 4(DMSO-d6)δ:4.03(m,5H,CH2&ArH)、3.05(m,2H,CH2)、2.78(d,J=10.5Hz,5H,CH2、CH&ArCH2)、1.23(m,10H,ArCH2&CH3)。合成経路を図5に示す。
(実施例3−in vitroでMP−MUS(I)を用いて原発性ヒト膠芽腫細胞を殺す)
(1)細胞成長およびミトコンドリアに対するMP−MUS(I)の影響。原発性グリオームヒト細胞(国内で「BT−111」とコード化されている)を、膠芽腫腫瘍の(第1の)切除から得て、96ウェルマイクロプレートフォーマットまたはスライドタンクのいずれかで成長させた。細胞を、従来の処置であるテモゾロミド、ナイトロジェンマスタードまたはMP−MUS(I)の3種類の異なる薬物とともにインキュベートした。原発性GBM細胞;BT−111において、MP−MUS(I)、元々のマスタードおよびテモゾロミド存在下、細胞成長およびミトコンドリア機能に対する影響を、図6Aおよび図6Bに示した。これらの結果は、MP−MUS(I)が強力なグリオーム毒素であり、LD50が、標準的な化学治療薬テモゾロミドより5倍小さいことを示す。特に興味深いのは、これら2種類の化合物について、ミトコンドリアで観察された異なる影響である。MP−MUS(I)は、約2μMの濃度でミトコンドリア複合体の活性の半分を止め、一方、テモゾロミドは、BT−111細胞において、10μMより高い濃度でミトコンドリアの量を増加させた。
試験薬物またはエタノールビヒクルのみのいずれかで処理された細胞の成長(マイクロプレート中、24時間または48時間)を、乳酸デヒドロゲナーゼアッセイ方法を用いてアッセイし、XTTミトコンドリア複合体活性アッセイを用いてもアッセイした。元々のナイトロジェンマスタード、(bis−(2−クロロエチル)−アミン)から集めたデータは、100μM未満の濃度で顕著に毒性ではないことが示された。
(2)ミトコンドリアの膜電位(ΔΨ)に対するMP−MUS(I)の影響。ΔΨプローブMitotracker(登録商標)Redを用い、ミトコンドリア標的指向化を確認した。10μMのセレジリン(Gehaら、2001);MAO−Bに特異的な阻害剤を加え、または加えずに、BT−111細胞をMP−MUS(I)、12μMで24時間処理した。次いで、細胞を500nM Mitotracker(登録商標)Redとともに1時間インキュベートし、洗浄した後、生きた細胞を96ウェルプレートのウェル中、拡大40倍で画像作成した(図7A、図7B、図7Cおよび図7Dを参照)。セレジリンは、ΔΨに対して影響を与えなかったが、MP−MUS(I)は、このシグナルを統計的に有意な31%まで下げ、これは、MAO−B阻害剤セレジリンとともにインキュベーションすることによってほぼ完全に阻止された低下であった。
(3)ミトコンドリアのタンパク質に対するMP−MUS(I)の影響。ミトコンドリアが標的とされることをさらに示すために、膜内の空間でみられるmtリボソームおよびシトクロムcの一部であるミトコンドリアマトリックスタンパク質L11の量を、細胞において、MP−MUS(I)とともに24時間または48時間インキュベートした後に、それぞれ、特定の抗体を用いて調べた(図8を参照)。ほんの24時間インキュベーションした後に、L11の量の増加(赤色)およびシトクロムcの量の増加(緑色)があったことが明らかであった。インキュベーション時間を48時間まで延ばすと、95%を超える細胞死が起こり、残った生存細胞は、ひどく損傷していた。
コントロール細胞は、両タンパク質が細胞質基質に一緒に局在化したことを示した。10μMのMP−MUS(I)とともに24時間インキュベーションした後、細胞は、典型的な形状の正常な核を有していたが、ミトコンドリアのタンパク質はもっと多かった。48時間までインキュベーションを延ばすと、形態が失われ、核が膨張し、規定されたミトコンドリアが失われた。L11の量は高いまま維持されたが、シトクロムcはほぼ完全に失われた。
対になったサンプルは、DNAポリメラーゼ/dNTPとインキュベーションした後に同じ結紮を受け、そのため、すべての突出した末端は、平滑末端に変換された。青色シグナルは、DAPIで染色したDNAを示し、一方、赤色シグナルは、平滑末端および全体的な損傷を示した(図9の上側および下側のパネルからわかるように)。MP−MUS(I)は、従来のメチル化剤テモゾロミドよりもかなり多く、きわめて良好にDNAの損傷を誘導することが明らかであった。さらに、多数の損傷が核外であり、ミトコンドリアDNAが標的となったことを示す。さらに、突出した末端は、観察された損傷の最も一般的な種類であった。
(実施例4−APE−SN38を用い、in vitroで原発性ヒト膠芽腫細胞を殺す)
細胞成長に対するAPE−SN38の影響。タンパク質の量および生きた細胞の数によって測定した。
2人の別個の患者から膠芽腫腫瘍の切除から原発性グリオームヒト細胞(本明細書では「BT−111」および「BT−115」と呼ばれる)を得て、96ウェルフォーマットで成長させた。
公開された方法(Gehaら、2001)を用い、2μMのMAO−Bに特異的な阻害剤セレジリン存在下または非存在下、APE−SN38を滴定し、細胞をインキュベーションした。細胞タンパク質の合計質量は、24時間インキュベーションした後、BCA/SDS方法を用いて測定し、両原発性細胞培養物では、LD50が約50μMのAPE−SN38であることがわかったが、MAO−B阻害剤セレジリンは、細胞をほとんど完全に保護し(図10Aおよび図10B)、MAO−Bの生体変換を示す。
(それぞれの濃度で5ウェルの)細胞計数も使用し、それぞれの濃度で生きた細胞の数を確立した(図11Aおよび図11B)。
高濃度のAPE−SN38での細胞死は、2μMセレジリンとともに一緒にインキュベーションすることによって止めることができた(図12を参照)。図12は、細胞死から保護されたBT−111およびBT115 GBM培養物を示す。得られた保護は、APE−SN38とともに24時間インキュベーションした後にみられた。細胞を24時間インキュベーションし、Hoechst生存株で処理し、固定した。
(実施例5−APE−SN38の合成)
Albers、RawlsおよびChangの経路を用い、3−クロロプロピルアミンを用いてAPE−SN38を合成した(N−R置換クロロプロピルアミンが図15に示す反応スキームに示される)。
N−R1,3 クロロ−プロピルアミンをBoc保護し、アミン保護されたtert−ブチル 3−クロロプロピル N−カルバメート(1)を得た。Boc保護された誘導体を使用し、DMF中KCOを用い、SN−38(7−エチル−10−ヒドロキシカンプトテシン)エーテルを作製した。生成物は、エーテルであり;9−(Boc(R)アミノプロポキシ)7−エチル−10−ヒドロキシカンプトテシン(2)をトリフルオロ酢酸で処理し、最終生成物(R=H):(19S)−7−(3−アミノプロポキシ)−10,19−ジエチル−19−ヒドロキシ−17−オキサ−3,13−ジアザペンタシクロヘンイコサ−1,2,4,5,7,10,15−ヘプタエン−14,18−ジオン(3)を得て、HPLCによって精製した。
最終生成物APE−SN38(R=H)のnmrスペクトルを図6に示す。
(実施例6−MP−MUSのNMRスペクトル)
DMSO中、クロロエチル−(メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)プロパノイル)アジリジニウム(4)は、観察された最も一般的な形態であった。プロトンnmrは、DMSO−d6中で記録され、(4)の22H−シグナルを示す(図16を参照)。
1H NMR4(DMSO-d6)d:4.03(m,5H,CH2およびArH)、3.05(m,2H,CH2)、2.78(d,J=10.5Hz,5H,CH2、CHおよびArCH2)、1.23(m,10H,ArCH2およびCH3)。
(実施例7−例示的なSN−38関連化合物およびその誘導体)
その作用のためにアルコールまたはチオールのいずれかを要求する任意の化学治療薬を、N−置換−3−クロロプロピルアミンを用い、エーテルまたはチオエーテルのいずれかに変換されることによって改質することができ、したがって、本発明の実施で有用であり得るさらなる化合物もあらわす。R=H(すなわち、SN38)に加え、さらなる代替となるR基は、例示的な化合物APE−SN38の類似体および/または誘導体を作製するのに有用であることも想定され、本発明の方法で薬理学的に有効であるとも予想される。このような変数としては、限定されないが、置換および非置換のC−Cアルキル(メチル、エチルを含む)、ベンジル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルが挙げられる。
この実施例は、高いMAO−B活性/特異性を有するジプロピルプロパンアミド系リンカーを合成したことを示した(図19A)。すでに公開された研究(Palmerら;1998;およびYuら、2006)は、高いMAO−Aおよび/またはMAO−B触媒活性および/または特異性を有するN−置換テトラヒドロピリジン化合物の一般的な特徴を示した。例えば、4−シクロヘキシル−1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン(図19B)および1−メチル−4−(3−メチルフラン−イル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン(図19C)は、高いMAO−B特異性を示す優れたMAO−B基質である。
図19Aでは、R、RおよびRは、それぞれ、「弾頭」および/または他の置換基のいずれかからなり、O=は、硫黄(S=)と置き換わっていてもよく、アミド窒素も、C−Rと置き換わっていてもよい。図19Bでは、R、RおよびRは、それぞれ、「弾頭」部分および/または他の置換基のいずれかからなり、RおよびRは、他の置換基である。図19Cでは、R、RおよびRは、それぞれ、「弾頭」部分および/または他の置換基のいずれかからなり、RおよびRは、他の置換基である。図19Dでは、R、RおよびRは、それぞれ、「弾頭」および/または他の置換基のいずれかからなり、フランの−O−は、硫黄−S−(チオフェン)、N−R(X−ピロール)またはR−C−R(5−R4−5−R−シクロペンタ−1,3−ジエン)と置き換わっていてもよい。R、R、R、RおよびR置換基としては、限定されないが、ハロゲン、ヒドロキシ−、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環およびヘテロ環アルキル、および−NR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)NRNR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)NR、−OC(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−S(=O)、−OS(=O)、−S(=O)ORを挙げることができる。それに加え、これらの置換基は、それぞれ、上述の1つ以上の置換基でさらに置換されてもよく、限定されないが、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換ヘテロ環、および/または置換ヘテロ環アルキルを含む。RおよびRは、この観点では、同じであってもよく、または異なっていてもよく、独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ環、置換ヘテロ環、ヘテロ環アルキルおよび/または置換ヘテロ環アルキルであってもよい。
「弾頭」治療薬部分。例示的な治療薬部分としては、限定されないが、DNAおよびRNAの両方に接合する能力が知られているメチル化/アシル化剤が挙げられる。例としては、ナイトロジェンマスタードおよびサルファマスタード、スルファン誘導体およびプラチンが挙げられる。図20では、実例となるDNA/RNAアシル化剤は、本発明のリンカーおよびN−置換テトラヒドロピリジン[リンカー−TP]部分と合わせ、望ましい特性を有するさらなる化学治療薬を作製することもできることを示す。
(実施例8−MP−MUSが頭蓋内のヒト神経膠芽腫を処置する能力)
以前の実施例では、MP−MUSが、ヒト膠芽腫のヌードマウスフランクモデルの異種移植培養物をうまく処置することができることが示された。この試験は、ヒト神経膠芽腫のヌードマウス頭蓋内モデルにおいて、MP−MUSの有効性を示し、MP−MUSが、血液/脳関門を通過することができることを示す。
(脳モデルの開発)
近年、Iwamiおよび共同研究者ら(2012)は、後関節窩孔を介してヒト神経膠芽腫培養物をマウスの脳に注射するための革新的な方法論を開発した。以前の同所性異種移植モデルは、典型的には、皮膚切開、骨の除去および皮膚の縫合を必要とする正式な開頭術を必要とし、これらはすべて、非常に侵襲性であり、動物に過剰なストレスを与えることがある。成体マウスの脳に後関節窩孔を介して経皮注射するのは、技術的に単純であり、顕著には、もっと時間効率がよく、重要なことに、マウスが受けるストレスの少ない手法であり、すべて、処置合併症が少ないと解釈される。
(後関節窩孔注射)
初期の研究は、神経膠芽腫培養物をマウスの脳に直接、頭蓋骨に孔をあける必要なく、注射することができることを示した。注射し、麻酔から回復してから5分後、マウスは、周囲を歩き回り、表現型的には、数分以内正常になった。50匹のマウスに、後関節窩孔を介し、組織培地中の神経膠芽腫2.5μL(1,000,000細胞/mL)を投与した。すべての動物は、なんら合併症を引き起こさず、この手法に耐えた。症状の発生は、注射から約19〜20日後に起こり、マウスは、観察者の指にしがみつく能力を失っている。
例示的な試験の日程を以下の表2に概説する。ヒトGBM細胞を、ヌードマウスのフランクで36日間成長させ、次いで、組織培地で成長させ、接種源として使用した。
(腫瘍および症状の監視)
60匹のマウスに、それぞれ、1日目に、6時間にわたって、100万細胞/mLで組織培地中の神経膠芽腫2.5μLを注射する。6日目に、マウスの重さを測り、2つのコントロール群と、2つの処置群の4グループに分ける。次いで、マウスには、7日目、14日目、21日目に、尾の静脈注射によって、200μLの生理食塩水または200μLの1mg/mLのMP−MUSを与える。
あるコントロール/処置の対(グループAとX)を使用し、Saline/MP−MUS処置(8日目、15日目、22日目)から24時間後に、n=5の腫瘍の縮みを測定する。これらのグループからの5匹のマウスをCOで安楽死させ、その腫瘍の体積を測定し、次いで、これを使用し、組織培養を確立した。第2のコントロール/処置の対(グループBとY)を使用し、症状および死亡率の曲線を作成した。これらのグループのマウスを1〜2日ごとに監視し、頭蓋内腫瘍によって引き起こされる症状の発症は、耳に孔を開けることによって示される。症状の発症は、20日目付近で起こり、マウスは、一般的に、片側不全麻痺の発生から10日後程度に安楽死が必要である。
(参考文献)
以下の参考文献は、本明細書に記載するものに追加する例示的な手順または他の詳細を与える程度まで、その明らかな参考文献によって全体的に本明細書に組み込まれる。
本明細書に開示し、請求するすべての組成物および方法は、本開示の観点で角な実験をすることなく、なすことができ、実行することができる。本発明の組成物および方法が例示的な実施形態の観点で記載されるが、本発明の概念、精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載する組成物、方法、工程、または方法の工程の順序に改変を適用してもよいことが当業者には明らかであろう。さらに具体的には、化学的および生理学的に関連する特定の薬剤を、同じ結果または同様の結果を達成しつつ、本明細書に記載する薬剤と置き換えてもよいことが明らかであろう。当業者に明らかなこのような同様の置き換えおよび改変は、すべて、本明細書に定義されるような本発明の精神、範囲、概念の範囲内であると考えられる。

Claims (16)

  1. 哺乳動物モノアミンオキシダーゼB(MAO−B)酵素に対する特異性がMAO−A酵素に対する対応する特異性よりも少なくとも2倍大きい、少なくとも第1のリンカー部分を介して第1の治療薬部分に作動可能に連結した第1の標的化/探索部分を含む化合物であって、ここで、前記第1の治療薬部分が、血液脳関門を透過可能な中性のプロドラッグであそしてここで、該第1の標的化/探索部分が、1−メチル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、1−シクロプロピル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、
    化合物。
  2. 前記第1の標的化/探索部分は、MAO−B酵素に対する特異性が、MAO−A酵素に対する対応する特異性よりも少なくとも3倍大きい、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記第1の標的化/探索部分は、MAO−Bによって触媒されてその対応する1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態になることができ、ここで、Xは、前記第1のリンカー部分である、請求項1または2に記載の化合物。
  4. 前記第1の治療薬部分が、DNAアシル化剤、DNA損傷剤、ナイトロジェンマスタード、サルファマスタード、四硝酸白金、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、イリノテカン、カンプトテシン、APE−SN38、カルムスチン、またはこれらの任意の組み合わせ、類似体、誘導体または塩である、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  5. 前記第1の治療薬部分は、リンカー基に作動可能に連結しており、ビス(2−クロロエチル)[リンカー−TP]アミン、1−[(2−R1−2−R2−2−[リンカー−TP]エチル)スルファニル]−3−クロロプロパン、({[(3−クロロプロピル)スルファニル]メチル})[リンカー−TP]−R1−アミン、3−[リンカー−TP]−4−(メタンスルホニルメトキシ)ブチルメタンスルホネート、1,10−ジクロロ−5−[リンカー−TP]−2,9−ジアザ−1,10−ジプラチナデカン−1,1,10,10−テトラミン、または2,2−ジアミノ−5−[リンカー−TP]−1,3−ジオキサ−2−プラチナシクロヘキサン−4,6−ジオンからなる群より選択され、ここで、R およびR は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロ環、ヘテロ環アルキル、−NR 、−NR C(=O)R 、−NR C(=O)NR NR 、−NR C(=O)OR 、−NR SO 、−C(=O)R 、−C(=O)OR 、−C(=O)NR 、−OC(=O)NR 、−OR 、−SR 、−SOR 、−S(=O) 、−OS(=O) OR 、−S(=O) OR 、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換ヘテロ環、または置換ヘテロ環アルキルであり、ここで、R およびR は、同じであるか、または異なっており、独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ環、置換ヘテロ環、ヘテロ環アルキルまたは置換ヘテロ環アルキルであり、そして、
    TPは、N−置換テトラヒドロピリジンである、
    請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 前記少なくとも第1のリンカー部分が、2−メチルプロパンアミド、シクロヘキサン、およびこれらの任意のからなる群より選択される、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 前記化合物の結果として得られた1−メチル−4−(X)−ピリジニウムカチオン形態が、

    で表される、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  8. 1つ以上の医薬的に許容され得る担体、希釈剤、賦形剤、またはこれらの任意の組み合わせと混合した、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  9. イリノテカン、カンプトテシン、テモゾロミド、SN−38、ビンブラスチン、ドセタキセル、エトポシド、カルムスチン、スルファン、四硝酸白金、シスプラチン、トポイソメラーゼ、放射線治療薬、化学治療薬、これらの任意の誘導体、これらの任意の塩およびこれらの任意の組み合わせからなる群より選択される化合物を含む、1つ以上の他の抗腫瘍性薬剤、1つ以上の他の細胞毒性薬、1つ以上の細胞増殖抑制剤、または1つ以上の治療薬または化学治療薬、またはこれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  10. 前記化合物が、第1の化学リンカー部分によって、哺乳動物のグリオーム癌細胞のミトコンドリアの中でDNAアシル化活性またはDNA損傷活性を有する少なくとも第1の化学治療薬に作動可能に連結する、MAO−Bによって変換可能なテトラヒドロピリジン化学治療薬送達化合物である、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  11. 進行期または進行したグレードの腫瘍として診断されるかまたは特定される腫瘍、放射線耐性グリオーム、または1つ以上のグリオーム幹細胞を含む腫瘍を含む、哺乳動物の癌、例えば、ヒトグリオーム、多形膠芽腫(GBM)、再発性多形膠芽腫(rGBM)、星状細胞腫、上衣腫、乏突起膠腫、脳幹神経膠腫、混合性神経膠腫、またはこれらの任意の組み合わせの1つ以上の症状の治療に使用するための、特に前記1つ以上の症状の改善に使用するための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物。
  12. 多形膠芽腫(GBM)、再発性多形膠芽腫(rGBM)、星状細胞腫、上衣腫、乏突起膠腫、脳幹神経膠腫、混合性神経膠腫、またはこれらの任意の組み合わせの処置に使用するための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物または請求項11に記載の組成物。
  13. 哺乳動物被験体の癌の少なくとも1つの症状を処置または改善するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物または請求項11に記載の組成物の使用。
  14. 前記哺乳動物被験体は、ヒト、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル、外来動物、または家畜である、請求項13に記載の使用。
  15. 哺乳動物被験体の癌の少なくとも1つの症状を処置または改善するための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物または請求項11に記載の組成物。
  16. 前記哺乳動物被験体は、ヒト、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル、外来動物、または家畜である、請求項15に記載の組成物。
JP2014540047A 2011-10-31 2012-10-31 ヒトグリオームを治療するためのmao標的化/探索部分を含む化合物 Active JP6118808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161553854P 2011-10-31 2011-10-31
US61/553,854 2011-10-31
PCT/US2012/062850 WO2013151584A1 (en) 2011-10-31 2012-10-31 Compound comprising a mao targeting/ seeker moiety for treating human gliomas

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014534227A JP2014534227A (ja) 2014-12-18
JP2014534227A5 JP2014534227A5 (ja) 2015-11-12
JP6118808B2 true JP6118808B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=47146760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540047A Active JP6118808B2 (ja) 2011-10-31 2012-10-31 ヒトグリオームを治療するためのmao標的化/探索部分を含む化合物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10555936B2 (ja)
EP (2) EP3815685A3 (ja)
JP (1) JP6118808B2 (ja)
KR (1) KR102110794B1 (ja)
CN (1) CN104136026B (ja)
AU (1) AU2012376221A1 (ja)
CA (1) CA2887928A1 (ja)
HK (1) HK1204547A1 (ja)
WO (1) WO2013151584A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104136026B (zh) 2011-10-31 2018-03-02 卫理公会医院研究所 包含mao靶向/探寻器部分的人神经胶质瘤治疗用化合物
CN104710433B (zh) * 2014-01-23 2016-08-17 南京友怡医药科技有限公司 苯丁酸氮芥衍生物、制备方法及应用
US10807944B2 (en) * 2014-04-04 2020-10-20 University Of Florida Research Foundation, Inc. HDAC inhibitor compounds and methods of treatment

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913891A (en) * 1986-04-17 1990-04-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Positron emitter labeled enzyme inhibitors
US5466468A (en) 1990-04-03 1995-11-14 Ciba-Geigy Corporation Parenterally administrable liposome formulation comprising synthetic lipids
US5399363A (en) 1991-01-25 1995-03-21 Eastman Kodak Company Surface modified anticancer nanoparticles
CA2164518A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Cristopher D.V. Black Immunoreactive reagents employing monoamine oxidase
US5543158A (en) 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
IE80468B1 (en) 1995-04-04 1998-07-29 Elan Corp Plc Controlled release biodegradable nanoparticles containing insulin
US5612329A (en) 1995-06-05 1997-03-18 University Of Maryland At Baltimore Diaziridinylpolyamine anti-cancer agents
WO1998022110A1 (en) * 1996-11-20 1998-05-28 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Prodrugs for the selective inhibition of monoamine oxidase-b
KR20010102486A (ko) 1999-03-03 2001-11-15 데이비드 엠 모이어 알케닐- 및 알키닐-함유 메탈로프로테아제 저해제
EP1334139A2 (en) 2000-11-07 2003-08-13 Symyx Technologies, Inc. Substituted pyridyl amine ligands, complexes and catalysts therefrom. processes for producing polyolefins therewith
US6946479B2 (en) 2002-11-09 2005-09-20 The Procter & Gamble Company N-sulfonyl-4-methyleneamino-3-hydroxy-2-pyridones
WO2004110255A2 (en) 2003-06-09 2004-12-23 Gang Zheng Antineoplastic agents targeted via glut transporters
CA2564199A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-24 Pfizer Products Inc. Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
US7091205B2 (en) 2004-10-08 2006-08-15 Yu Show Fu Use of tetramethylpyrazine in the treatment of brain tumor
GB0513297D0 (en) 2005-06-29 2005-08-03 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US20070275944A1 (en) 2006-04-05 2007-11-29 The Board Of Trustees Operating Michigan State University Antioxidants and methods of their use
AR070317A1 (es) * 2008-02-06 2010-03-31 Osi Pharm Inc Furo (3,2-c) piridina y tieno (3,2-c) piridinas
US8338452B2 (en) * 2008-02-29 2012-12-25 Array Biopharma Inc. Raf inhibitor compounds and methods of use thereof
EP2141163A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-06 Bayer Schering Pharma AG Substituierte Thiazolidinone, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
MY159850A (en) * 2009-06-10 2017-02-15 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Tetracyclic compounds
US8293925B2 (en) * 2009-09-21 2012-10-23 Chemocentryx, Inc. Pyrrolidinone carboxamide derivatives
CN104136026B (zh) 2011-10-31 2018-03-02 卫理公会医院研究所 包含mao靶向/探寻器部分的人神经胶质瘤治疗用化合物

Also Published As

Publication number Publication date
KR102110794B1 (ko) 2020-05-15
KR20140128943A (ko) 2014-11-06
WO2013151584A1 (en) 2013-10-10
EP2804604A1 (en) 2014-11-26
AU2012376221A1 (en) 2014-06-19
CN104136026A (zh) 2014-11-05
CA2887928A1 (en) 2013-10-10
EP3815685A2 (en) 2021-05-05
CN104136026B (zh) 2018-03-02
EP3815685A3 (en) 2021-10-13
JP2014534227A (ja) 2014-12-18
US10555936B2 (en) 2020-02-11
HK1204547A1 (en) 2015-11-27
US20140323513A1 (en) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677296B2 (ja) グリオーマの治療のためのcdk阻害剤の使用
KR101938431B1 (ko) 뇌 종양의 치료를 위한 csf-1r 억제제
JP6193268B2 (ja) Cdk8/cdk19選択的阻害剤、ならびに癌のための抗転移および化学防御の方法におけるそれらの使用
US9238654B2 (en) Singleton inhibitors of sumoylation enzymes and methods for their use
JP2020505396A (ja) 縮合ヘテロ−ヘテロ二環式化合物およびその使用方法
JP2020505395A (ja) 縮合n−複素環式化合物およびその使用方法
WO2011002852A2 (en) Pro-drug complexes and related methods of use
KR20190025733A (ko) 원발성 호르몬 저항성 자궁내막암 및 유방암 치료 방법 및 약학적 조성물
US20230144004A1 (en) Delta-opioid receptor targeted agent for molecular imaging and immunotherapy of cancer
JP6118808B2 (ja) ヒトグリオームを治療するためのmao標的化/探索部分を含む化合物
JP2019501225A (ja) B細胞リンパ腫2(bcl−2)及び関連タンパク質の阻害
US20120329767A1 (en) Methods and Compositions for Treating Cancer
US10561663B2 (en) MAO inhibitors and their conjugates as therapeutics for the treatment of brain cancer
US20130131156A1 (en) Cancer Treatment with Wortmannin Analogs
Sharpe et al. PAM-OBG: A monoamine oxidase B specific prodrug that inhibits MGMT and generates DNA interstrand crosslinks, potentiating temozolomide and chemoradiation therapy in intracranial glioblastoma
JP2012012305A (ja) 抗がん剤の作用増強剤
US20210212966A1 (en) Prodrug for therapeutic applications
Chen et al. A Prostate-Specific Membrane Antigen-Targeting Small Molecule–Drug Conjugate Strategy to Overcome the Hematological Toxicity of Olaparib
US20200030275A1 (en) Enhancer of photodynamic effect in ala-pdt or ala-pdd
US20240173418A1 (en) Cyclic dinucleotide conjugates and related methods of use thereof
KR20240088939A (ko) Dot1l 분해를 위한 소분자 및 이의 용도
JP6649817B2 (ja) がん細胞におけるPpIX蓄積増強剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250