JP6117879B2 - マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル - Google Patents

マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP6117879B2
JP6117879B2 JP2015174182A JP2015174182A JP6117879B2 JP 6117879 B2 JP6117879 B2 JP 6117879B2 JP 2015174182 A JP2015174182 A JP 2015174182A JP 2015174182 A JP2015174182 A JP 2015174182A JP 6117879 B2 JP6117879 B2 JP 6117879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irrigation
lumen
fluid
fluid delivery
distal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015174182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016005641A (ja
Inventor
フイサン ワン
フイサン ワン
デイル イー. ジャスト
デイル イー. ジャスト
ハリー エイ. パーヤー
ハリー エイ. パーヤー
Original Assignee
セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド filed Critical セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド
Publication of JP2016005641A publication Critical patent/JP2016005641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6117879B2 publication Critical patent/JP6117879B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/007Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M2025/0037Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by lumina being arranged side-by-side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/0071Multiple separate lumens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2009年12月31日に出願された米国特許出願第12/650,956号明細書の利益及びそれに対する優先権を主張し、この出願の全開示は、それぞれ全体として本明細書に示されたかのように、本明細書によって参照により援用される。
(技術分野)
本発明は、人体で使用されるカテーテルに関する。特に本発明は、マルチルーメン型潅注チュービングを利用して複数の専用の及び/又は独立した潅注流を提供する潅注式カテーテルに関する。本発明はまた、かかるカテーテルの製造及び使用方法にも関する。
カテーテルが使用される手技の数は増え続けている。例えばカテーテルは、いくつか例を挙げれば、診断手技、治療手技、及びアブレーション手技に使用される。典型的には、カテーテルは患者の血管系を介して目的の部位、例えば患者の心臓内の部位まで操作される。
典型的な電気生理学的カテーテルは、細長シャフトと、シャフトの遠位端にある1つ又は複数の電極とを含む。電極は、アブレーション、診断などに使用され得る。電気生理学的カテーテルはまた潅注を含むことも多く、これは例えば、アブレーションエネルギーを近接組織に搬送する伝導経路を提供し、及び/又は近接組織を冷却してチャーリングなどの過度の熱による損傷を防止する。
既存の潅注式カテーテルは、多くの場合に特定の欠点を呈する。例えば、圧力駆動による潅注流を含む潅注式カテーテルでは、ある潅注通路が塞がった場合、潅注流体はより低圧の出口を求めて他の潅注通路へと流れるため、カテーテルの特定の範囲が所望の程度まで潅注されない状況が起こる。別の例として、容積駆動による潅注流を含む潅注式カテーテルでは、ある潅注通路が栓封された場合、容積駆動式ポンプが通路を押し開け得る(すなわち、送給に必要な圧力に関係なく、その塞がった通路に同じ容積の潅注流体が送給される)。
これらの欠点は、複数の独立した潅注流を設けることにより改善され得る。しかしながらこの解決策は、それ自体の欠点を呈する。複数の独立した潅注流の一つの方法は複数の生理食塩水バッグを用いることであり、各潅注流につき一つのバッグが専用で用いられる。しかしながら生理食塩水バッグは、正確で一貫した、且つ予測可能な潅注流の送給には理想的でない。生理食塩水バッグに関連するこのような欠点を解消するため、潅注又は注入ポンプが用いられ得るが、複数のかかるポンプを利用して複数の潅注流を提供することは経済的でない。
従って、本発明の目的は、複数の専用の及び/又は独立した潅注流を有する潅注式カテーテルを提供することである。
本発明の別の目的は、複数の潅注供給源を必要とすることなく複数の専用の及び/又は独立した潅注流を有する潅注式カテーテルを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、単一の潅注ポンプにより駆動される複数の専用の及び/又は独立した潅注流を有する潅注式カテーテルを提供することである。
本明細書には潅注式カテーテルシステムが開示される。このシステムは、少なくとも1つの近位潅注通路と少なくとも1つの遠位潅注通路とを有するカテーテル本体と;カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第1の潅注ルーメンを画定する第1の流体送給管であって、第1の潅注ルーメンが少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通し、且つ、少なくとも1つの遠位潅注通路から流体的に隔離されている、第1の流体送給管と;カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第2の潅注ルーメンを画定する第2の流体送給管であって、第2の潅注ルーメンが少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通し、且つ、少なくとも1つの近位潅注通路から流体的に隔離されている、第2の流体送給管とを含む。有利には、第1の流体送給管は第2の流体送給管に取り付けられ、本発明のいくつかの態様において楕円形状の軸方向断面を有する、単体型二重ルーメン流体送給管を形成する。また、第1の潅注ルーメンと第2の潅注ルーメンとが実質的に合同な軸方向断面形状を有し得ることも企図される。場合により、第1の流体送給管は第2の流体送給管と一体形成されるが、しかしながら第1及び第2の流体送給管はまた別個に形成され、加熱、接着剤、又は任意の他の好適な方法により接合されてもよい。
特定の実施形態において、潅注式カテーテルシステムはまた、近位流体マニホールドと遠位流体マニホールドとを含む。このとき第1の潅注ルーメンは近位流体マニホールドを介して少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通してもよく、一方で第2の潅注ルーメンは遠位流体マニホールドを介して少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通してもよい。場合により、第2の潅注ルーメンは遠位流体送給通路を介して少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通してもよい。
潅注式カテーテルシステムはまた、第1の流体送給管と第2の流体送給管とに流体的に接続される少なくとも1つの潅注流体供給源と、潅注流体を少なくとも1つの潅注流体供給源から第1の流体送給管と第2の流体送給管とを通じて圧送し、少なくとも1つの近位潅注通路と少なくとも1つの遠位潅注通路とに送り出すように作動可能な少なくとも1つのポンプとを含んでもよい。単一の潅注流体供給源が第1及び第2の双方の流体送給管に流体的に接続され得ることが企図される。或いは、第1の潅注流体供給源が第1の流体送給管に流体的に接続されてもよく、及び第2の潅注流体供給源が第2の流体送給管に流体的に接続されてもよい。少なくとも1つのポンプは、望ましくは回転ポンプなどの容積駆動式ポンプである。
また、本明細書には潅注式電気生理学的カテーテルも開示される。このカテーテルは、近位端部分と遠位端部分とを有するカテーテルシャフトであって、遠位部分が複数の潅注通路を含む、カテーテルシャフトと;カテーテルシャフトの遠位端部分にある少なくとも1つの電極と;カテーテルシャフトの近位端部分からカテーテルシャフトを貫通して延在するマルチルーメン型流体送給管であって、第1の流体送給ルーメンと第2の流体送給ルーメンとを含む複数の別個の流体送給ルーメンを画定するマルチルーメン型流体送給管とを含む。第1の流体送給ルーメンは複数の潅注通路の第1のサブセットと流体連通し、且つ、複数の潅注通路の第2のサブセットから流体的に隔離され;及び第2の流体送給ルーメンは複数の潅注通路の第3のサブセットと流体連通し、且つ、複数の潅注通路の第4のサブセットから流体的に隔離される。典型的には、複数の潅注通路の第1のサブセットは複数の潅注通路の第4のサブセットと同延であり、複数の潅注通路の第2のサブセットは複数の潅注通路の第3のサブセットと同延である。マルチルーメン型流体送給管は扁平化した軸方向断面形状を有してもよい。マルチルーメン型流体送給管により画定される複数の別個の流体送給ルーメンの各々は、実質的に同一の軸方向断面積を有してもよい。
潅注式電気生理学的カテーテルはまた、第1の流体送給ルーメンと複数の潅注通路の第1のサブセットとの双方に流体連通する第1の潅注マニホールドと、第2の流体送給ルーメンと複数の潅注通路の第3のサブセットとの双方に流体連通する第2の潅注マニホールドとを含んでもよい。望ましくは、第1の潅注マニホールドは第2の潅注マニホールドから流体的に隔離されている。
潅注式電気生理学的カテーテルはまた、第1の流体送給ルーメンと第2の流体送給ルーメンとに流体連通する少なくとも1つの潅注流体供給部と、潅注流体を少なくとも1つの潅注流体供給部から第1の流体送給ルーメンと第2の流体送給ルーメンとを通じて圧送し、複数の潅注通路に送り出すように作動可能なポンプとを含んでもよい。本発明のいくつかの態様において、潅注式電気生理学的カテーテルはまた、少なくとも1つの電極に作動可能に連結された発生器も含む。
本発明はまた、潅注式カテーテルアセンブリの製造方法も提供する。この方法は、複数の潅注通路を含むカテーテル本体を提供するステップと;第1の潅注ルーメンを画定する第1の流体送給管を提供するステップと;第2の潅注ルーメンを画定する第2の流体送給管を提供するステップと;第1の流体送給管をカテーテル本体に挿入するステップと;第1の潅注ルーメンを複数の潅注通路の第1のサブセットに流体的に連結するステップと;第1の潅注ルーメンを複数の潅注通路の第2のサブセットから流体的に隔離するステップと;第2の流体送給管をカテーテル本体に挿入するステップと;第2の潅注ルーメンを複数の潅注通路の第3のサブセットに流体的に連結するステップと;第2の潅注ルーメンを複数の潅注通路の第4のサブセットから流体的に隔離するステップとを含む。第1及び第2の流体送給管は、第1の潅注ルーメンと第2の潅注ルーメンとの双方を画定する一体形成されたマルチルーメン型流体送給管として提供されてもよい。或いは、第1及び第2の流体送給管は別個に形成及び提供され、加熱、接着剤、又は別の好適な方法により互いに取り付けられてもよい。
本発明に係る潅注式カテーテルの利点は、それが複数の専用の及び/又は独立した潅注流を含むことである。
本発明に係る潅注式カテーテルの別の利点は、複数の専用の及び/又は独立した潅注流が単一の潅注供給源により提供されてもよいことである。
本発明のさらに別の利点は、複数の専用の及び/又は独立した潅注流が単一のポンプにより駆動されてもよいことである。
本発明の前述の、及び他の態様、特徴、詳細、有用性、及び利点が、以下の説明及び特許請求の範囲を読み、且つ添付の図面を見ることで明らかとなるであろう。
潅注式アブレーションカテーテルシステムの概略図である。 実質的に同一の断面構成の2つのルーメンを有するマルチルーメン型チュービングの一実施形態の軸方向断面図である。 異なるサイズの2つのルーメンを有するマルチルーメン型チュービングの別の実施形態の軸方向断面図である。 扁平化した形状又はレーストラック形状の軸方向断面構成を有するマルチルーメン型チュービングのさらに別の実施形態の軸方向断面図である。 本発明のいくつかの態様に係るカテーテル本体の遠位端部分の長手方向断面図である。 本発明の他の態様に係るカテーテル本体の遠位端部分の長手方向断面図である。 専用の近位及び遠位潅注通路を含む電気生理学的マッピングカテーテルを表す。 本発明の特定の態様に係るマルチルーメン型チュービングの軸方向断面図を示す。 回転ポンプとマルチルーメン型チュービングとの間の相互作用を表す。
本発明は、望ましくは、及び有利には、複数の専用の及び/又は独立した潅注流を送給するように構成されたマルチルーメン型潅注チュービングを提供する。本発明はまた、かかるチュービングと、場合により回転ポンプとを用いて、かかるカテーテルの遠位端部分に専用の及び/又は独立した潅注流を提供する潅注式カテーテル又はカテーテルシステム、例えば潅注式アブレーション又は電気生理学的マッピングカテーテルも提供する。
説明のため、本発明は潅注式高周波(「RF」)アブレーションカテーテルとの関連において説明及び例示する。また、潅注式電気生理学的マッピングカテーテルも参照する。双方とも、専用の遠位潅注流及び近位潅注流を参照して説明される。しかしながら、当業者は理解するであろうとおり、説明される特徴及び方法は、任意の数の潅注通路を有する任意の数のカテーテル又は他の診断及び/又は治療装置にも組み込まれ得ることが企図される。実際、本教示は、専用の及び/又は独立した潅注流が提供される離間された潅注ポートを有することが有利又は望ましい、任意の潅注式カテーテル又は同様の装置において十分に有利に用いられてもよい。
潅注式カテーテルシステム
ここで図を参照すると、特に図1において、アブレーションカテーテルシステム10は、遠位端部分14と近位端部分16とを有する細長カテーテル本体又はシャフト12を含む。カテーテル本体12は、典型的には可撓性で十分な長さを有し、そのため心不整脈の治療において心臓組織をアブレーションするための患者の心臓の特定の心腔内への導入など、診断及び/又は治療のための目的とする到達先まで患者の血管系の蛇行した経路を通じて送り進めることが可能である。この目的を促進するため、カテーテル本体12の近位端16にカテーテル10を制御するハンドル18が連結されてもよい。ハンドル18は、目的の到達先までの途上で血管系を進むときに遠位端部分14を偏向させたり、又は操縦したりするために、1つ又は複数の好適なアクチュエータ(図示せず)を含んでいてもよい。
カテーテル本体12の遠位端部分14に1つ又は複数の電極20が提供される。電極20を診断目的(例えば、マッピング)又は治療目的(例えば、アブレーション又はペーシング)で通電するため、電極20は高周波(「RF」)発生器などの発生器22に作動可能に接続される。
図6は電気生理学的マッピングカテーテル102の遠位端領域100を表す。図6に示されるとおり、電気生理学的マッピングカテーテル102の遠位端領域100は複数の電極104を含み、これらの電極104は解剖学的領域(例えば、心腔)の接触式及び/又は非接触式電気生理学試験用に構成されていてもよい。近位潅注ポート106及び遠位潅注ポート108もまた見ることができ、以下でさらに詳細に考察されるとおり、これらの双方に潅注流体が供給されてもよい。
当業者は、上記で考察されるアブレーションカテーテルシステム10及び電気生理学的マッピングカテーテル102の一般的な構成要素に精通しているであろう。従ってそれらについては、本発明の詳細の理解に必要となるであろう場合を除き、本明細書ではこれ以上詳細には説明しない。
潅注流体は、生理食塩水リザーバなどの少なくとも1つの潅注流体供給源24を介して提供され、少なくとも1つのポンプ26を介して送給される。供給チュービング28がポンプ26を潅注流体供給源24に接続し、一方、いくつかの実施形態を以下でさらに詳細に考察するマルチルーメン型チュービング30が、ポンプ26をカテーテル本体12に接続する。ポンプ26は、典型的には回転ポンプなどの容積駆動式ポンプであってよく、潅注流体を潅注流体供給源24から供給チュービング28を通じて、次にマルチルーメン型チュービング30を通じて圧送し、潅注流体をカテーテル本体12の遠位端部分14に送給するように作動することが可能である。経済性が高まり、且つアブレーションカテーテルシステム10の複雑性が低下するため、望ましくは単一のポンプ26のみが使用される。
潅注流体はまた、重力によって(例えば、適切なバルブが装着された生理食塩水バッグを介して)カテーテル本体12の遠位端部分14に送給されてもよいことが理解されなければならない。同様に潅注流体は、ポジティブディスプレイスメント装置(例えば、容積駆動式又は圧力駆動式ポンプ)と重力を介するものとの組み合わせによって送給されてもよい。
マルチルーメン型チュービング
図2Aは、30Aで示されるマルチルーメン型チュービング30の第1の実施形態の軸方向断面を表す。具体的には、図2Aは、マルチルーメン型チュービングが2つの結合された流体送給管31と33とを含む実施形態を表し、流体送給管31と33との間の仮想上の境界が破線で示される。流体送給管31及び33は、それぞれ2つの流体送給ルーメン(本明細書では「潅注ルーメン」とも称される)、すなわち第1の流体送給ルーメン32と第2の流体送給ルーメン34とを画定する。図2Aに示される実施形態において、第1の流体送給ルーメン32と第2の流体送給ルーメン34とは実質的に同一の軸方向断面積を有する。すなわち、第1の流体送給ルーメン32と第2の流体送給ルーメン34とは実質的に合同であり、同じサイズ(例えば、同じ直径)及び同じ形状(例えば、実質的に円形)を有する。
図2Bは、30Bで示されるマルチルーメ型ンチュービング30の第2の実施形態の軸方向断面を表す。具体的には、図2Bは、マルチルーメン型チュービングが2つの結合された流体送給管31’と33’とを含み、そのそれぞれが第1の流体送給ルーメン32’と第2の流体送給ルーメン34’とを画定する実施形態を表す。図2Aと同様に、管31’と33’との間の仮想上の境界が破線で示される。しかしながら、図2Aの実施形態とは対照的に、流体送給ルーメン32’と34’とは異なる軸方向断面積を有する(例えば、それらは異なるサイズである)。
図2A及び図2Bは、2つの実質的に円形のチュービング部材が結合されているため、総じて「8の字形」に似た軸方向断面形状を有するマルチルーメン型チュービング30を表す。或いは、図3に示されるとおり、30Cとして示されるマルチルーメン型チュービング30は楕円形の(又はその他の扁平化した)軸方向断面形状を有していてもよい。当然ながら、同様に図3に示されるとおり、流体送給管31”及び33”によってそれぞれ画定される流体送給ルーメン32”及び34”もまた扁平化した軸方向断面形状を有していてもよい。
また、マルチルーメン型チュービング30が、図7に表すものなどの、入れ子状、同軸状又はその他のルーメンを有し得ることも企図される。例えば、図7に表すマルチルーメン型チュービング30Dは、第2の流体送給管33’’’により画定される第2の流体送給ルーメン34’’’の中に位置する第1の流体送給管31’’’により画定される第1の流体送給ルーメン32’’’を有していてもよい。以下でさらに詳細に説明するとおり、第1の流体送給ルーメン32’’’は潅注流体をより近位の潅注通路に送給してもよく、一方、第2の流体送給ルーメン34’’’は潅注流体をより遠位の潅注通路に送給してもよい。
当業者は、マルチルーメン型チュービング30が任意の好適な全体形状(例えば、図2A及び図2Bに示されるとおりの8の字形、図3に示されるとおりの扁平化した形状/レーストラック形状、又は図7に示されるとおりの入れ子状)をとり得ることを理解するであろう。同様に、流体送給ルーメン32及び34も任意の好適な形状(例えば、円形、楕円形)をとり得る。同様に、流体送給ルーメンは同じ軸方向断面構成(例えば、形状及びサイズ)を有していてもよく、又はサイズ及び/又は形状が異なっていてもよい。換言すれば、マルチルーメン型チュービング30の全体的な構成、並びにそれにより定義されるルーメンの数、サイズ、及び構成は様々であってもよく、カテーテルシステム10の特定の用途に合わせて容易に調整することができる。
図2A、図2B、図3、及び図7に示されるとおり、マルチルーメン型チュービング30は、複数の潅注ルーメンを画定する単体のチュービングである。この単体チュービングは一体形成されてもよい(例えば、複数のルーメンを含む管を単一の製造工程で押出しすることによる)。或いは、単体マルチルーメン型チュービング30は、1つ又は複数のルーメンを各々が有する別個に形成された管を、加熱、接着剤によるか、又は別の好適な結合技術を用いて互いに接合することにより形成されてもよい。また、マルチルーメン型チュービング30は、典型的には少なくともカテーテル本体12の長さ全体にわたって単体であるであろうが、その全長に沿って単体である必要はないことも理解されるべきである。例えば、マルチルーメン型チュービング30の近位端は、マルチルーメン型チュービング30がY字形を有するように互いに分離している流体送給管31及び33を有してもよく、これにより流体送給ルーメン32及び34を異なる流体供給部に接続することが可能となる。マルチルーメン型チュービング30には、従来の医療チュービング材料、例えば、PVC、ポリウレタン、及び他のポリマー材料が好適である。
専用の潅注通路
図4は、カテーテル本体12の遠位端部分14の第1の実施形態の内部を表す破断図を表す。当然ながら、この構成を電気生理学的マッピングカテーテル102(又は任意の他の潅注式カテーテル又は同様の装置)の遠位端領域100に用いて専用の近位潅注流及び遠位潅注流を送給してもよい。図4に示されるとおり、カテーテル本体12の遠位端部分14は、少なくとも1つの近位潅注通路36と少なくとも1つの遠位潅注通路38とを含む複数の潅注通路を含む。2つの近位潅注通路36及び1つの遠位潅注通路38しか図示されていないが、任意の数の潅注通路が本教示の趣旨及び範囲内にあるものと見なされる。しかしながら、以下でさらに詳細に考察するとおり、マルチルーメン型チュービング30の各潅注ルーメンはいくつかの潅注通路に流体的に連結される一方、他の潅注通路からは流体的に隔離される。同様に、近位潅注通路36は遠位潅注通路38から流体的に隔離される。
図4に見られるとおり、マルチルーメン型チュービング30(例えば、第1の流体送給管31及び第2の流体送給管33)はカテーテル本体12を貫通して延在する。第1の潅注ルーメン32が近位潅注通路36と流体連通し、一方、第2の潅注ルーメン34が遠位潅注通路38と流体連通する。本発明のいくつかの実施形態において、第2の潅注ルーメン34は遠位流体送給通路40を介して遠位潅注通路38と流体連通する。しかしながら、本発明の特定の実施形態では遠位潅注通路38は遠位潅注通路38と直接流体連通し得ることが企図される。
これに対して、第1の潅注ルーメン32は遠位潅注通路38から流体的に隔離され、第2の潅注ルーメン34は近位潅注通路36から流体的に隔離される。従って、第1の潅注ルーメン32が専用の独立した近位潅注流を提供する一方、第2の潅注ルーメン34が専用の独立した遠位潅注流を提供する。
典型的には、第1の流体送給管31及び第2の流体送給管33の双方が同じ潅注流体供給源に接続される。しかしながら、本教示の趣旨及び範囲から逸脱することなく各流体送給管が専用の潅注流体供給源に接続されてもよいことは理解されるべきである。しかしながら、いずれの場合にも、ポンプ26が潅注流体を潅注流体供給源から潅注ルーメンを通じて圧送し、潅注通路に送り出すように作動する。図8は回転ポンプ26とマルチルーメン型チュービング30との間の相互作用を表す。
図5は、カテーテル本体12の遠位端部分14の第2の実施形態の内部を表す破断図を表し、これを電気生理学的マッピングカテーテル102(又は任意の他の潅注式カテーテル又は同様の装置)の遠位端領域100に用いて専用の近位潅注流及び遠位潅注流を送給してもよい。カテーテル本体12の遠位端部分14に係るこの実施形態は、図4には単一の遠位潅注通路のみが示されているのに対して、図5に示される本発明の実施形態は、3つの遠位潅注通路38を含むものの、図4に図示されるものといくらか類似している。しかしながら、図5の実施形態において、第1の潅注ルーメン32は近位流体マニホールド42を介して近位潅注通路36と流体連通する。同様に、第2の潅注ルーメン34は遠位流体マニホールド44を介して遠位潅注通路38と流体連通する。近位流体マニホールド42は流体遮断壁46によって遠位流体マニホールド44から流体的に隔離されている。
本発明のいくつかの実施形態を上記にある程度詳細に説明したが、当業者は、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく開示される実施形態の代替例を数多く実現し得る。例えば本発明は、二重ルーメン潅注管により供給される2組の(例えば、近位及び遠位の)潅注通路を含むカテーテルに関連して説明したが、2組より多い(例えば、近位、中央、及び遠位の)潅注通路を有するカテーテルに潅注を供給するために、2つより多い潅注ルーメンを有する潅注管を使用し得ることが企図される。
同様に本発明は、開放された潅注式構成及び隔離された潅注式構成の双方において十分に有利に用いられ得る。
また、本明細書における教示を、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、化学物質、医薬品などの治療物質を含めた任意の流体の送給に容易に適合させ得ることも企図される。同様に、流体の特性(例えば、温度、流速)が流体供給源ごとに異なってもよい。
全ての方向に関する指示(例えば、上部、下部、上向き、下向き、左、右、左向き、右向き、最上部、底部、より上方に、より下方に、垂直の、水平の、時計回り、反時計回り)は、読者の本発明についての理解を助けるべく、識別する目的で使用されているに過ぎず、特に本発明の位置、方向又は使用に関して制限を与えるものではない。結合に関する指示(例えば、取り付けられる、連結される、接続されるなど)は、広義に解釈されるべきであり、要素の接続部と、要素の間の相対的な動きと、の間の中間部材を含んでいる場合がある。その様に、結合に関する指示は、2つの要素が直接的に接続されている及び互いに固定した関係にあることを必ずしも推定しているものではない。
上記の説明に含まれる又は添付図面に示される全ての内容は、制限的なものとしてではなく、単に例示的なものとして解釈されるべきである。添付の特許請求の範囲で定義されている本発明から逸脱すること無く、細部又は構造に変更を加えることができる。
以下の項目は、国際出願時の特許請求の範囲に記載の要素である。
(項目1)
少なくとも1つの近位潅注通路と、少なくとも1つの遠位潅注通路とを有するカテーテル本体と、
前記カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第1の潅注ルーメンを画定する、第1の流体送給管であって、前記第1の潅注ルーメンが前記少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通し、且つ、前記少なくとも1つの遠位潅注通路から流体的に隔離されている、第1の流体送給管と、
前記カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第2の潅注ルーメンを画定する、第2の流体送給管であって、前記第2の潅注ルーメンが前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通し、且つ、前記少なくとも1つの近位潅注通路から流体的に隔離されている、第2の流体送給管と、を備える、潅注式カテーテルシステム。
(項目2)
前記第1の流体送給管が前記第2の流体送給管に取り付けられて単体型二重ルーメン流体送給管を形成している、項目1に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目3)
前記単体型二重ルーメン流体送給管は、楕円形状の軸方向断面を有する、項目2に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目4)
前記第1の流体送給管が前記第2の流体送給管と一体形成されて前記単体型二重ルーメン流体送給管を形成している、項目2に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目5)
前記第1の潅注ルーメンと前記第2の潅注ルーメンとが実質的に合同な軸方向断面形状を有する、項目2に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目6)
近位流体マニホールドと、
遠位流体マニホールドと、
をさらに備え、
前記第1の潅注ルーメンは前記近位流体マニホールドを介して前記少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通し、且つ、前記第2の潅注ルーメンは前記遠位流体マニホールドを介して前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通する、項目1に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目7)
前記少なくとも1つの遠位潅注通路と連通する遠位流体送給通路をさらに備え、
前記第2の潅注ルーメンが前記遠位流体送給通路を介して前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通する、項目1に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目8)
前記第1の流体送給管と前記第2の流体送給管とに流体的に接続される少なくとも1つの潅注流体供給源と、
潅注流体を前記少なくとも1つの潅注流体供給源から前記第1の流体送給管と前記第2の流体送給管とを通じて圧送し、前記少なくとも1つの近位潅注通路と前記少なくとも1つの遠位潅注通路とに送り出すように作動可能な少なくとも1つのポンプと、
をさらに備える、項目1に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目9)
前記少なくとも1つの潅注流体供給源は、
前記第1の流体送給管に流体的に接続される第1の潅注流体供給源と、
前記第2の流体送給管に流体的に接続される第2の潅注流体供給源と、
を含む、項目8に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目10)
前記少なくとも1つのポンプは回転ポンプを含む、項目8に記載の潅注式カテーテルシステム。
(項目11)
近位端部分と遠位端部分とを有するカテーテルシャフトであって、前記遠位部分が複数の潅注通路を含む、カテーテルシャフトと、
前記カテーテルシャフトの前記遠位端部分にある少なくとも1つの電極と、
前記カテーテルシャフトの前記近位端部分から前記カテーテルシャフトを貫通して延在し、第1の流体送給ルーメンと第2の流体送給ルーメンとを含む複数の別個の流体送給ルーメンを画定する、マルチルーメン型流体送給管と、を備え、
前記第1の流体送給ルーメンは、前記複数の潅注通路の第1のサブセットと流体連通し、且つ、前記複数の潅注通路の第2のサブセットから流体的に隔離され、
前記第2の流体送給ルーメンは、前記複数の潅注通路の第3のサブセットと流体連通し、且つ、前記複数の潅注通路の第4のサブセットから流体的に隔離される、潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目12)
前記複数の潅注通路の第1のサブセットは、前記複数の潅注通路の第4のサブセットと同延であり、
前記複数の潅注通路の第2のサブセットは、前記複数の潅注通路の第3のサブセットと同延である、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目13)
前記第1の流体送給ルーメンと前記複数の潅注通路の前記第1のサブセットとの双方に流体連通する第1の潅注マニホールドと、
前記第2の流体送給ルーメンと前記複数の潅注通路の前記第3のサブセットとの双方に流体連通する第2の潅注マニホールドと、をさらに備え、
前記第1の潅注マニホールドは、前記第2の潅注マニホールドから流体的に隔離されている、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目14)
前記第1の流体送給ルーメンと前記第2の流体送給ルーメンとに流体連通する少なくとも1つの潅注流体供給部と、
潅注流体を前記少なくとも1つの潅注流体供給部から前記第1の流体送給ルーメンと前記第2の流体送給ルーメンとを通じて圧送し、且つ前記複数の潅注通路に送り出すように作動可能なポンプと、
をさらに備える、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目15)
前記少なくとも1つの電極に作動可能に連結された発生器をさらに含む、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目16)
前記マルチルーメン型流体送給管が扁平化した軸方向断面形状を有する、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目17)
前記マルチルーメン型流体送給管により画定される前記複数の別個の流体送給ルーメンの各々が実質的に同一の軸方向断面積を有する、項目11に記載の潅注式電気生理学的カテーテル。
(項目18)
潅注式カテーテルアセンブリの製造方法であって、
複数の潅注通路を含むカテーテル本体を提供するステップと、
第1の潅注ルーメンを画定する第1の流体送給管を提供するステップと、
第2の潅注ルーメンを画定する第2の流体送給管を提供するステップと、
前記第1の流体送給管を前記カテーテル本体に挿入するステップと、
前記第1の潅注ルーメンを前記複数の潅注通路の第1のサブセットに流体的に連結するステップと、
前記第1の潅注ルーメンを前記複数の潅注通路の第2のサブセットから流体的に隔離するステップと、
前記第2の流体送給管を前記カテーテル本体に挿入するステップと、
前記第2の潅注ルーメンを前記複数の潅注通路の第3のサブセットに流体的に連結するステップと、
前記第2の潅注ルーメンを前記複数の潅注通路の第4のサブセットから流体的に隔離するステップと、
を含む方法。
(項目19)
前記第1の流体送給管を提供するステップ及び前記第2の流体送給管を提供するステップは、前記第1の潅注ルーメン及び前記第2の潅注ルーメンの双方を画定する一体形成されたマルチルーメン型流体送給管を提供するステップを含む、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記第1の流体送給管を前記第2の流体送給管に取り付けるステップをさらに含む、項目18に記載の方法。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの近位潅注通路と、少なくとも1つの遠位潅注通路とを有するカテーテル本体と、
    前記カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第1の潅注ルーメンを画定する、第1の流体送給管であって、前記第1の潅注ルーメンが前記少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通し、且つ、前記少なくとも1つの遠位潅注通路から流体的に隔離されている、第1の流体送給管と、
    前記カテーテル本体を貫通して延在し、且つ、第2の潅注ルーメンを画定する、第2の流体送給管であって、前記第2の潅注ルーメンが前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通し、且つ、前記少なくとも1つの近位潅注通路から流体的に隔離されている、第2の流体送給管と、を備え、
    前記第1の流体送給管と前記第2の流体送給管とが前記カテーテル本体の長さにわたって一体形成されて一体化された単体型二重ルーメン流体送給管を形成している、潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  2. 前記単体型二重ルーメン流体送給管は、楕円形状の軸方向断面を有する、請求項1に記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  3. 前記第1の潅注ルーメンと前記第2の潅注ルーメンとが実質的に合同な軸方向断面形状を有する、請求項1又は2に記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  4. 近位流体マニホールドと、
    遠位流体マニホールドと、
    をさらに備え、
    前記第1の潅注ルーメンは前記近位流体マニホールドを介して前記少なくとも1つの近位潅注通路と流体連通し、且つ、前記第2の潅注ルーメンは前記遠位流体マニホールドを介して前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通する、請求項1〜のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  5. 前記少なくとも1つの遠位潅注通路と連通する遠位流体送給通路をさらに備え、
    前記第2の潅注ルーメンが前記遠位流体送給通路を介して前記少なくとも1つの遠位潅注通路と流体連通する、請求項1〜のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  6. 前記第1の流体送給管と前記第2の流体送給管とに流体的に接続される少なくとも1つの潅注流体供給源と、
    潅注流体を前記少なくとも1つの潅注流体供給源から前記第1の流体送給管と前記第2の流体送給管とを通じて圧送し、前記少なくとも1つの近位潅注通路と前記少なくとも1つの遠位潅注通路とに送り出すように作動可能な少なくとも1つのポンプと、
    をさらに備える、請求項1〜のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  7. 前記少なくとも1つの潅注流体供給源は、
    前記第1の流体送給管に流体的に接続される第1の潅注流体供給源と、
    前記第2の流体送給管に流体的に接続される第2の潅注流体供給源と、
    を含む、請求項に記載の潅注式電気生理学用カテーテルシステム。
  8. 前記少なくとも1つのポンプは回転ポンプを含む、請求項6または7に記載の潅注式カテーテルシステム。
  9. 近位端部分と遠位端部分とを有するカテーテルシャフトであって、前記遠位部分が複数の潅注通路を含む、カテーテルシャフトと、
    前記カテーテルシャフトの前記遠位端部分にある少なくとも1つの電極と、
    前記カテーテルシャフトの前記近位端部分から前記カテーテルシャフトを貫通して延在し、第1の流体送給ルーメンと第2の流体送給ルーメンとを含む複数の別個の流体送給ルーメンを画定する、単体型マルチルーメン型流体送給管と、を備え、
    前記第1の流体送給ルーメンは、前記複数の潅注通路の第1の群と流体連通し、且つ、前記複数の潅注通路の第2の群から流体的に隔離され、
    前記第2の流体送給ルーメンは、前記複数の潅注通路の第3の群と流体連通し、且つ、前記複数の潅注通路の第4の群から流体的に隔離され、
    前記単体型マルチルーメン型流体送給管は、前記カテーテルシャフトの長さにわたって一体形成されて一体化されている、潅注式電気生理学用カテーテル。
  10. 前記複数の潅注通路の第1の群は、前記複数の潅注通路の第4の群と同一であり、
    前記複数の潅注通路の第2の群は、前記複数の潅注通路の第3の群と同一である、請求項に記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
  11. 前記第1の流体送給ルーメンと前記複数の潅注通路の前記第1の群との双方に流体連通する第1の潅注マニホールドと、
    前記第2の流体送給ルーメンと前記複数の潅注通路の前記第3の群との双方に流体連通する第2の潅注マニホールドと、をさらに備え、
    前記第1の潅注マニホールドは、前記第2の潅注マニホールドから流体的に隔離されている、請求項9又は10に記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
  12. 前記第1の流体送給ルーメンと前記第2の流体送給ルーメンとに流体連通する少なくとも1つの潅注流体供給部と、
    潅注流体を前記少なくとも1つの潅注流体供給部から前記第1の流体送給ルーメンと前記第2の流体送給ルーメンとを通じて圧送し、且つ前記複数の潅注通路に送り出すように作動可能なポンプと、
    をさらに備える、請求項9〜11のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
  13. 前記少なくとも1つの電極に作動可能に連結された発生器をさらに含む、請求項9〜12のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
  14. 前記マルチルーメン型流体送給管が扁平化した軸方向断面形状を有する、請求項9〜13のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
  15. 前記マルチルーメン型流体送給管により画定される前記複数の別個の流体送給ルーメンの各々が実質的に同一の軸方向断面積を有する、請求項9〜14のいずれかに記載の潅注式電気生理学用カテーテル。
JP2015174182A 2009-12-31 2015-09-03 マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル Active JP6117879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/650,956 US9616199B2 (en) 2009-12-31 2009-12-31 Irrigated catheter employing multi-lumenal irrigation tubing
US12/650,956 2009-12-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547065A Division JP5985988B2 (ja) 2009-12-31 2010-09-22 マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016005641A JP2016005641A (ja) 2016-01-14
JP6117879B2 true JP6117879B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=44188410

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547065A Active JP5985988B2 (ja) 2009-12-31 2010-09-22 マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル
JP2015174182A Active JP6117879B2 (ja) 2009-12-31 2015-09-03 マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547065A Active JP5985988B2 (ja) 2009-12-31 2010-09-22 マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9616199B2 (ja)
JP (2) JP5985988B2 (ja)
WO (1) WO2011081685A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10731082B2 (en) 2016-07-05 2020-08-04 Braven Environmental, Llc System and process for converting waste plastic into fuel
US10961062B2 (en) 2016-06-21 2021-03-30 Golden Renewable Energy, LLC Bag press feeder assembly
US11542434B2 (en) 2016-06-21 2023-01-03 Golden Renewable Energy, LLC Char separator and method

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10492729B2 (en) 2007-05-23 2019-12-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Flexible high-density mapping catheter tips and flexible ablation catheter tips with onboard high-density mapping electrodes
US9848821B2 (en) * 2010-06-17 2017-12-26 Optiscan Biomedical Corporation Systems and methods to reduce fluid contamination
US9943363B2 (en) * 2010-04-28 2018-04-17 Biosense Webster, Inc. Irrigated ablation catheter with improved fluid flow
US10743932B2 (en) * 2011-07-28 2020-08-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. Integrated ablation system using catheter with multiple irrigation lumens
US9023036B2 (en) * 2012-12-07 2015-05-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Lasso catheter with tip electrode
US9474850B2 (en) * 2012-12-11 2016-10-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Lasso catheter with guide wire
US20140200639A1 (en) 2013-01-16 2014-07-17 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Self-expanding neurostimulation leads having broad multi-electrode arrays
CN110799098A (zh) 2017-07-07 2020-02-14 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 多层高密度电极标测导管
EP3809962A2 (en) 2018-08-23 2021-04-28 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Curved high density electrode mapping catheter
CA3138661A1 (en) * 2019-07-30 2021-02-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrosurgical tip
CN113827790A (zh) * 2021-09-23 2021-12-24 河南省斯科赛斯科技发展有限公司 一种拆卸式腹腔镜冲洗引流管

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE31873F1 (en) * 1976-09-08 1988-11-15 Venous catheter device
US4619643A (en) * 1983-07-25 1986-10-28 Bai Chao Liang Catheter
US5378230A (en) * 1993-11-01 1995-01-03 Mahurkar; Sakharam D. Triple-lumen critical care catheter
US6569159B1 (en) * 1993-11-08 2003-05-27 Rita Medical Systems, Inc. Cell necrosis apparatus
AU5873196A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Localmed, Inc. Infusion sleeve catheter having distal distribution manifold
IL144164A0 (en) * 1999-01-15 2002-05-23 Interventional Technologies Inflatable medical device maintaining injectors for delivery to a localized region
JP4567847B2 (ja) 2000-05-30 2010-10-20 ユニチカ株式会社 ダブルルーメンカテーテル
US20020198520A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Scimed Life Systems, Inc. Irrigation sheath
WO2003045464A2 (en) 2001-11-21 2003-06-05 Medical Components Inc. A multilumen catheter and methods for making the catheter
US20030109915A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Don Michael T. Anthony Distal protection double balloon catheter
NL1024658C2 (nl) * 2003-10-29 2005-05-02 Univ Medisch Centrum Utrecht Katheter en werkwijze, in het bijzonder voor ablatie en dergelijke techniek.
US7857810B2 (en) * 2006-05-16 2010-12-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation electrode assembly and methods for improved control of temperature and minimization of coagulation and tissue damage
AU2006279126A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-15 C.R. Bard, Inc. Intra-abdominal pressure monitoring system
WO2008045925A2 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation electrode assembly with insulated distal outlet
US7824406B2 (en) * 2006-12-28 2010-11-02 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation catheter having a valve to prevent backflow
US8517999B2 (en) * 2007-04-04 2013-08-27 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated catheter with improved fluid flow
US8128620B2 (en) * 2007-11-13 2012-03-06 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation electrode having proximal direction flow
JP5460610B2 (ja) * 2007-11-30 2014-04-02 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 磁場制御および誘導のための磁気先端部を有する灌流アブレーションカテーテル
US8216225B2 (en) * 2007-12-21 2012-07-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation electrode assembly having a polygonal electrode
US8333762B2 (en) * 2007-12-28 2012-12-18 Biosense Webster, Inc. Irrigated catheter with improved irrigation flow
JP5224891B2 (ja) 2008-04-28 2013-07-03 ユニチカ株式会社 バスキュラーアクセスカテーテル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10961062B2 (en) 2016-06-21 2021-03-30 Golden Renewable Energy, LLC Bag press feeder assembly
US11542434B2 (en) 2016-06-21 2023-01-03 Golden Renewable Energy, LLC Char separator and method
US10731082B2 (en) 2016-07-05 2020-08-04 Braven Environmental, Llc System and process for converting waste plastic into fuel
US11773330B2 (en) 2016-07-05 2023-10-03 Braven Environmental, Llc System and process for converting waste plastic into fuel

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011081685A1 (en) 2011-07-07
JP2013516217A (ja) 2013-05-13
JP5985988B2 (ja) 2016-09-06
US9616199B2 (en) 2017-04-11
US20110160721A1 (en) 2011-06-30
JP2016005641A (ja) 2016-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6117879B2 (ja) マルチルーメン型潅注チュービングを用いる潅注式カテーテル
AU2018253573B2 (en) Irrigated catheter with fluid evacuation
ES2731599T3 (es) Sistema de ablación integrado utilizando catéter con múltiples lúmenes de irrigación
JP7322017B2 (ja) 薬物送達システムおよび方法
US8128620B2 (en) Irrigated ablation electrode having proximal direction flow
US7914528B2 (en) Ablation catheter tip for generating an angled flow
JP2020501800A (ja) 薬物送達システムおよび方法
CN103860265A (zh) 具有导向线的环状标测导管
JP2006520667A6 (ja) 電気外科要素と組織との間の接触を維持するための装置およびこの装置を備えるシステム
JP7118958B2 (ja) 多管腔留置カテーテル
US20130310734A1 (en) Catheter for photodynamic therapy
US20160220303A1 (en) Pressure-driven irrigation pump
US20110306970A1 (en) Sheath And Method Of Use
JP2017521149A (ja) 治療液体の送達のためのカテーテル
US20180369458A1 (en) Irrigated Catheter with Retrograde Flow
CN105686819B (zh) 一种电生理导管
US10285648B2 (en) Multifunctional, electrophysiological diagnostic catheter for treatments in electrocardiology
IL229293A (en) Catheter with flow and drainage of fluid

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6117879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250