JP6114026B2 - パッケージ - Google Patents

パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP6114026B2
JP6114026B2 JP2012284899A JP2012284899A JP6114026B2 JP 6114026 B2 JP6114026 B2 JP 6114026B2 JP 2012284899 A JP2012284899 A JP 2012284899A JP 2012284899 A JP2012284899 A JP 2012284899A JP 6114026 B2 JP6114026 B2 JP 6114026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
hologram
viewed
image
absorbent article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012284899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014125249A (ja
Inventor
堅二 高久
堅二 高久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2012284899A priority Critical patent/JP6114026B2/ja
Priority to CN201380051185.2A priority patent/CN104684820A/zh
Priority to PCT/JP2013/084944 priority patent/WO2014104215A1/ja
Publication of JP2014125249A publication Critical patent/JP2014125249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6114026B2 publication Critical patent/JP6114026B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • A61F15/001Packages or dispensers for bandages, cotton balls, drapes, dressings, gauze, gowns, sheets, sponges, swabsticks or towels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/55105Packaging before or after use packaging of diapers
    • A61F13/5511Packaging before or after use packaging of diapers characterized by the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/02Labels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

本発明は、内部に複数の吸収性物品を収容するパッケージに関する。
従来、吸収性物品のパッケージの外面に、商品名や装飾用の絵や写真等が表示されているものがある(例えば特許文献1参照)。さらに、パッケージの外面に、内部に収納されている物品の特徴や性能を示す文字や図柄等が表示されているものもある。
特開2012−66839号公報
吸収性物品は、柔軟であって形状が固定されていないため、その特徴や性能等の説明は、複数の画像で表示したほうが直感的にわかりやすい。しかし、表示スペースは限られているため、複数画像を表示できず、十分な説明ができない場合がある。
また、吸収性物品の使用者は、乳幼児や高齢者が多く、文字等が読めない、又は読みにくくなった年代である場合が多い。
さらに、海外等においては、教育等の問題、あるいは母国語でない言語で表示されているために、文字が読めない人々が吸収性物品を購入又は使用する可能性がある。
本発明は、内部に収納されている吸収性物品の特徴や性能等を、乳幼児や高齢者、または文字が読めない者に対しても、直感的にわかりやすく且つ省スペースで表示可能なパッケージを提供することを目的とする。
本発明は、吸収性物品を収納するパッケージであって、前記パッケージの外面に、ホログラムが表示され、前記ホログラムは、前記吸収性物品又は前記パッケージの特徴や性能を示す画像であり、一方から見たときと他方から見たときとで、前記吸収性物品又は前記パッケージにおける異なる状態を示すパッケージに関する。
前記ホログラムは、前記一方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの使用前の状態を示し、前記他方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの使用時、使用中又は使用後の状態を示すことにより、前記吸収性物品又は前記パッケージの使用方法又は交換時期を視覚的に認知させる機能を有していてもよい。
前記ホログラムは、前記一方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの通常の状態を示し、前記他方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージが特徴的な変化をしたときの状態を示すことにより、前記吸収性物品又は前記パッケージの特徴を視覚的に認知させる機能を有していてもよい。
また、本発明は、吸収性物品を収納するパッケージであって、前記パッケージの外面に、ホログラムが表示され、前記ホログラムは、一方から見たときに前記吸収性物品の特徴や機能を視覚的に示し、他方から見たときに前記パッケージに表示が義務付けられている情報を示すこと、を特徴とするパッケージに関する。
前記ホログラムは、真贋判定としての機能を有していてもよい。
本発明によれば、内部に収納されている物品の特徴や性能等を、直感的にわかりやすく且つ省スペースで表示可能なパッケージを提供することができる。
本実施形態にかかるパッケージを示した図である。 パッケージの内部に収納されているおむつを示した図であり、(a)はおむつを展開した図、(b)は尿が吸収された状態を示した図である。 第1実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第2実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第3実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第4実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第5実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)(c)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)(d)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第6実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第7実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。 第8実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラムを一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像である。
(第1実施形態)
以下、本発明の好ましい実施形態につき図面を参照しながら説明する。
図1は第1実施形態にかかるパッケージ1を示した図である。本実施形態のパッケージ1は、図示するように、折り畳まれた複数のおむつ2が収納されている。
パッケージ1は、四角の筒状体における、対向する左右の縁部を内側に折り込んで、ガゼット部3(マチ)を形成し、その状態で前後の縁部を合わせて、縁部の端部から所定長さの部分を、ヒートシール4で接着することにより形成されたものである。
パッケージ1は、ヒートシール4で接着された上面5及び下面6と、前面7及び後面8と、右面9及び左面10と、上面に形成された把持部11と、を備える。前面7は、パッケージ1が販売のために陳列された状態において、購買者側に向く面である。
パッケージ1は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の熱可塑性合成樹脂フィルム又はシート、ないしはこれらの積層体で、厚みが50から100μmの範囲のものにより形成される。
図2は、パッケージ1の内部に収納されているおむつ2を示した図である。これに限定されるわけではないが、本実施形態のおむつ2は、開放型(いわゆるパンツ型でない)の使い捨ておむつである。
図2(a)に示すように、おむつ2は、長手方向(装着時の前後方向)に沿って、前側から前胴周域21、股下域22及び後胴周域23を有するシャーシ30を備える。後胴周域23の左右両側には、おむつ2を装着する際に前胴周域21に固定するためのサイドテープ38が設けられている。
そしてシャーシ30は、肌当接側の表面シート31、着衣当接側の裏面シート32、それら表裏面シート31,32の間に介在する吸収体33、脚周りに形成されるギャザー部34、およびギャザー部34より内側において前胴周域21、股下域22及び後胴周域23にわたって略直線状に延び、且つその延在方向に沿った弾性部材が配置されている防漏カフ3を備える。
図2(a)はおむつ2を展開した図(防漏カフ35の弾性部材が収縮していない状態)である。図2(b)は、サイドテープ38は固定されていないが、実際に装着している状態に近い状態で、防漏カフ35は、弾性部材が収縮することによって立設する。そして、尿が排泄されると、シャーシ30の吸収体33は液体を吸収し、図2(b)に示すように膨張する。
図1に戻り、本実施形態においては、パッケージ1の前面にホログラム40が印刷されている。ホログラム40は、表側に自然光があたれば観察できるレインボーホログラムや、白色光反射型ホログラム等である。なお、本実施形態ではホログラム40はパッケージ1の表面に印刷されているものとして説明するが、これに限定されず、ホログラム40はシール状になっていてパッケージ1に貼着するものであってもよい。
図3はホログラム40に印刷されている画像の一例を示したものである。図3(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、図2(a)に対応し、さらに上部に水の入ったコップの絵が描かれている。図3(b)はホログラムを他方から見たときに見える第2画像であり、図2(b)に対応し、上部の水がおむつ2に注ぎ込まれている絵が描かれている。
(1)本実施形態においては、このように、パッケージ1の前面7にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40は、一方から見える第1画像と、他方から見える第2画像とで、異なる画像が表示される。これら2つの画像は、パッケージ1内に収納されている物品(おむつ2)における、防漏カフ35が装着時には立設するといった特徴や、コップ4杯の水を吸収可能であるという性能等を、状態の変化の前後(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化の前後)を示すことで動画的に表している。このように、おむつ2の特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(2)また、ホログラムを用いることで、異なる方向から見たときに異なる画像が表示させるので、購買者の興味を惹きやすい。
(3)さらに、状態の変化の前後を示す2つの画像を同じ位置で示すことが出来るので、多くの情報を省スペースで表示することが出来る。
(4)おむつ等の吸収性物品は、柔軟であって形状が固定されていないため、その特徴や性能等の説明を文字で説明するのは難しい。本実施形態によると、おむつの性能が複数の画像で表示されているため、直感的にわかりやすい。
(5)また、おむつ等の吸収性物品の使用者は、乳幼児や高齢者が多く、文字等が読めない、又は読みにくくなった年代である場合が多い。さらに、海外等においては、教育等の問題、あるいは母国語でない言語で表示されているために、文字が読めない人々が吸収性物品を購入又は使用する可能性がある。本実施形態によると、内部に収納されている吸収性物品の特徴や性能等を、乳幼児や高齢者、または文字が読めない者に対しても、直感的にわかりやすく且つ省スペースで表示可能なパッケージを提供することができる。
(6)ホログラムは、製造に技術が必要なため簡単に模倣できない。このため、パッケージにホログラムが用いられている場合、模倣がしにくくなる。したがって、真正品かどうかの真贋判定が容易になる。
さらに、製品に関する隠し識別番号や隠し画像をホログラムに記録することにより、より精度の高い真贋判定を行うことが出来る。
また、パッケージ1が外見上、真正品とそっくりに作られていても中身が異なる模倣品が市場に出回っている場合がある。しかし、ホログラムの隠し識別番号や隠し画像をホログラムに記録することにより、パッケージの外側から真正品か否かを判断することで、中身を開けることなく、真贋判定が可能となる。
(7)ホログラム印刷でのアイコンがパッケージ1にあればアイキャッチ効果が期待でき、新製品として特に強調したい特徴だけを表示することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態は第1実施形態とホログラム40として印刷されている画像が異なる。パッケージ1自体の構成は同様であるので、同様な部分の説明は省略する。
図4は、第2実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態のおむつ2は、図2に示した後胴周域23の側部が胴回り方向に伸縮可能という特徴を有する。
そして、このおむつ2が収納されているパッケージ1に印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図4(a)に示すように、後胴周域23の側部が伸縮していない状態が見え、ホログラム40を他方から見たときには、図4(b)に示すように、後胴周域23の側部が伸縮した状態が見えるようになっている。
本実施形態においても、パッケージ1の前面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40も、後胴周域23の側部が胴回り方向に伸縮可能となっているという特徴や性能等を、伸縮前後の状態の変化(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化)を示すことで動画的に表している。このように、おむつ2の特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第3実施形態)
第3実施形態は第1実施形態とホログラム40として印刷されている画像が異なる。パッケージ1自体の構成は同様であるので、同様な部分の説明は省略する。
図5は、第3実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態のおむつ2は、パンツ型のおむつ2であり、おむつ2の側部が伸縮可能という特徴を有する。
そして、このおむつ2が収納されているパッケージ1に印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図5(a)に示すように、おむつ2の側部が伸縮していない状態が見え、ホログラム40を他方から見たときには、図4(b)に示すように、おむつ2の側部が伸縮した状態が見えるようになっている。
本実施形態においても、パッケージ1の前面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40も、おむつ2の側部が伸縮可能となっているという特徴や性能等を、伸縮前後の状態の変化(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化)を示すことで動画的に表している。このように、おむつ2の特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第4実施形態)
第4実施形態はタンポンを収納する箱型パッケージに印刷されているホログラム40である。
図6は、第4実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態のタンポンは、8本のラインが女性の体に合うように円形に広がって隙間を作らずぴったりフィットし、経血をしっかり吸収するという特徴を有する。
そして、このタンポンが収納されているパッケージ1に印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図6(a)に示すように、使用前の広がっていない状態が見え、ホログラム40を他方から見たときには、図6(b)に示すように、タンポンが経血を吸収して広がった状態が見えるようになっている。
本実施形態においても、パッケージ1の表面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40は、タンポンの使用前の広がっていない状態と、経血を吸収して広がった状態という状態の変化の前後(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化の前後)を示すことで動画的に表している。このように、タンポンの特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第5実施形態)
第5実施形態もおむつ2のパッケージ1に印刷されているホログラム40である。パッケージ1自体の構成は同様であるので、同様な部分の説明は省略する。
図7は、第5実施形態においてホログラム40として印刷されている画像を示したものである。
図7(a),(b)は男の子用おむつ2のパッケージ1に印刷されているホログラム40であり、図7(a)は一方からみたときに見える第1画像、図7(b)は他方からみたときに見える第2画像である。
図7(c),(d)は女の子用おむつ2のパッケージ1に印刷されているホログラム40であり、図7(c)は一方からみたときに見える第1画像、図7(d)は他方からみたときに見える第2画像である。
本実施形態のおむつ2は、男の子用おむつの場合、おしっこをすると泣いたクマの絵が前面にくっきり浮き出るようになっており、女の子用おむつの場合、おしっこをすると泣いたウサギの絵が前面にくっきり浮き出るようになっているという特徴を有する。
そして、このおむつ2が収納されているパッケージ1に印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図7(a),(c)に示すように、輪郭だけが見え、ホログラム40を他方から見たときには、図7(b),(d)に示すように、泣いたクマやウサギの絵が見えるようになっている。
本実施形態においても、パッケージ1の前面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40も、おしっこで濡れるとおむつ前面の状態の絵が変化するといった特徴や性能等を、状態の変化の前後(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化の前後)を示すことで動画的に表している。このように、おむつ2の特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第6実施形態)
第6実施形態はウエットティッシュのパッケージ(又はパッケージのさらに外周を覆う外装袋)にホログラム40を印刷したものである。
図8は、第6実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態のウエットティッシュのパッケージは、箱型であって、上部の開封口に開封用シールが設けられている。このシールは、所定のラインまで引っ張って開けるとシールが保持されて戻らないという特徴を有する。
そして、ウエットティッシュのパッケージに印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図8(a)に示すように、開封用シールが閉じた状態が見え、ホログラム40を他方から見たときには、図8(b)に示すように、開封用シールが開き、その開いた部分がパッケージ表面に貼着されて保持された状態で保たれるようになっている。
本実施形態においても、ウエットティッシュのパッケージの表面や側面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40も、開封用シールを開くと、その開いた部分がパッケージ表面に貼着して保持された状態で保たれるようになっているという特徴や性能等を、状態の変化の前後(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化の前後)を示すことで動画的に表している。このように、ウエットティッシュのパッケージの特徴や性能が、状態の変化の前後を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第7実施形態)
第7実施形態もウエットティッシュのパッケージ(又はパッケージのさらに外周を覆う外装袋)にホログラム40を印刷したものである。
図9は、第7実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態のウエットティッシュは、パッケージの上部の開閉蓋が、パッケージに設けられた押圧部を指で押すと瞬時に開く、という特徴を有する。
そして、ウエットティッシュのパッケージに印刷されているホログラム40は、一方から見たときには、図9(a)に示すように、開閉蓋が閉じた状態が見え、ホログラム40を他方から見たときには、図9(b)に示すように、開閉蓋が開いた状態が見えるようになっている。
本実施形態においても、ウエットティッシュのパッケージの表面や側面にホログラム40が印刷されている。この印刷されたホログラム40も、押圧部を押すと瞬時に開くという特徴や性能等を、状態の変化の前後を示すことで動画的に表している。このように、ウエットティッシュのパッケージの特徴や性能が、状態の変化の前後(使用前の状態と、使用時、使用中又は使用後の状態との間の変化、又は、特徴的な変化の前後)を示す2つの画像で動画的に示されているので、直感的(視覚的)に、理解(認知)しやすい。
(第8実施形態)
第8実施形態は第1実施形態とホログラム40として印刷されている画像のみ異なる。パッケージ1自体の構成は同様である。
図10は、第8実施形態におけるホログラム画像を示したものであり、(a)はホログラム40を一方から見たときに見える第1画像で、(b)はホログラ40ムを他方から見たときに見える第2画像である。
本実施形態では、図10(a)で示すように、ホログラム40を一方から見た場合、例えば、おむつが優れた通気性を有するという特徴や性能を示すために、おむつ2を空気が通っている状態を、おむつ2を突き抜ける矢印で示した図が表示されている。
図10(b)で示すように、ホログラム40を他方から見た場合、パッケージに表示が義務付けられている情報、例えば「使用上の注意」等が表示される。
ここで、特徴や性能を示す画像は、パッケージ1を陳列したときにはおむつ2の特徴や性能を示す画像が購買者に見えるようになっている。
また、パッケージに表示が義務付けられている情報(例えば「使用上の注意」、「ガイドラインに基づく表示」等)は、購買者がおむつ2を内部から取り出す場合、ミシン目12(図1参照)を開封する際の目線の位置から見えるようになっている。
本実施形態によると、第1実施形態の効果に加え、さらに以下の効果を有する。
(1)表示が義務付けられている情報は、パッケージの美観を損ねる場合があるが、省略することが出来ない。しかし、本実施形態によると、パッケージを陳列したときにはおむつの特徴や性能を示す画像が購買者に見えるようになっているため、陳列時の美観を損ねることがない。
(2)また、購入後において購買者がおむつ2を実際に使用する場合には、これらの表示が義務付けられている情報が見えるようになっているため、表示義務も果たすことができる。
1…パッケージ
2…おむつ
3…ガゼット
…前面
30…シャーシ
35…防漏カフ
40…ホログラム

Claims (5)

  1. 吸収性物品を収納するパッケージであって、
    前記パッケージの外面に、ホログラムが表示され、
    前記ホログラムは、前記吸収性物品又は前記パッケージの特徴や性能を示す画像であり、一方から見たときと他方から見たときとで、前記吸収性物品又は前記パッケージ異なる状態を示していること、
    を特徴とするパッケージ。
  2. 前記ホログラムは、
    前記一方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの使用前の状態を示し、
    前記他方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの使用時、使用中又は使用後の状態を示すことにより、
    前記吸収性物品又は前記パッケージの使用方法又は交換時期を視覚的に認知させる機能を有すること、
    を特徴とする請求項1に記載のパッケージ。
  3. 前記ホログラムは、
    前記一方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージの通常の状態を示し、
    前記他方から見たときに前記吸収性物品又は前記パッケージが特徴的な変化をしたときの状態を示すことにより、
    前記吸収性物品又は前記パッケージの特徴を視覚的に認知させる機能を有すること、
    を特徴とする請求項1に記載のパッケージ。
  4. 吸収性物品を収納するパッケージであって、
    前記パッケージの外面に、ホログラムが表示され、
    前記ホログラムは、一方から見たときに前記吸収性物品の特徴や機能を視覚的に示し、
    他方から見たときに前記パッケージに表示が義務付けられている情報を示すこと、
    を特徴とするパッケージ。
  5. 前記ホログラムは、真贋判定としての機能を有すること、
    を特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のパッケージ。
JP2012284899A 2012-12-27 2012-12-27 パッケージ Active JP6114026B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284899A JP6114026B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 パッケージ
CN201380051185.2A CN104684820A (zh) 2012-12-27 2013-12-26 包装体
PCT/JP2013/084944 WO2014104215A1 (ja) 2012-12-27 2013-12-26 パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284899A JP6114026B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014125249A JP2014125249A (ja) 2014-07-07
JP6114026B2 true JP6114026B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=51021289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012284899A Active JP6114026B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 パッケージ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6114026B2 (ja)
CN (1) CN104684820A (ja)
WO (1) WO2014104215A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9259364B2 (en) * 2013-12-12 2016-02-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Package of folded disposable absorbent pants
JP7229832B2 (ja) * 2019-03-28 2023-02-28 大王製紙株式会社 吸収性物品の包装袋
JP7486361B2 (ja) 2020-07-06 2024-05-17 花王株式会社 おむつ用包装袋
JP6909916B1 (ja) * 2020-10-15 2021-07-28 ユニ・チャーム株式会社 物品収容体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03228084A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Fujitsu Ltd 像表示装置
JPH0421493U (ja) * 1990-06-14 1992-02-24
JPH0977174A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Sony Corp 情報記録媒体の包装体
JPH10288971A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム標識
JP2002193366A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Tokyo Union Circulation Kk 貴金属収納ケース
US20060135925A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Diaper system that includes an applique
US7582075B2 (en) * 2006-08-24 2009-09-01 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article products with improved stages of development identification
EP2073777A1 (en) * 2006-10-17 2009-07-01 The Procter and Gamble Company Package for disposable absorbent articles and kit of package and disposable absorbent article
KR100902948B1 (ko) * 2007-08-17 2009-06-12 니시엔터프라이즈주식회사 광고 기능을 갖는 담배 케이스 및 그 제조방법
EP2391238A1 (en) * 2009-02-02 2011-12-07 The Gillette Company Package with internal sensory elements
CN102341316B (zh) * 2009-03-04 2015-04-22 吉列公司 具有外部感觉元件的包装

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014125249A (ja) 2014-07-07
CN104684820A (zh) 2015-06-03
WO2014104215A1 (ja) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8317022B2 (en) Package of folded disposable absorbent pants
EP0918704B1 (en) Flexible packaging bag with window
JP6114026B2 (ja) パッケージ
US20070032768A1 (en) Article with premium
US8459457B2 (en) Package of folded disposable absorbent pants
US20160159522A1 (en) Packaging for bulky articles with false side gusset
KR20210000101U (ko) 흡수성 물품을 갖는 수용물의 포장체
WO2022014373A1 (ja) パッケージ群、広告媒体、パッケージ群の陳列方法、及び、什器
WO2021199712A1 (ja) 吸収性物品の収容体
AU2011290499B2 (en) Package of folded disposable absorbent pants
JP5933167B2 (ja) 物品の包装袋
WO2004026205A1 (ja) イラスト付使い捨てオムツ
JP7309654B2 (ja) 吸収性物品の収容体
JP7309653B2 (ja) 吸収性物品の収容体
WO2021200656A1 (ja) 吸収性物品の収容体
WO2021199600A1 (ja) 吸収性物品の収容体
JP7493980B2 (ja) 吸収性物品の収容体
JP7497195B2 (ja) 吸収性物品の収容体
JP2023178125A (ja) 衛生物品の収容体、及び、衛生物品の収容体群
JP2023176755A (ja) パッケージ
US20150238371A1 (en) Recovering package for bulky articles
JP2021160798A (ja) 吸収性物品の収容体
JP2021160794A (ja) 吸収性物品の収容体
JP2021160793A (ja) 吸収性物品の収容体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6114026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250