JP6112972B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6112972B2 JP6112972B2 JP2013112376A JP2013112376A JP6112972B2 JP 6112972 B2 JP6112972 B2 JP 6112972B2 JP 2013112376 A JP2013112376 A JP 2013112376A JP 2013112376 A JP2013112376 A JP 2013112376A JP 6112972 B2 JP6112972 B2 JP 6112972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- cpu
- processing circuit
- memory
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 202
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係る撮像装置500の構成の一例を示すブロック図である。撮像装置500は、二つの処理回路100(第1の処理回路)と処理回路200(第2の処理回路)を備えている。本実施形態では、これら二つの処理回路100、200はそれぞれが一つの集積回路(IC)として構成される。
次に、第2の実施形態を説明する。本実施形態においても、撮像装置の構成は図1の構成と同様である。第1の実施形態では、処理回路100は、1画面の画像データの記録処理が終了した後に、インデクス画像データを処理回路200に送信していた。これに対し第2の実施形態では、処理回路200のCPU202が、処理回路100に対しインデクス画像データの送信を指示し、処理回路100はこの送信指示に応答してインデクス画像データを処理回路200に送信する。そして、CPU202は、処理回路200における連写速度に基づいて、連写速度が遅く、CPU202の能力やバス210の処理帯域に余裕がある状態であるか否かを判定する。そして、この判定結果により、CPU202が、処理回路100に対してインデクス画像データの送信を指示する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (7)
- 撮像手段と、
第1のCPUと第1の通信手段とを有する第1の処理回路であって、撮影指示に応じて前記撮像手段から取得した画像データを記録媒体に記録すると共に、取得した画像データを第1のメモリに記憶する第1の処理回路と、
第2のCPUと第2の通信手段とを有する第2の処理回路であって、撮影指示に応じて前記撮像手段から取得した画像データを前記記録媒体に記録すると共に、取得した画像データを第2のメモリに記憶し、インデクス画面の表示指示に応じて前記第2のメモリに記憶された画像データを用いて前記記録媒体に記録された画像データのインデクス画面を表示する第2の処理回路とを備え、
前記第1のCPUは、撮影指示に応じた1画面の画像データの記録処理に応じて前記第2の処理回路に前記1画面の画像データを送信し、前記第2のCPUは、前記第2の通信手段を介して前記第1の処理回路から受信した画像データを前記第2のメモリに記憶することを特徴とする撮像装置。 - 前記第1のCPUは、前記1画面の画像データの記録処理が完了したことに応じて、前記第2のCPUにより画像データの送信が指示されているか否かを判別し、前記第2のCPUにより画像データの送信が指示されていると判別した場合に、前記1画面の画像データを前記第2の処理回路に送信することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記第2のCPUは、前記第2の処理回路の処理負荷に応じて、前記第1の処理回路に対して画像データの送信指示を発行し、
前記第1のCPUは、前記送信指示に応答して、前記1画面の画像データを送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記第2のCPUは、前記処理負荷を前記撮像手段による連写速度で判定することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記第1のCPUは、前記第2のCPUにより画像データの送信が指示されていると判別しない場合、前記1画面の画像データを前記第2の処理回路に送信しないようにすることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記第2のCPUは、前記表示指示に係る画像データが前記第2のメモリに記憶されていない場合、前記第1のCPUに対して前記表示指示に係る画像データを送信するように指示し、前記表示指示に係る画像データの送信の指示に応じて前記第1の処理回路から送信された画像データを前記第2のメモリに記憶することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記第2のCPUは、前記表示指示に係る画像データを前記第1の処理回路から取得できない場合、前記表示指示に係る画像データを前記記録媒体から取得することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013112376A JP6112972B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013112376A JP6112972B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014232955A JP2014232955A (ja) | 2014-12-11 |
JP2014232955A5 JP2014232955A5 (ja) | 2016-07-14 |
JP6112972B2 true JP6112972B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=52126120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013112376A Expired - Fee Related JP6112972B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6112972B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006148731A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Sony Corp | 記録装置および方法、再生装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 |
JP4888069B2 (ja) * | 2006-11-13 | 2012-02-29 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、表示制御方法及びプログラム |
JP4301308B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2009-07-22 | ソニー株式会社 | 撮像装置および画像処理方法 |
JP2012209798A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Sigma Corp | 画像処理システム及び撮像装置 |
-
2013
- 2013-05-28 JP JP2013112376A patent/JP6112972B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014232955A (ja) | 2014-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5194703B2 (ja) | データ処理装置及び共有メモリのアクセス方法 | |
JP6137980B2 (ja) | 記録装置およびその制御方法 | |
JP2015029231A (ja) | 記録装置およびその制御方法 | |
JP2009194720A (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 | |
JP2011077654A (ja) | 撮像装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP6021594B2 (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP6417094B2 (ja) | 記録再生装置、記録再生装置の制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP6112972B2 (ja) | 撮像装置 | |
US11837257B2 (en) | Electronic device and control methods thereof | |
JP5820973B2 (ja) | データ記録装置 | |
JP4757206B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP6110730B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2014175954A (ja) | データ記録装置、その制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP2009100106A (ja) | 画像再生装置,およびその処理方法およびそのプログラム | |
JP2007279873A (ja) | データ記録装置 | |
JP2006065805A (ja) | 画像処理装置及び制御方法 | |
JP6501534B2 (ja) | 画像記録装置、画像記録方法及びプログラム | |
JP2005333437A (ja) | 画像撮影機器 | |
JP6504927B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2015115899A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2017022559A (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2011253405A (ja) | 電子機器、及びプログラム | |
JP2017168984A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2019110367A (ja) | 撮像装置 | |
JP2015029230A (ja) | 記録装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170314 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6112972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |