JP6107202B2 - 電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム - Google Patents
電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6107202B2 JP6107202B2 JP2013027729A JP2013027729A JP6107202B2 JP 6107202 B2 JP6107202 B2 JP 6107202B2 JP 2013027729 A JP2013027729 A JP 2013027729A JP 2013027729 A JP2013027729 A JP 2013027729A JP 6107202 B2 JP6107202 B2 JP 6107202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication terminal
- power supply
- distance
- executed
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/266—Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図1は、電源制御システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示すように、電源制御システム100は、クライアントPC(Personal Computer)10と、通信端末20と、電源制御装置の一例としての管理サーバ30と、画像処理装置40とを有するように構成される。これらの各機器は、例えばネットワークNを介して通信可能に接続されているが、各機器の数はこれには限定されない。
図2は、クライアントPC及び管理サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、クライアントPC10及び管理サーバ30は、入力装置50と、表示装置51と、記憶装置52と、CPU(Central Processing Unit)53と、RAM(Random Access Memory)54と、ネットワークI/F55とを有し、それぞれメインバスBを介して接続されている。
図3は、通信端末のハードウェア構成の一例を示す図である。図3に示すように、通信端末20は、CPU60と、RAM61と、記憶装置62と、無線通信装置63と、ネットワークI/F64とを有し、それぞれメインバスBを介して接続されている。
図4は、画像処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図4に示すように、画像処理装置40は、操作パネル70と、プロッタ71と、スキャナ72と、CPU73と、RAM74と、記憶装置75と、ネットワークI/F76とを有し、それぞれメインバスBを介して接続されている。
図5は、第1実施形態に係る電源制御システムを構成する各装置の機能ブロックの一例を示す図である。図5に示す電源制御システム100において、クライアントPC10は、発行手段11と、記憶手段12とを有するように構成される。
図6は、第1実施形態に係る電源制御処理の流れを示すフローチャートである。図6の例では、1台の画像処理装置40を複数人のユーザが利用する場合を想定している。
図7は、第2実施形態に係る電源制御システムを構成する各装置の機能ブロックの一例を示す図である。図7に示す電源制御システム101と、図5に示す電源制御システム100とは、管理サーバ30が機器判定手段35と、使用率判定手段36と、使用状況判定手段37とを有し、画像処理装置40が認証手段43を有している点で異なる。以下、異なる点を中心に説明する。
図8は、第2実施形態に係る電源制御処理の流れを示すフローチャートである。図8の例では、複数台の画像処理装置40を複数人のユーザが利用する場合を想定している。また、図8の例では、例えば画像処理装置40を2台利用している例を示しているが、3台以上であっても良い。
図9は、第3実施形態に係る電源制御システムを構成する各装置の機能ブロックの一例を示す図である。図9に示す電源制御システム102と、図7に示す電源制御システム101とは、管理サーバ30が位置判定手段38を有している点で異なる。以下、異なる点を中心に説明する。
図10は、第3実施形態に係る電源制御処理の流れを示すフローチャートである。なお、図10の例では、チケットを取得しつつ、直ぐに印刷する意思のないユーザが画像処理装置40の近くにいる場合に、画像処理装置40の電源状態を省電力状態から印刷可能状態へ移行させてしまう問題を解決するための処理の一例を示している。
図11は、画像処理装置の省電力状態から印刷可能状態への遷移状態を示す図である。図11(A)は、従来の印刷可能状態への遷移状態を示し、図11(B)は、本実施形態における印刷可能状態への遷移状態を示す図である。
11 発行手段
12 記憶手段
20 通信端末
21 受信手段
22 送信手段
30 管理サーバ(電源制御装置の一例)
31 情報取得手段
32 情報管理手段
33 距離判定手段
34,42 電源制御手段
35 機器判定手段
36 使用率判定手段
37 使用状況判定手段
40 画像処理装置
41 処理手段
43 認証手段
50 入力装置
51 表示装置
52,62,75 記憶装置
53,60,73 CPU
54,61,74 RAM
55,64,76 ネットワークI/F
63 無線通信装置
70 操作パネル
71 プロッタ
72 スキャナ
100〜102 電源制御システム
Claims (10)
- 通信端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記通信端末のユーザにより指示された処理情報を取得する処理情報取得手段と、
前記処理情報取得手段により取得した処理情報を実行する機器の位置情報と、前記位置情報取得手段により得られた通信端末の位置情報とに基づき、前記実行する機器と前記通信端末との距離が所定範囲内であるかを判定する距離判定手段と、
複数の前記実行する機器と前記通信端末との距離が前記所定範囲内である場合、前記複数の実行する機器に対する前記ユーザの使用率を判定する使用率判定手段と、
前記距離判定手段及び前記使用率判定手段により得られた結果に基づき、前記実行する機器の電源を制御する電源制御手段と、
を有することを特徴とする電源制御装置。 - 前記処理情報を実行する機器が複数登録されている場合に、前記実行する機器同士が隣接しているか判定する機器判定手段を有し、
前記距離判定手段は、
前記機器判定手段により隣接していると判定された前記実行する機器のうち、前記使用率判定手段により使用率が高いと判定された機器と、前記通信端末との距離を判定することを特徴とする請求項1に記載の電源制御装置。 - 前記ユーザごとに設定された地点に、前記通信端末が到達したか判定する位置判定手段を有し、
前記距離判定手段は、
前記位置判定手段により、前記設定された地点に前記通信端末が到達したと判定された場合に、前記実行する機器と前記通信端末との距離を判定することを特徴とする請求項1に記載の電源制御装置。 - 前記距離判定手段は、
前記通信端末が前記実行する機器に向かって移動しているか判定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電源制御装置。 - 前記実行する機器が使用中か判定する使用状況判定手段を有し、
前記距離判定手段は、
前記使用状況判定手段により使用中でないと判定された前記実行する機器と、前記通信端末との距離を判定することを特徴とする請求項1に記載の電源制御装置。 - 前記電源制御手段は、
前記実行する機器の電源状態に応じて、前記実行する機器の電源を制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の電源制御装置。 - 前記電源制御手段は、
前記実行する機器の電源状態が印刷可能状態の場合に、前記実行する機器の印刷可能状態を維持する時間をリセットするように指示し、前記電源状態が省電力状態の場合に、前記実行する機器を印刷可能状態となるように制御することを特徴とする請求項6に記載の電源制御装置。 - 通信端末と、前記通信端末のユーザにより指示された処理情報を実行する機器と、前記実行する機器の電源を制御する電源制御装置とを有する電源制御システムにおいて、
前記電源制御装置は、
前記通信端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記通信端末のユーザにより指示された処理情報を取得する処理情報取得手段と、
前記処理情報取得手段により取得した処理情報を実行する機器の位置情報と、前記位置情報取得手段により得られた通信端末の位置情報とに基づき、前記実行する機器と前記通信端末との距離が所定範囲内であるかを判定する距離判定手段と、
複数の前記実行する機器と前記通信端末との距離が前記所定範囲内である場合、前記複数の実行する機器に対する前記ユーザの使用率を判定する使用率判定手段と、
前記距離判定手段及び前記使用率判定手段により得られた結果に基づき、前記実行する機器の電源を制御する電源制御手段と、
を有することを特徴とする電源制御システム。 - 通信端末と、前記通信端末のユーザにより指示された処理情報を実行する機器と、前記実行する機器の電源を制御する電源制御装置とを有する電源制御システムにおける電源制御方法であって、
前記電源制御装置により、
前記通信端末の位置情報を取得する位置情報取得手順と、
前記通信端末のユーザにより指示された処理情報を取得する処理情報取得手順と、
前記処理情報取得手順により取得した処理情報を実行する機器の位置情報と、前記位置情報取得手順により得られた通信端末の位置情報とに基づき、前記実行する機器と前記通信端末との距離が所定範囲内であるかを判定する距離判定手順と、
複数の前記実行する機器と前記通信端末との距離が前記所定範囲内である場合、前記複数の実行する機器に対する前記ユーザの使用率を判定する使用率判定手順と、
前記距離判定手順及び前記使用率判定手順により得られた結果に基づき、前記実行する機器の電源を制御する電源制御手順と、
を有することを特徴とする電源制御方法。 - コンピュータを、
請求項1乃至7のいずれか一項に記載の電源制御装置が有する各手段として機能させるための電源制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027729A JP6107202B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム |
US14/159,694 US20140237270A1 (en) | 2013-02-15 | 2014-01-21 | Power supply control apparatus, power supply control system and power supply control method |
CN201410046317.9A CN103997582A (zh) | 2013-02-15 | 2014-02-10 | 电源控制装置、电源控制系统和电源控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027729A JP6107202B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157470A JP2014157470A (ja) | 2014-08-28 |
JP6107202B2 true JP6107202B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=51311579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027729A Active JP6107202B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140237270A1 (ja) |
JP (1) | JP6107202B2 (ja) |
CN (1) | CN103997582A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109212989B (zh) * | 2018-09-27 | 2023-09-05 | 北京理工大学 | 一种基于室内可见光定位的智能家居盛放装置及控制方法 |
CN118276559B (zh) * | 2024-06-04 | 2024-10-01 | 国核自仪系统工程有限公司 | 分散控制系统控制室的监测方法、装置、设备和程序产品 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7170625B2 (en) * | 2001-07-31 | 2007-01-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Printer system and printing data notification method |
US7017057B2 (en) * | 2001-09-12 | 2006-03-21 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Proximity based method and apparatus for reducing electrical energy consumed by a personal computer with a sleep mode |
US20070143499A1 (en) * | 2003-12-30 | 2007-06-21 | Ting-Mao Chang | Proximity triggered job scheduling system and method |
US7061366B2 (en) * | 2004-04-12 | 2006-06-13 | Microsoft Corporation | Finding location and ranging explorer |
US7474208B1 (en) * | 2006-05-10 | 2009-01-06 | Richard Ira Klein | Method and system for locating an object |
ES2386469T3 (es) * | 2006-08-25 | 2012-08-21 | Nexans | Superconductor de alta temperatura de enfriamiento rápido controlado |
JP4314356B2 (ja) * | 2007-04-20 | 2009-08-12 | シャープ株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム |
US8352768B2 (en) * | 2007-04-27 | 2013-01-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Controlling power states of a peripheral device in response to user proximity |
JP2011150426A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Canon Inc | 制御装置、制御方法、状態制御システム、及びプログラム |
JP5720349B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-05-20 | 富士ゼロックス株式会社 | サーバ装置、印刷システム及びプログラム |
JP2012203711A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Sharp Corp | 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、データ送信方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
JP5773141B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2015-09-02 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷システム |
US9304572B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-04-05 | Google Inc. | System and method for managing a power mode of a designated electronic device |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027729A patent/JP6107202B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-21 US US14/159,694 patent/US20140237270A1/en not_active Abandoned
- 2014-02-10 CN CN201410046317.9A patent/CN103997582A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014157470A (ja) | 2014-08-28 |
CN103997582A (zh) | 2014-08-20 |
US20140237270A1 (en) | 2014-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6268942B2 (ja) | 認証システム、認証管理装置、認証方法およびプログラム | |
RU2628269C2 (ru) | Устройство обработки информации, способ управления устройством обработки информации и носитель данных | |
US9495120B2 (en) | Print system, usability information generation device, usability information generation method, non-transitory computer-readable recording medium encoded with usability information generation program | |
US8953203B2 (en) | Image forming apparatus that changes direction of image on display based on at least coordinate information and facing direction of a capturing unit | |
JP6532352B2 (ja) | 通信装置、及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6108868B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
US8994993B2 (en) | Management system, management server, and recording medium | |
US9374499B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium | |
JP6504907B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
US20160350039A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP6433141B2 (ja) | 画像形成システム及び情報処理方法 | |
JP6107202B2 (ja) | 電源制御装置、電源制御システム、電源制御方法、及び電源制御プログラム | |
JP2020095495A (ja) | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 | |
JP2015170051A (ja) | デバイス登録プログラム | |
US9280731B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, and storage medium having printing control program stored thereon | |
US20160219189A1 (en) | Information processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP2017094507A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
KR20190113577A (ko) | 인쇄 시스템, 인쇄방법, 화상 형성장치 및 그 제어방법과, 컴퓨터 프로그램 | |
JP2020026109A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2017069595A (ja) | 電子機器、プログラム及び情報処理システム | |
JP2018153996A (ja) | 画像形成装置 | |
US9253355B2 (en) | Communication apparatus that reduces power consumption, method of controlling the same, and storage medium | |
JP5780081B2 (ja) | 画像処理システム、サーバー、表示方法、および制御プログラム | |
JP2021180383A (ja) | 通信システム、通信システムの制御方法、及びプログラム | |
JP2016111405A (ja) | 画像処理装置およびそのプログラム、情報処理装置のプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170220 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6107202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |