JP6103004B2 - Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same - Google Patents

Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same Download PDF

Info

Publication number
JP6103004B2
JP6103004B2 JP2015167206A JP2015167206A JP6103004B2 JP 6103004 B2 JP6103004 B2 JP 6103004B2 JP 2015167206 A JP2015167206 A JP 2015167206A JP 2015167206 A JP2015167206 A JP 2015167206A JP 6103004 B2 JP6103004 B2 JP 6103004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
polyol
polyurethane resin
acrylate
resin dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015167206A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016027160A (en
Inventor
高橋 毅
高橋  毅
貴文 平川
貴文 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2015167206A priority Critical patent/JP6103004B2/en
Publication of JP2016027160A publication Critical patent/JP2016027160A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6103004B2 publication Critical patent/JP6103004B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

本発明は、塗料やコーティング剤、プライマー、合成皮革、接着剤の原料等として広く利用できる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物に関する。   The present invention relates to an aqueous polyurethane resin dispersion composition that can be widely used as a raw material for paints, coating agents, primers, synthetic leather, adhesives, and the like.

水性ポリウレタン樹脂分散体は、塗料やコーティング剤の原料、例えば、航空機・自動車等の内外装用、住宅の外壁面および床材などの塗料、コーティング剤の原料として広く利用されている。上述の塗膜は、外観の美しさを演出するのみならず、基材を保護する役割も兼ねることから、硬度、強度、耐久性が必要とされる。この目的のために、より硬い塗膜を与える水性ポリウレタン樹脂分散体が強く望まれている。   Water-based polyurethane resin dispersions are widely used as raw materials for paints and coating agents, for example, for interior and exterior of aircraft and automobiles, paints for outer wall surfaces and flooring of houses, and coating agents. The above-mentioned coating film not only produces a beautiful appearance, but also serves to protect the base material, so that it requires hardness, strength, and durability. For this purpose, an aqueous polyurethane resin dispersion that gives a harder coating film is strongly desired.

上記の性能を満たすために、様々な種類のポリオールを用いた水性ポリウレタン樹脂分散体が開発されている。ポリオールは、イソシアネート化合物との反応により、ポリウレタン樹脂を製造する原料となる有用な化合物である。例えば、ポリオールとして、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオールなどが、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造に用いられている。前記のポリオールのうち、ポリカーボネートポリオールは、その高い凝集力のため、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールに比べ強靭な塗膜を与える特徴を持つ(特許文献1参照)。
しかし、ポリカーボネートポリオールを原料とした水性ポリウレタン樹脂分散体は、フローリング材等の硬い塗膜を有する基材に対する密着性が低いという傾向があった。
In order to satisfy the above performance, aqueous polyurethane resin dispersions using various types of polyols have been developed. A polyol is a useful compound that becomes a raw material for producing a polyurethane resin by a reaction with an isocyanate compound. For example, polyester polyols, polyether polyols, polycarbonate polyols and the like are used as polyols for the production of aqueous polyurethane resin dispersions. Among the above-mentioned polyols, polycarbonate polyol has a characteristic of giving a tough coating film compared to polyester polyol and polyether polyol due to its high cohesive force (see Patent Document 1).
However, the aqueous polyurethane resin dispersion using polycarbonate polyol as a raw material has a tendency to have low adhesion to a substrate having a hard coating such as a flooring material.

特開平10−120757号公報JP-A-10-120757 特開2009−1596号公報JP 2009-1596 A

本発明は、フローリング材等の硬い塗膜を有する基材に対する密着性にも優れた水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることを課題とする。
また、一般的にポリエーテルポリオールやポリエステルポリオールを原料として用いた水性ポリウレタン樹脂分散体に比べて、基材との密着性が比較的低いとされるポリカーボネート系ポリオールを原料として用いた水性ポリウレタン樹脂分散体についても、基材との密着性に優れる水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることを課題とする。
This invention makes it a subject to obtain the water-based polyurethane resin dispersion excellent also in the adhesiveness with respect to the base material which has hard coating films, such as a flooring material.
Also, an aqueous polyurethane resin dispersion using a polycarbonate polyol as a raw material, which is generally considered to have relatively low adhesion to the base material, compared to an aqueous polyurethane resin dispersion using a polyether polyol or polyester polyol as a raw material. As for the body, an object is to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having excellent adhesion to the substrate.

本発明者らは、上記の従来技術の問題点を克服すべく、検討し、本発明に至った。   The present inventors have studied to overcome the above-mentioned problems of the prior art and have arrived at the present invention.

本発明は、具体的には、以下のとおりである。
[1] 少なくとも、実質的に重合性不飽和結合を有しない数平均分子量20,000〜2,000,000のポリウレタン樹脂と、一分子中に2つ以上の重合性不飽和結合を有する化合物と、(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとが、水系媒体中に分散されている水性ポリウレタン樹脂分散体組成物である。
[2] ポリウレタン樹脂が、少なくとも、ポリオールと、酸性基含有ポリオールと、ポリイソシアネート化合物と、鎖延長剤とを反応させて得られるものである前記[1]に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物である。
[3] ポリオールが、ポリカーボネートポリオールを含有する前記[2]に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物である。
[4] ポリカーボネートポリオールが、主鎖に脂環式構造を有しているポリカーボネートポリオールである前記[3]に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物である。
[5] 一分子中に2つ以上の重合性不飽和結合を有する化合物が、分子量100〜2500の(メタ)アクリロイル基を有する化合物である前記[1]〜[4]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物である。
[6] 前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有するコーティング剤組成物である。
[7] 前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有する塗料組成物である。
[8] 前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有する合成皮革用組成物である。
[9] ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α1)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と
前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを混合する工程(ε)とを含む前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法である。
[10] ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、(a)及び(b)以外のポリオール(c)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α2)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と
前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを混合する工程(ε)とを含む前記[1]〜[5]のいずれか一つに記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法である。
Specifically, the present invention is as follows.
[1] At least a polyurethane resin having a number average molecular weight of 20,000 to 2,000,000 that has substantially no polymerizable unsaturated bond, and a compound having two or more polymerizable unsaturated bonds in one molecule , (Meth) acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide is an aqueous polyurethane resin dispersion composition dispersed in an aqueous medium.
[2] The aqueous polyurethane resin dispersion composition according to [1], wherein the polyurethane resin is obtained by reacting at least a polyol, an acidic group-containing polyol, a polyisocyanate compound, and a chain extender. It is.
[3] The aqueous polyurethane resin dispersion composition according to [2], wherein the polyol contains a polycarbonate polyol.
[4] The aqueous polyurethane resin dispersion composition according to [3], wherein the polycarbonate polyol is a polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain.
[5] In any one of the above [1] to [4], the compound having two or more polymerizable unsaturated bonds in one molecule is a compound having a (meth) acryloyl group having a molecular weight of 100 to 2500. The aqueous polyurethane resin dispersion composition described.
[6] A coating agent composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to any one of [1] to [5].
[7] A coating composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to any one of [1] to [5].
[8] A synthetic leather composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to any one of [1] to [5].
[9] A step (α1) of obtaining a polyurethane prepolymer (A) by reacting the polyol (a), the acidic group-containing polyol compound (b) and the polyisocyanate (d),
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A);
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium;
A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with an isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); and the aqueous polyurethane The aqueous polyurethane resin dispersion according to any one of the above [1] to [5], comprising a step (ε) of mixing the resin dispersion with (meth) acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide. It is a manufacturing method of a composition.
[10] Polyurethane prepolymer (A) by reacting polyol (a), acidic group-containing polyol compound (b), polyol (c) other than (a) and (b), and polyisocyanate (d). Obtaining (α2),
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A);
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium;
A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with an isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); and the aqueous polyurethane The aqueous polyurethane resin dispersion according to any one of the above [1] to [5], comprising a step (ε) of mixing the resin dispersion with (meth) acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide. It is a manufacturing method of a composition.

本発明によれば、フローリング材等の硬い塗膜を有する基材に対する密着性にも優れた水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることができる。
また、本発明によれば、ポリエーテルポリオールを原料として用いた水性ポリウレタン樹脂分散体に比べて、基材との密着性が比較的低いとされるポリカーボネート系ポリオールを原料として用いた水性ポリウレタン樹脂分散体についても、基材との密着性に優れる水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることができる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the water-based polyurethane resin dispersion excellent in the adhesiveness with respect to the base material which has hard coating films, such as a flooring material, can be obtained.
In addition, according to the present invention, an aqueous polyurethane resin dispersion using a polycarbonate polyol as a raw material, which has relatively low adhesion to a substrate, compared to an aqueous polyurethane resin dispersion using a polyether polyol as a raw material. Also for the body, an aqueous polyurethane resin dispersion having excellent adhesion to the substrate can be obtained.

本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物は、少なくとも、実質的に重合性不飽和結合を有しないポリウレタン樹脂と、(メタ)アクリロイルモルホリンと、水系媒体を含有するものである。
前記ポリウレタン樹脂において、実質的に重合性不飽和結合を有しないとは、一部の分子末端にイソシアナト基を有するポリウレタンプレポリマーと、一部の多官能(メタ)アクリレート化合物と、一部の一分子中に活性水素を2つ以上有する鎖延長剤とが、マイケル付加反応により、下記反応式で結合することにより、不可避的に少量のポリウレタン樹脂と重合性不飽和結合を有する化合物とが結合したものを除く意味である。
すなわち、前記ポリウレタン樹脂において、実質的に重合性不飽和結合を有しないとは、分子末端にイソシアナト基を有するポリウレタンプレポリマーと、イソシアナト基と反応性のある基と重合性不飽和結合を有する化合物(例えば、2−ヒドロキシ(メタ)アクリル酸エチルなど)とを反応させてウレタン結合やウレア結合を形成しているポリウレタンアクリレートではないポリウレタン樹脂である。
The aqueous polyurethane resin dispersion composition of the present invention contains at least a polyurethane resin having substantially no polymerizable unsaturated bond, (meth) acryloylmorpholine, and an aqueous medium.
In the polyurethane resin, the term “substantially having no polymerizable unsaturated bond” means that a polyurethane prepolymer having an isocyanate group at a part of molecular ends, a part of a polyfunctional (meth) acrylate compound, a part of part of the polyurethane resin. A chain extender having two or more active hydrogens in the molecule is bound by the following reaction formula by Michael addition reaction, so that a small amount of polyurethane resin and a compound having a polymerizable unsaturated bond are bound. It means to exclude things.
That is, in the polyurethane resin, substantially having no polymerizable unsaturated bond means that a polyurethane prepolymer having an isocyanato group at the molecular end, a compound having a reactive group with the isocyanato group, and a compound having a polymerizable unsaturated bond. It is a polyurethane resin that is not a polyurethane acrylate that reacts with (for example, ethyl 2-hydroxy (meth) acrylate) to form a urethane bond or a urea bond.

Figure 0006103004
(反応式(1)は、鎖延長剤としてポリアミンを用いた例を示しているが、鎖延長剤はポリオールでもよい。また、多官能(メタ)アクリレートは、2官能以上であればよい。)
Figure 0006103004
(Reaction Formula (1) shows an example in which a polyamine is used as the chain extender, but the chain extender may be a polyol. The polyfunctional (meth) acrylate may be bifunctional or higher.)

(ポリウレタン樹脂)
本発明において、ポリウレタン樹脂は、少なくとも、ポリオールと、酸性基含有ポリオールと、ポリイソシアネート化合物とを反応させて得られるものである。
前記ポリウレタン樹脂は、ポリオール(a)(以下、単に「(a)」ということがある。)と、酸性基含有ポリオール(b)(以下、単に「(b)」ということがある。)と、前記(a)及び前記(b)以外のポリオール(c)(以下、「ポリオール(c)」又は「(c)」ということがある。)と、ポリイソシアネート化合物(d)とを反応させて得られるポリウレタン樹脂であってもよい。
前記ポリウレタン樹脂は、ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール(b)と、ポリイソシアネート化合物(d)と、鎖延長剤とを反応させたポリウレタン樹脂であってもよい。
さらに、前記ポリウレタン樹脂は、ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール(b)と、ポリオール(c)と、鎖延長剤とを反応させたポリウレタン樹脂であってもよい。
(Polyurethane resin)
In the present invention, the polyurethane resin is obtained by reacting at least a polyol, an acidic group-containing polyol, and a polyisocyanate compound.
The polyurethane resin includes a polyol (a) (hereinafter sometimes simply referred to as “(a)”), an acidic group-containing polyol (b) (hereinafter sometimes simply referred to as “(b)”), and Obtained by reacting polyol (c) other than (a) and (b) (hereinafter sometimes referred to as “polyol (c)” or “(c)”) and polyisocyanate compound (d). It may be a polyurethane resin.
The polyurethane resin may be a polyurethane resin obtained by reacting a polyol (a), an acidic group-containing polyol (b), a polyisocyanate compound (d), and a chain extender.
Furthermore, the polyurethane resin may be a polyurethane resin obtained by reacting a polyol (a), an acidic group-containing polyol (b), a polyol (c), and a chain extender.

前記ポリウレタン樹脂は、全ての原料を一度に反応させるいわゆるワンショット法で製造してもよい。
また、前記ポリウレタン樹脂は、ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール(b)とポリオール(c)とポリイソシアネート化合物(d)とを反応させて、分子末端にイソシアナト基を有するポリウレタンプレポリマーを製造し、その後、鎖延長剤と反応させるいわゆるプレポリマー法で製造してもよい。
The polyurethane resin may be produced by a so-called one-shot method in which all raw materials are reacted at once.
The polyurethane resin produces a polyurethane prepolymer having an isocyanate group at the molecular end by reacting the polyol (a), the acidic group-containing polyol (b), the polyol (c) and the polyisocyanate compound (d). Then, it may be produced by a so-called prepolymer method in which it is reacted with a chain extender.

本発明において、ポリウレタン樹脂の数平均分子量は、20,000〜2,000,000であり、好ましくは35,000〜1,500,000、より好ましくは50,000〜1,000,000、特に好ましくは50,000〜500,000である。
ポリウレタン樹脂の数平均分子量が小さすぎると、フローリング材への密着性が悪くなる傾向があり、ポリウレタン樹脂の数平均分子量が大きすぎると、水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の安定性が低くなる傾向がある。
In the present invention, the number average molecular weight of the polyurethane resin is 20,000 to 2,000,000, preferably 35,000 to 1,500,000, more preferably 50,000 to 1,000,000, particularly Preferably it is 50,000-500,000.
If the number average molecular weight of the polyurethane resin is too small, the adhesion to the flooring material tends to be poor, and if the number average molecular weight of the polyurethane resin is too large, the stability of the aqueous polyurethane resin dispersion composition tends to be low. is there.

(ポリオール(a))
前記ポリウレタン樹脂の原料であるポリオール(a)は低分子量ポリオールの重合体又は共重合体であり、前記ポリオール(a)としては、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、ポリカーボネートエステルポリオール、ポリカーボネートエーテルポリオール等が使用できる。前記ポリオール(a)の中でも、耐光性及び耐水性に優れるポリカーボネートポリオールやポリカーボネートエステルポリオールが好ましい。また、他のポリオールを用いた場合に対して、基材との密着性が比較的低いポリカーボネートポリオールをポリオール(a)として用いた場合に、本発明は特に顕著な効果を有する。
前記ポリオール(a)の数平均分子量は、特に制限されないが、400〜5000であることが好ましい。前記ポリオール(a)の数平均分子量が小さすぎると、数平均分子量の小さいポリウレタン樹脂しか得られない場合があり、前記ポリオール(a)の数平均分子量が大きすぎると、ポリウレタン樹脂の製造が困難になる傾向がある。
(Polyol (a))
The polyol (a) as a raw material of the polyurethane resin is a polymer or copolymer of a low molecular weight polyol, and the polyol (a) includes a polyether polyol, a polyester polyol, a polycarbonate polyol, a polyether ester polyol, and a polycarbonate ester. Polyol, polycarbonate ether polyol, etc. can be used. Among the polyols (a), polycarbonate polyols and polycarbonate ester polyols excellent in light resistance and water resistance are preferred. In addition, the present invention has a particularly remarkable effect when a polycarbonate polyol having a relatively low adhesion to the substrate is used as the polyol (a) as compared with the case where other polyols are used.
The number average molecular weight of the polyol (a) is not particularly limited, but is preferably 400 to 5000. If the number average molecular weight of the polyol (a) is too small, only a polyurethane resin having a small number average molecular weight may be obtained. If the number average molecular weight of the polyol (a) is too large, it is difficult to produce a polyurethane resin. Tend to be.

前記ポリカーボネートポリオールの製造方法は、特に制限されないが、ポリオールとホスゲンとを反応させて得る方法や、ポリオールと炭酸エステルとを反応させて得る方法が挙げられるが、着色が少ない点やハロゲン含有量が少ない点から、ポリオールと炭酸エステルとを反応させて得る方法が好ましい。
前記ポリカーボネートポリオールとしては、直鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオール、分岐鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオール、主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオール、主鎖に芳香環を有するポリカーボネートポリオールなどが挙げられる。
The production method of the polycarbonate polyol is not particularly limited, and examples thereof include a method obtained by reacting a polyol and phosgene and a method obtained by reacting a polyol and a carbonic acid ester. From the viewpoint of few, a method obtained by reacting a polyol and a carbonate is preferable.
Examples of the polycarbonate polyol include a linear aliphatic polycarbonate polyol, a branched aliphatic polycarbonate polyol, a polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain, and a polycarbonate polyol having an aromatic ring in the main chain.

前記脂肪族ポリカーボネートポリオールは、脂肪族ポリオールと炭酸エステルとを反応させて得られるポリカーボネートポリオールを用いることができる。
前記脂肪族ポリオールとしては、例えば、1,6−ヘキサンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,5−ヘキサンジオール、2−エチル−1,6−ヘキサンジオール、1,4−ブタンジオール、1,3−プロパンジオール、1,9−ノナンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−1,8−オクタンジオール等の脂肪族ジオールなどのポリオールが挙げられる。前記脂肪族ポリオールとして、脂肪族ジオールのみを用いることにより、直鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオールを得ることができる。
また、前記脂肪族ポリオールとして、一分子内にOH基を3つ以上有するポリオールを用いることによって、分岐鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオールを得ることができる。
前記一分子内にOH基を3つ以上有するポリオールとしては、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等が挙げられる。
As the aliphatic polycarbonate polyol, a polycarbonate polyol obtained by reacting an aliphatic polyol and a carbonate ester can be used.
Examples of the aliphatic polyol include 1,6-hexanediol, 1,5-pentanediol, 1,5-hexanediol, 2-ethyl-1,6-hexanediol, 1,4-butanediol, 1, Examples include polyols such as aliphatic diols such as 3-propanediol, 1,9-nonanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, and 2-methyl-1,8-octanediol. A linear aliphatic polycarbonate polyol can be obtained by using only an aliphatic diol as the aliphatic polyol.
Moreover, a branched aliphatic polycarbonate polyol can be obtained by using a polyol having three or more OH groups in one molecule as the aliphatic polyol.
Examples of the polyol having three or more OH groups in one molecule include trimethylolpropane and pentaerythritol.

前記脂肪族ポリカーボネートポリオールの数平均分子量としては、特に制限されないが、300〜6000が好ましく、400〜4000がより好ましく、500〜3500が特に好ましい。脂肪族ポリカーボネートポリオールの数平均分子量が小さすぎると、ソフトセグメントとしての性能に劣り、得られた水性ポリウレタン樹脂分散体を用いて塗膜を形成した場合に我が発生しやすい傾向がある。また、脂肪族ポリカーボネートポリオールの数平均分子量が大きすぎると、脂肪族ポリカーボネートポリオールとイソシアネート化合物との反応性が低下し、ポリウレタンプレポリマーの製造に時間が掛かったり、反応が充分に進行しない場合がある。   Although it does not restrict | limit especially as a number average molecular weight of the said aliphatic polycarbonate polyol, 300-6000 are preferable, 400-4000 are more preferable, 500-3500 are especially preferable. When the number average molecular weight of the aliphatic polycarbonate polyol is too small, the performance as a soft segment is inferior, and when a coating film is formed using the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, there is a tendency that it is likely to occur. In addition, if the number average molecular weight of the aliphatic polycarbonate polyol is too large, the reactivity between the aliphatic polycarbonate polyol and the isocyanate compound decreases, and it may take time to produce the polyurethane prepolymer or the reaction may not proceed sufficiently. .

本発明において、数平均分子量は、JIS K 1557に基づき水酸基価を測定し、末端基定量法により、(56.1×1000×価数)/水酸基価(mgKOH/g)で算出する。上記式中において、価数は1分子中の水酸基の数であり、ポリカーボネートポリオールがポリカーボネートジオールの場合は価数が2となる。   In the present invention, the number average molecular weight is calculated by (56.1 × 1000 × valence) / hydroxyl value (mgKOH / g) by measuring the hydroxyl value based on JIS K1557 and by terminal group quantification. In the above formula, the valence is the number of hydroxyl groups in one molecule, and the valence is 2 when the polycarbonate polyol is polycarbonate diol.

前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールは、例えば、主鎖に脂環式構造を有するポリオールと炭酸エステル化合物とを反応させて得られるポリカーボネートポリオールや、主鎖に脂環式構造を有するポリオールと他のポリオールと炭酸エステル化合物とを反応させて得られるポリカーボネートポリオール等が挙げられる。   The polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain has, for example, a polycarbonate polyol obtained by reacting a polyol having a alicyclic structure in the main chain with a carbonate compound, or an alicyclic structure in the main chain. Examples thereof include polycarbonate polyols obtained by reacting polyols with other polyols and carbonate compounds.

本発明において、脂環式構造とは、環内に酸素原子や窒素原子等のヘテロ原子を有しているものも含む。
前記主鎖に脂環式構造を有するポリオールとしては、特に制限されず、例えば、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,3−シクロペンタンジオール、1,4−シクロヘプタンジオール、2,5‐ビス(ヒドロキシメチル)−1,4−ジオキサン、2,7−ノルボルナンジオール、テトラヒドロフランジメタノール、1,4‐ビス(ヒドロキシエトキシ)シクロヘキサン、トリシクロ[5.2.1.02,6]デカンジメタノールに代表されるトリシクロデカンジメタノールの各構造異性体又はその混合物等の主鎖に脂環式構造を有するジオールなどが挙げられ、なかでも入手の容易さから1,4−シクロヘキサンジメタノールが好ましい。
In the present invention, the alicyclic structure includes those having a hetero atom such as an oxygen atom or a nitrogen atom in the ring.
The polyol having an alicyclic structure in the main chain is not particularly limited. For example, 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,3-cyclohexanedimethanol, 1,4-cyclohexanediol, 1,3-cyclopentane Diol, 1,4-cycloheptanediol, 2,5-bis (hydroxymethyl) -1,4-dioxane, 2,7-norbornanediol, tetrahydrofuran dimethanol, 1,4-bis (hydroxyethoxy) cyclohexane, tricyclo [ 5.2.1.0 2,6 ] diols having an alicyclic structure in the main chain, such as structural isomers of tricyclodecane dimethanol represented by decanedimethanol or mixtures thereof, among others. 1,4-cyclohexanedimethanol is preferred because of its availability.

また、その他のポリオールとしては、例えば、1,6−ヘキサンジオール、1,5−ペンタンジオール、2−エチル−1,6−ヘキサンジオール、1,4−ブタンジオール、1,9−ノナンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−1,8−オクタンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール等の脂肪族ジオールなどの脂環式構造を有しないポリオール等が挙げられる。   Examples of other polyols include 1,6-hexanediol, 1,5-pentanediol, 2-ethyl-1,6-hexanediol, 1,4-butanediol, 1,9-nonanediol, 3 Examples include polyols having no alicyclic structure, such as aliphatic diols such as -methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, diethylene glycol, triethylene glycol, and tetraethylene glycol.

前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールの数平均分子量は、400〜3000であることが好ましく、400〜2000であることがより好ましく、500〜1000であることが特に好ましい。前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールの数平均分子量が小さすぎると、ソフトセグメントとしての性能に劣り、得られた水性ポリウレタン樹脂分散体を用いて塗膜を形成した場合に割れが発生し易い傾向がある。前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールの数平均分子量が大きすぎると、ポリカーボネートポリオールとイソシアネート化合物との反応性が低下し、ウレタンプレポリマーの製造工程に時間がかかったり、反応が充分に進行しない場合がある。また、前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールの粘度が高くなり、取り扱いが困難になる場合もある。   The number average molecular weight of the polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain is preferably 400 to 3000, more preferably 400 to 2000, and particularly preferably 500 to 1000. If the number average molecular weight of the polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain is too small, the performance as a soft segment is inferior, and cracking occurs when a coating film is formed using the obtained aqueous polyurethane resin dispersion It tends to be easy to do. If the number average molecular weight of the polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain is too large, the reactivity between the polycarbonate polyol and the isocyanate compound is lowered, and the production process of the urethane prepolymer takes time or the reaction is sufficiently performed. May not progress. In addition, the viscosity of the polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain may be increased, making it difficult to handle.

本発明において、前記主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオールにおける脂環式構造の割合は、20〜65重量%であることが好ましく、30〜55重量%であることがより好ましい。脂環式構造の割合がおおきい方が、硬度の点で好ましいが、脂環式構造の割合が大きすぎると水性ポリウレタン樹脂分散体製造時のプレポリマーの粘度が高くなり取り扱いが困難となる場合がある。   In the present invention, the proportion of the alicyclic structure in the polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain is preferably 20 to 65% by weight, and more preferably 30 to 55% by weight. A larger alicyclic structure ratio is preferable in terms of hardness. However, if the alicyclic structure ratio is too large, the viscosity of the prepolymer at the time of production of the aqueous polyurethane resin dispersion may be increased and handling may be difficult. is there.

本発明において、脂環式構造の割合とは、シクロヘキサン残基(1,4−ヘキサンジメタノールの場合は、シクロヘキサンから2つの水素原子を除いた部分)やテトラヒドロフラン残基(テトラヒドロフランジメタノールの場合は、テトラヒドロフランから2つの水素原子を除いた部分)を指す。   In the present invention, the ratio of the alicyclic structure refers to a cyclohexane residue (in the case of 1,4-hexanedimethanol, a portion obtained by removing two hydrogen atoms from cyclohexane) or a tetrahydrofuran residue (in the case of tetrahydrofurandimethanol). , A portion obtained by removing two hydrogen atoms from tetrahydrofuran).

本発明において、前記ポリオール(a)は、1種のみを単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。   In this invention, the said polyol (a) may be used individually by 1 type, and may use multiple types together.

(酸性基含有ポリオール化合物(b))
本発明において用いられる酸性基含有のポリオール化合物(b)(以下、単に「(b)」ということがある)は、一分子中に2個以上の水酸基と1個以上の酸性基を有する化合物である。
前記酸性基としては、カルボキシ基、スルホニル基、リン酸基、フェノール性水酸基が挙げられる。
(Acid group-containing polyol compound (b))
The acidic group-containing polyol compound (b) (hereinafter simply referred to as “(b)”) used in the present invention is a compound having two or more hydroxyl groups and one or more acidic groups in one molecule. is there.
Examples of the acidic group include a carboxy group, a sulfonyl group, a phosphoric acid group, and a phenolic hydroxyl group.

前記酸性基含有ポリオール化合物としては、一分子中に2個の水酸基と1個のカルボキシ基を有する化合物を含有することがより好ましい。   More preferably, the acidic group-containing polyol compound contains a compound having two hydroxyl groups and one carboxy group in one molecule.

本発明で使用できる酸性基含有のポリオール化合物としては、例えば、2,2−ジメチロールプロピオン酸、2,2−ジメチロールブタン酸等のジメチロールアルカン酸、N,N−ビスヒドロキシエチルグリシン、N,N−ビスヒドロキシエチルアラニン、3,4−ジヒドロキシブタンスルホン酸、3,6−ジヒドロキシ−2−トルエンスルホン酸、酸性基含有ポリエーテルポリオール、酸性基含有ポリエステルポリオール等が挙げられる。前記酸性基含有のポリオール化合物は、一種類を単独で用いてもよいし、複数種類を併用してもよい。   Examples of the acidic group-containing polyol compound that can be used in the present invention include dimethylol alkanoic acid such as 2,2-dimethylolpropionic acid and 2,2-dimethylolbutanoic acid, N, N-bishydroxyethylglycine, N , N-bishydroxyethylalanine, 3,4-dihydroxybutanesulfonic acid, 3,6-dihydroxy-2-toluenesulfonic acid, acidic group-containing polyether polyol, acidic group-containing polyester polyol, and the like. The acidic group-containing polyol compound may be used alone or in combination of two or more.

前記酸性基含有ポリオールの中でも、入手の容易さの観点から、ジアルカノールアルカン酸が好ましく、ジメチロールアルカン酸がより好ましく、2,2−ジメチロールプロピオン酸がさらに好ましい。   Among the acidic group-containing polyols, dialkanol alkanoic acid is preferable, dimethylolalkanoic acid is more preferable, and 2,2-dimethylolpropionic acid is more preferable from the viewpoint of availability.

(その他のポリオール(c))
前記ポリオール(a)及び前記酸性基含有ポリオール(b)以外にその他のポリオール(c)(以下、単に「(c)」ということがある)として、必要に応じて、例えば、ポリマーポリオールや低分子ポリオールを用いることができる。
(Other polyol (c))
In addition to the polyol (a) and the acidic group-containing polyol (b), as other polyols (c) (hereinafter sometimes simply referred to as “(c)”), for example, polymer polyols and low molecular weights may be used. Polyols can be used.

前記ポリマーポリオールとしては特に制限はないが、前記ポリオール(a)で用いたポリオール以外のポリマーポリオールを用いることができ、ポリカーボネートポリオール、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオール、アクリルジオール、ポリジエンポリオールを好適に用いることができる。   Although there is no restriction | limiting in particular as said polymer polyol, Polymer polyols other than the polyol used by the said polyol (a) can be used, Polycarbonate polyol, polyester diol, polyether diol, acrylic diol, polydiene polyol is used suitably. be able to.

前記ポリカーボネートポリオールとしては、上述した直鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオール、分岐鎖状脂肪族ポリカーボネートポリオール、主鎖に脂環式構造を有するポリカーボネートポリオール、主鎖に芳香環を有するポリカーボネートポリオールなどが挙げられる。   Examples of the polycarbonate polyol include the above-described linear aliphatic polycarbonate polyol, branched aliphatic polycarbonate polyol, polycarbonate polyol having an alicyclic structure in the main chain, and polycarbonate polyol having an aromatic ring in the main chain.

前記ポリエステルポリオールとしては、特に制限はないが、例えば、ポリエチレンアジペートポリオール、ポリブチレンアジペートポリオール、ポリエチレンブチレンアジペートポリオール、ポリへキサメチレンイソフタレートアジペートポリオール、ポリエチレンサクシネートポリオール、ポリブチレンサクシネートポリオール、ポリエチレンセバケートポリオール、ポリブチレンセバケートポリオール、ポリ−ε−カプロラクトンポリオール、ポリ(3−メチル−1,5−ペンチレンアジペート)ポリオールなどを挙げることができる。   The polyester polyol is not particularly limited. For example, polyethylene adipate polyol, polybutylene adipate polyol, polyethylene butylene adipate polyol, polyhexamethylene isophthalate adipate polyol, polyethylene succinate polyol, polybutylene succinate polyol, polyethylene seba Examples thereof include a keto polyol, a polybutylene sebacate polyol, a poly-ε-caprolactone polyol, and a poly (3-methyl-1,5-pentylene adipate) polyol.

前記ポリエーテルポリオールに特に制限はなく、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、エチレンオキシドとプロピレンオキシド、エチレンオキシドとブチレンオキシドとのランダム共重合体やブロック共重合体などを挙げることができる。さらに、エーテル結合とエステル結合とを有するポリエーテルポリエステルポリオールなどを用いることもできる。   The polyether polyol is not particularly limited, and examples thereof include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, ethylene oxide and propylene oxide, ethylene oxide and butylene oxide random copolymers, and block copolymers. Furthermore, a polyether polyester polyol having an ether bond and an ester bond can also be used.

前記ポリジエンポリオールに制限はなく、ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン、クロロプレン、シクロペンタジエンなどから誘導される単位を含むポリジエンポリオールなどを挙げることができる。前記ポリジエンポリオールの具体的例としては、例えば、水酸基末端液状ポリブタジエン(出光興産社製「Poly bd」)や二官能性水酸基末端液状ポリブタジエン(出光興産社製「KRASOL」)、水酸基末端液状ポリイソプレン(出光興産社製「Poly ip」)、水酸基末端液状ポリオレフィン(出光興産社製「エボール」)等が挙げられる。   There is no restriction | limiting in the said polydiene polyol, The polydiene polyol containing the unit induced | guided | derived from butadiene, isoprene, 1, 3-pentadiene, chloroprene, cyclopentadiene, etc. can be mentioned. Specific examples of the polydiene polyol include, for example, hydroxyl-terminated liquid polybutadiene (“Poly bd” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.), bifunctional hydroxyl-terminated liquid polybutadiene (“KRASOL” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.), and hydroxyl-terminated liquid polyisoprene. (“Poly ip” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.), hydroxyl-terminated liquid polyolefin (“Ebol” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.), and the like.

ポリアクリルポリオールとしては、特に制限はなく、例えば、アクリル酸−2−ヒドロキシエチル、アクリル酸−2−ヒドロキシプロピル、アクリル酸−2−ヒドロキシブチル等の活性水素を持つアクリル酸エステル、またはグリセリンのアクリル酸モノエステルあるいはメタクリル酸モノエステル、トリメチロールプロパンのアクリル酸モノエステルあるいはメタクリル酸モノエステルの群から選ばれた単独又は混合物とアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸−n−ブチル、アクリル酸−2−エチルヘキシルなどのアクリル酸エステル、メタクリル酸−2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸−2−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸−2−ヒドロキシブチル、メタクリル酸−3−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸−4−ヒドロキシブチル等の活性水素を持つメタクリル酸エステル、またはメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸−n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸−n−ヘキシル、メタクリル酸ラウリル等のメタクリル酸エステルの群から選ばれた単独又は混合物を用い、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸等の不飽和カルボン酸、アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド等の不飽和アミド、及びメタクリル酸グリシジル、スチレン、ビニルトルエン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、フマル酸ジブチル等のその他の重合性モノマーの群から選ばれた単独又は混合物の存在下、或いは非存在下において重合させて得られるポリアクリルポリオールが挙げられる。その重合方法としては、乳化重合、懸濁重合、分散重合、溶液重合などが挙げられる。乳化重合では段階的に重合することもできる。   The polyacryl polyol is not particularly limited, and examples thereof include acrylic acid esters having active hydrogen such as 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, and 2-hydroxybutyl acrylate, or acrylic glycerin. Acid monoester or methacrylic acid monoester, trimethylolpropane acrylic acid monoester or methacrylic acid monoester alone or in mixture and methyl acrylate, ethyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate , Acrylic acid esters such as 2-ethylhexyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 2-hydroxybutyl methacrylate, 3-hydroxypropyl methacrylate Methacrylic acid ester with active hydrogen such as 4-hydroxybutyl methacrylate, or methyl methacrylate, ethyl methacrylate, isopropyl methacrylate, -n-butyl methacrylate, isobutyl methacrylate, n-hexyl methacrylate, methacrylic acid Unsaturated carboxylic acid such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, itaconic acid, acrylamide, N-methylol acrylamide, diacetone acrylamide, etc., alone or in a mixture selected from the group of methacrylic acid esters such as lauryl Polymerized in the presence or absence of amide and other polymerizable monomers selected from the group of other polymerizable monomers such as glycidyl methacrylate, styrene, vinyl toluene, vinyl acetate, acrylonitrile, dibutyl fumarate, etc. Polyacryl polyol to be. Examples of the polymerization method include emulsion polymerization, suspension polymerization, dispersion polymerization, and solution polymerization. In emulsion polymerization, it can also be polymerized stepwise.

前記低分子量ジオールとしては特に制限はないが、例えば、エチレングリコール、1,3−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオール、2−メチル−1,8−オクタンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール等の炭素数2〜9の脂肪族ジオール;1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−ビス(ヒドロキシエチル)シクロヘキサン、2,7−ノルボルナンジオール、テトラヒドロフランジメタノール、2,5−ビス(ヒドロキシメチル)−1,4−ジオキサン等の炭素数6〜12の脂環式構造を有するジオールなどを挙げることができる。また、前記低分子量ポリオールとして、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトールなどの低分子量多価アルコールを用いてもよい。
前記低分子量ポリオールは、1種を単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
The low molecular weight diol is not particularly limited, and examples thereof include ethylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 2- Butyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonane C2-C9 aliphatic diols such as diol, 2-methyl-1,8-octanediol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol; 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,3-cyclohexanedimethanol, 1,4-cyclohexanediol, 1,4-bis (hydroxyethyl) cyclohexane, 2, Examples include diols having an alicyclic structure having 6 to 12 carbon atoms such as 7-norbornanediol, tetrahydrofuran dimethanol, and 2,5-bis (hydroxymethyl) -1,4-dioxane. Further, as the low molecular weight polyol, a low molecular weight polyhydric alcohol such as trimethylolpropane, pentaerythritol, sorbitol may be used.
The said low molecular weight polyol may be used individually by 1 type, and may use multiple types together.

ポリオール(a)に対するその他のポリオール(c)の割合は、40重量%以下であることが好ましく、より好ましくは、20重量%以下である。前記その他のポリオールの割合が大きすぎると、得られる塗膜の硬度が低下したり、ポリウレタン樹脂水分散体の製造が困難になったりする傾向がある。   The ratio of the other polyol (c) to the polyol (a) is preferably 40% by weight or less, and more preferably 20% by weight or less. When the proportion of the other polyol is too large, the hardness of the resulting coating film tends to decrease, or the production of the polyurethane resin aqueous dispersion tends to be difficult.

(ポリイソシアネート化合物(d))
本発明で使用できるポリイソシアネート化合物(d)(以下、単に「(d)」ということがある)としては、特に制限されないが、具体的には1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシアネート(TDI)、2,6−トリレンジイソシアネート、4,4’−ジフェニレンメタンジイソシアネート(MDI)、2,4−ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’−ジイソシアナトビフェニル、3,3’−ジメチル−4,4’−ジイソシアナトビフェニル、3,3’−ジメチル−4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタン、1,5−ナフチレンジイソシアネート、4,4’,4’’−トリフェニルメタントリイソシアネート、m−イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネート、p−イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネート等の芳香族ポリイソシアネート化合物;エチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、1,6,11−ウンデカントリイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6−ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2−イソシアナトエチル)フマレート、ビス(2−イソシアナトエチル)カーボネート、2−イソシアナトエチル−2,6−ジイソシアナトヘキサノエート等の脂肪族ポリイソシアネート化合物;イソホロンジイソシアネート(IPDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(水素添加MDI)、シクロヘキシレンジイソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネート(水素添加TDI)、ビス(2−イソシアナトエチル)−4−ジクロヘキセン−1,2−ジカルボキシレート、2,5−ノルボルナンジイソシアネート、2,6−ノルボルナンジイソシアネート等の脂環式ポリイソシアネート化合物などが挙げられる。これらのポリイソシアネート化合物は、1種を単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
(Polyisocyanate compound (d))
The polyisocyanate compound (d) that can be used in the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as “(d)”) is not particularly limited, but specifically, 1,3-phenylene diisocyanate, 1,4-phenylene diisocyanate. 2,4-tolylene diisocyanate (TDI), 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4′-diphenylenemethane diisocyanate (MDI), 2,4-diphenylmethane diisocyanate, 4,4′-diisocyanatobiphenyl, 3,3′-dimethyl-4,4′-diisocyanatobiphenyl, 3,3′-dimethyl-4,4′-diisocyanatodiphenylmethane, 1,5-naphthylene diisocyanate, 4,4 ′, 4 ″ -Triphenylmethane triisocyanate, m-isocyanatophenylsulfonyl isocyanate, p-i Aromatic polyisocyanate compounds such as cyanatophenylsulfonyl isocyanate; ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), dodecamethylene diisocyanate, 1,6,11-undecane triisocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene Diisocyanate, lysine diisocyanate, 2,6-diisocyanatomethylcaproate, bis (2-isocyanatoethyl) fumarate, bis (2-isocyanatoethyl) carbonate, 2-isocyanatoethyl-2,6-diisocyanatohexa Aliphatic polyisocyanate compounds such as noate; isophorone diisocyanate (IPDI), 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate (hydrogenated MDI), Hexylene diisocyanate, methylcyclohexylene diisocyanate (hydrogenated TDI), bis (2-isocyanatoethyl) -4-dichlorohexene-1,2-dicarboxylate, 2,5-norbornane diisocyanate, 2,6-norbornane diisocyanate, etc. Examples thereof include alicyclic polyisocyanate compounds. These polyisocyanate compounds may be used individually by 1 type, and may use multiple types together.

前記ポリイソシアネート化合物の1分子当たりのイソシアネート基は通常2個であるが、本発明におけるポリウレタン樹脂がゲル化をしない範囲で、トリフェニルメタントリイソシアネートのようなイソシアネート基を3個以上有するポリイソシアネートも使用することができる。
上記のポリイソシアネート化合物の中でも、反応性の制御と強度付与等の観点から、4,4’−ジフェニレンメタンジイソシアネート(MDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(水素添加MDI)が好ましい。
The number of isocyanate groups per molecule of the polyisocyanate compound is usually two. However, polyisocyanates having three or more isocyanate groups such as triphenylmethane triisocyanate can be used as long as the polyurethane resin in the present invention does not gel. Can be used.
Among the above polyisocyanate compounds, 4,4′-diphenylenemethane diisocyanate (MDI), isophorone diisocyanate (IPDI), 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate (hydrogenation) from the viewpoint of controlling reactivity and imparting strength. MDI) is preferred.

(ポリウレタンプレポリマー(A))
本発明のポリウレタンプレポリマーは、フリーラジカル的に重合可能な不飽和基を有さない。
本発明においては、前記ポリオール(a)、前記酸性基含有ポリオール化合物(b)、その他のポリオール(c)の合計の水酸基当量数が100〜400であることが好ましい。より好ましくは150〜300である。前記水酸基当量数が、大きすぎる、あるいは、小さすぎる場合、水性ポリウレタン樹脂分散体を製造することが難しくなる、水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性が低下する場合がある。
(Polyurethane prepolymer (A))
The polyurethane prepolymer of the present invention does not have free radically polymerizable unsaturated groups.
In the present invention, the total number of hydroxyl equivalents of the polyol (a), the acidic group-containing polyol compound (b) and the other polyol (c) is preferably 100 to 400. More preferably, it is 150-300. When the hydroxyl group equivalent number is too large or too small, it may be difficult to produce the aqueous polyurethane resin dispersion, and the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersion may be lowered.

水酸基当量数は、以下の式で算出することができる。
合計の水酸基当量数=M/ポリオールの合計mol数
上記式において、Mは、[〔ポリカーボネートポリオールの水酸基当量数×ポリカーボネートポリオールのmol数〕+〔酸性基含有ポリオール化合物の水酸基当量数×酸性基含有ポリオール化合物のmol数〕+〔その他のポリオールの水酸基当量数×その他のポリオールのmol数〕]]を示す。
ただし、各ポリオールの水酸基当量数は、下記式で表される。
各ポリオールの水酸基当量数=各ポリオールの分子量/各ポリオールの水酸基の数
The number of hydroxyl equivalents can be calculated by the following formula.
Total number of hydroxyl equivalents = M / total number of moles of polyol In the above formula, M is [[number of hydroxyl equivalents of polycarbonate polyol × number of moles of polycarbonate polyol] + [number of hydroxyl equivalents of acidic group-containing polyol compound × containing acidic group] The number of moles of polyol compound] + [number of hydroxyl equivalents of other polyols × number of moles of other polyols]]].
However, the hydroxyl equivalent number of each polyol is represented by the following formula.
Number of hydroxyl equivalents of each polyol = molecular weight of each polyol / number of hydroxyl groups of each polyol

本発明において、ポリウレタンプレポリマーの酸価は、10〜55mgKOH/gが好ましい。より好ましくは、14〜42mgKOH/gであり、さらに好ましくは、18〜35mgKOH/g酸価がさらに好ましい。酸価が小さすぎる場合には、水系媒体への分散性が悪いため、水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることができない。また、酸価が大きすぎる場合には、得られるポリウレタン樹脂の塗膜の耐水性が低下する場合がある。   In the present invention, the acid value of the polyurethane prepolymer is preferably 10 to 55 mgKOH / g. More preferably, it is 14-42 mgKOH / g, More preferably, 18-35 mgKOH / g acid value is further more preferable. If the acid value is too small, the aqueous polyurethane resin dispersion cannot be obtained because the dispersibility in an aqueous medium is poor. Moreover, when an acid value is too large, the water resistance of the coating film of the obtained polyurethane resin may fall.

なお、本発明において、「ポリウレタンプレポリマーの酸価」とは、ポリウレタンプレポリマーを製造するにあたって用いられる溶媒及び前記ポリウレタンプレポリマーを水系媒体中に分散させるための中和剤を除いたいわゆる固形分中のカルボン酸基の平均含有量である。   In the present invention, the “acid value of the polyurethane prepolymer” means a so-called solid content excluding a solvent used for producing the polyurethane prepolymer and a neutralizing agent for dispersing the polyurethane prepolymer in an aqueous medium. It is an average content of carboxylic acid groups therein.

また、ウレタンの酸価とは、(a)のポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(d)酸性基含有ポリオール化合物の重量、並びに(d)酸性基含有ポリオール化合物に含まれる酸性基から求められ、以下の式で算出することができる。(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(d)酸性基含有ポリオール化合物を反応させて、プレポリマーを得た後、水系溶媒への分散と鎖延長剤による鎖延長とを行って本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体を得る場合には、前記酸価は、プレポリマーの酸価と同義である。   The acid value of urethane is determined from the weight of (a) polyol compound, (b) polyisocyanate compound and (d) acidic group-containing polyol compound, and (d) acidic group contained in the acidic group-containing polyol compound. And can be calculated by the following equation. (A) A polyol compound, (b) a polyisocyanate compound and (d) an acidic group-containing polyol compound are reacted to obtain a prepolymer, which is then dispersed in an aqueous solvent and subjected to chain extension with a chain extender. In obtaining the aqueous polyurethane resin dispersion of the invention, the acid value is synonymous with the acid value of the prepolymer.

Figure 0006103004
Figure 0006103004

(酸性基中和剤)
酸性基中和剤としては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリイソプロピルアミン、トリブチルアミン、トリエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−フェニルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノール等の有機アミン類;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ類、アンモニア等が挙げられる。上記の中でも好ましくは有機アミン類であり、より好ましくは3級アミンであり、トリエチルアミンや2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノールが特に好ましい。
(Acid group neutralizer)
Examples of the acid group neutralizing agent include trimethylamine, triethylamine, triisopropylamine, tributylamine, triethanolamine, N-methyldiethanolamine, N-phenyldiethanolamine, dimethylethanolamine, diethylethanolamine, N-methylmorpholine, pyridine, 2- Organic amines such as (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol; inorganic alkalis such as sodium hydroxide and potassium hydroxide; ammonia and the like. Of these, organic amines are preferable, tertiary amines are more preferable, and triethylamine and 2- (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol are particularly preferable.

(鎖延長剤(B))
鎖延長剤(B)としては、イソシアネート基と反応性を有する化合物が挙げられる。
前記鎖延長剤(B)としては、例えば、エチレンジアミン、1,4−テトラメチレンジアミン、2−メチル−1,5−ペンタンジアミン、1,4−ブタンジアミン、1,6−ヘキサメチレンジアミン、1,4−ヘキサメチレンジアミン、3−アミノメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルアミン、1,3−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、キシリレンジアミン、ピペラジン、アジポイルヒドラジド、ヒドラジン、2,5−ジメチルピペラジン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン等のアミン化合物、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール等のジオール化合物、ポリエチレングリコールに代表されるポリアルキレングリコール類、水などが挙げられ、中でも好ましくは1級ジアミン化合物が挙げられる。これらは1種を単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
(Chain extender (B))
Examples of the chain extender (B) include compounds having reactivity with isocyanate groups.
Examples of the chain extender (B) include ethylenediamine, 1,4-tetramethylenediamine, 2-methyl-1,5-pentanediamine, 1,4-butanediamine, 1,6-hexamethylenediamine, 1, 4-hexamethylenediamine, 3-aminomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexylamine, 1,3-bis (aminomethyl) cyclohexane, xylylenediamine, piperazine, adipoylhydrazide, hydrazine, 2,5-dimethyl Amine compounds such as piperazine, diethylenetriamine, triethylenetetramine, diol compounds such as ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, polyalkylene glycols typified by polyethylene glycol, water, etc. Cited, medium Also preferably include one diamine compound. These may be used alone or in combination of two or more.

前記鎖延長剤(B)の添加量は、得られるウレタンプレポリマー中の鎖延長起点となるイソシアナト基の当量以下であることが好ましく、より好ましくはイソシアナト基の0.7〜0.99当量である。イソシアナト基の当量を超えて鎖延長剤(B)を添加した場合には、鎖延長されたウレタンポリマーの分子量が低下してしまい、得られた水性ポリウレタン樹脂分散体を塗布して得た塗膜の強度が低下する。鎖延長剤(B)は、ポリウレタンプレポリマーの水への分散後に添加してもよく、分散中に添加してもよい。鎖延長は水によっても行うことができる。この場合は分散媒としての水が鎖延長剤を兼ねることになる。   The amount of the chain extender (B) added is preferably equal to or less than the equivalent of the isocyanato group that becomes the chain extension starting point in the urethane prepolymer to be obtained, more preferably 0.7 to 0.99 equivalent of the isocyanate group. is there. When the chain extender (B) is added in excess of the equivalent of the isocyanate group, the molecular weight of the chain-extended urethane polymer is lowered, and the coating film obtained by applying the obtained aqueous polyurethane resin dispersion The strength of is reduced. The chain extender (B) may be added after the dispersion of the polyurethane prepolymer in water, or may be added during the dispersion. Chain extension can also be carried out with water. In this case, water as a dispersion medium also serves as a chain extender.

(ラジカル重合性化合物(C))
本発明におけるラジカル重合性化合物は、光ラジカル発生剤の共存下や、熱ラジカル発生剤の共存下で重合するものであれば特に制限されないが、25℃においてイソシアナト基とは反応性を有しない化合物を用いるのが好ましく、(メタ)アクリレート化合物が特に好ましい。
前記(メタ)アクリレート化合物としては、モノマー類の(メタ)アクリレート化合物や、ポリウレタン(メタ)アクリレート化合物、ポリエステル(メタ)アクリレート系化合物、ポリアルキレン(メタ)アクリレート系化合物などが挙げられる。
本発明において、(メタ)アクリレートとは、アクリレート又は/及びメタクリレートを示す。
(Radical polymerizable compound (C))
The radical polymerizable compound in the present invention is not particularly limited as long as it is polymerized in the presence of a photo radical generator or in the presence of a thermal radical generator, but is not reactive with an isocyanato group at 25 ° C. Is preferred, and (meth) acrylate compounds are particularly preferred.
Examples of the (meth) acrylate compound include monomers (meth) acrylate compounds, polyurethane (meth) acrylate compounds, polyester (meth) acrylate compounds, polyalkylene (meth) acrylate compounds, and the like.
In the present invention, (meth) acrylate refers to acrylate or / and methacrylate.

前記モノマー類の(メタ)アクリレート化合物としては、モノ(メタ)アクリレートやジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ペンタ(メタ)アクリレート、ヘキサ(メタ)アクリレート等のモノ(メタ)アクリレートやポリ(メタ)アクリレートが使用可能である。   Examples of the monomer (meth) acrylate compound include mono (meth) acrylate, di (meth) acrylate, tri (meth) acrylate, tetra (meth) acrylate, penta (meth) acrylate, and hexa (meth) acrylate. (Meth) acrylate and poly (meth) acrylate can be used.

前記モノ(メタ)アクリレートとしては、例えば、アクリロイルモルホリン、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、スチレン、メチル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、N−ビニル−2−ピロリドン等が挙げられる。   Examples of the mono (meth) acrylate include acryloylmorpholine, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, styrene, methyl (meth) acrylate, tetrahydrofurfuryl (meth) acrylate, dodecyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, Examples include dicyclopentenyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, and N-vinyl-2-pyrrolidone. .

前記ジ(メタ)アクリレートとしては、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート等のアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等のポリエーテルジ(メタ)アクリレート;ビスフェノールAエチレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAプロピレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールエチレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールプロピレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート等のアルキレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート;1,6−ヘキサンジオールエポキシジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールエポキシジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAエポキシジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAプロピレンオキサイド変性エポキシジ(メタ)アクリレート、フタル酸エポキシジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールエポキシジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールエポキシジ(メタ)アクリレートなどのエポキシジ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。   Examples of the di (meth) acrylate include ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1, 6-hexanediol di (meth) acrylate, tricyclodecane dimethanol di (meth) acrylate, alkylene glycol di (meth) acrylate such as bisphenol A di (meth) acrylate; polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di ( Polyether di (meth) acrylates such as (meth) acrylate; bisphenol A ethylene oxide modified di (meth) acrylate, bisphenol A propylene oxide modified di (meth) acrylate, Alkylene oxide-modified di (meth) acrylates such as opentyl glycol ethylene oxide-modified di (meth) acrylate and neopentyl glycol propylene oxide-modified di (meth) acrylate; 1,6-hexanediol epoxy di (meth) acrylate, neopentyl glycol Epoxy di (meth) acrylate, bisphenol A epoxy di (meth) acrylate, bisphenol A propylene oxide modified epoxy di (meth) acrylate, phthalic acid epoxy di (meth) acrylate, polyethylene glycol epoxy di (meth) acrylate, polypropylene glycol epoxy di (meth) And epoxy di (meth) acrylates such as acrylate.

前記トリ(メタ)アクリレートとしては、例えば、トリメチロールプロパントリアクリレート、エチレンオキサイド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、プロピレンオキサイド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート等が挙げられる。   Examples of the tri (meth) acrylate include trimethylolpropane triacrylate, ethylene oxide modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate, propylene oxide modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate, and pentaerythritol tri (meth) acrylate. Can be mentioned.

前記テトラ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
前記ペンタ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
前記ヘキサ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
Examples of the tetra (meth) acrylate include pentaerythritol tetra (meth) acrylate.
Examples of the penta (meth) acrylate include dipentaerythritol penta (meth) acrylate.
As said hexa (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate etc. are mentioned, for example.

これらのモノマー類の(メタ)アクリレート化合物の中でも、硬度の点から、ジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ペンタ(メタ)アクリレート、ヘキサ(メタ)アクリレートといったポリ(メタ)アクリレートが好ましい。   Among these (meth) acrylate compounds of these monomers, from the viewpoint of hardness, poly (poly (meth) acrylate such as di (meth) acrylate, tri (meth) acrylate, tetra (meth) acrylate, penta (meth) acrylate, hexa (meth) acrylate, etc. (Meth) acrylate is preferred.

また、ポリマー類の(メタ)アクリレート化合物としては、公知のものを用いることができる。特に分子内にポリアルキレングリコール構造を有している化合物が、水への分散性の点から、好ましい。前記分子内にポリアルキレングリコール構造を有している化合物であるポリマー類の(メタ)アクリレート化合物としては、モノ(メタ)アクリレートの他、ジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート等のポリ(メタ)アクリレートが挙げられる。   Moreover, a well-known thing can be used as a (meth) acrylate compound of polymers. In particular, a compound having a polyalkylene glycol structure in the molecule is preferable from the viewpoint of dispersibility in water. Examples of the (meth) acrylate compound of the polymer that is a compound having a polyalkylene glycol structure in the molecule include di (meth) acrylate, tri (meth) acrylate, tetra (meth) acrylate in addition to mono (meth) acrylate. And poly (meth) acrylates such as acrylate.

前記モノ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリ(エチレングリコール−テトラメチレングリコール)モノ(メタ)アクリレート、ポリ(プロピレングリコールーテトラメチレングリコール)モノ(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、オクトキシポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ラウロキシポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ステアロキシポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ノニルフェノキシポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ノニルフェノキシポリプロピレングリコールポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。   Examples of the mono (meth) acrylate include polyethylene glycol mono (meth) acrylate, polypropylene glycol mono (meth) acrylate, polyethylene glycol-polypropylene glycol mono (meth) acrylate, and poly (ethylene glycol-tetramethylene glycol) mono (meth). ) Acrylate, poly (propylene glycol-tetramethylene glycol) mono (meth) acrylate, methoxy polyethylene glycol mono (meth) acrylate, octoxy polyethylene glycol-polypropylene glycol mono (meth) acrylate, lauroxy polyethylene glycol mono (meth) acrylate, Stearoxy polyethylene glycol mono (meth) acrylate, nonylphenoxy polyethylene glycol Rumono (meth) acrylate, nonylphenoxy polypropylene glycol polyethylene glycol mono (meth) acrylate.

前記ポリ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリ(エチレングリコール−テトラメチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、ポリ(プロピレングリコールーテトラメチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、オクトキシポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ラウロキシポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ステアロキシポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノニルフェノキシポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノニルフェノキシポリプロピレングリコールポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、エトキシ変性トリメチロールプロパントリアクリレート(BASF社製Laromer(登録商標) LR8863)等のアルキレンオキサイド変性トリメチロールプロパントリアクリレート(BASF社製Laromer(登録商標) PO33F)などが挙げられる。   Examples of the poly (meth) acrylate include polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol-polypropylene glycol di (meth) acrylate, and poly (ethylene glycol-tetramethylene glycol) di (meth). ) Acrylate, poly (propylene glycol-tetramethylene glycol) di (meth) acrylate, methoxypolyethylene glycol di (meth) acrylate, octoxypolyethylene glycol-polypropylene glycol di (meth) acrylate, lauroxy polyethylene glycol di (meth) acrylate, Stearoxy polyethylene glycol di (meth) acrylate, nonylphenoxy polyethylene glycol di (meth) a Alkylene oxide-modified trimethylolpropane triacrylate (BASF's Laromer (registered trademark) such as relate, nonylphenoxypolypropylene glycol polyethylene glycol di (meth) acrylate, ethoxy-modified trimethylolpropane triacrylate (BASF's Laromer (registered trademark) LR8863), etc. ) PO33F).

また、前記ラジカル重合性化合物としては、市販のものをそのまま用いても良い。市販品としては、例えば、日本油脂社製ブレンマーシリーズ、BASF社製Laromer(登録商標)の各グレードなどが挙げられる。   Moreover, as the radical polymerizable compound, a commercially available product may be used as it is. As a commercial item, each grade of the Blemmer series by Nippon Oil & Fats, Lamarer (registered trademark) by BASF, etc. are mentioned, for example.

前記ポリアルキレングリコール構造を有している化合物以外のポリマー類の(メタ)アクリレートとしては、例えば、分子末端に重合性不飽和結合を有するアクリル系ポリマーなどが使用できる。
前記分子末端に重合性不飽和結合を有するアクリル系ポリマーとしては、例えば、分子片末端に重合性二重結合を有するポリブチルアクリレート(綜研化学社製「アクトフローBGV−100T」)や、分子両末端に重合性二重結合を有するポリブチルアクリレート(綜研化学社製「アクトフロー」などが挙げられる。
As the (meth) acrylate of the polymers other than the compound having the polyalkylene glycol structure, for example, an acrylic polymer having a polymerizable unsaturated bond at the molecular end can be used.
Examples of the acrylic polymer having a polymerizable unsaturated bond at the molecular end include, for example, polybutyl acrylate having a polymerizable double bond at the molecular end (“Act Flow BGV-100T” manufactured by Soken Chemical Co., Ltd.) Examples thereof include polybutyl acrylate having a polymerizable double bond at the terminal (“Act Flow” manufactured by Soken Chemical Co., Ltd.).

前記ラジカル重合性化合物は、上記のうち1種のみを用いてもよいし、2種以上を併用することもできる。   As for the radical polymerizable compound, only one of the above may be used, or two or more may be used in combination.

前記ラジカル重合性化合物(C)としては、モノ(メタ)アクリレートあるいはジ(メタ)アクリレートである2官能以下の(メタ)アクリレートと、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ペンタ(メタ)アクリレート、ヘキサ(メタ)アクリレート、ポリ(メタ)アクリレート等の3官能以上の(メタ)アクリレートとの混合物が望ましい。
前記ラジカル重合性化合物(C)としては、より好ましくはジ(メタ)アクリレートと、トリ(メタ)アクリレート又は/及びテトラ(メタ)アクリレートとの混合物であり、さらに好ましくはジ(メタ)アクリレートとトリ(メタ)アクリレートの混合物である。
2官能以下の(メタ)アクリレートのみの場合、硬度が低下する場合がある。3官能以上の(メタ)アクリレートのみの場合、塗膜の耐光性が低下する場合がある。
Examples of the radical polymerizable compound (C) include mono (meth) acrylate or di (meth) acrylate, which are bifunctional or lower (meth) acrylate, tri (meth) acrylate, tetra (meth) acrylate, and penta (meth). A mixture with a tri- or higher functional (meth) acrylate such as acrylate, hexa (meth) acrylate, poly (meth) acrylate or the like is desirable.
The radical polymerizable compound (C) is more preferably a mixture of di (meth) acrylate and tri (meth) acrylate or / and tetra (meth) acrylate, and more preferably di (meth) acrylate and tri (meth) acrylate. It is a mixture of (meth) acrylates.
In the case of only a bifunctional or lower (meth) acrylate, the hardness may decrease. In the case of only trifunctional or higher functional (meth) acrylates, the light resistance of the coating film may decrease.

前記ラジカル重合性化合物(C)として、2官能以下の(メタ)アクリレートと3官能以上の(メタ)アクリレートを併用する場合には、それぞれの混合割合は、重量比で9:1〜1:4が好ましく、より好ましくは7:1〜1:2であり、さらに好ましくは5:1〜1:1である。   When the bifunctional or lower (meth) acrylate and the trifunctional or higher (meth) acrylate are used in combination as the radical polymerizable compound (C), the mixing ratio is 9: 1 to 1: 4 in weight ratio. Is preferable, more preferably 7: 1 to 1: 2, and still more preferably 5: 1 to 1: 1.

前記ラジカル重合性化合物(C)の割合は、樹脂中の全固形分を100重量%としたとき、10重量%を超え50重量%以下であることが好ましく、より好ましくは11〜40重量%であり、特に好ましくは11〜35重量%である。
前記ラジカル重合性化合物(C)の割合が小さすぎると、塗膜の乾燥性に劣り、硬度が低下する傾向がある。前記ラジカル重合性化合物の割合が大きい場合、水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性が低下する傾向がある。
The ratio of the radical polymerizable compound (C) is preferably more than 10% by weight and 50% by weight or less, more preferably 11 to 40% by weight when the total solid content in the resin is 100% by weight. Yes, particularly preferably 11 to 35% by weight.
When the ratio of the radical polymerizable compound (C) is too small, the drying property of the coating film is inferior and the hardness tends to decrease. When the ratio of the radical polymerizable compound is large, the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersion tends to be lowered.

前記ラジカル重合性化合物(C)の(メタ)アクリル当量は、70〜300が好ましく、90〜200がより好ましい。前記ラジカル重合性化合物を複数種併用する場合には、各ラジカル重合性化合物の(メタ)アクリル当量に、全ラジカル重合性化合物中の各ラジカル重合性化合物の割合を乗じたものの和が、ラジカル重合性化合物の(メタ)アクリル当量となる。また、本発明において、(メタ)アクリル当量とは、メタクリル当量及びアクリル当量のことを指す。
本発明において、(メタ)アクリル当量は、下記式で表される。
(メタ)アクリル当量=(ラジカル重合性化合物の分子量)/(1分子中の(メタ)アクリロイル基数)
前記ラジカル重合性化合物(C)の(メタ)アクリル当量が小さすぎると、貯蔵安定性が低下する場合があり、アクリル当量が大きすぎると硬度が低下する場合がある。
70-300 are preferable and, as for the (meth) acryl equivalent of the said radically polymerizable compound (C), 90-200 are more preferable. When a plurality of radical polymerizable compounds are used in combination, the sum of (meth) acrylic equivalents of each radical polymerizable compound multiplied by the ratio of each radical polymerizable compound in the total radical polymerizable compound is radical polymerization. (Meth) acrylic equivalent of the active compound. In the present invention, the (meth) acrylic equivalent refers to methacrylic equivalent and acrylic equivalent.
In the present invention, the (meth) acryl equivalent is represented by the following formula.
(Meth) acrylic equivalent = (molecular weight of radical polymerizable compound) / (number of (meth) acryloyl groups in one molecule)
If the (meth) acrylic equivalent of the radical polymerizable compound (C) is too small, the storage stability may be lowered, and if the acrylic equivalent is too large, the hardness may be lowered.

((メタ)アクリロイルモルホリン)
本発明において、(メタ)アクリロイルモルホリンとは、下記一般式(2)で表されるアクリロイルモルホリン又は/及びメタクリロイルモルホリンを意味する。
本発明における(メタ)アクリロイルモルホリンは、市販されているものを使用することができる。
また、前記(メタ)アクリロイルモルホリンは、そのまま用いてもよいし、水に溶かした水溶液として用いてもよい。
((Meth) acryloylmorpholine)
In the present invention, (meth) acryloylmorpholine means acryloylmorpholine and / or methacryloylmorpholine represented by the following general formula (2).
What is marketed can be used for the (meth) acryloyl morpholine in this invention.
The (meth) acryloylmorpholine may be used as it is or as an aqueous solution dissolved in water.

Figure 0006103004
(式中、Rは、水素原子又はメチル基を表す。)
Figure 0006103004
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group.)

前記(メタ)アクリロイルモルホリンの固形分換算の添加量は、水性ポリウレタン樹脂分散体全体(水性媒体を含む)に対して5〜95重量%であることが好ましく、30〜70重量%がより好ましい。(メタ)アクリロイルモルホリンの添加量が少なすぎると、基材との密着性が不足する場合があり、添加量が多すぎると製膜性が悪くなる場合がある。
また、添加する(メタ)アクリロイルモルホリン水溶液は、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分濃度とほぼ同じになるように固形分濃度を調整して、水性ポリウレタン樹脂分散体に添加することが好ましい。
The amount of the (meth) acryloylmorpholine added in terms of solid content is preferably 5 to 95% by weight, more preferably 30 to 70% by weight, based on the entire aqueous polyurethane resin dispersion (including the aqueous medium). If the amount of (meth) acryloylmorpholine added is too small, the adhesion to the substrate may be insufficient, and if the amount added is too large, the film-forming property may deteriorate.
Moreover, it is preferable to add the (meth) acryloylmorpholine aqueous solution to be added to the aqueous polyurethane resin dispersion by adjusting the solid content concentration so as to be substantially the same as the solid content concentration of the aqueous polyurethane resin dispersion.

(水酸基含有(メタ)アクリルアミド)
本発明において、水酸基含有(メタ)アクリルアミドとは、水酸基含有アクリルアミド又は/及び水酸基含有メタクリルアミドを意味する。中でも、水酸基含有N−置換(メタ)アクリルアミドが好ましく、下記一般式(3)で表される水酸基含有(メタ)アクリルアミドが好ましい。
本発明における水酸基含有(メタ)アクリルアミドは、市販されているものを使用することができる。
また、前記水酸基含有(メタ)アクリルアミドは、そのまま用いてもよいし、水に溶かした水溶液として用いてもよい。
(Hydroxyl-containing (meth) acrylamide)
In the present invention, the hydroxyl group-containing (meth) acrylamide means hydroxyl group-containing acrylamide and / or hydroxyl group-containing methacrylamide. Among these, a hydroxyl group-containing N-substituted (meth) acrylamide is preferable, and a hydroxyl group-containing (meth) acrylamide represented by the following general formula (3) is preferable.
What is marketed can be used for the hydroxyl-containing (meth) acrylamide in this invention.
The hydroxyl group-containing (meth) acrylamide may be used as it is or as an aqueous solution dissolved in water.

Figure 0006103004
(式中、Rは水素原子又はメチル基を表し、R’は少なくとも1つの水素原子が水酸基で置換された炭素数1〜10のアルキル基若しくはアリール基を表す。)
Figure 0006103004
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and R ′ represents a C 1-10 alkyl group or aryl group in which at least one hydrogen atom is substituted with a hydroxyl group.)

前記一般式(3)で表される水酸基含有(メタ)アクリルアミドとしては、特に制限されないが、例えば、N−ヒドロキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ヒドロキシ−1,1−ジメチルブチル)(メタ)アクリルアミド、N−(4−ヒドロキシフェニル)アクリルアミド、N−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシベンジル)アクリルアミドなどが挙げられる。
前記水酸基含有(メタ)アクリルアミドの中でも、N−ヒドロキシメチル(メタ)アクリルアミド又は/及びN−(2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミドがより好ましい。
Although it does not restrict | limit especially as a hydroxyl-containing (meth) acrylamide represented by the said General formula (3), For example, N-hydroxymethyl (meth) acrylamide, N- (2-hydroxyethyl) (meth) acrylamide, N- (3-hydroxypropyl) (meth) acrylamide, N- (3-hydroxy-1,1-dimethylbutyl) (meth) acrylamide, N- (4-hydroxyphenyl) acrylamide, N- (3,5-dimethyl-4 -Hydroxybenzyl) acrylamide and the like.
Among the hydroxyl group-containing (meth) acrylamides, N-hydroxymethyl (meth) acrylamide and / or N- (2-hydroxyethyl) (meth) acrylamide is more preferable.

前記水酸基含有(メタ)アクリルアミドの固形分換算の添加量は、水性ポリウレタン樹脂分散体全体(水性媒体を含む)に対して5〜95重量%であることが好ましく、30〜70重量%がより好ましい。(メタ)アクリロイルモルホリンの添加量が少なすぎると、基材との密着性が不足する場合があり、添加量が多すぎると製膜性が悪くなる場合がある。   The addition amount in terms of solid content of the hydroxyl group-containing (meth) acrylamide is preferably 5 to 95% by weight, more preferably 30 to 70% by weight, based on the entire aqueous polyurethane resin dispersion (including the aqueous medium). . If the amount of (meth) acryloylmorpholine added is too small, the adhesion to the substrate may be insufficient, and if the amount added is too large, the film-forming property may deteriorate.

前記(メタ)アクリロイルモルホリンと前記水酸基含有(メタ)アクリルアミドとは、併用することもできる。また、複数種の(メタ)アクリロイルモルホリンと複数種の水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを併用してもよい。   The (meth) acryloylmorpholine and the hydroxyl group-containing (meth) acrylamide can be used in combination. Moreover, you may use together multiple types of (meth) acryloylmorpholine and multiple types of hydroxyl-containing (meth) acrylamide.

(水系媒体)
本発明で用いられる水系媒体としては、例えば、水や水と親水性有機溶媒との混合媒体などが挙げられる。
前記水としては、例えば、上水、イオン交換水、蒸留水、超純水等が挙げられるが、入手の容易さや塩の影響で粒子が不安定になる場合があることを考慮すると、イオン交換水が好ましい。
前記親水性有機溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノール等の低級1価アルコール;エチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール;N−メチルモルホリン、ジメチルスルホキサイド、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、N−エチルピロリドン、アセトン、テトラヒドロフラン等の非プロトン性の親水性有機溶媒等が挙げられる。
前記水系媒体中の前記親水性有機溶媒の量としては、0〜20重量%が好ましい。
(Aqueous medium)
Examples of the aqueous medium used in the present invention include water and a mixed medium of water and a hydrophilic organic solvent.
Examples of the water include clean water, ion-exchanged water, distilled water, and ultrapure water. However, in view of availability and the influence of salt, particles may become unstable. Water is preferred.
Examples of the hydrophilic organic solvent include lower monohydric alcohols such as methanol, ethanol and propanol; polyhydric alcohols such as ethylene glycol and glycerin; N-methylmorpholine, dimethyl sulfoxide, dimethylformamide, N-methylpyrrolidone, N- Examples include aprotic hydrophilic organic solvents such as ethyl pyrrolidone, acetone, and tetrahydrofuran.
The amount of the hydrophilic organic solvent in the aqueous medium is preferably 0 to 20% by weight.

本発明の水性ポリウレタン樹脂はこれらの成分を公知の方法により反応させることにより得られ、当該水性ポリウレタン樹脂の数平均分子量は、通常5000〜200000程度である。水性ポリウレタン樹脂分散体中のポリウレタン樹脂の割合は、5〜60重量%が好ましく、より好ましくは15〜40重量%である。   The aqueous polyurethane resin of the present invention is obtained by reacting these components by a known method, and the number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin is usually about 5000 to 200000. The proportion of the polyurethane resin in the aqueous polyurethane resin dispersion is preferably 5 to 60% by weight, more preferably 15 to 40% by weight.

(水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法)
本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法は、ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α1)、又は、ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、(a)及び(b)以外のポリオール(c)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α2)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と
前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミド(D)とを混合する工程(ε)とを含む。
(Method for producing aqueous polyurethane resin dispersion composition)
The method for producing the aqueous polyurethane resin dispersion composition of the present invention is a step of obtaining a polyurethane prepolymer (A) by reacting a polyol (a), an acidic group-containing polyol compound (b), and a polyisocyanate (d). (Α1) or a polyol (a), an acidic group-containing polyol compound (b), a polyol (c) other than (a) and (b), and a polyisocyanate (d) are reacted to form a polyurethane prepolymer. Obtaining (A) (α2);
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A);
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium;
A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with an isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); and the aqueous polyurethane A step (ε) of mixing the resin dispersion with (meth) acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide (D).

ポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α1)又は(α2)は、不活性ガス雰囲気下で行ってもよいし、大気雰囲気下で行ってもよい。
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)においては、(A)と(C)とが水系媒体中に分散できるのであれば、その方法及び操作順序等は特に限定されないが、例えば、(A)に(C)を混合して水系媒体中に分散させる方法や、(C)に(A)を混合して水系媒体中に分散させる方法や、(A)を水系媒体中に分散させた後に(C)を混合分散させる方法や、(C)を水系媒体中に分散させた後に(A)を混合分散させる方法や、(A)と(C)とをそれぞれ水系媒体中に分散させた後に混合する方法などが挙げられる。
The step (α1) or (α2) for obtaining the polyurethane prepolymer (A) may be performed in an inert gas atmosphere or an air atmosphere.
In the step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in the aqueous medium, if (A) and (C) can be dispersed in the aqueous medium, The method and operation order are not particularly limited. For example, (A) is mixed with (C) and dispersed in an aqueous medium, or (C) is mixed with (A) and dispersed in an aqueous medium. A method of mixing and dispersing (C) after dispersing (A) in an aqueous medium, a method of mixing and dispersing (A) after dispersing (C) in an aqueous medium, (A) And (C) are each dispersed in an aqueous medium and then mixed.

上記の混合や撹拌、分散には、ホモミキサーやホモジナイザー等の公知の撹拌装置を用いることができる。
また、ポリウレタンプレポリマー(A)やラジカル重合性化合物(C)には、粘度調製や作業性向上、分散性向上のために、混合前に予め前記親水性有機溶媒や水等を加えておくこともできる。
For the above mixing, stirring, and dispersion, a known stirring device such as a homomixer or a homogenizer can be used.
In addition, the hydrophilic organic solvent and water are added to the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in advance before mixing in order to adjust viscosity, improve workability, and improve dispersibility. You can also.

また、前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物を混合する工程(γ)は、ラジカル重合性化合物の二重結合の不必要な消費を避けるため、酸素存在下で行うのが好ましい。また、必要に応じて重合禁止剤を添加してもよい。
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)を混合する際の温度は、0〜100℃、好ましくは0〜80℃で行うのが好ましい。80℃を超えて混合を行うと、ラジカル重合性化合物は不必要に重合する場合がある。
The step (γ) of mixing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound is preferably performed in the presence of oxygen in order to avoid unnecessary consumption of the double bond of the radical polymerizable compound. Moreover, you may add a polymerization inhibitor as needed.
The temperature for mixing the polyurethane prepolymer (A) and the radically polymerizable compound (C) is 0 to 100 ° C., preferably 0 to 80 ° C. When mixing is performed at a temperature exceeding 80 ° C., the radically polymerizable compound may be polymerized unnecessarily.

本発明の製造方法において、前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)と前記ラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)とは、どちらを先に行ってもよいし、同時に行うこともできる。
この場合、(A)と(C)と水系媒体と酸性基中和剤とを一度に混合してもよいし、前記酸性基中和剤を予め水系媒体や(C)に混合しておき、これらと(A)とを混合してもよい。
In the production method of the present invention, the step (β) of neutralizing the acidic group of the polyurethane prepolymer (A), the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) are dispersed in an aqueous medium. Either the step (γ) to be performed may be performed first, or may be performed simultaneously.
In this case, (A) and (C), the aqueous medium and the acidic group neutralizing agent may be mixed at once, or the acidic group neutralizing agent is previously mixed in the aqueous medium and (C), These and (A) may be mixed.

前記ポリウレタンプレポリマー(A)と前記ラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)と前記鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)とは同時に行うこともできる。
この場合、(A)と(B)と(C)と水系媒体とを一度に混合してもよいし、(B)を予め水系媒体に混合しておき、これらと(A)や(C)とを混合してもよい。
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium, and reacting the polyurethane prepolymer (A) and the chain extender (B). The step (δ) for obtaining the aqueous polyurethane resin dispersion can be performed simultaneously.
In this case, (A), (B), (C), and the aqueous medium may be mixed at once, or (B) is previously mixed with the aqueous medium, and these are mixed with (A) or (C). And may be mixed.

前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)と前記ラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)と前記鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)とを同時に行うこともできる。
この場合、(A)と(B)と(C)と酸性基中和剤と水系媒体とを一度に混合してもよいし、(B)や酸性基中和剤を、予め水系媒体や(C)に混合しておき、これらと(A)や(C)とを混合してもよい。
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A), a step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium, The step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with the chain extender (B) may be performed simultaneously.
In this case, (A), (B), (C), the acidic group neutralizing agent and the aqueous medium may be mixed at once, or (B) and the acidic group neutralizing agent may be mixed with the aqueous medium or ( These may be mixed in (C) and (A) or (C) may be mixed.

前記前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と、前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミド(D)とを混合する工程(ε)とは、同時に行ってもよいし、工程(δ)の後に工程(ε)を行ってもよいし、工程(ε)の後に工程(δ)を行ってもよい。   A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with the isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); The step (ε) of mixing the aqueous polyurethane resin dispersion with the (meth) acryloylmorpholine and / or the hydroxyl group-containing (meth) acrylamide (D) may be performed simultaneously, or after the step (δ), the step (ε ) May be performed, or step (δ) may be performed after step (ε).

前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを混合する工程(ε)において、前記(メタ)アクリロイルモルホリンと前記水酸基含有(メタ)アクリルアミドは、そのまま添加してもよいし、予め水性媒体や水で希釈したものを添加してもよい。
また、工程(ε)は、(メタ)アクリロイルモルホリンや水酸基含有(メタ)アクリルアミドの重合反応を抑制するため、酸素雰囲気下や空気雰囲気下で行うのが好ましい。
In the step (ε) of mixing the aqueous polyurethane resin dispersion with (meth) acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide, the (meth) acryloylmorpholine and the hydroxyl group-containing (meth) acrylamide are added as they are. Alternatively, a solution diluted in advance with an aqueous medium or water may be added.
The step (ε) is preferably performed in an oxygen atmosphere or an air atmosphere in order to suppress the polymerization reaction of (meth) acryloylmorpholine or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide.

(光重合開始剤)
本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体には、光重合開始剤を添加することもできる。
前記光重合開始剤としては、一般に使用されるものが使用でき、例えば、紫外線照射によって、容易に開裂して2個のラジカルができる光開裂型および/または水素引き抜き型、あるいはこれらを混合して使用することができる。これらの化合物としては、例えば、アセトフェノン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、p−ジメチルアミノアセトフェノン、ベンゾフェノン、2−クロロベンゾフェノン、p,p’−ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインn−プロピルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンゾインn−ブチルエーテル、ベンゾインジメチルケタール、チオキサントン、p−イソプロピル−α−ヒドロキシイソブチルフェノン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、1−ヒドロキシシクロシクロヘキシルフェニルケトン、2−メチル−1[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、2,4,6,−トリメチルベンゾフェノン、4−メチルベンゾフェノン、2,2−ジメトキシ−1、2−ジフェニルエタノンなどが挙げられる。好ましくは、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンが挙げられる。
(Photopolymerization initiator)
A photopolymerization initiator can also be added to the aqueous polyurethane resin dispersion of the present invention.
As the photopolymerization initiator, those generally used can be used. For example, a photocleavage type and / or a hydrogen abstraction type that can be easily cleaved to form two radicals by ultraviolet irradiation, or a mixture thereof. Can be used. Examples of these compounds include acetophenone, 2,2-diethoxyacetophenone, p-dimethylaminoacetophenone, benzophenone, 2-chlorobenzophenone, p, p′-bisdiethylaminobenzophenone, benzoin ethyl ether, benzoin n-propyl ether, Benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, benzoin n-butyl ether, benzoin dimethyl ketal, thioxanthone, p-isopropyl-α-hydroxyisobutylphenone, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2- Methyl-1 [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholinopropan-1-one, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl Propane-1-one, 2,4,6, - trimethyl benzophenone, 4-methylbenzophenone, such as 2,2-dimethoxy-1,2-diphenyl-ethanone and the like. Preferably, hydroxycyclohexyl phenyl ketone is used.

前記光重合開始剤を添加する場合は、前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂を得る工程(ε)の後に添加することが好ましい。
前記光重合開始剤の添加量としては、水性ポリウレタン樹脂分散体(ラジカル重合性化合物を含む)の固形分に対して0.5重量%から10重量%が好ましく、1重量%から5重量%がより好ましい。
When the photopolymerization initiator is added, the polyurethane prepolymer (A) is reacted with the chain extender (B) having reactivity with the isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A) to form an aqueous polyurethane resin. It is preferable to add after the obtaining step (ε).
The addition amount of the photopolymerization initiator is preferably 0.5% by weight to 10% by weight, and preferably 1% by weight to 5% by weight with respect to the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion (including the radical polymerizable compound). More preferred.

本発明の塗料組成物及びコーティング剤は、前記水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する塗料組成物及びコーティング剤である。
本発明の塗料組成物及びコーティング剤には、前記水性ポリウレタン樹脂分散体以外にも、他の樹脂を添加することもできる。前記他の樹脂としては、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、ポリオレフィン樹脂等が挙げられる。これらは単独で、もしくは2種以上組み合わせて使用することができる。
また、前記他の樹脂は、一種以上の親水性基を有することが好ましい。前記親水性基としては、水酸基、カルボキシ基、スルホン酸基、ポリエチレングリコール基等が挙げられる。
The coating composition and coating agent of the present invention are a coating composition and coating agent containing the aqueous polyurethane resin dispersion.
In addition to the aqueous polyurethane resin dispersion, other resins may be added to the coating composition and coating agent of the present invention. Examples of the other resins include polyester resins, acrylic resins, polyether resins, polycarbonate resins, polyurethane resins, epoxy resins, alkyd resins, and polyolefin resins. These can be used alone or in combination of two or more.
The other resin preferably has one or more hydrophilic groups. Examples of the hydrophilic group include a hydroxyl group, a carboxy group, a sulfonic acid group, and a polyethylene glycol group.

前記その他の樹脂としては、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂からなる群より選ばれる少なくとも一種であることが好ましい。   The other resin is preferably at least one selected from the group consisting of a polyester resin, an acrylic resin, and a polyolefin resin.

前記ポリエステル樹脂は、通常、酸成分とアルコ−ル成分とのエステル化反応またはエステル交換反応によって製造することができる。
前記酸成分としては、ポリエステル樹脂の製造に際して酸成分として通常使用される化合物を使用することができる。酸成分としては、例えば、脂肪族多塩基酸、脂環族多塩基酸、芳香族多塩基酸等を使用することができる。
前記ポリエステル樹脂の水酸基価は、10〜300mgKOH/g程度が好ましく、50〜250mgKOH/g程度がより好ましく、80〜180mgKOH/g程度がさらに好ましい。前記ポリエステル樹脂の酸価は、1〜200mgKOH/g程度が好ましく、15〜100mgKOH/g程度がより好ましく、25〜60mgKOH/g程度がさらに好ましい。
前記ポリエステル樹脂の重量平均分子量は、500〜500,000が好ましく、1,000〜300,000がより好ましく、1,500〜200,000がさらに好ましい。
The polyester resin can be usually produced by an esterification reaction or an ester exchange reaction between an acid component and an alcohol component.
As said acid component, the compound normally used as an acid component at the time of manufacture of a polyester resin can be used. As an acid component, an aliphatic polybasic acid, an alicyclic polybasic acid, an aromatic polybasic acid, etc. can be used, for example.
The hydroxyl value of the polyester resin is preferably about 10 to 300 mgKOH / g, more preferably about 50 to 250 mgKOH / g, and still more preferably about 80 to 180 mgKOH / g. The acid value of the polyester resin is preferably about 1 to 200 mgKOH / g, more preferably about 15 to 100 mgKOH / g, and still more preferably about 25 to 60 mgKOH / g.
The polyester resin preferably has a weight average molecular weight of 500 to 500,000, more preferably 1,000 to 300,000, and still more preferably 1,500 to 200,000.

前記アクリル樹脂としては、水酸基含有アクリル樹脂が好ましい。前記水酸基含有アクリル樹脂は、水酸基含有重合性不飽和モノマーおよび該水酸基含有重合性不飽和モノマーと共重合可能な他の重合性不飽和モノマーとを、例えば、有機溶媒中での溶液重合法、水中でのエマルション重合法等の既知の方法によって共重合させることにより製造できる。
前記水酸基含有重合性不飽和モノマーは、1分子中に水酸基および重合性不飽和結合をそれぞれ1個以上有する化合物である。例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸と炭素数2〜8の2価アルコールとのモノエステル化物;これらのモノエステル化物のε−カプロラクトン変性体;N−ヒドロキシメチル(メタ)アクリルアミド;アリルアルコール;分子末端が水酸基であるポリオキシエチレン鎖を有する(メタ)アクリレート等を挙げることができる。
As the acrylic resin, a hydroxyl group-containing acrylic resin is preferable. The hydroxyl group-containing acrylic resin comprises a hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer and another polymerizable unsaturated monomer copolymerizable with the hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer, for example, a solution polymerization method in an organic solvent, Can be produced by copolymerization by a known method such as emulsion polymerization method.
The hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer is a compound having at least one hydroxyl group and one polymerizable unsaturated bond in one molecule. For example, (meth) acrylic acid such as 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate and the like and 2 to 8 carbon atoms. Monoesterified products of dihydric alcohols with these compounds; ε-caprolactone modified products of these monoesterified products; N-hydroxymethyl (meth) acrylamide; allyl alcohol; (meth) acrylates having a polyoxyethylene chain whose molecular ends are hydroxyl groups Etc.

前記水酸基含有アクリル樹脂は、カチオン性官能基を有することが好ましい。
カチオン性官能基を有する水酸基含有アクリル樹脂については、例えば、前記重合性不飽和モノマーの一種として、3級アミノ基、4級アンモニウム塩基等のカチオン性官能基を有する重合性不飽和モノマーを用いることにより製造できる。
前記水酸基含有アクリル樹脂の水酸基価は、貯蔵安定性や得られる塗膜の耐水性等の観点から、1〜200mgKOH/g程度が好ましく、2〜100mgKOH/g程度がより好ましく、3〜60mgKOH/g程度がさらに好ましい。
また、水酸基含有アクリル樹脂がカルボキシル基等の酸基を有する場合、該水酸基含有アクリル樹脂の酸価は、得られる塗膜の耐水性等の観点から、1〜200mgKOH/g程度が好ましく、2〜150mgKOH/g程度がより好ましく、5〜100mgKOH/g程度がさらに好ましい。
前記水酸基含有アクリル樹脂の重量平均分子量は、1,000〜200,000が好ましく、2,000〜100,000がより好ましく、さらに好ましくは3,000〜50,000の範囲内であることが好適である。
The hydroxyl group-containing acrylic resin preferably has a cationic functional group.
For the hydroxyl group-containing acrylic resin having a cationic functional group, for example, a polymerizable unsaturated monomer having a cationic functional group such as a tertiary amino group or a quaternary ammonium base is used as one kind of the polymerizable unsaturated monomer. Can be manufactured.
The hydroxyl value of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably about 1 to 200 mgKOH / g, more preferably about 2 to 100 mgKOH / g, and more preferably 3 to 60 mgKOH / g from the viewpoints of storage stability and water resistance of the resulting coating film. The degree is further preferred.
When the hydroxyl group-containing acrylic resin has an acid group such as a carboxyl group, the acid value of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably about 1 to 200 mgKOH / g from the viewpoint of water resistance of the resulting coating film, About 150 mgKOH / g is more preferable, and about 5 to 100 mgKOH / g is more preferable.
The weight-average molecular weight of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably 1,000 to 200,000, more preferably 2,000 to 100,000, and still more preferably within the range of 3,000 to 50,000. It is.

前記ポリエーテル樹脂としては、エーテル結合を有する重合体または共重合体が挙げられ、例えばポリオキシエチレン系ポリエーテル、ポリオキシプロピレン系ポリエーテル、ポリオキシブチレン系ポリエーテル、ビスフェノールA又はビスフェノールF等の芳香族ポリヒドロキシ化合物から誘導されるポリエーテル等が挙げられる。
前記ポリカーボネート樹脂としては、ビスフェノール化合物から製造された重合体が挙げられ、例えばビスフェノールA・ポリカーボネート等が挙げられる。
前記ポリウレタン樹脂としては、アクリル、ポリエステル、ポリエーテル、ポリカーボネート等の各種ポリオール成分とポリイソシアネート化合物との反応によって得られるウレタン結合を有する樹脂が挙げられる。
Examples of the polyether resin include polymers or copolymers having an ether bond, such as polyoxyethylene polyether, polyoxypropylene polyether, polyoxybutylene polyether, bisphenol A or bisphenol F. Examples thereof include polyethers derived from aromatic polyhydroxy compounds.
Examples of the polycarbonate resin include polymers produced from bisphenol compounds, such as bisphenol A / polycarbonate.
As said polyurethane resin, resin which has a urethane bond obtained by reaction of various polyol components, such as an acryl, polyester, polyether, a polycarbonate, and a polyisocyanate compound is mentioned.

前記エポキシ樹脂としては、ビスフェノール化合物とエピクロルヒドリンの反応によって得られる樹脂等が挙げられる。ビスフェノールとしては、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールFが挙げられる。
前記アルキド樹脂としては、フタル酸、テレフタル酸、コハク酸等の多塩基酸と多価アルコールに、さらに油脂・油脂脂肪酸(大豆油、アマニ油、ヤシ油、ステアリン酸等)、天然樹脂(ロジン、コハク等)等の変性剤を反応させて得られたアルキド樹脂が挙げられる。
As said epoxy resin, resin etc. which are obtained by reaction of a bisphenol compound and epichlorohydrin are mentioned. Examples of bisphenol include bisphenol A and bisphenol F.
Examples of the alkyd resin include polybasic acids such as phthalic acid, terephthalic acid, and succinic acid, polyhydric alcohols, fats and oils and fatty acids (soybean oil, linseed oil, coconut oil, stearic acid, etc.), natural resins (rosin, An alkyd resin obtained by reacting a modifying agent such as succinic acid.

ポリオレフィン樹脂としては、オレフィン系モノマーを適宜他のモノマーと通常の重合法に従って重合又は共重合することにより得られるポリオレフィン樹脂を、乳化剤を用いて水分散するか、あるいはオレフィン系モノマーを適宜他のモノマーと共に乳化重合することにより得られる樹脂が挙げられる。また、場合により、上記のポリオレフィン樹脂が塩素化されたいわゆる塩素化ポリオレフィン変性樹脂を用いてもよい。
オレフィン系モノマーとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−ヘキセン、1−デセン、1−ドデセン等のα−オレフィン;ブタジエン、エチリデンノルボルネン、ジシクロペンタジエン、1,5−ヘキサジエン、スチレン類、等の共役ジエン又は非共役ジエン等が挙げられ、これらのモノマーは、それぞれ単独でもしくは2種以上組み合わせて使用することができる。
オレフィン系モノマーと共重合可能な他のモノマーとしては、例えば、酢酸ビニル、ビニルアルコール、マレイン酸、シトラコン酸、イタコン酸、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無水イタコン酸等が挙げられ、これらのモノマーはそれぞれ単独でもしくは2種類以上組み合わせて使用することができる。
As the polyolefin resin, a polyolefin resin obtained by polymerizing or copolymerizing an olefin monomer with another monomer in accordance with a normal polymerization method is dispersed in water using an emulsifier, or the olefin monomer is appropriately replaced with another monomer. And a resin obtained by emulsion polymerization. In some cases, a so-called chlorinated polyolefin-modified resin in which the polyolefin resin is chlorinated may be used.
Examples of the olefin monomer include ethylene, propylene, 1-butene, 3-methyl-1-butene, 4-methyl-1-pentene, 3-methyl-1-pentene, 1-heptene, 1-hexene, 1-hexene, Examples include α-olefins such as decene and 1-dodecene; conjugated dienes such as butadiene, ethylidene norbornene, dicyclopentadiene, 1,5-hexadiene, styrenes, and the like, and these monomers are each independently Or it can be used in combination of two or more.
Examples of other monomers copolymerizable with olefinic monomers include vinyl acetate, vinyl alcohol, maleic acid, citraconic acid, itaconic acid, maleic anhydride, citraconic anhydride, itaconic anhydride, and the like. Can be used alone or in combination of two or more.

本発明の塗料組成物及びコーティング剤には、硬化剤を含有させることにより、前記塗料組成物又はコーティング剤を用いた塗膜又は複層塗膜、コーティング膜の耐水性等を向上させることができる。   By including a curing agent in the coating composition and coating agent of the present invention, the coating film or multilayer coating film using the coating composition or coating agent, the water resistance of the coating film, etc. can be improved. .

前記硬化剤としては、例えば、アミノ樹脂、ポリイソシアネート化合物、ブロック化ポリイソシアネート化合物、メラミン樹脂、カルボジイミド等を用いることできる。前記硬化剤は、一種のみを用いてもよいし、複数種を併用してもよい。   Examples of the curing agent that can be used include amino resins, polyisocyanate compounds, blocked polyisocyanate compounds, melamine resins, carbodiimides, and the like. The said hardening | curing agent may use only 1 type and may use multiple types together.

前記アミノ樹脂としては、例えば、アミノ成分とアルデヒド成分との反応によって得られる部分もしくは完全メチロール化アミノ樹脂が挙げられる。前記アミノ成分としては、例えば、メラミン、尿素、ベンゾグアナミン、アセトグアナミン、ステログアナミン、スピログアナミン、ジシアンジアミド等が挙げられる。アルデヒド成分としては、例えば、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンツアルデヒド等が挙げられる。   Examples of the amino resin include a partial or completely methylolated amino resin obtained by a reaction between an amino component and an aldehyde component. Examples of the amino component include melamine, urea, benzoguanamine, acetoguanamine, steroguanamine, spiroguanamine, dicyandiamide and the like. Examples of the aldehyde component include formaldehyde, paraformaldehyde, acetaldehyde, benzaldehyde, and the like.

前記ポリイソシアネート化合物としては、例えば、1分子中に2個以上のイソシアネート基を有する化合物が挙げられ、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート等が挙げられる。   Examples of the polyisocyanate compound include compounds having two or more isocyanate groups in one molecule, and examples include hexamethylene diisocyanate and trimethylhexamethylene diisocyanate.

前記ブロック化ポリイソシアネート化合物としては、前述のポリイソシアネート化合物のポリイソシアネート基にブロック剤を付加することによって得られるものが挙げられ、ブロック化剤としては、フェノール、クレゾール等のフェノール系、メタノール、エタノール等の脂肪族アルコール系、マロン酸ジメチル、アセチルアセトンなどの活性メチレン系、ブチルメルカプタン、ドデシルメルカプタンなどのメルカプタン系、アセトアニリド、酢酸アミドなどの酸アミド系、ε−カプロラクタム、δ−バレロラクタムなどのラクタム系、コハク酸イミド、マレイン酸イミドなどの酸イミド系、アセトアルドオキシム、アセトンオキシム、メチルエチルケトオキシムなどのオキシム系、ジフェニルアニリン、アニリン、エチレンイミンなどのアミン系等のブロック化剤が挙げられる。   Examples of the blocked polyisocyanate compound include those obtained by adding a blocking agent to the polyisocyanate group of the aforementioned polyisocyanate compound. Examples of the blocking agent include phenols such as phenol and cresol, methanol, and ethanol. Aliphatic alcohols such as dimethyl malonate, active methylenes such as acetylacetone, mercaptans such as butyl mercaptan and dodecyl mercaptan, acid amides such as acetanilide and acetate amide, lactams such as ε-caprolactam and δ-valerolactam Acid imides such as succinimide and maleic imide, oximes such as acetoald oxime, acetone oxime and methyl ethyl ketoxime, and amides such as diphenylaniline, aniline and ethyleneimine Examples thereof include blocking agents such as a min-based one.

前記メラミン樹脂としては、例えば、ジメチロールメラミン、トリメチロールメラミン等のメチロールメラミン;これらのメチロールメラミンのアルキルエーテル化物又は縮合物;メチロールメラミンのアルキルエーテル化物の縮合物等をあげることができる。   Examples of the melamine resin include methylol melamines such as dimethylol melamine and trimethylol melamine; alkyl etherified products or condensates of these methylol melamines; condensates of alkyl etherified products of methylol melamine, and the like.

本発明の塗料組成物及びコーティング剤には、着色顔料や体質顔料、光輝性顔料を添加することができる。
前記着色顔料としては、例えば、酸化チタン、亜鉛華、カーボンブラック、モリブデンレッド、プルシアンブルー、コバルトブルー、アゾ顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン顔料、イソインドリン顔料、スレン系顔料、ペリレン顔料等が挙げられる。これらは単独でまたは二種以上を併用して使用できる。特に、着色顔料として、酸化チタンおよび/またはカーボンブラックを使用することが好ましい。
前記体質顔料としては、例えば、クレー、カオリン、硫酸バリウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、アルミナホワイト等が挙げられる。これらは単独でまたは二種以上を併用して使用できる。特に、体質顔料として、硫酸バリウムおよび/またはタルクを使用することが好ましく、硫酸バリウムを使用することがより好ましい。
前記光輝性顔料は、例えば、アルミニウム、銅、亜鉛、真ちゅう、ニッケル、酸化アルミニウム、雲母、酸化チタンや酸化鉄で被覆された酸化アルミニウム、酸化チタンや酸化鉄で被覆された雲母等を使用することができる。
Coloring pigments, extender pigments and glitter pigments can be added to the coating composition and coating agent of the present invention.
Examples of the color pigment include titanium oxide, zinc white, carbon black, molybdenum red, Prussian blue, cobalt blue, azo pigment, phthalocyanine pigment, quinacridone pigment, isoindoline pigment, selenium pigment, and perylene pigment. These can be used alone or in combination of two or more. In particular, it is preferable to use titanium oxide and / or carbon black as the color pigment.
Examples of the extender pigment include clay, kaolin, barium sulfate, barium carbonate, calcium carbonate, talc, silica, and alumina white. These can be used alone or in combination of two or more. In particular, barium sulfate and / or talc are preferably used as extender pigments, and barium sulfate is more preferably used.
As the bright pigment, for example, aluminum, copper, zinc, brass, nickel, aluminum oxide, mica, aluminum oxide coated with titanium oxide or iron oxide, mica coated with titanium oxide or iron oxide, or the like is used. Can do.

本発明の塗料組成物及びコーティング剤には、必要に応じて、増粘剤、硬化触媒、紫外線吸収剤、光安定剤、消泡剤、可塑剤、表面調整剤、沈降防止剤等の通常の塗料用添加剤を単独でもしくは2種以上組み合わせて含有することができる。
本発明の塗料組成物及びコーティング剤の製造方法は、特に限定されず、公知の製造方法を用いることができる。一般的には、塗料組成物及びコーティング剤は、前記水性ポリウレタン樹脂分散体と上述した各種添加剤を混合し、水系媒体を添加し、塗装方法に応じた粘度に調製することにより製造される。
In the coating composition and coating agent of the present invention, as necessary, conventional agents such as a thickener, a curing catalyst, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antifoaming agent, a plasticizer, a surface conditioner, and an antisettling agent are used. The paint additives can be contained alone or in combination of two or more.
The manufacturing method of the coating composition and coating agent of this invention is not specifically limited, A well-known manufacturing method can be used. Generally, the coating composition and the coating agent are produced by mixing the aqueous polyurethane resin dispersion and the various additives described above, adding an aqueous medium, and adjusting the viscosity according to the coating method.

塗料組成物の被塗装材質又はコーティング剤の被コーティング材質としては、金属、プラスチック、無機物、木材等が挙げられる。
塗料組成物の塗装方法又はコーティング剤のコーティング方法としては、ベル塗装、スプレー塗装、ロール塗装、シャワー塗装、浸漬塗装等が挙げられる。
本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法は、特に制限されず、例えば、以下のような製造方法が挙げられる。
Examples of the coating material of the coating composition or the coating material of the coating agent include metals, plastics, inorganic materials, and wood.
Examples of the coating method of the coating composition or the coating method of the coating agent include bell coating, spray coating, roll coating, shower coating, and immersion coating.
The manufacturing method in particular of the aqueous polyurethane resin dispersion of this invention is not restrict | limited, For example, the following manufacturing methods are mentioned.

[実施例1]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(1/3)(宇部興産製;数平均分子量894;水酸基価125.5mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=1:3のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、233.0グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(25.2グラム)と、水素添加MDI(202.2グラム)とを、N−エチルピロリドン(112.4グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.27グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3時間加熱した。この際のOH転化率95.6%であった。80℃まで冷却し、これにエトキシ変性トリメチロールプロパントリアクリレート:TMP[EO]3TA(商品名BASF社製「Laromer LR8863」(68.2グラム))を混合し、得られた反応混合物のうち323.1グラムを強攪拌下、5度に冷却した80重量%の2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノール水溶液(10.4グラム)と水349gの混合液の中に加えた。ついで、濃度6.6重量%のヒドラジン水溶液(44グラム)、アジポイルジヒドラジド18.4gを加え、2時間攪拌して、固形分36.7重量%の水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、85472であった。
得られた水性ポリウレタン樹脂分散体にアクリロイルモルホリン水溶液(濃度37重量%)を撹拌しながら混合し、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分とアクリロイルモルホリンとの重量比が1:1となる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を得た。
[Example 1]
In a reactor equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (1/3) (manufactured by Ube Industries; number average molecular weight 894; hydroxyl value 125.5 mgKOH / g; polyol component is 1,4-cyclohexanedimethanol : 1,6-hexanediol = 1: 3 molar ratio of a polyol mixture and carbonate ester obtained by reacting with a carbonate ester, 233.0 g) and 2,2-dimethylolpropionic acid (25.2) ) And hydrogenated MDI (202.2 grams) in N-ethylpyrrolidone (112.4 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.27 grams) at 80-90 ° C. under a nitrogen atmosphere. Heated for 3 hours. The OH conversion rate at this time was 95.6%. The mixture was cooled to 80 ° C., mixed with ethoxy-modified trimethylolpropane triacrylate: TMP [EO] 3TA (trade name “Laromer LR8863” (68.2 grams) manufactured by BASF), and 323 out of the obtained reaction mixture. .1 gram was added with vigorous stirring into a mixture of 80 wt% aqueous 2- (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol (10.4 grams) and 349 g water cooled to 5 degrees. Next, a 6.6% by weight aqueous hydrazine solution (44 grams) and 18.4 g of adipoyl dihydrazide were added and stirred for 2 hours to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 36.7% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 85472.
An aqueous acryloylmorpholine aqueous solution (concentration: 37% by weight) is mixed with stirring to the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, so that the weight ratio of the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion to acryloylmorpholine is 1: 1. A body composition was obtained.

[実施例2]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(1/1)(宇部興産製;数平均分子量914;水酸基価123mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=1:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、238.0グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(25.2グラム)と、水素添加MDI(202.2グラム)とを、N−エチルピロリドン(112.4グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.27グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。80℃まで冷却し、これにBASF社製「Laromer LR8863」(68.2グラム)を混合し、得られた反応混合物のうち323.1グラムを強攪拌下、5度に冷却した80重量%の2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノール水溶液(10.4グラム)と水349gの混合液の中に加えた。ついで、濃度6.6重量%のヒドラジン水溶液(44グラム)、アジポイルジヒドラジド18.4gを加え、2時間攪拌して、固形分36.7重量%の水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、53836であった。
得られた水性ポリウレタン樹脂分散体にアクリロイルモルホリン水溶液(濃度37重量%)を撹拌しながら混合し、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分とアクリロイルモルホリンとの重量比が1:1となる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を得た。
[Example 2]
In a reactor equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (1/1) (manufactured by Ube Industries, Ltd .; number average molecular weight 914; hydroxyl value 123 mgKOH / g; polyol component 1,4-cyclohexanedimethanol: 1 , 6-hexanediol = 1: 1 molar ratio of a polyol mixture and carbonate ester obtained by reacting with a carbonate ester, 238.0 grams) and 2,2-dimethylolpropionic acid (25.2 grams) And hydrogenated MDI (202.2 grams) in N-ethylpyrrolidone (112.4 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.27 grams) at 80-90 ° C. for 3 hours. Heated. The OH conversion rate at this time was 100%. After cooling to 80 ° C., BASF “Laromer LR8863” (68.2 grams) was mixed, and 323.1 grams of the resulting reaction mixture was cooled to 5 degrees with vigorous stirring. A 2- (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol aqueous solution (10.4 grams) and 349 g of water were added to the mixture. Next, a 6.6% by weight aqueous hydrazine solution (44 grams) and 18.4 g of adipoyl dihydrazide were added and stirred for 2 hours to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 36.7% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 53836.
An aqueous acryloylmorpholine aqueous solution (concentration: 37% by weight) is mixed with stirring to the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, so that the weight ratio of the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion to acryloylmorpholine is 1: 1. A body composition was obtained.

[実施例3]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(3/1)(宇部興産社製;数平均分子量916;水酸基価122mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=3:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、261.5グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(46.6グラム)と、イソホロンジイソシアネート(247.7グラム)とを、N―エチルピロリドン(237.7グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.4グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3.5時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。反応混合物を80℃まで冷却し、これにトリエチルアミン(35.2グラム)を添加・混合した。反応混合物(829.2グラム)とトリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)とトリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)の混合溶液(重量比1:1、233グラム)を混合し、強攪拌下のもと水(1597グラム)の中に加えた。ついで、濃度35重量%の2−メチル−1,5−ペンタンジアミン水溶液(144グラム)を加えて、固形分30.0重量%水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、82830であった。
得られた水性ポリウレタン樹脂分散体にアクリロイルモルホリン水溶液(濃度30重量%)を撹拌しながら混合し、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分とアクリロイルモルホリンとの重量比が2:1となる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を得た。
[Example 3]
In a reactor equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (3/1) (manufactured by Ube Industries, Ltd .; number average molecular weight 916; hydroxyl value 122 mgKOH / g; polyol component is 1,4-cyclohexanedimethanol: 1,6-hexanediol = 3: 1 polycarbonate diol obtained by reacting a polyol mixture with a carbonate ester, 261.5 grams, and 2,2-dimethylolpropionic acid (46.6 grams) ) And isophorone diisocyanate (247.7 grams) in N-ethylpyrrolidone (237.7 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.4 grams) at 80-90 ° C. in a nitrogen atmosphere. Heated for 5 hours. The OH conversion rate at this time was 100%. The reaction mixture was cooled to 80 ° C., and triethylamine (35.2 grams) was added and mixed thereto. The reaction mixture (829.2 grams) was mixed with a mixed solution of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) and tripropylene glycol diacrylate (TPGDA) (weight ratio of 1: 1, 233 grams), and the water was mixed under strong stirring. (1597 grams). Next, an aqueous 2-methyl-1,5-pentanediamine solution (144 grams) having a concentration of 35% by weight was added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 30.0% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 82830.
An aqueous acryloylmorpholine aqueous solution (concentration of 30% by weight) is mixed with stirring to the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, so that the weight ratio of the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion to acryloylmorpholine is 2: 1. A body composition was obtained.

[実施例4]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(3/1)(宇部興産製;数平均分子量916;水酸基価122mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=3:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、261.5グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(46.6グラム)と、イソホロンジイソシアネート(247.7グラム)とを、N―エチルピロリドン(237.7グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.4グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3.5時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。反応混合物を80℃まで冷却し、これにトリエチルアミン(35.2グラム)を添加・混合した。反応混合物(829.2グラム)とトリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)とトリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)の混合溶液(重量比1:1、233グラム)を混合し、強攪拌下のもと水(1597グラム)の中に加えた。ついで、濃度35重量%の2−メチル−1,5−ペンタンジアミン水溶液(144グラム)を加えて、固形分30.0重量%水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、82830であった。
得られた水性ポリウレタン樹脂分散体にアクリロイルモルホリン水溶液(濃度30重量%)を撹拌しながら混合し、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分とアクリロイルモルホリンとの重量比が2:1となる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を得た。
[Example 4]
In a reaction apparatus equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (3/1) (manufactured by Ube Industries; number average molecular weight 916; hydroxyl value 122 mgKOH / g; polyol component 1,4-cyclohexanedimethanol: 1 , 6-hexanediol = 3: 1 polycarbonate diol obtained by reacting a polyol mixture with carbonate ester, 261.5 grams) and 2,2-dimethylolpropionic acid (46.6 grams) And isophorone diisocyanate (247.7 grams) in N-ethylpyrrolidone (237.7 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.4 grams) at 80-90 ° C. in a nitrogen atmosphere. Heated for hours. The OH conversion rate at this time was 100%. The reaction mixture was cooled to 80 ° C., and triethylamine (35.2 grams) was added and mixed thereto. The reaction mixture (829.2 grams) was mixed with a mixed solution of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) and tripropylene glycol diacrylate (TPGDA) (weight ratio of 1: 1, 233 grams), and the water was mixed under strong stirring. (1597 grams). Next, an aqueous 2-methyl-1,5-pentanediamine solution (144 grams) having a concentration of 35% by weight was added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 30.0% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 82830.
An aqueous acryloylmorpholine aqueous solution (concentration of 30% by weight) is mixed with stirring to the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, so that the weight ratio of the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion to acryloylmorpholine is 2: 1. A body composition was obtained.

[実施例5]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(3/1)(宇部興産製;数平均分子量916;水酸基価122mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=3:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、261.5グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(46.6グラム)と、イソホロンジイソシアネート(247.7グラム)とを、N―エチルピロリドン(237.7グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.4グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3.5時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。反応混合物を80℃まで冷却し、これにトリエチルアミン(35.2グラム)を添加・混合した。反応混合物(829.2グラム)とトリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)とトリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)の混合溶液(重量比1:1、233グラム)を混合し、強攪拌下のもと水(1597グラム)の中に加えた。ついで、濃度35重量%の2−メチル−1,5−ペンタンジアミン水溶液(144グラム)を加えて、固形分30.0重量%水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、82830であった。
得られた水性ポリウレタン樹脂分散体にN−(2−ヒドロキシルエチル)アクリルアミドを撹拌しながら混合し、水性ポリウレタン樹脂分散体の固形分とN−ヒドロキシルエチルアクリルアミドとの重量比が2:1となる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を得た。
[Example 5]
In a reaction apparatus equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (3/1) (manufactured by Ube Industries; number average molecular weight 916; hydroxyl value 122 mgKOH / g; polyol component 1,4-cyclohexanedimethanol: 1 , 6-hexanediol = 3: 1 polycarbonate diol obtained by reacting a polyol mixture with carbonate ester, 261.5 grams) and 2,2-dimethylolpropionic acid (46.6 grams) And isophorone diisocyanate (247.7 grams) in N-ethylpyrrolidone (237.7 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.4 grams) at 80-90 ° C. in a nitrogen atmosphere. Heated for hours. The OH conversion rate at this time was 100%. The reaction mixture was cooled to 80 ° C., and triethylamine (35.2 grams) was added and mixed thereto. The reaction mixture (829.2 grams) was mixed with a mixed solution of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) and tripropylene glycol diacrylate (TPGDA) (weight ratio of 1: 1, 233 grams), and the water was mixed under strong stirring. (1597 grams). Next, an aqueous 2-methyl-1,5-pentanediamine solution (144 grams) having a concentration of 35% by weight was added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 30.0% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 82830.
N- (2-hydroxylethyl) acrylamide is mixed with stirring to the obtained aqueous polyurethane resin dispersion, and the weight ratio of the solid content of the aqueous polyurethane resin dispersion to N-hydroxylethylacrylamide is 2: 1. A polyurethane resin dispersion composition was obtained.

[比較例1]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(1/3)(宇部興産製;数平均分子量894;水酸基価125.5mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=1:3のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、233.0グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(25.2グラム)と、水素添加MDI(202.2グラム)とを、N−エチルピロリドン(112.4グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.27グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3時間加熱した。この際のOH転化率95.6%であった。80℃まで冷却し、これにBASF社製「Laromer LR8863」(68.2グラム)を混合し、得られた反応混合物のうち323.1グラムを強攪拌下、5度に冷却した80重量%の2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノール水溶液(10.4グラム)と水349gの混合液の中に加えた。ついで、濃度6.6重量%のヒドラジン水溶液(44グラム)、アジポイルジヒドラジド18.4gを加え、2時間攪拌して、固形分36.7重量%の水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、85472であった。
[Comparative Example 1]
In a reactor equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (1/3) (manufactured by Ube Industries; number average molecular weight 894; hydroxyl value 125.5 mgKOH / g; polyol component is 1,4-cyclohexanedimethanol : 1,6-hexanediol = 1: 3 molar ratio of a polyol mixture and carbonate ester obtained by reacting with a carbonate ester, 233.0 g) and 2,2-dimethylolpropionic acid (25.2) ) And hydrogenated MDI (202.2 grams) in N-ethylpyrrolidone (112.4 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.27 grams) at 80-90 ° C. under a nitrogen atmosphere. Heated for 3 hours. The OH conversion rate at this time was 95.6%. After cooling to 80 ° C., BASF “Laromer LR8863” (68.2 grams) was mixed, and 323.1 grams of the resulting reaction mixture was cooled to 5 degrees with vigorous stirring. A 2- (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol aqueous solution (10.4 grams) and 349 g of water were added to the mixture. Next, a 6.6% by weight aqueous hydrazine solution (44 grams) and 18.4 g of adipoyl dihydrazide were added and stirred for 2 hours to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 36.7% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 85472.

[比較例2]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(1/1)(宇部興産製;数平均分子量914;水酸基価123mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=1:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、238.0グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(25.2グラム)と、水素添加MDI(202.2グラム)とを、N−エチルピロリドン(112.4グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.27グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。80℃まで冷却し、これにBASF社製「Laromer LR8863」(68.2グラム)を混合し、得られた反応混合物のうち323.1グラムを強攪拌下、5度に冷却した80重量%の2−(ジメチルアミノ)−2−メチル−1−プロパノール水溶液(10.4グラム)と水349gの混合液の中に加えた。ついで、濃度6.6重量%のヒドラジン水溶液(44グラム)、アジポイルジヒドラジド18.4gを加え、2時間攪拌して、固形分36.7重量%の水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、53836であった。
[Comparative Example 2]
In a reactor equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (1/1) (manufactured by Ube Industries, Ltd .; number average molecular weight 914; hydroxyl value 123 mgKOH / g; polyol component 1,4-cyclohexanedimethanol: 1 , 6-hexanediol = 1: 1 molar ratio of a polyol mixture and carbonate ester obtained by reacting with a carbonate ester, 238.0 grams) and 2,2-dimethylolpropionic acid (25.2 grams) And hydrogenated MDI (202.2 grams) in N-ethylpyrrolidone (112.4 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.27 grams) at 80-90 ° C. for 3 hours. Heated. The OH conversion rate at this time was 100%. After cooling to 80 ° C., BASF “Laromer LR8863” (68.2 grams) was mixed, and 323.1 grams of the resulting reaction mixture was cooled to 5 degrees with vigorous stirring. A 2- (dimethylamino) -2-methyl-1-propanol aqueous solution (10.4 grams) and 349 g of water were added to the mixture. Next, a 6.6% by weight aqueous hydrazine solution (44 grams) and 18.4 g of adipoyl dihydrazide were added and stirred for 2 hours to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 36.7% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 53836.

[比較例3]
攪拌機および加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標) UM90(3/1)(宇部興産製;数平均分子量916;水酸基価122mgKOH/g;ポリオール成分が1,4−シクロヘキサンジメタノール:1,6−ヘキサンジオール=3:1のモル比のポリオール混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、261.5グラム)と、2,2−ジメチロールプロピオン酸(46.6グラム)と、イソホロンジイソシアネート(247.7グラム)とを、N―エチルピロリドン(237.7グラム)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.4グラム)存在下、窒素雰囲気下で、80〜90℃で3.5時間加熱した。この際のOH転化率100%であった。反応混合物を80℃まで冷却し、これにトリエチルアミン(35.2グラム)を添加・混合した。反応混合物(829.2グラム)とトリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)とトリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)の混合溶液(重量比1:1、233グラム)を混合し、強攪拌下のもと水(1597グラム)の中に加えた。ついで、濃度35重量%の2−メチル−1,5−ペンタンジアミン水溶液(144グラム)を加えて、固形分30.0重量%水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
水性ポリウレタン樹脂分散体の数平均分子量は、82830であった。
[Comparative Example 3]
In a reaction apparatus equipped with a stirrer and a heater, ETERNACOLL (registered trademark) UM90 (3/1) (manufactured by Ube Industries; number average molecular weight 916; hydroxyl value 122 mgKOH / g; polyol component 1,4-cyclohexanedimethanol: 1 , 6-hexanediol = 3: 1 polycarbonate diol obtained by reacting a polyol mixture with carbonate ester, 261.5 grams) and 2,2-dimethylolpropionic acid (46.6 grams) And isophorone diisocyanate (247.7 grams) in N-ethylpyrrolidone (237.7 grams) in the presence of dibutyltin dilaurate (0.4 grams) at 80-90 ° C. in a nitrogen atmosphere. Heated for hours. The OH conversion rate at this time was 100%. The reaction mixture was cooled to 80 ° C., and triethylamine (35.2 grams) was added and mixed thereto. The reaction mixture (829.2 grams) was mixed with a mixed solution of trimethylolpropane triacrylate (TMPTA) and tripropylene glycol diacrylate (TPGDA) (weight ratio of 1: 1, 233 grams), and the water was mixed under strong stirring. (1597 grams). Next, an aqueous 2-methyl-1,5-pentanediamine solution (144 grams) having a concentration of 35% by weight was added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a solid content of 30.0% by weight.
The number average molecular weight of the aqueous polyurethane resin dispersion was 82830.

(密着性の評価)
前記実施例1〜2、比較例1〜2の各水性ポリウレタン樹脂分散体に、光重合開始剤(IRGACURE500、BASF社製)をポリウレタン樹脂固形分に対して5重量%添加し、よく撹拌してコーティング剤を得た。表面に硬い塗膜を有する木製フローリング床材(販売業者:株式会社センチュリー,品名:複合1種フローリング,型式:CL−800L)に乾燥後の膜厚が約20μmになるように均一に塗布した。室温で24時間乾燥させ、80Wメタルハライドランプの下に通過させた(1回照射、紫外線照射量1000mJ/cm)。得られたポリウレタン樹脂塗膜を、カッターでX字(交差角30°)に切り込みを入れ、その切り込みの上に、セロハンテープを貼って、剥がしたときに、塗膜が剥がれるかどうかを目視により評価した。評価基準は以下の通りである。
(Evaluation of adhesion)
To each of the aqueous polyurethane resin dispersions of Examples 1-2 and Comparative Examples 1-2, 5% by weight of a photopolymerization initiator (IRGACURE500, manufactured by BASF) was added to the solid content of the polyurethane resin and stirred well. A coating agent was obtained. It was uniformly applied to a wooden flooring material having a hard coating on the surface (distributor: Century Co., Ltd., product name: composite type 1 flooring, model: CL-800L) so that the film thickness after drying was about 20 μm. It was dried at room temperature for 24 hours, and passed under an 80 W metal halide lamp (one irradiation, ultraviolet irradiation amount 1000 mJ / cm 2 ). The obtained polyurethane resin coating film is cut into an X-shape (crossing angle 30 °) with a cutter, and when the cellophane tape is applied on the cut and peeled off, it is visually checked whether the coating film is peeled off. evaluated. The evaluation criteria are as follows.

Figure 0006103004
Figure 0006103004

Claims (6)

少なくとも、実質的に重合性不飽和結合を有しない数平均分子量20,000〜2,000,000のポリウレタン樹脂と、一分子中に2つ以上の重合性不飽和結合を有する化合物と、(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとが、水系媒体中に分散されている水性ポリウレタン樹脂分散体組成物であって、
ポリウレタン樹脂が、少なくとも、ポリカーボネートポリオールを含有するポリオールと、酸性基含有ポリオールと、ポリイソシアネート化合物と、鎖延長剤とを反応させて得られる水性ポリウレタン樹脂分散体組成物。
At least a polyurethane resin having a number average molecular weight of 20,000 to 2,000,000 substantially having no polymerizable unsaturated bond, a compound having two or more polymerizable unsaturated bonds in one molecule, (meta ) An aqueous polyurethane resin dispersion composition in which acryloylmorpholine and / or hydroxyl group-containing (meth) acrylamide is dispersed in an aqueous medium ,
An aqueous polyurethane resin dispersion composition obtained by reacting a polyurethane resin with at least a polyol containing a polycarbonate polyol, an acidic group-containing polyol, a polyisocyanate compound, and a chain extender.
請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有するコーティング剤組成物。 A coating agent composition comprising the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to claim 1 . 請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有する塗料組成物。 A coating composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to claim 1 . 請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物を含有する合成皮革用組成物。 A composition for synthetic leather comprising the aqueous polyurethane resin dispersion composition according to claim 1 . ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α1)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と
前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを混合する工程(ε)とを含む請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法。
A step (α1) of obtaining a polyurethane prepolymer (A) by reacting the polyol (a), the acidic group-containing polyol compound (b) and the polyisocyanate (d);
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A);
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium;
A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with an isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); and the aqueous polyurethane The manufacturing method of the aqueous polyurethane resin dispersion composition of Claim 1 including the process ((epsilon)) which mixes a resin dispersion and (meth) acryloylmorpholine and / or a hydroxyl-containing (meth) acrylamide.
ポリオール(a)と、酸性基含有ポリオール化合物(b)と、(a)及び(b)以外のポリオール(c)と、ポリイソシアネート(d)とを反応させてポリウレタンプレポリマー(A)を得る工程(α2)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)の酸性基を中和する工程(β)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)とラジカル重合性化合物(C)とを水系媒体中に分散させる工程(γ)と、
前記ポリウレタンプレポリマー(A)と、前記ポリウレタンプレポリマー(A)のイソシアネート基と反応性を有する鎖延長剤(B)とを反応させて水性ポリウレタン樹脂分散体を得る工程(δ)と
前記水性ポリウレタン樹脂分散体と(メタ)アクリロイルモルホリン及び/又は水酸基含有(メタ)アクリルアミドとを混合する工程(ε)とを含む請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体組成物の製造方法。
A step of obtaining a polyurethane prepolymer (A) by reacting a polyol (a), an acidic group-containing polyol compound (b), a polyol (c) other than (a) and (b), and a polyisocyanate (d). (Α2),
A step (β) of neutralizing acidic groups of the polyurethane prepolymer (A);
A step (γ) of dispersing the polyurethane prepolymer (A) and the radical polymerizable compound (C) in an aqueous medium;
A step (δ) of obtaining an aqueous polyurethane resin dispersion by reacting the polyurethane prepolymer (A) with a chain extender (B) having reactivity with an isocyanate group of the polyurethane prepolymer (A); and the aqueous polyurethane The manufacturing method of the aqueous polyurethane resin dispersion composition of Claim 1 including the process ((epsilon)) which mixes a resin dispersion and (meth) acryloylmorpholine and / or a hydroxyl-containing (meth) acrylamide.
JP2015167206A 2010-08-05 2015-08-26 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same Active JP6103004B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167206A JP6103004B2 (en) 2010-08-05 2015-08-26 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010176238 2010-08-05
JP2010176238 2010-08-05
JP2015167206A JP6103004B2 (en) 2010-08-05 2015-08-26 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168166A Division JP5799643B2 (en) 2010-08-05 2011-08-01 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016027160A JP2016027160A (en) 2016-02-18
JP6103004B2 true JP6103004B2 (en) 2017-03-29

Family

ID=45905782

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168166A Expired - Fee Related JP5799643B2 (en) 2010-08-05 2011-08-01 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same
JP2015167206A Active JP6103004B2 (en) 2010-08-05 2015-08-26 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168166A Expired - Fee Related JP5799643B2 (en) 2010-08-05 2011-08-01 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP5799643B2 (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5799643B2 (en) * 2010-08-05 2015-10-28 宇部興産株式会社 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same
JP6268663B2 (en) * 2012-10-23 2018-01-31 荒川化学工業株式会社 Active energy ray curable resin composition, active energy ray curable coating agent, active energy ray curable product and molded article thereof
JP6236911B2 (en) * 2013-06-24 2017-11-29 宇部興産株式会社 Thermosetting aqueous resin dispersion and elastomer laminate
JP2015021104A (en) * 2013-07-23 2015-02-02 ヘンケルジャパン株式会社 Aqueous resin for floor polish
JP2015029983A (en) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社金陽社 Applicator roll for reverse coater
JP6711683B2 (en) * 2016-04-28 2020-06-17 シャープ株式会社 Optical member manufacturing method and optical member
MX2019002266A (en) * 2016-08-25 2019-07-08 Basf Se Polyurethane material with a high temperature resistance.
JP6769229B2 (en) * 2016-10-13 2020-10-14 宇部興産株式会社 Aqueous polyurethane resin dispersion
JP6488341B2 (en) * 2017-09-04 2019-03-20 株式会社金陽社 Applicator roll manufacturing method for reverse coater
WO2020011805A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Dsm Ip Assets B.V. Radiation-curable aqueous polyurethane dispersions
KR20210097711A (en) * 2018-12-03 2021-08-09 도요보 가부시키가이샤 Polyurethane resin with good adhesion to base material, and adhesive composition using same
CN111019087B (en) * 2019-12-23 2022-01-07 万华化学集团股份有限公司 Polyurethane-polyurea aqueous dispersion for synthetic leather, and preparation method and application thereof
JPWO2021157726A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030796B2 (en) * 1980-07-29 1985-07-18 花王株式会社 darkening agent
DE19508856A1 (en) * 1995-03-11 1996-09-12 Henkel Kgaa Protective colloids
JP3673880B2 (en) * 1996-05-29 2005-07-20 大日本インキ化学工業株式会社 Aqueous resin aqueous dispersion and method for producing the same
JP3794444B2 (en) * 1997-01-29 2006-07-05 大日本インキ化学工業株式会社 Aqueous resin composition with improved durability, antifouling coating agent and releasable coating agent
JPH10338732A (en) * 1997-06-09 1998-12-22 Toyo Ink Mfg Co Ltd Production of water-based urethane composite resin
JP2006122755A (en) * 2004-10-26 2006-05-18 Nippon Kasei Chem Co Ltd Manufacturing method of polyurethane resin-hardened coating film
JP2006255635A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Nippon Kasei Chem Co Ltd Production method of polyurethane based resin curing coat
JP4878519B2 (en) * 2006-08-04 2012-02-15 旭化成ケミカルズ株式会社 Polyurethane emulsion for artificial leather and artificial leather
JP2008045032A (en) * 2006-08-16 2008-02-28 Showa Denko Kk Thermosetting resin composition, overcoating agent and protective film
JP5399625B2 (en) * 2007-11-13 2014-01-29 日東電工株式会社 Composite film
JP5410017B2 (en) * 2007-12-27 2014-02-05 株式会社ブリヂストン Resin composition for adhesive
BRPI0909892A2 (en) * 2008-06-03 2015-10-06 Dow Global Technologies Inc sealant composition
JP5799643B2 (en) * 2010-08-05 2015-10-28 宇部興産株式会社 Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5799643B2 (en) 2015-10-28
JP2012052103A (en) 2012-03-15
JP2016027160A (en) 2016-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6103004B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method for producing the same
JP5994891B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and method for producing the same
JP5821854B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion, process for producing the same, and use thereof
JP6332498B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and use thereof
JP5732674B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and method for producing the same
JP5983627B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and use thereof
JP5799950B2 (en) Photocurable aqueous polyurethane resin dispersion and method for producing the same
JP7028018B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and its use
JP2017014500A (en) Aqueous polyurethane resin dispersion, and coating composition and coating agent composition comprising the same
WO2012005351A1 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion composition and process for production thereof
JPWO2016163394A1 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion, process for producing the same and use thereof
JP2016204465A (en) Water-based matte coating and laminate using the same
JP6123465B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and use thereof
JP2013023556A (en) Aqueous polyurethane resin dispersion composition and method of preparing the same
JP6565337B2 (en) Composite resin aqueous dispersion and use thereof
JP2019210383A (en) Emulsion composition
JP2018062538A (en) Aqueous resin dispersion composition
JP2017014506A (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and use thereof
JP7077558B2 (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and its use
JP2017105901A (en) Aqueous resin dispersion composition

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6103004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250