JP6100767B2 - 取引報酬システム - Google Patents

取引報酬システム Download PDF

Info

Publication number
JP6100767B2
JP6100767B2 JP2014514842A JP2014514842A JP6100767B2 JP 6100767 B2 JP6100767 B2 JP 6100767B2 JP 2014514842 A JP2014514842 A JP 2014514842A JP 2014514842 A JP2014514842 A JP 2014514842A JP 6100767 B2 JP6100767 B2 JP 6100767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reward
transaction
purchaser
information
purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014514842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519664A (ja
Inventor
チュン,ニコラス ファン,ホ
チュン,ニコラス ファン,ホ
ヨン サン,チュ
ヨン サン,チュ
Original Assignee
ワンエンパワー ピーティイー リミテッド
ワンエンパワー ピーティイー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワンエンパワー ピーティイー リミテッド, ワンエンパワー ピーティイー リミテッド filed Critical ワンエンパワー ピーティイー リミテッド
Publication of JP2014519664A publication Critical patent/JP2014519664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100767B2 publication Critical patent/JP6100767B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0226Incentive systems for frequent usage, e.g. frequent flyer miles programs or point systems
    • G06Q30/0232Frequent usage rewards other than merchandise, cash or travel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、広義に、取引報酬システムに関する。
図1は、ペイメント・カード取引(payment card transaction)を処理するための従来のシステム10を示す。銀行12は、クレジット・カード、デビット・カード、又はプリペイド・カードなどのペイメント・カード14を、顧客16に対して発行することができる。その後顧客は、そのペイメント・カード14を使用して小売店の小売支払い端末18などで購入時に支払いを行うことができる。この例では、銀行12は発行銀行(issuing bank)としての役割を果たしている。
小売店がペイメント・カード14を受け入れるためには、銀行と支払いサービスの取り決めを結ばなければならない。この例では、小売店は銀行12と支払いサービスの取り決めを結んでいる。銀行12は小売店に小売支払い端末18を提供し、小売支払い端末18は銀行12の取得システム20に接続可能である。この例では、銀行12は取得銀行(acquiring bank)としての役割を果たしている。
発行銀行及び取得銀行が同じ銀行である場合、すなわち上記の例の場合、小売支払い端末18(「オン・アス(on-us)端末と呼ばれる」)からの支払い取引要求が銀行12の取得システム20に送信され、その後銀行12はこの取引を承認のために発行システム22へとルーティングする。
ペイメント・カード14が取得銀行としての役割を果たす銀行12によって発行されず、代わりに発行銀行としての役割を果たす他の銀行26によって発行された場合、取得銀行12はこの取引を、例えばVisa International又はMasterCard Internationalなどの支払いネットワークである支払いネットワーク24へとルーティングする。支払いネットワーク24は発行銀行26の位置を特定し、その後支払い取引を許可のために発行銀行26の発行システムへとルーティングする。このように発行銀行が取得銀行でない場合、支払い取引要求の発信元である小売支払い端末18は、「オフ・アス(off-us)端末」又は「非オン・アス端末」と呼ばれる。
殆どの顧客は複数の発行銀行からのペイメント・カードを所有している。したがって発行銀行は、それらのペイメント・カードを他の発行銀行からのペイメント・カードに比べて支払い取引で使用する際により魅力的な選択肢とするよう迫られている。発行銀行がそれらのペイメント・カードをより魅力的にすることが可能な手段の1つが、例えば支払い取引時及び支払い取引の一部としてロイヤルティ報酬ポイントの形で即時割引(instant discount)及び割り戻し(debates)を与えることにより、顧客がその発行銀行のペイメント・カードを支払いに使用した場合の特典を顧客に与えることである。例えば発行銀行は、支払い時に購入金額を相殺するために償還(redeem)可能な現金割り戻しポイントを用いて顧客に見返りを与えることができる。
例えば現金割り戻しポイントで5ドルを獲得し100ドルの買い物をしようとする顧客は、この5ドル相当の現金割り戻しポイントを償還して最終的に95ドルのみを支払い、正味金額95ドルに対する現金割り戻しポイントで(例えば)4.75ドルを獲得することができる。こうした動作はすべて小売支払い端末18で1つの単一の統合された支払い取引として行われる。
顧客が、ポイント、現金割り戻し、現金引換券/クーポン、ギフト引換券/及び割引引換券/クーポン、ラッキー・ディップ、即時割引などの形のこうした即時報酬を販売時の支払い取引の一部として楽しむロイヤルティ・マーケティング・システム(即時報酬システムとも呼ばれる)は、典型的には、取引に使用される小売支払い端末18をロイヤルティ・マーケティング・システムに対応できるように適合させる必要がある。例えば小売支払い端末18内のソフトウェアをロイヤルティ・マーケティング・システムに対応するように修正しなければならない。こうした小売支払い端末ソフトウェアの修正には費用がかかる。
更にこうした修正は、発行銀行によって提供されたものでない小売支払い端末でその顧客に対する即時報酬を実施しようとする発行銀行にとっては特に困難である。このような場合、小売支払い端末は小売店又は第三者取得銀行の所有物であるため発行銀行はこうした端末の小売支払い端末ソフトウェアを修正することができない。したがって、そのことにより発行銀行が即時報酬特典をその顧客に提供するのは発行銀行が取得銀行でもある小売店でのみに制限される。
したがって、技術的な向上が求められる。
本発明は、第1の態様において、
購入者に関連付けられた報酬資格情報を示す情報を記憶するように、及び、購入者によって実行された購入のコストを相殺するために使用可能な報酬の少なくとも一部を適用するように構成された、報酬及び取引プロセッサ・システムと、
購入者から取引報酬システムへの第1の通信を介して、購入者から報酬償還情報を受信するように、及び、報酬償還情報を報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するように構成された、報酬インターフェースと、
小売プロセッサから取引報酬システムへの第2の通信を介して、小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する情報を受信するように、及び、購入者によって実行された取引を示す情報を報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するように構成された、取引インターフェースと、
を備える、取引報酬システムを提供し、
取引報酬システムは、購入者が購入に使用可能な報酬の少なくとも一部を選択できるように構成され、報酬及び取引プロセッサ・システムは、報酬償還情報に従って購入のコストに対して選択された報酬を相殺するように構成される。
本明細書全体を通じて「小売」という用語は、任意の物理店舗又は仮想店舗を介して任意の種類の物品又は商品又はサービスを提供する販売又はそれ以外に使用され、「小売店」という用語は、任意の物理店舗又は仮想店舗を介して販売又はそれ以外のために任意の種類の物品又は商品又はサービスを提供する任意の種類の機関、人物、又は法人に使用され、「小売支払い端末」又は「小売プロセッサ」という用語は、支払い取引を処理する任意の種類の物理支払い端末、仮想支払い端末、又は電子商取引支払いゲートウェイに使用され、「ペイメント・カード」という用語は、クレジット・カード、デビット・カード、又はプリペイド・カードなどの任意の種類の物理又は仮想のペイメント・カードに使用される。
一実施形態では、取引報酬システムは小売店による対話又は小売プロセッサの影響動作なしに使用可能な報酬の少なくとも一部が購入に対して相殺され得るように構成される。別の方法として、取引報酬システムは小売店が報酬に寄与できるよう取引報酬システムの一部が構成されるように構成され得る。例えば報酬及び取引プロセッサ・システムは、小売店又はその種類を識別する情報を受信するように構成され得、その後、報酬及び取引プロセッサ・システムは小売店に関連付けられたキャンペーン或いは規則又はその他を識別するように構成され得る。
小売店又はその種類を識別する情報を使用して、識別された小売店で購入者によって実行された購入のコスト、及び、購入者が直前に発生した購入に対して資格を与えられ得る識別された小売店に関連付けられた任意の報酬を相殺するために、使用可能な報酬を決定することができる。小売店又はその種類を識別する情報は、例えばモバイル通信デバイスを介して購入者によって取得され得、更に、購入者によって取引報酬システムに送信され得る。小売店を識別する情報は、バーコード、クイック・レスポンス(QR)コード(2次元コード)、又は無線自動識別(RFID)タグの形を取ることができる。
当業者であれば、報酬が任意の好適な種類であり得ること、並びに実例が報酬ポイント、現金引換券又はクーポン、ギフト引換券又はクーポン、割引引換券又はクーポン、ラッキー・ディップ、及び即時割引を含むことを理解されよう。
一実施形態では、報酬及び取引プロセッサ・システムは、取引提供者に関連付けられた報酬プロセッサと、購入を直接承認することが可能な発行銀行又はクレジット機関などの金融機関に関連付けられた取引プロセッサとを備える。
別の実施形態では、報酬及び取引プロセッサ・システムは、報酬提供者に関連付けられた報酬プロセッサと、購入を直接承認することが可能な(発行銀行又はクレジット機関などの)金融機関に関連付けられた取引プロセッサとを備え、取引プロセッサは、例えば支払いネットワークなどを介して(取得銀行などの)機関と取り引きするように構成されている。
他の実施形態では、報酬及び取引プロセッサ・システムは、どちらも購入を直接承認することが可能な(発行銀行又はクレジット機関などの)金融機関に関連付けられた報酬プロセッサ及び取引プロセッサを備える。
取引報酬システムは、購入者が購入に先立って購入に対する償還に使用可能な報酬の一部を選択できるように構成され得る。更に又は別の方法として、取引報酬システムは、購入者が購入を実施した後に購入に対する償還に使用可能な報酬の一部を選択できるように構成され得る。例えば、使用可能な報酬の少なくとも一部は購入に関連付けられた報酬とすることができる。
一例では、取引報酬システムは、選択された報酬がコストがゼロまで削減されるように購入のコストに対する相殺となり得るように構成され得る。
一例では、報酬インターフェースは遠隔に位置付けられた購入者から情報を受信するように構成される。例えば、報酬インターフェースは携帯電話網などの電話網又はインターネットを介して購入者から情報を受信するように構成され得る。
報酬及び取引プロセッサ・システムは、直前に発生した取引を通じて購入者によって獲得された即時報酬を計算するように構成され得る。報酬及び取引プロセッサ・システムは、例えば携帯電話網などの電話網又はインターネットを介して、購入者に情報を提供するようにも構成され得る。この例では、取引報酬システムは報酬金額又は使用可能度などの報酬に関する情報を購入者に提供できるように構成され得る。取引報酬システムは、直前に発生した取引に関して購入者に情報を送信するようにも構成され得、情報は、総購入金額、償還金額、正味購入金額、獲得した報酬に関する情報、報酬残高、及びターゲットとされるマーケティング・メッセージを含むグループのうちの、いずれか1つを含む。
特定の一実施形態では、取引報酬システムは購入が実施された場合、取引プロセッサが購入金額に対して命令された様式で報酬を相殺するように購入者が報酬プロセッサ及び取引プロセッサに命令を与えることができるように構成される。
本発明は、第2の態様において取引を実行する方法を提供し、方法は、
購入者に関連付けられた報酬資格情報を示す情報を記憶するステップと、
購入者からの第1の通信を介して、使用可能な報酬の少なくとも一部の選択に関する報酬償還情報を購入者から受信するステップと、
受信された報酬償還情報を、購入者によって実行された購入のコストを相殺するために使用可能な報酬の少なくとも一部を適用するように構成された報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するステップと、
小売プロセッサからの第2の通信を介して、小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する情報を受信するステップと、
購入者によって実行された取引を示す情報を、報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するステップと、
報酬及び取引プロセッサ・システムを使用して、受信された報酬償還情報に従って購入のコストに対して選択された報酬を相殺するステップと、
を含む。
一実施形態では、方法は、使用可能な報酬の少なくとも一部が小売店による対話又は小売プロセッサの影響動作なしに、購入に対して相殺され得るように実行される。
別の方法として、方法は、小売店が報酬に寄与できるような他のステップを含み得る。例えば方法は、小売店又はその種類を識別し小売店に関連付けられたキャンペーン、或いは規則又はその他を識別する、ステップを含み得る。
小売店又はその種類を識別する情報を使用して、識別された小売店で購入者によって実行された購入のコスト、及び、購入者が直前に発生した購入に対して資格を与えられ得る識別された小売店に関連付けられた任意の報酬を、相殺するために使用可能な、使用可能な報酬を決定することができる。小売店又はその種類を識別する情報は、モバイル通信デバイスなどを介して購入者によって取得され得、更に、購入者によって取引報酬システムに送信され得る。小売店を識別する情報は、バーコード、クイック・レスポンス(QR)コード(2次元コード)、又は無線自動識別(RFID)タグの形を取ることができる。
報酬償還情報を受信するステップは、小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する情報を受信するステップに先立って発生し得る。例えば購入者は、後続の購入に対して相殺されるように使用可能な報酬の少なくとも一部を事前に選択し得る。したがって方法は、将来使用するために報酬償還情報を記憶するステップを含み得る。
別の方法として、報酬償還情報を受信するステップ及び購入に関する情報を小売プロセッサから受信するステップは、ほぼ同時に発生し得るか、又は、報酬償還情報を受信するステップは、購入に関する情報を受信するステップの後に発生し得る。
一例では、報酬償還情報は携帯電話網などの電話網又はインターネットなどを介して購入者から遠隔に受信される。
方法は、例えば携帯電話網などの電話網又はインターネットなどを介して、購入者に情報を送信するステップを更に含み得る。この例では、購入者には報酬金額又は使用可能度などの報酬に関する情報が提供され得る。
特定の一実施形態では、方法は、購入が実施された場合、報酬及び取引プロセッサ・システムが購入金額に対して命令された様式で報酬を相殺するように、購入者から命令を受信するステップを更に含む。
本発明は、第3の態様において、コンピュータ・システムに命令するための、及び、コンピュータ内にロードされた場合、コンピュータ・システムが本発明の第1の態様に従って取引報酬システムとして動作するように構成された、コンピュータ・プログラムを提供する。
本発明は、第4の態様において、本発明の第1の態様に従ってコンピュータ・システムを取引報酬システムとして動作させるための、内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有する、コンピュータ読み取り可能媒体を提供する。
本発明は、第5の態様において、本発明の第1の態様によって定義されたような取引報酬システムに従って動作するように構成された、コンピュータ・システムを提供する。
本発明は、第6の態様において、内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有し、本発明の第1の態様の取引報酬システムに従ってコンピュータを動作させるために構成された、データ信号を提供する。
本発明は、本発明の特定の実施形態の以下の説明からより完全に理解されよう。説明は、添付の図面を参照しながら提供される。
ペイメント・カード取引を処理するための従来のシステムを示す概略図である。 本発明の実施形態に従った取引報酬システムを示す概略図である。 本発明の実施形態に従った取引を実行するための方法を示す概略図である。
一般に、本発明は、金融機関からペイメント・カードを発行された購入者が、使用可能な報酬の少なくとも一部を小売店からの購入のコストに適用する予定である旨を示すために金融機関と通信可能である、取引報酬システムを提供する。このような方法で、小売店は、適用されることになる報酬に関する金融機関との関連性を必要とせず、又、小売店は、使用可能な報酬を購入のコストに適用するように適合された小売支払い端末も必要としない。その代わりに、報酬は金融機関側で適用されるため、小売店側での提携又は小売支払い端末の修正は不要である。
図2は、本発明の実施形態に従った取引報酬システム30の概略図を示す。取引報酬システム30は、報酬及び取引プロセッサ・システム32、報酬インターフェース34、及び取引インターフェース36を備える。報酬インターフェース34は、購入者16から報酬償還情報を受信するように、及び、報酬償還情報を報酬及び取引プロセッサ・システム32に送信するように、構成される。取引インターフェース36は、オフ・アス端末38又はオン・アス端末40などの小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する情報を受信するように構成される。
取引報酬システム30は、購入者が購入に使用可能な報酬の少なくとも一部を選択できるように構成され、報酬及び取引プロセッサ・システム32は、報酬償還情報に従って、購入のコストに対して選択された報酬を相殺するように構成される。
この例では、取引報酬システム30は、購入者16に対してペイメント・カード14を発行した、以下で発行銀行と呼ばれる、銀行によって提供される。
一実施形態では、取引報酬システム30は、小売店による対話又は小売プロセッサ38、40の影響動作なしに、使用可能な報酬の少なくとも一部が購入に対して相殺され得るように構成される。別の方法として、取引報酬システム30は、小売店が報酬に寄与できるよう、取引報酬システム30の一部が構成されるように構成され得る。例えば、報酬及び取引プロセッサ・システム32は、小売店又はその種類を識別する情報を、取引インターフェース36などを介して受信するように構成され得、その後、報酬及び取引プロセッサ・システム32は、小売店に関連付けられたキャンペーン、或いは規則又はその他を識別するように構成され得る。
当業者であれば、報酬が任意の好適な種類であり得ること、並びに実例が、報酬ポイント、現金引換券又はクーポン、ギフト引換券又はクーポン、割引引換券又はクーポン、ラッキー・ディップ、及び即時割引を含むことを理解されよう。
この例では、報酬及び取引プロセッサ・システム32は、この例では報酬エンジン42である報酬プロセッサ、及び、この例では発行システム44である取引プロセッサを備える。報酬エンジン42は発行システム44と通信し、発行システム44は購入を直接承認することが許可されている。
購入者16は、スマートフォンなどのパーソナル・モバイル通信デバイス46を使用して、報酬償還情報を報酬インターフェース34に送信する。一例では、パーソナル・モバイル通信デバイス46には、いつ及びどのように報酬を償還するかを選択するために購入者16にインターフェースを提供する報酬アプリケーション48がインストールされる。報酬アプリケーション48は、購入の実施時に償還可能な報酬資格(entitlements)などの、購入者16が使用可能な報酬に関する情報も、購入者に提供する。報酬アプリケーション48は、総購入金額、償還金額、正味購入金額、直前に発生した購入に関して獲得した報酬、新規の報酬残高、及びターゲットとされるマーケティング・メッセージを含む、報酬の詳細を伴う電子取引情報も、購入者に提供する。
次に、購入者16がオン・アス端末40で購入を実行し、パーソナル・モバイル通信デバイス46を使用して報酬償還情報を報酬及び取引プロセッサ・システム32に送信するという一例について、説明する。
オン・アス端末40は、発行銀行に関連付けられた取得システム50と通信している。
オン・アス端末40での支払い取引に先立ち、購入者16は、報酬アプリケーション48を使用して、購入者16が使用可能な報酬資格をチェックするために報酬エンジン42と通信することが可能である。報酬は、現金割り戻し、ポイント、割引クーポン/引換券、現金クーポン/引換券などの形を取ることができる。次に購入者16は、アプリケーション48を介して、購入者16が実行を意図する次の支払い取引で償還されることになる資格を選択する。この選択は報酬エンジン42によってログ記録され、エンジン42に関連付けられたメモリ内に保留要求ログ52として記憶される。
購入に先立って償還されることになる資格を選択することは、オン・アス端末40で支払い取引が開始される前に、オン・アス端末40が配置されている小売店又は発行銀行によって与えられるキャッシュバック・ポイント、割引クーポンなどのいくつかの特典オプションからの選択を必要とし得るアプリケーション48を介して、購入者16が償還を決定することを可能にし、それにより、支払いプロセスの速度を低下させることなく、精算時の待ち時間を低減させる、という利点を提供する。
その後、購入者16は、発行銀行の取得システム50に送信される、オン・アス端末40でのペイメント・カード14を用いた支払いを実行するために、精算カウンタに進む。
発行銀行は、通常の処理に加えて、例えば100ドルの支払い許可要求などの支払い許可要求を受信した場合、その要求を報酬エンジン42にもプッシュし、報酬エンジン42は、その支払い取引で使用されたペイメント・カード14に一致する保留要求について保留要求ログ52を探索する。一致が存在する場合、報酬エンジン42は、償還値(例えば、キャッシュバック・ポイント及び/又は割引クーポンで15ドル)を購入者16にクレジット・バックするために、発行システム44にクレジット・バック取引を送信し、直前に実行された支払金額の全額又は一部を相殺する。
一致が存在しない場合、その支払い取引は報酬エンジン42によってログ記録され、エンジン42に関連付けられたメモリ内に支払い取引ログ58として記憶される。報酬アプリケーション48は、選択された報酬資格が、実行されることになる購入取引に対する償還に関するものであるか、又は、既に実施された購入取引に関するものであるかを示すためのオプションを、購入者に提供することになる。購入者16が実行を意図する次の支払い取引に対する償還の場合、選択は報酬エンジン42によってログ記録され、エンジン42に関連付けられたメモリ内に保留要求ログ52として記憶される。購入が実施された後の購入に対する償還の場合、こうした選択を受信すると、報酬エンジン42は、その償還選択で使用されたペイメント・カード14に一致する支払い取引について、支払い取引ログ58を探索する。一致が存在する場合、報酬エンジン42は、償還値を購入者16にクレジット・バックするために、発行システム44にクレジット・バック取引を送信し、実行された支払金額の全額又は一部を相殺する。
この例では、相殺は一部であって、85ドルの残高はペイメント・カード14に課金されることになり、同時に報酬エンジン42は、購入者16が、直前に発生した支払い取引に対して資格を与えられ得るか、又はそれを通じて獲得した、任意の即時報酬を計算する(例えば、キャッシュバック・ポイントでの4.25ドル及び1枚の10%割引クーポン)。
報酬エンジン42は、ペイメント・カード14を使用することによって獲得された償還及び任意の新しい報酬に関する情報を、即時又は遅延ベースで、アプリケーション48にプッシュ・アウトするようにも構成される。前記の例では、その後パーソナル・モバイル通信デバイス46上で購入者16に表示される情報は、許可された合計購入金額、すなわち100ドル、15ドルの償還値、購入者16が支払うべき正味金額、すなわちこの場合は85ドル(100ドル−15ドル)、直前に発生した取引に関して獲得された報酬(この場合は、キャッシュバック・ポイントで4.25ドル及び1枚の10%割引クーポン)、及び、使用可能な新しい報酬残高を、反映するものとなる。
直前に発生した支払い取引に関して購入者16に提供されることになる償還値(この場合は15ドル)及び任意の報酬値の財源は、オン・アス端末40が配置された小売店と発行銀行との間の商業用の取り決めであり、両当事者が事前に定義された割合で償還値及び/又は報酬値に対して寄与するように合意し得るか、或いは、一方の当事者のみが償還値及び/又は報酬値に寄与することになる。発行銀行は、オン・アス端末40が配置された小売店への関与又は知識無しに、こうした即時償還及び/又は報酬を、オン・アス端末40での購入者16に提供し得、この場合、小売店は償還値及び/又は報酬値の財源に寄与しないことになる。
購入者16が、別の銀行の取得システム54及び第三者によって提供された支払いネットワーク56を介して発行システム44と通信しているオフ・アス端末38で、購入を実行する場合、購入者16は、上記と同じステップ、すなわち、購入に先立って報酬を償還するように事前に選択した後、オフ・アス端末38で購入を実行するというステップを、実行することができる。
オフ・アス端末38からの支払い要求は、取得システム54を通じて支払いネットワーク56へ、又その後、許可のために発行銀行の発行システム44へとルーティングされる。許可時には、発行システム44は支払い許可取引の詳細を報酬エンジン42へとプッシュし、その後報酬エンジン42は、現行の支払い取引に一致する要求について保留要求ログ52を探索し、保留要求ログ52が関連エントリを含む場合、償還値(例えば、キャッシュバック・ポイント及び/又は割引クーポンで15ドル)を購入者16にクレジット・バックするために、発行システム44にクレジット・バック取引を送信する。
報酬エンジン42は、前述の例で説明されたように、ペイメント・カード14を使用することによって獲得された償還及び任意の新しい報酬に関する情報を、即時又は遅延ベースでアプリケーション48にプッシュ・アウトするように、及び、購入者16が、直前に発生した支払い取引に対して資格を与えられ得るか、又はそれを通じて獲得した、任意の即時報酬を計算するようにも、構成される。
購入者16に提供されることになる償還値及び任意の報酬値の財源は、オフ・アス端末38が配置された小売店と発行銀行との間の商業用の取り決めであり、両当事者が或る割合で償還値及び/又は報酬値に対して寄与するように合意し得るか、或いは、一方の当事者のみが償還値及び/又は報酬値に寄与することになる。発行銀行は、小売店の知識無しに、こうした即時償還及び/又は報酬を、オフ・アス端末38での購入者16に提供し得、この場合、小売店は、購入者16によって開始された支払い取引の償還値及び/又は報酬値の財源に寄与しないことになる。
上記の例の場合、許可された支払金額(100ドル)、購入者16にクレジット・バックされた償還値(15ドル)、購入者16が支払うべき正味金額(85ドル)、直前に発生した取引に関して購入者によって獲得された報酬(キャッシュバック・ポイントで4.25ドル及び1枚の10%割引クーポン)、及び、使用可能な新しい報酬残高は、購入者16に定期的に(例えば毎月)送信される顧客取引明細書に反映させることが可能であり、更に、購入者16に関連付けられたプロファイルと突き合せるために、報酬エンジン42によって選択されたターゲットとされるマーケティング・メッセージと共に、支払い取引中に即時、パーソナル・モバイル通信デバイス46上に電子領収書としても表示され得る。ターゲットとされるマーケティング・メッセージの形は、広告、クーポン、又は、購入金額を相殺するために後続の取引において償還可能な他の形の値引き(offer)とすることができる。
購入者16は、パーソナル・モバイル通信デバイス46上にインストールされたアプリケーション48を使用して、オフ・アス又はオン・アス端末38、40での小売店の識別情報をキャプチャすることができる。小売店識別情報は、小売店で表示されるバーコード、クイック・レスポンス(QR)コード(登録商標)(2次元コード)、又は無線自動識別(RFID)タグの形を取ることができる。小売店識別情報は、バーコード又はQRコード(登録商標)の形である場合、パーソナル・モバイル通信デバイス46のカメラによってキャプチャ可能である。小売店識別情報がRFIDタグの形である場合、パーソナル・モバイル通信デバイス46の近距離無線通信(NFC)機能を使用してスキャン可能である。
キャプチャされた小売店識別情報は、その後、パーソナル・モバイル通信デバイス46によって報酬エンジン42に送信される。報酬エンジン42は、小売店識別情報のデータベースを、対応する償還及び報酬規則並びに各小売店に適用可能なキャンペーンと共に維持する。
キャプチャされた小売店識別情報は、報酬エンジン42が、対応する小売店を識別すること、及び、小売店で実行された支払い取引を通じて購入者16が償還又は獲得する資格を与えられ得る任意の即時報酬を決定することを、可能にする。
これにより、端末38、40のソフトウェアを修正することなく、及び端末38、40での既存の支払いプロセスを変更することなく、端末がオン・アス端末40であるかオフ・アス端末38であるか、及び端末38、40がローカルであるか海外であるかにかかわらず、購入者16がペイメント・カード14を用いて取引する場合は必ず、発行銀行が購入者16に報酬及び特典を対話的に通知できるようにし、更に、購入者16が小売店及び/又は発行銀行によって提供される報酬から特典を得ることを可能にするため、購入時点又はその近辺で購入者に対してターゲットとされる関連する値引きを実行する機会を、発行銀行及び/又は小売店に提供する。
図3は、取引を実行する方法60の概略図である。方法は、購入者16からの使用可能な報酬の選択に関する報酬償還情報を受信する第1のステップ62を含み、この報酬償還情報は、図2の報酬及び取引プロセッサ・システム32によって受信される。
方法60は、小売店に関連付けられた小売端末38、40などの小売プロセッサから、購入に関する情報を受信する第2のステップ64を含み、この情報は、報酬及び取引プロセッサ・システム32によって受信される。
方法60は、受信された報酬償還情報に従って、購入のコストに対して選択された報酬を相殺する第3のステップ66を含み、この選択された報酬は、報酬及び取引プロセッサ・システム32によって相殺される。
方法60は、購入者16が直前に発生した支払い取引に対して資格を与えられ得るか、又はそれを通じて獲得した任意の即時報酬を計算し、その報酬を購入者16に与える、第4のステップ68を含み、この即時報酬は、報酬及び取引プロセッサ・システム32によって計算される。
一実施形態では、方法60は、小売店による対話又は小売端末38、40の影響動作なしに、使用可能な報酬の少なくとも一部が購入に対して相殺されるように実行される。
別の方法として、方法60は、小売店が報酬に寄与できるような他のステップを含み得る。例えば方法は、小売店又はその種類が識別され、小売店に関連付けられたキャンペーン、或いは規則又はその他が識別される、ステップを含み得る。
報酬償還情報を受信する第1のステップ62は、小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する情報を受信する第2のステップ64に先立って実行し得る。例えば購入者16は、次の購入に対して相殺されるように使用可能な報酬の少なくとも一部を事前に選択し得る。したがって方法60は、将来使用するために報酬償還情報を記憶するステップを含み得る。
別の方法として、報酬償還情報を受信するステップ62及び購入に関する情報を小売プロセッサから受信するステップ64は、ほぼ同時に発生し得るか、又は、報酬償還情報を受信する第1のステップ62は、購入に関する情報を受信する第2のステップ64の後に発生し得る。第1のステップ62が第2のステップ64の後に発生する場合、第4のステップ68は第1及び第3のステップ62、66の前に発生し得ることを理解されよう。
一例では、選択された報酬は、購入のコストに対する相殺がコストの一部だけを削減するか又はコストをゼロまで削減するように、選択され得る。
一例では、報酬償還情報は、携帯電話網などの電話網又はインターネットなどを介して購入者16から遠隔に受信される。
方法60は、例えば携帯電話網などの電話網又はインターネットなどを介して、購入者16に情報を送信するステップを更に含むことができる。この例では、購入者16には、報酬金額又は使用可能度などの報酬に関する情報が提供され得る。
特定の一実施形態では、方法60は、購入が実施された場合、報酬及び取引プロセッサ・システムが購入金額に対して命令された様式で報酬を相殺するように、購入者16から命令を受信するステップを更に含む。
取引報酬システム30は、コンピュータ・システムに命令するためのコンピュータ・プログラムとして実装可能であり、コンピュータ内にロードされた場合、コンピュータ・システムが前述の取引報酬システム30に従って動作するように構成可能であることを理解されよう。
更に、取引報酬システム30は、コンピュータ・システムを前述の取引報酬システム30に従って動作させるために内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有するコンピュータ読み取り媒体として具体化可能であることを理解されよう。
取引報酬システム30は、前述の取引報酬システム30に従った動作のために構成されたコンピュータ・システムとして実装可能であることも理解されよう。
取引報酬システム30は、内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有し、前述の取引報酬システム30に従ってコンピュータを動作させるために構成された、データ信号として具体化可能である。
本発明の好ましい実施形態について添付の図面を参照しながら説明してきたが、当業者であれば、本発明はそれらの精密な実施形態に限定されず、それら内部の様々な変更及び修正が、添付の特許請求の範囲に定義された本発明の趣旨又は範囲から逸脱することなく実行可能であることを理解されよう。
以下の特許請求の範囲及び本発明の前述の説明では、表示言語又は必要な示唆によって文脈が必要とする場合を除き、「含む(comprise)」という用語或いは「comprises」又は「comprising」などのその変形は、包括の意味で使用され、すなわち、示された特徴の存在を指定するものであって、本発明の様々な実施形態における他の特徴の存在又は追加を除外するものではない。

Claims (46)

  1. 購入者に関連付けられた報酬資格情報を示す情報を記憶するように、及び、前記購入者によって実行された購入のコストを相殺するために使用可能な報酬の少なくとも一部を適用するように構成された、報酬及び取引プロセッサ・システムと、
    前記購入者に関連付けられた通信デバイスから前記取引報酬システムへの第1の通信を介して、前記通信デバイスから報酬償還情報を受信するように、及び、前記受信した報酬償還情報を前記報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するように構成された、報酬インターフェースと、
    小売店に関連付けられ、かつ前記小売店に設置され、前記購入者に関連付けられた通信デバイスとは通信せず、前記購入者による購入の実行を受け付ける小売端末の小売プロセッサから取引報酬システムへの第2の通信を介して、前記小売プロセッサから購入に関する情報を受信するように、及び、前記購入者によって実行された取引を示す情報を前記報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するように構成された、取引インターフェースと、
    を備え、
    前記報酬インターフェースは前記小売店とは分離して設置され、前記報酬インターフェースは前記小売店からは報酬償還情報を受信しないように構成され、
    前記取引報酬システムは、前記購入者が購入に使用可能な報酬の少なくとも一部を選択できるように構成され、前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、前記報酬償還情報に従って前記購入のコストに対して前記選択された報酬を相殺するように構成される、
    取引報酬システム。
  2. 前記取引報酬システムは、前記小売店による対話又は前記小売プロセッサの影響動作なしに、使用可能な報酬の少なくとも一部が前記購入に対して相殺されるように構成される、請求項1に記載の取引報酬システム。
  3. 前記取引報酬システムは、前記購入者が前記購入に先立って購入に使用可能な報酬の一部を選択できるように構成される、請求項1又は2に記載の取引報酬システム。
  4. 前記取引報酬システムは、前記選択された報酬が、前記購入の前記コストがゼロまで削減されるように前記購入の前記コストに対して相殺され得るように構成される、請求項1から3のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  5. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、小売店又はその種類を識別する情報を受信するように構成される、請求項1から4のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  6. 小売店又はその種類を識別する前記情報を使用して、前記識別された小売店で前記購入者によって実行された購入のコスト、及び、前記購入者が直前に発生した前記購入に対して資格を与えられ得る前記識別された小売店に関連付けられた任意の報酬を、相殺するために使用可能な、使用可能な報酬を決定することが可能な、請求項5に記載の取引報酬システム。
  7. 前記小売店又はその種類を識別する前記情報は、前記購入者によって取得され、更に、前記購入者によって前記取引報酬システムに送信される、請求項5又は6に記載の取引報酬システム。
  8. 前記小売店を識別する前記情報は、バーコード、2次元コード、又は無線自動識別(RFID)タグの形を取る、請求項5から7のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  9. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、報酬提供者に関連付けられた報酬プロセッサと、購入を直接承認することが可能な金融機関に関連付けられた取引プロセッサとを備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  10. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、報酬提供者に関連付けられた報酬プロセッサと、購入を直接承認することが可能な金融機関に関連付けられた取引プロセッサとを備え、前記取引プロセッサは機関と取り引きするように構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  11. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、購入を直接承認することが可能な金融機関に両方が関連付けられた報酬プロセッサ及び取引プロセッサを備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  12. 前記取引システムは、前記購入者が、前記購入が実施された後に購入に使用可能な報酬の一部を選択できるように構成される、請求項1から11のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  13. 前記報酬インターフェースは、遠隔に位置付けられた購入者から情報を受信するように構成される、請求項1から12のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  14. 前記報酬インターフェースは、携帯電話網を介して前記購入者から前記情報を受信するように構成される、請求項13に記載の取引報酬システム。
  15. 前記報酬インターフェースは、インターネットを介して前記購入者から前記情報を受信するように構成される、請求項13に記載の取引報酬システム。
  16. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、前記購入者に情報を提供するように構成される、請求項1から15のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  17. 前記情報は、携帯電話網又はインターネットのうちの1つを介して前記購入者に提供される、請求項16に記載の取引報酬システム。
  18. 前記取引報酬システムは、前記購入者に前記報酬に関する情報が提供されるように構成される、請求項16又は17に記載の取引報酬システム。
  19. 前記報酬及び取引プロセッサ・システムは、直前に発生した取引を通じて前記購入者によって獲得された即時報酬を計算するように構成される、請求項1から18のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  20. 前記取引報酬システムは、直前に発生した取引に関して前記購入者に情報を送信するように構成され、前記情報は、総購入金額、償還金額、正味購入金額、獲得した報酬に関する情報、報酬残高、及びターゲットとされるマーケティング・メッセージを含むグループのうちの、いずれか1つを含む、請求項1から19のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  21. 前記取引報酬システムは、報酬プロセッサ及び取引プロセッサを備え、前記取引報酬システムは、前記購入が実施された場合、前記取引プロセッサが前記購入金額に対して命令された様式で前記報酬を相殺するように、前記購入者が前記報酬プロセッサ及び前記取引プロセッサに命令を与えることが可能なように構成される、請求項1から20のいずれか一項に記載の取引報酬システム。
  22. コンピュータが、購入者に関連付けられた報酬資格情報を示す情報を記憶するステップと、
    前記コンピュータが、報酬インターフェースにおいて、前記購入者に関連付けられた通信デバイスからの第1の通信を介して、使用可能な報酬の少なくとも一部の選択に関する報酬償還情報を前記通信デバイスから受信するステップと、
    前記コンピュータが、前記受信された報酬償還情報を、前記購入者によって実行された購入のコストを相殺するために使用可能な報酬の少なくとも一部を適用するように構成された報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するステップと、
    前記コンピュータが、小売店に関連付けられ、かつ前記小売店に設置され、前記購入者に関連付けられた通信デバイスとは通信せず、前記購入者による購入の実行を受け付ける小売端末の小売プロセッサからの第2の通信を介して、前記小売プロセッサから購入に関する情報を受信するステップと、
    前記コンピュータが、前記購入者によって実行された取引を示す情報を、前記報酬及び取引プロセッサ・システムに送信するステップと、
    前記コンピュータが、前記報酬及び取引プロセッサ・システムを使用して、前記受信された報酬償還情報に従って前記購入のコストに対して前記選択された報酬を相殺するステップと、
    を含み、
    前記報酬インターフェースは前記小売店とは分離して設置され、前記報酬インターフェースは前記小売店からは報酬償還情報を受信しないように構成されている、取引を実行する方法。
  23. 前記方法は、使用可能な報酬の少なくとも一部が、前記小売店による対話又は前記小売プロセッサの影響動作なしに、前記購入に対して相殺されるように実行される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記方法は、前記コンピュータが、前記小売店が前記報酬に寄与できるようにするステップを含む、請求項22に記載の方法。
  25. 前記コンピュータが、前記小売店又はその種類を識別するステップを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 小売店又はその種類を識別する前記情報を使用して、前記識別された小売店で前記購入者によって実行された購入のコスト、及び、前記購入者が直前に発生した前記購入に対して資格を与えられ得る前記識別された小売店に関連付けられた任意の報酬を、相殺するために使用可能な、使用可能な報酬を決定することが可能な、請求項25に記載の方法。
  27. 前記小売店又はその種類を識別する前記情報は、前記購入者によって取得され、更に、前記購入者によって前記取引報酬システムに送信される、請求項25又は26に記載の方法。
  28. 前記小売店を識別する前記情報は、バーコード、2次元コード、又は無線自動識別(RFID)タグの形を取る、請求項25から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記報酬償還情報を受信するステップは、小売店に関連付けられた小売プロセッサから購入に関する前記情報を受信するステップに先立って発生する、請求項22から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記購入者は、後続の購入に対して相殺されるように使用可能な報酬の前記少なくとも一部を事前に選択し得る、請求項29に記載の方法。
  31. 前記方法は、前記コンピュータが、将来使用するために前記報酬償還情報を記憶するステップを含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記報酬償還情報を受信するステップ及び購入に関する前記情報を小売プロセッサから受信するステップは、ほぼ同時に発生する、請求22から28のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記報酬償還情報を受信するステップは、購入に関する前記情報を受信するステップの後に発生する、請求項22から28のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記選択された報酬は、前記購入の前記コストに対する前記相殺が前記コストの一部だけを削減するように選択される、請求項22から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記選択された報酬は、前記購入の前記コストに対する前記相殺が前記コストをゼロまで削減するように、選択される、請求項22から33のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記報酬償還情報は前記購入者から遠隔に受信される、請求項22から35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記報酬償還情報は携帯電話網を介して受信される、請求項36に記載の方法。
  38. 前記報酬償還情報はインターネットを介して受信される、請求項36に記載の方法。
  39. 前記コンピュータが、前記購入者に情報を送信するステップを更に含む、請求項22から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記コンピュータが、前記報酬に関する情報を前記購入者に提供するステップを含む、請求項39に記載の方法。
  41. 前記方法は、前記コンピュータが、前記購入者が直前に発生した支払い取引に対して資格を与えられ得るか、又はそれを通じて獲得した任意の即時報酬を計算するステップと、前記コンピュータが、前記報酬を前記購入者に与えるステップとを更に含む、請求項22から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記方法は、前記コンピュータが、直前に発生した取引に関して前記購入者に情報を送信するステップを更に含み、前記情報は、総購入金額、償還金額、正味購入金額、獲得した報酬に関する情報、報酬残高、及びターゲットとされるマーケティング・メッセージを含むグループのうちの、いずれか1つを含む、請求項22から40のいずれか一項に記載の方法。
  43. コンピュータ・システムに命令するための、及び、コンピュータ内にロードされた場合、前記コンピュータ・システムが請求項1から21のいずれか一項に従って取引報酬システムとして動作するように構成された、コンピュータ・プログラム。
  44. 請求項1から21のいずれか一項に従ってコンピュータ・システムを取引報酬システムとして動作させるための、内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有する、コンピュータ読み取り可能記録媒体。
  45. 請求項1から21のいずれか一項によって定義されたような前記取引報酬システムに従って動作するように構成された、コンピュータ・システム。
  46. 内部に具体化されたコンピュータ読み取り可能プログラム・コードを有し、請求項1から21のいずれか一項の取引報酬システムに従ってコンピュータを動作させるために構成された、プログラム。
JP2014514842A 2011-06-10 2012-04-18 取引報酬システム Active JP6100767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG2011042488A SG186502A1 (en) 2011-06-10 2011-06-10 A transaction reward system
SG201104248-8 2011-06-10
PCT/SG2012/000135 WO2012169968A1 (en) 2011-06-10 2012-04-18 A transaction reward system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519664A JP2014519664A (ja) 2014-08-14
JP6100767B2 true JP6100767B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=54557110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514842A Active JP6100767B2 (ja) 2011-06-10 2012-04-18 取引報酬システム

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20130132182A1 (ja)
EP (1) EP2533186A1 (ja)
JP (1) JP6100767B2 (ja)
KR (1) KR20140027400A (ja)
CN (1) CN103917996A (ja)
AU (1) AU2012267240B2 (ja)
BR (1) BR112013031345A2 (ja)
CA (1) CA2837778A1 (ja)
MX (1) MX2013014559A (ja)
MY (1) MY170210A (ja)
RU (1) RU2677669C2 (ja)
SG (1) SG186502A1 (ja)
WO (1) WO2012169968A1 (ja)
ZA (1) ZA201309014B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10762523B2 (en) 2013-03-11 2020-09-01 Mastercard International Incorporated Methods and systems for applying promotions to payment transactions
US8892462B1 (en) 2013-10-22 2014-11-18 Square, Inc. Proxy card payment with digital receipt delivery
US20150134439A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 Square, Inc. Interactive digital receipt
US9652751B2 (en) 2014-05-19 2017-05-16 Square, Inc. Item-level information collection for interactive payment experience
US10438226B2 (en) * 2014-07-23 2019-10-08 Visa International Service Association Systems and methods of using a communication network to coordinate processing among a plurality of separate computing systems
US10776809B1 (en) 2014-09-11 2020-09-15 Square, Inc. Use of payment card rewards points for an electronic cash transfer
US9985699B1 (en) 2014-12-16 2018-05-29 Blazer and Flip Flops, Inc. NFC center
US10262311B1 (en) 2014-12-17 2019-04-16 Blazer and Flip Flops, Inc. NFC-based payments tagging
US10580011B1 (en) 2014-12-17 2020-03-03 Blazer and Flip Flops, Inc. NFC-based options selection
US11062375B1 (en) 2014-12-17 2021-07-13 Blazer and Flip Flops, Inc. Automatic shopping based on historical data
US10679207B1 (en) 2014-12-17 2020-06-09 Blazer and Flip Flops, Inc. Bill splitting and account delegation for NFC
US10262318B1 (en) 2014-12-17 2019-04-16 Blazer and Flip Flops, Inc. Eligibility verification for real-time offers
US10026062B1 (en) 2015-06-04 2018-07-17 Square, Inc. Apparatuses, methods, and systems for generating interactive digital receipts
CN105825410A (zh) * 2016-03-03 2016-08-03 刘晓飞 一种业务请求处理方法及装置
WO2018102263A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Google Llc Graphical user interface displaying post-interaction animations
JP6927757B2 (ja) * 2017-06-08 2021-09-01 東芝テック株式会社 電子レシートサーバ及びそのプログラムと、電子レシートシステム
CN108389078A (zh) * 2018-02-12 2018-08-10 张泽英 线下线上联动购物方法及购物系统
US11250462B2 (en) 2019-04-18 2022-02-15 Benjamin D. Smith System and method for trading and tracking digitized coupons
CN110766441A (zh) * 2019-09-05 2020-02-07 口碑(上海)信息技术有限公司 资源对象处理方法、装置、存储介质及计算机设备
CN112184288B (zh) * 2020-09-11 2023-04-07 广东壹健康健康产业集团股份有限公司 一种业绩判断处理方法、装置、介质及终端设备
US11551251B2 (en) * 2020-11-12 2023-01-10 Rodney Yates System and method for transactional data acquisition, aggregation, processing, and dissemination in coordination with a preference matching algorithm

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467096B2 (en) * 2001-03-29 2008-12-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for the real-time transfer of loyalty points between accounts
JP2003271873A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Sharp Corp 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法、情報管理プログラムおよび情報管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
RU2376635C2 (ru) * 2002-10-23 2009-12-20 Закрытое акционерное общество "МедиаЛингва" Способ и система проведения транзакций в сети с использованием сетевых идентификаторов
JP2005189938A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Nippon Syst Design Kk クレジットの利用ポイントを電子マネー化したクレジット決済処理システム及びクレジット決済処理方法
CN1918593A (zh) * 2004-01-15 2007-02-21 芝加哥气候交易公司 排放减少交易系统和方法
US20050173517A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Alex Suk Couponing system
US20110010238A1 (en) * 2004-03-01 2011-01-13 Richard Postrel Method and system for issuing, aggregating and redeeming merchant rewards
JP4827425B2 (ja) * 2005-03-23 2011-11-30 三井住友カード株式会社 ポイント処理システム、方法およびプログラム
US20070150411A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Addepalli Sateesh K Universal payment system
US7980378B2 (en) * 2006-03-23 2011-07-19 Cummins-Allison Corporation Systems, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US9098855B2 (en) * 2006-05-23 2015-08-04 Intelligent Clearing Network, Inc. Intelligent clearing network
US20080133351A1 (en) * 2006-10-24 2008-06-05 Brigette White Method and apparatus for reward messaging, discounting and redemption at the point of interaction
US20080207234A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 First Data Corporation Marketing messages in mobile commerce
US8548908B2 (en) * 2007-04-11 2013-10-01 First Data Corporation Mobile commerce infrastructure systems and methods
US9697507B2 (en) * 2008-03-14 2017-07-04 Ricoh Co., Ltd. Method for using a camera phone to acquire, store, manage and redeem discount coupons
US8799060B2 (en) * 2009-03-30 2014-08-05 Transactis, Inc Method for electronic coupon creation, deployment, transference, validation management, clearance, redemption and reporting system and and method for interactive participation of individuals and groups with coupons
US20120166270A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Apriva, Llc System and device for facilitating mobile enrollment and participation in a loyalty campaign

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012267240B2 (en) 2015-04-30
BR112013031345A2 (pt) 2017-03-01
MX2013014559A (es) 2015-08-06
US20130132182A1 (en) 2013-05-23
MY170210A (en) 2019-07-09
CA2837778A1 (en) 2012-12-13
RU2677669C2 (ru) 2019-01-18
AU2012267240A1 (en) 2013-02-07
CN103917996A (zh) 2014-07-09
ZA201309014B (en) 2016-09-28
WO2012169968A1 (en) 2012-12-13
KR20140027400A (ko) 2014-03-06
EP2533186A1 (en) 2012-12-12
JP2014519664A (ja) 2014-08-14
RU2013154043A (ru) 2015-07-20
SG186502A1 (en) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6100767B2 (ja) 取引報酬システム
US11276070B2 (en) Transaction evaluation for providing rewards
CA2670640C (en) Method and apparatus for reward messaging, discounting and redemption at the point of interaction
US20170161770A1 (en) Universal loyalty rewards and currency consolidation
AU2007339987B2 (en) Coupon offers from multiple entities
US20130103472A1 (en) Affiliate offer redemption method and system
US20140040001A1 (en) System and Method for Managing Merchant-Consumer Interactions
EP3667592A1 (en) System and method for managing merchant-consumer interactions
US20080133350A1 (en) Method and apparatus for reward redemption at the point of interaction
US20140039999A1 (en) System and method for merchants to charge fees to buyers for credit card and debit card transactions
US20220027881A1 (en) Payment Processing Using Electronic Benefit Transfer (EBT) System
US20170032338A1 (en) Payment methods and systems
US20120278151A1 (en) Intelligent discount card system
US9842344B2 (en) System and method for shareholder investment
US20130041767A1 (en) Methods and Systems for Communicating Information from a Smart Point-of-Sale Terminal
US20130179249A1 (en) System for selectively generating and redeeming electronic coupons
US20150006273A1 (en) Purchase incentivizing system
US20130159072A1 (en) Family Plan Promotional Offer Sharing
WO2013066982A1 (en) Methods and systems for communicating information from a smart point-of-sale terminal
US20190050889A1 (en) System and method for incentivizing credit card transactions at the point-of-sale

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250