JP6096450B2 - 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 - Google Patents
紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6096450B2 JP6096450B2 JP2012207767A JP2012207767A JP6096450B2 JP 6096450 B2 JP6096450 B2 JP 6096450B2 JP 2012207767 A JP2012207767 A JP 2012207767A JP 2012207767 A JP2012207767 A JP 2012207767A JP 6096450 B2 JP6096450 B2 JP 6096450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- paper sheet
- unit
- result
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 255
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 38
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 35
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Description
図1は、一実施形態に係る紙葉類検査システム1の構成の例を示す。
紙葉類検査システム1は、少なくとも1台以上の紙葉類処理装置100、再検査装置200、及びサーバ300を備える。紙葉類処理装置100、再検査装置200、及びサーバ300は、ネットワークを介して互いにデータを送受信可能な状態で接続されている。
図2に示すように、紙葉類処理装置100は、装置外部に、投入部112、操作部136、操作表示部137、ドア138、取出口139、及びキーボード140を備えている。
紙葉類処理装置100は、装置内部に、投入部112、取出部113、吸着ローラ114、搬送路115、検査部116、ゲート120乃至125、排除搬送路126、排除集積部127、集積・結束部128乃至131、裁断部133、及びスタッカ134を備える。また、紙葉類処理装置100は、主制御部151を備える。主制御部151は、紙葉類処理装置100の各部の動作を統合的に制御する。
紙葉類処理装置100は、主制御部151、検査部116、搬送制御部152、裁断制御部156、操作表示部137、キーボード140、などを備える。また、紙葉類処理装置100は、プリンタ141、USBハブ161、トランスポートコントローラ162、バンダーコントローラ163、及び検知コントローラ164などを備える。
まず、1000枚の紙葉類Pの束Bを作る。束Bのつくり方は、たとえば以下の2つがある。
オペレータは、紙葉類処理装置100から排出された排除券を取り出し、再検査装置200の投入部に供給する。なお、排除券は、排出された紙葉類Pと、バッチカードとが積層された状態で紙葉類処理装置100から排出される。
紙葉類Pが静止している場合、ばたつきは生じない。この為、検査器により紙葉類Pから検出された検出値は、紙葉類P毎にばらつかない。この為、正券である紙葉類Pから検出された検出値(正券信号A)と、偽券である紙葉類Pから検出された検出値(偽券信号A)との差が大きくなる。
紙葉類処理装置100では、紙葉類Pが再検査装置200に比べて高速で処理される。この為、検査部116の各検査器により紙葉類Pから検出された検出値が紙葉類P毎にばらつく。この為、正券である紙葉類Pから検出された検出値(正券信号B)と、偽券である紙葉類Pから検出された検出値(偽券信号B)との差が小さくなる可能性がある。
再検査装置200では、紙葉類Pが紙葉類処理装置100に比べて低速で処理される。この為、検査部216の各検査器により紙葉類Pから検出された検出値のばらつきが、紙葉類処理装置100に比べて小さい。この為、正券である紙葉類Pから検出された検出値(正券信号C)と、偽券である紙葉類Pから検出された検出値(偽券信号C)との差が、紙葉類処理装置100による検出結果に比べて大きくなる。
紙葉類処理装置100は、偽券を正券であると判定することを防ぐ為に、第1の判定閾値が示す合格範囲を狭く設定する必要がある。この為、紙葉類処理装置100は、再検査装置200に比べて同じ紙葉類Pが排除券であると判定されやすい(合格範囲の狭い)第1の判定閾値Bが設定されている。また、再検査装置200は、紙葉類P毎のばたつきが小さいため、偽券を正券であると判定する可能性が紙葉類処理装置100に比べて低い。この為、再検査装置200は、紙葉類処理装置100に比べて同じ紙葉類Pが排除券であると判定されにくい(合格範囲の広い)第2の判定閾値Cが設定されている
即ち、再検査装置200は、第1の判定閾値に比べてより紙葉類Pが真券として判定されやすい閾値を第2の判定閾値として設定することができる。この結果、より効率的に紙葉類を検査することができる紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法を提供することができる。
Claims (6)
- 紙葉類を第1の速度で搬送し、搬送されている前記紙葉類を第1の判定閾値に基づいて検査し、検査の結果に基づいて前記紙葉類を排除する紙葉類処理装置から排除された排除券を再検査する再検査装置であって、
前記紙葉類処理装置から排出された排除券としての紙葉類を1枚ずつ取り込む取り込み部と、
取り込まれた前記紙葉類を前記第1の速度より遅い第2の速度で搬送する搬送部と、
前記第2の速度で搬送されている前記紙葉類を第1の検査項目のセットで検査する第1の検査部と、
前記検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別する判別部と、
前記判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数する第1の計数部と、
前記判別部により排除すると判別された前記紙葉類を前記第1の検査項目のセットより項目の少ない第2の検査項目のセットで検査する第2の検査部と、
前記計数の結果を出力する出力部と、
前記判別の結果に因らず、前記搬送部により搬送されている紙葉類を計数する第2の計数部と、
前記第1の計数部及び前記第2の計数部により計数された前記紙葉類を裁断する裁断部と、
を具備する紙葉類の再検査装置。 - 前記第1及び第2の検査部により前記紙葉類から検出された検出値を記憶する記憶部をさらに具備する請求項1に記載の再検査装置。
- 前記記憶部は、前記第1及び第2の検査部による検査が実行された日付、検査担当者、及び前記紙葉類の券種を示す情報を前記検出値に対応付けて記憶する、請求項2に記載の再検査装置。
- 前記記憶部により記憶されている前記検出値を、前記日付、前記検査担当者、及び前記紙葉類の券種のいずれかの条件に基づいて検索する検索部をさらに具備する請求項3に記載の再検査装置。
- 紙葉類処理装置と、前記紙葉類処理装置から排除された排除券を再検査する再検査装置とを有する紙葉類検査システムであって、
前記紙葉類処理装置は、
前記紙葉類を1枚ずつ取り込む第1の取り込み部と、
取り込まれた前記紙葉類を第1の速度で搬送する第1の搬送部と、
前記第1の速度で搬送されている前記紙葉類を第1の検査項目のセットで検査する第1の検査部と、
前記検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別する第1の判別部と、
前記判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数する第1の計数部と、
前記計数の結果を出力する第1の出力部と、
を具備し、
前記再検査装置は、
前記第1の判別部により排除すると判別された排除券としての紙葉類を1枚ずつ取り込む第2の取り込み部と、
取り込まれた前記紙葉類を前記第1の速度より遅い第2の速度で搬送する第2の搬送部と、
前記第2の速度で搬送されている前記紙葉類を第2の検査項目のセットで検査する第2の検査部と、
前記検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別する第2の判別部と、
前記判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数する第2の計数部と、
前記第2の判別部により排除すると判別された前記紙葉類を前記第2の検査項目のセットより項目の少ない第3の検査項目のセットで検査する第3の検査部と、
前記計数の結果を出力する第2の出力部と、
前記第2の判別部の判別の結果に因らず、前記第2の搬送部により搬送されている紙葉類を計数する第3の計数部と、
前記第2の計数部及び前記第3の計数部により計数された前記紙葉類を裁断する裁断部と、
を具備する紙葉類検査システム。 - 紙葉類処理装置と、前記紙葉類処理装置から排除された排除券を再検査する再検査装置とを有する紙葉類検査システムに用いられる紙葉類検査方法であって、
前記紙葉類処理装置は、
前記紙葉類を1枚ずつ取り込み、
取り込まれた前記紙葉類を第1の速度で搬送し、
前記第1の速度で搬送されている前記紙葉類を第1の検査項目のセットで検査し、
前記検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別し、
前記判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数する第1の計数処理を行い、
前記第1の計数処理の結果を出力し、
前記再検査装置は、
前記紙葉類処理装置により排除すると判別された排除券としての紙葉類を1枚ずつ取り込み、
取り込まれた前記紙葉類を前記第1の速度より遅い第2の速度で搬送し、
前記第2の速度で搬送されている前記紙葉類を第2の検査項目のセットで検査し、
前記検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別し、
前記判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数する第2の計数処理を行い、
前記第2の検査項目のセットに基づく判別の結果に基づいて、排除すると判別された前記紙葉類を前記第2の検査項目のセットより項目の少ない第3の検査項目のセットで検査し、
前記第3の検査項目のセットに基づく検査の結果に基づいて、前記紙葉類を排除するか否か判別し、
前記第3の検査項目のセットに基づく判別の結果に基づいて、排除しないと判別された前記紙葉類を計数し、
前記計数の結果を出力し、
前記第3の検査項目のセットに基づく検査の結果に基づく前記紙葉類を排除するか否かの判別の結果に因らず、前記第2の速度で搬送されている紙葉類を計数する第3の計数処理を行い、
前記第2の計数処理及び前記第3の計数処理により計数された前記紙葉類を裁断する、
紙葉類検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012207767A JP6096450B2 (ja) | 2012-09-21 | 2012-09-21 | 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012207767A JP6096450B2 (ja) | 2012-09-21 | 2012-09-21 | 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014063331A JP2014063331A (ja) | 2014-04-10 |
JP6096450B2 true JP6096450B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=50618510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012207767A Expired - Fee Related JP6096450B2 (ja) | 2012-09-21 | 2012-09-21 | 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6096450B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7516153B2 (ja) | 2020-07-30 | 2024-07-16 | 株式会社東芝 | 紙葉類処理方法 |
JP7516314B2 (ja) | 2021-05-25 | 2024-07-16 | 株式会社東芝 | 紙幣処理装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3547865B2 (ja) * | 1995-10-23 | 2004-07-28 | 株式会社東芝 | 券類処理装置および券類処理システム |
JP4012423B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2007-11-21 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙幣取扱装置 |
JP5587115B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2014-09-10 | グローリー株式会社 | 紙幣処理装置 |
-
2012
- 2012-09-21 JP JP2012207767A patent/JP6096450B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014063331A (ja) | 2014-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6026194B2 (ja) | 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 | |
JP5683795B2 (ja) | 紙葉類処理システム、紙葉類処理装置、及び紙葉類処理方法 | |
JP2014186373A (ja) | 紙葉類処理方法、紙葉類処理装置、及び紙葉類処理システム | |
WO2014064776A1 (ja) | 紙葉類仕分け装置及び紙葉類管理システム | |
US8915346B2 (en) | Device for handling notes of value, comprising two intermediate storage units for the intermediate storage of notes of value | |
EP1564170A2 (en) | Sheet material stacking apparatus | |
JP2014178863A (ja) | 紙葉類処理方法、及び紙葉類処理システム | |
US20070145118A1 (en) | Sheet processing method and sheet processing apparatus | |
WO2014017350A1 (ja) | 紙幣処理装置及び紙幣処理方法 | |
JP6096450B2 (ja) | 紙葉類の再検査装置、紙葉類検査システム、及び紙葉類検査方法 | |
WO2013183579A1 (ja) | 紙幣処理装置、紙幣処理システム、及び紙幣処理方法 | |
JP6334749B2 (ja) | 紙葉類処理方法、紙葉類処理装置、及び紙葉類処理システム | |
JP2012064039A (ja) | 紙葉類処理装置、及び紙葉類処理方法 | |
US8327994B2 (en) | Note processing gross defects removal method and apparatus | |
JP2016170673A (ja) | 紙葉類照合装置、紙葉類照合システム、紙葉類照合方法および紙葉類照合プログラム | |
JP2012043361A (ja) | 紙葉類検査装置、及び紙葉類検査装置を備える紙葉類処理装置 | |
JP2009187487A (ja) | 紙葉類処理装置、及び、紙葉類処理方法 | |
JP2015176209A (ja) | 紙葉類処理方法、及び紙葉類処理システム | |
US8939271B2 (en) | Device for handling value documents | |
JP2004240778A (ja) | 券類処理装置、および券類処理システム | |
JP6113471B2 (ja) | 紙葉類処理装置、及び紙葉類処理方法 | |
JPH09301571A (ja) | 集積装置と残留券検出方法および券類処理装置 | |
JP2008243094A (ja) | 紙葉類の検査装置及び検査方法 | |
JP2007257115A (ja) | 紙葉類処理方法、及び紙葉類処理装置 | |
JP2007226592A (ja) | 紙葉類処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161213 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20161222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6096450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |