JP6094455B2 - 車両用電子機器 - Google Patents
車両用電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6094455B2 JP6094455B2 JP2013224208A JP2013224208A JP6094455B2 JP 6094455 B2 JP6094455 B2 JP 6094455B2 JP 2013224208 A JP2013224208 A JP 2013224208A JP 2013224208 A JP2013224208 A JP 2013224208A JP 6094455 B2 JP6094455 B2 JP 6094455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- electronic device
- board
- digital
- vehicle electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20845—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for automotive electronic casings
- H05K7/20863—Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0239—Electronic boxes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態について図1〜図14を参照して説明する。図1に示すように、車両用電子機器1は、遠心ファンユニット2を装着した金属製の背面カバー3を最裏部に備え、この背面カバー3の表側に位置して、デジタル回路搭載用のプリント配線基板(以下、デジタル基板と称す:第1基板に相当)4、基板間フレーム5、インタフェース回路搭載用のプリント配線基板(以下、インタフェース基板と称す:第2基板に相当)6、トップフレーム7、LCD8、中間押え枠9、タッチパネル10、外枠11、をこの順でネジ12を用いて組付けされる。また、これらの各部材3〜11の側方側には、側板13がネジ12により組付けされている。
前述の図3及び図6に示すように、遠心ファンユニット2が動作すると、その放熱空気は背面カバー3の開口を通じて車両用電子機器1の後側方、後下方に放出される。この吸気元は、図6に示す背面カバー3の右下面の吸入口3bとなる。
図3に示すように、第1流路R1は主にインタフェース基板6の裏面に沿って流れる流路となっている。この第1流路R1では、風はインタフェース基板6の裏面を通じて当該インタフェース基板6の裏面と基板間フレーム5との間を通過し、基板間フレーム5の立脚部5aおよび5bの間を通過すると共にデジタル基板4の右側端辺の開口(抉り部)4aを通過する。この風はインタフェース基板6の裏側の部品搭載面に搭載される各種電子部品に近接して通過し、金属製の基板間フレーム5に沿って流れるため、当該フレーム5により冷却されつつ第1流路R1を通過する。
図15〜図17は第2実施形態を示す。この第2実施形態では、デジタル基板4の開口(抉り部)4aを利用して、インタフェース基板6に背高の電子部品50を搭載したところに特徴を備える。
また、開口4aが通風口を兼ねているため、背高の電子部品50は前述実施形態で説明した風の流通経路に配置でき、当該電子部品50を効率良く冷却できる。なお、本実施形態では開口4aが通風口を兼ねていなくても良い。
前述実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に示す変形又は拡張が可能である。
前述実施形態においては、車両用電子機器1の設置スペースが前後方向(表裏方向)に薄くなっており後方に排気するスペースを確保できないため、遠心ファンユニット2を採用し当該遠心ファンユニット2から後側方に排気する形態を示したが、直後方に排気スペースを確保できれば軸心ファンを採用して直後方に排気するようにしても良い。
Claims (7)
- 吸入口(3b)から風を吸い込み風を流出させる流路を備えた車両用電子機器(1)であって、
パッケージが搭載される第1基板(4)と、
前記第1基板(4)とパッケージ搭載面を平面的に積層して離間して配置された第2基板(6)と、
吸気口(2a)を備え当該吸気口(2a)を通じて風を吸入するファン(2)と、を備え、
前記第1基板(4)は、矩形状基板の一辺の一部を当該基板の中央方向に凹状に抉るように成形され当該抉られた端辺(4f)の外脇に位置して当該第1基板(4)の表裏方向に風を通過する通風口(4a)を備え、
前記ファン(2)は、前記吸気口(2a)が前記第1基板(4)のパッケージ搭載面上に沿うと共に平面的に前記端辺(4f)に跨るか又は前記端辺(4f)の外脇に配置された状態で当該第1基板(4)のパッケージ搭載面上方に離間して配置され、当該端辺(4f)の内側の前記第1基板(4)のパッケージ搭載面上に沿って風を吸入すると共に、前記第1基板(4)の通風口(4a)を通じて前記第2基板(6)のパッケージ搭載面上に沿って風を吸入し、
前記第2基板(6)は、前記第1基板(4)のパッケージ搭載面の領域より大きく成型されると共に電源回路を構成する電源用部品(17)が搭載され、
前記第1基板(4)の後面および通風口(4a)を覆うように設けられ、前記第2基板(6)に搭載される電源用部品(17)の上面に到達するまで前記第1基板(4)の通風口(4a)を通じて突出したボス(3e)を備えた金属製の背面カバー(3)を備えることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項1記載の車両用電子機器において、
前記第1基板(4)は、車両制御用の回路を搭載するデジタルデータ処理用のデジタル基板によるものであり、
前記第2基板(6)は、電源回路を搭載するインタフェース基板によるものであることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項1または2記載の車両用電子機器において、
車両用電子機器(1)本体は装着対象物(41)の直前部に配置され、
前記ファン(2)は遠心吸気ファン(2)により構成されると共に装着対象物(41)の直前部に配置され、
前記遠心吸気ファン(2)の排気口(19〜21)は、前記装着対象物(41)の前側方及び前下方に向けて設けられることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項1から3の何れか一項に記載の車両用電子機器において、
前記吸入口(3b)は、前記ファン(2)が配設された前記第1基板(4)の端辺(4f)側とは逆側に設けられていることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項1から4の何れか一項に記載の車両用電子機器において、
前記デジタル基板(4)には、後方に向けて電気的に接続するための複数のコネクタ(16)が当該基板面上方に突出して搭載され、
前記複数のコネクタ(16)は、前記デジタル基板(4)の上端辺に沿って配設されていることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項1から5の何れか一項に記載の車両用電子機器において、
前記第2基板(6)には電子部品(50)が搭載され、
前記第2基板(6)に搭載された電子部品(50)は、前記第1基板(4)の矩形状基板の一辺の一部を当該基板の中央方向に凹状に抉るように成形された開口(4a)を含む領域(51)を利用して配置されていることを特徴とする車両用電子機器。 - 請求項6記載の車両用電子機器において、
前記開口(4a)は前記通風口(4a)を兼ねていることを特徴とする車両用電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013224208A JP6094455B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-10-29 | 車両用電子機器 |
PCT/JP2014/000904 WO2014147956A1 (ja) | 2013-03-19 | 2014-02-21 | 車両用電子機器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056440 | 2013-03-19 | ||
JP2013056440 | 2013-03-19 | ||
JP2013224208A JP6094455B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-10-29 | 車両用電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014205480A JP2014205480A (ja) | 2014-10-30 |
JP6094455B2 true JP6094455B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=51579659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013224208A Expired - Fee Related JP6094455B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-10-29 | 車両用電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6094455B2 (ja) |
WO (1) | WO2014147956A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033744A (ja) * | 1983-08-04 | 1985-02-21 | Yaesu Musen Co Ltd | 無線通信装置のク−リング方式 |
JPH0250496A (ja) * | 1988-08-12 | 1990-02-20 | Hitachi Ltd | 電子機器の取付構造 |
JPH098486A (ja) * | 1995-06-16 | 1997-01-10 | Zojirushi Corp | 実装部品の冷却構造 |
JP3261670B2 (ja) * | 1996-01-19 | 2002-03-04 | 沖電気工業株式会社 | 電子機器用ファンユニット |
US7423871B2 (en) * | 2003-11-14 | 2008-09-09 | Det International Holding Limited | Electric device with improved cooling and casing therefor |
JP4428199B2 (ja) * | 2004-01-14 | 2010-03-10 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP2012119587A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Fuji Electric Co Ltd | 車載用制御装置 |
-
2013
- 2013-10-29 JP JP2013224208A patent/JP6094455B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-21 WO PCT/JP2014/000904 patent/WO2014147956A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014205480A (ja) | 2014-10-30 |
WO2014147956A1 (ja) | 2014-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5987732B2 (ja) | 車両用電子機器 | |
JP4735528B2 (ja) | 車載用の電子機器の冷却構造 | |
JP5231732B2 (ja) | 冷却装置、およびこれを備えた電子機器 | |
US10362711B2 (en) | Fan mounting arrangement in a power supply | |
JP7339075B2 (ja) | 電気機器、電子制御装置 | |
TWI475363B (zh) | 具有散熱結構之電子裝置 | |
JP6455154B2 (ja) | 車両用電子機器 | |
US20090231803A1 (en) | Casing used for Electronic Device and Server for Computing | |
TW201305794A (zh) | 電子裝置 | |
JP6649854B2 (ja) | 電子機器 | |
TW201247091A (en) | Heat dissipation device and heat dissipation system using same | |
JP6941005B2 (ja) | 電気機器 | |
EP1429591A2 (en) | Communication devices | |
JP6094455B2 (ja) | 車両用電子機器 | |
JP2014059502A (ja) | 表示装置 | |
JP5299205B2 (ja) | 電子装置およびその冷却装置 | |
JP4527492B2 (ja) | 電子機器 | |
JP7163022B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2021015946A (ja) | 発熱部品の放熱構造 | |
JP2006032697A (ja) | 電子機器のファン取付構造 | |
JP7121099B2 (ja) | 放熱機構及び装置 | |
TWI751783B (zh) | 顯示裝置及頭枕組合 | |
JP7565804B2 (ja) | 放熱構造 | |
JP6839372B1 (ja) | 電子機器 | |
US20080068794A1 (en) | Dissipation module and electronic device having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6094455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |