JP6093273B2 - ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム - Google Patents
ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6093273B2 JP6093273B2 JP2013180581A JP2013180581A JP6093273B2 JP 6093273 B2 JP6093273 B2 JP 6093273B2 JP 2013180581 A JP2013180581 A JP 2013180581A JP 2013180581 A JP2013180581 A JP 2013180581A JP 6093273 B2 JP6093273 B2 JP 6093273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- penalty
- frequency characteristic
- optical node
- optical
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
F(ω)×(S(ω)+ASE(ω)/H(ω))
と記述できる。上式で、S(ω)×F(ω)が信号部分、F(ω)×ASE(ω)/H(ω)がノイズ部分であるから、以下式(1)
(1−H(ω)n)/(1−H(ω))×ASE(ω)
となる。しかしながら、光ノードの周波数特性H(ω)に依存する係数自体も含めてASE雑音スペクトルをASE(ω)と表記するので多スパン中継系においても式(1)は適用可能である。さらに、光ノードの周波数特性の絶対値は|H(ω)|<1であり、光ノードの周波数特性H(ω)に応じてASE雑音が増幅されSNRが劣化することから、フィルタリングペナルティは等価的にSNR劣化によるペナルティで算出することができる。
F(ω)×(S(ω)+X(ω)+ASE(ω))
と記述できるので、信号対クロストークパワー比(XT)は、以下のように記述できる。
12,112,212,312,412:伝送路
13,113,213,313,413:デジタルコヒーレント受信機
114,214,314,414: ペナルティ算出器
21,121,221,321,421:光ファイバ
22,122,222,322,422:光ノード
23,123,223,323,423:光増幅器
31,131,231,331,443:O/E変換部
32,132,232,332,432:A/D変換部
32,133,233,333,433:デジタル信号処理部
34,134,234,334,434:データ識別部
141,241,341,441:既知情報入力部
142,242,342,442:ペナルティ算出部
443 判定部
Claims (6)
- デジタルコヒーレント光伝送システムにおいて、光ノードを含む伝送路で発生する線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出器が実行するペナルティ算出方法であって、
前記光ノードが持つ周波数特性と前記信号劣化を補償する線形等化器の周波数特性の積が一定の特性となるモデルを適用し、
既知情報入力部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積を既知情報として入力する既知情報入力ステップと、
ペナルティ算出部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積に基づいて、前記線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出ステップと
を有し、
前記既知情報入力ステップでは、前記既知情報入力部が、前記既知情報として、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積と共に、光ノードの周波数特性及びASE雑音スペクトルを入力し、
前記ペナルティ算出ステップでは、前記ペナルティ算出部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積をF(ω)、前記光ノードの周波数特性をH(ω)、前記ASE雑音スペクトルをASE(ω)とするとき、下式
ことを特徴とするペナルティ算出方法。 - デジタルコヒーレント光伝送システムにおいて、光ノードを含む伝送路で発生する線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出器が実行するペナルティ算出方法であって、
前記光ノードが持つ周波数特性と前記信号劣化を補償する線形等化器の周波数特性の積が一定の特性となるモデルを適用し、
既知情報入力部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積を既知情報として入力する既知情報入力ステップと、
ペナルティ算出部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積に基づいて、前記線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出ステップと
を有し、
前記既知情報入力ステップでは、前記既知情報入力部が、前記既知情報として、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積と共に、送信信号スペクトル、クロストーク光スペクトル、及びASE雑音スペクトルを入力し、
前記ペナルティ算出ステップでは、前記ペナルティ算出部が、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積をF(ω)、前記送信信号スペクトルをS(ω)、前記クロストーク光スペクトルをX(ω)、前記ASE雑音スペクトルをASE(ω)とするとき、下式
並びに、下式
ことを特徴とするペナルティ算出方法。 - 前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積F(ω)をルートレイズドコサインでフィッティングする
ことを特徴とする請求項1または2に記載のペナルティ算出方法。 - デジタルコヒーレント光伝送システムにおいて、光ノードを含む伝送路で発生する線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出器であって、
前記光ノードが持つ周波数特性と前記信号劣化を補償する線形等化器の周波数特性の積が一定の特性となるモデルを適用し、
前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積を既知情報として入力する既知情報入力部と、
前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積に基づいて、前記線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出部と
を備え、
前記既知情報入力部は、前記既知情報として、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積と共に、光ノードの周波数特性及びASE雑音スペクトルを入力し、
前記ペナルティ算出部は、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積をF(ω)、前記光ノードの周波数特性をH(ω)、前記ASE雑音スペクトルをASE(ω)とするとき、下式
ことを特徴とするペナルティ算出器。 - デジタルコヒーレント光伝送システムにおいて、光ノードを含む伝送路で発生する線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出器であって、
前記光ノードが持つ周波数特性と前記信号劣化を補償する線形等化器の周波数特性の積が一定の特性となるモデルを適用し、
前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積を既知情報として入力する既知情報入力部と、
前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積に基づいて、前記線形の信号劣化によるペナルティを算出するペナルティ算出部と
を備え、
前記既知情報入力部は、前記既知情報として、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積と共に、送信信号スペクトル、クロストーク光スペクトル、及びASE雑音スペクトルを入力し、
前記ペナルティ算出部は、前記光ノードの周波数特性と前記線形等化器の周波数特性との積をF(ω)、前記送信信号スペクトルをS(ω)、前記クロストーク光スペクトルをX(ω)、前記ASE雑音スペクトルをASE(ω)とするとき、下式
並びに、下式
ことを特徴とするペナルティ算出器。 - 光送信機、伝送路、光ノード、光増幅器、及びデジタルコヒーレント受信機から構成され、前記伝送路で発生する線形の信号劣化を線形等化器で補償するデジタルコヒーレント光伝送システムであって、
請求項4または5に記載のペナルティ算出器を設け、
前記ペナルティ算出器で予測されたペナルティを基に、前記光ノード及び前記光増幅器の配置を最適化する
ことを特徴とするデジタルコヒーレント光伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013180581A JP6093273B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013180581A JP6093273B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050600A JP2015050600A (ja) | 2015-03-16 |
JP6093273B2 true JP6093273B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=52700272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013180581A Active JP6093273B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6093273B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6638535B2 (ja) | 2016-04-19 | 2020-01-29 | 富士通株式会社 | ネットワーク制御装置及び伝送品質マージン算出方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009198364A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Fujitsu Ltd | 光ファイバ伝送路の特性および光信号の品質をモニタするモニタ回路 |
CN102160336B (zh) * | 2009-08-14 | 2014-04-30 | 富士通株式会社 | 仿真装置和仿真方法 |
JP5683225B2 (ja) * | 2010-11-16 | 2015-03-11 | 三菱電機株式会社 | 光伝送システム |
-
2013
- 2013-08-30 JP JP2013180581A patent/JP6093273B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015050600A (ja) | 2015-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5238881B2 (ja) | コヒーレント受信機における適応非線形補償 | |
EP2157716B1 (en) | Distortion compensator, optical receiver, distortion compensator controlling method and optical receiver controlling method. | |
CN103339884B (zh) | 光接收机和光接收方法 | |
CA2684152C (en) | Method and system for determining in-band optical noise | |
EP3096470B1 (en) | Method and system for nonlinear interference mitigation | |
CN102439930B (zh) | 自适应滤波器 | |
D’Amico et al. | Scalable and disaggregated GGN approximation applied to a C+ L+ S optical network | |
JP2004356742A (ja) | 信号波形劣化補償器 | |
CN108631882B (zh) | 用于相干光学传输中相邻信道代价的监测和校正的方法 | |
EP3267600A2 (en) | Receiving apparatus and setting method | |
CN106452593B (zh) | 滤波器的构建方法和装置、及非线性噪声抑制方法和系统 | |
CN110212976B (zh) | 一种基于人工神经网络的光信噪比监测方法 | |
JP2018174413A (ja) | 偏波状態推定方法及び偏波状態推定装置 | |
JP5617557B2 (ja) | クロストーク係数推定装置およびクロストーク係数推定方法 | |
Kaeval et al. | QoT assessment of the optical spectrum as a service in disaggregated network scenarios | |
JP6093273B2 (ja) | ペナルティ算出方法、ペナルティ算出器、及びデジタルコヒーレント光伝送システム | |
London et al. | Modelling non-linear interference in non-periodic and disaggregated optical network segments | |
JP2005159553A (ja) | 分散補償方法、wdm光伝送システム、光伝送システム及び光伝送装置 | |
EP3221984B1 (en) | Method of controlling the generation of a coherent optical signal and coherent optical signal control apparatus | |
Sinkin et al. | Effective signal to noise ratio performance metric for dispersion-uncompensated links | |
CN105549107B (zh) | 可灵活配置的光纤扰动事件端点检测方法及检测仪 | |
WO2016061998A1 (zh) | 一种监测偏振模色散的方法及装置 | |
Zhu et al. | Complementary FIR filter pair for distributed impairment compensation of WDM fiber transmission | |
JP4663587B2 (ja) | 劣化要因を測定する方法および装置 | |
JP2021148954A (ja) | 位相回復に基づく光変調器評価技術 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6093273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |