JP6088810B2 - インペラ - Google Patents
インペラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6088810B2 JP6088810B2 JP2012256571A JP2012256571A JP6088810B2 JP 6088810 B2 JP6088810 B2 JP 6088810B2 JP 2012256571 A JP2012256571 A JP 2012256571A JP 2012256571 A JP2012256571 A JP 2012256571A JP 6088810 B2 JP6088810 B2 JP 6088810B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shroud
- impeller
- engaging portion
- engaging
- shrouds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
本発明の一態様として、一対のシュラウドと、前記シュラウド間に配置されるとともに、前記シュラウドと溶接される複数のインペラブレードと、前記シュラウドに設けられ、前記シュラウド及び前記インペラブレードの溶接時に、前記シュラウドを固定する冶工具の被係合部と係合し、前記シュラウドの位置決め及び回り止めを行う単数の係合部と、を備え、前記係合部は、前記シュラウドの外主面に設けられ、その回転方向に対して交差する方向であって、前記シュラウドの軸心に沿って延設された係合面を有する窪みである。
以下、本発明の第1の実施形態に係るインペラ1を、図1乃至図5を用いて説明する。
図1は本発明の第1の実施形態に係るインペラ1の構成を示す断面図、図2はインペラ1の構成を第1シュラウド11側から示す平面図、図3はインペラ1の構成を第2シュラウド12側から示す平面図、図4はインペラ1の製造方法の一を模式的に示す説明図である。
先ず、図4に示すように、係合部21及び被係合部111が係合する位置で、冶工具100に第1シュラウド11を配置する。なお、このとき、例えば、第1シュラウド11の第1開口部15に、第1開口部15と係合する円筒状の被係合部を係合させる。
以下、本発明の第2の実施形態に係るインペラ1Aを、図5乃至図7を用いて説明する。
図5は本発明の第2の実施形態に係るインペラ1Aの構成を示す平面図、図6はインペラ1Aを第1シュラウド11Aから示す平面図、図7はインペラ1Aの要部構成、具体的には係合部21Aを図5中VII−VII断面で示す断面図である。なお、第2の実施形態に係るインペラ1A中、上述した第1の実施形態に係るインペラ1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] 一対のシュラウドと、
前記シュラウド間に配置されるとともに、前記シュラウドと溶接される複数のインペラブレードと、
前記シュラウドに設けられ、前記シュラウド及び前記インペラブレードの溶接時に、前記シュラウドを固定する冶工具の被係合部と係合し、前記シュラウドの位置決め及び回り止めを行う単数の係合部と、
を備えることを特徴とするインペラ。
[2] 前記係合部は、前記シュラウドの外面側が開口し、前記シュラウドの内面側が閉塞する窪みであることを特徴とする[1]に記載のインペラ。
[3] 前記係合部は、前記シュラウドの主面間を連通するとともに、その内径が前記インペラブレードの幅以下に形成された円柱状の孔部であることを特徴とする[1]に記載のインペラ。
[4] 前記孔部は、その開口する一端が、前記シュラウドに溶接された前記インペラブレードにより閉塞されることを特徴とする[3]に記載のインペラ。
[5] 前記係合部は、前記シュラウドの外主面に設けられ、その回転方向に対して交差する方向であって、前記シュラウドの軸心に沿って延設された係合面を有する窪みであることを特徴とする[1]に記載のインペラ。
[6] 前記係合部は、その底面が、前記回転方向の一次側から二次側に向って漸次深く形成されることを特徴とする[5]に記載のインペラ。
Claims (3)
- 一対のシュラウドと、
前記シュラウド間に配置されるとともに、前記シュラウドと溶接される複数のインペラブレードと、
前記シュラウドに設けられ、前記シュラウド及び前記インペラブレードの溶接時に、前記シュラウドを固定する冶工具の被係合部と係合し、前記シュラウドの位置決め及び回り止めを行う単数の係合部と、
を備え、
前記係合部は、前記シュラウドの主面間を連通するとともに、その内径が前記インペラブレードの幅以下に形成された円柱状の孔部であり、
前記孔部は、その開口する一端が、前記シュラウドに溶接された前記インペラブレードにより閉塞されることを特徴とするインペラ。 - 一対のシュラウドと、
前記シュラウド間に配置されるとともに、前記シュラウドと溶接される複数のインペラブレードと、
前記シュラウドに設けられ、前記シュラウド及び前記インペラブレードの溶接時に、前記シュラウドを固定する冶工具の被係合部と係合し、前記シュラウドの位置決め及び回り止めを行う単数の係合部と、
を備え、
前記係合部は、前記シュラウドの外主面に設けられ、その回転方向に対して交差する方向であって、前記シュラウドの軸心に沿って延設された係合面を有する窪みであることを特徴とするインペラ。 - 前記係合部は、その底面が、前記回転方向の一次側から二次側に向って漸次深く形成されることを特徴とする請求項2に記載のインペラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256571A JP6088810B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | インペラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256571A JP6088810B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | インペラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014105576A JP2014105576A (ja) | 2014-06-09 |
JP6088810B2 true JP6088810B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=51027314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012256571A Active JP6088810B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | インペラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6088810B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6767765B2 (ja) * | 2016-04-08 | 2020-10-14 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 洗濯機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60151530A (ja) * | 1984-01-18 | 1985-08-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 流体機械の回転バランス方法 |
JPS6085296A (ja) * | 1984-09-14 | 1985-05-14 | Hitachi Ltd | ポンプの鋼板製羽根車の製造方法 |
JPS61171900U (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-25 | ||
JPH05141391A (ja) * | 1991-11-18 | 1993-06-08 | Mitsubishi Electric Corp | 流体機器のインペラ |
JPH0674186A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-15 | Toshiba Corp | 横流ファン |
-
2012
- 2012-11-22 JP JP2012256571A patent/JP6088810B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014105576A (ja) | 2014-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5118649B2 (ja) | インペラ | |
CN101059081B (zh) | 涡轮机叶片和隔板构造 | |
JP5606358B2 (ja) | インペラ及びこれを備えたロータ並びにインペラの製造方法 | |
JP5557433B2 (ja) | 蒸気タービン用の溶接ノズルアセンブリ及びそれに関連する組立固定具 | |
CN102203428B (zh) | 叶轮、压缩机及叶轮的制造方法 | |
WO2013031038A1 (ja) | インペラ及びこれを備えた回転機械並びにインペラの製造方法 | |
EP3039249B1 (en) | Mateface surfaces having a geometry on turbomachinery hardware | |
JP2010121612A (ja) | インペラ、圧縮機およびインペラの製造方法 | |
JP6511047B2 (ja) | 蒸気タービンの段を製造する方法 | |
US11008893B2 (en) | Sector for the assembly of a stage of a turbine and corresponding manufacturing method | |
JP5777529B2 (ja) | インペラ及びこれを備えたロータ並びにインペラの製造方法 | |
JP6088810B2 (ja) | インペラ | |
WO2015076217A1 (ja) | インペラ、回転機械、および、インペラの製造方法 | |
KR20130116677A (ko) | 조립이 간편한 쉬라우드 타입 임펠러 및 이의 제조방법 | |
JPWO2017203917A1 (ja) | 回転体、および、過給機 | |
WO2017149865A1 (ja) | 回転機械および回転機械の製造方法 | |
US20140308134A1 (en) | Turbomachine vane cooperating with a vane retention disk | |
JP6006987B2 (ja) | インペラ | |
JP2005291208A (ja) | 取付け式オーバカバーを有する一体形カバー付きノズル | |
JP6288900B1 (ja) | インペラ、回転機械、インペラの製造方法、及び回転機械の製造方法 | |
WO2017149867A1 (ja) | 回転機械および回転機械の製造方法 | |
JP5227241B2 (ja) | タービンロータ、タービン動翼結合構造、蒸気タービンおよび発電設備 | |
KR100768784B1 (ko) | 유체 혼합용 임펠러의 구조 | |
JP6668809B2 (ja) | コアレストルクコンバータ及びその製造方法 | |
JP6304870B2 (ja) | 軸流ポンプの組立治具、及び軸流ポンプの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6088810 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |