JP6088404B2 - 光モジュール - Google Patents
光モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6088404B2 JP6088404B2 JP2013244343A JP2013244343A JP6088404B2 JP 6088404 B2 JP6088404 B2 JP 6088404B2 JP 2013244343 A JP2013244343 A JP 2013244343A JP 2013244343 A JP2013244343 A JP 2013244343A JP 6088404 B2 JP6088404 B2 JP 6088404B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filler
- lens
- optical module
- groove
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
Description
以下、本発明の光モジュールの第1実施形態について図3および図4を参照して説明する。図3は、第1実施形態における光モジュール10の構成例を示す図である。図4は、光モジュール10を底面からみた図である。
以上では、1つの溝部5を備える光モジュール10の場合について説明したが、複数の溝部を設けるようにしてもよい。
図6は、第3実施形態の光モジュール10Bの構成例を示す図である。図6の光モジュール10Bでは、曲面を有する凹状の溝部7が形成されている点が、第1実施形態のものと異なる。それ以外の構成は、図3および図4に示したものと同一である。本実施形態の以下の説明では、特に記述しない限り、第1実施形態の説明で用いた符号等をそのまま用いる。
図7は、第4実施形態の光モジュール10Cを光モジュール底面からみた構成例を示す図である。図7における構成例は、図4に示したものに対応している。
図8は、第5実施形態の光モジュール10Dを光モジュール底面からみた構成例を示す図である。図8における構成例は、図4に示したものに対応している。
以上では、図5を参照して、3つの溝部6a,6b,6cを備える光モジュール10Aについて説明したが、溝部6a〜6cの形状を変更してもよい。
以上では、例えば、光学素子としてレンズ1を例にとって説明したが、レンズ以外に、例えばミラー、波長版、アイソレータ、誘電体多層膜等の光学的な機能を有する母材を適用するようにしてもよい。
2 基板
5,6,7,8 溝部
10,10A,10B,10C,10D 光モジュール
Claims (7)
- 光モジュールであって、
基板と、
前記基板上に、フィラーを含有する接着材により固定される光学素子とを含み、
前記光学素子は、前記接着材を介した前記基板との接着面に、前記フィラーによる当該光学素子の傾きを防止するための溝部を有する
ことを特徴とする光モジュール。 - 前記溝部の幅は、前記接着面の全幅よりも小さく、かつ前記フィラーの粒子径よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の光モジュール。
- 前記溝部の最大の深さは、前記フィラーの粒子径と等しい、または、前記フィラーの粒子径よりも小さいことを特徴とする請求項1または2に記載の光モジュール。
- 前記接着剤は、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、および、シリコーン樹脂のうちのいずれかの材料を主成分とすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の光モジュール。
- 前記接着剤は、紫外線による硬化特性を有することを特徴とする請求項4に記載の光モジュール。
- 前記フィラーは、銀、二酸化ケイ素、タルク、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化、ホウ素、および、酸化チタンのうちのいずれかの無機材料を主成分とすることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の光モジュール。
- 前記フィラーは、球体形状、鱗片形状、板形状、および、粉砕塊形状のうちのいずれかの形状を有することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の光モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013244343A JP6088404B2 (ja) | 2013-11-26 | 2013-11-26 | 光モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013244343A JP6088404B2 (ja) | 2013-11-26 | 2013-11-26 | 光モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102759A JP2015102759A (ja) | 2015-06-04 |
JP6088404B2 true JP6088404B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=53378474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013244343A Active JP6088404B2 (ja) | 2013-11-26 | 2013-11-26 | 光モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6088404B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022244230A1 (ja) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 | 三菱電機株式会社 | 光モジュール |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004020740A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光通信用光学装置 |
JP4266207B2 (ja) * | 2005-03-09 | 2009-05-20 | 株式会社東芝 | 光モジュールの製造方法 |
JP5598845B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2014-10-01 | 古河電気工業株式会社 | レーザモジュール |
-
2013
- 2013-11-26 JP JP2013244343A patent/JP6088404B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015102759A (ja) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5452197B2 (ja) | Mems光スキャナ | |
JP2019101444A (ja) | 光学経路の折り返しを有するフォトニックチップ及び集積化コリメーション構造 | |
CN112955789B (zh) | 带有光线偏转器的光学设备 | |
JP2016508626A (ja) | 一体化されたフレクシャを有するモノリシック光学構成要素 | |
US20070297719A1 (en) | Integrated Microlens Reflector And Light Coupler | |
JP2007248731A (ja) | マイクロミラー並びにそれを用いた光部品および光スイッチ | |
US9219219B2 (en) | Oscillation structure of micro actuator | |
JP2013216785A (ja) | 光学部品実装構造、波長選択デバイス、及び光学部品実装構造の製造方法 | |
JP6088404B2 (ja) | 光モジュール | |
JP5419005B2 (ja) | 可変焦点レンズ | |
US9664866B2 (en) | Optical transmission module and manufacturing method thereof | |
JP2011112806A (ja) | Mems光スキャナおよびその製造方法 | |
JP6146965B2 (ja) | 光走査装置及び内視鏡装置 | |
TWI808615B (zh) | 透鏡模組及相機模組 | |
JP6153460B2 (ja) | 光走査装置及び内視鏡装置 | |
EP4055425A1 (en) | Optoelectronic device and method of manufacture thereof | |
JP2018531488A6 (ja) | 導光板用の空間多重化カプラ | |
JP5708379B2 (ja) | 光モジュール | |
US10101546B2 (en) | Optical module and method for manufacturing the optical module | |
JP2003057566A (ja) | 可変群遅延補償器 | |
JP6874596B2 (ja) | プリズム | |
US11156780B2 (en) | Optical system | |
JP6251564B2 (ja) | 光走査装置及び内視鏡装置 | |
Sabry et al. | Three-dimensional collimation of in-plane-propagating light using silicon micromachined mirror | |
JP6793066B2 (ja) | 光モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6088404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |