JP6086032B2 - データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 - Google Patents
データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6086032B2 JP6086032B2 JP2013115151A JP2013115151A JP6086032B2 JP 6086032 B2 JP6086032 B2 JP 6086032B2 JP 2013115151 A JP2013115151 A JP 2013115151A JP 2013115151 A JP2013115151 A JP 2013115151A JP 6086032 B2 JP6086032 B2 JP 6086032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- clock signal
- transmission
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態インクジェットプリンタについて図面を参照しつつ説明する。プリンタ1は、図1に示すように、直方体形状の筐体1aを有する。筐体1aの天板上部には、排紙トレイ12が設けられている。筐体1aの内部空間には、インクジェットヘッド3(液体吐出ヘッド:以下、ヘッド3と称する)、プラテン4、用紙センサ5、給紙ユニット6、搬送ユニット7(移動機構)、ガイドユニット8、及び制御装置100(データ送受信装置の一例)等が収納されている。また。筐体1aの内部空間には、給紙ユニット6から排紙トレイ12に向けて、図1に示す太矢印に沿って、記録媒体である用紙Pが搬送される搬送経路が形成されている。
用紙センサ5は、ヘッド3よりも、搬送ユニット7による用紙Pの搬送方向上流側に配置されている。用紙センサ5は、用紙Pの先端を検知し、検知信号を制御装置100に送信する。
搬送ユニット7は、搬送方向に関するプラテン4の両側に配置された搬送ローラ対7a、7bを含む。各搬送ローラ対7a、7bは制御装置100による制御の下、搬送モータ7M(図3参照)の駆動により回転する。
第2クロック信号生成回路82は、上記基準周波数を有する第2クロック信号(基準クロック信号)を生成する回路である。また、第3クロック信号生成回路83は、第1クロック信号の変調周波数帯域(図4(a)参照)よりも低い周波数を有する第3クロック信号を生成する回路である。第1クロック信号生成回路81、第2クロック信号生成回路82、及び第3クロック信号生成回路83それぞれで生成されたクロック信号は、主制御回路50及びASIC70に供給される。
第1受信回路72は、第1送信回路53から送信された画像データを受信するための回路である。第2受信回路73は、第2送信回路54から送信された制御データを受信するための回路である。
記録制御回路71は、ヘッド3や搬送ユニット7等を制御するための回路であり、通信制御回路75、駆動データ生成回路76、搬送制御回路77、ヘッド制御回路78等を含む。
通信制御回路75は、第1受信回路72及び第2受信回路73を制御するための回路である。駆動データ生成回路76は、第1受信回路72で受信した画像データを吐出用の低階調の駆動データに量子化する誤差拡散処理を行うための回路である。具体的には、駆動データ生成回路76は、画像データの各画素を、ヘッド3が2階調の画像記録が可能であれば2値に量子化し、4階調の画像記録が可能であれば4値に量子化する。
搬送制御回路77は、用紙Pが搬送方向に沿って所定の搬送速度で搬送されるように、給紙モータ6M、搬送モータ7M、及び送りモータ9Mを制御する。
ヘッド制御回路78は、駆動データ生成回路76により生成された駆動データをドライバIC47に出力して、各ヘッド3の吐出口30からブラックインクを吐出させる。なお、インク吐出タイミングは、用紙センサ5による用紙Pの先端検知に基づいて決められる。
受信処理には、CPU51が主制御回路50から送信された画像データが受信されるよう第1受信回路72を制御する画像データ受信処理と、CPU51が主制御回路50から送信された制御データが受信されるよう第2受信回路73を制御する制御データ受信処理とが含まれる。画像データ受信処理では、通信制御回路75は、第1クロック信号生成回路81により生成された第1クロック信号に基づいて、第1送信回路53から第1データ通信線91を介して送信された第2分割画素列が受信され、且つ、第3クロック信号生成回路83により生成された第3クロック信号生成回路83に基づいて、第1送信回路53から第2データ通信線92を介して送信された第1分割画素列が受信されるように第1受信回路72を制御する。また、制御データ受信処理では、通信制御回路75は、第2クロック信号生成回路82により生成された第2クロック信号に基づいて、第2送信回路54から第3データ通信線93を介して送信された制御データが受信されるよう第2受信回路73を制御する。
次に、本発明の第2実施形態について、図8(a)を参照しつつ説明する。第2実施形態では、第1実施形態とは異なり、画像データ記憶部56に記憶された画像データは、第1データ通信線91のみを介して第1送信回路53から第1受信回路72へ送信される。
次に、本発明の第3実施形態について、図8(b)を参照しつつ説明する。第3実施形態では、第1実施形態とは異なり、CPU51は、上述の送信タイミング判定処理、及び分割データ判定処理を行わない。また、画像データ記憶部56に記憶された画像データは、第1データ通信線91のみを介して第1送信回路53から第1受信回路72へ送信される。
次に、本発明の第4実施形態について、図9,図10を参照しつつ説明する。第4実施形態では、プリンタ1は、第1送信回路53から第1受信回路72への画像データの送信に関して複数の送信モードを有している。CPU51は、画像データ送信処理を行う際に、複数の送信モードの中から1の送信モードを選択する。
1a 筐体
51 CPU(送信側制御部)
53 第1送信回路(第1送信部)
56 画像データ記憶部(第1通信データ記憶部)
58 周波数帯域記憶部
71 記録制御回路(受信側制御部)
72 第1受信回路(第1受信部)
81 第1クロック信号生成回路(第1クロック信号生成部)
100 制御装置(データ送受信装置)
Claims (10)
- 第1通信データを記憶するための第1通信データ記憶部と、
前記第1通信データを送信するための第1送信部と、
前記第1送信部により送信された前記第1通信データを受信するための第1受信部と、
少なくとも前記第1送信部と前記第1受信部とを収納するための筐体と、
前記第1送信部を制御するための送信側制御部と、
前記第1受信部を制御するための受信側制御部と、
基準周波数を有する基準クロック信号を変調させて、所定周波数帯域において所定周期で周波数が変化する第1クロック信号を生成する第1クロック信号生成部と、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における一部の周波数帯域である第1周波数帯域、及び、前記所定周波数帯域のうちの前記第1周波数帯域以外の周波数帯域である第2周波数帯域のうち少なくとも何れか一方を記憶するための周波数帯域記憶部と、
を有するデータ送受信装置であって、
前記送信側制御部は、
前記第1クロック信号生成部により生成される前記第1クロック信号に基づいて、前記第1通信データ記憶部に記憶された前記第1通信データが前記第1受信部に送信されるように前記第1送信部を制御する場合に、当該第1クロック信号の前記所定周波数帯域のうちの前記第2周波数帯域に属する周波数において前記第1通信データが前記第1受信部に送信され、当該第1クロック信号の前記所定周波数帯域のうちの前記第1周波数帯域に属する周波数において前記第1通信データが前記第1受信部に送信されないように前記第1送信部を制御する送信処理を行い、
前記受信側制御部は、
前記第1クロック信号生成部により生成される前記第1クロック信号に基づいて、前記第1送信部から送信された前記第1通信データが受信されるように前記第1受信部を制御する場合に、当該第1クロック信号の前記第2周波数帯域に属する周波数で前記第1通信データが受信されるように前記第1受信部を制御する受信処理を行うことを特徴とするデータ送受信装置。 - 第2通信データを記憶するための第2通信データ記憶部と、
前記第2通信データを送信するための第2送信部と、
前記第2送信部により送信された前記第2通信データを受信するための第2受信部と、
前記基準周波数、又は前記基準周波数の逓倍周波数を有する第2クロック信号を生成する第2クロック信号生成部と
を更に有しており、
前記筐体は、前記第2送信部と前記第2受信部も収納しており、
前記第1周波数帯域は前記基準周波数を含み、
前記送信側制御部は、
前記第2クロック信号生成部により生成された前記第2クロック信号に基づいて、前記第2通信データ記憶部に記憶された前記第2通信データが前記第2受信部に送信されるように前記第2送信部の制御も行い、
前記受信側制御部は、
前記第2クロック信号生成部により生成された前記第2クロック信号に基づいて、前記第2送信部から送信された前記第2通信データが受信されるように前記第2受信部の制御も行うことを特徴とする請求項1に記載のデータ送受信装置。 - 前記送信側制御部は、
前記第1通信データ記憶部に記憶された前記第1通信データを、複数の分割データに分割する分割処理を更に行い、
前記送信処理においては、前記第1クロック信号生成部により生成される前記第1クロック信号の前記第2周波数帯域に属する周波数では前記複数の分割データが送信され、前記第1周波数帯域に属する周波数では前記複数の分割データが送信されないように前記第1送信部を制御し、
前記受信側制御部は、
前記受信処理においては、当該第1クロック信号の前記第2周波数帯域に属する周波数で前記複数の分割データが受信されるように前記第1受信部を制御し、
前記受信処理により前記第1受信部が受信した前記複数の分割データを結合することで前記第1通信データを復元する復元処理を更に行うことを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ送受信装置。 - 前記第1通信データ記憶部に記憶された前記第1通信データは、そのデータ量が、前記第1クロック信号生成部により生成される前記第1クロック信号の周波数が属する周波数帯域が、前記第1周波数帯域から前記第2周波数帯域に遷移した後、前記第2周波数帯域から前記第1周波数帯域に遷移するまでの間において、前記第1クロック信号に基づき前記第1送信部から前記第1受信部に送信させることが可能なデータ量よりも大きい通信データであることを特徴とする請求項3に記載のデータ送受信装置。
- 前記第1送信部と前記第1受信部とを通信可能に接続する、第1データ通信線及び第2データ通信線と、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域よりも低い周波数を有する第3クロック信号を生成する第3クロック信号生成部と
を更に有しており、
前記送信側制御部は、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における周波数に基づいて、前記複数の分割データを順に前記第1受信部へ送信させるように前記第1送信部を制御したときの、前記複数の分割データそれぞれの送信タイミングを、前記送信処理前に判定する送信タイミング判定処理と、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における周波数に基づいて、前記複数の分割データを順に前記第1受信部に送信させるように前記第1送信部を制御したときの、前記複数の分割データそれぞれが、前記第1周波数帯域に属する周波数で送信される第1分割データであるか、前記第2周波数帯域に属する周波数で送信される第2分割データであるかを、前記送信処理前に判定する分割データ判定処理と
を更に行い、
前記送信処理においては、
前記複数の分割データのうち前記分割データ判定処理により前記第2分割データと判定された分割データについては、前記第1クロック信号に基づいて、前記送信タイミング判定処理により判定された前記送信タイミングで、前記第1送信部から前記第1データ通信線を介して前記第1受信部へ送信され、且つ、
前記複数の分割データのうち前記分割データ判定処理により前記第1分割データと判定された分割データについては、前記第3クロック信号生成部により生成された前記第3クロック信号に基づいて、前記第1送信部から前記第2データ通信線を介して前記第1受信部に送信されるように前記第1送信部を制御し、
前記受信側制御部は、
前記受信処理においては、前記第1クロック信号生成部により生成された前記第1クロック信号に基づいて、前記第1送信部から前記第1データ通信線を介して送信された前記第2分割データが受信され、且つ、前記第3クロック信号生成部により生成された前記第3クロック信号に基づいて、前記第1送信部から前記第2データ通信線を介して送信された前記第1分割データが受信されるように前記第1受信部を制御し、
前記復元処理においては、前記第1受信部が受信した前記第1分割データと前記第2分割データとを結合することで前記第1通信データを復元することを特徴とする請求項3又は4に記載のデータ送受信装置。 - 前記送信側制御部は、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における周波数に基づいて、前記複数の分割データを順に前記第1受信部へ送信させるように前記第1送信部を制御したときの、前記複数の分割データそれぞれの送信タイミングを、前記送信処理前に判定する送信タイミング判定処理と、
前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における周波数に基づいて、前記複数の分割データを順に前記第1受信部へ送信させるように前記第1送信部を制御したときの、前記複数の分割データそれぞれが、前記第1周波数帯域に属する周波数で送信される第1分割データであるか、前記第2周波数帯域に属する周波数で送信される第2分割データであるかを、前記送信処理前に判定する分割データ判定処理と
を更に行い、
前記送信処理においては、
前記複数の分割データのうち前記分割データ判定処理により前記第2分割データと判定された分割データについては、前記送信タイミング判定処理により判定された前記送信タイミングで前記第1受信部へ送信され、且つ、
前記複数の分割データのうち前記分割データ判定処理により前記第1分割データと判定された分割データについては、前記送信タイミング判定処理により判定された前記送信タイミングとは異なるタイミングで、且つ、前記第2周波数帯域に属する周波数に基づいて前記第1受信部へ送信されるように前記第1送信部を制御し、
前記受信側制御部は、
前記復元処理においては、前記第1受信部が受信した前記第1分割データと前記第2分割データとを結合することで前記第1通信データを復元することを特徴とする請求項3又は4に記載のデータ送受信装置。 - 前記送信側制御部は、
前記送信処理においては、前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における前記第2周波数帯域に属する周波数のみに基づいて、前記複数の分割データを順に前記第1受信部に送信されるよう前記第1送信部を制御し、
前記受信側制御部は、
前記復元処理においては、前記第1受信部が受信した複数の前記分割データを結合することで前記第1通信データを復元することを特徴とする請求項3又は4に記載のデータ送受信装置。 - 液体を吐出するための複数の吐出口を有する複数のヘッドユニットを有する液体吐出ヘッドと、
記録媒体と液体吐出ヘッドとを相対移動方向に相対移動させる移動機構と、
請求項1〜7の何れか一項に記載のデータ送受信装置と、
を備えた液体吐出装置であって、
前記複数のヘッドユニットは、前記相対移動方向と直交する直交方向に沿って配置されており、且つ前記複数のヘッドユニットそれぞれが有する前記複数の吐出口は、前記直交方向に沿って配置されており、
前記第1通信データ記憶部に記憶された前記第1通信データは、前記複数のヘッドユニットの前記複数の吐出口それぞれに対応する複数の画素からなる画素列であって、記録媒体上において前記直交方向に沿って配列された複数のドットに対応する複数の画素が、これら複数の画素に対応する前記複数のドットの前記直交方向に沿った配列順にしたがった順に配列された画素列を含む画像データであり、
前記受信側制御部は、
前記受信処理により前記第1受信部が受信した前記画像データに従って、記録媒体に画像が形成されるように前記液体吐出ヘッド及び前記移動機構を制御する画像記録処理も行うことを特徴とする液体吐出装置。 - 液体を吐出するための複数の吐出口を有する複数のヘッドユニットを有する液体吐出ヘッドと、
記録媒体と液体吐出ヘッドとを相対移動方向に相対移動させる移動機構と、
請求項5に記載のデータ送受信装置と、
前記第1送信部から前記第1受信部に送信される前記複数の分割データをデータ処理するための処理部と、
を備えた液体吐出装置であって、
前記複数のヘッドユニットは、前記相対移動方向と直交する直交方向に沿って配置されており、且つ前記複数のヘッドユニットそれぞれが有する前記複数の吐出口は、前記直交方向に沿って配置されており、
前記第1通信データ記憶部に記憶された前記第1通信データは、前記複数のヘッドユニットの前記複数の吐出口それぞれに対応する複数の画素からなる画素列であって、記録媒体上において前記直交方向に沿って配列された複数のドットに対応する複数の画素が、これら複数の画素に対応する前記複数のドットの前記直交方向に沿った配列順にしたがった順に配列された画素列を含む画像データであり、
前記送信側制御部は、前記分割処理においては、前記画像データの前記画素列を、複数の分割画素列に分割するものであり、
前記第1クロック信号の前記所定周期は、前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における周波数に基づいて、前記画素列の先頭側の前記分割画素列から順に前記第1受信部へ送信させたときにおいて、前記複数の前記分割画素列のうち、異なる前記ヘッドユニットに属する前記複数の吐出口に対応する画素を有する前記分割画素列を送信させるときの前記第1クロック信号の周波数が前記第1周波数帯域に属するように設定されており、
前記処理部は、前記第2データ通信線に接続され、前記第1送信部から前記第2データ通信線を介して前記第1受信部へ送信される前記分割画素列に属する画素に対して画処理を行うものであり、
前記受信側制御部は、前記復元処理により復元された前記画像データに従って、記録媒体に画像が形成されるように前記液体吐出ヘッド及び前記移動機構を制御する画像記録処理も行うことを特徴とする液体吐出装置。 - 通信データを記憶するための通信データ記憶部と、前記通信データを送信するための送信部と、前記送信部により送信された前記通信データを受信するための受信部と、少なくとも前記送信部と前記受信部を収納するための筐体と、基準周波数を有する基準クロック信号を変調させて、所定周波数帯域において所定周期で周波数が変化するクロック信号を生成するクロック信号生成部と、前記第1クロック信号の前記所定周波数帯域における一部の周波数帯域である第1周波数帯域、及び、前記所定周波数帯域のうちの前記第1周波数帯域以外の周波数帯域である第2周波数帯域のうち少なくとも何れか一方を記憶するための周波数帯域記憶部と、を有するデータ送受信装置の制御プログラムであって、
前記データ送受信装置を、
前記クロック信号生成部により生成される前記クロック信号に基づいて、前記通信データ記憶部に記憶された前記通信データが前記受信部に送信されるように前記送信部を制御する場合に、当該クロック信号の前記所定周波数帯域のうちの前記第2周波数帯域に属する周波数において前記通信データが前記受信部に送信され、当該クロック信号の前記所定周波数帯域のうちの前記第1周波数帯域に属する周波数において前記通信データが前記受信部に送信されないように前記送信部を制御する送信手段、
前記クロック信号生成部により生成される前記クロック信号に基づいて、前記送信部から送信された前記通信データが受信されるように前記受信部を制御し、且つ、当該クロック信号の前記第2周波数帯域に属する周波数で前記通信データが受信されるように前記受信部を制御する受信手段として機能させることを特徴とするデータ送受信装置の制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013115151A JP6086032B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 |
US14/291,181 US9129195B2 (en) | 2013-05-31 | 2014-05-30 | Data transmitting and receiving device, liquid ejection apparatus, and non-transitory storage medium storing instructions executable by data transmitting and receiving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013115151A JP6086032B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014233863A JP2014233863A (ja) | 2014-12-15 |
JP6086032B2 true JP6086032B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=51984803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013115151A Active JP6086032B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9129195B2 (ja) |
JP (1) | JP6086032B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6530658B2 (ja) * | 2014-08-11 | 2019-06-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびに記録媒体 |
CN105097053B (zh) * | 2015-05-29 | 2018-02-27 | 深圳奥比中光科技有限公司 | 3d图像装置、光辐射的保护装置及其方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3097688B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | セイコーエプソン株式会社 | 画像出力装置用コントローラ、画像出力装置、画像出力装置の制御方法 |
JP2002033858A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2003035988A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3772805B2 (ja) * | 2002-03-04 | 2006-05-10 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド、及び、それを備えた液体噴射装置 |
US8011747B2 (en) * | 2004-05-27 | 2011-09-06 | Silverbrook Research Pty Ltd | Printer controller for controlling a printhead with horizontally grouped firing order |
JP2006167983A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Canon Inc | プリンタコントローラ |
JP4175382B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2008-11-05 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷材量判断方法 |
JP2009029044A (ja) | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム |
JP2010160588A (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Ricoh Co Ltd | 半導体集積回路、画像形成装置 |
JP5493397B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2014-05-14 | 株式会社リコー | 画像読み取り装置、画像読み取り方法、および、画像形成装置 |
-
2013
- 2013-05-31 JP JP2013115151A patent/JP6086032B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-30 US US14/291,181 patent/US9129195B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9129195B2 (en) | 2015-09-08 |
US20140355062A1 (en) | 2014-12-04 |
JP2014233863A (ja) | 2014-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8974030B2 (en) | Liquid ejecting apparatus, and non-transitory, computer-readable media therefor | |
US8454112B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
US20160144613A1 (en) | Recording method and recording apparatus | |
JP6086032B2 (ja) | データ送受信装置、データ送受信装置の制御プログラム、及び液体吐出装置 | |
US9616658B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
US9114610B2 (en) | Image processing device | |
US8419148B2 (en) | Droplet ejecting device capable of increasing number of tones efficiently | |
JP2007245363A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2006315320A (ja) | インクジェット記録装置及びその製造方法 | |
JP5741461B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
US20140184684A1 (en) | Image processing device | |
JP5971037B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP4507782B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2001146032A (ja) | 縦配列ヘッドを用いたカラー印刷 | |
US8363264B2 (en) | Data transmission apparatus having data generation unit that outputs image data block including dot data lines made up of dot data elements | |
JP6265011B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5712696B2 (ja) | 画像記録装置及びプログラム | |
JP5857523B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP4557021B2 (ja) | 液滴噴射装置 | |
JP2007014001A (ja) | 印画装置及び印画方法、並びに印画システム | |
JP2009083434A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010137580A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4457818B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2015199230A (ja) | 印刷制御装置、プログラム、及び、印刷方法 | |
JP2023176389A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6086032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |