JP6079965B2 - Card connector with removal mechanism - Google Patents
Card connector with removal mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP6079965B2 JP6079965B2 JP2013077689A JP2013077689A JP6079965B2 JP 6079965 B2 JP6079965 B2 JP 6079965B2 JP 2013077689 A JP2013077689 A JP 2013077689A JP 2013077689 A JP2013077689 A JP 2013077689A JP 6079965 B2 JP6079965 B2 JP 6079965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- contact
- ejector
- push bar
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
本発明は、ICカードやフラッシュメモリーカード等のカードを電子機器に接続するためのカードコネクタであって、特に、カード取り出し機構を備えた取出し機構付きカードコネクタに関する。 The present invention relates to a card connector for connecting a card such as an IC card or a flash memory card to an electronic device, and more particularly to a card connector with a take-out mechanism provided with a card take-out mechanism.
従来、この種のカードコネクタにおいては、プッシュバーを操作することによりカードをハウジング内より取り出すことができる取出し機構を備えたものが広く知られている(例えば、特許文献1)。 Conventionally, as this type of card connector, one having a take-out mechanism that can take out a card from a housing by operating a push bar is widely known (for example, Patent Document 1).
このカードコネクタの取出し機構は、ハウジングのカード挿抜方向奥側に回動可能に支持された回動レバーと、この回動レバーの一端に連結されたプッシュバーとを備え、このプッシュバーをカード挿入方向にスライド移動させ、回動レバーの一方の端部を押し込むことにより回動レバーを回動させ、回動レバーの他端側でカードの奥側縁を排出方向に押し出すようになっている。 The card connector take-out mechanism includes a turning lever that is rotatably supported on the back side in the card insertion / removal direction of the housing, and a push bar connected to one end of the turning lever. The push bar is inserted into the card. The card is slid in the direction and the one end of the pivot lever is pushed in so that the pivot lever is pivoted, and the back edge of the card is pushed out in the ejection direction at the other end of the pivot lever.
即ち、プッシュバーの押し込み動作は、回動レバーを介して回転力に変換され、当該回転力を利用してカードを押し出すようになっている。 That is, the push-in operation of the push bar is converted into a rotational force via the rotating lever, and the card is pushed out using the rotational force.
尚、このカード取出し機構に使用される回動レバーには、強度上の観点から金属板材が使用されるのが一般的である。 In general, a metal plate material is used for the rotating lever used in the card removing mechanism from the viewpoint of strength.
しかしながら、上述の如き従来の技術では、カードの前端縁に回動レバーの一端部が直接当接するため、カードに対し回動レバーの回転力が押し出し方向(カードの挿抜方向)とカード幅方向とに分散して作用し、その為、プッシュバーの押し込み動作がカードを押し出す方向の力に効率よく伝達できないという問題があった。 However, in the conventional technology as described above, since one end of the rotation lever directly contacts the front edge of the card, the rotational force of the rotation lever is applied to the card in the pushing direction (card insertion / removal direction) and the card width direction. Therefore, there is a problem that the push-bar pushing operation cannot be efficiently transmitted to the force in the direction of pushing out the card.
また、このような取出し機構では、回動レバーの回動可能量を大きく設定し、金属製の回動レバーの一端側がコンタクト上にまで到達するようにすると、回動レバーがコンタクトと接触し、各コンタクト間又はコンタクトと他の回路間で回動レバーを介して短絡する虞があり、また、回動レバーとコンタクトとが接触すると、コンタクトに対してカード挿抜方向と交差する方向、即ち、変形を許容できない方向の力が作用するため、コンタクトが座屈してしまう虞もあった。 Further, in such a take-out mechanism, when the pivotable amount of the pivot lever is set to be large and one end side of the metal pivot lever reaches the contact, the pivot lever contacts the contact, There is a risk of short circuit between the contacts or between the contacts and other circuits via the rotating lever, and when the rotating lever and the contact are in contact, the direction intersecting the card insertion / removal direction with respect to the contact, that is, deformation There is a risk that the contact will buckle because a force in a direction that cannot be allowed to act acts.
そこで、従来の技術では、回動レバーの回転可能量(回動可能角度)を制限することにより、回動レバーとコンタクトとの接触を回避していたが、その為に回動レバーによるカード押出し量も制限されてしまうという問題があった。 Therefore, in the prior art, the rotation amount (rotation angle) of the rotation lever is limited to avoid contact between the rotation lever and the contact. For this purpose, the card is pushed out by the rotation lever. There was a problem that the amount was also limited.
また、従来の技術では、カードの前端縁に回動レバーの一端部が直接当接しているため、プッシュバーの押し込み動作に伴う力が回動レバーを介して直接カードに伝達される構造のため、プッシュバーを勢いよく押し込むとその勢いが減衰されずに回動レバーを介してカードに伝達され、その勢いによってハウジングよりカードが飛び出してしまい、カードが破損する虞があった。 Further, in the conventional technology, since one end of the rotating lever is in direct contact with the front edge of the card, the force accompanying the pushing operation of the push bar is directly transmitted to the card via the rotating lever. When the push bar is pushed in vigorously, the momentum is not attenuated and is transmitted to the card via the rotating lever, and the card pops out of the housing due to the momentum, and the card may be damaged.
更に、従来の回動レバーは、コネクタ厚み方向で規制されていない状態(フリーな状態)になっているので、ガタつき等による異音の原因となる虞があるとともに、回動レバーがコンタクトに接触し、コンタクトの座屈の原因となる虞があった。 Furthermore, since the conventional rotating lever is not regulated in the connector thickness direction (free state), it may cause abnormal noise due to rattling or the like, and the rotating lever may contact the contact. There is a risk of contact and causing contact buckling.
そこで本発明は、このような従来の問題に鑑み、ICカード等のカード体をハウジングに対し挿抜する際の操作性に優れた取出し機構付きカードコネクタの提供を目的としてなされたものである。 Therefore, in view of such a conventional problem, the present invention has been made for the purpose of providing a card connector with a take-out mechanism excellent in operability when a card body such as an IC card is inserted into and removed from the housing.
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための請求項1に記載の発明の特徴は、カード体が挿入されるカード挿入部が形成されたハウジングと、前記カード挿入部の内底面部より突出して前記カード体の片面側に露出した信号伝達端子と接触する弾性接触片部を有する複数のコンタクトと、前記カード体を前記カード挿入部より押し出すためのカード取り出し機構とを備えたカードコネクタにおいて、前記カード取り出し機構は、前記カード挿入部の内底面部上を前記カード体と共にカード挿抜方向に間隔を置いた所望のカード挿入位置とカード取り出し位置との間で摺動するエジェクタと、前記カード挿入部のカード挿抜方向奥側に回動可能に軸支され、一端が前記エジャクタ上面部に相対移動可能に連結された金属製の回動レバーと、該回動レバーの他端を押圧し、前記エジェクタを前記カード取り出し位置側へ移動させる方向に前記回動レバーを回動させるプッシュバーとを備え、前記回動レバーが前記エジェクタを介して前記ハウジングに支持され、前記弾性接触片部の突出高さより高い位置に保持されるようにした取出し機構付きコネクタにある。 The feature of the invention according to claim 1 for solving the conventional problems as described above and achieving an intended object is a housing in which a card insertion portion into which a card body is inserted is formed, and the card insertion portion. A plurality of contacts having an elastic contact piece projecting from the inner bottom surface of the card body and contacting a signal transmission terminal exposed on one side of the card body, and a card removal mechanism for pushing the card body out of the card insertion section. In the card connector provided, the card removal mechanism slides between a desired card insertion position and a card removal position spaced apart in the card insertion / removal direction together with the card body on the inner bottom surface portion of the card insertion portion. A metal pivot that is pivotally supported on the back side in the card insertion / removal direction of the card insertion portion with the ejector, and one end of which is connected to the upper surface of the ejector so as to be relatively movable. A lever and a push bar that presses the other end of the pivot lever and pivots the pivot lever in a direction to move the ejector toward the card removal position, and the pivot lever is interposed via the ejector. The connector with the take-out mechanism is supported by the housing and is held at a position higher than the protruding height of the elastic contact piece.
請求項2に記載の発明の特徴は、請求項1の構成に加え、前記エジェクタは、前記回動レバーの下面側、且つ、前記摺動時に前記コンタクト上を移動可能な配置に絶縁性部材からなる絶縁部を備え、該絶縁部が前記回動レバーと前記コンタクトとの間に介在されるようにしたことにある。 According to a second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the ejector is arranged on the lower surface side of the rotating lever and from an insulating member so as to be movable on the contact during the sliding. And an insulating portion that is interposed between the rotating lever and the contact.
請求項3に記載の発明の特徴は、請求項1又は2の構成に加え、前記カード体にカード挿入方向奥部側縁に位置決め用切欠き部を有するカードを使用し、前記エジェクタに前記位置決め用切欠き部と互いに嵌合する位置決め用嵌合部を備えたことにある。 According to a third aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first or second aspect, a card having a notch for positioning at a back side edge in the card insertion direction is used for the card body, and the positioning is performed on the ejector. And a positioning fitting portion that is fitted to the notch portion.
請求項4に記載の発明の特徴は、請求項1、2又は3の構成に加え、前記エジェクタは、絶縁性合成樹脂により一体成形されてなることにある。 According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the structure of the first, second or third aspect, the ejector is integrally formed of an insulating synthetic resin.
請求項5に記載の発明の特徴は、請求項2、3又は4の構成に加え、前記絶縁部にコンタクト側に膨出した凸状の押圧部を備え、前記絶縁部が前記コンタクト上を移動する際に前記押圧部が前記弾性接触片部を押し下げるようにしたことにある。 According to a fifth aspect of the invention, in addition to the configuration of the second, third, or fourth aspect, the insulating portion includes a convex pressing portion that bulges toward the contact side, and the insulating portion moves on the contact. In doing so, the pressing portion pushes down the elastic contact piece.
請求項6に記載の発明の特徴は、請求項1〜4又は5の構成に加え、前記コンタクトに、一端を前記ハウジングに支持された支持端、他端を前記カード挿入部の内底部に摺動可能な可動端とするとともに、前記支持端と可動端との間に前記カード挿入部内底面より浮き上がり配置に接点部が形成されてなるへの字状の弾性接触片部を備えたことにある。 According to a sixth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first to fourth or fifth aspects, the contact is slid on the support end supported by the housing, and the other end is slid on the inner bottom portion of the card insertion portion. In addition to a movable end that can be moved, an elastic contact piece having a U-shape is provided between the support end and the movable end. .
請求項7に記載の発明の特徴は、請求項1〜5又は6の構成に加え、前記ハウジングの前記回動レバーと互いに対向する内面部に所望の位置で前記回動レバーと互いに係合する係合突起を備えたことにある。 According to a seventh aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first to fifth or sixth aspects, the inner surface of the housing is mutually engaged with the rotating lever at a desired position on the inner surface portion facing the rotating lever. The engagement projection is provided.
請求項8に記載の発明の特徴は、請求項1〜6又は7の構成に加え、前記プッシュバーを前記回動レバーより離脱可能に配置するとともに、前記プッシュバーを前記回動レバーより離脱する方向に付勢するバネ体を備えたことにある。 According to an eighth aspect of the invention, in addition to the configuration of the first to sixth or seventh aspects, the push bar is detachably disposed from the rotating lever, and the push bar is detached from the rotating lever. A spring body that biases in the direction is provided.
請求項9に記載の発明の特徴は、請求項1〜7又は8の構成に加え、前記ハウジングに前記プッシュバーが移動可能に収容されるプッシュバー収容部と、該プッシュバー収容部内底面の所望の位置に配置された複数のスイッチ端子とを備え、前記プッシュバーは、絶縁性合成樹脂からなる本体部と、該本体部の底面部に露出する複数の弾性スイッチ片部を有する導電性金属材製のスイッチ部材とを備え、前記プッシュバーを移動させることにより、前記所望の位置で前記各スイッチ端子に前記各弾性スイッチ片部がそれぞれ接触し、前記スイッチ部材を介して前記スイッチ端子間が導通されるようにしたことにある。 According to a ninth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first to seventh or eighth aspects, a push bar accommodating portion in which the push bar is movably accommodated in the housing, and a desired inner bottom surface of the push bar accommodating portion. A conductive metal material having a plurality of switch terminals disposed at a position of the main body portion made of an insulating synthetic resin and a plurality of elastic switch piece portions exposed on a bottom surface portion of the main body portion. The elastic switch piece part contacts the switch terminals at the desired position by moving the push bar, and the switch terminals are electrically connected via the switch member. It is to be done.
本発明に係るカードコネクタは、上述したように、カード体が挿入されるカード挿入部が形成されたハウジングと、前記カード挿入部の内底面部より突出して前記カード体の片面側に露出した信号伝達端子と接触する弾性接触片部を有する複数のコンタクトと、前記カード体を前記カード挿入部より押し出すためのカード取り出し機構とを備えたカードコネクタにおいて、前記カード取り出し機構は、前記カード挿入部の内底面部上を前記カード体と共にカード挿抜方向に間隔を置いた所望のカード挿入位置とカード取り出し位置との間で摺動するエジェクタと、前記カード挿入部のカード挿抜方向奥側に回動可能に軸支され、一端が前記エジャクタ上面部に相対移動可能に連結された金属製の回動レバーと、該回動レバーの他端を押圧し、前記エジェクタを前記カード取り出し位置側へ移動させる方向に前記回動レバーを回動させるプッシュバーとを備え、前記回動レバーが前記エジェクタを介して前記ハウジングに支持され、前記弾性接触片部の突出高さより高い位置に保持されるようにしたことにより、回動レバーの回動運動を効率よくカード押し出し方向の力に変換できるとともに、回動レバーが常に軸支部分とエジェクタとの2点で支持され、ガタつきを防止し、安定した操作性を確保することができる。また、回動レバーが前記弾性接触片部の突出高さより高い位置に保持されるので、回動レバーとコンタクトとの接触を回避し、コンタクトの座屈を防止することができ、回動レバーの回動可能角度が制限されず、回動レバーをコンタクト上まで到達できるようにすることができ、それに伴ってカードの押し出し量も多く取ることができ、好適にカードを取り出すことができる。 As described above, the card connector according to the present invention includes a housing in which a card insertion portion into which a card body is inserted is formed, and a signal protruding from the inner bottom surface portion of the card insertion portion and exposed on one side of the card body. A card connector comprising a plurality of contacts each having an elastic contact piece that comes into contact with the transmission terminal, and a card removal mechanism for pushing out the card body from the card insertion portion. Ejector that slides between the desired card insertion position and card removal position spaced apart in the card insertion / removal direction along with the card body on the inner bottom surface, and can be rotated to the back side in the card insertion / removal direction of the card insertion part A metal rotation lever that is pivotally supported by one end and is connected to the upper surface of the ejector so as to be relatively movable, and presses the other end of the rotation lever, A push bar that rotates the rotating lever in a direction to move the ejector toward the card removal position, and the rotating lever is supported by the housing via the ejector, and the elastic contact piece protrudes from the housing. By being held at a position higher than the height, the turning movement of the turning lever can be efficiently converted into a force in the card pushing direction, and the turning lever is always supported at two points: the shaft support part and the ejector. Thus, rattling can be prevented and stable operability can be ensured. Further, since the rotating lever is held at a position higher than the protruding height of the elastic contact piece, contact between the rotating lever and the contact can be avoided, and buckling of the contact can be prevented. The pivotable angle is not limited, the pivot lever can be reached on the contact, and the card push-out amount can be increased accordingly, so that the card can be suitably taken out.
また、本発明において、前記エジェクタは、前記回動レバーの下面側、且つ、前記摺動時に前記コンタクト上を移動可能な配置に絶縁性部材からなる絶縁部を備え、該絶縁部が前記回動レバーと前記コンタクトとの間に介在されるようにしたことにより、絶縁部によりコンタクトと回動レバーとが絶縁されるので、回動レバーの回動可能角度が制限されず、回動レバーをコンタクト上まで到達できるようにすることができ、それに伴ってカードの押し出し量も多く取ることができ、好適にカードを取り出すことができる。また、回動レバーとコンタクトとの間に介在される押出し用エジェクタ(絶縁部)がカード挿抜方向でのみ移動するので、コンタクトにカード挿抜方向と交差する方向、即ち、変形を許容できない方向の力が作用することがなく、コンタクトの座屈を防止することができる。 Further, in the present invention, the ejector includes an insulating portion made of an insulating member in an arrangement that is movable on the lower surface side of the rotating lever and on the contact during the sliding, and the insulating portion is configured to rotate the rotating lever. By interposing between the lever and the contact, the contact and the turning lever are insulated by the insulating portion, so that the turning angle of the turning lever is not limited, and the turning lever is contacted. It is possible to reach the top, and accordingly, the amount of pushing out of the card can be increased, and the card can be suitably taken out. Further, since the ejector ejector (insulating part) interposed between the rotating lever and the contact moves only in the card insertion / removal direction, the force in the direction intersecting the card insertion / removal direction, that is, the direction in which deformation cannot be allowed. Can prevent contact buckling.
更にまた、本発明において、前記カード体にカード挿入方向奥部側縁に位置決め用切欠き部を有するカードを使用し、前記エジェクタに前記位置決め用切欠き部と互いに嵌合する位置決め用嵌合部を備えたことにより、カードの誤挿入を防止することができるとともに、押出し用エジェクタがカードとフィットした状態でカードの挿入・取出し動作ができる。 Furthermore, in the present invention, a positioning fitting portion that uses a card having a positioning notch on the back edge in the card insertion direction in the card body, and that fits with the positioning notch on the ejector. Thus, it is possible to prevent erroneous insertion of the card and to perform card insertion / removal operation in a state where the ejector for extrusion is fitted to the card.
また、本発明において、前記エジェクタは、絶縁性合成樹脂により一体成形されてなることにより、絶縁部材からなる絶縁部を有する押出し用エジェクタを安価に製造できる。 In the present invention, the ejector is integrally formed of an insulating synthetic resin, so that an ejector ejector having an insulating portion made of an insulating member can be manufactured at low cost.
更に、本発明において、前記絶縁部にコンタクト側に膨出した凸状の押圧部を備え、前記絶縁部が前記コンタクト上を移動する際に前記押圧部が前記弾性接触片部を押し下げるようにしてなることにより、コンタクトがダンパー効果を発揮し、回動レバーを介して伝達されるプッシュバーの押し込み動作時の勢いを好適に緩和し、カードの飛び出しを防止できる。 Furthermore, in the present invention, the insulating portion is provided with a convex pressing portion bulging toward the contact side, and the pressing portion pushes down the elastic contact piece when the insulating portion moves on the contact. As a result, the contact exhibits a damper effect, and the moment during the pushing-in operation of the push bar transmitted through the rotating lever is preferably alleviated and the card can be prevented from popping out.
更にまた、本発明において、前記コンタクトに、一端を前記ハウジングに支持された支持端、他端を前記カード挿入部の内底部に摺動可能な可動端とするとともに、前記支持端と可動端との間に前記カード挿入部内底面より浮き上がり配置に接点部が形成されてなるへの字状の弾性接触片部を備えたことにより、コンタクトに対するエジェクタの移動が円滑となる。 Furthermore, in the present invention, the contact has one end supported by the housing, the other end a movable end slidable on the inner bottom of the card insertion portion, and the support end and the movable end. By providing a letter-shaped elastic contact piece that is formed so as to be raised from the inner bottom surface of the card insertion portion and formed with a contact portion, the movement of the ejector relative to the contact becomes smooth.
また、本発明において、前記ハウジングの前記回動レバーと互いに対向する内面部に所望の位置で前記回動レバーと互いに係合する係合突起を備えたことにより、例えば、所望のカード挿入位置やカード取り出し位置で回動レバー及びエジェクタを仮ロックすることができる。 Further, in the present invention, the inner surface portion of the housing facing the rotating lever is provided with an engaging protrusion that engages with the rotating lever at a desired position. The rotary lever and ejector can be temporarily locked at the card removal position.
更に、本発明において、前記プッシュバーを前記回動レバーより離脱可能に配置するとともに、前記プッシュバーを前記回動レバーより離脱する方向に付勢するバネ体を備えたことにより、押し込み動作時以外、プッシュバーが回動レバーの位置に関係なく常に押し込み可能な位置にあるので、誤操作にも対応することができる。 Further, in the present invention, the push bar is disposed so as to be detachable from the rotating lever, and further provided with a spring body that urges the push bar in a direction away from the rotating lever, so that the push bar is not in a pushing operation. Since the push bar is always in a position where it can be pushed regardless of the position of the rotating lever, it is possible to cope with an erroneous operation.
更にまた、本発明において、前記ハウジングに前記プッシュバーが移動可能に収容されるプッシュバー収容部と、該プッシュバー収容部内底面の所望の位置に配置された複数のスイッチ端子とを備え、前記プッシュバーは、絶縁性合成樹脂からなる本体部と、該本体部の底面に露出する複数の弾性スイッチ片部を有する導電性金属材製のスイッチ部材とを備え、前記プッシュバーを移動させることにより、前記所望の位置で前記各スイッチ端子に前記各弾性スイッチ片部がそれぞれ接触し、前記スイッチ部材を介して前記スイッチ端子間が導通されるようにしたことにより、プッシュバーにスイッチ機能を有することができる。 Furthermore, in the present invention, the push bar accommodating portion in which the push bar is movably accommodated in the housing, and a plurality of switch terminals arranged at desired positions on the inner bottom surface of the push bar accommodating portion, the push bar is provided. The bar includes a main body portion made of an insulating synthetic resin, and a switch member made of a conductive metal material having a plurality of elastic switch piece portions exposed on the bottom surface of the main body portion, and by moving the push bar, The push bar has a switch function by making the elastic switch pieces contact with the switch terminals at the desired position and conducting the connection between the switch terminals via the switch member. it can.
次に、本発明係る取出し機構付きカードコネクタの実施の態様を図1〜図13に示す実施例に基づいて説明する。尚、図中符号AはICカード等のカード体、符号1は取出し機構付きカードコネクタ(以下、単にカードコネクタ1という)である。 Next, an embodiment of the card connector with a take-out mechanism according to the present invention will be described based on the embodiment shown in FIGS. In the figure, symbol A is a card body such as an IC card, and symbol 1 is a card connector with a take-out mechanism (hereinafter simply referred to as card connector 1).
カード体Aは、図5に示す如きICカードであって、カード全幅に比してカード全長が長い矩形状に形成され、矩形状の一方の隅部に斜め方向に切欠いた形状の位置決め用切欠き部Aaが形成されている。 The card body A is an IC card as shown in FIG. 5, which is formed in a rectangular shape having a long card length compared to the entire card width, and has a shape in which a rectangular cutout is formed at one corner of the rectangular shape. A notch Aa is formed.
また、このカード体Aの片面には、複数の信号伝達端子(パッド)a1〜a6を形成され、各信号伝達端子a1〜a6がそれぞれカード挿抜方向に間隔を置いて2段配置に配列されている。 In addition, a plurality of signal transmission terminals (pads) a1 to a6 are formed on one side of the card body A, and the signal transmission terminals a1 to a6 are arranged in a two-stage arrangement at intervals in the card insertion / removal direction. Yes.
カードコネクタ1は、カード体Aが挿入されるカード挿入部2を有するハウジング3と、ハウジング3に支持されてカード挿入部2の内底部より突出した導電性金属材からなる2種類のコンタクト4,4...及びコンタクト5とを備え、カード挿入部2に挿入されたカード体Aの片面側に露出した信号伝達端子a1〜a6が対応する各コンタクト4,4...又はコンタクト5と接触することにより、カードコネクタ1を介してカード体Aと接続基板とを電気的に接続するようになっている。
The card connector 1 includes a
また、このカードコネクタ1は、カード体Aをカード挿入部2より押し出すためのカード取り出し機構6を備え、ハウジング3にカード挿入方向で押し込み可能に備えられたプッシュバー12を操作することにより、カード体Aをハウジング3より押し出し、取出せるようになっている。
The card connector 1 also includes a card take-out
このカード取り出し機構6は、カード挿入部2の内底面部上をカード体Aと共にカード挿抜方向に間隔を置いた所望のカード挿入位置P1とカード取り出し位置P2との間で摺動するエジェクタ11と、カード挿入部2のカード挿抜方向奥側に回動可能に軸支され、一端がエジャクタ11上面部に相対移動可能に連結された金属製の回動レバー10と、回動レバー10の他端を押圧し、エジェクタをカード取り出し位置P2側へ移動させる方向に回動レバー10を回動させるプッシュバー12とを備え、プッシュバー12を押し込むことにより、回動レバー10が回動動作し、それと連動してエジェクタ11がカード挿抜方向に間隔を置いた所望のカード挿入位置P1からカード取り出し位置P2へスライド移動し、それに伴ってカード体Aが押し出されるようになっている。
The
ハウジング3は、絶縁性合成樹脂製のハウジング本体13と、その上面部、背面部及び側面部を覆う導電性金属板材からなるシールドカバー14とを組み合わせることにより、そのカード挿入方向手前側端が開口した中空箱形状に形成されている。
The
また、ハウジング3には、カード挿入部2の一方の側部奥側にエジェクタ11がカード挿抜方向で摺動可能に収容されるエジェクタ収容部15を備え、エジェクタ収容部15とは反対側にカード挿入部2と平行配置にプッシュバー12がカード挿抜方向で移動可能に収容されるプッシュバー収容部16が備えられている。
Further, the
ハウジング本体13は、図6に示すように、平板状の底板部20と、底板部20よりコネクタ幅方向に間隔を置いた平行配置に立ち上げた形状の一対の側壁部21a,21bとを備え、両側壁部21a,21b間に上面側が凹んだ形状のカード挿入部2が形成されるとともに、一方の側壁部21aの奥側にカード挿入部2と一体にエジェクタ収容部15が形成され、他方の側壁21bを隔ててカード挿入部2と隣接した配置にプッシュバー収容部16が形成され、カード挿入部2及びプッシュバー収容部16の上面部がシールドカバー14によって覆われている。
As shown in FIG. 6, the
また、ハウジング本体13には、カード挿入部2のカード挿入方向奥側であって、エジェクタ収容部15とコネクタ幅方向で間隔を置いた位置に、台部22の上面より突出した回動軸23を備え、この回動軸23が回動レバー10の軸支孔30に挿し込まれることにより、回動レバー10がカード挿入部2のカード挿抜方向奥側に回動可能に軸支されるようになっている。
Further, the housing
回動レバー10は、図7に示すように、剛性を有する金属製板材により一体に形成され、矩形状のレバー本体部31と、レバー本体部31の一端より斜め方向に延出した形状の被押込み部32とをもって平面視への字状に形成されている。
As shown in FIG. 7, the turning
軸支孔30は、レバー本体部31と被押込み部32とが交差する位置に形成され、回動レバー10をハウジング3に軸支させた際、レバー本体部31の先端部がエジェクタ収容部15内に位置し、被押込み部32がプッシュバー収容部16の奥側に配置され、この軸支孔30の位置を基点に回動レバー10が回動するようになっている。
The
レバー本体部31には、軸支孔30と長手方向で間隔を置いた位置に本体部下面より突出した連結軸部33を備え、この連結軸部33がエジェクタ11の上面部に形成された連結溝40に挿入されることにより、レバー本体部31の先端部がエジェクタ11の上面部に相対移動可能に連結されるようになっている。
The lever
この連結軸部33は、絞り加工により孔34の縁部が下向き円筒状に突き出た形状に形成され、この孔34の上面開口部にシールドカバー14の回動レバー10と互いに対向する内面部、即ち天板14aに形成された係合突起35a,35bを係合させることにより、所望の位置で回動レバー10を仮ロックすることができるようになっている。
The connecting
係合突起35a,35bは、天板14aの所望の位置を孔34と係合可能に内側面側に凹ませて形成され、例えば、一方の係合突起35aはカード挿入位置P1において、他方の係合突起35bはカード取出し位置P2においてそれぞれ孔34と係合するように形成されている。
The
エジェクタ11は、図8に示すように、絶縁性合成樹脂材により一体成形され、台形駒状のエジェクタ本体部41と、エジェクタ本体部41の一方の側面部より水平方向に突出した平板状の絶縁部42とを備えている。
As shown in FIG. 8, the
エジェクタ本体部41は、その厚みがハウジング本体部13の台部22の高さと略同じとなるように形成され、下面41aがエジェクタ収容部15の内底面、即ちカード挿入部2の内底面と互いに摺接している。従って、回動レバー10は、常にハウジング3の軸支部分(台部22)とエジェクタ11の上面の2点で支持され、ガタつきが抑制されて安定して動作できるようになっている。尚、図中符号41bは、回避用溝であり、摺動時に回避溝41bに側壁部21aの一部が回避することによりエジェクタ11と側壁部21aとが干渉しないようになっている。
The ejector
また、エジャクタ本体部41の厚みは、図3に示すように、コンタクト5の突出高さH1よりも厚く形成され、回動レバー10がエジェクタ11を介してハウジング3に支持され、常にコンタクト5の弾性接触片部50の突出高さH1よりコネクタ厚み方向で高い位置H2に保持されるようになっている。
Further, as shown in FIG. 3, the thickness of the ejector
尚、回動レバー10の保持高さH2は、干渉しない他のコンタクト4,4...の突出高さよりも高く設定することが望ましい。
It should be noted that the holding height H2 of the
このエジェクタ本体部41の下面部には、下向きに突出したガイド用突起43を備え、このガイド用突起43がハウジング3の底板部20の側部、即ちエジェクタ収容部15の内底面にカード挿抜方向に向けたスリット状に形成されたガイド溝44内に挿入させることにより、エジェクタ11がこのガイド溝44にガイドされつつ、カード挿抜方向で摺動するようになっている。
The lower surface of the ejector
このエジェクタ本体部41には、カード挿抜方向手前内側に斜めに切り欠いた形状の位置決め用嵌合部45を備え、この位置決め用嵌合部45とカード体Aの位置決め用切欠き部Aaとが互いに嵌り合うようになっており、カード体Aの挿抜時には、エジェクタ11がカード体11にフィットした状態でともに移動するようになっている。
The ejector
尚、カード体Aが誤った方向で挿入されると、位置決め用嵌合部45に対してカード体Aの他の隅部が接触するので、所定のカード挿入位置P1までカード体Aを挿し込めず、カード体Aの誤挿入を防止できるようになっている。
If the card body A is inserted in the wrong direction, the other corners of the card body A come into contact with the positioning
連結溝40は、カード挿抜方向と直交する方向、即ち、コネクタ幅方向に向けた長孔溝状に形成され、この連結溝40内に連結軸部33が挿入されている。また、この連結溝40のカード挿抜方向幅は、連結軸部33の外径と略同じ又はやや大きくなっている。
The
そして、回動レバー10の回動動作に連動して、連結軸部33が連結溝40の側面40a又は40bを押圧するとともに、溝内を回転しつつコネクタ幅方向で移動することにより、回動レバー10の回動動作とエジェクタ11のカード挿抜方向の摺動とが互いに変換されるようになっている。
Then, in conjunction with the turning operation of the turning
また、この連結溝40の内側端縁40cに連結軸部33が当て止めされることにより、それ以上の回動レバー10の回動動作を規制するようになっている。 従って、回動レバー10の回動可能角度は、連結溝40のコネクタ幅方向長さに依存し、この連結溝40のコネクタ幅方向長さを調整することにより、エジェクタ11によるカード押し出し量を調整することができるようになっている。
Further, when the connecting
絶縁部42は、エジェクタ本体部41の側面より一体に突設された平板状に形成され、その摺動時にコンタクト5上を移動可能な配置に備えられ、エジャクタ本体41がカード挿入部2の内底面上を摺動した際にこの絶縁部42が回動レバー10とコンタクト5との間に介在されるようになっている。
The insulating
この絶縁部42の下面、即ち、コンタクト5側には、コンタクト5側に膨出した凸状の押圧部46を備え、絶縁部42がコンタクト5上を移動する際に押圧部46がコンタクト5の弾性接触片部51を押し下げるようになっている。
On the lower surface of the insulating
押圧部46は、図8(b)に示すように、絶縁部42のカード挿抜方向の両端部に傾斜部46aを備え、カード挿抜方向の中央がコンタクト5側に膨出した形状に形成されている。
As shown in FIG. 8B, the
各コンタクト4,4...及びコンタクト5は、図9に示すように配置した状態でインサート成型によりハウジング本体13の底板部20に組み込まれている。
Each of the
尚、図中符号8,9は、スイッチ端子であって、コンタクト4,4...及びコンタクト5とともにインサート成型により底板部20に組み込まれている。
コンタクト4,4...は、それぞれ接点部4aを有する弾性接触片部がカード挿入部2の内底面より突出し、挿入されたカード体Aの対応する信号伝達端子(パッド)a1,a2、a4〜a6と接触するようになっているとともに、回動レバー10とは互いに干渉しない配置となっている。
The
また、このコンタクト4,4...の基板接続端子部4bは、ハウジング3底面に露出するように形成され、接続基板上に形成されたパターンに半田付けできるようになっている。
Further, the board
一方、コンタクト5は、他のコンタクト4,4...とは異なる構成を有し、エジェクタ11の絶縁部20の移動軌道上に配置されている。
On the other hand, the
このコンタクト5は、導電性金属板材を打ち抜き・折り返し加工することにより形成され、側面視への字状の弾性接触片部50を備え、この弾性接触片部50の可動端部51に絶縁性部材からなる絶縁被覆体52を備えている。
The
尚、図中符号5bは、基板接続端子であって、この基板接続端子5aが他のコンタクト4,4...の基板接続端子4b、4b...とともにハウジング下面に露出し、接続基板に形成された接続パターンに半田付けされるようになっている。
弾性接触片部50は、一端を底板部20に支持させる支持端部53とし、他端を底板部20に対し移動可能な可動端部51とする側面視へ字状に形成され、支持端部53と可動端部51との間にカード体Aの信号伝達端子a3と接触する接点部54が底板部20に組み込まれた際にカード挿入部2の内底部より浮き上がった配置となるように形成されている。
The
可動端部51は、弾性接触片部50の先端部に一体に形成された摺動部51aと、摺動部51aの側縁より水平方向に延出した形状の固定核部51bとを一体に備え、固定核部51bの上面部に絶縁性合成樹脂材からなる絶縁被覆体52が固定されている。
The
尚、導電性金属材からなる摺動部51aは、露出した状態にあって、図10に示すように、弾性接触片部50の弾性変形に伴って金属板材からなる被摺接面部55上面に摺接され、弾性接触片部50が両端で支持されるようになっている。
Note that the sliding
プッシュバー12は、図11に示すように、インサート成型により絶縁性合成樹脂材製のプッシュバー本体60内に導電性金属材からなるスイッチ部材61が組み込まれている。
As shown in FIG. 11, the
プッシュバー本体60は、矩形平板状に形成され、押し込み方向前縁部に段状の挿し込み部62が形成され、この挿し込み部62が回動レバー10の被押込み部32下に挿し込まれるようになっている。
The push bar
この挿し込み部62は、その上面部に前縁側及び外側に開口した凹部63が形成され、プッシュバー12の押し込み動作に伴って、この凹部63の手前側内側面63aが回動レバー10の被押込み部32先端下面より突出した押し込み軸部64に当接し、エジェクタ11がカード取り出し位置P2側へ移動する方向に押圧するようになっている。
The insertion portion 62 is formed with a
一方、押し込み軸64に対し凹部手前側内側面63aでのみ当接するので、プッシュバー12は、回動レバー10より離脱可能な状態にある。
On the other hand, the
また、プッシュバー本体60の一方の側部には、内側に突出した付勢部65が一体に形成され、この付勢部65とプッシュバー収容部16の奥側内側面部との間にコイルスプリング等のバネ体66が介在され、このバネ体66がハウジング本体13に反力を取ってプッシュバー12を回動レバー10より離脱する方向に付勢するようになっている。
Further, a biasing
スイッチ部材61は、導電性金属板材を打ち抜き・折り曲げ加工することにより一体形成され、矩形枠状の基部70と、基部70の内側縁より斜め方向に切り起こした形状の一対の弾性スイッチ片部71,72とを備えている。
The
弾性スイッチ片部71,72は、互いにスイッチ挿抜方向で逆に向け、且つ、先端を底面側に浮かせた片持ち板ばね状に形成され、プッシュバー本体60の中央部に形成された上下に貫通した露出孔73を通してプッシュバー本体60の底面に露出するようになっている。
The
また、スイッチ部材61は、プッシュバー本体60の後端側に配置された操作部67の後端面に露出するように配置された押し当て板部74を備え、この押し当て板部74をピン状の押し込み部材により押圧し、プッシュバー12をカード挿入方向で押し込むようになっている。
In addition, the
また、このプッシュバー12には、露出孔73にプッシュバー収容部16の内底面より突出したスイッチ用凸部81,82が挿入されており、スイッチ用凸部81の奥側端面に当て止めされて、プッシュバー12の抜き出し方向の移動が規制されている。
Further, in the
このスイッチ用凸部81,82は、カード挿抜方向で互い違いとなるように配置されている。そのため、プッシュバー本体60には、露出孔73と連続配置に回避部73aが形成され、プッシュバー12を押し込んだ際には、この回避部73aに奥側のスイッチ用凸部82が入り込むようになっている。
The switch
各スイッチ用凸部81,82は、手前側に傾斜部81a,81bを有する側面視台形状に形成され、その上面部には、スイッチ端子8,9のスイッチパターン部8a,9aが露出されている。
Each of the switch
スイッチ端子8,9は、図9に示すように、導電性金属板材を打ち抜き・折り曲げ加工することにより一体に形成され、各スイッチ用凸部81,82上面に露出するスイッチパターン部8a,9aと、各コンタクト4,4...の基板接続端子部4bと並んでハウジング下面に露出する基板接続部8b、9bとを備えている。
As shown in FIG. 9, the
よって、プッシュバー12を押し込むと、図12(b)に示すように、所望の位置で各弾性スイッチ片部71,72がスイッチ用凸部81,82上に乗り上げ、スイッチ用凸部81,82上面のスイッチパターン部8a,9aに各弾性スイッチ片部71,72がそれぞれ接触し、スイッチ部材61を介してスイッチ端子8,9間が導通されるようになっている。
Therefore, when the
即ち、プッシュバー12及びスイッチ端子8,9は、スライドスイッチを構成し、このスライドスイッチのオンオフの切替によりプッシュバー12の押し込み動作を検知できるようになっている。
That is, the
このように構成されたカードコネクタ1では、カード体Aがカード挿入部2に挿入されている場合、図13(a)に示すように、エジェクタ11が所望のカード挿入位置P1にあり、それに連動して回動レバー10の位置は、レバー本体部31が略コネクタ幅方向と平行となる位置であって、被押込み部32がプッシュバー収容部16内に突出するような位置にある。
In the card connector 1 configured as described above, when the card body A is inserted into the
この状態において、プッシュバー12は、バネ体66により付勢されてプッシュバー収容部16の手前側端部に位置し、挿し込み部62が被押込み部32下に挿し込まれた状態にあって、且つ押し込み可能な状態にある。
In this state, the
図13(a)〜図13(b)に示すように、この状態よりプッシュバー12を押し込むと、プッシュバー12の凹部側面63aが押し込み軸部64と当接し、更にプッシュバー12を押し込むと、図13(b)〜図13(c)に示すように、プッシュバー12が回動レバー10の一端、即ち、被押込み部32を奥側に押し込む。
As shown in FIGS. 13A to 13B, when the
このように端部が押し込まれた回動レバー10は、回動軸23を基軸にエジェクタ11がカード取り出し位置P2側へ移動する方向、即ち、ここでは水平逆時計回り方向に回動し、これに連動してエジェクタ11がカード挿入位置P1からカード取出し位置P2までカード挿入部2の内底面上を摺動し、このエジェクタ11に押されてカード体Aが押し出される。
The
その際、エジェクタ11が回動レバー10の先端に相対移動可能に連結されているので、回動レバー11の回転運動が効率よくカード押し出し方向の力に変換され、カード体Aを押し出すことができる。
At that time, since the
また、回動レバー10がエジェクタ11を介してハウジング3に支持され、常にコンタクト5の弾性接触片部50の突出高さH1よりコネクタ厚み方向で高い位置H2に保持され、回動レバー10とコンタクト5とが接触することがないので、回動レバー10の回動可能角度を制限せずともよく、回動レバー10をコンタクト5上まで到達できるようにすること、即ち、回動レバー10をコンタクト5とオーバーラップさせることができる。
Further, the rotating
また、それに伴ってカード体Aの押し出し量も多く取ることができ、好適にカード体Aを取り出すことができる。 In addition, the card body A can be pushed out in a large amount, and the card body A can be suitably taken out.
更に、このカードコネクタ1では、絶縁部42がコンタクト5と回動レバー10との間に介在され、コンタクト5と回動レバー10とが確実に絶縁されるので、回動レバー10をコンタクト5上まで到達できるようにすること、即ち、回動レバー10をコンタクト5とオーバーラップさせた場合でも意図しない短絡を防止できる。
Further, in this card connector 1, the insulating
また、回動レバー10とコンタクト5とをオーバーラップさせた場合であっても、回動レバー10とコンタクト5とは接触せず、且つ、コンタクト5と接触する可能性のあるエジェクタ11(絶縁部20)は、常にカード挿抜方向でのみ移動するので、コンタクト5に対し、意図しない方向の力、即ち、コネクタ幅方向の力が作用することがないので、コンタクト5が座屈することを防止できる。
Further, even when the
更に、絶縁部の下面に押圧部46を設けておくことにより、エジェクタ11がコンタクト5上を移動する際に、絶縁部42の押圧部46が弾性接触片部51のへの字状の手前側より近づき、傾斜部46aが傾斜面に当接し、押圧部46の下端面部を接点部54に誘導し、そして、絶縁部42により押し下げて、弾性接触片部51が弾性変形する。
Further, by providing the
その際、エジェクタ11には、絶縁部42にコンタクト5が弾性接触することによって、カード挿抜方向の抵抗が生じ、当該抵抗によって回動レバー10の勢いに対しダンパー効果を発揮し、回動レバー10を介して伝達されるプッシュバー12の押し込み動作時の勢いを好適に緩和し、カード体Aの飛び出しを防止できる。
At this time, the
一方、カード体Aの取出しが完了したら、図13(d)に示すようにプッシュバー12はバネ体66により付勢されて元の位置に復帰する。
On the other hand, when the removal of the card body A is completed, the
このように、プッシュバー12を回動レバー10より離脱可能に配置するとともに、プッシュバー12を回動レバー10より離脱する方向に付勢するバネ体66を備えたことで、押し込み動作時以外、プッシュバー12が回動レバー10の位置に関係なく常に押し込み可能な原点位置にあるので、誤操作にも対応することができる。
As described above, the
尚、上述の実施例では、カード体Aとして図5に示す如きカードを使用した例について説明したが、カード体の構成は上述の実施例に限定されず、フラッシュメモリーカード等の他のカードであってもよく、また、カードトレイやカードアダプタにカードを収容するようにしたものであってもよい。 In the above-described embodiment, the example in which the card as shown in FIG. 5 is used as the card body A has been described. However, the configuration of the card body is not limited to the above-described embodiment, and other cards such as a flash memory card are used. The card may be accommodated in a card tray or a card adapter.
また、上述の実施例では、エジェクタ11にコンタクト5と回動レバー10との間に介在される絶縁部を一体に備えた例について説明したが、エジェクタ11の形態はこれに拘泥されず、例えば、回動レバー10が弾性接触片部50の突出高さH1より高い位置H2に保持されていれば、絶縁部42は設けずともよく、また、絶縁部42に押圧部46を設けず、回動レバー10とコンタクト5との間に絶縁部42が介在されてもコンタクト5とは接触しないようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the
また、コンタクト4,5の形状は、上述の実施例に示したものに限定されず、例えば、コンタクト5がコンタクト4と同様に片持ちばね状であってもよく、全てがコンタクト5と同様にへの字状の弾性接触片部を有するものであってもよい。
Further, the shapes of the
A カード体
1 カードコネクタ
2 カード挿入部
3 ハウジング
4 コンタクト
5 コンタクト
6 カード取出し機構
8,9 スイッチ端子
10 回動レバー
11 エジェクタ
12 プッシュバー
13 ハウジング本体
14 シールドカバー
15 エジェクタ収容部
16 プッシュバー収容部
20 底板部
21 側壁
22 台部
23 回動軸
30 挿入孔
31 レバー本体部
32 被押込み部
33 連結軸部
40 連結溝
41 エジェクタ本体部
42 絶縁部
43 ガイド用突起
44 ガイド溝
45 位置決め用嵌合部
46 押圧部
50 弾性接触片部
51 可動端部
52 絶縁被覆体
53 支持端部
54 接点部
55 被摺接面部
60 プッシュバー本体
61 スイッチ部材
62 挿し込み部
63 凹部
64 押し込み軸
65 付勢部
66 バネ体
67 操作部
70 基部
71,72 弾性スイッチ片部
73 露出孔
74 押し当て板部
81,82 スイッチ用凸部
A Card body 1
Claims (9)
前記カード取り出し機構は、前記カード挿入部の内底面部上を前記カード体と共にカード挿抜方向に間隔を置いた所望のカード挿入位置とカード取り出し位置との間で摺動するエジェクタと、前記カード挿入部のカード挿抜方向奥側に回動可能に軸支され、一端が前記エジャクタ上面部に相対移動可能に連結された金属製の回動レバーと、該回動レバーの他端を押圧し、前記エジェクタを前記カード取り出し位置側へ移動させる方向に前記回動レバーを回動させるプッシュバーとを備え、
前記回動レバーが前記エジェクタを介して前記ハウジングに支持され、前記弾性接触片部の突出高さより高い位置に保持されるようにしたことを特徴としてなる取出し機構付きカードコネクタ。 A housing having a card insertion portion into which a card body is inserted, and a plurality of elastic contact pieces protruding from the inner bottom surface of the card insertion portion and contacting a signal transmission terminal exposed on one side of the card body In a card connector comprising a contact and a card removal mechanism for pushing out the card body from the card insertion portion,
The card removal mechanism includes an ejector that slides between a desired card insertion position and a card removal position spaced apart in the card insertion / removal direction together with the card body on the inner bottom surface of the card insertion portion, and the card insertion A metal rotation lever that is pivotally supported on the back side in the card insertion / removal direction of the unit and has one end connected to the upper surface of the ejector so as to be relatively movable, and presses the other end of the rotation lever, A push bar that pivots the pivot lever in a direction to move the ejector toward the card removal position;
A card connector with a take-out mechanism, wherein the rotating lever is supported by the housing via the ejector and is held at a position higher than the protruding height of the elastic contact piece.
前記プッシュバーは、絶縁性合成樹脂からなる本体部と、該本体部の底面側に露出する複数の弾性スイッチ片部を有する導電性金属材製のスイッチ部材とを備え、
前記プッシュバーを移動させることにより、前記所望の位置で前記各スイッチ端子に前記各弾性スイッチ片部がそれぞれ接触し、前記スイッチ部材を介して前記スイッチ端子間が導通されるようにした請求項1〜7又は8に記載の取出し機構付きカードコネクタ。 A push bar accommodating portion in which the push bar is movably accommodated in the housing, and a plurality of switch terminals arranged at desired positions on the inner bottom surface of the push bar accommodating portion;
The push bar includes a main body portion made of an insulating synthetic resin, and a switch member made of a conductive metal material having a plurality of elastic switch piece portions exposed on the bottom surface side of the main body portion,
2. The elastic switch pieces are brought into contact with the switch terminals at the desired position by moving the push bar, and the switch terminals are electrically connected to each other through the switch member. The card connector with a take-out mechanism according to -7 or 8.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077689A JP6079965B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Card connector with removal mechanism |
CN201410101447.8A CN104103959B (en) | 2013-04-03 | 2014-03-18 | Band unloading device card plug-in unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077689A JP6079965B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Card connector with removal mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014203613A JP2014203613A (en) | 2014-10-27 |
JP6079965B2 true JP6079965B2 (en) | 2017-02-15 |
Family
ID=51671885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077689A Expired - Fee Related JP6079965B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Card connector with removal mechanism |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6079965B2 (en) |
CN (1) | CN104103959B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113675669B (en) * | 2020-05-14 | 2024-04-19 | 富联精密电子(天津)有限公司 | Electronic device |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3122167B2 (en) * | 1991-06-20 | 2001-01-09 | 株式会社資生堂 | Artemisia extract and use thereof |
US5507658A (en) * | 1994-10-05 | 1996-04-16 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Ejector mechanism for memory card connector with variably positionable pushing block means |
JPH08320918A (en) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Kel Corp | Ic card loading device |
JP3760000B2 (en) * | 1996-08-02 | 2006-03-29 | オータックス株式会社 | Ejection device, and connector and electronic device equipped with the ejection device |
JPH11102750A (en) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Hosiden Corp | Card-ejecting device for card connector |
CN2383233Y (en) * | 1999-07-08 | 2000-06-14 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Card withdrawing mechanism for electronic card connector |
JP3729697B2 (en) * | 2000-01-17 | 2005-12-21 | アルプス電気株式会社 | IC card connector |
JP2002184492A (en) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Iriso Denshi Kogyo Kk | Connector for card |
JP2003346979A (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-05 | Nec Corp | Extension card device |
JP2005276645A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Smk Corp | Connector for card |
JP4213073B2 (en) * | 2004-04-08 | 2009-01-21 | アルプス電気株式会社 | Card connector device |
JP4028530B2 (en) * | 2004-07-22 | 2007-12-26 | 日本航空電子工業株式会社 | Card socket |
JP3774895B1 (en) * | 2005-02-17 | 2006-05-17 | 日本航空電子工業株式会社 | Card connector |
CN2800545Y (en) * | 2005-04-19 | 2006-07-26 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | Electronic card connector |
CN2917008Y (en) * | 2006-04-29 | 2007-06-27 | 东莞捷仕美电子有限公司 | Push/press circular card locking and ejecting mechanism |
JP2008270109A (en) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Smk Corp | Connector for ic card |
JP5433653B2 (en) * | 2011-08-31 | 2014-03-05 | 日本航空電子工業株式会社 | connector |
-
2013
- 2013-04-03 JP JP2013077689A patent/JP6079965B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-03-18 CN CN201410101447.8A patent/CN104103959B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104103959B (en) | 2017-08-25 |
JP2014203613A (en) | 2014-10-27 |
CN104103959A (en) | 2014-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8961207B2 (en) | Card connector | |
JP3187380U (en) | Card connector | |
JP5181398B2 (en) | Card connector with removal function | |
CN102422491B (en) | Card connector | |
JP2012234669A (en) | Card connector with extracting mechanism | |
JP2011124001A (en) | Card connector | |
JP6079965B2 (en) | Card connector with removal mechanism | |
SG187293A1 (en) | Card connector | |
JP4474355B2 (en) | Card connector device | |
US8277238B2 (en) | Card connector | |
JP5126719B2 (en) | Card connector | |
US7794281B2 (en) | Card connector | |
JP2009016042A (en) | Memory card socket | |
JP2008300229A (en) | Memory card connector and mobile terminal with the memory card connector | |
JP5027622B2 (en) | Memory card socket | |
JP2015088301A (en) | Card connector | |
WO2007146169A2 (en) | Card connector | |
JP3982371B2 (en) | Memory card connector device | |
JP6061084B2 (en) | Card connector | |
TWI476999B (en) | Card connector | |
JP4469803B2 (en) | Card connector | |
JP3186809U (en) | Card connector | |
JP5811365B2 (en) | Card connector with removal mechanism | |
JP5062428B2 (en) | Push-type memory card connector | |
JP5555143B2 (en) | connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170103 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6079965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |