JP6078148B1 - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents
Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6078148B1 JP6078148B1 JP2015255412A JP2015255412A JP6078148B1 JP 6078148 B1 JP6078148 B1 JP 6078148B1 JP 2015255412 A JP2015255412 A JP 2015255412A JP 2015255412 A JP2015255412 A JP 2015255412A JP 6078148 B1 JP6078148 B1 JP 6078148B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- information processing
- processing apparatus
- touch panel
- output value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 77
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 2
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【課題】機機器の状態に応じて、タッチパネルにかかる圧力に基づいて出力される出力結果を変更させ、円滑なタッチ操作性を実現することができる情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供することである。【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、ディスプレイと、ディスプレイに積層したタッチパネルと、自装置が安定な状態に置かれている状態か否かの指標となる値を検出するセンサと、センサの出力に基づいて、自装置が安定な状態を保持している第1の状態と、自装置が安定な状態を保持しない第2の状態と、を区分けする区分手段と、タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、第1の状態と、第2の状態とで異ならせるよう制御する制御手段と、を備える、ことを特徴とする。【選択図】図2Provided are an information processing apparatus, an information processing method, and a program capable of changing an output result output based on pressure applied to a touch panel in accordance with a state of a machine device and realizing smooth touch operability. It is to be. An information processing apparatus according to the present invention includes a display, a touch panel stacked on the display, a sensor that detects a value serving as an index as to whether or not the apparatus is in a stable state, and a sensor Based on the output of the first device, the first device in which the device itself maintains a stable state and the second state in which the device itself does not maintain a stable state, and a predetermined means applied to the touch panel Control means for controlling the output value output based on the pressure to be different between the first state and the second state. [Selection] Figure 2
Description
本発明は、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program.
ユーザが指やペンで表示画面上に直接情報を入力することができる機器として、タブレット端末などがある。このタブレット端末は、ディスプレイ部にタッチパネルというデバイスを搭載していることで、指やペンによる情報の入力を可能とさせている。タッチパネルとは、ディスプレイ部に位置検出用のセンサなどを統合することで、タッチパネルに接触した指やペンの位置を感知し、タブレット端末に指示を与えることができるものである。近年、表示と入力の2つの機能を融合したタッチパネルを備えたタブレット端末の急速な普及が進んでいる。 Devices that allow a user to input information directly on a display screen with a finger or a pen include a tablet terminal. This tablet terminal is equipped with a device called a touch panel in the display unit, thereby enabling input of information with a finger or a pen. The touch panel is a sensor that detects the position of a finger or pen that touches the touch panel and gives an instruction to the tablet terminal by integrating a position detection sensor or the like with the display unit. In recent years, tablet terminals having a touch panel that combines two functions of display and input are rapidly spreading.
タブレット端末のディスプレイ部に備えるタッチパネルには様々な方式のものがある。指やペンなどで押した画面の位置を電圧変化の測定によって検知する抵抗膜方式や、画面に指で触れると発生する微弱な電流、つまり静電容量(電荷)の変化をセンサで感知し、タッチした位置を把握する静電容量方式などが主な方式である。近年では、特許文献1のようにタブレット端末に振動アクチュエータを備え、ユーザがタッチパネルにタッチすることで振動(ハプティック)を与えるという技術も公開されており、タッチパネルに様々な機能を有したタブレット端末の開発が進んでいる。
There are various types of touch panels provided in the display unit of the tablet terminal. A resistive film method that detects the position of the screen pressed with a finger or pen by measuring the voltage change, or a weak current generated when you touch the screen with your finger, that is, a change in capacitance (charge) is detected by the sensor, The main method is a capacitance method for grasping the touched position. In recent years, as in
タブレット端末は、ノートブック型パーソナルコンピュータと比較しても軽量かつコンパクトであるため、屋外などでも気軽に使用することができる。そのような状況の中、どのような場所でも一定の操作性を実現できるタブレット端末のニーズが高まっている。タブレット端末は、指やペンなどで画面に力を加えることでセンサが力を加えられた位置を検出し、所定の処理を行うものである。例えば、電車の中などでは、ユーザが膝の上など不安定な場所で指やペンで画面に力を加えることになる。そのような不安定な状況では、ユーザが指やペンで力を加える際にタブレット端末が動いてしまったりするため、大変操作しづらい。 Since the tablet terminal is lighter and more compact than a notebook personal computer, it can be easily used outdoors. Under such circumstances, there is an increasing need for a tablet terminal that can realize a certain operability in any place. The tablet terminal detects a position where the sensor is applied by applying force to the screen with a finger or a pen, and performs predetermined processing. For example, in a train or the like, the user applies force to the screen with a finger or a pen in an unstable place such as on the knee. In such an unstable situation, the tablet terminal moves when the user applies a force with a finger or a pen, which is very difficult to operate.
そのような状況を踏まえて、ユーザが、タブレット端末の画面にかかる圧力に基づいて出力される出力値を状況に応じて変更できる技術が公開されている。つまり、ユーザの膝の上などの不安定な状況で画面にかける圧力と、載置などの安定な状況で画面にかける圧力とでは、同等の圧力でも異なる出力値となるため、状況に応じた操作性の向上が期待できる。 Based on such a situation, a technique is disclosed that allows a user to change an output value output based on a pressure applied to the screen of the tablet terminal according to the situation. In other words, the pressure applied to the screen in an unstable situation such as on the user's knee and the pressure applied to the screen in a stable situation such as placement are different output values even at the same pressure, so depending on the situation Improved operability can be expected.
しかし、これまでのタブレット端末の画面にかかる圧力に基づいた出力値の変更は、ユーザ自身が画面上で変更の手続きを取らなければならなかった。安定な状況、不安定な状況をユーザ自身が判断し、変更の手続きを行うため、ユーザの負担が大きいという課題がある。 However, the change of the output value based on the pressure applied to the screen of the tablet terminal so far had to be performed by the user himself on the screen. Since the user himself / herself determines a stable situation and an unstable situation and performs a change procedure, there is a problem that the burden on the user is heavy.
そこで、本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
機器の状態に応じて、タッチパネルにかかる圧力に基づいて出力される出力結果を変更させ、円滑なタッチ操作性を実現することができる情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供することである。
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and its object is as follows.
An information processing apparatus, an information processing method, and a program capable of changing the output result output based on the pressure applied to the touch panel according to the state of the device and realizing smooth touch operability are provided. .
本発明に係る情報処理装置は、ディスプレイと、ディスプレイに積層したタッチパネルと、加速度センサと、加速度センサの出力に基づいて、自装置が安定な状態を保持している第1の状態と、自装置が安定な状態を保持しない第2の状態と、を区分けする区分手段と、タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、第1の状態と、第2の状態とで異ならせるよう制御する制御手段と、を備え、制御手段は、第1の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値よりも、第2の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値を大きくするように制御し、区分手段は、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、第2の状態に区分けする、ことを特徴とする。
An information processing apparatus according to the present invention includes a display, a touch panel stacked on the display, an acceleration sensor, a first state in which the own apparatus maintains a stable state based on an output of the acceleration sensor, and the own apparatus. Is different between the first state and the second state, and the output means output based on the predetermined pressure applied to the touch panel is different. And an output that is output based on the pressure applied to the touch panel in the second state rather than an output value that is output based on the pressure applied to the touch panel in the first state. Control is performed to increase the value, and the classifying means classifies the state of the own device into the second state when it is determined that the own device is in a vibration state .
本発明に係る情報処理方法は、加速度センサの出力に基づいて、自装置が安定な状態を保持している第1の状態と、自装置が安定な状態を保持しない第2の状態と、を区分けするステップと、タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、第1の状態と、第2の状態とで異ならせるよう制御するステップと、を有し、制御するステップは、第1の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値よりも、第2の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値を大きくし、区分するステップは、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、第2の状態に区分けする、
ことを特徴とする。
The information processing method according to the present invention includes a first state in which the own device maintains a stable state and a second state in which the own device does not maintain a stable state based on the output of the acceleration sensor. A step of controlling, and a step of controlling the output value output based on a predetermined pressure applied to the touch panel to be different between the first state and the second state. The own device has the step of making the output value output based on the pressure applied to the touch panel in the second state larger than the output value output based on the pressure applied to the touch panel in the first state. When it is determined that it is in a vibration state, the state of its own device is classified into a second state.
It is characterized by that.
本発明に係るプログラムは、加速度センサの出力に基づいて、自装置が安定な状態を保持している第1の状態と、自装置が安定な状態を保持しない第2の状態と、を区分けする工程と、タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、第1の状態と、第2の状態とで異ならせるよう制御する工程と、を有し、制御する工程は、第1の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値よりも、第2の状態でタッチパネルにかけた圧力に基づいて出力される出力値を大きくし、区分する工程は、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、第2の状態に区分けする、ことを特徴とする。
The program according to the present invention distinguishes between a first state in which the device itself is in a stable state and a second state in which the device is not in a stable state, based on the output of the acceleration sensor. And a step of controlling the output value output based on a predetermined pressure applied to the touch panel so as to be different between the first state and the second state. The step of increasing the output value output based on the pressure applied to the touch panel in the second state and dividing the output value based on the pressure applied to the touch panel in the state of When it is determined that the state is, the state of the own device is classified into the second state .
本発明によれば、機器の状態に応じて、タッチパネルにかかる圧力に基づいて出力される出力結果を変更させ、円滑なタッチ操作性を実現することができる情報処理装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information processing apparatus which can change the output result output based on the pressure concerning a touch panel according to the state of an apparatus, and can implement | achieve smooth touch operativity can be provided.
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
まず、本実施形態の情報処理装置1の構成について図1を用いて説明する。尚、情報処理装置1の構成は、図1に示したものと必ずしも同じ構成である必要はなく、本実施形態を実現できるハードウェア、機能を備えていればそれで十分である。
First, the configuration of the
情報処理装置1は、所定のプログラムを実行することにより、情報処理装置1の全体の制御を実現するための制御部100と、液晶、および有機ELなどのパネルを用いたディスプレイを備えた表示部110と、情報処理装置1の状態を検出するセンサ部130と、ネットワーク及び外部機器との接続を可能とする通信I/F150と、情報処理装置1が読出すプログラムや、各種データを不揮発に記憶する記憶部160電源のON/OFFや各種設定に必要なハードウェアによる入力キーから構成される入力部170と、データなどを一時的に保存する保存部180と、を備えている。
The
情報処理装置1の制御部100は、所定のプログラムを実行することにより、情報処理装置1の全体の制御を実現する。情報処理装置1を構成する種々の機能と連動し、所定のプログラムに基づいて処理を実行する。制御部100は、種々のプログラムを読み出す読み出し専用メモリであるROMと、CPUで構成することが可能である。
The
情報処理装置1の表示部110は、制御部100から供給される画像情報や映像信号にしたがって画像を表示する。尚、本実施例で用いる情報処理装置は、表示部のディスプレイ部に、表示された画像に基づいて、文字、数字、記号等の情報を入力するためのタッチパネル120を備えている。
The
図示していないが、タッチパネル120には、位置検出用のセンサが結合されている。この位置検出用のセンサを用いることで、画面に接触した指やペンの位置を感知し、コンピュータに指示を与えることができる。尚、タッチ操作の検出方式には、指やペンなどで押した画面の位置を電圧変化の測定によって検知する抵抗膜方式や、画面に指で触れると発生する微弱な電流、つまり静電容量(電荷)の変化をセンサで感知する静電容量方式があるが、これらの検出方式を採用したタッチパネルでもよいし、その他の検出方式でもよい。
Although not shown, a position detection sensor is coupled to the
情報処理装置1のセンサ部130は、情報処理装置1の状態を判断する指標となる値を検出するセンサにより構成されている。ここでの状態とは、情報処理装置1が置かれている状態のことである。状態を判断する指標は様々なものが想定されるが、本実施例では加速度センサ140を用いて、情報処理装置1が水平線に対して傾いている傾き角、および情報処理装置1の振動の程度を検出し、その情報に基づいて制御部100が情報処理装置1の状態を判断する。
The
情報処理装置1の状態を検出するためには、加速度センサ以外のセンサを用いても検出することができる。例えば、加速度センサの代わりに、或は加速度センサと併せて、ジャイロセンサを用いることもできる。或は、圧力センサを用いて、情報処理装置1と直接接触する部材との接触面にかかる圧力を測定する方法がある。かかる圧力に閾値を設けて所定の圧力以上の圧力が接触面にかかっていれば安定な状態であると判断する。また、光センサを用いて、情報処理装置1と直接接触する部材とがどの程度接触しているかを光量で検知して、その検知結果から安定な状態か不安定な状態かを判断する。本実施形態では加速度センサを用いているが、圧力センサ、光センサ、またはその他のセンサを用いて情報処理装置1の状態を検出するような構成も可能である。
In order to detect the state of the
情報処理装置1の通信I/F150は、外部の機器やコンピュータ等の電子機器との間で各種情報をネットワークを介して入出力するためのインターフェースである。通信I/F150は、例えばUSBポートやLANポート、無線LANポートなどがあり、外部の機器とデータの送受信が行えればどのようなものでも構わない。
The communication I /
情報処理装置1の記憶部160は、情報処理装置1が読出すプログラムや、各種データを不揮発に記憶する。記憶部160は、例えば制御部100が作業用メモリとして使用するRAMや、電源が切断されたときに種々のデータの記録を保持することが可能なHDDで構成することができる。
The
情報処理装置1の入力部170は、電源のON/OFFや各種設定に必要なハードウェアによる入力キーにより構成されている。
The
情報処理装置1の保存部180は、制御部100が所定のプログラムに基づいて行った処理のデータ、または、本実施形態では、情報処理装置1の状態と圧力レンジパターンの関係性を予めテーブル情報として備えているが、そのテーブル情報を保存しておいてもよい。テーブル情報については後述で説明する。保存されているデータは制御部100が所定のプログラムに基づいて読み出される。尚、本実施形態で用いるテーブル情報など、予め備えている情報は、保存部180でなく、記憶部160に記憶させることも可能である。保存部180は、制御部100が作業用メモリとして使用するRAMなどで構成することができる。
The
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。図2は本実施形態の情報処理装置の機能ブロックを示すものである。本実施形態にかかる情報処理装置1は、センサ10と、区分手段11と、制御手段12と、を備えている。
Next, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows functional blocks of the information processing apparatus of this embodiment. The
情報処理装置1のセンサ10は、情報処理装置1の状態を検出する。本実施形態では加速度センサを用いて、情報処理装置1の水平線に対して傾いている傾き角、および情報処理装置1がどのくらい振動しているかを検出する。
The
情報処理装置1のセンサ10はセンサ部130により実現が可能である。
The
情報処理装置1の区分手段11は、センサの出力に基づいて、該情報処理装置が水平線に対して平行な状態を保持している第1の状態と、該情報処理装置が水平線に対して平行な状態を保持しない第2の状態と、に区分けする。第1の状態は、例えば机などに載置された状態などであり、水平線に対して平行な状態を保持している。つまり、第1の状態は、タッチパネルに外部から圧力がかかっても、動いたり振動したりしない安定な状態であるといえる。
The sorting means 11 of the
第2の状態は、例えば情報処理装置1の一部分が支持部材などで水平線に対して傾斜して支持されている状態がある。また、第2の状態には、人が手で保持している状態なども考え得る。また、人が保持している状態であれば、場合によっては水平線に対して平行な状態とも成りうるが、微弱にも振動している状態であるため、第1の状態には該当しない。センサから出力される情報処理装置1の水平線に対する傾き角、および情報処理装置に生じる振動の有無により、第1の状態、および第2の状態に区分けがされる。
In the second state, for example, a part of the
情報処理装置1の区分手段11は、制御部100、センサ部130により実現が可能である。
The sorting
情報処理装置1の制御手段12は、タッチパネルにかかる圧力と出力値の関係性に関して図3を用いて説明する。
The control means 12 of the
図3は、本発明の実施形態にかかる、タッチパネルにかかる圧力と出力値の関係を示した図である。ここでの出力値は、タッチパネルにかかる圧力に基づいて出力される信号の強度である。本実施形態では出力値が128段階であるものとし、複数の圧力レンジパターンを備えているものとする。尚、出力値は128段階だけでなく、256段階やその他の出力値段階でも適用することができる。出力値の圧力レンジパターンAでは、出力値の最大である128段階の出力値を得るために必要な圧力は1(pa)であるにあるのに対し、出力値の圧力レンジパターンBでは出力値の最大である128段階の出力値を得るために必要な圧力は必要な圧力は0.6(pa)である。 FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the pressure applied to the touch panel and the output value according to the embodiment of the present invention. The output value here is the intensity of the signal output based on the pressure applied to the touch panel. In the present embodiment, the output value is assumed to be 128 steps, and a plurality of pressure range patterns are provided. Note that the output value can be applied not only in 128 steps but also in 256 steps and other output value steps. In the pressure range pattern A of the output value, the pressure required to obtain the output value of 128 steps that is the maximum of the output value is 1 (pa), whereas in the pressure range pattern B of the output value, the output value The pressure required to obtain the output value of 128 steps which is the maximum of the required pressure is 0.6 (pa).
出力値の圧力レンジパターンAに対して、出力値の圧力レンジパターンBは、少ない圧力で大きい出力値を得ることができる。本実施形態では、出力値の圧力レンジパターンAを第1の状態、出力値の圧力レンジパターンBを第2の状態に適用する。これは、第2の状態が第1の状態に対して不安定な状態であるといえるため、より少ない圧力で大きい出力値を出力する必要がある。ここでの不安定な状態とは、タッチパネルに圧力を加えた際に、情報処理装置1が動いたり、情報処理装置1が振動しているため圧力をかけづらいなどの状態である。
With respect to the pressure range pattern A of the output value, the pressure range pattern B of the output value can obtain a large output value with a small pressure. In this embodiment, the output value pressure range pattern A is applied to the first state, and the output value pressure range pattern B is applied to the second state. Since it can be said that the second state is unstable with respect to the first state, it is necessary to output a large output value with less pressure. Here, the unstable state is a state in which, when pressure is applied to the touch panel, the
次に、本発明の実施形態にかかる情報処理装置の状態と出力値の圧力レンジの関係を説明する。図4は本発明の実施形態にかかる情報処理装置の状態と出力値の圧力レンジの関係を説明する図である。 Next, the relationship between the state of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention and the pressure range of the output value will be described. FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between the state of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention and the pressure range of the output value.
図4のテーブルは、区分手段11により区分された状態パターン(第1の状態、第2の状態)での加速度センサによる検出結果(振動の有無、情報処理装置と水平線との成す角度)と、出力値の圧力レンジパターンを対応させたものである。状態例においては、加速センサから検出された出力結果に基づいて、考えうるシチュエーションを記載したものであるため、この限りではない。尚、このテーブルは記憶部160、または保存部180に記憶しておき、加速度センサからの出力を受けて制御部100が読み出して参照する。
The table of FIG. 4 shows the detection result (the presence or absence of vibration, the angle formed by the information processing device and the horizontal line) by the acceleration sensor in the state pattern (first state, second state) sorted by the sorting
加速度センサからの出力結果で「振動無し」、「水平線との成す角θ=0°」であれば第1の状態であると判断される。また、その際の出力値の圧力レンジパターンはAと設定される。また、加速度センサからの出力結果で「振動無し」、「水平線との成す角θ≠0°」、または加速度センサからの出力結果で「振動有り」であれば第2の状態であると判断される。尚、「振動有り」の状態では「水平線との成す角θ」はどの値であっても第2の状態であると判断することにする。 If the output result from the acceleration sensor is “no vibration” and “the angle θ = 0 ° with the horizontal line”, it is determined that the state is the first state. The pressure range pattern of the output value at that time is set as A. Further, if the output result from the acceleration sensor is “no vibration”, “the angle θ ≠ 0 ° with the horizontal line”, or the output result from the acceleration sensor is “vibration”, it is determined to be in the second state. The In the state of “with vibration”, it is determined that the “angle θ with the horizontal line” is the second state regardless of the value.
第2の状態であると判断された際には、出力値の圧力レンジパターンはBと設定される。 When it is determined that the state is the second state, the pressure range pattern of the output value is set to B.
情報処理装置1の制御手段12は、制御部100、センサ部130、記憶部160、保存部180により実現が可能である。
The
次に、本発明の実施形態にかかるフローチャートを説明する。図5は本実施形態の発明の実施形態にかかるフローチャートである。 Next, a flowchart according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a flowchart according to an embodiment of the present invention.
まず、現在の情報処理装置1の状態が第1の状態であるとする(ステップ1)。次に加速度センサより傾き角、および振動状態を出力する(ステップ2)。加速度センサからの出力により、判断テーブルを読み出し、現在の情報処理装置1の状態を判断する(ステップ3)。情報処理装置1の状態を確認し、状態が第1の状態から変更があった場合(ステップ4)、判断テーブルに基づいて出力値の圧力レンジを変更する(ステップ5)。
First, it is assumed that the current state of the
尚、ステップ4にて、情報処理装置1の状態が第1の状態から変更がなかった場合は、状態の変更無しと判断して、出力値の圧力レンジパターンの変更は行わない(ステップ6)。
In step 4, if the state of the
以上、本実施を好適な形態で行う実施例を説明した。ここでは特定の具体例を示して説明を行ったが、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱しない範囲で、本具体例の様々な修正、および形態変更などが可能である。 In the above, the Example which performs this embodiment with a suitable form was described. Although a specific specific example has been shown and described here, various modifications and form changes of the specific example can be made without departing from the spirit and scope of the claims.
実施形態の変更の1例としては、センサ部130を構成する状態を検出するセンサを加速度センサではなく、圧力センサ、静電センサ、光センサを用いる構成が可能である。また、センサは1種類だけでなく、複数のセンサを組み合わせて様々の状態を規定し、それの状態ごとに出力値の圧力レンジを変更できるようにすれば、更なる使用性の向上が期待できる。
As an example of a change in the embodiment, a configuration that uses a pressure sensor, an electrostatic sensor, or an optical sensor instead of an acceleration sensor as a sensor that detects the state of the
様々な状態検出用のセンサを用いることで、安定な状態A、および安定な状態ではない状態Bのバリエーションを広げることが可能となる。例えば、圧力センサ等で情報処理装置1と接触している接触面とにかかる圧力を検出することで安定な状態か否かを判定することが可能となり、本実施例で説明したような情報処理装置1が水平であるような場合に限定されない安定な状態を定義することが可能となる。情報処理装置1の水平方向に対する傾き状態、および振動状態以外の他の要素を状態の安定、および不安定に加えて定義することが可能となる。
By using various state detection sensors, variations of the stable state A and the non-stable state B can be expanded. For example, it is possible to determine whether or not the state is stable by detecting the pressure applied to the contact surface that is in contact with the
本発明により、機器の状態に応じて、機器の状態に応じて、タッチパネルにかかる圧力に基づいて出力される出力結果を変更させ、円滑なタッチ操作性を実現することができる情報処理装置を提供することができる。 According to the present invention, there is provided an information processing apparatus capable of realizing smooth touch operability by changing an output result output based on a pressure applied to a touch panel according to a state of the device according to a state of the device. can do.
10 センサ
11 区分手段
12 制御手段
10
Claims (5)
前記ディスプレイに積層したタッチパネルと、
加速度センサと、
前記加速度センサの出力に基づいて、自装置が安定な状態を保持している第1の状態と、自装置が安定な状態を保持しない第2の状態と、を区分けする区分手段と、
前記タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、前記第1の状態と、前記第2の状態とで異ならせるよう制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記第1の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値よりも、前記第2の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値を大きくするように制御し、
前記区分手段は、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、前記第2の状態に区分けする、
ことを特徴とする情報処理装置。 Display,
A touch panel laminated on the display;
An acceleration sensor;
Based on the output of the acceleration sensor, sorting means for classifying the first state in which the own device holds a stable state and the second state in which the own device does not hold a stable state;
Control means for controlling an output value output based on a predetermined pressure applied to the touch panel to be different between the first state and the second state;
With
The control means increases an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the second state, than an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the first state. To control and
The sorting means classifies the state of the own device into the second state when it is determined that the own device is in a vibration state.
An information processing apparatus characterized by that.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The sorting unit classifies the first state and the second state according to an inclination angle formed by the information processing apparatus and a horizontal line.
The information processing apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 The sorting means classifies the first state and the second state according to the degree of vibration of the information processing apparatus.
The information processing apparatus according to claim 2.
タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、前記第1の状態と、前記第2の状態とで異ならせるよう制御するステップと、
を有し、
前記制御するステップは、前記第1の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値よりも、前記第2の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値を大きくし、
前記区分するステップは、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、前記第2の状態に区分けする、
ことを特徴とする情報処理方法。 Based on the output of the acceleration sensor, a step of distinguishing between a first state in which the device itself maintains a stable state and a second state in which the device itself does not maintain a stable state;
Controlling the output value output based on a predetermined pressure applied to the touch panel to be different between the first state and the second state;
Have
The controlling step outputs an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the second state, rather than an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the first state. Make it bigger
The step of classifying the state of the own device into the second state when it is determined that the own device is in a vibration state.
An information processing method characterized by the above.
タッチパネルにかかる所定の圧力に基づいて出力される出力値を、前記第1の状態と、前記第2の状態とで異ならせるよう制御する工程と、
をコンピュータに実行させ、
前記制御する工程は、前記第1の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値よりも、前記第2の状態で前記タッチパネルにかけた前記圧力に基づいて出力される出力値を大きくし、
前記区分する工程は、自装置が有振動状態であると判断したとき、自装置の状態を、前記第2の状態に区分けする、
ことを特徴とするプログラム。 Based on the output of the acceleration sensor, a step of distinguishing between a first state in which the device itself maintains a stable state and a second state in which the device itself does not maintain a stable state;
Controlling the output value output based on a predetermined pressure applied to the touch panel to be different between the first state and the second state;
To the computer,
The controlling step outputs an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the second state, rather than an output value output based on the pressure applied to the touch panel in the first state. Make it bigger
In the step of dividing, when it is determined that the own device is in a vibrating state, the state of the own device is divided into the second state.
A program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255412A JP6078148B1 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255412A JP6078148B1 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6078148B1 true JP6078148B1 (en) | 2017-02-08 |
JP2017117415A JP2017117415A (en) | 2017-06-29 |
Family
ID=57981497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015255412A Active JP6078148B1 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6078148B1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7317496B2 (en) * | 2018-12-05 | 2023-07-31 | シャープ株式会社 | writing input device |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012027875A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-09 | Sony Corp | Electronic apparatus, processing method and program |
JP2012181703A (en) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Fujitsu Ten Ltd | Display device |
JP2012221310A (en) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Fujitsu Ten Ltd | Operation device |
JP2013150201A (en) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Nec Access Technica Ltd | Terminal device, notification control method, and program |
JP2013239070A (en) * | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Fujitsu Ten Ltd | Touch panel device, method for detecting contact position, and program |
WO2013179556A1 (en) * | 2012-05-28 | 2013-12-05 | パナソニック株式会社 | Information terminal, integrated circuit, and signal processing method |
JP2014056481A (en) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | Information terminal |
JP2014137666A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Mitsubishi Motors Corp | On-vehicle electronic device |
JP2014174631A (en) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Sharp Corp | Portable information terminal |
WO2015053249A1 (en) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 株式会社村田製作所 | Input device and program |
JP2015114773A (en) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | Input device, input determination method, and program |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015255412A patent/JP6078148B1/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012027875A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-09 | Sony Corp | Electronic apparatus, processing method and program |
JP2012181703A (en) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Fujitsu Ten Ltd | Display device |
JP2012221310A (en) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Fujitsu Ten Ltd | Operation device |
JP2013150201A (en) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Nec Access Technica Ltd | Terminal device, notification control method, and program |
JP2013239070A (en) * | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Fujitsu Ten Ltd | Touch panel device, method for detecting contact position, and program |
WO2013179556A1 (en) * | 2012-05-28 | 2013-12-05 | パナソニック株式会社 | Information terminal, integrated circuit, and signal processing method |
JP2014056481A (en) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | Information terminal |
JP2014137666A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Mitsubishi Motors Corp | On-vehicle electronic device |
JP2014174631A (en) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Sharp Corp | Portable information terminal |
WO2015053249A1 (en) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 株式会社村田製作所 | Input device and program |
JP2015114773A (en) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | Input device, input determination method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017117415A (en) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018203008B2 (en) | Foldable electronic apparatus and interfacing method thereof | |
EP3168713B1 (en) | Method and devices for displaying graphical user interfaces based on user contact | |
KR101257964B1 (en) | Multi-functional hand-held device | |
KR102262721B1 (en) | Foldable display device and method for controlling the same | |
CN203250304U (en) | Information processing apparatus | |
JP6004693B2 (en) | Display control apparatus and control method thereof | |
KR20110041915A (en) | Terminal and method for displaying data thereof | |
JP2014203183A (en) | Information processing device and program | |
JPWO2012049942A1 (en) | Mobile terminal device and display method of touch panel in mobile terminal device | |
JP2017111462A (en) | Feeling presentation device and feeling presentation method | |
TW201426492A (en) | Electronic device and method for arranging cons on desktop of the electronic device | |
JP5594652B2 (en) | Portable information terminal and key arrangement changing method thereof | |
US9645645B2 (en) | Electronic device | |
EP3457672B1 (en) | Portable electronic device, touch operation processing method, and program | |
TWI514243B (en) | System and method for controlling virtual keyboards | |
EP3211510B1 (en) | Portable electronic device and method of providing haptic feedback | |
JP6078148B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP6391511B2 (en) | Electronics | |
CN115237274A (en) | Information processing apparatus and control method | |
JP2014006748A (en) | Electronic apparatus, apparatus, and method | |
JP5841023B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information storage medium | |
KR102258313B1 (en) | Mobile terminal and method for controlling the same | |
JP2018181083A (en) | Electronic equipment, method and program | |
KR20070103268A (en) | User input device of potable terminal | |
JP6681134B2 (en) | Touch panel tablet personal computer, control method thereof, and computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6078148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |