JP6062953B2 - メディアブロードキャストのための同期されたインタラクティブレイヤのシステムおよび方法 - Google Patents

メディアブロードキャストのための同期されたインタラクティブレイヤのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6062953B2
JP6062953B2 JP2014544880A JP2014544880A JP6062953B2 JP 6062953 B2 JP6062953 B2 JP 6062953B2 JP 2014544880 A JP2014544880 A JP 2014544880A JP 2014544880 A JP2014544880 A JP 2014544880A JP 6062953 B2 JP6062953 B2 JP 6062953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
broadcast
client
layers
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014544880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015504643A (ja
JP2015504643A5 (ja
Inventor
ロニー ザロム
ロニー ザロム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Watchitoo Inc
Original Assignee
Watchitoo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Watchitoo Inc filed Critical Watchitoo Inc
Publication of JP2015504643A publication Critical patent/JP2015504643A/ja
Publication of JP2015504643A5 publication Critical patent/JP2015504643A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6062953B2 publication Critical patent/JP6062953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/10Arrangements for replacing or switching information during the broadcast or the distribution
    • H04H20/106Receiver-side switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/33Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by plural channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/82Wired systems using signals not modulated onto a carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/93Arrangements characterised by the broadcast information itself which locates resources of other pieces of information, e.g. URL [Uniform Resource Locator]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/02Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information
    • H04H60/06Arrangements for scheduling broadcast services or broadcast-related services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47205End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for manipulating displayed content, e.g. interacting with MPEG-4 objects, editing locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8545Content authoring for generating interactive applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、インターネットブロードキャストなどの、メディアブロードキャストにおける組み立てのためにビジュアルレイヤを提供および操作するためのシステムおよび方法に関する。
ニュースまたはメディア番組、あるいは個人的使用のためのブロードキャストは、別個のメディアレイヤを使用し、複数のビデオ、オーディオ、画像および/またはテキストオブジェクトを同時にストリーミングする。そのようなブロードキャストは、標準的なブロードキャストフォーマットを介して行うことができ、例えば、モニターディスプレイ上で、またはインターネットを介して、例えばウェブページ内で行うことができる。各メディアレイヤは、静的オブジェクト(例えば、ロゴまたはブロードキャストのタイトル)であってもよく、動的(例えば、ニュースティッカーまたはビデオプレイヤー)であってもよい。
異なるメディアレイヤは、異なるメディアソースを有し得る。例えば、レイヤ1(一次レイヤ)は、(例えば、1つ以上のビデオカメラで録画される)メディア番組であり、レイヤ2は、(例えば、コンピューターからアップロードされた)ネットワークのロゴであり、レイヤ3は、(例えば、ニュースサーバーからストリーミングされる)ニュースティッカーなどである。しかし、データソースの多様性に関わらず、全てのメディアレイヤは集中型サーバーで組み立てられ、表示のために全てのビューワデバイスに送信される単一のメディアストリームに併合されうる。したがって、全てのビューワのブロードキャストが同一となる。さらに、メディアレイヤは送信前に併合されるので、全てのビューワのブロードキャストが固定されており、受動的にしか視聴できず、能動的に操作をすることができない。そのようなシステムは、インタラクティブまたは連携的なブロードキャスト環境を阻止し得る。
本発明の一部の実施形態によれば、複数のクライアント側デバイスにブロードキャストを行うためのシステムおよび方法が提供される。複数のメディアを備えるメディアブロードキャストをシミュレーションするために入力が受信され得る。各レイヤは、コンテンツオブジェクトおよびシミュレーション内の配置によって定義され得る。入力を受信することが、クライアント側デバイスのそれぞれに、異なるライブストリームにおける複数のレイヤのそれぞれに対するコンテンツオブジェクトの送信をトリガし得る。入力を受信することが、クライアント側デバイスのそれぞれに、シミュレーション内でのレイヤの配置を定義する設計パラメーターを送信することをトリガし得る。クライアント側デバイスのそれぞれで組み立てられたメディアのブロードキャストのコンテンツオブジェクトおよび設計が、シミュレーションされたメディアブロードキャストのものと実質的に一致するように、クライアント側デバイスのそれぞれが、送信コンテンツオブジェクトおよび設計パラメーターによってメディアブロードキャストのレイヤを組み立てるように適合され得る設計。
本発明とみなされる主題は、特に、本明細書の最後に示され明確に請求される。しかし、本発明は、構成および方法の操作の両方に関し、目的、特徴、およびその利点と共に、以下の詳細な説明が添付の図面と共に読まれ参照されることによって最大に理解され得る。本発明の特定の実施形態は、以下の図面を参照して説明されることとする。
本発明の一実施形態による、クライアント側デバイスのメディアブロードキャストのレイヤを組み立てるためのシステムの概略図である。 本発明の一実施形態による、クライアント側デバイスのメディアブロードキャストに組み立てられたメディアレイヤの概略図である。 本発明の一実施形態による、クライアント側ブロードキャストのための方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、メディアブロードキャストをシミュレーションするためのユーザーインターフェースの概略図である。 本発明の一実施形態による、メディアブロードキャストを再生するためのユーザーインターフェースの概略図である。
簡素および明確な図示のために、図示される要素は必ずしも縮尺通りに描かれていないということが認識されるであろう。例えば、明確にするために、いくつかの要素の寸法はその他の要素に対して誇張されている場合がある。さらに、ふさわしいと考えられる場合、参照番号は、対応するまたは類似の要素を示すために図面間で繰り返され得る。
以下の説明において、本発明の種々の態様が説明されるであろう。例示目的として、本発明を深い理解を与えるために、特定の構成および詳細が記載される。しかし、本発明は本明細書に示される特定の詳細無しで実施可能であるということも当業者にとってはまた明らかとなるであろう。さらに、よく知られた特徴は、本発明を不明瞭にしないために省略されるかまたは簡素化され得る。
特に記載のない限り、以下の説明から明らかであるように、明細書を通して、「処理する(processing)」、「演算する(computing)」、「計算する(calculating)」、「決定する(determining)」などの用語を用いる説明は、コンピューターまたはコンピューティングシステムの動作および/または処理、またはコンピューティングシステムのレジスタおよび/またはメモリ内の電子量などの物理的に示されるデータを、コンピューティングシステムのメモリ、レジスタ、またはその他のそのような情報記憶、送信または表示デバイス内の物理量として同様に表示されるその他のデータに操作および/変換する類似の電子コンピューティングデバイスを示すということが認識されよう。
「ブロードキャスト(Broadcast)」は、イメージ、ビデオ、マルチメディア、オーディオ、テキスト、グラフィックなどの任意の媒体におけるコンテンツの任意のディスプレイ、ストリーム、プレイバックまたはプレゼンテーションを意味する。ブロードキャストは、例えば、インターネット、テレビ、閉回路テレビ、ラジオ、ユーザーのコンピューター上などの、有線または無線チャンネルまたはネットワークの任意の公共またはプライベートメディアチャンネルを介して提供され得る。ブロードキャストは、テレビ画面、パーソナルコンピューター画面、ワイヤレスデバイス画面、携帯電話画面、タブレットコンピューター画面、ラジオプレイヤーなどの任意の出力デバイス上で表示することができる。ブロードキャストは、ウェビナー(webinars)、ビューワ収集のための同期されたメディアプレイヤーなどを含む、任意の個人のまたは連携のビューイングプラットフォームを使用することができる。本明細書の一部の実施形態において、インターネットブロードキャストは、例として記載され、ストリーミングディスプレイのブロードキャストの任意の他のタイプを示し得る。
ブロードキャストは、複数のメディアレイヤを含むことができる。各メディアレイヤは、例えば、イメージ、ビデオ、オーディオトラック、テキストストリーム、ソーシャルメディアまたはチャットストリーム、ウェブページ、アプリケーション、広告などの、コンテンツまたはメディアオブジェクトを含むことができる。複数のメディアレイヤは、メディアオブジェクトの複雑な組み合わせを備えたブロードキャストを生み出すために組み立てることができる。ブロードキャストは、どのようにしてブロードキャストの基本的なコンポーネント、すなわちレイヤ、が組み立てられるかを定義する複数の設計パラメーターを含むこともできる。設計パラメーターは、例えば、ブロードキャストするレイヤ、レイヤの順番(例えば、前から後ろ)、レイヤまたはその中のオブジェクトの空間的配置、レイヤの不透明度または透明度、背景設計などを含むことができる。
ブロードキャスト創作者または管理者は、例えば図4に示すように、管理者ブロードキャストスクリーン上のブロードキャストのシミュレーションを作成するために、インタラクティブ設計インターフェースを操作およびコントロールすることによってブロードキャストを設計することができる。設計インターフェースは、ステージング領域またはブロードキャストスクリーンを真似る「グリーンルーム」として機能することができ、例えば、ブロードキャスト「オフエア」を準備するが、一旦「オンエア」信号が送信されると一回のみブロードキャストを実行するに過ぎない。
ブロードキャストのコンテンツを作成するために、設計インターフェースは、レイヤのコンテンツが選択され、編集され、および/または作成される現実のまたはシミュレーションされたメディアオブジェクトのデータベースに接続することができる。シミュレーションされたメディアオブジェクトは、現実のオブジェクトの完全にインスタンス作成されたコピーであってもよく、または現実のオブジェクトの機能を真似る簡素化されたモックオブジェクトであってもよいが、リンクまたは参照を実際のブロードキャストに使用されるそれらのデータソースで現実のオブジェクトに提供するに過ぎない。
ブロードキャストを設計するために、管理者はシミュレーション環境でインタラクトし、ブロードキャスト設計を作成することができる。シミュレーションされた設計は、設計パラメーター値を生成するために自動的に転写され得る。例えば、管理者が、ブロードキャストシミュレーションで、あるレイヤを一次(前)位置にドラッグする場合、変化に対応する一連の設計パラメーター値が作成され得るが、これは例えば(レイヤ順=1)である。各レイヤに関連付けられた設計パラメーターは、例えば、レイヤ識別(ID)、レイヤ順、スクリーン上(左上のピクセル)のオブジェクトの基準座標、オブジェクトの大きさまたは寸法(ピクセル×ピクセル)、レイヤ透明度、ランタイムなどを含むことができる。
管理者デバイスでブロードキャストのコンテンツおよび設計がシミュレーションされると、従来行われているように管理者が完全なブロードキャスト自体を送信する代わりに、本発明の実施形態は、ブロードキャストコンポーネントを別々に、例えば、複数の切断されたレイヤおよび設計パラメーターとして送信することができる。管理者のデバイスは、レイヤのコンテンツおよび設計パラメーターを複数のビューワまたはクライアントデバイスのそれぞれに送信することができる。
ブロードキャストレイヤは、クライアント側でブロードキャストを作成するために組み立てられ同期されてもよい。管理者側でレイヤをまとめてビューワに単一のブロードキャストを送信する従来のブロードキャストと比べると、本発明の実施形態は、各レイヤへのデータを別々に、例えば、それぞれ異なるライブストリームにおいて、クライアントデバイス側自体でレイヤが組み立てられて同期されてもよいビューワまたはクライアントデバイスに送信することができる。そのようなクライアント側ブロードキャスティングを実行可能にするために、各クライアントデバイスは、複数の切断されたレイヤおよび設計パラメーター(管理者シミュレーションによって定義される)を入力するためにロジックを有することができる、設計パラメーターによってレイヤをブロードキャストに組み立てる。ロジックおよびデータは、クライアントデバイスにアプリケーション、プラグイン、ソフトウェアまたはコードとしてインストールすることができ、またはレイヤおよび/または設計パラメーターと一緒にストリームすることができる。レイヤのコンテンツは、異なるソースサーバー(例えば、ニュースサーバー、ウェブサーバーなど)、管理者デバイスおよび/または集中型サーバーからクライアントデバイスに直接送信することができ、その一方で設計パラメーターは、管理者デバイスおよび/または集中型サーバーからクライアントデバイスに送信することができる。
組み立てられると、クライアント側ブロードキャストは、管理者ブロードキャストシミュレーションのそれらと同一のコンテントオブジェクトおよび設計を有することができる。しかし、単に管理者から予め組み立てられたシミュレーションされたブロードキャストをクライアントデバイスに送信する代わりに、クライアントデバイスでブロードキャストを組み立てることは、いくつかの利点を有する。例えば、クライアント側ブロードキャストは、管理者ブロードキャストシミュレーションと同じコンテンツオブジェクトを有しているが、インタラクティブおよび/または個人化されたブロードキャストを提供するために、これらのメディアオブジェクトは、異なるクライアントデバイスで異なってインストールされてもよい。
クライアントデバイスで組み立てられたブロードキャストは、インタラクティブであってよい。各レイヤがクライアントに、例えば別のメディアストリームにおいて、個別のエンティティとして送信されるが、各レイヤは自立的にライブインタラクティブオブジェトと共に動作することができる。各レイヤのコンテンツは、クライアントデバイスにソースサーバーからのインタラクティブな機能を提供することができる(例えば、直接または媒介デバイスのいずれか)。一例において、ビューワは、例えば、さらなる詳細なデータ閲覧のためにタブをクリックする、データを入力する、データ取り込む、更新をリクエストすることなどによって、ウェブサーバーからのデータを示すウェブページレイヤの1つ以上のインタラクティブ機能とインタラクトすることができる。ブロードキャストレイヤは、ビューワがデータフィールドを拡大する、ウィンドウを開く、オブジェクトを再配置する、他の方法で、ソースサーバーの環境におけるそれらのオブジェクトとインタラクトする際に提供されるような同様の機能を備えるレイヤ環境で、オブジェクトとインタラクトすることを可能にし得る。
一例において、インタラクティブショッピングカートレイヤは、ショッピング番組のビデオレイヤに重ねることができ、ここでショッピングカートレイヤは、ビューワがショッピング番組に現れる製品を購入できるようにする。レイヤのコンテンツは、番組レイヤで製品が変更となるとき、ショッピングカートレイヤの購入情報もそれに伴い変更となるようにリンク付けすることができる。インタラクティブ機能は、クライアントにロードされてもよく(レイヤにおいて)、またはソースサーバーからのライブリンクでクライアントにストリームされてもよい。アプリケーション、ウェブページ、ショッピングカートなどのいくつかのメディアオブジェクトのみがインタラクティブであり、ニュースティッカー、時計、メディア番組など、他はそうではないということが留意され得る。
ブロードキャストは、各クライアントデバイスでビューワに対して個人化することができる。ブロードキャストは、全てのビューワが同時にレイヤのオブジェクトおよび設計の同じ組み合わせを得るように同期され得るが、各メディアオブジェクトにインスタンス作成されたコンテンツは、それぞれの個々のビューワまたはクライアントアカウントに対して動的に個人化されてもよい。コンテンツは、言語、年齢、地理またはジップコード、ウェブ履歴などの、例えば、個人情報に基づいて、ビューワにターゲットを絞ることができる。例えば、スポーツレイヤはビューワのジップコードの地元チームをハイライトすることができ、ショッピングレイヤはビューワによって最近閲覧された商品を販売することができ、広告は、ビューワの人口動態にターゲットを絞ることができ、全てのレイヤは、ユーザーが選択した言語で提供することができる。そのような個人情報は、クライアントデバイス(例えば、オペレーティングシステム設定またはウェブメタデータまたはクッキー)、集中型サーバー(例えば、ビューワがアカウントを作成する際、彼によってエンターされた)、またはメディアオブジェクトソース(例えば各レイヤは、ビューワのその所有履歴を記録することができる)に保存することができる。一実施形態において、個人情報をクライアントデバイスで保存することおよび/または暗号化または他の方法でデータを保護することは、そのような個人情報のセキュリティを強化し得る。
ブロードキャストはリアルタイムで設計することができる。例えば、管理者がレイヤを設計シミュレーションに追加および/または「オンエア」機能を選択する場合、これらのレイヤおよびそれらの対応する設計パラメーターは自動的にまたは即座にクライアントに送信され得るが、ここでそれらは同期する方法で自動的に組み立てられブロードキャストされてもよい。
本発明の一部の実施形態は、インターネット、テレビ、ラジオまたはその他のブロードキャストディスプレイのブロードキャスティングメディアを説明するが、そのような本発明の実施形態は、例えば、新聞または雑誌レイアウト、テキストまたはマルチメディアレイアウトを含む任意の他のタイプのディスプレイ、オーディオトラックの異なるレイヤを自動化されたディスクジョッキーとして組み合わせるため、またはレイヤ化されたメディアオブジェクトの設計および表示のための任意の他のシステムおよび方法に同様に使用することができるということが認識され得る。
図1を参照する。この図は、本発明の一実施形態による、クライアント側デバイス140のメディアブロードキャストのレイヤを組み立てるためのシステム100を概略的に示す。
システム100は、ブロードキャストを設計するための管理者デバイス150と、ブロードキャストデータを提供するためのソースサーバー110と、ブロードキャストを視聴および/または聴取(「ディスプレイ」)ための複数のユーザーデバイス140と、それらの機能を相互接続するブロードキャストサーバー130とを含み、それら全ては、テレビネットワーク、ラジオネットワークまたはインターネットなどのネットワーク120を介して通信する。クライアントデバイス140は、ブロードキャストに登録し、ウェブサイトまたはテレビを介してブロードキャストにアクセスし、連携セッションにログインすることができ、またはブロードキャストを開始することなくターゲットとすることができる。
1つ以上の管理者デバイス150は、管理者またはメディアブロードキャストを設計するブロードキャスターによって操作され得る。管理者デバイス150は、ブロードキャストサーバー130によってリモートにまたはアプリケーション、プラグイン、ソフトウェアまたは管理者デバイス150でインストールされたコードによってローカルに提供されるロジックを含むことができ、これはプロセッサ136または156によって実行されるとき、出力デバイス154に表示される設計インターフェース(例えば、図4のインターフェース400)を作成することができる。管理者は、ブロードキャストシミュレーションを作成するために、入力デバイス152を介して設計インターフェースとインタラクトすることができる。ブロードキャストシミュレーションは、レイヤ(ブロードキャストされるメディアオブジェクトのページ)および設計パラメーター(ブロードキャストシミュレーションにおいてレイヤのレイアウトを定義する)を含むことができる。管理者デバイス150は、メディアオブジェクト117のデータベース115を有するソースサーバー110に接続することができる。設計シミュレーションにおいて使用されるメディアオブジェクトは、メディアオブジェクト117の実コピーであっても、またはそれらのオブジェクト(例えば、設計インターフェースで操作するためにより簡素な機能を備えるプレースホルダーオブジェクト)のシミュレーションであってもよい。1つ以上のサーバー110の任意の組み合わせは、1つ以上のレイヤの任意の組み合わせのメディアオブジェクトを提供することができるが、通常は、各ソースサーバー110は、単一レイヤ(例えば、図2の例に示すように)のメディアオブジェクトを提供する。
管理者デバイス150は、ブロードキャストシミュレーションで定義されたレイヤおよび設計パラテーターを、例えば、インターネット、テレビ、ラジオ、ポッドキャストなど、任意のメディアチャンネルでネットワーク120を介して管理者によってそれぞれ閲覧される1つ以上のクライアントデバイス140に送信することができる。レイヤは、メディアオブジェクトおよび/またはアドレスまたはソースサーバー110から別に送信され得るオリジナルメディアオブジェクト117へのポインターの実コピーを含むことができる。
クライアントデバイス140は、ブロードキャストサーバー130によってリモートにまたはアプリケーション、プラグイン、ソフトウェア、コードによってローカルに提供されたロジックを含むことができ、プロセッサ136または146によって実行されるとき、ブロードキャストレイヤと、設計パラメーターと、レイヤから別に送信された場合は、メディアコンテンツオブジェクトとを入力することができ、組み立てられたブロードキャストを出力することができる。ブロードキャストプレイは、全てのクライアントデバイス140(例えば、ブロードキャストサーバー130で保存された時計によってまたは各クライアントデバイス140でローカルに)で同期することができる。各クライアントデバイス140のブロードキャストは、管理者デバイス150のシミュレーションによって設計することができる。ブロードキャストは、例えば、クライアントデバイス140、管理者デバイス150、サーバー110および/またはブロードキャストサーバーの集中型カスタマー情報リポジトリに保存されたそれらの個人情報によって各ユーザー、アカウント、またはクライアントデバイス140でのログイン用に個人化することができる。ユーザーオペレーティングクライアントデバイス140は、レイヤまたはメディアオブジェクトを備えるまたはサーバー110からリアルタイムでストリームされるインタラクティブな機能を介して、レイヤおよびメディアオブジェクトとインタラクトすることができる。
ブロードキャストサーバー130は、設計インターフェース(例えば、図4のインターフェース400)を提供するための一元化された機能をクライアントデバイス140および管理者デバイス150に提供することができる。例えば、ブロードキャストサーバー130は、管理者デバイス150からのコンテンツオブジェクトおよび設計入力を受信するロジックを含むことができ、それによってブロードキャストレイヤをシミュレーションし、コンテンツオブジェクト(例えば、オブジェクトをインスタンス作成するためにソースサーバーから送信された)のシミュレーションされた入力によるクライアントデバイス140への送信をトリガし、設計パラメーター(例えば、ブロードキャストサーバー130自体から送信された)のシミュレーションされた入力による送信をトリガする。代替方法としてまたは付加的に、クライアントデバイス140および管理者デバイス150は、例えば、アプリケーション、プラグイン、ソフトウェア、コードとしてインストールされたそれら自身の機能を提供するためロジックを有することができる。
クライアントデバイス140および管理者デバイス150は、パーソナルコンピューター、デスクトップコンピューター、モバイルコンピューター、ラップトップコンピューター、およびノートブックコンピューターまたは携帯電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ビデオゲームコンソール、テレビなどの任意の他の適切なデバイスであってもよい。クライアントデバイス140および管理者デバイス150は、ユーザーからの入力を受信するための1つ以上の入力デバイス142,152をそれぞれ有することができる。クライアントデバイス140は、ビューワへのブロードキャストを表示するための1つ以上の出力デバイス144(例えば、モニターまたはスクリーン)を有することができる。管理者デバイス150は、ブロードキャストを設計、選択および作成するための入力フィールドおよびアップロード機能を有する設計インターフェースに表示をするための1つ以上の出力デバイス154を有することができる。
ソースサーバー110を接続するネットワーク120、ブロードキャストサーバー130、クライアントデバイス140および管理者デバイス150は、インターネット、テレビなどの任意の公共にアクセス可能な、またはプライベートにアクセス可能なネットワークであってよい。ネットワーク120は、有線、地上波無線、衛星またはその他のシステムを介することができる。
サーバー110、ブロードキャストサーバー130、クライアントデバイス140、および管理者デバイス150は、動作を実行するために1つ以上のプロセッサ116,136,146,156、プロセッサ116,136,146,156をそれぞれ有することができ、管理者によって実行可能なデータおよび/命令(例えば、ソフトウェア)を保存するために1つ以上のメモリユニット118,138,148,158をそれぞれ有することができる。プロセッサ116,136,146,および/または156は、例えば、中央処理装置(CPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、マイクロプロセッサ、コントローラー、チップ、マイクロチップ、集積回路(IC)、または任意の他の適切なマルチ目的または特定のプロセッサまたはコントローラーを有することができる。メモリユニット118,138,148,および/または158は、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、フラッシュメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、キャッシュメモリ、バッファ、またはその他の適切なメモリユニットまたは記憶ユニットを有することができる。
図2を参照する。この図は、本発明の一実施形態による、クライアント側デバイス140のメディアブロードキャストに組み立てられたメディアレイヤ160,162,164を概略的に示す。
管理者またはユーザー、例えば、オペレーティングモニターデバイス150は、設計シミュレーション152においてブロードキャストレイヤ166,168,170をシミュレーションすることによってブロードキャストを設計することができる。設計シミュレーション152は、ユーザーインターフェースを介して提供されるステージング環境であってよい。設計シミュレーション152は、複数のサーバー110および/またはデータベース115からのメディアコンテンツオブジェクト117へのリンクを提供することができる。管理者は、例えば、コンテンツ、レイヤおよびオプションを選択し、ドラッグおよび/またはハイライト付けをすることにより、ユーザーインターフェースとインタラクトすることによって、コンテンツを選択し、レイヤ166,168,170のレイアウトを配置および設計することができる。シミュレーションされた設計によって、各ブロードキャストレイヤ166,168,170は、レイヤのコンテンツを提供する1つ以上のメディアオブジェクト117、およびレイヤの配置または設計を提供する1つ以上の設計パラメーターを含むかまたは関連付けられ得る。統合して、コンテンツおよび設計は、メディアブロードキャストを形成する各レイヤを完全に定義することができる。
しかし、レイヤ166,168,170へのブロードキャストデータは、単一のエンティティとして同時に送信されないことがあるが、その代わり、複数ピースとして、それぞれが別の送信ストリーム172,174,176で個々に送信され得る。例えば、レイヤ166,168,170のコンテンツは、複数の異なるソースサーバー110に由来することがあり、それぞれの異なるソースサーバー110は、そのコンテンツを異なるライブ送信ストリーム172,174,176でクライアントデバイス140のそれぞれに別々に送信することができる。さらに、設計シミュレーション152においてレイヤの配置を定義する設計パラメーターもまた、クライアントデバイス140のそれぞれに送信され得る。クライアントデバイス140は、レイヤ160,162,164を組み立て、クライアントデバイス140のメディアブロードキャスト142を再構成するために、コンテンツデータ(例えば、メディアオブジェクト117)および設計データ(例えば、設計パラメーター)をまとめることができる。
クライアント側メディアブロードキャスト142の設計および/またはコンテンツは、シミュレーションされたメディアブロードキャスト152の設計および/またはコンテンツに実質的に一致し得る。しかし、場合によっては、メディアオブジェクトコンテンツは、シミュレーションされたブロードキャスト152においておよび/またはクライアント側ブロードキャスト142のそれぞれで異なってインスタンス作成され得る。例えば、いくつかのレイヤは、個人化されたおよび/またはインタラクティブなコンテンツを有することができ、この場合、同じメディアオブジェクトがそれぞれの異なるクライアントデバイス140に関連付けられたインタラクションおよび/または個人化されたユーザー情報によって異なる表示を有することができる。とにかく、全てのクライアントデバイス140は、同期されたビューイングを実質的に、同時にプレイバックするためのメディアブロードキャストを再構成または組み立てることができる。
図3を参照する。この図は、本発明の一実施形態による、クライアント側ブロードキャスティングのための方法のフローチャート300である。フローチャート300は、ブロードキャストサーバー130およびそのプロセッサ136などの、図1のデバイスコンポーネントを用いて実行することができる。
動作310において、プロセッサ(例えば、ブロードキャストサーバープロセッサ136)は、メディアブロードキャスト(例えば、設計シミュレーション152から)をシミュレーションするためのユーザー(例えば、管理者)特定入力から受信し得る。メディアブロードキャストシミュレーションは、シミュレーションにおいて各レイヤがそのコンテンツオブジェクトおよびその配置または設計によって定義され得る複数のメディアレイヤ(例えば、シミュレーションされたレイヤ166,168,170)を有し得る。
動作320において、ブロードキャストシミュレーション入力は、デバイスが複数のレイヤ(例えば、シミュレーションされたレイヤ166,168,170)のそれぞれのコンテンツオブジェクトを別々に異なるライブストリーム(例えば、送信ストリーム172,174,176のそれぞれに)で複数のクライアント側デバイス(例えば、クライアントデバイス140)のそれぞれに送信することをトリガし得る。送信デバイスは、シミュレーティングデバイス(例えば、モニターデバイス150)、集中型サーバーまたはサービスプロバイダー(例えば、ブロードキャストサーバー130)またはコンテンツオブジェクト(例えば、ソースサーバー110)を本来は提供する複数のサーバーのそれぞれであってもよい。
動作330において、ブロードキャストシミュレーション入力を受信することもまた、デバイスがシミュレーションでレイヤの配置を定義する設計パラメーターをクライアント側デバイスのそれぞれに送信することをトリガし得る。設計パラメーターは、コンテンツオブジェクトから別々に送信されてもよく、または代替方法として、コンテンツオブジェクト(例えば、動作320および330が単一動作に併合され得る場合)と一緒に送信されてもよい。一例として、各レイヤは、そのコンテンツオブジェクトおよび設計パラメーターデータの両方を含むデータパケットとして送信され得る。送信デバイスは、シミュレーティングデバイスまたは集中型サーバーであってよい。
動作340において、クライアント側デバイスのそれぞれは、送信のコンテンツオブジェクトおよび設計パラメーターによるメディアブロードキャスト(例えば、メディアブロードキャスト142)のレイヤ(例えば、レイヤ160〜164)を、クライアント側デバイスで組み立てられたメディアブロードキャストのコンテンツオブジェクトおよび設計がシミュレーションされたメディアブロードキャスト(例えば、メディアブロードキャスト152)のそれと実質的に一致するように組み立て得る。コンテンツオブジェクトは、一致してもよく、場合によっては、各クライアント側デバイスで同じまたは異なるコンテンツでインスタンス生成され得る。
動作350において、クライアント側デバイスのそれぞれは、例えば、同期されたブロードキャスティングのためにメディアブロードキャストを同時に表示し得る。一部の実施形態において、メディアブロードキャストはシミュレーションされるので(例えば、プレイバック動作350が直ちにシミュレーション動作310に続く場合)、メディアブロードキャストは、リアルタイムでクライアント側デバイスのそれぞれで表示し得る。他の実施形態において、プレイバックは、後で設定することができる。
他の動作または動作の順番が使用されてもよい。
図4を参照する。この図は、メディアブロードキャストをシミュレーションするためのユーザーインターフェース400を概略的に示し、図5は、本発明の一実施形態による、メディアブロードキャストを表示するためのユーザーインターフェース500を概略的に示す。ユーザーインターフェース400は、管理者デバイス(例えば、図1の管理者デバイス150)で表示することができ、ユーザーインターフェース500は、ビューワのデバイス(例えば、図1のクライアントデバイス140)で表示することができる。
ユーザーインターフェース400は、図4で「コントロールルーム」と付されたインタラクティブ環境を提供することができ、この環境において、管理者はメディアブロードキャストを設計することができる。ユーザーインターフェース400は、管理者が設計フィード410、テーマ420およびレイヤ430を構成することを可能にすることができる。フィード410インターフェースページは、ユーザーが、どのデータソースがブロードキャストへの入力として使用されるかをコントロールすることを許可し得る。テーマ420インターフェースページは、ユーザーが、ブロードキャスト(例えば、予め定義された背景、色、アイコン、ボーダー、レイアウトなどの組み合わせ)のための複数の設計テンプレートまたはテーマの1つを選択することを許可し得る。レイヤ430インターフェースページは、管理者が、ブロードキャストレイヤ(例えば、図2のレイヤ166,168,170)のコンテンツオブジェクトおよび設計をコントロールすることを可能にし得る。例えば、管理者は、レイヤ430ページを動作することができ、どのレイヤをブロードキャスト(「オンエア」または「オフエア」ボタン412を利用して)するかを選択、それらの外観を設計または編集、新しいレイヤ(選ぶレイヤから予め定義されたレイヤのリストを提供するためにドロップフィールド408を開始する追加の新しいレイヤのタブ416を用いて)を作成、それらの空間的な位置(コンテンツオブジェクトを拡大された「現実シミュレーション」表示でドラッグすることによって)を決定、それらのプレイタイムを管理、それらの順番を変更(レイアウト順番フィールド418を利用して)するなどを行う。図4の例では、レイヤ402,404,406を含むブロードキャストは、「クイック調査」レイヤ402、「ロゴ」レイヤ404、および「時計」レイヤ406を含んでシミュレーションされる。
図5のユーザーインターフェース500は、図4のユーザーインターフェース400を用いて管理者デバイスでシミュレーションされたコンテンツオブジェクトおよび設計によるビューワまたはクライアントデバイスで組み立てられたブロードキャストを示す。図5の例では、ブロードキャストは、クイック調査レイヤ502、ロゴレイヤ504、および時計レイヤ506を含む3つのレイヤ502,504,506に組み立てられ、例えば、図4の3つのそれぞれのシミュレーションされたレイヤ402,404,406に対応する。
シミュレーションされたビュー(例えば、インターフェース400)およびブロードキャストビュー(例えば、インターフェース500)のレイヤのコンテンツオブジェクトおよび/または設計は一致し得るかまたは同じ(例えば、同じ情報を有する)であるが、それらのビジュアル的な表示は異なって表れることがあるということが認識され得る。例えば、図5のブロードキャストビューは、前から後ろへ重ねられたレイヤを示し、図4のシミュレーションされたビューは、順番フィールド418を用いて同じ順を示すが、対応するレイヤを異なる配置で横に並べて示す。
他のユーザーインターフェースまたはシミュレーションが使用されてもよい。例えば、一実施形態において、管理者は、例えば、オプションを提供するための追加のサイドタブを使用して、まさにクライアントブロードキャストとして表れるシミュレーションを動作することができる。
「リアルタイム」は、即座にまたはより頻繁に、例えば、0.01〜10秒のわずかな時間遅延で、その間、同時に、または実質的に同じ時間に、を意味してよいということが認識され得る。
あるデバイスおよび機能は、「管理者」、「ビューワ」および「クライアント」に割り当てられるが、これらは例示的なシナリオに過ぎず、それらの機能は任意のユーザーによって実施されてもよいということが認識され得る。
異なる実施形態が本明細書で開示される。特定の実施形態の特徴は他の実施形態の特徴と組み合わされてもよく、これによって、特定の実施形態は、複数の実施形態の特徴の組み合わせであってもよい。
本発明の実施形態は、コンピューターまたは、例えばメモリ、ディスクドライブ、または、プロセッサまたはコントローラーによって実行される際に、プロセッサまたはコントローラーが本明細書において開示された方法を実行するようにする、例えばコンピューター実行可能な命令といった命令をエンコードするか、含むかまたは保存するUSBフラッシュメモリなどのプロセッサ読み取り可能な非一時的ストレージ媒体などの物品を含んでもよい。
本発明の実施形態の上記の説明は例示および説明の目的で示されている。包括的または本発明を開示された正確な形に制限することを意図していない。上記の教示に鑑みて、多くの修正、変形、代替、変更および均等物が可能であるということが当業者によって認識されよう。したがって、添付の請求項の範囲は、本発明の真の趣旨の範囲内に入る全てのそのような修正および変更をカバーするよう意図されるということが理解されよう。

Claims (12)

  1. 複数のクライアント側デバイスにブロードキャストするための方法であって、
    メディアブロードキャストのオフエアを準備するために、ブロードキャスト画面を真似るステージング領域において前記メディアブロードキャストをシミュレーションするためのメディアの入力を受信するステップであって、前記メディアブロードキャストは、複数のメディアレイヤを含み、各メディアレイヤは、コンテンツオブジェクトおよびシミュレーションされたメディアブロードキャストの配置によって定義される、ステップと、
    異なるライブストリームで複数のレイヤのそれぞれに対する前記コンテンツオブジェクトを前記クライアント側デバイスのそれぞれへ送信することをトリガするステップと、
    前記シミュレーションされた前記メディアブロードキャストにおいて前記レイヤの前記配置を定義する設計パラメーターを前記クライアント側デバイスのそれぞれへ送信することをトリガするステップとを含み、前記メディアが、前記シミュレーションされたメディアブロードキャストのコンテンツオブジェクトおよび設計に実質的に一致するコンテンツオブジェクトおよび設計を有するクライアント側デバイスのそれぞれで前記メディアブロードキャストをオンエアするように、前記クライアント側デバイスのそれぞれは、前記送信の前記コンテンツオブジェクトおよび設計パラメーターによって前記メディアブロードキャストの前記レイヤを組み立てるように適合されている、方法。
  2. 前記メディアブロードキャストを同時に全ての前記クライアント側デバイスで表示するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記メディアブロードキャストがシミュレーションされるとリアルタイムで前記メディアブロードキャストを前記クライアント側デバイスのそれぞれで表示するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記クライアント側デバイスのユーザーに関連付けられた個人情報によって前記レイヤの少なくとも1つがそれぞれのクライアント側デバイスに個人化される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記クライアント側デバイスで前記レイヤとインタラクトするユーザーからの入力を受信すると、前記レイヤの少なくとも1つが前記コンテンツオブジェクトの少なくとも1つでインスタンス作成されたコンテンツを更新してインタラクティブである、請求項1に記載の方法。
  6. インタラクティブなコンテンツ更新がソースサーバーからリモートに更新される、請求項5に記載の方法。
  7. インタラクティブ更新のための前記コンテンツが前記レイヤの前記コンテンツオブジェクトの少なくとも1つと共に送信され、インタラクティブレイヤをローカルに更新するために前記クライアント側デバイスで保存される、請求項5に記載の方法。
  8. 前記クライアント側デバイスのそれぞれで組み立てられた前記メディアブロードキャストが前記シミュレーションされたメディアブロードキャストと同一のコンテンツオブジェクトを含むが、複数の前記クライアント側デバイスのそれぞれで異なってインスタンス作成される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記メディアブロードキャストがシミュレーションされた前記ステージング領域は、複数の異なるサーバーからのメディアコンテンツにリンクを提供するステージング環境インターフェースである、請求項1に記載の方法。
  10. 前記メディアブロードキャストは集中型サーバーでシミュレーションされる、請求項1に記載の方法。
  11. 前記メディアブロードキャストはクライアント側でシミュレーションされる、請求項1に記載の方法。
  12. 複数のクライアント側デバイスにブロードキャストするためのシステムであって、
    メディアブロードキャストのオフエアを準備するために、ブロードキャスト画面を真似るステージング領域においてメディアブロードキャストをシミュレーションするための管理者デバイスからのメディアの入力を受信するためのサーバーを含み、前記ブロードキャストは複数のメディアレイヤを含み、前記シミュレーションされたメディアブロードキャストにおいて各メディアレイヤはコンテンツオブジェクトおよび配置によって定義され、前記入力の受信は、前記サーバーが前記シミュレーションで異なるライブストリームおよびレイヤの前記配置を定義する設計パラメーターで前記クライアント側デバイスに複数の前記レイヤのそれぞれの前記コンテンツオブジェクトを送信することをトリガし、前記メディアが、前記シミュレーションされたメディアブロードキャストのコンテンツオブジェクトおよび設計に実質的に一致するコンテンツオブジェクトおよび設計を有するクライアント側デバイスのそれぞれで前記メディアブロードキャストをオンエアするように、クライアント側デバイスのそれぞれが、前記コンテンツオブジェクトおよび設計パラメーターによってメディアブロードキャストの前記レイヤを組み立てるように適合されているシステム。
JP2014544880A 2011-11-29 2012-11-29 メディアブロードキャストのための同期されたインタラクティブレイヤのシステムおよび方法 Active JP6062953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161564655P 2011-11-29 2011-11-29
US61/564,655 2011-11-29
PCT/US2012/067038 WO2013082270A1 (en) 2011-11-29 2012-11-29 System and method for synchronized interactive layers for media broadcast

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015504643A JP2015504643A (ja) 2015-02-12
JP2015504643A5 JP2015504643A5 (ja) 2016-01-21
JP6062953B2 true JP6062953B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=48536048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014544880A Active JP6062953B2 (ja) 2011-11-29 2012-11-29 メディアブロードキャストのための同期されたインタラクティブレイヤのシステムおよび方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9277269B2 (ja)
EP (1) EP2786512A4 (ja)
JP (1) JP6062953B2 (ja)
KR (1) KR20140101389A (ja)
CN (1) CN104094539B (ja)
AU (1) AU2012345947B2 (ja)
BR (1) BR112014013045A2 (ja)
CA (1) CA2857559C (ja)
HK (1) HK1202995A1 (ja)
IL (1) IL232855A (ja)
RU (1) RU2014126081A (ja)
SG (1) SG11201402697SA (ja)
WO (1) WO2013082270A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150113403A1 (en) * 2013-10-20 2015-04-23 Eric A. Harvey Simultaneously presenting media on devices
CN105072498A (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 天脉聚源(北京)科技有限公司 一种为电视节目配置互动信息的方法及装置
CN112601121B (zh) * 2016-08-16 2022-06-10 上海交通大学 一种面向多媒体内容组件个性化呈现的方法及系统
US10237324B1 (en) 2017-11-21 2019-03-19 International Business Machines Corporation System and method for web conferencing presentation pre-staging
WO2019216146A1 (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 グリー株式会社 アクターの動きに基づいて生成されるキャラクタオブジェクトのアニメーションを含む動画を配信する動画配信システム、動画配信方法及び動画配信プログラム
EP3942553A1 (en) * 2019-03-21 2022-01-26 Fiorentino, Michael James Platform, system and method of generating, distributing, and interacting with layered media
CN110868606B (zh) * 2019-10-29 2021-07-16 腾讯科技(深圳)有限公司 一种赛事直播方法、装置、系统及介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9813866D0 (en) 1998-06-29 1998-08-26 Williams David J Interactive television and readio system
EP1099346A1 (en) * 1998-07-23 2001-05-16 Diva Systems Corporation System for generating, distributing and receiving an interactive user interface
US6909874B2 (en) * 2000-04-12 2005-06-21 Thomson Licensing Sa. Interactive tutorial method, system, and computer program product for real time media production
KR20020064888A (ko) 1999-10-22 2002-08-10 액티브스카이 인코포레이티드 객체 지향형 비디오 시스템
AU2001236568A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-07 Ibeam Broadcasting Corporation A system and method for rewriting a media resource request and/or response between origin server and client
US20020007485A1 (en) * 2000-04-03 2002-01-17 Rodriguez Arturo A. Television service enhancements
US6970937B1 (en) * 2000-06-15 2005-11-29 Abacast, Inc. User-relayed data broadcasting
US8042132B2 (en) * 2002-03-15 2011-10-18 Tvworks, Llc System and method for construction, delivery and display of iTV content
JP2003199030A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Canon Inc データ処理装置、データ処理サーバ、データ処理システム、データ処理装置の制御方法、データ処理サーバの制御方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4323792B2 (ja) * 2002-12-13 2009-09-02 キヤノン株式会社 電子番組表生成装置および電子番組表生成方法
TW200622685A (en) * 2004-12-17 2006-07-01 Digital Era Co Chiu Intelligent interactive multimedia
CN103024293B (zh) * 2006-03-07 2016-06-29 美国索尼电脑娱乐公司 动态地替换及插入节目内容中的电影舞台道具
JP4674356B2 (ja) * 2007-12-20 2011-04-20 株式会社 マーフィーシステムズ デジタル絵本システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140344856A1 (en) 2014-11-20
US9277269B2 (en) 2016-03-01
AU2012345947A1 (en) 2014-06-26
BR112014013045A2 (pt) 2017-06-13
EP2786512A1 (en) 2014-10-08
JP2015504643A (ja) 2015-02-12
CA2857559C (en) 2017-09-26
SG11201402697SA (en) 2014-06-27
RU2014126081A (ru) 2016-01-27
IL232855A0 (en) 2014-07-31
HK1202995A1 (en) 2015-10-09
CA2857559A1 (en) 2013-06-06
EP2786512A4 (en) 2015-07-22
IL232855A (en) 2017-01-31
AU2012345947B2 (en) 2016-03-10
CN104094539A (zh) 2014-10-08
KR20140101389A (ko) 2014-08-19
CN104094539B (zh) 2017-03-01
WO2013082270A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6803427B2 (ja) コンテンツトランザクションアイテムの動的バインド
JP6062953B2 (ja) メディアブロードキャストのための同期されたインタラクティブレイヤのシステムおよび方法
JP6872582B2 (ja) コンテンツプロビジョニングに関連付けられた関係をサポートする装置及び方法
JP6574409B2 (ja) コンテンツを提供するためのシステム、方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
US8571936B2 (en) Dynamic integration and non-linear presentation of advertising content and media content
US20130339857A1 (en) Modular and Scalable Interactive Video Player
US20140173648A1 (en) Interactive celebrity portal broadcast systems and methods
US20110154200A1 (en) Enhancing Media Content with Content-Aware Resources
US20140173644A1 (en) Interactive celebrity portal and methods
US20140171179A1 (en) Real-time presentation of fan-generated content
US20190104325A1 (en) Event streaming with added content and context
KR20120082390A (ko) 스마트 콘텐츠 태깅 및 상호 작용을 위한 에코시스템
KR20210029284A (ko) 2차 연결 장치에의 콘텐츠의 푸싱
KR20120116905A (ko) 사용자 정의된 애셋의 집합의 생성 및 공유를 가능화하는 컴퓨터 구현 방법
US20180249206A1 (en) Systems and methods for providing interactive video presentations
CN102968729A (zh) 用户限定的广告目标定位
US20150312633A1 (en) Electronic system and method to render additional information with displayed media
TW201001188A (en) Extensions for system and method for an extensible media player
US20150019964A1 (en) Non-disruptive interactive interface during streaming
KR20210141486A (ko) 계층화된 미디어를 생성, 배급 및 상호작용하는 플랫폼, 시스템 및 방법
US20220353565A1 (en) Video distribution system, method, computing device and user equipment
JP2021534606A (ja) デジタルコンテンツ消費の同期
WO2015162550A1 (en) System, device, and method for interactive communications among mobile devices and ip-connected screens
US20120291020A1 (en) Cross-platform portable personal video compositing and media content distribution system
JP2017130768A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151127

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151127

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6062953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250