JP6060829B2 - Vehicle information display device - Google Patents

Vehicle information display device Download PDF

Info

Publication number
JP6060829B2
JP6060829B2 JP2013132092A JP2013132092A JP6060829B2 JP 6060829 B2 JP6060829 B2 JP 6060829B2 JP 2013132092 A JP2013132092 A JP 2013132092A JP 2013132092 A JP2013132092 A JP 2013132092A JP 6060829 B2 JP6060829 B2 JP 6060829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
vehicle
opening screen
display device
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013132092A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015006820A (en
Inventor
彩 古江
彩 古江
明広 藤原
明広 藤原
晴士 久田
晴士 久田
遥 北村
遥 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2013132092A priority Critical patent/JP6060829B2/en
Publication of JP2015006820A publication Critical patent/JP2015006820A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6060829B2 publication Critical patent/JP6060829B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、運転者が視認可能な車室内の所定位置に設けられたディスプレイを有し、このディスプレイに所定の表示を行う車両用情報表示装置に関する。   The present invention relates to an information display device for a vehicle that has a display provided at a predetermined position in a vehicle compartment that can be visually recognized by a driver and that performs a predetermined display on the display.

近年、例えば特許文献1に記載されるように、インストルメントパネル等、運転者が視認可能な車室内の所定位置にタッチパネル式のディスプレイを設置し、このディスプレイにナビゲーション装置やオーディオ装置などの車載機器の情報や入力用アイコンを表示することにより、ディスプレイを各車載機器の共通の入出力装置とした車両用情報表示装置が知られている。   In recent years, as described in Patent Document 1, for example, an instrument panel or the like is installed with a touch panel display at a predetermined position in a vehicle cabin that can be visually recognized by the driver, and on-vehicle devices such as a navigation device and an audio device are installed on the display. A vehicle information display device is known in which a display is used as a common input / output device for each in-vehicle device.

特開2006−96249号公報JP 2006-96249 A

上記のような車両において、車両用情報表示装置の上記ディスプレイは、コミュニケーションツールの一つとなる。そのため、車両用情報表示装置の起動時には、ある種のオープニング画面をディスプレイに表示することで、パソコンの起動時と同様に、当該装置の起動が適正に行われていることをドライバに報知することが望ましい。   In the vehicle as described above, the display of the vehicle information display device is one of communication tools. Therefore, when the vehicle information display device is activated, a certain kind of opening screen is displayed on the display so that the driver is informed that the device has been activated properly, similar to when the personal computer is activated. Is desirable.

ところで、近年の車両においては、乗車後、ストレス無く速やかに車載機器の使用を可能とすべく、ドライバによるドアの開操作に伴い車載機器を起動させることが考えられており、車両用情報表示装置の起動タイミングについても同様の検討が進められている。このような車両では、車両用情報表示装置の起動がドライバのキー操作(又はボタン操作)に先行して開始されることとなるが、キー操作を行うことなく車両用情報表示装置の起動と共にディスプレイに上記オープニング画面の表示を開始するのは違和感がある。よって、オープニング画面はドライバのキー操作によって開始されることが望ましいが、ドアの開操作からキー操作までの時間は必ずしも一定ではない。このような状況において、一定時間の定められたオープニング画面を常に表示するとすれば、ドアの開操作からキー操作までに比較的時間が空いた場合などにドライバにストレスを与えるばかりでなく、キー操作に先行して車載機器を起動させている意味が減殺されることにもなる。   By the way, in recent vehicles, it is considered that the vehicle-mounted device is activated in accordance with the opening operation of the door by the driver so that the vehicle-mounted device can be used quickly and without stress after getting on the vehicle. A similar study is also underway for the start-up timing. In such a vehicle, the start of the vehicle information display device is started prior to the driver's key operation (or button operation), but the display is performed together with the start of the vehicle information display device without performing the key operation. It is uncomfortable to start displaying the opening screen. Therefore, it is desirable that the opening screen is started by the driver's key operation, but the time from the door opening operation to the key operation is not necessarily constant. In such a situation, if an opening screen with a fixed period of time is always displayed, not only will the driver be stressed when there is a relatively long time between the opening of the door and the key operation, the key operation The meaning of starting the in-vehicle device prior to this will be diminished.

本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、車両用情報表示装置が正常に起動していることを、乗車者にストレスを与えることなく適切に報知することが可能な技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and is a technology capable of appropriately notifying a rider that the vehicle information display device is normally activated without causing stress. The purpose is to provide.

上記の課題を解決するために、本発明は、運転者が視認可能な車室内の所定位置に設けられたディスプレイを有する車両用情報表示装置であって、前記ディスプレイに表示される画像であって、所定のオープニング画面の画像データが記憶される記憶手段と、解鍵を伴う運転席側のドアの開操作に伴い当該車両用情報表示装置を起動させる処理を実行するとともに、その起動処理の開始後、車両のアクセサリスイッチのオン操作に伴い前記オープニング画面を前記ディスプレイに表示させる制御手段と、を含み、前記制御手段は、前記起動処理が完了する前に前記アクセサリスイッチのオン操作が行われたときには、前記起動処理が完了するのとほぼ同時に前記オープニング画面が終了するように、前記アクセサリスイッチのオン操作から前記起動処理が完了するまでの残り時間に応じて前記オープニング画面の画像データを編集し、この画像データに基づき前記ディスプレイに前記オープニング画面を表示させるものである。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a vehicle information display device having a display provided at a predetermined position in a vehicle cabin that is visible to a driver, and is an image displayed on the display. , A storage means for storing image data of a predetermined opening screen, and a process for starting the vehicle information display device in accordance with the opening operation of the driver side door accompanied by the key release, and the start of the start process And a control means for displaying the opening screen on the display as the accessory switch of the vehicle is turned on, and the control means is turned on before the start-up process is completed. Sometimes, the front of the accessory switch is turned on so that the opening screen ends almost simultaneously with the completion of the activation process. Boot process to edit the image data of the opening screen in accordance with the remaining time to complete, but for displaying the opening screen on the display based on the image data.

この車両用情報表示装置では、解鍵を伴う運転席側のドアの開操作が行われると、起動処理が開始され、その後、アクセサリスイッチのオン操作が行われることにより、オープニング画面がディスプレイに表示される。そのため、ドライバは、このオープニング画面により装置が適切に起動していることを視認することができる。特に、起動処理が完了する前にアクセサリスイッチのオン操作が行われたときには、当該起動処理が完了するのとほぼ同時に前記オープニング画面が終了するように当該オープニング画面の画像データが編集される。つまり、オープニング画面は、ドアの開操作からアクセサリスイッチのオン操作までの時間に拘わらず、前記起動処理が完了するのとほぼ同時に終了することとなる。従って、アクセサリスイッチのオン操作のタイミングに拘わらず常に一定時間のオープニング画面を表示する場合に比べ、ドライバに与えるストレスを抑制することが可能となる。   In this vehicle information display device, when the driver's side door opening operation with unlocking is performed, the startup process is started, and then the accessory switch is turned on to display the opening screen on the display. Is done. Therefore, the driver can visually recognize that the device is properly activated by the opening screen. In particular, when the accessory switch is turned on before the activation process is completed, the image data of the opening screen is edited so that the opening screen is terminated almost simultaneously with the completion of the activation process. That is, the opening screen ends almost simultaneously with the completion of the activation process, regardless of the time from the door opening operation to the accessory switch on operation. Therefore, it is possible to suppress the stress applied to the driver as compared to the case where the opening screen for a certain time is always displayed regardless of the timing of turning on the accessory switch.

なお、上記車両用情報表示装置において、制御手段による画像データの編集方法は、例えばオープニング画面を途中で終了させるものであってもよい。しかし、この場合には、起動処理中に何らかの異常が生じたとの不安感や違和感をドライバに与えることが考えられる。このような不都合は、次のような構成により解消される。すなわち、前記オープニング画面は、所定の単位画像を繰り返し表示させるループ画像を含むものであり、前記制御手段は、前記画像データの編集として、前記単位画像の繰り返し回数を変更する。   In the vehicle information display device, the image data editing method by the control means may be, for example, to end the opening screen halfway. However, in this case, it may be possible to give the driver anxiety or discomfort that some abnormality has occurred during the startup process. Such inconvenience is solved by the following configuration. That is, the opening screen includes a loop image that repeatedly displays a predetermined unit image, and the control unit changes the number of repetitions of the unit image as editing of the image data.

この構成によれば、ループ画像における単位画像の繰り返し回数が変更されるだけなので、オープニング画面が途中で終了したという印象をドライバに与えることなく、オープニング画面の表示時間を変更することが可能となる。よって、ドライバに対して上記のような不安感や違和感を与えることが抑制される。また、単位画像の繰り返し回数を変更する比較的簡単な処理ですむため制御負担が少なく、前記起動処理に影響を与えることなくオープニング画面の表示時間を変更することができる。   According to this configuration, since the number of repetitions of the unit image in the loop image is only changed, it is possible to change the display time of the opening screen without giving the driver the impression that the opening screen has ended midway. . Therefore, it is possible to prevent the driver from feeling uneasy or uncomfortable as described above. In addition, since a relatively simple process of changing the number of unit image repetitions is required, the control load is small, and the display time of the opening screen can be changed without affecting the activation process.

また、上記車両用情報表示装置において、前記制御手段は、前記起動処理が完了した後にアクセサリスイッチのオン操作が行われたときには、前記単位画像の繰り返し回数を「1」としてオープニング画面をディスプレイに表示させるものであるのが好適である。   In the vehicle information display device, when the accessory switch is turned on after the start-up process is completed, the control unit displays the opening screen on the display by setting the number of repetitions of the unit image to “1”. It is preferable that the

この構成によれば、オープニング画面によって装置の起動処理が適正に完了したことをドライバに報知しながらも、当該オープニング画面の表示時間を可及的に短くできるため、ドライバに与えるストレスを軽減することが可能となる。   According to this configuration, the display time of the opening screen can be shortened as much as possible while notifying the driver that the startup process of the device has been properly completed on the opening screen, thereby reducing stress on the driver. Is possible.

また、上記車両用情報表示装置において、前記制御手段は、前記オープニング画面の終了後、車載機器の機能を呼び出すためのメニュー画面、又は前記車載機器の機能に関する情報を前記ディスプレイに表示させるものであるのが好適である。   In the vehicle information display device, the control means displays a menu screen for calling a function of the in-vehicle device or information on the function of the in-vehicle device on the display after the opening screen ends. Is preferred.

この構成によれば、起動処理が完了した車両用情報表示装置を速やかに所望の車載機器の用途に用いることが可能となる。   According to this configuration, it is possible to quickly use the vehicle information display device for which the start-up process has been completed for the use of a desired in-vehicle device.

以上説明したように、本発明の車両用情報表示装置によれば、当該装置が正常に起動していることを、乗車者にストレスを与えることなく適切に報知することが可能となる。   As described above, according to the vehicle information display device of the present invention, it is possible to appropriately notify that the device is normally activated without causing stress to the rider.

本発明の一実施形態にかかる車両用情報表示装置が適用された車両の内部(車室)を示す斜視図である。1 is a perspective view showing the inside (vehicle compartment) of a vehicle to which a vehicle information display device according to an embodiment of the present invention is applied. 車両用情報表示装置の電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric constitution of the information display apparatus for vehicles. コミュニケーションユニット(HMU)の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a communication unit (HMU). 車両用情報表示装置におけるオープニング画面の表示制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the display control of the opening screen in the information display apparatus for vehicles. 図4に示す表示制御に基づくディスプレイの表示を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the display of the display based on the display control shown in FIG. ディスプレイに表示されたオープニング画面(静止アニメ画像)を示す図である。It is a figure which shows the opening screen (still animation image) displayed on the display. ディスプレイに表示されたオープニング画面(ループ画像のアニメ動画)を示す図である。It is a figure which shows the opening screen (animation animation of a loop image) displayed on the display. ディスプレイに表示されたメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen displayed on the display.

以下、添付図面を参照しながら本発明の好ましい実施の一形態について詳述する。   Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施形態にかかる車両情報表示装置が搭載された車両の内部(車室)を示す斜視図である。   FIG. 1 is a perspective view showing the inside (vehicle compartment) of a vehicle equipped with a vehicle information display device according to an embodiment of the present invention.

この図に示すように、車室の前端部には、フロントウィンドウ2の下辺部に沿って車幅方向に延びるインストルメントパネル1が設けられている。車室フロアの車幅方向中央部にはセンターコンソール4が突設されており、このセンターコンソール4は、インストルメントパネル1の車幅方向中央部から連続して車両の後方側に延びるように形成されている。センターコンソール4より左側の車室フロア上には、運転者が着座する図外の運転席シートが設けられており、この運転席シートの前方(インストルメントパネル1の左寄り位置)には、運転者により操舵されるステアリングハンドル3が設けられている。当例では、車両は左ハンドル車であるが、本発明は、勿論右ハンドル車にも適用可能である。   As shown in this figure, an instrument panel 1 extending in the vehicle width direction along the lower side portion of the front window 2 is provided at the front end portion of the passenger compartment. A center console 4 projects from the center of the vehicle compartment floor in the vehicle width direction, and the center console 4 is formed so as to extend continuously from the center of the instrument panel 1 in the vehicle width direction to the rear side of the vehicle. Has been. A driver's seat (not shown) on which the driver is seated is provided on the passenger compartment floor on the left side of the center console 4, and the driver's seat is located in front of the driver's seat (on the left side of the instrument panel 1). A steering handle 3 to be steered is provided. In this example, the vehicle is a left-hand drive vehicle, but the present invention can of course be applied to a right-hand drive vehicle.

センターコンソール4上には、車両の変速機を操作するためのシフトレバー5と、車両に搭載された各種機器(車載機器)を操作するための操作部6と、運転者が腕を載置するためのアームレスト7とが配設されている。操作部6は、ダイヤルスイッチ6a、その周囲に配置されるプッシュスイッチおよび音量調整スイッチ6b等を含む。また、センターコンソール4の左側(運転席側)には、パーキングブレーキを操作するためのブレーキレバー8が配設されている。   On the center console 4, a shift lever 5 for operating a transmission of the vehicle, an operation unit 6 for operating various devices (on-vehicle devices) mounted on the vehicle, and a driver places his arms. An armrest 7 is provided. The operation unit 6 includes a dial switch 6a, a push switch disposed around the dial switch 6a, a volume adjustment switch 6b, and the like. A brake lever 8 for operating the parking brake is disposed on the left side (driver's seat side) of the center console 4.

インストルメントパネル1の車幅方向中央部の上面には、車両用情報表示装置20のディスプレイ22が出没可能に設けられている。このディスプレイ22は、例えばフルカラーのタッチパネル式の液晶ディスプレイからなり、その車両後方側の面が各種情報や映像を表示するための表示画面とされている。ディスプレイ22の表示画面の位置は、運転席に着座した運転者から視認し易いような設置に設定されている。   A display 22 of the vehicle information display device 20 is provided on the upper surface of the instrument panel 1 in the center in the vehicle width direction so as to be able to appear and disappear. The display 22 is composed of, for example, a full-color touch panel type liquid crystal display, and the surface on the rear side of the vehicle is a display screen for displaying various information and images. The position of the display screen of the display 22 is set so as to be easily visible from the driver seated in the driver's seat.

インストルメントパネル1の左寄り位置の上面(ステアリングハンドル3の前方)には、ヘッドアップディスプレイ装置24(以下、HUD24と略す)が設けられている。HUD24は、インストルメントパネル1の上面から立設されたハーフミラー24aと、ハーフミラー24aに画像を投影する図外のプロジェクタとを有している。ハーフミラー24aには、プロジェクタにより各種の運転支援情報(例えば車両の車速など)が表示される。   A head-up display device 24 (hereinafter abbreviated as HUD 24) is provided on the upper surface of the instrument panel 1 on the left side (in front of the steering handle 3). The HUD 24 includes a half mirror 24a erected from the upper surface of the instrument panel 1, and a projector (not shown) that projects an image onto the half mirror 24a. Various driving support information (for example, vehicle speed of the vehicle) is displayed on the half mirror 24a by the projector.

センターコンソール4の前部には、オーディオ装置25が搭載されている。オーディオ装置25は、音楽または映像を再生する装置であり、CD/DVDプレーヤやAM/FMチューナ等を含んでいる。   An audio device 25 is mounted on the front portion of the center console 4. The audio device 25 is a device that reproduces music or video, and includes a CD / DVD player, an AM / FM tuner, and the like.

図2は、車両用情報表示装置20(以下、情報表示装置20と略す)の電気的構成をブロック図で示している。図2に示すように、情報表示装置20は、前記ディスプレイ22に加えて、コミュニケーションユニット21(以下、CMU21と略す)を備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the vehicle information display device 20 (hereinafter abbreviated as the information display device 20). As shown in FIG. 2, the information display device 20 includes a communication unit 21 (hereinafter abbreviated as CMU 21) in addition to the display 22.

CMU21は、周知のマイクロコンピュータをベースとする制御装置であり、プログラムを実行する中央演算処理装置(CPU)と、例えばROMやRAM等、プログラム及び各種データを格納するメモリと、電気信号の入出力のための入出力(I/O)バスとを備えている。このCMU21は、ディスプレイ22の表示等を統括的に制御するものであり後記メニュー画面をディスプレイ22に表示させるとともに、このメニュー画面に基づき操作部6から入力される信号に基づいて、各種車載機器の各種機能を呼び出して、その機能に関する情報(例えば操作画面等)をディスプレイ22に表示させ、さらにディスプレイ22のタッチ操作による当該ディスプレイ22からの信号を受け付けて、その入力信号に応じた各種機能が実行されるように各種車載機器に信号を出力するものである。   The CMU 21 is a control device based on a well-known microcomputer, and includes a central processing unit (CPU) that executes programs, a memory that stores programs and various data such as ROM and RAM, and input / output of electric signals. Input / output (I / O) bus. The CMU 21 controls the display of the display 22 and the like. The CMU 21 displays a later-described menu screen on the display 22, and based on signals input from the operation unit 6 based on the menu screen, Various functions are called, information on the functions (for example, operation screens) is displayed on the display 22, and signals from the display 22 by touch operations on the display 22 are received, and various functions corresponding to the input signals are executed. As described above, signals are output to various in-vehicle devices.

同図に示すように、当例の車両には、車載機器として、上述したHUD24およびオーディオ装置25の他、ナビゲーション装置26および図外の通信機などが搭載されている。   As shown in the figure, the vehicle of this example is equipped with a navigation device 26 and a communication device (not shown) as an in-vehicle device in addition to the HUD 24 and the audio device 25 described above.

ナビゲーション装置26は、道路地図情報の提供や目的地までの経路案内を行う装置であり、GPS電波を受信する受信機、道路地図情報が記録された記録媒体、および目的地までの推奨経路を求めるなどの演算を行うための演算器を含んでいる。通信機は、外部との通話やメールの送受信等の通信処理を行う装置であり、例えば携帯電話の無線ネットワークを介して音声データ等の各種データを送受信する。   The navigation device 26 is a device that provides road map information and provides route guidance to a destination, and obtains a receiver that receives GPS radio waves, a recording medium on which road map information is recorded, and a recommended route to the destination. It includes an arithmetic unit for performing such operations. The communication device is a device that performs communication processing such as a call to the outside and transmission / reception of mail, and transmits / receives various data such as voice data via a wireless network of a mobile phone, for example.

前記操作部6を含め、これらナビゲーション装置26などの車載機器はCMU21に電気的に接続されており、CMU21は、これら各種車載機器の機能を呼び出すための前記メニュー画面をディスプレイ22に表示する。図8は、このCMU21の制御によってディスプレイ22に表示されるメニュー画面の一例を示している。このメニュー画面は、車両のアクセサリスイッチ(以下、ACCスイッチという)のオン操作に伴い表示される後記オープニング画面の後に表示される画面である。このメニュー画面では、合計5つのアイコン41〜45が左右に並ぶように表示される。これらのアイコン41〜45は、各種車載機器の機能に対応付けられており、それぞれの機能を呼び出すときに適宜のアイコンが選択される。当例では、アイコン41〜45に対して、その順でそれぞれ、予め設定されたアプリケーションを呼び出す機能、ナビゲーション装置26の操作画面を呼び出す機能、通信機を用いて通話やメール等の通信処理を行うための操作画面を呼び出す機能、ナビゲーション装置26から提供される情報に基づくナビゲーション画面を呼び出す機能、車載機器の各種設定を行うための操作画面を呼び出す機能が割り当てられている。つまり、前記操作部6(ダイヤルスイッチ6a)の操作、又はディスプレイ22のタッチ操作によりメニュー画面55上で所望のアイコンが選択されると、CMU21は、対応する車載機器に信号を出力し、この信号に応じて当該車載機器から出力される情報に基づき、その操作画面等を前記ディスプレイ22に表示させる。   In-vehicle devices such as the navigation device 26 including the operation unit 6 are electrically connected to the CMU 21, and the CMU 21 displays the menu screen for calling functions of these various in-vehicle devices on the display 22. FIG. 8 shows an example of a menu screen displayed on the display 22 under the control of the CMU 21. This menu screen is a screen that is displayed after an opening screen that will be described later when the accessory switch (hereinafter referred to as ACC switch) of the vehicle is turned on. In this menu screen, a total of five icons 41 to 45 are displayed side by side. These icons 41 to 45 are associated with functions of various in-vehicle devices, and appropriate icons are selected when calling the respective functions. In this example, for the icons 41 to 45, a function for calling a preset application in that order, a function for calling an operation screen of the navigation device 26, and a communication process such as a call and mail using a communication device are performed. Are assigned a function for calling an operation screen, a function for calling a navigation screen based on information provided from the navigation device 26, and a function for calling an operation screen for performing various settings of in-vehicle devices. That is, when a desired icon is selected on the menu screen 55 by the operation of the operation unit 6 (dial switch 6a) or the touch operation of the display 22, the CMU 21 outputs a signal to the corresponding in-vehicle device. Based on the information output from the in-vehicle device, the operation screen or the like is displayed on the display 22.

なお、このCMU21は、解鍵後、ドライバが車両に乗り込むタイミングで当該情報表示装置20を起動させるとともに、この起動の際に、上記メニュー画面の表示に先立ち、所定のオープニング画面をディスプレイ22に表示させる。つまり、情報表示装置20の起動の際、オープニング画面をディスプレイ22に表示することで、パソコンの起動時と同様に、情報表示装置20の起動が適正に行われていることをドライバに報知するようになっている。以下、この点について詳細に説明する。   The CMU 21 activates the information display device 20 at the timing when the driver gets into the vehicle after the key is released, and displays a predetermined opening screen on the display 22 prior to the display of the menu screen at the time of activation. Let That is, when the information display device 20 is activated, an opening screen is displayed on the display 22 so that the driver is informed that the information display device 20 has been activated properly, similarly to when the personal computer is activated. It has become. Hereinafter, this point will be described in detail.

CMU21は、図3に示すように、オープニング画面をディスプレイ22に表示させるための機能構成として、表示制御部21a、画像編集部21bおよび画像データ記憶部21cを含む。なお、当例では、表示制御部21aおよび画像編集部21bが本発明の制御手段に相当し、画像データ記憶部21cが本発明の記憶手段に相当する。   As illustrated in FIG. 3, the CMU 21 includes a display control unit 21 a, an image editing unit 21 b, and an image data storage unit 21 c as functional configurations for displaying the opening screen on the display 22. In this example, the display control unit 21a and the image editing unit 21b correspond to the control unit of the present invention, and the image data storage unit 21c corresponds to the storage unit of the present invention.

表示制御部21aは、解鍵を伴う運転席側のドアの開操作を検知することにより、停止中の当該CMU21(情報表示装置20)の起動処理を開始するとともに、この起動処理の開始後、ACCスイッチがオンされたことを検知することにより、画像データ記憶部21cに記憶されているオープニング画面の画像データを読み出し、当該オープニング画面をディスプレイ22に表示させるものである。   The display control unit 21a detects the opening operation of the door on the driver's seat accompanied by the key release, thereby starting the activation process of the CMU 21 (information display device 20) being stopped, and after starting the activation process, By detecting that the ACC switch is turned on, the image data of the opening screen stored in the image data storage unit 21c is read, and the opening screen is displayed on the display 22.

詳しくは、図2に示すように、CMU21は、CAN(Controller Area Network)等の車載ネットワーク30を介して、キーレス通信ユニット27およびドアコントロールユニット28等に接続されており、表示制御部21aは、キーレス通信ユニット27からの解鍵信号、およびドアコントロールユニット28からのドア開操作信号を取得することにより前記起動処理を開始する。また、表示制御部21aは、車載ネットワーク30を介して、ACCスイッチからのオン操作信号を取得することにより、ディスプレイ22にオープニング画面を表示させる。   Specifically, as shown in FIG. 2, the CMU 21 is connected to a keyless communication unit 27, a door control unit 28, and the like via an in-vehicle network 30 such as a CAN (Controller Area Network), and the display control unit 21a includes: The activation process is started by acquiring a key release signal from the keyless communication unit 27 and a door opening operation signal from the door control unit 28. In addition, the display control unit 21 a displays an opening screen on the display 22 by acquiring an ON operation signal from the ACC switch via the in-vehicle network 30.

画像データ記憶部21cは、上記の通り、オープニング画面の画像データを記憶するものである。この画像データ記憶部21cには、オープニング画面の画像データの他に、上述したメニュー画面や、オープニング画面を前記メニュー画面に繋げるための後記アプローチ画面の画像データ等も記憶されている。   As described above, the image data storage unit 21c stores the image data of the opening screen. In addition to the image data of the opening screen, the image data storage unit 21c also stores the above-described menu screen, image data of an approach screen described later for connecting the opening screen to the menu screen, and the like.

前記画像編集部21bは、ディスプレイ22に表示させるオープニング画面の表示時間を変更すべく、オープニング画面の画像データを編集するものである。具体的には、CMU21(情報表示装置20)の起動処理が完了するまでに、表示制御部21aにACCスイッチからのオン操作信号が入力された場合には、当該起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するように、当該オープニング画面の画像データに変更を加える処理を実行する。また、CMU21の起動処理が完了した後に、表示制御部21aにACCスイッチからのオン操作信号が入力された場合には、オープニング画面の表示時間が最短になるように、当該オープニング画面の画像データに変更を加える処理を実行する。   The image editing unit 21b edits the image data of the opening screen in order to change the display time of the opening screen displayed on the display 22. Specifically, when the ON operation signal from the ACC switch is input to the display control unit 21a before the activation process of the CMU 21 (information display device 20) is completed, the activation process is almost completed. At the same time, a process for changing the image data of the opening screen is executed so that the opening screen ends. Further, when an ON operation signal is input from the ACC switch to the display control unit 21a after the activation process of the CMU 21 is completed, the image data of the opening screen is displayed so that the display time of the opening screen is minimized. Execute the process to make changes.

以下、このCMU21によるオープニング画面等の具体的な表示制御の一例について、図4のフローチャートを参照しながら説明する。   Hereinafter, an example of specific display control of the opening screen and the like by the CMU 21 will be described with reference to the flowchart of FIG.

このフローチャートに示す処理がスタートすると、表示制御部21aは、運転席側のドアの開操作が行われるのを待って、具体的には、キーレス通信ユニット27からの解鍵信号、およびドアコントロールユニット28からのドア開操作信号が入力されるのを待って(ステップS1)、当該ドアの開操作が行われると、CMU21(情報表示装置20)の起動処理を開始する(ステップS3)。ここで、起動処理とは、車両のバッテリから起動電力の供給を受け、CMU21のシステムを起動するための処理である。   When the processing shown in this flowchart is started, the display control unit 21a waits for the opening operation of the door on the driver's seat side, and specifically, the unlocking signal from the keyless communication unit 27 and the door control unit. When the door opening operation signal from 28 is input (step S1) and the door opening operation is performed, the activation process of the CMU 21 (information display device 20) is started (step S3). Here, the activation process is a process for receiving the activation power from the vehicle battery and activating the system of the CMU 21.

起動処理が開始されると、表示制御部21aは、ACCスイッチがオン操作されるのを待って(ステップS5)、ACCスイッチがオン操作されると、所定の起動時間が経過したかを判定する(ステップS7)。ここで、起動時間とは、CMU21の起動処理が完了するのに要する時間である。当例では、11秒である。なお、表示制御部21aは、図外のカウントダウンタイマを備えており、ドアコントロールユニット28からのドア開操作信号の入力に基づきこのカウントダウンタイマを作動させる。そして、ACCスイッチからのオン操作信号が入力された時点の当該カウントダウンタイマのタイマ値(CMU21の起動処理が完了するまでの残り時間)に基づいて当該ステップS7の判定処理を行う。   When the activation process is started, the display control unit 21a waits for the ACC switch to be turned on (step S5), and determines whether a predetermined activation time has elapsed when the ACC switch is turned on. (Step S7). Here, the activation time is a time required for completing the activation process of the CMU 21. In this example, it is 11 seconds. The display control unit 21a includes a countdown timer (not shown), and activates the countdown timer based on the input of a door opening operation signal from the door control unit 28. Then, the determination process of step S7 is performed based on the timer value of the countdown timer at the time when the ON operation signal from the ACC switch is input (remaining time until the activation process of the CMU 21 is completed).

ステップS7の処理で表示制御部21aがNOと判定した場合、すなわち、CMU21の起動時間が経過していないと判定した場合には、画像編集部21bが、CMU21の起動時間が経過するまでの残り時間(カウントガウンタイマのタイマ値)に基づき、当該起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するように、当該オープニング画面の画像データに変更を加える処理を実行する(ステップS9)。   When the display control unit 21a determines NO in the process of step S7, that is, when it is determined that the activation time of the CMU 21 has not elapsed, the image editing unit 21b remains until the activation time of the CMU 21 has elapsed. Based on the time (time value of the count gown timer), a process of changing the image data of the opening screen is executed so that the opening screen ends almost simultaneously with the completion of the activation process (step S9).

ここで、オープニング画面の具体的な内容と、画像編集部21bによるオープニング画面の画像データに変更を加える処理について図5を参照しながら詳述する。   Here, specific contents of the opening screen and processing for changing the image data of the opening screen by the image editing unit 21b will be described in detail with reference to FIG.

図5は、CMU21(情報表示装置20)の起動に伴いディスプレイ22に表示されるオープニング画面を時系列的に示すタイミングチャートである。なお、同図中のT時点は、ドアコントロールユニット28からのドア開操作信号が表示制御部21aに入力された時点、すなわちCMU21の起動処理が開示された時点を示しており、T時点は、CMU21の起動処理が完了する時点を示している。また、同図中の符号50は、オープニング画面を示している。 FIG. 5 is a timing chart showing the opening screen displayed on the display 22 in time series with the activation of the CMU 21 (information display device 20). Incidentally, T 0 point in the figure is when the door opening operation signal from the door control unit 28 is input to the display control unit 21a, that is, indicates the time when the activation process of CMU21 is disclosed, T 1 time Indicates a point in time when the activation process of the CMU 21 is completed. Moreover, the code | symbol 50 in the figure has shown the opening screen.

オープニング画面50は、図5中の上段に示すように、最初に表示される1秒間の黒画面画像51と、これに続いて表示される2秒間の静止アニメ画像52と、これに続いて表示されるループ画像53とを含む。ループ画像53は、1秒のアニメ動画53a(本発明の単位画像に相当する)が複数回繰り返される画像である。前記静止アニメ画像52は、例えば図6に示すような車両メーカのシンボルマーク46を示す画像(静止画)であり、アニメ動画53aは、例えば図7に示すように、前記シンボルマーク46の回りを光玉47が旋回する画像(動画)である。   As shown in the upper part of FIG. 5, the opening screen 50 is displayed after the first-second black screen image 51 that is displayed first, the still-second animated image 52 that is displayed next to the black-screen image 51. Loop image 53 to be displayed. The loop image 53 is an image in which a 1-second animation movie 53a (corresponding to a unit image of the present invention) is repeated a plurality of times. The still animation image 52 is an image (still image) showing a vehicle manufacturer symbol mark 46 as shown in FIG. 6, for example, and the animation video 53a is around the symbol mark 46 as shown in FIG. It is an image (moving image) in which the light ball 47 turns.

当例では、上記の通りCMU21の起動時間(T〜Tの時間)は11秒であり、この起動時間に基づき、図5の上段に示すように、ループ画像53におけるアニメ動画53aの基準ループ数(基準繰り返し回数)は5回に設定されている。すなわち、ドライバが解鍵してドアを開き、運転席に乗り込んでイグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)するまでの平均的な時間は統計的にほぼ3秒であり、上記の通り、ループ画像53におけるアニメ動画53aのループ数が5回(つまり、オープニング画面50のトータル時間が8秒)に設定されることで、オープニング画面50がCMU21の起動処理の完了とほぼ同時に終了するようになっている。 In this example, as described above, the activation time of the CMU 21 (time of T 0 to T 1 ) is 11 seconds. Based on this activation time, as shown in the upper part of FIG. The number of loops (reference repetition count) is set to 5 times. That is, the average time from when the driver unlocks the key, opens the door, gets into the driver's seat, and turns on the ignition (IGN) (turns on the ACC switch) is statistically almost 3 seconds. By setting the number of loops of the animation video 53a in the loop image 53 to five (that is, the total time of the opening screen 50 is 8 seconds), the opening screen 50 is finished almost simultaneously with the completion of the activation process of the CMU 21. It has become.

しかし、ドライバが運転席に乗り込んでイグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)するまでの時間は当然一定ではなく、例えば図5の中段に示すように3秒を超える場合(同図では6秒)がある。このような場合には、画像編集部21bは、CMU21の起動時間が経過するまでの残り時間(カウントガウンタイマのタイマ値)に基づき、当該起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するように、オープニング画面50の画像データを変更する処理を実行する。具体的には、ループ画像53に含まれるアニメ動画53aのループ回数を減らす。例えば図5の中段の例では、表示制御部21aは、アニメ動画53aのループ回数を2回に設定することにより、ループ画像53の表示時間を5秒から2秒に短縮し(つまり、オープニング画面50のトータル時間を5秒に短縮し)、これによりCMU21の起動処理が完了するのと同時にオープニング画面が終了するようにする。   However, the time from when the driver gets into the driver's seat and turns on the ignition (IGN) (turns on the ACC switch) is naturally not constant. For example, when it exceeds 3 seconds as shown in the middle of FIG. Second). In such a case, the image editing unit 21b closes the opening screen almost simultaneously with the completion of the activation process based on the remaining time (the timer value of the count gown timer) until the activation time of the CMU 21 elapses. As described above, the process of changing the image data on the opening screen 50 is executed. Specifically, the number of loops of the animation movie 53a included in the loop image 53 is reduced. For example, in the middle example of FIG. 5, the display control unit 21a sets the number of loops of the animation video 53a to 2 to shorten the display time of the loop image 53 from 5 seconds to 2 seconds (that is, the opening screen The total time of 50 is shortened to 5 seconds), so that the opening screen is completed at the same time as the activation process of the CMU 21 is completed.

図4のステップS9の処理では、このように、CMU21の起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するように、画像編集部21bが、アニメ動画53aのループ回数を設定する。そして、表示制御部21aが、画像データ記憶部21cに記憶されている画像データを読み出し、ステップS9で設定されたループ画像53aのループ回数に基づきオープニング画面50をディスプレイ22に表示させる(ステップS11)。つまり、表示制御部21aおよび画像編集部21bは、CMU21の起動処理が完了するまでにオープニング画面が終了するように、必要に応じて、オープニング画面50の画像データを編集する。   In the process of step S9 in FIG. 4, the image editing unit 21b sets the number of loops of the animation video 53a so that the opening screen is finished almost simultaneously with the completion of the CMU 21 activation process. Then, the display control unit 21a reads the image data stored in the image data storage unit 21c, and displays the opening screen 50 on the display 22 based on the number of loops of the loop image 53a set in step S9 (step S11). . That is, the display control unit 21a and the image editing unit 21b edit the image data of the opening screen 50 as necessary so that the opening screen is completed before the activation process of the CMU 21 is completed.

なお、表示制御部21aが、ステップS7の処理においてYESと判定した場合、すなわち、CMU21の起動時間が経過していると判定した場合には、画像編集部21bは、オープニング画面50の表示時間が最短になるように、当該オープニング画面50画像データに変更を加える処理を実行する。具体的には、前記アニメ動画53aのループ回数を「1」に設定する(ステップS15)。そして、表示制御部21aが、この設定回数(「1」)に基づきオープニング画面50をディスプレイ22に表示させる(ステップS17)。つまり、表示制御部21aは、図5の下段に示す例のように、1秒の黒画面画像51と、2秒の静止アニメ画像52と1秒のループ画像53の合計4秒間のオープニング画面50をディスプレイ22に表示させる。   When the display control unit 21a determines YES in the process of step S7, that is, when it is determined that the activation time of the CMU 21 has elapsed, the image editing unit 21b displays the display time of the opening screen 50. A process of changing the opening screen 50 image data is executed so as to be the shortest. Specifically, the number of loops of the animation movie 53a is set to “1” (step S15). Then, the display control unit 21a displays the opening screen 50 on the display 22 based on the set number of times (“1”) (step S17). That is, the display control unit 21a, as in the example shown in the lower part of FIG. 5, has an opening screen 50 for a total of 4 seconds including a 1-second black screen image 51, a 2-second still animation image 52, and a 1-second loop image 53. Is displayed on the display 22.

オープニング画面50が終了すると(ステップS13、S19でYES)、表示制御部21aは、ナビゲーション装置26により経路誘導が行われているか否かを判定し(ステップS21)、ここで、NOと判定した場合には、表示制御部21aは、画像データ記憶部21cに記憶されているアプローチ画面54およびメニュー画面55の画像データを読み出し、前記オープニング画面50に連続するように、アプローチ画面54を表示させた後、最終的にメニュー画面55をディスプレイ22に表示させる(ステップS23)。   When the opening screen 50 ends (YES in steps S13 and S19), the display control unit 21a determines whether or not route guidance is performed by the navigation device 26 (step S21). The display control unit 21a reads the image data of the approach screen 54 and the menu screen 55 stored in the image data storage unit 21c, and displays the approach screen 54 so as to be continuous with the opening screen 50. Finally, the menu screen 55 is displayed on the display 22 (step S23).

なお、メニュー画面55は、図8に示した画面である。また、前記アプローチ画面54は、オープニング画面50をメニュー画面55に繋げるための画面であり、図5の上段および中段に示すように、3秒のアニメ画像54aと、1秒のディスクレーマ画像54bとを含む。詳しく図示していないが、当例では、アニメ画像54は、前記シンボルマーク(図7参照)に後光が差した後に、このシンボルマークが後方に倒れ、当該シンボルマークから前記アイコン41〜45が飛び出すという画像である。このように、オープニング画面50とアプローチ画面54とが連続的に表示された後にメニュー画面55が表示されることで、オープニング画面50からメニュー画面55に至るまでの一種のストリーがディスプレイ22上で演出されることとなる。   The menu screen 55 is the screen shown in FIG. The approach screen 54 is a screen for connecting the opening screen 50 to the menu screen 55. As shown in the upper and middle sections of FIG. 5, a 3-second animation image 54a, a 1-second disclaimer image 54b, including. Although not shown in detail, in this example, the animation image 54 is displayed on the symbol mark (see FIG. 7), after which the symbol mark falls backward, and the icons 41 to 45 are displayed from the symbol mark. It is an image of popping out. As described above, the menu screen 55 is displayed after the opening screen 50 and the approach screen 54 are continuously displayed, so that a kind of stream from the opening screen 50 to the menu screen 55 is produced on the display 22. Will be.

なお、ステップS15〜S19の処理を経た場合、つまり、CMU21の起動時間が経過した後にオープニング画面50が表示された場合には、図5中の下段に示すように、表示制御部21aは、アプローチ画面54のうちアニメ画像54aを省略し、ディスクレーマ画像54bのみを表示させた後、メニュー画面55をディスプレイ22に表示させる。このように、アニメ画像54aが省略されることで、より速やかにメニュー画面55がディスプレイ22に表示されることとなる。   When the processing of steps S15 to S19 is performed, that is, when the opening screen 50 is displayed after the activation time of the CMU 21 has elapsed, as shown in the lower part of FIG. The animation image 54 a is omitted from the screen 54, and only the disclaimer image 54 b is displayed, and then the menu screen 55 is displayed on the display 22. As described above, by omitting the animation image 54a, the menu screen 55 is displayed on the display 22 more quickly.

一方、ステップS21の処理でYESと判定した場合、つまり、ナビゲーション装置26により経路誘導が行われていると判定した場合には、表示制御部21aは、アプローチ画面54およびメニュー画面55を表示することなく、ナビゲーション装置26からの情報を取り込むことによって、経路を示す地図や各種操作用アイコン等を含むナビゲーション画面をディスプレイ22に表示させる(ステップS25)。すなわち、ナビゲーション装置26による経路誘導途中に休憩をとるなどして車両を離れ、その後、乗車した場合には、メニュー画面55を表示させることなく直接ナビゲーション画面をディスプレイ22に表示させることで、ドライバが直ちに当該ナビゲーション画面にアクセスできるようになっている。   On the other hand, when it is determined YES in the process of step S21, that is, when it is determined that the route guidance is performed by the navigation device 26, the display control unit 21a displays the approach screen 54 and the menu screen 55. Instead, the navigation screen 26 including a map showing the route and various operation icons is displayed on the display 22 by taking in the information from the navigation device 26 (step S25). That is, when the vehicle leaves the vehicle by taking a break during the route guidance by the navigation device 26 and then gets on the vehicle, the driver can display the navigation screen directly on the display 22 without displaying the menu screen 55. The navigation screen can be accessed immediately.

こうしてメニュー画面55やナビゲーション画面がディスプレイ22に表示されると、図4に示すCMU21によるオープニング画面等の表示制御の処理が終了する。   When the menu screen 55 and the navigation screen are displayed on the display 22 in this way, the display control processing such as the opening screen by the CMU 21 shown in FIG.

以上説明したように、この情報表示装置20によれば、解鍵して運転席側のドアの開操作を行うと、CMU21(情報表示装置20)の起動処理が開始され、その後、イグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)すると、図5の上段に示すように、CMU21が起動処理中であることを示すオープニング画面50がディスプレイ22に表示される。そして、この起動処理が終了すると、アプローチ画面54が表示された後にメニュー画面55が表示される。そのため、ドライバは、このようなオープニング画面50を視認することにより、パソコンの起動時と同様に、情報表示装置20の起動が適正に行われていることを感覚的に得ることができる。   As described above, according to the information display device 20, when the driver unlocks the door on the driver's seat side, the activation process of the CMU 21 (information display device 20) is started, and then the ignition (IGN) ) Is turned on (ACC switch is turned on), as shown in the upper part of FIG. 5, an opening screen 50 indicating that the CMU 21 is in the starting process is displayed on the display 22. When this activation process ends, the menu screen 55 is displayed after the approach screen 54 is displayed. Therefore, the driver can sensuously obtain that the information display device 20 has been activated properly by visually recognizing such an opening screen 50 as in the case of activation of the personal computer.

特に、この情報表示装置20では、上記の通り、CMU21の起動処理が完了するまでにイグニッション(IGN)がオン(ACCスイッチがオン)された場合には、CMU21の起動時間が経過するまでの残り時間に基づき、当該起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するようにオープニング画面50が編集される。つまり、オープニング画面50の表示時間が短縮される。そのため、図5の中段に示すように、ドライバが運転席に乗り込み、一息ついてからイグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)するなど、当該操作までに多少の時間が空いた場合でも、ドライバが乗車後、直ちにイグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)した場合とほぼ同じ時点(図5中のT時点)でメニュー画面55を表示させることができる。従って、ACCスイッチがオン操作のタイミングに拘わらず常に一定時間のオープニング画面を表示するような場合と比べると、ドライバに与えるストレスを抑制することができる。 In particular, in this information display device 20, as described above, when the ignition (IGN) is turned on (ACC switch is turned on) before the activation process of the CMU 21 is completed, the remaining time until the activation time of the CMU 21 elapses. Based on the time, the opening screen 50 is edited so that the opening screen ends almost simultaneously with the completion of the activation process. That is, the display time of the opening screen 50 is shortened. Therefore, as shown in the middle part of FIG. 5, the driver gets into the driver's seat, takes a short break, turns on the ignition (IGN) (turns on the ACC switch), etc. There it is possible to display the ride after the menu screen 55 immediately ignition substantially the same time as when (IGN) oN (the ACC switch oN) and (T 2 time in FIG. 5). Therefore, the stress applied to the driver can be suppressed as compared with the case where the opening screen is always displayed for a fixed time regardless of the timing when the ACC switch is turned on.

しかも、オープニング画面50は、上記の通り、アニメ動画53aが複数回繰り返されるループ画像53を含んでおり、オープニング画面50の短縮(画像データの編集)は、前記ループ画像53におけるアニメ動画53aのループ回数を変更することにより行われる。従って、オープニング画面50が途中で終了したという印象をドライバに与えることなく、つまり、情報表示装置20の起動中に何らかの異常が生じたとの不安感や違和感をドライバに与えることなく、オープニング画面50の表示時間を短縮することができる。また、アニメ動画53aの繰り返し回数を変更する比較的簡単な処理でオープニング画面50の表示時間を短縮することができるのでCMU21における制御負担も少ない。よって、CMU21の起動処理に影響を与えることなくオープニング画面50の表示時間を短縮することができる。   Moreover, as described above, the opening screen 50 includes the loop image 53 in which the animation video 53a is repeated a plurality of times. The shortening of the opening screen 50 (editing of image data) is a loop of the animation video 53a in the loop image 53. This is done by changing the number of times. Therefore, without giving the driver the impression that the opening screen 50 has been terminated halfway, that is, without giving the driver a sense of anxiety or discomfort that some sort of abnormality has occurred during startup of the information display device 20. The display time can be shortened. In addition, since the display time of the opening screen 50 can be shortened by a relatively simple process of changing the number of repetitions of the animation video 53a, the control burden on the CMU 21 is small. Therefore, the display time of the opening screen 50 can be shortened without affecting the activation process of the CMU 21.

また、この情報表示装置20では、運転席に着いたドライバが身の回りを十分に整えてからイグニッション(IGN)をオン(ACCスイッチをオン)するなどすることにより、CMU21の起動処理が完了した後にイグニッション(IGN)がオン(ACCスイッチがオン)された場合には、図5の下段に示すように、オープニング画面50の表示時間が最も短くなるように、上記アニメ動画53aのループ回数が「1」に設定されるとともに、このオープニング画面50に続くアプローチ画面54の一部(アニメ画像54a)が省略される。これにより、オープニング画面50をディスプレイ22に表示させつつ、可及的速やかにディスプレイ22の画面をメニュー画面55に切り換えることができる。従って、ドライバは、オープニング画面50により情報表示装置20が適正に起動されたことを認識した上で、速やかにメニュー画面55に基づき所望の車載機器の操作画面を呼び出すなどの操作に移行することができるという利点がある。   Also, in this information display device 20, after the driver who has arrived at the driver's seat has sufficiently adjusted his / her surroundings, the ignition (IGN) is turned on (the ACC switch is turned on). When (IGN) is turned on (ACC switch is turned on), as shown in the lower part of FIG. 5, the number of loops of the animation video 53a is “1” so that the display time of the opening screen 50 is the shortest. And a part of the approach screen 54 (animated image 54a) following the opening screen 50 is omitted. Thereby, the screen of the display 22 can be switched to the menu screen 55 as quickly as possible while displaying the opening screen 50 on the display 22. Therefore, after the driver recognizes that the information display device 20 has been properly activated on the opening screen 50, the driver can promptly shift to an operation such as calling an operation screen of a desired in-vehicle device based on the menu screen 55. There is an advantage that you can.

ところで、以上説明した情報表示装置20は、本発明にかかる車両用情報表示装置の好ましい実施形態の例示であって、その具体的な構成は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。   By the way, the information display device 20 described above is an example of a preferred embodiment of the vehicle information display device according to the present invention, and the specific configuration thereof can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention. is there.

例えば、この実施形態の上記オープニング画面50では、ループ画像53におけるアニメ動画53aの基準ループ数(基準繰り返し回数)が5回に設定されおり、画像編集部21bが、CMU21の起動時間が経過するまでの残り時間(カウントガウンタイマのタイマ値)に応じて、このループ数を減らすことにより、CMU21の起動処理が完了するのとほぼ同時にオープニング画面が終了するようにしているが、逆に、基準ループ数を1回に設定しておき、CMU21の起動時間が経過するまでの残り時間に応じてループ数を増やすようにしてもよい。   For example, in the opening screen 50 of this embodiment, the reference loop number (reference repetition number) of the animation video 53a in the loop image 53 is set to five times, and the image editing unit 21b waits until the activation time of the CMU 21 has elapsed. By reducing the number of loops in accordance with the remaining time (count value of the count gown timer), the opening screen is terminated almost simultaneously with the completion of the activation process of the CMU 21, but conversely, the reference loop The number may be set to once, and the number of loops may be increased according to the remaining time until the activation time of the CMU 21 elapses.

また、上記実施形態では、ACCスイッチのオン操作により、オープニング画面50、アプローチ画面54およびシフトレバー55をディスプレイ22に表示させるが、アプローチ画面54を省略し、オープニング画面50の後、直ちにアプローチ画面54を表示させるようにしてもよい。また、オープニング画面50、アプローチ画面54及びシフトレバー55の具体的な表示内容も、上記実施形態のものに限定されるものではなく適宜変更可能である。   In the above embodiment, the opening screen 50, the approach screen 54, and the shift lever 55 are displayed on the display 22 by turning on the ACC switch. However, the approach screen 54 is omitted and immediately after the opening screen 50, the approach screen 54 is displayed. May be displayed. In addition, the specific display contents of the opening screen 50, the approach screen 54, and the shift lever 55 are not limited to those in the above embodiment, and can be changed as appropriate.

20 車両用情報表示装置
21 コミュニケーションユニット(HMU)
21a 表示制御部
21b 画像編集部
21c 画像データ記憶部
22 ディスプレイ
50 オープニング画面
52 静止アニメ画像
53 ループ画像
53a アニメ画像
54 アプローチ画面
55 メニュー画面
20 Vehicle Information Display Device 21 Communication Unit (HMU)
21a Display control unit 21b Image editing unit 21c Image data storage unit 22 Display 50 Opening screen 52 Still animation image 53 Loop image 53a Anime image 54 Approach screen 55 Menu screen

Claims (4)

運転者が視認可能な車室内の所定位置に設けられたディスプレイを有する車両用情報表示装置であって、
前記ディスプレイに表示される画像であって、所定のオープニング画面の画像データが記憶される記憶手段と、
解鍵を伴う運転席側のドアの開操作に伴い当該車両用情報表示装置を起動させる処理を実行するとともに、その起動処理の開始後、車両のアクセサリスイッチのオン操作に伴い前記オープニング画面を前記ディスプレイに表示させる制御手段と、を含み、
前記制御手段は、前記起動処理が完了する前に前記アクセサリスイッチのオン操作が行われたときには、前記起動処理が完了するのとほぼ同時に前記オープニング画面が終了するように、前記アクセサリスイッチのオン操作から前記起動処理が完了するまでの残り時間に応じて前記オープニング画面の画像データを編集し、この画像データに基づき前記ディスプレイに前記オープニング画面を表示させる、ことを特徴とする車両用情報表示装置。
An information display device for a vehicle having a display provided at a predetermined position in a passenger compartment that can be visually recognized by a driver,
A storage means for storing image data of a predetermined opening screen, which is an image displayed on the display;
A process for starting the vehicle information display device in accordance with the opening operation of the door on the driver's seat accompanied by the key release is performed, and after the start-up process is started, the opening screen is displayed in accordance with the ON operation of the accessory switch of the vehicle. Control means for displaying on a display,
When the accessory switch is turned on before the start-up process is completed, the control means turns on the accessory switch so that the opening screen ends almost at the same time as the start-up process is completed. The vehicle information display device, wherein image data of the opening screen is edited according to a remaining time from the start to the completion of the activation process, and the opening screen is displayed on the display based on the image data.
請求項1に記載の車両用情報表示装置において、
前記オープニング画面は、所定の単位画像を繰り返し表示させるループ画像を含むものであり、前記制御手段は、前記画像データの編集として、前記単位画像の繰り返し回数を変更する、ことを特徴とする車両用情報表示装置。
The vehicle information display device according to claim 1,
The opening screen includes a loop image that repeatedly displays a predetermined unit image, and the control means changes the number of repetitions of the unit image as editing of the image data. Information display device.
請求項2に記載の車両用情報表示装置において、
前記制御手段は、前記起動処理が完了した後に前記アクセサリスイッチのオン操作が行われたときには、前記単位画像の繰り返し回数を「1」として前記オープニング画面を前記ディスプレイに表示させることを特徴とする車両用情報表示装置。
The vehicle information display device according to claim 2,
When the accessory switch is turned on after the start-up process is completed, the control means displays the opening screen on the display by setting the number of repetitions of the unit image to “1”. Information display device.
請求項1乃至3の何れか一項に記載の車両用情報表示装置において、
前記制御手段は、前記オープニング画面の終了後、車載機器の機能を呼び出すためのメニュー画面、又は前記車載機器の機能に関する情報を前記ディスプレイに表示させる、ことを特徴とする車両用情報表示装置。
In the vehicle information display device according to any one of claims 1 to 3,
The said control means displays the information regarding the menu screen for calling the function of vehicle equipment, or the function of the said vehicle equipment on the said display after completion | finish of the said opening screen, The vehicle information display apparatus characterized by the above-mentioned.
JP2013132092A 2013-06-24 2013-06-24 Vehicle information display device Expired - Fee Related JP6060829B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132092A JP6060829B2 (en) 2013-06-24 2013-06-24 Vehicle information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132092A JP6060829B2 (en) 2013-06-24 2013-06-24 Vehicle information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015006820A JP2015006820A (en) 2015-01-15
JP6060829B2 true JP6060829B2 (en) 2017-01-18

Family

ID=52337493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132092A Expired - Fee Related JP6060829B2 (en) 2013-06-24 2013-06-24 Vehicle information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6060829B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111739201A (en) * 2020-06-24 2020-10-02 上海商汤临港智能科技有限公司 Vehicle interaction method and device, electronic equipment, storage medium and vehicle

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6417994B2 (en) 2015-02-09 2018-11-07 株式会社デンソー Vehicle display control device and vehicle display control method
JP7306210B2 (en) * 2019-10-11 2023-07-11 トヨタ自動車株式会社 vehicle
CN111731207A (en) * 2020-06-18 2020-10-02 北京百度网讯科技有限公司 Method, device and equipment for acquiring vehicle configuration information and storage medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4206921B2 (en) * 2003-12-25 2009-01-14 株式会社デンソー Car navigation system
JP4501067B2 (en) * 2004-09-30 2010-07-14 マツダ株式会社 Vehicle information display device
JP2006284314A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ten Ltd In-vehicle system
JP2007214719A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Hitachi Ltd Recorder/reproducer
JP4864997B2 (en) * 2009-03-10 2012-02-01 本田技研工業株式会社 Navigation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111739201A (en) * 2020-06-24 2020-10-02 上海商汤临港智能科技有限公司 Vehicle interaction method and device, electronic equipment, storage medium and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015006820A (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645310B2 (en) Display system using agent character display
JP6060829B2 (en) Vehicle information display device
JP4935458B2 (en) Driving assistance device
CN102991354B (en) The system interacted for driver vehicle and the vehicle with the system
JP2015151059A (en) On-vehicle apparatus operation device
CN102381348A (en) Display control consoles corotating with steering wheel
JP6361318B2 (en) VEHICLE IMAGE DISPLAY DEVICE AND VEHICLE IMAGE DISPLAY METHOD
JPH10275542A (en) Control device for automobile
JP4779813B2 (en) Vehicle control device
JP3580662B2 (en) Information display device for vehicles
JP4952073B2 (en) Operating device
US10106055B2 (en) Vehicle control system, portable terminal, and vehicular device
JP5754438B2 (en) User interface device and program
JP2016097928A (en) Vehicular display control unit
JP6413380B2 (en) Vehicle display device
JP2003025911A (en) On-vehicle image display device
WO2019138663A1 (en) Vehicle steering switch system, switch function switching program, and storage medium
JP2009220810A (en) Information providing system for automobile
JP2020189618A (en) Experience apparatus for vehicle
JP2018135030A (en) Automatic driving operation support system
JP6102267B2 (en) In-vehicle device operation control system
JP2017219350A (en) Controller
JP6252729B2 (en) Vehicle input support device
JP2023049787A (en) Mirror position registration control device
CN110962926B (en) Multi-mode passenger car steering mode selection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6060829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees