JP6057890B2 - 蛍光観察装置 - Google Patents
蛍光観察装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6057890B2 JP6057890B2 JP2013500968A JP2013500968A JP6057890B2 JP 6057890 B2 JP6057890 B2 JP 6057890B2 JP 2013500968 A JP2013500968 A JP 2013500968A JP 2013500968 A JP2013500968 A JP 2013500968A JP 6057890 B2 JP6057890 B2 JP 6057890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- fluorescence
- unit
- calculated
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 claims description 86
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 69
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 67
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 51
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 claims description 23
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 25
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 208000014081 polyp of colon Diseases 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00004—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
- A61B1/00009—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
- A61B1/000094—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/043—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/045—Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6456—Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/555—Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N2021/6484—Optical fibres
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Description
本発明の第1の態様は、被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、該参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報に基づいて閾値を設定する閾値設定部と、前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、該画質評価部により算出されたSN比が、前記閾値設定部により設定された前記閾値以上となるように前記撮像素子におけるビニング加算画素数および/または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置である。
本発明の第2の態様は、被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、該蛍光画像取得部により取得された蛍光画像の輝度情報から蛍光画像のコントラストを算出するコントラスト算出部と、該コントラスト算出部により算出されたコントラストに基づいて閾値を設定する閾値設定部と、前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、該画質評価部により算出されたSN比が、前記閾値設定部により設定された前記閾値以上となるように前記撮像素子におけるビニング加算画素数および/または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置である。
本発明の第3の態様は、被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、該参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報からブレ量を算出するブレ量算出部と、前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、該画質評価部により算出されたSN比が所定の閾値以上となるように、前記ブレ量算出部により算出されたブレ量の大きさに基づいて、前記撮像素子におけるビニング加算画素数または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置である。
本発明の第4の態様は、被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、該画質評価部により算出されたSN比が所定の閾値以上となるように、前記参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報の大きさに基づいて、前記撮像素子におけるビニング加算画素数または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置である。
本発明の参考例としての発明の第1参考態様は、被写体の体内に挿入される細長い挿入部と、該挿入部から前記被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、該挿入部から前記被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、該参照画像取得部により生成された参照画像に基づいて、前記挿入部の動きの速さを算出する動き量算出部と、該蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、該画質評価部により算出されたSN比が所定の閾値以上となるように、前記動き量算出部により算出された動きの速さの大きさに基づいて、時間軸方向の平均値と揺らぎまたは空間的な平均値と揺らぎから算出されたSN比を選択する感度調節部とを備える蛍光観察装置である。
このようにすることで、使用する蛍光薬剤の性能やアプリケーションに応じた適切な閾値を、閾値設定部により設定して、適正な蛍光観察を行うことができる。
本実施形態に係る蛍光観察装置1は、内視鏡装置であって、図1に示されるように、体内に挿入される細長い挿入部2と、光源(照明部)3と、該光源3からの照明光および励起光を挿入部2の先端から観察対象Aに向けて照射する照明ユニット(照明部)4と、挿入部2の先端に設けられ、観察対象Aである生体組織の画像情報を取得する撮像ユニット5と、挿入部2の基端側に配置され、撮像ユニット5により取得された画像情報を処理する画像処理部6と、該画像処理部6により処理された画像Gを表示するモニタ(表示部)7とを備えている。
照明ユニット4は、挿入部2の長手方向のほぼ全長にわたって配置され、カップリングレンズ10によって集光された励起光および照明光を導光するライトガイドファイバ11と、挿入部2の先端に設けられ、ライトガイドファイバ11によって導光されてきた励起光および照明光を拡散させて、挿入部2の先端面2aに対向する観察対象Aに照射する照明光学系12とを備えている。
SN比算出部24は、図2に示されるように、蛍光画像G2における関心領域ROIを設定しておき、蛍光画像生成部21から送られてくる異なる時刻に取得された複数枚の蛍光画像G2のROI内の各画素の階調値から時間軸方向に平均値と揺らぎ(標準偏差値)とを、数1および数2により算出するようになっている。
V(x,y,j)は、j番目の時刻に取得された蛍光画像G2のROI内における座標(x,y)の画素の階調値、
V*(x,y)は、1からn番目までの階調値V(x,y,j)の平均値、
nは、予め設定された蛍光画像G2の枚数、
S(x,y)は、1からn番目までの階調値V(x,y,j)の時間的な揺らぎ
である。
ステップS74において、露光時間tが上限である場合には、処理を行うことなく次の感度設定に進むようになっている。
本実施形態に係る蛍光観察装置1を用いて蛍光観察を行うには、光源3から射出させた照明光および励起光をライトガイドファイバ11を介して挿入部2の先端まで導光し、照明光学系12によって拡散させて観察対象Aに照射する。観察対象A中に蛍光物質が存在する場合には、励起光によって蛍光物質が励起され蛍光が発生する。また、観察対象Aの表面においては照明光が反射される。
また、2つの閾値によってビニング加算画素数Bおよび/または露光時間tを調節することとしたが、これに代えて、単一の閾値によって調節することとしてもよい。
この場合には、SN比算出部24は、蛍光画像生成部21から送られてくる蛍光画像G2に設定された複数の関心領域ROIについて、各ROI内の各画素の階調値の平均値と揺らぎ(標準偏差値)とを数4および数5により算出するようになっている。
V(x,y)は、蛍光画像G2のROI内における座標(x,y)の画素の階調値、
n(j)は、j番目のROI内の画素数、
V*(j)は、j番目のROI内の階調値V(x,y)の平均値、
S(j)は、j番目のROI内の階調値V(x,y)の空間的な揺らぎ
である。
閾値入力部26は、例えば、切替スイッチやボタン等であり、SN比SNRの閾値S3を選択することができるようになっている。
この場合には、感度設定部25には、図7に示されるようなコントラストT/Cと閾値とを対応させるテーブルが記憶されていればよい。
テーブルとしては、使用する蛍光薬剤のコントラストT/Cが高い場合には、SN比SNRの閾値を低く設定し、コントラストT/Cが低い場合にはSN比SNRの閾値を高くするようなテーブルが好ましい。このようにすることで、実際に得られた蛍光画像G2に基づいてSN比SNRの閾値を設定するので、手動で入力する場合よりも適切な閾値を設定することができる。
この場合には、図8に示されるように、参照画像生成部20により生成された参照画像G1の輝度値の平均値等の代表値Dを露光時間tで除算することにより参照画像G1の輝度D/tを算出する輝度算出部28を設け、感度設定部25に、参照画像G1の輝度D/tと閾値とを対応させるテーブルが記憶されていればよい。
図9における輝度D/tの値は、輝度値を12bit階調、露光時間を単位secで表したときの値を例としている。つまり、D/t=100000というのは、露光時間24msecのときは階調値2400となる。
本実施形態に係る蛍光観察装置30は、図13に示されるように、感度調節部22が、参照画像生成部20により生成された参照画像G1に基づいて、挿入部2の動きの速さを計測する動き計測部31と、蛍光画像生成部21により生成された蛍光画像G2に基づいて、時間軸方向の平均値と揺らぎとからSN比SNRを算出するSN比算出部32と、空間的な平均値と揺らぎとからSN比SNRを算出するSN比算出部33とを備えている。
また、本実施形態においては、撮像素子17,18としてCMOSを用いることとしたが、これに代えて、CCDを用いてもよい。
B ビニング加算画素数
G1 参照画像
G2 蛍光画像
ROI 関心領域
SNR SN比
t 露光時間
1,30 蛍光観察装置
2 挿入部(着脱部品)
3 励起光源、照明光源
18 撮像素子(蛍光画像取得部)
20 参照画像取得部
21 蛍光画像生成部(蛍光画像取得部)
22 感度調節部
24 SN比算出部(画質評価部)
25 感度設定部(閾値設定部)
26 閾値入力部(閾値設定部)
27 コントラスト算出部
29 像ブレ算出部(ブレ量算出部)
31 動き計測部(動き量算出部)
35 ICリーダ(識別情報読取部)
Claims (6)
- 被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、
該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、
被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、
該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、
該参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報に基づいて閾値を設定する閾値設定部と、
前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、
該画質評価部により算出されたSN比が、前記閾値設定部により設定された前記閾値以上となるように前記撮像素子におけるビニング加算画素数および/または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置。 - 被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、
該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、
該蛍光画像取得部により取得された蛍光画像の輝度情報から蛍光画像のコントラストを算出するコントラスト算出部と、
該コントラスト算出部により算出されたコントラストに基づいて閾値を設定する閾値設定部と、
前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、
該画質評価部により算出されたSN比が、前記閾値設定部により設定された前記閾値以上となるように前記撮像素子におけるビニング加算画素数および/または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置。 - 被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、
該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、
被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、
該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、
該参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報からブレ量を算出するブレ量算出部と、
前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、
該画質評価部により算出されたSN比が所定の閾値以上となるように、前記ブレ量算出部により算出されたブレ量の大きさに基づいて、前記撮像素子におけるビニング加算画素数または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置。 - 被写体に照射する励起光を射出する励起光源と、
該励起光源から射出された励起光が照射されることにより前記被写体において発生した蛍光を撮影して蛍光画像を取得する撮像素子を備える蛍光画像取得部と、
被写体に照射する照明光を射出する照明光源と、
該照明光源からの照明光の前記被写体からの反射光を撮影して参照画像を取得する参照画像取得部と、
前記蛍光画像取得部の前記撮像素子により取得された蛍光画像の輝度情報から揺らぎを算出し、算出された揺らぎと前記輝度情報とから蛍光画像におけるSN比を算出する画質評価部と、
該画質評価部により算出されたSN比が所定の閾値以上となるように、前記参照画像取得部により取得された参照画像の輝度情報の大きさに基づいて、前記撮像素子におけるビニング加算画素数または露光時間を調節する感度調節部とを備える蛍光観察装置。 - 前記画質評価部が、前記蛍光画像取得部により異なる時刻に取得された複数の蛍光画像内における所定の関心領域内において、該関心領域に含まれる各画素の階調値の時間軸方向の平均値と揺らぎとを算出し、算出された平均値を揺らぎによって除算した値の前記関心領域における平均値をSN比として算出する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記画質評価部が、前記蛍光画像取得部により取得された蛍光画像内における複数の関心領域内において、各関心領域に含まれる各画素の階調値の空間的な平均値と揺らぎとを算出し、算出された平均値を揺らぎによって除算した値の前記関心領域間の平均値をSN比として算出する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011034723 | 2011-02-21 | ||
JP2011034723 | 2011-02-21 | ||
PCT/JP2012/053350 WO2012114934A1 (ja) | 2011-02-21 | 2012-02-14 | 蛍光観察装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012114934A1 JPWO2012114934A1 (ja) | 2014-07-07 |
JP6057890B2 true JP6057890B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=46720716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013500968A Active JP6057890B2 (ja) | 2011-02-21 | 2012-02-14 | 蛍光観察装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9241139B2 (ja) |
EP (1) | EP2679136B1 (ja) |
JP (1) | JP6057890B2 (ja) |
CN (1) | CN103379848B (ja) |
WO (1) | WO2012114934A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012105445A1 (ja) | 2011-01-31 | 2012-08-09 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置 |
JP5926909B2 (ja) | 2011-09-07 | 2016-05-25 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置 |
JP5993184B2 (ja) * | 2012-04-04 | 2016-09-14 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置および蛍光観察装置の作動方法 |
JP6017219B2 (ja) * | 2012-08-01 | 2016-10-26 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置および蛍光観察システム |
JP5750422B2 (ja) * | 2012-11-07 | 2015-07-22 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡装置 |
CN104034415B (zh) * | 2013-03-08 | 2016-08-17 | 光宝新加坡有限公司 | 环境光感测方法及其感测装置 |
US9134172B2 (en) * | 2013-03-08 | 2015-09-15 | Lite-On Singapore Pte. Ltd. | Ambient light sensing method and an ambient light sensing device |
CN106659360A (zh) * | 2014-11-26 | 2017-05-10 | 奥林巴斯株式会社 | 诊断支援装置和诊断支援信息显示方法 |
CN108392192B (zh) * | 2017-02-07 | 2021-02-12 | 原相科技股份有限公司 | 光感测方法、生理参数计算方法以及光感测系统 |
EP3417758A1 (en) | 2017-06-19 | 2018-12-26 | Ambu A/S | A method for processing image data using a non-linear scaling model and a medical visual aid system |
JP6831463B2 (ja) * | 2017-07-14 | 2021-02-17 | 富士フイルム株式会社 | 医療画像処理装置、内視鏡システム、診断支援装置、並びに医療業務支援装置 |
CN108670172A (zh) * | 2018-03-20 | 2018-10-19 | 广东欧谱曼迪科技有限公司 | 基于测光反馈的荧光导航系统及其术中荧光导航调整方法 |
WO2019203193A1 (ja) * | 2018-04-17 | 2019-10-24 | 富士フイルム株式会社 | 撮影システム、撮影方法及びプログラム |
EP3726459B1 (en) * | 2019-04-17 | 2022-02-16 | Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. | Signal to noise ratio adjustment circuit, signal to noise ratio adjustment method and signal to noise ratio adjustment program |
US11288772B2 (en) * | 2019-06-20 | 2022-03-29 | Cilag Gmbh International | Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed fluorescence imaging system |
US11360028B2 (en) | 2019-06-20 | 2022-06-14 | Cilag Gmbh International | Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system |
US11276148B2 (en) * | 2019-06-20 | 2022-03-15 | Cilag Gmbh International | Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed fluorescence imaging system |
US11398011B2 (en) | 2019-06-20 | 2022-07-26 | Cilag Gmbh International | Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed laser mapping imaging system |
US11793399B2 (en) | 2019-06-20 | 2023-10-24 | Cilag Gmbh International | Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed hyperspectral imaging system |
CN114866766A (zh) * | 2022-07-04 | 2022-08-05 | 广东欧谱曼迪科技有限公司 | 灵敏度评价方法、测试方法、装置、电子设备及存储介质 |
JP2024115986A (ja) * | 2023-02-15 | 2024-08-27 | 横河電機株式会社 | 画像取得装置、画像取得方法および画像取得プログラム |
CN117045178B (zh) * | 2023-08-28 | 2024-02-02 | 南京诺源医疗器械有限公司 | 一种用于荧光腔镜成像的图像品质智能监测方法及系统 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07246184A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 面順次式撮像装置 |
JPH08201464A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-08-09 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | テレビジョン映像信号のs/n値検出方法 |
JPH10262160A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Sn比検出装置および雑音低減装置 |
JP2001137175A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 蛍光画像取得方法および装置 |
JP2004024497A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 蛍光診断画像生成装置 |
WO2006101128A1 (ja) * | 2005-03-22 | 2006-09-28 | Olympus Corporation | 画像処理装置及び内視鏡装置 |
JP2007029453A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Olympus Medical Systems Corp | 照明装置及び観察装置 |
JP2007068597A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Canon Inc | X線撮影装置 |
WO2009139203A1 (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 動態撮影システム |
JP2010162123A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Fujifilm Corp | 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
WO2010110138A1 (ja) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置、蛍光観察システムおよび蛍光画像処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60031349T2 (de) * | 1999-11-18 | 2007-05-24 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Fluoreszenzbildern |
CA2445960A1 (en) * | 2001-02-21 | 2002-12-19 | Amnis Corporation | Method and apparatus for labeling and analyzing cellular components |
EP1474772A4 (en) | 2002-02-14 | 2005-11-09 | Immunivest Corp | METHOD AND ALGORITHMS FOR CELL DETERMINATION IN A COST-EFFECTIVE CYTOMETER |
JP4343594B2 (ja) | 2003-06-23 | 2009-10-14 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
WO2008143246A1 (ja) | 2007-05-22 | 2008-11-27 | Olympus Corporation | カプセル型医療装置およびカプセル型医療システム |
-
2012
- 2012-02-14 JP JP2013500968A patent/JP6057890B2/ja active Active
- 2012-02-14 WO PCT/JP2012/053350 patent/WO2012114934A1/ja active Application Filing
- 2012-02-14 EP EP12750062.7A patent/EP2679136B1/en not_active Not-in-force
- 2012-02-14 CN CN201280009051.XA patent/CN103379848B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-08-01 US US13/956,447 patent/US9241139B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07246184A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 面順次式撮像装置 |
JPH08201464A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-08-09 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | テレビジョン映像信号のs/n値検出方法 |
JPH10262160A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Sn比検出装置および雑音低減装置 |
JP2001137175A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 蛍光画像取得方法および装置 |
JP2004024497A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 蛍光診断画像生成装置 |
WO2006101128A1 (ja) * | 2005-03-22 | 2006-09-28 | Olympus Corporation | 画像処理装置及び内視鏡装置 |
JP2007029453A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Olympus Medical Systems Corp | 照明装置及び観察装置 |
JP2007068597A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Canon Inc | X線撮影装置 |
WO2009139203A1 (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 動態撮影システム |
JP2010162123A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Fujifilm Corp | 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
WO2010110138A1 (ja) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | オリンパス株式会社 | 蛍光観察装置、蛍光観察システムおよび蛍光画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012114934A1 (ja) | 2012-08-30 |
EP2679136A4 (en) | 2014-01-08 |
JPWO2012114934A1 (ja) | 2014-07-07 |
CN103379848B (zh) | 2015-11-25 |
EP2679136A1 (en) | 2014-01-01 |
US9241139B2 (en) | 2016-01-19 |
CN103379848A (zh) | 2013-10-30 |
EP2679136B1 (en) | 2016-01-20 |
US20130314520A1 (en) | 2013-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6057890B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP5984681B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP5816486B2 (ja) | 蛍光観察装置および蛍光観察システム並びに蛍光観察装置の蛍光画像処理方法 | |
JP5926909B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP5393216B2 (ja) | 蛍光観察システムおよび蛍光観察システムの作動方法 | |
JP5953187B2 (ja) | 合焦制御装置、内視鏡システム及び合焦制御方法 | |
JP5690327B2 (ja) | 蛍光内視鏡装置 | |
JP5814698B2 (ja) | 自動露光制御装置、制御装置、内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法 | |
JP5993237B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP6005918B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
US20120262559A1 (en) | Endoscope apparatus and shake correction processing method | |
JP5714875B2 (ja) | 蛍光内視鏡装置 | |
JP2009225933A (ja) | カプセル内視鏡システム及びカプセル内視鏡の動作制御方法 | |
JP6042808B2 (ja) | 蛍光観察装置および蛍光観察装置の作動方法 | |
WO2013150954A1 (ja) | 蛍光観察装置および蛍光観察装置の作動方法 | |
US11426052B2 (en) | Endoscopic system | |
JP5393215B2 (ja) | 蛍光観察装置、蛍光観察システムおよび蛍光観察装置の作動方法 | |
JP5860802B2 (ja) | 蛍光観察装置および蛍光観察装置の作動方法 | |
JPWO2016088628A1 (ja) | 画像評価装置、内視鏡システム、画像評価装置の作動方法および画像評価装置の作動プログラム | |
JP2011244952A (ja) | 蛍光観察装置、蛍光観察システムおよび蛍光画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6057890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |