JP6037915B2 - 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム - Google Patents

情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6037915B2
JP6037915B2 JP2013072219A JP2013072219A JP6037915B2 JP 6037915 B2 JP6037915 B2 JP 6037915B2 JP 2013072219 A JP2013072219 A JP 2013072219A JP 2013072219 A JP2013072219 A JP 2013072219A JP 6037915 B2 JP6037915 B2 JP 6037915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
publication
posting
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013072219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014197298A (ja
Inventor
矢崎 智基
智基 矢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2013072219A priority Critical patent/JP6037915B2/ja
Publication of JP2014197298A publication Critical patent/JP2014197298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6037915B2 publication Critical patent/JP6037915B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラムに関する。
従来、例えば特許文献1に記載される情報提供技術が知られている。特許文献1の情報提供技術では、利用者が所持している紙媒体を撮像し、該撮像情報に基づいて、画像認識処理により、紙面に印刷され利用者によって指示されたマーカを認識する。そして、該認識されたマーカに対応付けされている情報コンテンツを表示する。
特開2012−014606号公報
しかし、上述した従来の情報提供技術では、専用に作られたパンフレット等の紙面に印刷されたマーカを認識することにより、該マーカに対応付けされている情報コンテンツを表示させるものである。このため、一般の印刷物(例えば、広告や宣伝のためのチラシや、雑誌など)を対象にすることはできない。一般の印刷物には、様々な掲載情報(文字、図形、写真など)が掲載されており、それらの掲載情報に対応付けされている情報を利用者の簡易な操作により表示させることが要望されている。
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、様々な掲載情報が掲載されている掲載物を対象にして、利用者の簡易な操作により、該掲載物に掲載された掲載情報に対応付けされている関連情報を表示させることができる、情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラムを提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明に係る情報表示システムは、所定の大きさの面を有し、前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部と、前記面を含む範囲を撮像する撮像部と、所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶する記憶部と、情報を表示する表示画面を有する表示部と、前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を前記表示画面に表示させる情報処理部と、を備えたことを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムにおいて、前記情報処理部は、前記特定された掲載面の画像情報を前記表示画面に表示させることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムにおいて、前記情報処理部は、前記表示画面に表示させる画像情報に対応する掲載面に掲載されている掲載情報のうち、掲載情報位置情報と関連情報が前記記憶部に存在する掲載情報の領域を示す情報を前記表示画面に表示させることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムにおいて、前記情報処理部は、前記位置入力部によって入力された位置情報で示される位置の軌跡を前記表示画面に表示された掲載面の画像情報に重ねて表示させることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムにおいては、前記位置入力部によって入力された位置情報で示される位置に対応する掲載情報の掲載情報位置情報と関連情報が前記記憶部に記憶されている場合に報知を行う報知部を備えたことを特徴とする。
本発明に係る情報表示方法は、記憶部が、所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶するステップと、撮像部が、所定の大きさの面を有し且つ前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部の前記面を含む範囲を撮像するステップと、前記位置入力部が、前記位置情報を入力するステップと、情報処理部が、前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を表示部の表示画面に表示させるステップと、を含むことを特徴とする。
本発明に係るコンピュータプログラムは、所定の大きさの面を有し、前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部と、前記面を含む範囲を撮像する撮像部と、所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶する記憶部と、を備える情報表示処理装置における情報表示処理を行うためのコンピュータプログラムであって、前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を表示部の表示画面に表示させるステップ、をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであることを特徴とする。
本発明によれば、様々な掲載情報が掲載されている掲載物を対象にして、利用者の簡易な操作により、該掲載物に掲載された掲載情報に対応付けされている関連情報を表示させることができる。
本発明の一実施形態に係る情報表示システムの概観構成を示す概観構成図である。 図1に示す情報表示処理装置10の電気的構成を示す装置構成図である。 本発明の一実施形態に係るデータベース100の構成例である。 本発明の一実施形態に係るデータベース100の構成例である。 本発明の一実施形態に係るデータベース100の構成例である。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理を説明するための説明図である。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理を説明するための説明図である。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理を説明するための説明図である。 本発明の一実施形態に係る情報表示処理を説明するための説明図である。 本発明に係る一実施例を説明するための表示画面例である。 本発明に係る一実施例を説明するためのタッチパッド12のタッチ面400の構成例である。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る情報表示システムの概観構成を示す概観構成図である。図2は、図1に示す情報表示処理装置10の電気的構成を示す装置構成図である。
図1において、情報表示処理装置10は撮像部11とタッチパッド12を備える。情報表示処理装置10は、通信手段32によりディスプレイ装置30に表示データを送信する。また、情報表示処理装置10は、通信手段42によりサーバ40との間でデータを送受する。
タッチパッド12は、所定の大きさの面(以下、タッチ面と称する)を有し、該タッチ面に対する直接または間接の接触によって該接触された該タッチ面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力装置である。タッチパッド12のタッチ面上には、掲載物50が置かれる。掲載物50は、タッチ面上に置かれた状態で利用者70が掲載物50の上からタッチ面を間接に接触できる紙などの媒体に、掲載情報が掲載されたものである。掲載情報としては、文字、図形、画像などがある。掲載物50としては、一般の印刷物(例えば、広告や宣伝のためのチラシ、雑誌など)、特別に作製された印刷物(例えば、特定のイベントのパンフレットなど)、手書きの紙面など、様々なものが利用可能である。
撮像部11は、タッチ面を含む範囲を撮像する。撮像範囲は、タッチ面の大きさに合わせて調節可能である。掲載物50は、掲載情報が掲載された掲載面を撮像部11で撮像できるように、該掲載面をタッチ面とは反対に向けてタッチ面上に置かれる。撮像部11の撮像時のピントは、タッチ面上に合わせるようにする。また、タッチ面上に置かれた掲載物50の掲載面にピントが合うように、適宜、調節可能とすることが好ましい。また、固定用治具60を用いて掲載物50がタッチ面上に固定されるようにすることが好ましい。
次に図2を参照して、図1に示す情報表示処理装置10の電気的構成を説明する。図2において、情報表示処理装置10は、撮像部11とタッチパッド12とCPU(情報処理装置)13とスピーカ14と振動部15とメモリ16とストレージ17と通信インタフェース18を有する。各部11〜18は、データを伝送するシステムバス19に接続されている。これら情報表示処理装置10を構成する各電気的構成部は、図1に示されるタッチパッド12の装置内に実装されている。
撮像部11は、撮像により取得した静止画像データである撮像情報を出力する。タッチパッド12は、直接または間接の接触されたタッチ面内の位置を示す位置情報を出力する。CPU13は、メモリ16に格納されるコンピュータプログラムを実行することにより、所定の情報処理を行う。スピーカ14は、入力される音声信号を再生する。振動部15は、入力される制御信号に従って振動を発生する。メモリ16は、CPU13が実行するコンピュータプログラムや各種データを記憶する。ストレージ17は、各種データを記憶する。通信インタフェース18は、ディスプレイ装置30に表示データを送信する通信手段32と、サーバ40との間でデータを送受する通信手段42とを有する。通信手段32、42は、無線により通信するものであってもよく、又は有線により通信するものであってもよい。通信手段32としては、例えば、通信ケーブルで直接的にディスプレイ装置30と通信接続するものであってもよく、又は、近距離無線通信装置等を用いて無線によりディスプレイ装置30と通信接続するものであってもよい。通信手段42としては、例えば、携帯電話網や無線LAN等の無線回線、または有線回線を利用するものが挙げられる。例えば、通信手段42は、無線回線を利用してインターネット等の通信ネットワークに接続されるサーバ40にアクセスすることが挙げられる。
図3、図4および図5は、本実施形態に係るデータベース100の構成例である。データベース100は、図2に示すストレージ17に格納される。図3において、データベース100は、掲載物50の掲載面(例えば紙面)の静止画像データである画像情報110と、該掲載面に掲載されている掲載情報(例えば文字、画像)の該掲載面内の位置情報(掲載情報位置情報)であるレイアウト情報120と、該掲載情報のうちの文字情報(例えば文字、単語、文章)130とを有する。文字情報130は、文字で構成される掲載情報の関連情報である。レイアウト情報120は、掲載面内の基準点に対する、各掲載情報の相対位置を示す相対座標を有する。掲載面内の基準点としては、掲載面の中心点や、掲載面の一頂点などが利用できる。これらの情報110、120、130は、掲載物50ごとに設けられる。
図4において、データベース100は、掲載物50の掲載面(例えば紙面)毎に、位置情報(掲載情報位置情報)と関連情報(例えば、URL(Uniform Resource Locator))の組を有する。関連情報は、同じ組の掲載情報位置情報に対応する掲載情報の関連情報である。例えば、ある掲載情報の関連情報であるURLは、該掲載情報の詳細な情報を取得できるサーバ40内のファイルの所在を示す。
図5において、データベース100は、辞書データ140と画像関連情報150と製品・価格情報160を有する。辞書データ140は、掲載情報の文字から単語を認識するための辞書データである。辞書データ140によって、掲載情報の文字から、関連情報を検索するための検索キーワードを取得することができる。画像関連情報150は、掲載情報の画像についての関連情報である。例えば、花の画像に対して該花の名前や特徴などの情報である。製品・価格情報160は、製品を示す掲載情報(例えば、製品の品名や型番など)の関連情報であって、該製品の価格、仕様、類似商品の情報などである。
次に、図6、図7を参照して、本実施形態に係る情報表示システムの動作を説明する。図6、図7は、本実施形態に係る情報表示処理のフローチャートである。
(ステップS1)撮像部11がタッチパッド12のタッチ面を含む範囲を撮像する。この撮像タイミングは、一定周期であってもよく、または、利用者70が指定するタイミングであってもよい。撮像部11から出力された撮像情報はメモリ16に格納される。図8に撮像情報201の例が示されている。図8の撮像情報201は、タッチパッド12のタッチ面上に置かれた雑誌のページが撮像部11により撮像されて取得された静止画像データである。
(ステップS2)CPU13は、画像認識処理により、メモリ16に格納された撮像情報201とデータベース100内の画像情報110を照合し、両者の一致を判定する。
(ステップS3)CPU13は、ステップS2の判定の結果に基づいて、データベース100に格納される掲載物50の掲載面(例えば紙面)のデータ(画像情報110)を検出したかを判断する。この結果、検出した場合にはステップS4に進み、検出しなかった場合にはステップS1に戻る。
(ステップS4)CPU13は、ステップS2で検出されたデータベース100内の画像情報110を通信インタフェース18によりディスプレイ装置30に送信し、ディスプレイ装置30の表示画面に該画像情報110を表示させる。このとき、CPU13は、メモリ16に格納された撮像情報201と画像情報110との比較によってタッチパッド12のタッチ面に対する掲載面の位置および傾きを検出し、検出された位置および傾きをディスプレイ装置30の表示画面への画像情報110の表示に反映させる。これにより、利用者70は、タッチ面上に置かれた掲載面と同じ様にディスプレイ装置30の表示画面に画像情報110が表示されるので、タッチ面上に置かれた掲載面と表示された画像情報110との対応付けがしやすい。
また、CPU13は、ディスプレイ装置30の表示画面に表示させる画像情報110に対応する掲載面に掲載されている掲載情報のうち、掲載情報の登録情報がデータベース100に存在する掲載情報の領域を示す情報(例えば図形など)をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。掲載情報の登録情報は、掲載情報位置情報と関連情報で構成される。
例えば、該当する掲載情報の領域を囲む線を表示させる。例えば、図9に表示データ202の一例が示されている。表示データ202は、CPU13によって画像情報110から生成される。図9に示される表示データ202では、掲載情報の登録情報がデータベース100に存在する掲載情報「XX」の領域を囲む矩形枠203を、画像情報110に重ねてディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。これにより、利用者70は、掲載情報の登録情報がある掲載情報の位置をディスプレイ装置30の表示画面上で認識できる。
なお、利用者70が掲載面の再読み込みを指示できるように、再読み込み指示操作部を設けてもよい。CPU13は、再読み込み指示操作部により掲載面の再読み込みの指示があると、ステップS1に処理を戻す。
(ステップS5)CPU13は、タッチパッド12からの位置情報の入力の受付を開始する。
(ステップS6)CPU13は、タッチパッド12からの位置情報の入力があるかを判断する。この結果、位置情報の入力がある場合にはステップS7に進み、位置情報の入力がない場合にはステップS6でタッチパッド12からの位置情報の入力を待つ。
(ステップS7)CPU13は、タッチパッド12から入力された位置情報で示される位置の軌跡を、画像情報110に重ねてディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。この軌跡の表示では、CPU13は、ステップS4で検出したタッチパッド12のタッチ面に対する掲載面の位置および傾きに基づいて、タッチパッド12から入力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の画像内の位置を検出する。
例えば、図10において、利用者70がタッチパッド12のタッチ面上に置かれた雑誌のページの掲載情報「XX」の領域204を指でなぞると、そのなぞられた領域204の位置情報がタッチパッド12から順次出力される。CPU13は、該順次出力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の掲載面内の位置を順次検出する。そして、CPU13は、順次検出された位置を画像情報110に重ねてディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。これにより、ディスプレイ装置30の表示画面には、表示データ202により、画像情報110に重ねて、掲載情報「XX」の領域を囲む矩形枠203と、利用者70になぞられた領域204に対応する軌跡205とが表示される。これにより、利用者70は、ディスプレイ装置30の表示画面を見ながら、タッチパッド12のタッチ面上の掲載面内をなぞっても、自分が掲載面内のどこをなぞっているのかが分かる。また利用者70は、タッチパッド12のタッチ面上から掲載物50を外し、タッチパッド12のタッチ面上を直接になぞっても、ディスプレイ装置30の表示画面を見ながら、自分が掲載面内のどこを指定しているのかを認識できる。この場合、利用者70はタッチ面上を直接になぞることができるので、タッチパッド12の感度が良くなるという効果も得られる。また、利用者70は掲載物50の配置がずれることを気にしなくてもよいという効果も得られる。
(ステップS8)CPU13は、タッチパッド12から入力された位置情報で示される位置に対して、データベース100内に情報があるかを確認する。この情報の確認では、CPU13は、レイアウト情報120に基づいて、タッチパッド12から入力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の掲載面内の位置に対して、掲載情報の登録情報があるかを調べる。
(ステップS9)ステップS8の確認の結果、掲載情報の登録情報がある場合にはステップS10に進み、掲載情報の登録情報がない場合にはステップS11に進む。
(ステップS10)CPU13は、スピーカ14または振動部15を用いて報知を行う。スピーカ14および振動部15の両方を用いてもよく、または、スピーカ14もしくは振動部15のいずれか一方のみを用いてもよい。CPU13は、スピーカ14に対しては所定の音声信号を出力する。CPU13は振動部15に対しては所定の制御信号を出力する。これにより、利用者70は、音声または振動によって、自分が指でなぞった場所の掲載情報が登録されていることを認識できる。
(ステップS11)CPU13は、タッチパッド12からの位置情報の入力が終了であるかを判断する。この位置情報の入力終了の判断では、CPU13は、一定期間連続してタッチパッド12からの位置情報の入力が無い場合に、タッチパッド12からの位置情報の入力が終了であると判断する。該入力が終了である場合にはステップS12に進み、該入力が終了でない場合にはステップS7に戻る。
(ステップS12)CPU13は、今回のタッチパッド12からの位置情報の入力段階において上記ステップS8の結果が、掲載情報の登録情報ありである場合にはステップS13に進む。一方、掲載情報の登録情報なしである場合には、CPU13は、ディスプレイ装置30の表示画面に表示している入力位置の軌跡を消し、ステップS6に戻る。また、CPU13は、掲載情報の登録情報なしである場合には、該当する登録情報が無い旨をディスプレイ装置30の表示画面に表示させてもよい。
(ステップS13)CPU13は、上記ステップS8で掲載情報の登録情報ありの掲載情報に対応する関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を、ディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。この情報の表示処理を以下に説明する。
CPU13は、タッチパッド12から入力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の掲載面内の位置に対応する関連情報があるかを調べる。具体的には、CPU13は、図4に示されるデータベース100内の位置情報と関連情報の組の中に、該当する位置情報を有する組があるかを調べる。次いで、CPU13は、発見した組の関連情報(例えば、URL)をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。又は、CPU13は、発見した組のURLにアクセスして取得した情報をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。
又は、CPU13は、タッチパッド12から入力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の掲載面の掲載情報に対応付けられている関連情報(図5の画像関連情報150または製品・価格情報160)があるかを調べる。次いで、CPU13は、発見した関連情報をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。
又は、CPU13は、タッチパッド12から入力された位置情報が示す位置に対応する画像情報110の掲載面の掲載情報が文字である場合には、辞書データ140によって、掲載情報の文字から、関連情報を検索するための検索キーワードを取得できるかを調べる。次いで、CPU13は、取得した検索キーワードを用いて、所定のサーバ40(検索サーバ)から検索結果の情報を取得し、該取得した情報をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。
例えば、図11において、掲載情報「XX」の関連情報206は、ディスプレイ装置30の表示画面上で、画像情報110に重ねて、又は、画像情報110の周辺に、表示される。このとき、掲載情報「XX」に対応することが利用者70に分かりやすいように、関連情報206を掲載情報「XX」に関連付ける表示を行うことが好ましい。
なお、利用者70が指定した領域204に対応する軌跡205をディスプレイ装置30の表示画面に表示する際に、画像情報110のうち軌跡205を表示する周辺部分を拡大表示するようにしてもよい。この拡大表示は、元の画像情報110に重ねて表示してもよく、又は、元の画像情報110の表示に代えて拡大表示してもよい。
図12は本発明に係る一実施例を説明するための表示画面例である。本実施例では、掲載物50として広告チラシ(以下、広告チラシ50と称する)を用いている。利用者70は、広告チラシ50をタッチパッド12のタッチ面上に置く。タッチ面上には、広告チラシ50の全面を置いてもよく、又は、広告チラシ50の一部の面を置いてもよい。したがって、撮像部11は、広告チラシ50の掲載面の全面を撮像したり、又は、広告チラシ50の掲載面の一部の面を撮像したりする。
データベース100には、広告チラシ50の掲載面の画像情報110を格納する。また、データベース100には、広告チラシ50に関するレイアウト情報120、文字情報130、辞書データ140、画像関連情報150および製品・価格情報160を格納する。
情報表示処理装置10は、撮像部11により、広告チラシ50の掲載面の全面または一部の面を撮像し、撮像情報を取得する。次いで、情報表示処理装置10は、取得された撮像情報を広告チラシ50の掲載面の画像情報110と照合し、両者の一致を判定すると、該画像情報110をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。このとき、広告チラシ50の掲載面のうち、撮像情報に対応する部分の画像情報110のみを表示させるようにしてもよい。図12の例では、撮像情報に対応する部分301の画像情報110のみが表示されている。
なお、広告チラシ50の掲載面の画像情報110がデータベース100内に無い場合には、所定のサーバ40に対して、撮像情報を送信し、広告チラシ50の掲載面の画像情報110を要求するようにしてもよい。また、データベース100および所定のサーバ40によって、広告チラシ50の掲載面の画像情報110を取得できない場合には、その旨を利用者70に報知するようにしてもよい。
次いで、情報表示処理装置10は、タッチパッド12からの位置情報の入力を受け付ける状態にする。利用者70は、タッチパッド12のタッチ面上に置かれた広告チラシ50の掲載面上の所望の領域を指等(例えば、指示棒のような物でもよい)でなぞる。これにより、情報表示処理装置10は、タッチパッド12からの位置情報の入力に基づいて、利用者70がなぞった軌跡をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。図12の例では、商品名「XXX」の掲載情報の領域をなぞった軌跡310がディスプレイ装置30の表示画面に表示されている。このとき情報表示処理装置10は、利用者70がなぞった軌跡の領域に対して、掲載情報の登録情報がデータベース100内にある場合には、音声または振動を発生させる。
次いで、情報表示処理装置10は、利用者70がなぞった軌跡の領域に対して、データベース100内に関連情報があるかを調べる。この結果、関連情報がある場合には、情報表示処理装置10は、発見された関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報をディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。
図12の例では、商品名「XXX」の掲載情報の関連情報である製品・価格情報160が表示画面の領域302、303に表示されている。表示画面の領域302には商品名「XXX」の仕様が表示され、表示画面の領域303には類似商品の情報が表示されている。
また、図12の例では、商品名「XXX」の掲載情報の関連情報であるURLによって取得された情報が表示画面の領域304に表示されている。表示画面の領域304には、商品名「XXX」の掲載情報の関連情報であるURLによって取得された商品名「XXX」に関する情報が表示されている。図12の例では、商品の最新の価格動向をインターネット上の価格比較サイトやEコマースのサイトから取得し、取得された最安値の情報などを表示させている。また、最安値を提示している店舗のホームページ情報を確認するためのボタン305や、その商品を購入する手続きに進むためのボタン306を表示させている。
利用者70がボタン305、306を操作するための操作部は、別途設ける。例えば、マウス等のポインティングデバイスを情報表示処理装置10に設ける。又は、図13に示されるように、タッチパッド12のタッチ面400を、利用者70が掲載情報の指定に使用する領域401と、ボタン305、306などを操作するための操作部としての領域402とに分けるようにしてもよい。利用者70による操作部の操作を示すポインタは、ディスプレイ装置30の表示画面に表示させる。これにより、利用者70は、ボタン305、306を操作して、最安値を提示している店舗のホームページ情報を確認したり、商品を最安値で購入したりできる。
なお、図12の例では、商品の仕様と類似製品の情報が示されているが、その他の情報、例えば商品の他の色や他のアングルで撮影された写真などを提示するように、データベース100内に該当する関連情報を格納しておいてもよい。
上述したように本発明によれば、様々な掲載情報(文字、図形、写真など)が掲載された掲載物(例えば、広告や宣伝のためのチラシや、雑誌など)を対象にして、それらの掲載情報に対応付けされている情報を、利用者が所望の掲載情報をなぞったり触れたり等の簡易な操作により表示させることができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
例えば、スピーカ14は、ディスプレイ装置30に備えてもよい。また、ディスプレイ装置30として、メガネ型ディスプレイを用いてもよい。この場合、撮像部11およびスピーカ14をメガネ型ディスプレイに実装するようにしてもよい。
また、報知部として音声または振動を発生させるように構成したが、発光により報知を行うようにしてもよい。
また、掲載物50に使用される媒体は、利用者70が掲載物50を介してタッチ面を間接に触る場合には、利用者70が掲載物50の上からタッチ面を間接に接触できる(タッチパッド12が間接の接触を検出できる)ものであればよい。例えば、紙、布、ビニールシート等が掲載物50に使用できる。
なお、利用者70が所望の掲載情報を指定する際にタッチパッド12のタッチ面を直接に触る場合には、掲載物50に用いられる媒体は、利用者70が掲載物50を介してタッチ面を間接に触ることを考慮しなくてもよい。
また、上述した情報表示処理装置10を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行するようにしてもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものであってもよい。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、DVD(Digital Versatile Disk)等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
10…情報表示処理装置、11…撮像部、12…タッチパッド(位置入力部)、13…CPU(情報処理部)、14…スピーカ(報知部)、15…振動部(報知部)、16…メモリ、17…ストレージ、18…通信インタフェース、30…ディスプレイ装置

Claims (6)

  1. 所定の大きさの面を有し、前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部と、
    前記面を含む範囲を撮像する撮像部と、
    所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶する記憶部と、
    情報を表示する表示画面を有する表示部と、
    前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を前記表示画面に表示させる情報処理部と、を備え
    前記情報処理部は、前記特定された掲載面の前記画像情報を前記表示画面に表示させる情報表示システムであり、
    前記撮像部は、前記所定の掲載物の掲載面の一部の面を撮像し、
    前記情報処理部は、前記特定された掲載面のうち前記撮像部によって撮像された一部の面の撮像情報に対応する部分の前記画像情報のみを前記表示画面に表示させる、
    情報表示システム。
  2. 前記情報処理部は、前記表示画面に表示させる画像情報に対応する掲載面に掲載されている掲載情報のうち、掲載情報位置情報と関連情報が前記記憶部に存在する掲載情報の領域を示す情報を前記表示画面に表示させることを特徴とする請求項に記載の情報表示システム。
  3. 前記情報処理部は、前記位置入力部によって入力された位置情報で示される位置の軌跡を前記表示画面に表示された掲載面の画像情報に重ねて表示させることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報表示システム。
  4. 前記位置入力部によって入力された位置情報で示される位置に対応する掲載情報の掲載情報位置情報と関連情報が前記記憶部に記憶されている場合に報知を行う報知部を備えたことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の情報表示システム。
  5. 記憶部が、所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶するステップと、
    撮像部が、所定の大きさの面を有し且つ前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部の前記面を含む範囲を撮像するステップと、
    前記位置入力部が、前記位置情報を入力するステップと、
    情報処理部が、前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を表示部の表示画面に表示させるステップと、
    前記情報処理部が、前記特定された掲載面の画像情報を前記表示画面に表示させるステップと、を含み、
    前記撮像部は、前記所定の掲載物の掲載面の一部の面を撮像し、
    前記情報処理部は、前記特定された掲載面のうち前記撮像部によって撮像された一部の面の撮像情報に対応する部分の前記画像情報のみを前記表示画面に表示させる、
    情報表示方法。
  6. 所定の大きさの面を有し、前記面に対する直接または間接の接触によって該接触された前記面内の位置を示す位置情報を入力する位置入力部と、前記面を含む範囲を撮像する撮像部と、所定の掲載物の掲載面の画像情報と、前記掲載面に掲載されている掲載情報の前記掲載面内の掲載情報位置情報と、前記掲載情報に対応する関連情報とを記憶する記憶部と、を備える情報表示処理装置における情報表示処理を行うためのコンピュータプログラムであって、
    前記撮像部によって撮像された撮像情報および前記画像情報に基づいて前記面上に置かれた前記掲載物の掲載面を特定し、前記位置入力部によって入力された位置情報および前記掲載情報位置情報に基づいて前記特定された掲載面の前記掲載情報を特定し、前記特定された掲載情報に対応する前記関連情報または該関連情報に基づいて取得された情報を表示部の表示画面に表示させる第1ステップ
    前記特定された掲載面の画像情報を前記表示画面に表示させる第2ステップと、をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであり、
    前記撮像部は、前記所定の掲載物の掲載面の一部の面を撮像し、
    前記第2ステップは、前記特定された掲載面のうち前記撮像部によって撮像された一部の面の撮像情報に対応する部分の前記画像情報のみを前記表示画面に表示させる、
    コンピュータプログラム。
JP2013072219A 2013-03-29 2013-03-29 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP6037915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072219A JP6037915B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072219A JP6037915B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014197298A JP2014197298A (ja) 2014-10-16
JP6037915B2 true JP6037915B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=52358037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013072219A Expired - Fee Related JP6037915B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6037915B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259244A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Tsubasa System Co Ltd Webページ閲覧アシスト方法、および、Webページ閲覧アシストシステム
JP2006099227A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Olympus Corp 情報重畳表示システム
JP4560519B2 (ja) * 2004-11-26 2010-10-13 株式会社日立製作所 情報端末、コンテンツサーバ、及びコンテンツ配信方法
JP2009213046A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Olympus Corp 携帯情報端末及び携帯情報システム
JP5353090B2 (ja) * 2008-06-27 2013-11-27 株式会社ニコン デジタルフォトフレーム
JP2011086050A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Sharp Corp 情報処理端末及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014197298A (ja) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103677618B (zh) 用于终端的文本识别设备和方法
US9172879B2 (en) Image display control apparatus, image display apparatus, non-transitory computer readable medium, and image display control method
US20180276896A1 (en) System and method for augmented reality annotations
JP6245718B1 (ja) 情報提供システム
JP6841519B2 (ja) 電子署名を作成するための方法及び電子装置
US10013156B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium
JP2014203249A (ja) 電子機器およびデータ処理方法
JP5813792B2 (ja) システムおよびデータ提供方法並びに電子機器
JP6035971B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び画像処理システム
US20160124634A1 (en) Electronic blackboard apparatus and controlling method thereof
CN112230914A (zh) 小程序的制作方法、装置、终端及存储介质
US9310971B2 (en) Document viewing device for display document data
US20150138077A1 (en) Display system and display controll device
CN111695372B (zh) 点读方法及点读数据处理方法
WO2014103544A1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法および記録媒体
JP6037915B2 (ja) 情報表示システム、情報表示方法およびコンピュータプログラム
JP2010154089A (ja) 会議システム
JP6411067B2 (ja) 情報処理装置及び入力方法
JP5175951B2 (ja) 映像表示装置、映像表示管理装置、映像表示方法、及び映像表示管理方法
JP6637576B1 (ja) 情報処理プログラム、サーバ・クライアントシステム、及び情報処理方法
US20140223274A1 (en) Information processing device and information processing method
US9912834B2 (en) Document camera device and cutout assistance method
JP2019175509A (ja) データ入力装置、データ入力プログラム及びデータ入力システム
JP7331578B2 (ja) 表示装置、画像表示方法、プログラム
CN104915124B (zh) 一种信息处理方法和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6037915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees