JP6035026B2 - 画像符号化方法 - Google Patents
画像符号化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6035026B2 JP6035026B2 JP2012011759A JP2012011759A JP6035026B2 JP 6035026 B2 JP6035026 B2 JP 6035026B2 JP 2012011759 A JP2012011759 A JP 2012011759A JP 2012011759 A JP2012011759 A JP 2012011759A JP 6035026 B2 JP6035026 B2 JP 6035026B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- luminance
- encoding
- pixel
- encoded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 104
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 67
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 15
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 6
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 claims 73
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 18
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
- H04N19/463—Embedding additional information in the video signal during the compression process by compressing encoding parameters before transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/64—Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
- H04N1/644—Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor using a reduced set of representative colours, e.g. each representing a particular range in a colour space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
Description
−Jacob StromおよびTomas Akenine−Mollerによる「iPACKMAN−High−Quality, Low Complexity Texture Compression for Mobile Phones」(取得先は、http://www.graphicsshardware.org/previous/www_2005/presentations/strom−ipackman−gh05.ppt) この提示はETC圧縮形式に関するものである。
−ETC形式に対する完全なクロノス規格。(以下で入手可能である。http://khronos.orJrettstry/registry/gles/extensions/OES/OES_compressed_ETC1_RGB8_texture.txt);
−書類「Real Time DXT Compression」、J..M.Pおよびvan Waverem、2006年5月(http://cache−www.intel.com/cd/00/00/32/43/324337_324337.pdf)、および
−NVIDIAテクスチャツールの説明文における(2010年11月12日に以下から取得:http://code.google.com/p/nvidia−texture−tools/wiki/ApiDocumentation)。
前記基調色は、前記所定の色空間において定義された基調色の所定の組から選択され、
前記輝度オフセットの組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組として符号化され、
前記基調色の所定の組および前記輝度オフセット値は、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、少なくとも1つの前記輝度線上に存在し、
各画素ブロックに対して実施される前記方法は、
前記所定の色空間における前記画素ブロックの色の平均色を決定するステップと、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するステップと、
前記少なくとも持つ1つの輝度線上に存在する、基調色候補の1組を識別するステップと、
前記1組の基調色候補および前記輝度オフセット値を用いて、前記符号化された画素色の組を決定し、前記基調色および前記1組の輝度オフセットは、前記色空間における前記符号化された画素色の組と前記画素ブロックの前記色との間の距離の和を示す符号化エラーに基づいて選択されるステップと、
を含むものである。
既に選択した輝度線の隣接輝度線を検査するステップと、
前記隣接輝度線からの前記画素ブロックの前記色のオフセットの総計が、前記既に選択された輝度線からの前記画素ブロックの前記色のオフセットの総計よりも大きくない場合に、前記隣接輝度線を選択するステップと、
を含む。
前記ベース色候補に対して適用された前記輝度オフセット値を用いて、符号化された画素色の候補組を決定するステップと、
前記色空間における、前記画素ブロックの前記色と前記符号化された画素色の候補組との間の距離総計を示す、前記符号化された画素色の候補組に対する符号化エラー候補を決定するステップと、
前記符号化エラー候補が前記画素ブロックに対する任意の以前の符号化エラー候補よりも低い場合に、前記符号化エラー候補を最良符号化エラーとして設定するステップと、
前記基調色および前記輝度オフセットの組として、前記基調色候補に適用されたときに前記最良符号化エラーを与える基調色候補および輝度オフセット値を選択するステップと、
を含む。
前記基調色は、所定の色空間において定義された基調色の所定の1組から選択され、
前記輝度オフセットの組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組としてエンコードされ、
前記ベース色の組および前記輝度オフセット値は、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、少なくとも1つの前記輝度線上に存在し、
画素ブロックのそれぞれに作用するよう構成された前記装置は、前記書体の色空間における前記画素ブロックの平均色を決定するよう構成された平均色決定ユニットと、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するよう構成された輝度線選択ユニットと、
前記少なくとも1つの輝度線上に存在する1組の基調色候補を識別するよう構成された基調色候補識別器と、
前記1組の基調色候補と前記輝度オフセット値とを用いて、前記の組の符号化された画素色を決定し、前記基調色および前記の組の輝度オフセットは、前記色空間における前記の組の符号化された画素色と前記画素ブロックの前記色との間の距離の合計を示す符号化エラーに基づいて選択するよう構成された、決定ユニットと、
を含む。
前記基調色は、所定の色空間において定義された基調色の所定の組から選択され、
前記輝度オフセットの組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組として符号化される。
基調色の前記の所定の組と前記輝度オフセット値とが、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、前記少なくとも1つの輝度線上に存在し、
各画素ブロックのそれぞれに作用するよう構成された前記装置手段は、
前記所定の色空間における前記画素ブロックの平均色を決定するよう構成された平均色決定手段と、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するための輝度線選択手段と、
前記少なくとも1つの輝度線上に存在する、基調色候補の1組を識別するための基調色候補識別手段と、
前記の組の基調色候補と前記輝度オフセット値とを用いて、前記の組の符号化された画素色を決定し、前記基調色および前記の組の輝度オフセットは、前記色空間における前記の組の符号化された画素色と前記画素ブロックの前記色との間の距離の合計を示す符号化エラーに基づいて決定される、決定手段と、
を含む。
502 中央処理装置
504 ランダムアクセスメモリ
506 読み出し専用メモリ
508 ネットワークインターフェースカード
510 ハードディスク駆動装置
512 ディスプレイドライバ
514 モニタ
516 ユーザ入力/出力回路
518 キーボード
520 マウス
522 共通バス
Claims (28)
- 所定の符号化形式により画像の符号化を生成する方法であって、前記所定の符号化形式は、画素ブロックにおいて前記画像を符号化し、各画素ブロックは、基調色と前記基調色を基準とする輝度オフセットの1組とを含む符号化された画素色の1組として符号化され、
前記基調色は、所定の色空間において定義された基調色の所定の1組から選択され、
前記輝度オフセットの組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組として符号化され、
前記基調色の組および前記輝度オフセット値は、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、少なくとも1つの前記輝度線上に存在し、
各画素ブロックに対して実施される前記方法は、
前記所定の色空間における前記画素ブロックの色の平均色を決定するステップと、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するステップと、
前記少なくとも1つの輝度線上に存在する、基調色候補の1組を識別するステップと、
前記基調色候補の組および前記輝度オフセット値を用いて、前記符号化された画素色の組を決定することによって、基調色の前記候補の組から前記画素ブロックを符号化するために使用される前記基調色を選択し、前記基調色および前記輝度オフセットの組は、前記色空間における、前記符号化された画素色の組および前記画素ブロックの前記色との間の距離の和を示す符号化エラーに基づいて選択されるステップと、
を含む、符号化方法。 - 前記色空間における前記オフセットは、前記平均色と前記少なくとも1つの輝度線との間の最短距離である、請求項1に記載の符号化方法。
- 前記符号化エラーは、前記符号化された画素色の組と前記画素ブロックの前記色との間の距離の二乗の和として計算される、請求項1または請求項2に記載の符号化方法。
- 前記少なくとも1つの輝度線を選択する前記ステップは前記オフセットの最も小さい値を有する3つの輝度線を選択するステップを含む、請求項1から請求項3のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記少なくとも1つの輝度線を選択するステップは反復輝度線選択手順を含み、前記反復輝度線選択手順は、
既に選択した輝度線の隣接輝度線を検査するステップと、
前記隣接輝度線からの、前記画素ブロックの前記色のオフセット総計が、前記既に選択された輝度線からの、前記画素ブロックの前記色のオフセット総計よりも大きくない場合に、前記隣接輝度線を選択するステップと、
を含む、請求項1から請求項4のいずれかに記載の符号化方法。 - 前記オフセット総計は、前記画素ブロックの前記色と、それぞれ、各輝度線の最も近い点との間の距離の二乗の和として計算される、請求項5に記載の符号化方法。
- 前記隣接輝度線は、前記隣接輝度線が前記既に選択された輝度線からの色飽和度における増加を表す場合にのみ検査される、請求項5または請求項6に記載の符号化方法。
- 前記隣接輝度線は、前記既に選択された輝度線が前記オフセット総計の非ゼロ値を有する場合にのみ検査される、請求項5から請求項7のいずれかに記載の符号化方法。
- 複数の輝度線が選択されるとき、前記複数の輝度線は、各輝度線に対する前記オフセット総計によりソートされる、請求項5から請求項8のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記符号化された画素色の組を決定する前記ステップは反復輝度線考慮手順を含み、前記反復輝度線考慮手順においては、前記少なくとも1つの輝度線上に存在する基調色候補の1組を識別する前記ステップ、および前記符号化された画素色の組を決定する前記ステップは、増加するオフセット総計の順における前記複数の輝度線に対して実行される、請求項9に記載の符号化方法。
- 前記符号化された画素色の組を決定する前記ステップは、前記基調色候補の組の各基調色候補に対する反復符号化決定手順を含み、
前記基調色候補に対して適用された前記輝度オフセット値を用いて、符号化された画素色の候補組を決定するステップと、
前記色空間における、前記画素ブロックの前記色と前記符号化された画素色の候補組との間の距離総計を示す、前記符号化された画素色の候補組に対する符号化エラー候補を決定するステップと、
前記符号化エラー候補が、前記画素ブロックに対する任意の以前の符号化エラー候補よりも低い場合、前記符号化エラー候補を最良符号化エラーとして設定するステップと、
前記基調色および前記輝度オフセットの組として、前記基調色候補に適用されたときに前記最良符号化エラーを与える基調色候補および輝度オフセット値を選択するステップと、
を含む、請求項1から請求項10のいずれかに記載の符号化方法。 - 前記輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルは輝度オフセット値の複数の所定のテーブルを含み、前記基調色候補に適用された前記輝度オフセット値を用いて、前記符号化された画素色の候補組を決定する前記ステップは、前記輝度オフセット値の複数の所定のテーブルのそれぞれのテーブルを用いて、前記符号化された画素色の候補組を反復的に決定するステップを含む、請求項11に記載の符号化方法。
- 前記符号化エラーは累積的符号化エラーとして累積的に決定され、考慮中の輝度オフセット値の現在のテーブルに対する前記累積的符号化エラーが前記最良符号化エラーを越える場合、前記輝度オフセット値の現在のテーブルを用いて前記符号化された画素色の前記候補組を決定する前記ステップは終了される、請求項12に記載の符号化方法。
- 前記累積的符号化エラーは、前記画素ブロックの前記色に対して、画素毎に前記最良符号化エラーと比較される、請求項13に記載の符号化方法。
- 前記符号化された画素色の組を決定する前記ステップは、前記基調色候補の組の各基調色候補に対する反復符号化決定手順を含み、
前記基調色候補に対して適用された前記輝度オフセット値を用いて、符号化された画素色の候補組を決定するステップと、
前記色空間における、前記画素ブロックの前記色と前記符号化された画素色の候補組との間の距離総計を示す、前記符号化された画素色の候補組に対する符号化エラー候補を決定するステップと、
前記符号化エラー候補が、前記画素ブロックに対する任意の以前の符号化エラー候補よりも低い場合、前記符号化エラー候補を最良符号化エラーとして設定するステップと、
前記基調色および前記輝度オフセットの組として、前記基調色候補に適用されたときに前記最良符号化エラーを与える基調色候補および輝度オフセット値を選択するステップと、
を含み、
次の輝度線を考慮する前に、前記次の輝度線に対する前記オフセット総計が前記最良符号化エラーを越える場合、前記反復輝度線考慮手順は終了され、前記次の輝度線も、前記複数の輝度線におけるさらなる輝度線も考慮されない、請求項10に記載の符号化方法。 - 前記画素ブロックはそれぞれ2×4画素の組を含む、請求項1から請求項15のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記画素ブロックの少なくとも1対の隣接するブロックは、前記ブロックの隣接する対のうちの第2ブロックが前記ブロックの隣接する対のうちの第1ブロックを基準に符号化される相互依存形式で符号化される、請求項1から請求項16のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記ブロックの対は水平方向に隣接する、請求項17に記載の符号化方法。
- 前記ブロックの対は垂直方向に隣接する、請求項18に記載の符号化方法。
- 前記符号化エラーは、画素ブロックが前記相互依存形式で符号化された場合に、または画素ブロックが他の画素ブロックを基準にすることなく独立形式で符号化された場合に、より低くなるかどうかを、各画素ブロックに対して、判定するステップをさらに含む、請求項17から請求項19のいずれかに記載の符号化方法。
- すべての符号化方式について、各画素ブロックに対して、前記符号化エラーを反復的に判定し、全体的に最も低い前記符号化エラーの値を与える符号化方式を選択するステップをさらに含む、請求項20に記載の符号化方法。
- 前記色空間における距離の計算は、前記色空間における各色成分に対する人間の感度にしたがって知覚的重みが加味された、請求項1から請求項21のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記符号化エラーはピーク信号対雑音比として計算される、請求項1から請求項22のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記画像はテクスチャ画像である、請求項1から請求項23のいずれかに記載の符号化方法。
- 前記所定の符号化形式はETC形式である、請求項1から請求項24のいずれかに記載の符号化方法。
- 請求項1から請求項25のいずれかに記載の前記符号化方法をコンピュータに実行させるよう構成されたコンピュータプログラムを非一時的な方法で記憶するコンピュータプログラム製品。
- 所定の符号化形式により画像の符号化を生成し、前記所定の符号化形式は、画素ブロックにおいて前記画像を符号化し、各画素ブロックは、基調色および前記基調色を基準とする輝度オフセットの1組とを含む符号化された画素色の1組として符号化されるよう構成された符号化装置であって、
前記基調色は、所定の色空間において定義された基調色の所定の1組から選択され、
前記輝度オフセットの組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組として符号化され、
前記基調色の組および前記輝度オフセット値は、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、少なくとも1つの前記輝度線上に存在し、
各画素ブロックに対して作用するよう構成された前記符号化装置は、
前記所定の色空間における前記画素ブロックの色の平均色を決定するよう構成された平均色決定ユニットと、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するよう構成された輝度線選択ユニットと、
前記少なくとも1つの輝度線上に存在する基調色候補の1組を識別するよう構成された基調色候補識別器と、
前記基調色候補の組および前記輝度オフセット値を用いて、前記符号化された画素色の組を決定することによって、基調色の前記候補の組から前記画素ブロックを符号化するために使用される前記基調色を選択し、前記基調色および前記輝度オフセットの組は、前記色空間における、前記符号化された画素色の組と前記画素ブロックの前記色との間の距離の和を示す符号化エラーに基づいて選択するよう構成された、決定ユニットと、
を含む、符号化装置。 - 所定の符号化形式により画像の符号化を生成するための、符号化装置手段であって、前記所定の符号化形式は、画素ブロックにおいて前記画像を符号化し、各画素ブロックは、基調色と前記基調色を基準とする1組の輝度オフセットを含む、1組の符号化された画素色として符号化され、
前記基調色は、所定の色空間において定義された基調色の所定の1組から選択され、
輝度オフセットの前記の組は、輝度オフセット値の少なくとも1つの所定のテーブルに対する参考値の1組として符号化され、
前記基調色の所定の組および前記輝度オフセット値は、前記所定の色空間における輝度線の1組を定義し、前記符号化された画素色は、少なくとも1つの前記輝度線上に存在し、
各画素ブロックのそれぞれに作用するよう構成された前記符号化装置手段は、
前記所定の色空間における前記画素ブロックの色の平均色を決定するよう構成された平均色決定手段と、
前記平均色の前記色空間における、前記少なくとも1つの輝度線からのオフセットに基づいて、少なくとも1つの輝度線を選択するための輝度線選択手段と、
前記少なくとも1つの輝度線上に存在する、基調色候補の1組を識別するための基調色候補識別手段と、
前記基調色候補の組と前記輝度オフセット値とを用いて、前記符号化された画素色の組を決定することによって、基調色の前記候補の組から前記画素ブロックを符号化するために使用される前記基調色を選択し、前記基調色および前記輝度オフセットの組は、前記色空間における、前記符号化された画素色の組と前記画素ブロックの前記色との間の距離の和を示す符号化エラーに基づいて決定される、決定手段と、
を含む、符号化装置手段。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1101213.5 | 2011-01-25 | ||
GB1101213.5A GB2487717B (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Image encoding method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012157002A JP2012157002A (ja) | 2012-08-16 |
JP6035026B2 true JP6035026B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=43769542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012011759A Active JP6035026B2 (ja) | 2011-01-25 | 2012-01-24 | 画像符号化方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8831341B2 (ja) |
JP (1) | JP6035026B2 (ja) |
CN (1) | CN102625100B (ja) |
GB (1) | GB2487717B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8891894B2 (en) * | 2011-09-30 | 2014-11-18 | Apple Inc. | Psychovisual image compression |
US8582876B2 (en) * | 2011-11-15 | 2013-11-12 | Microsoft Corporation | Hybrid codec for compound image compression |
CN107113431B (zh) | 2014-10-03 | 2020-12-01 | 日本电气株式会社 | 视频编码设备、视频解码设备、视频编码方法、视频解码方法和程序 |
MX371490B (es) * | 2015-05-21 | 2020-01-31 | Ericsson Telefon Ab L M | Pre-procesamiento y codificacion de pixeles. |
KR102453803B1 (ko) * | 2015-09-10 | 2022-10-12 | 삼성전자주식회사 | 이미지 처리 방법 및 장치 |
US10148972B2 (en) * | 2016-01-08 | 2018-12-04 | Futurewei Technologies, Inc. | JPEG image to compressed GPU texture transcoder |
CN108965873B (zh) * | 2018-07-24 | 2020-02-14 | 北京大学 | 一种脉冲阵列编码的自适应划分方法 |
US10523420B1 (en) * | 2019-04-18 | 2019-12-31 | Capital One Services, Llc | Transmitting encoded data along transmission mediums based on colorspace schemes |
CN115063327B (zh) * | 2022-08-19 | 2022-11-08 | 摩尔线程智能科技(北京)有限责任公司 | 图像处理方法和装置、以及视频处理方法和装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5046119A (en) * | 1990-03-16 | 1991-09-03 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for compressing and decompressing color video data with an anti-aliasing mode |
US5377018A (en) * | 1992-06-22 | 1994-12-27 | Media Vision | Video compression and decompression using block selection and subdivision |
US5534915A (en) * | 1992-09-30 | 1996-07-09 | American Film Technologies, Inc. | Method of color enhancing a monochrome image using multiple base colors for selected regions of the monochrome image |
US6031937A (en) * | 1994-05-19 | 2000-02-29 | Next Software, Inc. | Method and apparatus for video compression using block and wavelet techniques |
JPH118770A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像圧縮装置 |
US6356588B1 (en) * | 1998-04-17 | 2002-03-12 | Ayao Wada | Method for digital compression of color images |
US6788811B1 (en) * | 1999-05-10 | 2004-09-07 | Ricoh Company, Ltd. | Coding apparatus, decoding apparatus, coding method, decoding method, amd computer-readable recording medium for executing the methods |
US6819793B1 (en) * | 2000-06-30 | 2004-11-16 | Intel Corporation | Color distribution for texture and image compression |
US6961462B2 (en) * | 2001-01-22 | 2005-11-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image processing method and image processor |
FI113930B (fi) * | 2002-05-31 | 2004-06-30 | Oplayo Oy | Menetelmä ja järjestely digitaalikuvien kompressoimiseksi |
US7082217B2 (en) * | 2002-10-28 | 2006-07-25 | Web Technology Corp. | Method and apparatus for image compression in block units |
SE526226C2 (sv) * | 2003-12-19 | 2005-08-02 | Ericsson Telefon Ab L M | Bildbehandling |
JP4805924B2 (ja) * | 2004-07-08 | 2011-11-02 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | マルチモード画像処理のための方法、システム、及びシステムを具備するユーザ端末 |
GB0504570D0 (en) * | 2005-03-04 | 2005-04-13 | Falanx Microsystems As | Method of and apparatus for encoding data |
ES2728097T3 (es) * | 2005-05-27 | 2019-10-22 | Ericsson Telefon Ab L M | Procesamiento de imágenes basado en peso |
EP1886277B1 (en) * | 2005-05-27 | 2016-02-17 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Weight based image processing |
JP4772049B2 (ja) * | 2005-07-12 | 2011-09-14 | シャープ株式会社 | 画像データ生成装置、画像データ生成方法、プログラムおよび記憶媒体 |
WO2007021227A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Texture compression based on two hues with modified brightness |
JP4593437B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2010-12-08 | パナソニック株式会社 | 動画像符号化装置 |
US7787691B2 (en) * | 2006-04-11 | 2010-08-31 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | High quality image processing |
JP2007312126A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Toshiba Corp | 画像処理回路 |
JP4835865B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2011-12-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
US8594441B1 (en) * | 2006-09-12 | 2013-11-26 | Nvidia Corporation | Compressing image-based data using luminance |
US8237865B2 (en) * | 2006-12-18 | 2012-08-07 | Emanuele Salvucci | Multi-compatible low and high dynamic range and high bit-depth texture and video encoding system |
US20090322777A1 (en) * | 2008-06-26 | 2009-12-31 | Microsoft Corporation | Unified texture compression framework |
CN101742285B (zh) * | 2008-11-11 | 2013-04-24 | 北京中星微电子有限公司 | 视频编码系统和方法以及调节编码位宽的控制方法和装置 |
US8447103B2 (en) * | 2009-06-16 | 2013-05-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and arrangements for image processing |
-
2011
- 2011-01-25 GB GB1101213.5A patent/GB2487717B/en active Active
- 2011-10-05 US US13/200,941 patent/US8831341B2/en active Active
-
2012
- 2012-01-24 JP JP2012011759A patent/JP6035026B2/ja active Active
- 2012-01-29 CN CN201210026893.8A patent/CN102625100B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120189199A1 (en) | 2012-07-26 |
CN102625100A (zh) | 2012-08-01 |
JP2012157002A (ja) | 2012-08-16 |
CN102625100B (zh) | 2016-09-07 |
GB201101213D0 (en) | 2011-03-09 |
US8831341B2 (en) | 2014-09-09 |
GB2487717A (en) | 2012-08-08 |
GB2487717B (en) | 2017-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6035026B2 (ja) | 画像符号化方法 | |
JP4805924B2 (ja) | マルチモード画像処理のための方法、システム、及びシステムを具備するユーザ端末 | |
EP1697899B1 (en) | Multi-mode alpha imag eprocessing | |
CN101925925B (zh) | 基于预测的图像处理 | |
CN101919254B (zh) | 基于预测的图像处理 | |
RU2407222C2 (ru) | Обработка изображений на основе весов | |
JP5306317B2 (ja) | ベクトルを使用する画像処理 | |
US20220147792A1 (en) | Processor, and method for generating binarized weights for a neural network | |
US8837842B2 (en) | Multi-mode processing of texture blocks | |
JP7430792B2 (ja) | 属性情報の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体 | |
US10930020B2 (en) | Texture compression using a neural network | |
CN105303510B (zh) | 在图像中隐藏信息的方法和设备 | |
KR102402643B1 (ko) | 3차원 모델링의 색상 최적화 처리 시스템 | |
Şchiopu et al. | Depth image lossless compression using mixtures of local predictors inside variability constrained regions | |
US6993077B2 (en) | Experimental design for motion estimation | |
US9615111B2 (en) | Complexity-adaptive compression of color images using binary arithmetic coding | |
JP3509397B2 (ja) | マルコフモデル画像符号化装置 | |
CN111669477A (zh) | 图像处理方法、系统、装置、设备及计算机存储介质 | |
JP6160968B2 (ja) | ロバスト・インデックス・コード | |
JPH10285408A (ja) | 画像符号化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6035026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |