JP6033959B2 - マイクロ流体システム用使い捨てカートリッジ - Google Patents

マイクロ流体システム用使い捨てカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP6033959B2
JP6033959B2 JP2015526906A JP2015526906A JP6033959B2 JP 6033959 B2 JP6033959 B2 JP 6033959B2 JP 2015526906 A JP2015526906 A JP 2015526906A JP 2015526906 A JP2015526906 A JP 2015526906A JP 6033959 B2 JP6033959 B2 JP 6033959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disposable cartridge
cartridge
layer
bottom layer
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015526906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531676A (ja
Inventor
トラビス・リー
ティファニー・レイ
ブルース・リチャードソン
ニコラス・エス・ライムニッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tecan Trading AG
Original Assignee
Tecan Trading AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tecan Trading AG filed Critical Tecan Trading AG
Publication of JP2015531676A publication Critical patent/JP2015531676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6033959B2 publication Critical patent/JP6033959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44791Microapparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502784Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics
    • B01L3/502792Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics for moving individual droplets on a plate, e.g. by locally altering surface tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/505Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes flexible containers not provided for above
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/04Exchange or ejection of cartridges, containers or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/044Connecting closures to device or container pierceable, e.g. films, membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/123Flexible; Elastomeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0427Electrowetting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B1/00Devices without movable or flexible elements, e.g. microcapillary devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、本出願人の同時係属の、公開されていない特許出願である、2011年11月25日付の米国特許出願第13/304,481号、及び、2011年7月22日付の米国特許出願第13/188,584号に関連し、それら特許出願の内容全体は、あらゆる目的のために本明細書において明示的に参照することによって本明細書に含まれる。
本発明は、液滴の試料を操作するためのデジタルマイクロ流体システム内、又は該システムにおいて使用することができる使い捨てカートリッジに関する。デジタルマイクロ流体システムは、基板によって支持される電極アレイと、この電極アレイの個々の電極の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって液滴を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極に供給する中央制御装置とを備える。本発明はまた、分子技術での液滴操作を容易にするデジタルマイクロ流体システム、及び、デジタルのマイクロ流体システム又はデバイスにおいて液滴の試料を操作する代替的な方法にも関する。
自動液体処理システムが、当該技術分野において一般的に既知である。一例が、本出願人(Seestrasse 103、CH−8708 メンネドルフ、スイス所在のTecan Schweiz AG)によるFreedom EVO(登録商標)ロボットワークステーションである。このデバイスは、独立した機器における、又は、分析システムとの自動接続における、自動液体処理を可能にする。これらの自動システムは、一般的に、処理するためにより多量の液体(マイクロリットルからミリリットル)を必要とする。それらはまた、携帯可能であるようには設計されていないより大型のシステムである。
生体試料の自動処理に対処する多くの手法は、マイクロ流体の分野に由来する。この技術分野は一般的に、通常はマイクロ又はナノスケールのフォーマットにおける小量の液体の制御及び操作に関する。例えば、静止装置におけるマイクロポンプ又は回転実験機器における求心力によってコントロールされる、チャネルシステムにおける液体移動は、それ自体既知である。デジタルマイクロ流体において、規定の電圧が電極アレイの電極に印加され、それによって、個々の液滴が対処される(エレクトロウェッティング)。
エレクトロウェッティング法の概要については、Washizu,IEEE Transactions on Industry Applications,Volume 34,No.4,1998、及びPollack et al.,Lab chip,2002,Volume 2,96-101を参照されたい。簡潔には、エレクトロウェッティングとは、好ましくは疎水層によって被覆されている微小電極のアレイを使用して液滴を動かす方法を指す。規定の電圧を電極アレイの電極に印加することによって、処理されている電極上に存在する、液滴の表面張力の変化が誘起される。この結果として、処理されている電極に対する液滴の接触角が顕著に変化することになり、したがって液滴が動く。そのようなエレクトロウェッティング手順について、電極を配置する2つの基本的な方法が知られている。すなわち、液滴の移動を誘起するために電極アレイを有する単一の表面を使用すること、又は、同様の電極アレイの反対側にあり、少なくとも1つの接地電極を提供する第2表面を追加することである。エレクトロウェッティング技術の主な利点は、必要とされる液体が小量だけ、例えば単一の液滴であることである。したがって、大幅に短い時間内で液体処理を実行することができる。さらに、液体移動の制御を、完全に電子制御下におくことができ、結果として試料の処理が自動化される。
電極アレイ(電極の単面配置)を有する単一の表面を使用したエレクトロウェッティングによる液滴操作用の装置が、米国特許第5,486,337号明細書から既知である。全ての電極がキャリア基板の表面に置かれ、基板の中に下げられ、又は非湿潤性表面によって被覆される。電圧源が電極に接続されている。後続の電極に電圧を印加することによって液滴が動かされ、したがって、電極に対する一連の電圧印加に従って電極上の液滴の移動が誘導される。
少なくとも1つの接地電極を有する反対側の表面を有する電極アレイを使用した、液滴移動のマイクロスケール制御用のエレクトロウェッティング装置が、米国特許第6,565,727号明細書から既知である(電極の2面配置)。この装置の各表面は、複数の電極を備え得る。電極アレイの駆動電極が、好ましくは、1つ1つの電極の端部に配置されている突起によって互いに入り込んだ関係で配列されている。2つの対向するアレイが隙間を形成する。隙間に向いている電極アレイの表面が、好ましくは、電気絶縁性疎水層によって被覆されている。液滴は隙間の中に位置決めされ、隙間の反対側サイトに位置決められている複数の電極に複数の電界を連続的に印加することによって非極性フィラー液内で動かされる。
液滴の試料を操作するためのポリマーフィルムを有する容器が、国際公開第2010/069977号パンフレットから既知である。生体試料処理システムは、大容量処理のための容器と、下面及び疎水性上面を有する平坦なポリマーフィルムとを備える。平坦なポリマーフィルムは、突起によって容器の基部側に対して一定の距離に保持される。この距離が、容器がフィルム上に位置決められるときに少なくとも1つの隙間を形成する。液滴操作機器は、液滴移動を誘起するための少なくとも1つの電極アレイを備える。少なくとも1つの電極アレイを支持する基板、及び、液滴操作機器用の制御装置も開示されている。容器及びフィルムは、液滴操作機器に可逆的に取り付けられる。したがって、システムは、少なくとも1つのウェルから容器のチャネルを通じて平坦なポリマーフィルムの疎水性上面へと、及び少なくとも1つの電極アレイの上方に少なくとも1つの液滴を移すことを可能にする。液滴操作機器は、エレクトロウェッティングによって平坦なポリマーフィルムの疎水性上面上での上記液滴の誘導される移動をコントロールし、かつそこで生体試料を処理するように完成される。
生体試料の処理の環境において、液滴を操作するためのそのようなエレクトロウェッティングデバイスの使用は、国際公開第2011/002957号パンフレットとして公開されている国際特許出願からも既知である。当該文献において、液滴アクチュエータが、一般的に、誘電体によって絶縁されている制御電極(エレクトロウェッティング電極)を有する底基板と、導電性上部基板と、底基板及び上部基板における疎水性コーティングとを含むことが開示されている。また、液滴アクチュエータの1つ又は複数の構成要素、すなわち、容易に交換することができる使い捨て構成要素(可動フィルム、可逆的に取り付け可能な上部基板及び底基板、ならびに自己充足型交換可能カートリッジなど)を交換するための液滴アクチュエータ装置も開示されている。
国際公開第2011/002957号パンフレットとして公開されている国際出願から、固定底基板(例えば、PCBの)を有し、エレクトロウェッティング電極を有し、かつ取り外し可能又は交換可能上部基板を有する液滴アクチュエータが既知である。自己充足型カートリッジは、例えば、緩衝液、試薬、及びフィラー液を含むことができる。カートリッジ内の小袋を流体容器として使用することができ、カートリッジの隙間に流体(例えば、試薬又は油)を放出するために穿孔することができる。カートリッジは、疎水層に置き換えてもよい接地電極と、カートリッジの隙間に試料を充填するための開口とを含んでもよい。界面材料(例えば、液体、接着剤又はグリース)が、電極アレイに対するカートリッジの付着を提供してもよい。
分子診断分析を実行するための自動システムにおけるマイクロ流体処理及び分析のための使い捨てカートリッジが、国際公開第2006/125767号パンフレット(英訳については米国特許出願公開第2009/0298059号明細書を参照されたい)に開示されている。カートリッジは、平坦なチャンバデバイス(ほぼクレジットカードのサイズ)として構成され、システムに挿入することができる。試料は、ポートを通じてカートリッジ内に注入することができる。
液滴アクチュエータ構造は、国際特許出願の国際公開第2008/106678号パンフレットから既知である。この文献は、液滴アクチュエータの電極アレイ用の様々な配線構成を特に言及しており、加えて、制御電極を備える第2基板から隙間によって分離されている基準電極アレイを有する第1基板を備えるそのような液滴アクチュエータの2層実施形態を開示している。2つの基板は、平行に配置されており、それによって隙間を形成している。隙間の高さは、スペーサーによって確立されてもよい。各事例において、疎水性コーティングが隙間に面する表面に配置されている。第1及び第2基板は、最終的には電極アレイを備えるカートリッジの形態を採ってもよい。
米国特許第5,486,337号明細書 米国特許第6,565,727号明細書 国際公開第2010/069977号パンフレット 国際公開第2011/002957号パンフレット 国際公開第2006/125767号パンフレット 国際公開第2008/106678号パンフレット
Washizu,IEEE Transactions on Industry Applications,Volume 34,No.4,1998 Pollack et al.,Lab chip,2002,Volume 2,96-101
本発明の目的は、液滴の試料を操作するための1つ又は複数の使い捨てカートリッジを収納するように構成されるデジタルマイクロ流体システム又はデジタルマイクロ流体デバイス内又は上で使用するための代替的な使い捨てカートリッジを提示することである。
この目的は、第1の代替的な使い捨てカートリッジが提供されることにおいて達成される。本発明の第1の代替的な使い捨てカートリッジは、
(a) 内部に処理液、試薬あるいは試料を保持するように構成される少なくとも1つの区画を有する本体であって、上記区画の少なくとも1つは、その内容物の少なくともいくらかを送達するための貫通孔を備える、本体と、
(b) 第1疎水性表面を有する底層であって、この底層は、液体に対して不浸透性であり、かつ使い捨てカートリッジの底層が電極アレイ上に置かれるときにデジタルマイクロ流体システムの電極アレイを利用してその上で液滴の試料を操作するための作業フィルムとして構成される、底層と、
(c) 液体に対して不浸透性であり、かつ使い捨てカートリッジの本体の下面に取り付けられる第2疎水性表面を有する表層と、
(d) 底層の第1疎水性表面と表層の第2疎水性表面との間に配置される隙間と
を備える。
本発明の第1の代替的な使い捨てカートリッジは、底層が柔軟なフィルムであって、当該柔軟な底層の周囲に沿って表層に密閉して取り付けられる、柔軟なフィルムとして構成され、したがって、使い捨てカートリッジは、柔軟な底層と表層との間に配置される、上記第1疎水性表面と上記第2疎水性表面との間の特定の距離を規定するためのスペーサーがないことを特徴とする。本発明の第1の代替的な使い捨てカートリッジは、表層が少なくとも1つの区画の下端と隙間との間に密閉を提供するように構成され、表層は、隙間へ処理液、試薬あるいは試料を移すための充填サイトを備えることをさらに特徴とする。
この目的は、第2の代替的な使い捨てカートリッジが提供されることにおいて達成される。本発明の第2の代替的な使い捨てカートリッジは、
(a) 下面、上面、及び少なくとも1つの貫通孔を有する本体と、
(b) 第1疎水性表面を有する底層であって、この底層は、液体に対して不浸透性であり、かつ使い捨てカートリッジの底層が電極アレイ上に置かれるときにデジタルマイクロ流体システムの電極アレイを利用して、その上で液滴の試料を操作するための作業フィルムとして構成される、底層と、
(c) 本体の下面に取り付けられる導電性材料であって、この導電性材料もまた液体に対して不浸透性であり、本体の下面に第2疎水性表面を提供するように構成される、導電性材料と、
(d) 底層の第1疎水性表面と導電性材料の第2疎水性表面との間に配置される隙間と
を備える。
本発明の第2の代替的な使い捨てカートリッジは、底層が柔軟なフィルムであって、当該柔軟な底層の周囲に沿って使い捨てカートリッジの導電性材料に密閉して取り付けられる、柔軟なフィルムとして構成され、したがって、使い捨てカートリッジは、柔軟な底層と導電性材料との間に配置される、上記第1疎水性表面と上記第2疎水性表面との間の特定の距離を規定するためのスペーサーがないことを特徴とする。本発明の第2の代替的な使い捨てカートリッジは、本体の少なくとも1つの貫通孔が、隙間へ処理液、試薬あるいは試料を移すための充填サイトとして構成されることをさらに特徴とする。
本発明のさらなる目的は、内部で液滴の試料を操作するための1つ又は複数のそのような使い捨てカートリッジを、その中又はその上に置くことができるマイクロ流体システム又はデバイスを提示することである。
この目的は、代替的なデジタルマイクロ流体システムが提供されることにおいて達成される。本発明の少なくとも1つの使い捨てカートリッジの、底層の第1疎水性表面と第2疎水性表面との間の隙間内にて液滴の試料を操作するためのデジタルマイクロ流体システムは、
(a) 使い捨てカートリッジを受け入れるように構成される少なくとも1つのカートリッジ収納サイトを有するベースユニットと、
(b) ベースユニットの上記カートリッジ収納サイトに配置される電極アレイであって、この電極アレイは、底基板によって支持され、実質的に第1面において延在し、多数の個々の電極を備える、電極アレイと、
(c) 上記電極アレイの個々の電極の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記カートリッジの隙間内にて液滴を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極に供給する中央制御装置と、
(d) 電極アレイを貫通し、ベースユニットのカートリッジ収納サイトにわたって分散されている多数の吸引孔と、
(e) 排出空間内に負圧を確立するための真空源と、
(f) 吸引孔を真空源に連結するための多数の真空ラインと
を備える。
本発明のデジタルマイクロ流体システムは、ガスケットが、カートリッジ収納サイトの周囲に配置されるとき、柔軟な底層、電極アレイ、底基板、及びガスケットによって形成される排出空間をカートリッジ収納サイト内に密閉することを特徴とする。本発明のデジタルマイクロ流体システムは、排出空間内の負圧が、カートリッジ収納サイトに置かれている使い捨てカートリッジの柔軟な底層を、少なくとも1つの使い捨てカートリッジの柔軟な底層の第1疎水性表面と第2疎水性表面との間に配置されるスペーサーを使用することなく、デジタルマイクロ流体システムの電極アレイ及び底基板の上方に引きつけ、それらの上に延伸するようにすることをさらに特徴とする。
本発明のまたさらなる目的は、デジタルのマイクロ流体システム又はデバイス内で液滴の試料を操作する代替的な方法を提示することである。
このさらなる目的は、作業フィルムの疎水性表面に付着する液滴の試料を操作する第1の代替的な方法が提案されることにおいて達成される。本発明による第1の代替的な方法は、
(a) 底層の第1疎水性表面、表層の第2疎水性表面、及び、第1疎水性表面と第2疎水性表面との間の隙間を、使い捨てカートリッジに設けること、ここでこの使い捨てカートリッジは、内部に処理液、試薬あるいは試料を保持する少なくとも1つの区画を有する本体をさらに備え、上記区画は、その内容物の少なくともいくらかを隙間に送達するための貫通孔を備える、
(b) 電極アレイをデジタルマイクロ流体システムに設けること、ここで電極アレイは、実質的に第1面において延在し、また、電極アレイは多数の個々の電極を備え、この電極は、底基板によって支持され、また、上記電極アレイの個々の電極の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記第1疎水性表面上の上記液滴を操作するために個々の電圧パルスをそれらの電極に供給する、デジタルマイクロ流体システムの中央制御装置に接続される、
(c) 表層の疎水性表面が実質的に底層の上記第1疎水性表面に一定距離をおいて平行に延在するように隙間を形成すること、
のステップを含む。
本発明の液滴の試料を操作する第1の代替的な方法は、この方法が、
(d) 柔軟なフィルムのような底層を設けること、この柔軟なフィルムは、柔軟な底層の周囲に沿って表層に密閉して取り付けられ、したがって使い捨てカートリッジは、柔軟な底層と表層との間に配置される、上記第1疎水性表面と上記第2疎水性表面との間に特定の距離を規定するためのスペーサーがない、
(e) デジタルマイクロ流体システムのベースユニットのカートリッジ収納サイトに使い捨てカートリッジを置くこと、ここで表層は、少なくとも1つの区画の下端と隙間との間に密閉を提供するように構成され、表層は、隙間へ処理液、試薬、あるいは試料を移すための充填サイトを備える、
(f) カートリッジ収納サイトの周囲に配置されるガスケットによってカートリッジ収納サイトにおいて排出空間を密閉すること、ここで排出空間は、柔軟な底層、電極アレイ、底基板、及びガスケットによって形成される、
(g) 排出空間内に負圧を生成すること、このことは、カートリッジ収納サイトに置かれる使い捨てカートリッジの柔軟な底層を、電極アレイ及び底基板上に引きつけ、延伸させる、
のステップをさらに含むことを特徴とする。
このさらなる目的は、作業フィルムの疎水性表面に付着する液滴の試料を操作する第2の代替的な方法が提案されることにおいて達成される。本発明による第2の代替的な方法は、
(a) 下面、上面、少なくとも1つの貫通孔、及び第1疎水性表面を有する底層を備える本体を使い捨てカートリッジに設けること、ここで導電性材料は、本体の下面に取り付けられ、導電性材料もまた液体に対して不浸透性であり、本体の下面に第2疎水性表面を設けるように構成され、隙間が第1疎水性表面と第2疎水性表面との間に設けられる、
(b) 電極アレイをデジタルマイクロ流体システムに設けること、ここで電極アレイは、実質的に第1面において延在し、また多数の個々の電極を備え、この電極は、底基板によって支持され、上記電極アレイの個々の電極の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記第1疎水性表面上の上記液滴を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極に供給する、デジタルマイクロ流体システムの中央制御装置に接続される、
(c) 第1疎水性表面及び第2疎水性表面が実質的に平行で互いにある距離にて延在するように隙間を形成すること、ここで本体の少なくとも1つの貫通孔は、隙間へ処理液、試薬あるいは試料を移すための充填サイトとして構成される、
のステップを含む。
本発明の液滴の試料を操作する第2の代替的な方法は、この方法が、
(d) 底層を柔軟なフィルムとして設けること、ここでこのフィルムは、柔軟な底層の周囲に沿って導電性材料に密閉して取り付けられ、したがって、使い捨てカートリッジは、第1疎水性表面と第2疎水性表面との間に配置される、上記第1疎水性表面と上記第2疎水性表面との間に特定の距離を形成するためのスペーサーがない、
(e) デジタルマイクロ流体システムのベースユニットのカートリッジ収納サイトに使い捨てカートリッジを置くこと、
(f) カートリッジ収納サイトの周囲に配置されるガスケットによってカートリッジ収納サイトにおいて排出空間を密閉すること、ここでこの排出空間は、柔軟な底層、電極アレイ、底基板、及びガスケットによって形成される、
(g) 排出空間内に負圧を生成すること、このことは、カートリッジ収納サイトに置かれる使い捨てカートリッジの柔軟な底層を、電極アレイ及び底基板上に引きつけ、延伸させる、
のステップをさらに含むことを特徴とする。
デジタルマイクロ流体システム、使い捨てカートリッジ、及び、液滴の試料を操作する方法の、追加の及び創造性のある特徴、並びに、好ましい実施形態及び変形形態は、それぞれの従属請求項から導き出される。
本発明の利点は、以下のものを含む。
・ カートリッジとデジタルマイクロ流体システムのPCBとの間のガスケットは、カートリッジの幾何形状、柔軟な底層、及びこの柔軟な底層の裏面に加えられる負圧とともに、隙間を取り囲む2つのフィルム間の隙間を形成するのに十分である。
・ 本発明の使い捨てカートリッジは、エレクトロウェッティングが行われる、隙間を取り囲む2つのフィルム間のスペーサーを必要としない。
・ ガスケットは、使い捨てカートリッジの一部分とすることができるか、又は、PCBの表面に固定することができる。
各々が電極アレイ及び可動カバープレートを備えた4つのカートリッジ収納サイトを有する、中央制御装置及びベースユニットを備えたデジタルマイクロ流体システムを概観する概略図である。 第1実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図である。 第2実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図である。 第3実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図で、部分的にカバーが閉じられているカートリッジ収納サイト内に据えられているクッション状カートリッジを示す断面図である。 第3実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図で、カバーが完全に閉じられることによって、カートリッジ収納サイト内部で圧迫されて動作形状になっているクッション状カートリッジを示す断面図である。 第4実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図である。 第5実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図である。 各々が電極アレイ及び固定カバープレートを備えた12個のカートリッジ収納サイトを有する、中央制御装置及びベースユニットを備えたデジタルマイクロ流体システムを概観する概略図である。 第6実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図で、実質的に垂直な電極アレイ及びカバープレートを有する実質的に垂直なカートリッジ収納サイト内に挿入されているトップエントリカートリッジを示す断面図である。 第6実施形態による使い捨てカートリッジが内部に収納されている1つのカートリッジ収納サイトの断面図で、図8Aに示す断面Bから見たトップエントリカートリッジを示す断面図である。 使い捨てカートリッジが第7実施形態に従って構成されている、その収納サイトに達する前の1つの使い捨てカートリッジの断面図である。 使い捨てカートリッジが第7実施形態に従って構成されており、クランプによって適所に保持されている、その収納サイトに達した後の図9の使い捨てカートリッジの断面図である。 使い捨てカートリッジが第8実施形態に従って構成されており、クランプによって適所に保持されている、その収納サイトに達した後の使い捨てカートリッジの断面図である。 使い捨てカートリッジが第9実施形態に従って構成されており、クランプを用いずに適所に保持されている、その収納サイトに達した後の使い捨てカートリッジの断面図である。
本発明による自己充足型使い捨てカートリッジ、デジタルマイクロ流体システム、及び、試料の操作方法は、本発明の範囲及び要点を狭めることなく、本発明の選択された、及び、例示的な実施形態を示す添付の概略図面を用いて説明される。
図1は、各々が電極アレイ9及びカバープレート12を備えた4つのカートリッジ収納サイト8を有する、中央制御装置14及びベースユニット7を備えた例示的なデジタルマイクロ流体システム1を概観する概略図を示す。デジタルマイクロ流体システム1は、底層3、表層4、及び、最終的には底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を含む使い捨てカートリッジ2内で液滴23の試料を操作するように構成されている。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6内にて操作される。
一般的なデジタルマイクロ流体システム1は、使い捨てカートリッジ2を受け入れるように構成される少なくとも1つのカートリッジ収納サイト8を有するベースユニット7を備える。デジタルマイクロ流体システム1は、それに対して多数の作業員が、自身が携行するカートリッジ2を用いて作業している、独立型で固定のユニットとすることができる。したがって、デジタルマイクロ流体システム1は、多数のカートリッジ収納サイト8及び多数の電極アレイ9を備えてもよく、それによって、多数のカートリッジ2が同時に及び/又は並行して作業され得る。カートリッジ収納サイト8、電極アレイ9、及びカートリッジ2の数は、1、もしくは、例えば、1から100の間の任意の数、又はさらにはそれ以上であってもよく、この数は、例えば、中央制御装置14の動作容量によって制限される。
デジタルマイクロ流体システム1を液体処理ワークステーション又はFreedom EVO(登録商標)ロボットワークステーションに統合することが好適であり得、それによって、注入ロボットを利用して、液体部分及び/又は液体を含む試料をカートリッジ2へ、及びカートリッジ2から移すことができる。
代替的に、システム1は、少数の、例えば、単一の使い捨てカートリッジ2のみを備え、それを用いて作業することが可能である手持ち式ユニットとして構成することもできる。当業者であれば誰でも、言及されているような2つの極端な事例の間に位置決められる中間的な構成も動作し機能することを理解するであろう。
一般的なデジタルマイクロ流体システム1はまた、第1面において実質的に延在し、多数の個々の電極10を備える少なくとも1つの電極アレイ9も備える。そのような電極アレイ9は、ベースユニット7の上記カートリッジ収納サイト8の各々に配置される。好ましくは、各電極アレイ9は、底基板11によって支持され、当該底基板11は、ベースユニット7に固定される。「電極アレイ」、「電極レイアウト」、及び「プリント回路基板(PCB)」という表現は、本明細書においては同義語として利用されることに留意されたい。
一般的なデジタルマイクロ流体システム1はまた、上部基板13を有する少なくとも1つのカバープレート12も備える。各事例において、少なくとも1つのカバープレート12は、上記カートリッジ収納サイト8に配置される。カバープレート12の上部基板13、及び電極アレイ9又はPCBを有する底基板11は、それぞれ、空間又はカートリッジ収納サイト8を形成する。第1変形形態(ベースユニット7の中央部における2つのカートリッジ収納サイト8を参照されたい)において、カートリッジ収納サイト8は、それぞれのカートリッジ収納サイト8の電極アレイ9に対して実質的に平行な方向に可動である、スライドして挿入される使い捨てカートリッジ2を受け入れるように構成される。そのような正面又は上部装填は、使い捨てカートリッジ2の部分挿入の後、カートリッジ2を、カートリッジ2が正確に載置されるカートリッジ収納サイト8内の最終的な行き先に搬送する自動的引通し(drawing-in automatism)によって支持することができる。好ましくは、これらのカートリッジ収納サイト8は、可動カバープレート12を備えない。液滴の試料に対する全ての意図した操作が実行された後、使用済みカートリッジ2が自動的引通しによって吐出され、分析ステーションに搬送されるか、又は廃棄され得る。
第2変形形態(ベースユニット7の左右の2つのカートリッジ収納サイト8を参照されたい)において、カートリッジ収納サイト8は、それぞれのカートリッジ収納サイト8の電極アレイ9に対して可動であるように構成されるカバープレート12を備える。カバープレート12は、好ましくは、1つ又は複数のヒンジ16を中心として、及び/又は実質的に電極アレイ9に垂直である方向において可動であるように構成される。
一般的なデジタルマイクロ流体システム1は、また、上記少なくとも1つの電極アレイ9の個々の電極10の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記カートリッジ2内にて液滴を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極10に供給する中央制御装置14を備える。図1に部分的に示すように、1つ1つの個々の電極10が中央制御装置14に動作可能に接続されており、それゆえ、当該技術分野において既知の方法で必要な電位を生成及び供給する適切なソースをも備えるこの中央制御装置14によって独立して処理され得る。
少なくとも1つのカバープレート12は、第2面において、及び、当該少なくとも1つのカバープレート12が割り当てられているカートリッジ収納サイト8の電極アレイ9に実質的に平行に延在する導電性材料15をさらに備える。カバープレート12のこの導電性材料15は、好ましくは、接地電位源に接続されるように構成される。この導電性材料15は、デジタルマイクロ流体システム1において操作される液滴のエレクトロウェッティング動作に寄与する。
本出願人は、驚くべきことに、カバープレート12の導電性材料15と、ある電位(例えば接地電位)の任意のソースとの間に接続がない場合でも、導電性材料15はまた、デジタルマイクロ流体システム1において操作される液滴のエレクトロウェッティング動作に寄与することを見出した。したがって、カバープレート12は、任意の方向に可動であるように構成することができ、カバープレート12の特定の好適な移動を選択するときに電気的接触を考慮に入れる必要はない。したがって、カバープレート12は、電極アレイ9に実質的に平行な方向において可動であり、かつ、ベースユニット7のそれぞれの電極アレイ9に対する直線移動、円移動又は任意の移動を実行するようにも構成され得る。
図2は、第1実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されている1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。カバープレート12が、ヒンジ16を介してデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続されており、したがって、カバープレート12は旋開することができ、使い捨てカートリッジ2は、トップエントリ装填(top-entry loading)を介してカートリッジ収納サイト8に置くことができる(図1参照)。カバープレート12の導電性材料15は、上部基板13に取り付けられる薄い金属板又は金属箔として構成される。
代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、上部基板13に堆積される金属層として構成される。導電性材料15のそのような堆積は、それ自体既知であるように、化学又は物理気相成長技法によって実行されてもよい。
カバープレート12は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に収納される使い捨てカートリッジ2に力を加えるように構成される。この力は、カートリッジの底層3を、電極アレイ9の表面に可能な限り近くに位置決めされるために、電極アレイ9に対して使い捨てカートリッジ2を圧迫する。この力はまた、使い捨てカートリッジ2を、カバープレート12の穿孔設備18に対して電極アレイ9上の完全な位置へと圧迫する。この穿孔設備18は、試料液滴をカートリッジ2の隙間6に導入するように構成される。穿孔設備18は、カバープレート12の全体にわたり通り、穿孔ピペット先端20が押し通されてカートリッジ2の表層4を貫通することを可能にする貫通孔19として構成される。穿孔ピペット先端20は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。
この場合、電極アレイ9は、誘電体層24によってカバーされる。電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10が中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは10個の電極10のうち3つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6にて操作される。
使い捨てカートリッジ2は、底層3、表層4、及び、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を備える。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出される疎水性表面17を備える。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出される疎水性表面を備える。この図2から、カートリッジ2は導電層を有しないことが明らかである。ここで、カートリッジ2のスペーサー5は、少なくとも部分的に、隙間6における試料液滴に適用される分析において必要とされる試薬のための区画21を含む本体として構成される。
図3は、第2実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されている1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。前述の実施形態とは異なり、カバープレート12は、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続され、それと不動に固定される。カバープレート12の導電性材料15は、上部基板13に取り付けられる厚い金属板として構成される。ここで、カバープレート12は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に収納される使い捨てカートリッジ2に力を加えるようには構成されず、したがって、カバープレート12は適所に留まり、使い捨てカートリッジ2は、フロントエントリ装填を介してカートリッジ収納サイト8に置くことができる。そのようなフロントエントリ装填は、通常、電極アレイ9に平行である方向における使い捨てカートリッジ2の移動を含む(図1参照)。使い捨てカートリッジ2の適切な引通しを可能にし、かつカートリッジを収納サイト8に整然と位置決めされるために、ベースユニット7は、好ましくは、複数の挿入ガイド25を設ける。これらの挿入ガイド25は、好ましくは、テトラフルオロエチレンのような自己潤滑性プラスチック材料から成り、好ましくは、それらの間に、使い捨てカートリッジ2をスライドして挿入するのにちょうど十分な空間を残す。代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、上部基板13の材料の間に挟まれる金属板、金属箔、又は金属層として構成される(図8A参照)。
図3の使い捨てカートリッジ2は、底層3、表層4、及び、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を備える。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出される疎水性表面17を備える。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出される疎水性表面を備える。図2に示すものとの違いとしては、このカートリッジ2は、底層3に取り付けられるか、又はその一部を形成する誘電体層24を有する。したがって底層3は、誘電体層24によってカバーされるか、又は、底層3自体が誘電体材料から作成される。その結果、電極アレイ9は、そのような誘電体層24を有する必要がない。ここで、カートリッジ2のスペーサー5は、少なくとも部分的に、隙間6における試料液滴に適用される分析において必要とされる試薬のための区画21を含む本体として構成される。この場合、電極アレイ9は誘電体層24によって被覆される。
電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10が中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは10個の電極10のうち3つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6において操作される。
カバープレート12はまた、試料液滴をカートリッジ2の隙間6に導入するように構成される穿孔設備18をも含む。穿孔設備18は、カバープレート12の全体にわたって通り、穿孔ピペット先端20が押し通されてカートリッジ2の表層4を貫通することを可能にする貫通孔19として構成される。穿孔ピペット先端20は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。ここで、カバープレート12は、穿孔ピペット先端20がカバープレート12を貫通する貫通孔19を通じて押し込まれ、カートリッジ2の表層4を貫通して、試薬部分を区画21から取り出すための、かつ、上記試薬部分をカートリッジ2の隙間6に導入するための追加の穿孔設備22を備える。ここで、区画21は、スペーサー5の本体における切り欠きとして構成され、切り欠きは、底層3及び表層4によって閉じられる。
図4は、第3実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されている1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10が中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは10個の電極10のうち3つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6にて操作される。カバープレート12は、ヒンジ16を介してデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続されており、したがってカバープレート12は、旋開することができ、使い捨てカートリッジ2は、トップエントリ装填を介してカートリッジ収納サイト8に置くことができる(図1参照)。ここで、カバープレート12の導電性材料15は、金属導電性材料から作製され、上部基板13と導電性材料15の両方を、単一の一体部分として含む。代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、チタンインジウム酸化物(TIO)のような化合物、又は、上部基板13に取り付けられるか、もしくは一体化される導電性フィラー材料を有するプラスチック材料として構成される(図示せず)。両方の事例において、導電性材料15は、プラスチック層(図示せず)によって被覆されることが好適であり得、このプラスチック層の材料は、好ましくは、ポリプロピレン(PP)及びポリアミド(PA)を含む群から選択される。閉鎖手段30によってカバープレート12の自動開閉が達成されてもよい。
カバープレート12はまた、カートリッジ2の隙間6に試料液滴を導入するように構成される穿孔設備18をも含む。穿孔設備18は、カバープレート12の全体にわたって通り、穿孔ピペット先端20が押し通されてカートリッジ2の表層4を貫通することを可能にする貫通孔19として構成される(図4B参照)。穿孔ピペット先端20は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。ここで、カバープレート12は、穿孔ピペット先端20が、カバープレート12を貫通する貫通孔19を通して押し込まれ、カートリッジ2の表層4を貫通して、例えばシリコーン油をカートリッジ2の隙間6から取り出すための追加の穿孔設備22を備える(図4B参照)。
図4Aは、部分的にカバープレート12が閉じられているデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に置かれるクッション状カートリッジ2を示す。この使い捨てカートリッジ2は、底層3及び表層4を備えるが、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するであろうスペーサーは備えない。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面17’、17’’を備える。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面を備える。図2に示すものと同様に、このカートリッジ2は、底層3に取り付けられるか、又はその一部を形成する誘電体層を有しない。その結果、電極アレイ9は、そのような誘電体層24を有する必要がある。スペーサーがないこのカートリッジ2は、好ましくは、シリコーン油、他の油、又は、ヘキサデカンのような、水と混和性でない別の化学的に実質的に不活性な材料で充填されるサック(sack)又はピロー(pillow)として構成される。
図4Bは、カバープレート12が完全に閉じられることによって、カートリッジ収納サイト8の内部で動作形状に圧迫されたクッション状カートリッジ2を示す。カバープレート12が少なくとも部分的に開いている限り(図4A参照)、クッション状又はサック状カートリッジ2は、主に、好適な充填油がカートリッジ2の膜袋又はサックに作用する力に起因する形状をとり得る。カートリッジ2の処理(収納サイト8への挿入及び収納サイト8からの取り出し)は、好ましくは、ロボット化された吸引デバイス(図示せず)を用いて実行される。しかしながら、圧迫されて動作形状になると(図4B参照)、クッション状又はサック状カートリッジ2は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8の内側空間に一致する形状にさせられる。したがって、何らスペーサーを設ける必要なく、表層4は底層3及びその下の電極アレイ9に実質的に平行に向けられ、それらに対して規定の距離におかれる。
ピロー状カートリッジ2を貫通する間又はその後の、油の漏れ又は流出を回避するために、カートリッジ2の表層4は、セルフシールの穿孔可能な膜として構成されてもよい。代替的に、又は、セルフシールの穿孔可能な表層4と組み合わせて、カバープレート12は、少なくとも穿孔設備18、22の領域において、セルフシールの穿孔可能な膜を設けられてもよい。少なくとも穿孔設備18、22の領域にあるそのようなセルフシールの穿孔可能な膜(図示せず)は、好ましくは、カートリッジ2に接しているカバープレート12の表面に置かれる。
図5は、第4実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されている1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。カバープレート12が、ヒンジ16を介してデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続されており、したがってカバープレート12は、旋開することができ、使い捨てカートリッジ2は、トップエントリ装填を介してカートリッジ収納サイト8に置くことができる(図1参照)。ここで、カバープレート12の導電性材料15は、金属導電性材料から作製され、上部基板13と導電性材料15の両方を、単一の一体部分として含む。代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、チタンインジウム酸化物(TIO)のような化合物、又は、上部基板13に取り付けられるか、もしくは一体化される導電性フィラー材料を有するプラスチック材料として構成される(図示せず)。両方の事例において、導電性材料15は、プラスチック層(図示せず)によって被覆されることが好適であり得、このプラスチック層の材料は、好ましくは、ポリプロピレン(PP)及びポリアミド(PA)を含む群から選択される。
またここで、カバープレート12は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に収納される使い捨てカートリッジ2に力を加えるように構成される。この力は、カートリッジの底層3を、電極アレイ9の表面に可能な限り近くに位置決められるために、電極アレイ9に対して使い捨てカートリッジ2を圧迫する。この力はまた、使い捨てカートリッジ2を電極アレイ9上の規定位置に強制的に置く。加えて、穿孔設備18が設けられる。すなわち、この第3実施形態による使い捨てカートリッジ2は、カートリッジ2の隙間6に配置され、かつ表層4が底層3に対する方向に変位されるときに表層4を穿孔するように構成される穿孔ピン27を備える。好ましくは、穿孔ピン27は、ピンプレート28に取り付けられ、このピンプレート28は、穿孔ピン27を、使い捨てカートリッジ2のスペーサー5の一部と接続している。カバープレート12は、カバープレート12の全体にわたって通り、カートリッジ収納サイト8に載置される適切に位置決めされた使い捨てカートリッジ2の穿孔ピン27と位置合わせされて配置される貫通孔19をさらに備える。カバープレート12は、底層3に対する方向に表層4を変位するためにカバープレート12から突出する変位部分29をさらに備える。この変位部分29は、表層4を穿孔するときに穿孔ピン27と協働するように構成される。したがって、この穿孔設備18を利用することによって、試料液滴及び/又は試薬部分を、カートリッジ2の隙間6に導入することができる。貫通孔19の一部は、試料液滴及び/又は試薬部分を使い捨てカートリッジ2の隙間6に注入するために、使い捨てピペット先端26を使用してもよいように、好ましくは広くなっている。使い捨てピペット先端26は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。
この場合、電極アレイ9は、誘電体層24によってカバーされる。電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10は、中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは10個の電極10のうち3つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6にて操作される。
すでに紹介した第1及び第2実施形態と同様に、使い捨てカートリッジ2は、底層3、表層4、及び、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を備える。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面17を備える。第1疎水性表面17’は、底層3の内部に配置され、第2疎水性表面17’’は、表層4の内部に配置される。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面を備える。この図2から、カートリッジ2が導電層を有しないことは明らかである。ここで、カートリッジ2のスペーサー5は、隙間6における試料液滴に適用される分析に必要とされる試薬用の区画21を含む本体として構成される必要はない。なぜならば、これらの試薬は、手持ち式ピペット又は注入ロボット(上述を参照)を用いた従来の注入によって隙間6に加えられ得るからである。
図6は、第5実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されている1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。前述の実施形態と同様に、カバープレート12は、ヒンジ16によってデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続される。使い捨てカートリッジ2の適切な上部装填を可能にし、かつカートリッジを収納サイト8に整然と位置決めするために、ベースユニット7は、好ましくは、複数の挿入ガイド25を設ける。これらの挿入ガイド25は、好ましくは、テトラフルオロエチレン(PTFE)のような自己潤滑性プラスチック材料から成り、好ましくは、それらの間に使い捨てカートリッジ2をスライドして挿入するのにちょうど十分である空間を残す。また、前述の実施形態と同様に、かつ第1の代替の解決策として、カバープレート12の導電性材料15は、金属導電性材料から作製され、上部基板13と導電性材料15の両方を、単一の一体部分として含む。代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、チタンインジウム酸化物(TIO)のような化合物、又は、上部基板13に取り付けられるか、もしくは一体化される導電性フィラー材料を有するプラスチック材料として構成される(図示せず)。両方の事例において、導電性材料15は、プラスチック層(図示せず)によって被覆されるのが好適であり得、このプラスチック層の材料は、好ましくは、ポリプロピレン及びポリアミドを含む群から選択される。
またここで、カバープレート12は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に収納される使い捨てカートリッジ2に力を加えるように構成される。この力は、カートリッジの底層3を、電極アレイ9の表面に可能な限り近くに位置決めするために、使い捨てカートリッジ2を電極アレイ9に対して圧迫する。この力はまた、使い捨てカートリッジ2を強制的に電極アレイ9上の規定位置におく。加えて、穿孔設備18が設けられる。すなわち、この第3実施形態による使い捨てカートリッジ2は、カートリッジ2の隙間6に配置され、かつ表層4が底層3に対する方向に変位されるときに表層4を穿孔するように構成される穿孔ピン27を備える。好ましくは、穿孔ピン27は、ピンプレート28に取り付けられ、ピンプレート28は、穿孔ピン27を、使い捨てカートリッジ2のスペーサー5の一部と接続している。カバープレート12は、カバープレート12の全体にわたって通り、カートリッジ収納サイト8に載置され適切に位置決めされた使い捨てカートリッジ2の穿孔ピン27と位置合わせされて配置される貫通孔19をさらに備える。カバープレート12は、底層3に対する方向に表層4を変位するためにカバープレート12から突出する変位部分29をさらに備える。この変位部分29は、表層4を穿孔するときに穿孔ピン27と協働するように構成される。したがって、この穿孔設備18を利用することによって、試料液滴及び/又は試薬部分を、カートリッジ2の隙間6に導入することができる。貫通孔19の一部は、好ましくは、試料液滴及び/又は試薬部分を使い捨てカートリッジ2の隙間6に注入するのに使い捨てピペット先端26を使用してもよいように、広くなっている。使い捨てピペット先端26は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。
この場合、電極アレイ9は、誘電体層24によってカバーされる。電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10は、中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは10個の電極10のうち3つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6にて操作される。
すでに紹介された第1、第2、及び第4実施形態と同様に、使い捨てカートリッジ2は、底層3、表層4、及び、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を備える。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面17を備える。第1疎水性表面17’は、底層3の内部に配置され、第2疎水性表面17’’は、表層4の内部に配置される。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面を備える。この図2から、カートリッジ2が導電層を有しないことは明らかである。ここで、カートリッジ2のスペーサー5は、隙間6における試料液滴に適用される分析に必要とされる試薬用の区画21を含む本体として構成される必要はない。なぜならば、これらの試薬は、手持ち式ピペット又は注入ロボット(上述を参照)を用いた従来の注入によって隙間6に加えられ得るからである。
使い捨てカートリッジ2の第4実施形態(図5参照)の穿孔ピン27は、その後部を底層3の第1疎水性表面に配置していることに留意されたい。したがって、表層4がカバープレート12の変位部分29によって変位されるとき、底基板11及び電極アレイ9は、穿孔ピン27に安定性を与える。その結果、ピンプレート28を非常に薄くすることができる。代替的に、ピンプレート28は省かれ、穿孔ピン27が底層3の第1疎水性表面に接着される。そのような小さい穿孔ピン27を底層3の内側表面に接着するだけということには、より多くの個々の電極10をエレクトロウェッティングに使用することができるという利点がある。もう1つの利点は、穿孔ピン27の(また、無論カバープレート12における貫通孔19の)位置を、スペーサー5へのいずれの距離において任意に選択することができるということである。しかしながら、使い捨てカートリッジ2の大量生産において穿孔ピン27の正確な位置決めがいくぶん煩わしくなるかもしれない。
対照的に、使い捨てカートリッジ2の第5実施形態の穿孔ピン27(図6参照)は、スペーサー5に対してはるかに近くに配置され、スペーサー5と自己支持ピンプレート28によって接続される。したがって、カバープレート12の変位部分29によって表層4が変位されるときに、スペーサー6は穿孔ピン27に安定性を与える。電極アレイ9が穿孔プロセスに関係せず、又はそれによる影響を受けず、個々の電極10の全てをエレクトロウェッティングに使用することができることは有利である。注入された液体が自己支持ピンプレート28に沿って第1疎水性表面17’へと流れ落ちることを回避すべき場合には、いわゆる排水溝(weather groove)を穿孔ピン27の下側部分に追加することが好適である(図6参照)。しかしながら、そのように流れ落ちることが好適である場合、そのような排水溝の追加は省くことができる。
図7は、各々が電極アレイ9及び固定カバープレート12を備えた12個のカートリッジ収納サイト8を有する、中央制御装置14及びベースユニット7を備えたデジタルマイクロ流体システム1を概観する概略図を示す。このベースユニット7は、第6実施形態によるカートリッジ2を受け入れ、また、これらのカートリッジを、実質的に垂直な電極アレイ9及びカバープレート12を有する実質的に垂直なカートリッジ収納サイト8(図8参照)に装填するのに、特に適している。そのような装填は、好ましくは、液体処理ワークステーションのロボット化把持装置(図示せず)によって実行される。
図8は、第6実施形態による使い捨てカートリッジ2が内部に収納されているデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7の、1つの例示的なカートリッジ収納サイト8の断面図を示す。図8Aから、トップエントリカートリッジ2が、実質的に垂直な電極アレイ9及びカバープレート12を有する実質的に垂直なカートリッジ収納サイト8へ挿入されることが直ちに明らかになる。この使い捨てカートリッジ2は、底層3及び表層4、ならびに、隙間6にて液滴23の試料を操作するために底層3と表層4との間に隙間6を形成するスペーサー5を備える。底層3及び表層4は、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面17’、17’’を備える。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、少なくとも、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面を備える。図2に示すものと同様に、このカートリッジ2は、底層3に取り付けられるか、又はその一部を形成する誘電体層を有しない。その結果、電極アレイ9は、そのような誘電体層24を有する必要がある。このカートリッジ2は、好ましくはシリコーン油で充填される。
電極アレイ9は、底基板11に固定され、全ての個々の電極10が中央制御装置14と電気的にかつ動作可能に接続される(ここでは14個の電極10のうち4つの接続のみが図示されている)。デジタルマイクロ流体システム1は、隙間6を含む使い捨てカートリッジ2内にて液滴23の試料を操作するように構成される。したがって、液滴23の試料は、使い捨てカートリッジ2の隙間6にて操作される。
カバープレート12は、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7と機械的に接続されるか、又は全体がベースユニットと一体化され、可動ではない。したがって、使い捨てカートリッジ2は、トップエントリ装填を介してカートリッジ収納サイト8に挿入することができる(図7参照)。ここで、カバープレート12の導電性材料15は、金属導電性材料から作製され、上部基板13の材料の間に挟まれる。代替的に、カバープレート12の導電性材料15は、上部基板13の材料に代えて又はそれに加えてプラスチック層によって被覆されてもよい(図示せず)。
スペーサー5はまた、カートリッジ2の隙間6に試料液滴を導入するように構成される穿孔設備18をも含む。穿孔設備18は、スペーサー5の拡大部分として構成される。この拡大スペーサー部分は、好ましくは、穿孔ピペット先端20を通して押し込み可能にする、穿孔可能なセルフシール膜31を設けられる。穿孔ピペット先端20は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。カートリッジ2の隙間6への液体の自動送達、又は隙間6からの液体の取り出しは、カートリッジ2のこの拡大スペーサー部分によって提供される相対的に広い穿孔領域によって単純化される。約1〜3mmの隙間幅を仮定すると、この穿孔領域の幅は、好ましくは約5〜10mmであり、それゆえ、96ウェルマイクロプレートのおおよそ1つのウェルのサイズを有する。これは、液体処理システム又は液体処理ワークステーションの自動ピペッターが容易に到達可能なものである。区画21用の空間を提供すると同時に(図8Bも参照)、カートリッジ2の拡大スペーサー部分はまた、好ましくは、デジタルマイクロ流体システム1の外部のカートリッジを取り扱い、並びにカートリッジ2の挿入及び収納サイト8からのカートリッジ2の取り出しに利用される自動ロボットグリッパー(図示せず)によって把持される把持表面も提供する。加えて、カートリッジ2の拡大スペーサー部分は、カートリッジ2が収納サイト8に正確に収納されたとき、ベースユニット7の表面に当接する当接表面を提供する。
液滴23を区画21からプリント回路基板(PCB)又は電極アレイ9における別の位置まで動かすことを可能にするために、電極アレイ9は、ベースユニット7の表面に対して前端位置まで延在するのが好ましい。また、特に、反応生成物がデジタルマイクロ流体システム1の外部で、かつ、またカートリッジ2の外部で分析される場合には、電極アレイ9における反応サイトから区画21への反対の方向に、液滴23を動かすことは、また、大いに好ましい。
図8Bは、図8Aに示す断面Bから見た図8Aのトップエントリカートリッジ2を示す。この断面は、隙間6を通り、自己充足型使い捨てカートリッジ2の底層3と表層4との間のものである。この断面はまた、スペーサー5も横切り、そのU字状部分が底層3と表層4との間に位置し、拡大スペーサー部分がU字状部分ならびに底層3及び表層4の周囲に提供される。好ましくは、スペーサー5のU字状部分は、プラスチック材料(好ましくは射出成形)から成り、底層3及び表層4に接着又は融着される。拡大スペーサー部分も射出成形によって作製されることが好ましい。すなわち、これによって、一方では穿孔可能膜31の下に区画21を生成し、かつ他方では穿孔可能膜31を安定させる、分離バー32の提供が可能になる。そのような安定化は、好ましくは、分離バー32及び拡大スペーサー部分を穿孔可能膜31に背面射出形成することによってもたらされる。好ましくは、拡大スペーサー部分は、その後、底層3及び表層4と共にスペーサー5のU字状部分に押し付けられる。
すでに指摘したように、スペーサー5はまた、スペーサー5の拡大部分として構成される穿孔設備18をも含む。この拡大スペーサー部分は、好ましくは、穿孔ピペット先端20が通り押し込まれることを可能にする、穿孔可能なセルフシール膜31を設ける。穿孔ピペット先端20は、手持ち式ピペット(図示せず)又は注入ロボット(図示せず)の一部であってもよい。ここで、スペーサー2は、穿孔ピペット先端20がセルフシール膜31を通り押し込まれ、及びカートリッジ2の隙間6から例えばシリコーン油を取り出す、追加の穿孔設備22を備える。この図8Bのカートリッジ2では、液滴23(例えば試料)は、穿孔設備18にある穿孔ピペット先端20によって導入され、その後、底層3の疎水性表面17’上を現在の位置まで動かされている。区画21及び隙間6に液滴23を導入するのと同時に、同様の量のシリコーン油(又は、液滴23と混合しない、化学的に不活性な任意の他の液体)が、追加の穿孔設備22にてそれぞれの区画21から取り出される。このように隙間6において同時に液体のバランスをとることに代えて、液滴23を挿入する直前又は直後に、予測される量の油又は不活性な液体の除去が実行されてもよい。区画21はまた、この液体から移動可能な液滴23を生成するのに必要であるよりも多くの液体を貯蔵するための容器としての役割も果たすこともできる。すなわち、その結果、少なくとも1つの区画21へ一旦導入されると、単一の液体容量から多くのそのような液滴23を生成することができる。しかしながら、油又は不活性な液体の取り出しのために1つの区画21を確保しておき、かつ、試薬生成物の取り出しのためにもう1つの区画21を確保しておくことが賢明である。
代替のかつ非常に単純な実施形態(図示せず)によれば、各事例において隙間6に向けられている疎水性表面17’、17’’を有する底層3及び表層4を備える使い捨てカートリッジ2は、エレクトロウェッティング用にPCB上に搭載することができる。導電性材料15を設けられるカバープレート12を利用する代わりに、導電性フィルム(例えばアルミニウム箔)が表層4の外側表面に取り付けられてもよい。そのような導電性フィルムは、たとえこの導電性フィルムが接地されていない場合であっても、エレクトロウェッティングを可能にすることが判明している。接地されていない導電性フィルムをカートリッジに取り付ける代わりに、表層4は、その外側表面上に薄膜コーティングを有してもよく、この薄膜コーティングは、任意の金属からのものでもよく、化学又は物理気相成長技法によって堆積されてもよい。表層4の外側表面上のこの導電性薄膜は、さらには、導電ペイントによるものであってもよい。したがって、第2面において実質的に電極アレイ9に平行に延在する導電性材料15を提供することが提案され、上記導電性材料15は、カートリッジ2の表層4上に載置され、液滴23の試料の操作中、別の電位に接続されない。
疎水性表面17に付着する液滴23の試料を操作する方法は、この方法が、使い捨てカートリッジ2の底層3上に第1疎水性表面17’を提供するステップを含むことを特徴とする。この底層3は、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9の上方に実質的に平行に配置される。上記電極アレイ9は、実質的に第1面において延在し、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7の底基板11によって支持される多数の個々の電極10を備える。上記電極アレイ9は、上記電極アレイ9の個々の電極10の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記第1疎水性表面17’上の上記液滴23を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極10に供給するために、デジタルマイクロ流体システム1の中央制御装置14に接続される。
上記方法はまた、実質的に上記第1疎水性表面17’に平行で第1疎水性表面に対してある距離をおく第2疎水性表面17’’を提供するステップをも含む。このように、第1疎水性表面17’と第2疎水性表面17’’との間に隙間6が形成される。好ましくは、このような隙間6は、第1疎水性表面17’を含む底層3及び第2疎水性表面17’’を含む表層4が取り付けられるスペーサー5によって形成される。
上記方法は、上部基板13を有するカバープレート12を提供するステップをさらに備える。カバープレート12はまた、第2面において実質的に電極アレイ9に平行に延在する導電性材料15をも備える。カバープレート12の導電性材料15は、液滴23の試料の操作中、別の電位に接続されないことが特に好ましい。
図示し又は説明する全ての実施形態において、使い捨てカートリッジ2の隙間6は、実質的にシリコーン油で充填されるのが好ましい。カートリッジ2の底層3及び表層4は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、カートリッジ2の隙間6に対して露出する疎水性表面17’、17’’を備えることも、常に好適である。使い捨てカートリッジ2の隙間6による少なくとも1つの液滴23をエレクトロウェッティングし、操作した後、使い捨てカートリッジ2が依然としてカートリッジ収納サイト8に存在する間に、すなわち、デジタルマイクロ流体システム1、又は、デジタルマイクロ流体システム1が一体化されているワークステーションの分析システムを利用して、操作又はその分析の結果を評価することができる。代替的に、使い捨てカートリッジ2は、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7から取り出され、他の場所で分析されてもよい。
分析後、使い捨てカートリッジ2は処分することができ、電極アレイ9は再使用することができる。デジタルマイクロ流体システム1の構成要素は、カートリッジ2の第1又は第2実施形態とともに動作するときに、いかなる試料又は試薬とも決して接触することがないため、他の使い捨てカートリッジ2によるそのような再使用は、直ちに、いかなる中間洗浄もなしに、行うことが可能である。デジタルマイクロ流体システム1のカバープレート12の貫通孔19は、カートリッジ2の第3又は第4実施形態とともに動作するとき、試料及び試薬と接触する場合があるため、他の使い捨てカートリッジ2によるそのような再使用は、何らかの中間洗浄後、又はカバープレート12の交換後に実行することができる。
本発明の目的は、エレクトロウェッティングによる液滴23の操作中に、電極アレイ9から液滴23を分離する作業フィルムを有する取り外し可能な使い捨てカートリッジを提供することである。上述の明細書に提示されている自己充足型使い捨てカートリッジ2の8つの異なる実施形態に示すように、取り外し可能な使い捨てフィルムは、好ましくは、カートリッジ2の底層3及び表層4として設けられる。
好適な実施形態において、カートリッジ2の底層3は、真空によってPCBに引きつけられる。PCB内の小さい排気孔は、この目的のために真空ポンプに接続される。底層3にそのような真空吸引を適用することによって、カートリッジ2の底層3を電極アレイ9の表面により良好に接触させるために任意の液体又は接着剤を使用することが回避される。
添付の図9、図10、及び図11において、第7及び第8実施形態による使い捨てカートリッジの特に好適な実施形態が示されている。各事例において、使い捨てカートリッジ2は、内部に処理液、試薬あるいは試料を保持するように構成される少なくとも1つの区画21を有する本体47を備える。上記区画21の少なくとも1つは、その内容物の少なくともいくらかを下の隙間6に送達するための貫通孔19を備える。使い捨てカートリッジ2はまた、第1疎水性表面17’を有する底層3を備え、この底層3は、液体に対して不浸透性であり、かつ使い捨てカートリッジ2の底層3が上記電極アレイ9の上に置かれるときに、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9を利用して、その上で液滴23の試料を操作するための作業フィルムとして構成される。使い捨てカートリッジ2は、液体に対して不浸透性であり、かつ使い捨てカートリッジ2の本体47の下面48に取り付けられる、第2疎水性表面17’’を有する表層4をさらに備える。その上、使い捨てカートリッジ2は、底層3の第1疎水性表面17’と表層4の第2疎水性表面17’’との間に配置される隙間6を備える。独創的なカートリッジ2の底層3は、柔軟な底層3の周囲40に沿って表層4に密閉して取り付けられる柔軟なフィルムとして構成される。したがって、使い捨てカートリッジ2は、上記第1疎水性表面17’と上記第2疎水性表面17’’との間に特定の距離を規定するために柔軟な底層3と表層4との間に配置されるスペーサー5が存在しない。表層4は、少なくとも1つの区画21の下端と隙間6との間に密閉を提供するように構成される。加えて、表層4は、隙間6へ処理液、試薬、あるいは試料を移すための充填サイト41を備える。
図9において、1つの使い捨てカートリッジ2の、その収納サイト8に達する前の断面図が提示されている。柔軟な底層3は、その周囲40でのみ表層4に取り付けられているものとして示され、底層3の大部分はその周囲40から緩くつるされ表層4と接していない。したがって、使い捨てカートリッジ2をカートリッジ収納サイト8の中又は上に正確に置く前に、隙間6は取り囲まれるが、その幅及び平行な配向において規定されない。ここで、使い捨てカートリッジ2の本体47は、基本的に平坦な下面48を備え、枠構造で、当該枠構造全体を貫通する中心開口43を有する枠構造として構成される。
図10において、使い捨てカートリッジ2がデジタルマイクロ流体システム1の電極アレイにおけるそのカートリッジ収納サイト8に達した後の、図9の使い捨てカートリッジ2の断面図が示されている。使い捨てカートリッジ2は、第7実施形態に従って構成され、クランプ37によって適所に保持される。一方において、クランプ37は好ましくは、ヒンジ16によってデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7の基板11に取り付けられる。他方において、クランプ37は、例えば、クリップ、スナップ留め、又はネジ(図示せず)によってデジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7の基板11に取り付けられてもよい。
図9及び図10の第7実施形態において、使い捨てカートリッジ2は、使い捨てカートリッジ2の本体47の下面48に取り付けられる平面剛性カバープレート12をさらに備える。表層4は、上記剛性カバープレート12に取り付けられ、剛性カバープレート12は、表層4の充填サイト41に(ここでは、穿孔サイト41’及び毛管穴41’’に)配置される貫通孔19を備える。ここで、剛性カバープレート12は、表層4用の直接の取り付け面を提供し、貫通孔19も備える。カバープレートは、透明なMylar(登録商標)(DuPont Teijinの商標、テレフタル酸ポリエチレン、PET製のフィルム)のような剛性材料から製造されてもよい。剛性カバーは、前述のようにカバープレート12の機能を達成するために、例えばチタンインジウム酸化物(TIO)製の、又は、導電性フィラー材料を有するプラスチック材料製の導電性材料15で(好ましくは下面を)コーティングされてもよい。より太い線によって示すように、カバープレート12は、使い捨てカートリッジ2の本体47の下面48に取り付けられる。この取り付けは、好ましくはちょうどMylarのような化学的に不活性な材料製である粘着テープ又は接着ストリップを使用することによって達成されてもよい。カートリッジ2の本体47の材料に応じて、カバープレート12をカートリッジ2に取り付けるために溶接方法も適用されてもよい。より太い線によって示すように、ここで、表層4は、カバープレート12の下面48に密閉して取り付けられる。この表層4の取り付けは、粘着テープもしくは接着ストリップを使用することによって、又は溶接によって(例えば、レーザ溶接によって)実行されてもよい。柔軟な底層3は、粘着テープもしくは接着ストリップを使用することによって、又は溶接技法を適用することによって、柔軟な底層3の周囲40に沿って表層4に密閉して取り付けられる。
図9において、注入穴41’’’も図示されている。したがって、使い捨てカートリッジ2の中央開口43に配置されており、かつ、ピペット先端が到達可能であるように構成されるそのような注入穴41’’’は、処理液、試薬あるいは試料を直に隙間6に注入するのに使用することができる。無論、注入穴41’’’は、カバープレート12において開口(存在する場合)及び表層4内の貫通孔を含む。そのような注入穴41’’’は、各事例において区画21の下に配置される1つ又は複数の穿孔穴41’に加えて、又はそれに代えて使用することができる。
この使い捨てカートリッジ2は、それぞれの区画21の内容物を表層4のそれぞれの充填サイト41に対して押すために、各事例において手動で又は作動要素38(図10参照)によって区画21内で可動であるように構成される少なくとも1つのプランジャ42を備える。プランジャ42は、区画21のそれぞれの充填サイト41において表層4を貫通するように構成される穿孔ピン27を含む。したがって、プランジャ42は、区画21の内容物のいくらかを、表層4の穿孔サイト41’を通して隙間6の中へと押し込むように構成される。代替的に、プランジャ42は、区画21の内容物のいくらかを、表層4の毛管穴41’’を通して隙間6の中へと押し込むように構成される。この毛管穴41’’は好ましくは、プランジャ42によって圧力を加えることなく(図11左側参照)、水性液体の流れを防止する毛管力を呈するようなサイズにされる。したがって、充填サイト41は、好ましくは、穿孔サイト41’、毛管穴41’’、及び注入穴41’’’を含む群から選択される。
図11において、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9上のそのカートリッジ収納サイト8に達した後の、使い捨てカートリッジ2の断面図が示されている。使い捨てカートリッジ2は、第8実施形態に従って構成され、クランプ37によって適所に保持される。
図11において、プランジャ42は、使い捨てカートリッジ2の本体47の上面49に対して区画21を密閉するように構成される。好ましくは、この密閉は、プランジャ42の周囲のOリングシール39を用いて達成される。代替的に、図9及び図10に示すように、使い捨てカートリッジ2の本体47の上面49に、区画21の少なくとも1つを上記上面49に対して密閉するように構成される弾性層44が密閉して付けられる。好ましくは、プランジャ42は、弾性層44にその裏側で取り付けられ、そのため、弾性層の外部に(手動で又は作動要素38、図10参照、を用いて)何ら圧力を加えることなく、プランジャ42は、本体47の上面49付近の適所に保持される(図9参照)。
しかしながら、プランジャ42が押し下げられると(図10及び図11の右側参照)、穿孔ピン27がカバー層12又は本体47における貫通孔19に貫入し、表層4を貫通する。同時に、処理液、試薬あるいは試料(溶液又は懸濁液中の)である、区画21の内容物の一部が、プランジャによって隙間6の中に押し込まれる。結果として、底層3の第1疎水性表面17’に、液滴23が構築され、底層3のこの第1疎水性表面17’と表層4の第2疎水性表面17’’との間の隙間内にて操作することができる。液滴23の操作は、使い捨てカートリッジ2が収納されているデジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9によって実行される。
代替的に、プランジャ42を押し下げることによって、処理液、試薬あるいは試料(溶液又は懸濁液中の)である、区画21の内容物の一部が、毛管穴41’’を通して隙間6の中へと強制的に動かされる(プランジャ42を動かす準備ができている図11の左側参照)。結果として、底層3の第1疎水性表面17’に、液滴23が構築されることになり、底層3のこの第1疎水性表面17’と表層4の第2疎水性表面17’’との間の隙間において操作することができる。ここでも、液滴23の操作は、使い捨てカートリッジ2が収納されているデジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9によって実行されることになる。
図11の第8実施形態によれば、使い捨てカートリッジ2の本体47は、基本的に平坦な下面48を有するプレート状構造として構成され、各事例において、区画21は、穿孔サイト41’又は毛管穴41’’にある貫通孔19によって上記下面48に通じている。
本発明の使い捨てカートリッジ2の第7及び第8実施形態において、1つの好適な代替形態は、柔軟な底層3が単層の疎水性材料として構成されることである。第2の好適な代替形態によれば、柔軟な底層3は、単層の非導電性材料として構成され、柔軟な底層3の上面17が、疎水性になるように処理される。第3の好適な代替形態によれば、柔軟な底層3は、下層及び疎水性上層を備える積層体として構成され、下層は、導電性又は非導電性である。本発明の使い捨てカートリッジ2の別の好適な実施形態によれば、誘電体層24は、底層3の下面上に積層される(例えば、図11参照)。
本発明の使い捨てカートリッジの第7及び第8実施形態の1つの変形形態によれば、使い捨てカートリッジ2は、柔軟な底層3の下面に、底層の周囲40に沿って取り付けられるガスケット36をさらに備える。したがって、使い捨てカートリッジ2がデジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9の上方に置かれるときに、ガスケット36は、上記第1疎水性表面17’と上記第2疎水性表面17’’との間に特定の距離を規定する。これは、上記デジタルマイクロ流体システム1が電極アレイ9において吸引孔35を設ける場合で、かつ柔軟な底層3が上記吸引孔35によって吸引される場合に当てはまる。
図12は、第9実施形態に従って構成され、クランプを用いずに適所に保持されている使い捨てカートリッジ2が、その収納サイト8に達した後の使い捨てカートリッジ2の断面図を示す。実際に、第9実施形態における2つの異なる形態を以下に示す。
・左側において、本体47はプレート構造として構成されている。
・右側において、本体47は枠構造として構成されている。
両方の事例において、使い捨てカートリッジ2の本体47の下面48は、基本的に平坦である。したがって、第9実施形態に従って構成される使い捨てカートリッジ2は、下面48、上面49、及び少なくとも1つの貫通孔19を有する本体47を備える。少なくとも1つの貫通孔19は、ピペット先端26が到達可能であるように構成される注入穴41’’’として設計される。したがって、貫通孔19は、処理液、試薬、あるいは試料を隙間6へ注入することを可能にする。
本体47に加えて、使い捨てカートリッジ2は、液体に対して不浸透性であり、かつ液滴23の試料を操作するための作業フィルムとして構成される第1疎水性表面17’を有する底層3を備える。そのような操作は、使い捨てカートリッジ2の底層3が電極アレイ9の上方に置かれるときに、デジタルマイクロ流体システム1の上記電極アレイ9を利用して実行される。好ましくは、柔軟な底層3は、粘着テープもしくは接着ストリップによって、又は代替的に溶接によって、柔軟な底層3の周囲40に沿って導電性材料15に密閉して取り付けられる。
使い捨てカートリッジ2は、本体47の下面48に取り付けられる導電性材料15をさらに備える。導電性材料15は、液体に対して不浸透性であり、本体47の下面48に第2疎水性表面17’’を設けるように構成される。底層3は、当該柔軟な底層3の周囲40に沿って使い捨てカートリッジ2の導電性材料15に密閉して取り付けられる柔軟なフィルムとして構成され、したがって、使い捨てカートリッジ2は、柔軟な底層3と導電性材料15との間に配置される、上記第1疎水性表面17’と上記第2疎水性表面17’’との間に特定の距離を規定するためのスペーサー5がない(図2、図6、及び図8〜図10と比較)。
使い捨てカートリッジ2は、底層3の第1疎水性表面17’と導電性材料15の第2疎水性表面17’’との間に配置される隙間6をさらに備える。本体47の少なくとも1つの貫通孔19は、処理液、試薬、あるいは試料を隙間6へ移すための充填サイト41として構成される。
使い捨てカートリッジ2は、1つ又は複数の充填サイト41の周囲に配置される本体47の1つ又は複数の容器状のくぼみとして構成される、区画21のようなものをさらに備える。しかしながら、これらの区画21は、長期間にわたって、あるいはさらには出荷中に液体を貯蔵するようには意図されておらず、それらは、ピペット先端26(使い捨てであるか、又はそうでない)が充填サイト41に配置される注入穴41’’’付近に達することを可能にするように構成されるにすぎない。好ましくは、これらの「区画21」は充填サイト41の周囲の中央のくぼみを含み、中央のくぼみは、何らかの液体が隙間6へ移される前に、液体が一時的に保持されることを可能にする。
すでに示した全ての他の実施形態のように、柔軟な底層3は、好ましくは、単層の疎水性材料として構成される。第1の好適な代替変形形態によれば、柔軟な底層3は、単層の非導電性材料として構成され、柔軟な底層3の上面が、疎水性表面17になるように処理される。第2の好適な代替変形形態によれば、柔軟な底層3は、下層及び疎水性上層を備える積層体として構成され、下層は導電性又は非導電性である。
他の代替的な実施形態において、使い捨てカートリッジ2は、柔軟な底層3の下面に、柔軟な底層3の周囲40に沿って取り付けられるガスケット36をさらに備える。したがって、上記デジタルマイクロ流体システム1が電極アレイ9に吸引孔35を設ける場合で、かつ柔軟な底層3が上記吸引孔35によって吸引される場合に、使い捨てカートリッジ2がデジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9の上方に置かれるときに、ガスケット36は、上記第1疎水性表面17’と上記第2疎水性表面17’’との間に特定の距離を規定する。
図12において、ガスケット36は、電極アレイ9の個々の電極10を支持する底基板11に取り付けられる。ここで、誘電体層24は、電極アレイ9の表面に取り付けられ、酸化、機械的衝撃、及び汚染のような他の影響から個々の電極を保護する。誘電体層24はまた、使い捨てカートリッジ2の収納サイト8の周囲に延在する閉リングとして構成されるガスケット36をも被覆する。誘電体層24は、挿入ガイド25の少なくとも一部をさらに被覆し、使い捨てカートリッジ2の一部にわたって(左側参照)、又はその高さ全体を越えて(右側参照)延びる。
これまでに説明した本発明の使い捨てカートリッジ2の第7、第8、及び第9実施形態によれば、これらの本発明の使い捨てカートリッジ2の少なくとも1つを、ベースユニット7の電極アレイ9に配置されるそのカートリッジ収納サイト8に受け入れるように構成される代替的なデジタルマイクロ流体システムも提案される。少なくとも1つのそのような使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3と表層4との間の隙間6内にて液滴の試料を操作するためのそのようなデジタルマイクロ流体システム1は、好ましくは、
(a)使い捨てカートリッジ2を受け入れるように構成される少なくとも1つのカートリッジ収納サイト8を有するベースユニット7と、
(b)ベースユニット7の上記カートリッジ収納サイト8に配置される電極アレイ9であって、底基板11によって支持され、実質的に第1面において延在し、多数の個々の電極10を備える、電極アレイ9と、
(c)上記電極アレイ9の個々の電極10の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記カートリッジ2の隙間6内にて液滴を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極10に供給する中央制御装置14と、
を備える。
独創的なデジタルマイクロ流体システム1は、さらに、
(d)電極アレイ9を貫通し、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8にわたって分散されている多数の吸引孔35と、
(e)排出空間46内に負圧を確立するための真空源33と、
(f)吸引孔35を真空源33に連結するための多数の真空ライン34と、
を備える。
独創的なデジタルマイクロ流体システム1は、ガスケット36が、カートリッジ収納サイト8の周囲45に配置されるとき、使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9及び底基板11、ならびにガスケット36によって形成される排出空間46をカートリッジ収納サイト8に密閉することを特徴とする。
独創的なデジタルマイクロ流体システム1は、排出空間46内の負圧によって、カートリッジ収納サイト8に置かれる使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3が、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9及び底基板11に引きつけられ、それらの上に延伸させられることをさらに特徴とする。使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3のこの延伸によって規定される隙間6は、使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3と表層4との間に配置されるスペーサー5を使用することなく有効にされるということに、特に留意されたい。
本発明の使い捨てカートリッジ2の第7及び第8実施形態の別の変形形態によれば、使い捨てカートリッジ2は、ガスケット36を備えない。代わりに、ガスケット36は、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7の底基板11に永続的に固定されるか、又は、ガスケット36は、電極アレイ9及び底基板11を永続的に被覆する誘電体層24に固定される。無論、この場合、誘電体層24は、排出空間46に負圧を生成することを可能にするためにベースユニット7の吸引孔35の場所に孔を有し、このことは、カートリッジ収納サイト8に置かれる使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3を、デジタルマイクロ流体システム1の電極アレイ9及び底基板11に引きつけ、延伸させられる。
本発明の使い捨てカートリッジ2の第7及び第8実施形態のさらなる変形形態によれば、ガスケット36は、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に置かれることになる使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3の下面で、その周囲40に沿って永続的に取り付けられる。
独創的なデジタルマイクロ流体システム1は、好ましくはベースユニット7を設け、ベースユニット7は、使い捨てカートリッジ2を内部に収納するような大きさを有する枠として構成される挿入ガイド25を備える。ベースユニット7が、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8における所望の位置にこの使い捨てカートリッジ2を固定するように構成されるクランプ37を備えることが特に好適である。第9実施形態に関連して説明されているように(図12参照)、そのようなクランプ37を使用することが絶対に必要であるとは限らない。ここで、層は全て十分に密閉されており、底面における排出空間46の真空が、使い捨てカートリッジ2を、デジタルマイクロ流体システム1のカートリッジ収納サイト8内で安全に適所に保持する。
ベースユニット7は、各事例において、カートリッジ収納サイト8に置かれる使い捨てカートリッジ2の区画21内で可動であるように構成されるプランジャ42を作動させるように構成される作動要素38を備えることがさらに好ましい。したがって、プランジャ42は、各事例において、ベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に配置される使い捨てカートリッジ2の隙間6に、それぞれの区画21の内容物を押し込むように構成される。好ましくは、作動要素38は、モータ駆動であり、デジタルマイクロ流体システム1の中央制御装置14によってコントロールされるように構成される。挿入ガイド25は、好ましくは、アルミニウムから、別の軽金属もしくは軽合金から、又はステンレス鋼から製造される。
本発明の使い捨てカートリッジ2を製造するのに、以下の材料及び寸法が特に好適である。
Figure 0006033959
独創的な使い捨てカートリッジ2及び独創的なデジタルマイクロ流体システム1は、疎水性表面17に付着する液滴23の試料を操作する代替的な方法が実行されることを可能にする。この方法は、
(a) 底層3の第1疎水性表面17’、表層4の第2疎水性表面17’’、及び、第1疎水性表面17’と第2疎水性表面17’’との間の隙間6を、使い捨てカートリッジ2に設けること、ここで使い捨てカートリッジ2は、内部に処理液、試薬あるいは試料を保持する少なくとも1つの区画21を有する本体47をさらに備え、上記区画21は、その内容物の少なくともいくらかを隙間6に送達するための貫通孔19を備える、
(b) 電極アレイ9をデジタルマイクロ流体システム1に設けること、ここで電極アレイ9は、第1面において実質的に延在し、また、底基板11によって支持され、かつデジタルマイクロ流体システム1の中央制御装置14に接続される多数の個々の電極10を備え、この中央制御装置は、上記電極アレイ9の個々の電極10の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記第1疎水性表面17’上の上記液滴23を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極10に供給する、
(c) 表層4の疎水性表面17’’が底層3の上記第1疎水性表面17’に実質的に平行に、ある距離をおいて延在するように隙間6を形成すること、
のステップを備える。
この方法は、
(d) 底層3を、柔軟なフィルムとして、当該柔軟な底層3の周囲40に沿って表層4に密閉して取り付けられること、よって使い捨てカートリッジ2は、柔軟な底層3と表層4との間に配置され、上記第1疎水性表面17’と上記第2疎水性表面17’’との間のある距離を規定するためのスペーサー5がない、
(e) デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7のカートリッジ収納サイト8に使い捨てカートリッジ2を置くこと、ここで表層4は、少なくとも1つの区画21の下端と隙間6との間に密閉をもたらすように構成され、表層4は、隙間6へ処理液、試薬あるいは試料を移すための充填サイト41を備える、
(f) カートリッジ収納サイト8の周囲45に配置されるガスケット36によって排出空間46をカートリッジ収納サイト8に密閉すること、ここで排出空間46は、柔軟な底層3、電極アレイ9、底基板11、及びガスケット36によって形成される、
(g) 排出空間46に負圧を生成すること、これは、カートリッジ収納サイト8に置かれる使い捨てカートリッジ2の柔軟な底層3を、電極に引きつけ、その上に延伸させる、
のステップを備えることを特徴とする。
この方法を適用するとき、好ましくは、排出空間46の負圧は、真空源33によって生成され、真空源3は、デジタルマイクロ流体システム1の中央制御装置14によってコントロールされ、電極アレイ9を貫通しベースユニット7のカートリッジ収納サイト8にわたって分散される吸引孔35へ多数の真空ライン34によって連結される。使い捨てカートリッジ2の区画21に含まれるプランジャ42が手動で又は作動要素38によって動かされ、それぞれの区画21の内容物が表層4のそれぞれの充填サイト41に押されることは、さらに好ましい。プランジャ42の穿孔ピン27によって、表層4が区画21のそれぞれの穿孔サイト41’にて穿孔され、区画21の内容物のいくらかが、空けられた空孔を通じて表層4のこの穿孔サイト41’及び隙間6に押し込まれることもまた好ましい。代替的に又は付加的に、区画21の内容物のいくらかが、プランジャ42によって表層4のそれぞれの毛管穴41’’を通じて隙間6へと押し込まれることもまた好適であり、毛管穴41’’は、プランジャ42によって圧力が加えられることなしで、水性液体の流れを防止する毛管力を呈するようなサイズにされる。
各事例において、エレクトロウェッティングによって上記第1疎水性表面17’上の液滴23を操作した後、及び/又はこれらの液滴23のいくらかの試料を分析した後、使い捨てカートリッジ2は、デジタルマイクロ流体システム1のベースユニット7のカートリッジ収納サイト8から取り出され、廃棄されることが好ましい。
当業者にとって合理的であると考えられる、ここに開示するカートリッジ2の異なる実施形態の特徴の任意の組合せは、本発明の要点及び範囲に含まれる。
各事例において、たとえそれらが特に記載されていない場合であっても、参照符号は、デジタルマイクロ流体システム1、特に、本発明の使い捨てカートリッジ2の同様の要素を指す。
1 デジタルマイクロ流体システム
2 使い捨てカートリッジ
3 底層
4 表層
5 スペーサー
6 3と4との間の隙間
7 ベースユニット
8 カートリッジ収納サイト
9 電極アレイ
10 個々の電極
11 底基板
12 カバープレート
13 上部基板
14 中央制御装置
15 導電性材料
16 ヒンジ
17 疎水性表面
17’ 第1疎水性表面
17’’ 第2疎水性表面
18 穿孔設備
19 貫通孔
20 穿孔ピペット先端
21 区画
22 追加の穿孔設備
23 液滴
24 誘電体層
25 挿入ガイド
26 使い捨てピペット先端、ピペット先端
27 穿孔ピン
28 ピンプレート
29 変位部分
30 閉鎖手段
31 穿孔可能膜
32 分離バー
33 真空源
34 真空ライン
35 吸引孔
36 ガスケット
37 クランプ
38 作動要素
39 シール
40 3の周囲
41 充填サイト
41’ 穿孔サイト
41’’ 毛管穴
41’’’ 注入穴
42 プランジャ
43 中央開口
44 弾性層
45 8の周囲
46 排出空間
47 本体
48 47の下面
49 47の上面

Claims (15)

  1. デジタルマイクロ流体デバイス(1)の中又は上の液滴(23)の試料を操作するように構成される使い捨てカートリッジ(2)であって、
    デジタルマイクロ流体デバイス(1)は、使い捨てカートリッジ(2)を収納するように構成され、ベースユニット(7)と、使い捨てカートリッジ(2)を受け入れるためのカートリッジ収納サイト(8)と、底基板(11)によって支持されカートリッジ収納サイト(8)に配置される電極アレイ(9)と、電極アレイ(9)の個々の電極(10)の選択をコントロールし、かつ、エレクトロウェッティングによって上記使い捨てカートリッジ(2)内にて液滴(23)を操作するための個々の電圧パルスをそれらの電極(10)に供給する中央制御装置(14)と、を備え、
    使い捨てカートリッジ(2)は、
    a) 液体に対して不浸透性であり、その上で液滴(23)の試料を操作するための第1疎水性表面(17’)を有する作業フィルムとして構成される底層(3)と、
    b) 第2疎水性表面(17’’)を有する本体(47)であって、
    −使い捨てカートリッジ(2)の隙間(6)へ処理液、試薬あるいは試料を移す少なくとも1つの貫通孔、又は
    −内部に処理液、試薬あるいは試料を保持するように構成され、使い捨てカートリッジ(2)の隙間(6)にその内容物の少なくともいくらかを送達するための貫通孔(19)を備える少なくとも1つの区画(21)
    を有する、本体(47)と、
    c) 底層(3)の第1疎水性表面(17’)と本体(47)の第2疎水性表面(17’’)との間に配置される隙間(6)と、
    d) 使い捨てカートリッジ(2)に取り付けられるガスケット(36)と、
    を備え、
    ガスケット(36)は、隙間(6)の外側で柔軟な底層(3)の周囲(40)に沿って使い捨てカートリッジ(2)に取り付けられ、ガスケット(36)は、使い捨てカートリッジ(2)と、使い捨てカートリッジ(2)が収納されているデジタルマイクロ流体システム(1)のカートリッジ収納サイト(8)との間に配置されるように構成され、ガスケット(36)は、使い捨てカートリッジ(2)の柔軟な底層(3)及びガスケット(36)によって、ならびに、デジタルマイクロ流体デバイス(1)の電極アレイ(9)及び底基板(11)によって形成される排出空間(46)を、カートリッジ収納サイト(8)において密閉するように構成され
    使い捨てカートリッジ(2)の底層(3)は、柔軟なフィルムであり、このフィルムは、柔軟な底層(3)の周囲(40)に沿って本体(47)に密閉して取り付けられ、この柔軟な底層(3)は、カートリッジ収納サイト(8)に置かれるように構成され、排出空間(46)における負圧によってデジタルマイクロ流体システム(1)のカートリッジ収納サイト(8)に引きつけられ、その上で延伸するように構成され、これにてガスケット(36)が上記隙間(6)を形成した状態にある、
    ことを特徴とする、使い捨てカートリッジ(2)。
  2. 使い捨てカートリッジ(2)の柔軟な底層(3)は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、使い捨てカートリッジ(2)の隙間(6)に露出する第1疎水性表面(17’)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  3. 表層(4)が、使い捨てカートリッジ(2)の本体(47)の下面(48)に密閉して取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  4. 使い捨てカートリッジ(2)の表層(4)は、全体が疎水性フィルムであるか、又は、使い捨てカートリッジ(2)の隙間(6)に露出する第2疎水性表面(17’’)を備えることを特徴とする、請求項3に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  5. 使い捨てカートリッジ(2)の表層(4)は、少なくとも1つの区画(21)の下端と隙間(6)との間に密閉を提供するように構成されることを特徴とする、請求項3に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  6. 使い捨てカートリッジ(2)の表層(4)は、処理液、試薬、あるいは試料を隙間(6)へ移すための充填サイト(41)を備えることを特徴とする、請求項5に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  7. 柔軟な底層(3)は、柔軟な底層(3)の周囲(40)に沿って表層(4)に密閉して取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  8. 使い捨てカートリッジ(2)の本体(47)の上面(49)に、区画(21)の少なくとも1つを上記上面(49)に対して密閉するように構成される弾性層(44)が密閉して付けられることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  9. 導電性材料(15)が本体(47)の下面(48)に取り付けられ、導電性材料(15)は、液体に対して不浸透性であり、本体(47)の下面(48)に第2疎水性表面(17’’)を設けるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  10. 柔軟な底層(3)は、柔軟な底層(3)の周囲(40)に沿って導電性材料(15)に密閉して取り付けられることを特徴とする、請求項9に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  11. 柔軟な底層(3)は、単層の疎水性材料として構成されることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  12. 柔軟な底層(3)は、単層の非導電性材料として構成され、柔軟な底層(3)の上面は、疎水性表面(17)になるように処理されることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  13. 柔軟な底層(3)は、下層及び疎水性上層を備える積層体として構成され、下層は、導電性又は非導電性であることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  14. 使い捨てカートリッジ(2)の本体(47)は、本質的に平坦な下面(48)を備え、本体(47)は、枠構造として、又はプレート構造として構成され、
    少なくとも1つの貫通孔(19)は、ピペット先端(26)が到達可能であり、よって、処理液、試薬あるいは試料を隙間(6)に注入することを可能にするように構成される注入穴(41’’’)として構成されることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
  15. 使い捨てカートリッジ(2)の本体(47)は、本質的に平坦な下面(48)を備え、枠構造全体を貫通する中央開口(43)を有する枠構造として構成され、
    使い捨てカートリッジ(2)は、さらに、使い捨てカートリッジ(2)の本体(47)の下面(48)に取り付けられる平面剛性カバープレート(12)を備え、表層(4)が上記平面剛性カバープレート(12)に取り付けられ、平面剛性カバープレート(12)は、表層(4)の充填サイト(41)に配置される貫通孔(19)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の使い捨てカートリッジ(2)。
JP2015526906A 2013-01-09 2013-01-09 マイクロ流体システム用使い捨てカートリッジ Active JP6033959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/050326 WO2014108185A1 (en) 2013-01-09 2013-01-09 Disposable cartridge for microfluidics systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531676A JP2015531676A (ja) 2015-11-05
JP6033959B2 true JP6033959B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=47553070

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526906A Active JP6033959B2 (ja) 2013-01-09 2013-01-09 マイクロ流体システム用使い捨てカートリッジ
JP2015525911A Active JP6087435B2 (ja) 2013-01-09 2014-01-06 マイクロ流体システムのための使い捨てカートリッジ
JP2015527945A Active JP5980429B2 (ja) 2013-01-09 2014-01-06 マイクロ流体システム用の使い捨てカートリッジ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015525911A Active JP6087435B2 (ja) 2013-01-09 2014-01-06 マイクロ流体システムのための使い捨てカートリッジ
JP2015527945A Active JP5980429B2 (ja) 2013-01-09 2014-01-06 マイクロ流体システム用の使い捨てカートリッジ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9784711B2 (ja)
EP (1) EP2869922B1 (ja)
JP (3) JP6033959B2 (ja)
CN (3) CN104661754B (ja)
WO (3) WO2014108185A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6713066B1 (en) * 1996-07-15 2004-03-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Production of attenuated respiratory syncytial virus vaccines involving modification of M2 ORF2
US10137450B2 (en) * 2014-07-18 2018-11-27 Tecan Trading Ag Microfluidics cartridge with pipetting guide
WO2016197106A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Miroculus Inc. Evaporation management in digital microfluidic devices
EP3303547A4 (en) 2015-06-05 2018-12-19 Miroculus Inc. Air-matrix digital microfluidics apparatuses and methods for limiting evaporation and surface fouling
EP3344388B1 (en) * 2015-09-02 2020-11-11 Tecan Trading AG Magnetic conduits in microfluidics
KR102426825B1 (ko) * 2015-10-27 2022-07-28 버클리 라잇츠, 인크. 공유 결합으로 바인딩된 소수성 표면을 갖는 미세유체 전기습윤 디바이스 장치
US10799865B2 (en) 2015-10-27 2020-10-13 Berkeley Lights, Inc. Microfluidic apparatus having an optimized electrowetting surface and related systems and methods
EP3435150A4 (en) * 2016-03-24 2019-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha ELECTROBREATING DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING AN ELECTROBREATING DEVICE
WO2017223026A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 Miroculus Inc. Detection of rna using ligation actuated loop mediated amplification methods and digital microfluidics
NL2017227B1 (en) * 2016-07-25 2018-01-31 Univ Delft Tech Versatile 3D Stretchable Micro-Environment for Organ-on-Chip Devices Fabricated with Standard Silicon Technology
CN106154538B (zh) * 2016-08-10 2019-02-15 华南师范大学 一种电润湿显示器中填充油墨的方法
CN109715781A (zh) 2016-08-22 2019-05-03 米罗库鲁斯公司 用于数字微流控设备中的并行液滴控制的反馈系统
CA3029276C (en) * 2016-10-05 2023-03-07 Abbott Laboratories Devices and methods for sample analysis
WO2018075913A1 (en) 2016-10-20 2018-04-26 Quantum Diamond Technologies Inc. Methods and apparatus for magnetic particle analysis using wide-field diamond magnetic imaging
KR102453348B1 (ko) * 2016-11-18 2022-10-12 세페이드 샘플 처리 모듈 어레이 핸들링 시스템 및 방법
US11513115B2 (en) 2016-12-23 2022-11-29 Quantum Diamond Technologies Inc. Methods and apparatus for magnetic multi-bead assays
JP2020515815A (ja) 2016-12-28 2020-05-28 ミロキュラス インコーポレイテッド デジタルマイクロ流体デバイスおよび方法
CN110621405B (zh) * 2017-01-18 2021-10-01 雅培实验室 用于样本分析的方法和装置
CA3053002A1 (en) * 2017-02-08 2018-08-16 Essenlix Corp. Bio/chemical material extraction and assay
CN106902902B (zh) * 2017-03-06 2020-06-05 上海小海龟科技有限公司 一种微流体芯片进样系统及适配管
US10330919B2 (en) * 2017-03-31 2019-06-25 Sharp Life Science (Eu) Limited AM-EWOD device and control methods with intermittent actuation patterns
WO2018187476A1 (en) 2017-04-04 2018-10-11 Miroculus Inc. Digital microfluidic apparatuses and methods for manipulating and processing encapsulated droplets
US10695761B2 (en) 2017-05-30 2020-06-30 Sharp Life Science (Eu) Limited Microfluidic device with multiple temperature zones and enhanced temperature control
KR102449355B1 (ko) * 2017-05-30 2022-10-04 삼성전기주식회사 음향 공진기 및 그의 제조 방법
US10965271B2 (en) * 2017-05-30 2021-03-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Acoustic resonator and method for fabricating the same
US11418168B2 (en) * 2017-05-30 2022-08-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Acoustic resonator and method for manufacturing the same
US10926256B2 (en) * 2017-07-12 2021-02-23 Sharp Life Science (Eu) Limited Housing for simple assembly of an EWOD device
WO2019023133A1 (en) 2017-07-24 2019-01-31 Miroculus Inc. DIGITAL MICROFLUIDIC SYSTEMS AND METHODS WITH INTEGRATED PLASMA COLLECTION DEVICE
WO2019027917A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 Quantum Diamond Technologies, Inc METHODS AND APPARATUS FOR SAMPLE MEASUREMENT
CA3073058A1 (en) 2017-09-01 2019-03-07 Miroculus Inc. Digital microfluidics devices and methods of using them
JP2019061037A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 シャープ株式会社 エレクトロウェッティング装置及びエレクトロウェッティング装置の製造方法
JP6354114B1 (ja) * 2017-10-12 2018-07-11 秋田県 液滴移動装置及び液滴の移動方法
WO2019118445A1 (en) * 2017-12-12 2019-06-20 Trustees Of Boston University Disposable fluidic cartridge for interferometric reflectance imaging sensor
GB201801019D0 (en) 2018-01-22 2018-03-07 Q Linea Ab Sample holder
CA3096855A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Miroculus Inc. Control of evaporation in digital microfluidics
DE102018118581A1 (de) * 2018-07-31 2020-02-06 Lohmann Gmbh & Co. Kg Kartuschenabdeckvorrichtung zum Versiegeln einer mikrofluidischen Kartusche
SE542462C2 (en) * 2018-09-20 2020-05-12 Astrego Diagnostics Ab Sample loading cartridge for a microfluidic device
CN112585474B (zh) * 2018-10-19 2024-06-21 株式会社日立高新技术 生物化学用盒和生物化学分析装置
CN109322437A (zh) * 2018-10-29 2019-02-12 平湖市法埃斯铝制品有限公司 高强度抗冲击铝板
US11437561B2 (en) * 2018-11-29 2022-09-06 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Acoustic resonator
CN109647549A (zh) * 2018-12-17 2019-04-19 南方科技大学 一种易替换的疏水介电薄膜和一种微流控芯片
WO2020161895A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 平田機工株式会社 標本作製方法
WO2020176816A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-03 Miroculus Inc. Digital microfluidics devices and methods of using them
CN109806803B (zh) * 2019-02-28 2022-02-18 南京理工大学 一种具有电润湿阀门的微流体混合装置及其控制方法
CN109999929B (zh) * 2019-03-28 2021-04-30 上海天马微电子有限公司 微流控装置及其驱动方法
US11738345B2 (en) 2019-04-08 2023-08-29 Miroculus Inc. Multi-cartridge digital microfluidics apparatuses and methods of use
CN114173925A (zh) * 2019-06-26 2022-03-11 帝肯贸易股份公司 药筒、电润湿样品处理系统及其进料
US11524298B2 (en) 2019-07-25 2022-12-13 Miroculus Inc. Digital microfluidics devices and methods of use thereof
US11712177B2 (en) 2019-08-12 2023-08-01 Essenlix Corporation Assay with textured surface
US11927740B2 (en) 2019-11-20 2024-03-12 Nuclera Ltd Spatially variable hydrophobic layers for digital microfluidics
CN110887960B (zh) * 2019-12-02 2021-11-02 电子科技大学 一种基于机器视觉的尿液试纸条定量检测系统及方法
DE102019135601B4 (de) * 2019-12-20 2023-11-16 Wipotec Gmbh Prüfkörpersystem
WO2021146107A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-22 Beckman Coulter, Inc. Solid state ion selective electrodes
WO2021146573A1 (en) 2020-01-17 2021-07-22 E Ink Corporation Spatially variable dielectric layers for digital microfluidics
US11946901B2 (en) 2020-01-27 2024-04-02 Nuclera Ltd Method for degassing liquid droplets by electrical actuation at higher temperatures
CN115175764A (zh) 2020-02-18 2022-10-11 核酸有限公司 用于EWoD阵列的高频AC驱动的自适应栅极驱动
JP2023514278A (ja) 2020-02-19 2023-04-05 ヌークレラ ヌクリークス, リミテッド EWoDアレイの高周波数AC駆動のためのラッチ付きトランジスタ駆動
WO2021222061A1 (en) 2020-04-27 2021-11-04 Nuclera Nucleics Ltd. Segmented top plate for variable driving and short protection for digital microfluidics
WO2021229874A1 (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 株式会社日立ハイテク 自動分析装置および反応容器の挿入方法
WO2021255437A2 (en) 2020-06-15 2021-12-23 Nuclera Nucleics Ltd Liquid sample recovery in high density digital microfluidic arrays
CN112649366A (zh) * 2020-12-07 2021-04-13 北京科技大学 一种可实现多模态输出的自由组装拼接式微液滴检测芯片
CN113000081B (zh) * 2021-03-08 2022-01-04 张贵海 单反应高通量微流控组件、核酸扩增自动化poct系统及液滴生成方法
CN113070113B (zh) * 2021-06-03 2021-08-20 成都齐碳科技有限公司 芯片结构、成膜方法、纳米孔测序装置及应用
US11857961B2 (en) 2022-01-12 2024-01-02 Miroculus Inc. Sequencing by synthesis using mechanical compression
WO2023215993A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Nicoya Lifesciences, Inc. Microfluidics device and method including bottom substrate, top substrate, and cover plate

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486337A (en) 1994-02-18 1996-01-23 General Atomics Device for electrostatic manipulation of droplets
US6565727B1 (en) 1999-01-25 2003-05-20 Nanolytics, Inc. Actuators for microfluidics without moving parts
WO2001096880A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 Irm, Llc Automated precision object holder
JP2006058031A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置
US9110044B2 (en) 2005-05-25 2015-08-18 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh System for the integrated and automated analysis of DNA or protein and method for operating said type of system
EP1901847B1 (en) * 2005-07-01 2015-04-08 Honeywell International Inc. Microfluidic hematology analyzer
JP4713306B2 (ja) * 2005-11-09 2011-06-29 株式会社日立製作所 液体搬送装置
US8613889B2 (en) * 2006-04-13 2013-12-24 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based washing
DE602006018794D1 (de) * 2006-04-18 2011-01-20 Advanced Liquid Logic Inc Biochemie auf tröpfchenbasis
WO2008051310A2 (en) * 2006-05-09 2008-05-02 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet manipulation systems
US7822510B2 (en) * 2006-05-09 2010-10-26 Advanced Liquid Logic, Inc. Systems, methods, and products for graphically illustrating and controlling a droplet actuator
JP4721227B2 (ja) * 2006-05-22 2011-07-13 アイダエンジニアリング株式会社 マイクロ流路チップ及びその製造方法
GB0619008D0 (en) * 2006-09-27 2006-11-08 Akubio Ltd Cartridge for a fluid sample analyser
GB2445738A (en) * 2007-01-16 2008-07-23 Lab901 Ltd Microfluidic device
US20100025250A1 (en) * 2007-03-01 2010-02-04 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet Actuator Structures
WO2010009463A2 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet operations device
US20100236929A1 (en) * 2007-10-18 2010-09-23 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet Actuators, Systems and Methods
US8852952B2 (en) * 2008-05-03 2014-10-07 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of loading a droplet actuator
US8187864B2 (en) * 2008-10-01 2012-05-29 The Governing Council Of The University Of Toronto Exchangeable sheets pre-loaded with reagent depots for digital microfluidics
CH700127A1 (de) * 2008-12-17 2010-06-30 Tecan Trading Ag System und Vorrichtung zur Aufarbeitung biologischer Proben und zur Manipulation von Flüssigkeiten mit biologischen Proben.
CN201386022Y (zh) * 2009-05-08 2010-01-20 东南大学 基于三维可控介电泳的低维纳米结构材料组装芯片
WO2011002957A2 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods
JP2011030522A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Aida Engineering Ltd マイクロ流体デバイス
WO2011057197A2 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Integrated droplet actuator for gel electrophoresis and molecular analysis
CN102095770A (zh) * 2010-11-22 2011-06-15 复旦大学 一种基于数字微流控技术的电化学传感器芯片
US8470153B2 (en) * 2011-07-22 2013-06-25 Tecan Trading Ag Cartridge and system for manipulating samples in liquid droplets
CN102500436A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 复旦大学 基于电润湿的单面二维驱动数字微流控芯片
US9377439B2 (en) * 2011-11-25 2016-06-28 Tecan Trading Ag Disposable cartridge for microfluidics system
US8821705B2 (en) * 2011-11-25 2014-09-02 Tecan Trading Ag Digital microfluidics system with disposable cartridges

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015531676A (ja) 2015-11-05
CN104661754B (zh) 2018-03-27
WO2014108367A1 (en) 2014-07-17
US20150144489A1 (en) 2015-05-28
EP2869922A1 (en) 2015-05-13
US20140353157A1 (en) 2014-12-04
CN104321143A (zh) 2015-01-28
US9915631B2 (en) 2018-03-13
JP2015529815A (ja) 2015-10-08
CN104144748B (zh) 2017-09-26
US9784711B2 (en) 2017-10-10
WO2014108185A1 (en) 2014-07-17
EP2869922B1 (en) 2019-11-20
JP6087435B2 (ja) 2017-03-01
WO2014108366A1 (en) 2014-07-17
JP5980429B2 (ja) 2016-08-31
CN104321143B (zh) 2017-06-20
CN104144748A (zh) 2014-11-12
JP2015534042A (ja) 2015-11-26
CN104661754A (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033959B2 (ja) マイクロ流体システム用使い捨てカートリッジ
US9377439B2 (en) Disposable cartridge for microfluidics system
EP2782674B1 (en) Digital microfluidics system with disposable cartridges
JP5969132B2 (ja) スワップ可能型基板を有するデジタルマイクロフルイディクスシステム
US10724988B2 (en) Digital microfluidics system with swappable PCB's
JP2017523412A (ja) ピペット操作ガイドを備えたマイクロ流体カートリッジ
US9630176B2 (en) Microfluidics systems with waste hollow
WO2014108218A1 (en) Microfluidics systems with waste hollow
EP2943278A1 (en) Cartridge and system for manipulating samples in liquid droplets
EP2945740B1 (en) Disposable cartridge for microfluidics systems
EP2773461B1 (en) Disposable cartridge for microfluidics systems
EP2768613B1 (en) Microfluidics systems with waste hollow

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6033959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250