JP6029248B2 - 電気コネクタ、その組立体及び電気コネクタの製造方法 - Google Patents

電気コネクタ、その組立体及び電気コネクタの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6029248B2
JP6029248B2 JP2014547860A JP2014547860A JP6029248B2 JP 6029248 B2 JP6029248 B2 JP 6029248B2 JP 2014547860 A JP2014547860 A JP 2014547860A JP 2014547860 A JP2014547860 A JP 2014547860A JP 6029248 B2 JP6029248 B2 JP 6029248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
shield
electrical connector
inner housing
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014547860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015506534A (ja
Inventor
フレデリック・メネス
フレデリック・ベリアール
クロード・カス
Original Assignee
デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル filed Critical デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル
Publication of JP2015506534A publication Critical patent/JP2015506534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6029248B2 publication Critical patent/JP6029248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2105/00Three poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/54Intermediate parts, e.g. adapters, splitters or elbows
    • H01R24/545Elbows

Description

本発明は、電気コネクタ、それらコネクタの組立及び製造方法に関する。
特に、本発明は、電気コネクタに関する。
電気的絶縁材料から製造されたハウジングとして電気コネクタを提供することが知られており、ハウジングは、嵌合コネクタに電気的に接続される電気接点を受ける1つ以上の通路を画定している。
また、コネクタは、周囲からコネクタを通って伝えられる電気信号を分離しようとする。シールドが、コネクタからの電磁波の放出を減少させるため且つ/または伝えられる電気信号に影響を及ぼすように周囲の電波を阻むために使用される。上記シールドは、接点を取り囲み且つ任意の適切な手段によって接地される例えば導電性プレートによって設けられた遮蔽シェルとして規定される。特許文献1は、上記遮蔽シェルの一例を提供している。
国際公開第2011/112457号パンフレット
上記の特許文献1で説明されるコネクタは十分に機能するが、本発明は、遮蔽効率及びコネクタとその嵌合コネクタとの間の接触面での確実な接続双方を向上させることを特に目的としている。
この目的のために、本発明によれば、電気接点のための少なくとも1つの通路を画定する内側ハウジングを備える電気コネクタが提供される。内側ハウジングは、隣接面を有している。
コネクタは、折り曲げられたプレートシートとして設けられ、内側ハウジングと組み立てられて内側ハウジングを取り囲むシールドを備えている。シールドは、2つの側方部分と、2つの側面の間を延在する平坦な背面と、を有している。
コネクタは、シールドを取り囲む外側ハウジングを備えている。外側ハウジングは、隣接面を有している。内側ハウジングの隣接面及び外側ハウジングの隣接面は、外側ハウジングに対して内側ハウジングが組立方向に沿って動くことを防ぐために協働する。
外側ハウジングは、支持面をさらに備えている。
シールドは、それぞれの側面と連続的に延在し且つ背面上に折り曲げられる延在部を備えている。延在部は、隣接面が接触するまでシールド及び内側ハウジングをともに組立方向に沿って弾性的に付勢するために支持面を押す。
これら特徴により、折り曲げられたウイングの弾性は、2つのハウジングの良好な機械的接触を維持することを可能にする。
いくつかの実施形態では、コネクタは、従属請求項において規定される特徴の1つ以上を使用してもよい。
本発明の他の特徴及び利点は、非限定的な例として提供されるいくつかの実施形態の1つ及び添付の図面の以下の詳細な説明から容易に分かるであろう。
本発明の一実施形態による電気コネクタ組立体の分解斜視図である。 非組立状態にある図1のコネクタ組立体の別の視点による部分的な図である。 図1及び図2の組立体のコネクタの一方の別の視点による部分的な図である。 コネクタの図3の線IV−IVに沿った断面図である。 図4の拡大図である。 図3のコネクタの一部の底面図である。 図3のコネクタと嵌合される嵌合コネクタの部分的な拡大斜視図である。
異なる図において、同じ参照符号は、同様のまたは類似する要素を示す。
図1は、本発明による電気コネクタ組立体1の一実施例を斜視図で概略的に示している。電気コネクタ組立体1は、嵌合方向Zまたは本発明によれば鉛直方向Zに沿って嵌合/嵌合解除される第1コネクタ2及び第3コネクタ3を備えている。嵌合方向Zは、第1コネクタ2及び第2コネクタ3の嵌合解除が行われる方向である。
第1コネクタ2は、それぞれの電気接点6のための複数の通路5を画定するハウジング4を備えている。ハウジング4は、電気接点6を互いに絶縁するために、電気的絶縁材料から製造されている。電気接点6は、例えば嵌合方向Zに沿ってそれぞれの通路5内に延在している。ハウジング4は、第1コネクタ2を電化製品(図示せず)に留めるように構成された取付部分7、例えば貫通孔をさらに備えている。
本明細書で説明される実施形態によれば、第2コネクタ3は、直角コネクタである。しかしながら、本発明は、代わりに直線コネクタに対して実施されてもよい。
第2コネクタ3が直角電気コネクタであると、電気部品は、直角である。電気部品は、例えば、直角接触要素であって、それぞれが第1コネクタ2のそれぞれの電気接点6に対応する、直角接触要素として設けられ、且つそれぞれのワイヤ9に取り付けられている。ワイヤ9は、縦方向Xまたは組立方向Xに沿って第2コネクタ3に入り、接触要素は、縦方向Xに沿って延在し且つワイヤ9に電気的に接続された第1部分と、嵌合方向Zと反対方向に延在する第2部分と、を有している。
第1コネクタ2と同様に、第2コネクタ3は、複数の通路11を規定するハウジング10を備え、複数の通路11それぞれは、それぞれの接触要素に対応している。
第2コネクタ3は、初期位置と最終位置との間でハウジング10に対してスライド可能なカバー12をさらに備えている。
本実施例では、カバー12は、縦方向Xに沿ってスライドするように設けられ、且つ第2コネクタ3における電気ワイヤ9を受ける側面と反対の側面上に設けられている。カバー12は、縦方向Xと反対の方向に沿ってその初期位置からその最終位置へハウジング10に対してスライドする。スライドは、ハウジング10及びカバー12の相補的形状、例えば図1に示されるようなカバー12の縦溝14内に案内されるハウジング10の側方ウイング13によって提供される。カバー12には、貫通開口部51が設けられている。
第2コネクタ3は、コネクタ組立体1のロックシステムの一部であるロック部15をさらに有している。ロック部15は、ロック状態と解放状態との間でハウジング10上で動くために案内される剛性を有する一体部分である。本実施例では、ロック部15は、そのロック状態からその解放状態へ横方向Yに沿ってハウジング10に対してスライドするように設けられる。また、例えば、ロック部15は、ハウジング10におけるワイヤ9と反対の側面上に設けられる。
図に示されるように、縦方向X、横方向Y及び嵌合方向Zは、それぞれ互いに直交している。
戻って図1を参照すると、電気コネクタ組立体1は、嵌合アシストシステムをさらに備えている。嵌合アシストシステムは、第2コネクタ3のカバー12がその初期位置からその最終位置へ第2コネクタ3のハウジング10に対して動くように、第1コネクタ2のハウジング4と第2コネクタ3のハウジング10との互いに対する相対的な嵌合運動を引き起こすように構成される。
単に実例のための実施例として、嵌合支援システムは、第1コネクタ2のハウジング4のピン34及び第2コネクタ3のカバー12の相補的溝35として設けられる。例えば、第1コネクタ2のハウジング4は、X−Z平面において延在し且つ横方向Yに沿って間隔をあけられた2つの側壁36及び37を有し、側壁36及び37は、該側壁36及び37の外面上に設けられたピン34を有している。2つのピン34が、側壁36及び37ごとに設けられている。
同様に、カバー12は、側壁36及び37にそれぞれ対応し且つ2つの溝35をそれぞれ備える2つの側壁38,39を有し、溝35の各組は、ピン34の組に対応する。各溝35は、嵌合方向Zに沿って延在する第1部分35aと、X−Z平面で傾斜される第2傾斜部分35bと、を備えている。
4つの平行なピン/溝システムを設けることは、所定の軸に沿う動きを案内することを可能にする。
第2コネクタ3は、ロックシステムをさらに備え、ロックシステムは、その機能状態で、カバー12の初期位置においてカバー12及びハウジング10をロックするように構成される。
特に、ロックシステムは、ハウジング10に対して縦方向Xに沿ってカバー12が動くことを防ぐ。
図2に示されるように、ロック部15は、例えば、第2コネクタ3のハウジング10の第1側面上に設けられ且つカバー12の停止部と協働する可撓性を有するランス40によって設けられてもよい。
ハウジング10に対するカバー12の初期位置では、可撓性を有するランス40の端部40aが、縦方向Xに沿ってカバー12が動くことを防ぐように、停止部と協働する。縦方向Xと反対の方向に沿うカバー12の移動は、通常、可撓性を有するランス40の外面と向かい合って設けられた停止部上での可撓性を有するランス40の摩擦によって妨げられる。
図3から分かるように、第2コネクタ3のハウジング10は、図3において部分的にのみ示される、電気的接触要素を受ける通路11を規定する内側ハウジング16を備えている。
シールド17は、内側ハウジング16の周囲に設けられている。シールド17は、レセプタクルが外界にアクセス可能である2つの端部:
− 第2コネクタ3のハウジング10内にケーブルを挿入するための後方開口部49と、
− 相補的接点に接続するための前方開口部50と、
を除いて、内側ハウジング16を取り囲んでいる。
シールド17は、通常、後方開口部49でケーブルのシールド及び前方開口部50で相補的コネクタのシールドと接触されている。
シールド17は、内側ハウジング16を覆って形成され且つ折り曲げられた導電性(金属)シートプレートから製造される。シールド17は、例えば、内側ハウジング16の外側のボックス形状に対応するボックス形状を有している。シールド17は、互いに平行に延在する2つの側面18a及び18bを備えている。シールド17の上面19が、2つの側面18a及び19bの間を延在し、且つ2つの側面18a及び19bの間を連続的に延在している。シールド17は、平坦であり且つ2つの側面部分18a及び18bの間を延在する背面20をさらに備えている。シールド17は、上面19と平行に延在する底面21を備えている。
容易に組み立てるために、シールド17は、互いに電気的に接触して組み立てられる2つの部分:
− 上面19、2つの側面18a及び18bの一部並びに背面20を備える第1部分22aと、
− 底面21及び2つの側面18a及び18bの他の部分を備える第2部分23と、
で製造されてもよい。
内側ハウジング16上にシールド17を維持するために、シールド17及び内側ハウジング16には、相補的な機械的形体が設けられる。例えば、内側ハウジング16には、シールド17における同様の形状のそれぞれの切り抜き部を通って突出する2つの対称な突出停止部24が設けられている。切り抜き部は、2つの方向において内側ハウジング16に対するシールド17の動きを防ぐように、機能的なL字状である。
第2コネクタ3のハウジング10は、図4に示されるように、シールド17及び内側ハウジング16を取り囲む外側ハウジング25をさらに備えている。外側ハウジング25の形状は、例えば、外側ハウジング25がハウジング10の外面を形成するので、図1で見ることができる。外側ハウジング25は、側方ウイング13、可撓性を有するランス40を備え、ロック部15を受ける。
外側ハウジング25を内側ハウジング16にロックするために、外側ハウジング25には、内側ハウジング16の突出停止部24と協働する隣接面26が設けられている。
図4から分かるように、外側ハウジング25は、突出停止部24の隣接面28と向かい合う隣接面26を含む壁によって画定された窓27を画定している。
外側ハウジング25の隣接面26と突出停止部24の隣接面28との協働は、縦方向Xに沿う内側ハウジング16と外側ハウジング25とのいかなる相対的な動きも防ぐ。
縦方向Xは、内側ハウジング16及び外側ハウジング25が、間にシールド17が介在されて互いに組み立てられる方向である。
従って、第2コネクタ3を組み立てるときに、内側ハウジング16が準備される。その後、シールド17が、内側ハウジング16上に折り曲げられることによって内側ハウジングと組み立てられる。外側ハウジング25は、縦方向Xに沿って組立体に対してスライドされる。窓27を取り囲むフレーム29が、上述したような外側ハウジング25の隣接面26と突出停止部24の隣接面28との協働によって突出停止部24が窓27内に保持されるまで突出停止部24を挿入することによって弾性変形される。
戻って図3を参照すると、シールド17の背面20は、シールド17の側面18a,18bそれぞれに結合されない2つの外側縁30a,30bを有している。
この代わりに、シールド17の側面18a及び18bは、それぞれ延在部31a,延在部31bをそれぞれ有し、延在部31a,31bは、例えば、側面18a及び18bの全高に沿って縦に延在するウイングとして設けられている。延在部31a及び31bは、初めはそれぞれの側面18a及び18bと整列して設けられ、シールド17の背面20上に約90度折り曲げられる。
図5から分かるように、延在部31bは、背面20(及び関連する内側ハウジング16)と外側ハウジング25との間でカンチレバーとして働く。従って、外側ハウジング25は、シールド17の背面20と向かい合う支持面32を有している。支持面32は、内側ハウジング16に向かって突出する突出部33さえも備えてもよい。
延在部31bは、嵌合方向Zに沿って伸張され、且つ内面42a及び反対の外面42bを有するプレートの形状を有している。さらに、延在部31bには、内面42aから突出する突起41が設けられている。
内側ハウジング16及び外側ハウジング25が互いにロックされると、延在部31bの内面42aから突出する突起41は、シールド17の背面20を圧迫し、延在部31bにおける内面42aと反対の外面42bは、外側ハウジング25の支持面32を圧迫する。
これら2つの接触は、延在部31bの弾性変形を通じてのみ可能である。弾性変形は、内側ハウジング16及び外側ハウジング25をともに確実に機械的にロックするために、外側ハウジング25の隣接面26及び内側ハウジング16の突出停止部24の隣接面28を互いに接触させて付勢する。複数の突起41は、嵌合方向Zに沿って設けられてもよい。
図4から分かるように、スロット43が、外側ハウジング25と内側ハウジング16及びシールド17の組立体との間に画定されている。
図6から分かるように、スロット43の壁の1つは、シールド17の背面20の底部分と延在部31a及び31bとによって規定されている。
外側ハウジング25の支持部分32は、延在部31a及び31bの全長に沿って延在していない。支持部分32は、突出停止部24及び隣接面26と同じ高さ、図3の断面IV−IVのレベルに主に存在する。
シールド17の背面20と向かい合うスロット43の別の壁52は、外側ハウジング25の壁52である。スロット43は、図6に示されるように、第1コネクタ2の相補的部分44の挿入を可能にするように構成された開口部48を有している。
相補的部分44は、第2コネクタ3の外側ハウジング25の壁52と接触する支え面を有するプラスチック部分を備え、このプラスチック部分は、接続時に第1コネクタ2及び第2コネクタ3を互いに対して案内して保持するために、スロット43内に導かれるように構成される。
相補的部分44は、電気部品45、例えば、形成された金属シートプレートから製造されたシールドをさらに備え、このシールドは、第2コネクタ3のシールド17と接触される。例えば、電気部品45は、基部46と、第1コネクタ2及び第2コネクタ3が組み立てられたときに第2コネクタ3のシールド17の背面20と接触する弾性舌部47と、を備えている。
従って、優れた電気的接触が、基部46から弾性舌部47、第2コネクタ3の背面20、シールド17における突起41並びに側面18a及び18bを通じて提供され、それにより、電磁妨害に対する効果的なシールドを提供する。
1 電気コネクタ組立体、2 嵌合コネクタ、3 電気コネクタ、6 電気接点、11 通路、16 内側ハウジング、17 シールド、18a,18b 側面、20 背面、25 外側ハウジング、26 隣接面、28 隣接面、31a,31b 延在部、32 支持面、42a 内面、42b 外面、43 スロット、44 相補的装置、45 電気部品、48 開口部、50 前方開口部、52 壁、X 組立方向、Z 嵌合方向

Claims (11)

  1. − 接触要素のための少なくとも1つの通路(11)及び隣接面(28)を備える内側ハウジング(16)と、
    − 折り曲げられたシートプレートとして設けられ、前記内側ハウジング(16)と組み立てられて前記内側ハウジング(16)を取り囲むシールド(17)であって、2つの側面(18a,18b)と、前記2つの側面(18a,18b)の間を延在する背面(20)と、を有するシールド(17)と、
    − 前記シールド(17)を取り囲み、且つ隣接面(26)及び支持面(32)を備える外側ハウジング(25)と、
    を備える電気コネクタ(3)であって、
    前記内側ハウジング(16)の前記隣接面(28)及び前記外側ハウジング(25)の前記隣接面(26)が、組立方向(X)に沿う前記内側ハウジング(16)及び前記外側ハウジング(25)の相対的な動きを防ぐために協働するように構成され、
    前記シールド(17)が、前記内側ハウジング(16)の前記隣接面(28)及び前記外側ハウジング(25)の前記隣接面(26)が接触するまで前記シールド(17)及び前記内側ハウジング(16)をともに前記組立方向(X)に沿って弾性的に付勢するために、それぞれの側面(18a,18b)と連続的に延在し、前記背面(20)上に折り曲げられ、前記支持面(32)を押すように構成された延在部(31a,31b)を備えていることを特徴とする電気コネクタ(3)。
  2. 前記電気コネクタ(3)が嵌合コネクタ(2)に接続される嵌合方向(Z)を規定し、
    前記嵌合方向(Z)が、前記組立方向(X)と直交することを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ(3)。
  3. 前記電気コネクタ(3)が嵌合コネクタに接続される嵌合方向(Z)を規定し、
    スロット(43)が、前記内側ハウジング(16)及び前記シールド(17)の組立体と前記外側ハウジング(25)との間に規定され、前記延在部(31a,31b)が前記スロット(43)内に突出し、
    前記スロット(43)が、相補的装置(44)を前記嵌合方向(Z)に沿って挿入することを可能とするように形成された開口部(48)を有していることを特徴とする請求項1または2に記載の電気コネクタ(3)。
  4. 前記電気コネクタ(3)が嵌合コネクタに接続される嵌合方向(Z)を規定し、
    前記シールド(17)が、前記嵌合方向(Z)に沿って前記通路(11)内に配置された前記接触要素を前記嵌合コネクタの電気接点(6)と電気的に接続することを可能とするように形成された前方開口部(50)を有していることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電気コネクタ(3)。
  5. 前記電気コネクタ(3)が嵌合コネクタに接続される嵌合方向(Z)を規定し、
    前記延在部(31a,31b)が、前記嵌合方向(Z)に沿って伸張されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の電気コネクタ(3)。
  6. 前記延在部(31a,31b)が、内面(42a)及び反対の外面(42b)を有するプレートをそれぞれ備え、
    前記背面(20)と向かい合う前記内面(42a)が、少なくとも1つの突起を有していることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の電気コネクタ(3)。
  7. 前記内側ハウジング(16)の前記隣接面(28)及び前記外側ハウジング(25)の前記隣接面(26)の一方が、前記シールド(17)を通って延在していることを特徴とする請求項1から6にいずれか一項に記載の電気コネクタ(3)。
  8. 前記通路(11)内の接触要素をさらに備えていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の電気コネクタ(3)。
  9. − 接続状態で請求項1から8のいずれか一項に記載の第2コネクタ(3)と嵌合される第1コネクタ(2)を備える電気コネクタ組立体(1)であって、
    前記第1コネクタ(2)が、前記シールド(17)の前記背面(20)と電気的に接続する電気部品(45)を備える相補的部分(44)を備えていることを特徴とする電気コネクタ組立体(1)。
  10. 前記第2コネクタ(3)の前記外側ハウジング(25)が、前記スロット(43)を画定する壁(52)を有し、
    前記相補的部分(44)が、前記第2コネクタ(3)の前記外側ハウジング(25)の前記壁(52)と接触する支え面を有していることを特徴とする請求項9に記載の電気コネクタ組立体(1)。
  11. − 接触要素のための少なくとも1つの通路(11)及び隣接面(28)を備える内側ハウジング(16)を準備するステップと、
    − 折り曲げられたプレートシートが前記内側ハウジング(16)を取り囲むようにシールド(17)を前記内側ハウジング(16)と組み立てるステップであって、前記導電性シールドが、2つの側面(18a,18b)と、前記2つの側面(18a,18b)の間を延在する背面(20)と、を有する、ステップと、
    − 前記シールド(17)を取り囲み且つ隣接面(26)及び支持面(32)を備える外側ハウジング(25)を組み立てるステップと、
    を備える電気コネクタ(3)を製造する方法であって、
    前記シールド(17)には、前記内側ハウジング(16)の隣接面(28)及び前記外側ハウジング(25)の前記隣接面(26)が組立方向(X)におけるさらなる相対的な動きを防ぐために協働するまで前記シールド(17)及び前記内側ハウジング(16)をともに前記組立方向(X)に沿って弾性的に付勢するために、それぞれの側面(20)と連続的に延在し、前記背面(20)上に折り曲げられ、前記支持面(32)を押す延在部(31a,31b)が設けられていることを特徴とする方法。
JP2014547860A 2011-12-22 2012-12-13 電気コネクタ、その組立体及び電気コネクタの製造方法 Active JP6029248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IBPCT/IB2011/003311 2011-12-22
IB2011003311 2011-12-22
PCT/EP2012/075398 WO2013092376A1 (en) 2011-12-22 2012-12-13 Electrical connector, its assembly and its method of manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015506534A JP2015506534A (ja) 2015-03-02
JP6029248B2 true JP6029248B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=47458924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547860A Active JP6029248B2 (ja) 2011-12-22 2012-12-13 電気コネクタ、その組立体及び電気コネクタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2795735B1 (ja)
JP (1) JP6029248B2 (ja)
WO (1) WO2013092376A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6055370B2 (ja) 2013-05-07 2016-12-27 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
US10864525B1 (en) 2017-05-26 2020-12-15 Cryocann USA Corporation System and method for cryogenic separation of plant material

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3909777B2 (ja) * 1994-12-28 2007-04-25 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2005209423A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 基板用シールドコネクタ
JP4232037B2 (ja) * 2004-08-09 2009-03-04 ヒロセ電機株式会社 シールドコネクタ
DE102004046259B3 (de) * 2004-09-23 2006-03-09 Harting Electronics Gmbh & Co. Kg Verriegelung für eine Steckverbindung
EP1883135A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-30 Tyco Electronics AMP Italia S.p.A. Electrical connector
US20110045432A1 (en) 2008-11-18 2011-02-24 Groscurth Randall C Simple linking device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015506534A (ja) 2015-03-02
EP2795735A1 (en) 2014-10-29
WO2013092376A1 (en) 2013-06-27
EP2795735B1 (en) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9608388B2 (en) Connector
US8968038B2 (en) Connector apparatus
US9039457B2 (en) Connecting system with locking structure
US20140193993A1 (en) Plug connector having a releasing mechanism
US7462070B2 (en) Connector having lock mechanism
US9281605B2 (en) Plug-and-socket connector arrangement with first and second plugs and mating plug
US20190207347A1 (en) Shielded connector
KR101234175B1 (ko) 자체 정렬 연결구
JP4851355B2 (ja) 外導体端子及びシールドコネクタ
EP3386039A1 (en) Electrical connector
JP5635338B2 (ja) コネクタ
KR100825244B1 (ko) 메이팅 커넥터의 삽입 및 분리를 안내해주는 기능이 있는쉘을 가진 커넥터
JP2014032816A (ja) レセプタクルコネクタ
KR101530431B1 (ko) 커넥터 장치
JP6029248B2 (ja) 電気コネクタ、その組立体及び電気コネクタの製造方法
US8834193B2 (en) Electrical connector with elastic locking mechanism and electrical connector assembly thereof
KR101307483B1 (ko) 커넥터
JP5871709B2 (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
JP2014056718A (ja) コネクタ
US10122104B2 (en) Connector for a flexible printed circuit
CN112886324A (zh) 电连接装置
JP6847016B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
CN114600321A (zh) 连接器
US20160372854A1 (en) Plug connector assembly for establishing an electrical plug connection
JP6613129B2 (ja) 金属端子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6029248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250