JP6027630B2 - エネルギー貯蔵装置を制御するための方法およびシステム - Google Patents

エネルギー貯蔵装置を制御するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6027630B2
JP6027630B2 JP2014550312A JP2014550312A JP6027630B2 JP 6027630 B2 JP6027630 B2 JP 6027630B2 JP 2014550312 A JP2014550312 A JP 2014550312A JP 2014550312 A JP2014550312 A JP 2014550312A JP 6027630 B2 JP6027630 B2 JP 6027630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
energy storage
storage device
effectiveness index
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014550312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015509266A (ja
Inventor
チュア,クリストファー・ジェームズ
サッドワース,ジェームズ
ブル,ロジャー
ボッカンフッソ,ヴィンセント
ジェームズ,デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015509266A publication Critical patent/JP2015509266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027630B2 publication Critical patent/JP6027630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/448End of discharge regulating measures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施形態は、エネルギー貯蔵装置に関する。他の実施形態は、エネルギー貯蔵装置の充電状態を決定するための方法に関する。
様々な電力の用途では、信頼できる電池の動作および動作中の正確な監視が必要である。例えば、無停電電源装置(UPS)は、(例えば、故障によって)一次電源が電力の供給を停止したときに、計算装置または電気通信装置などの負荷へ非常用電力を供給する。ユーザは、UPS電池の充電状態を正確に監視することによって、UPS電池が放電の末期の状態に達する前に、情報を適切に保存して装置を停止することができる。別の例として、電動車両の電池は、車両を走行させるために電力を提供する。車両の電池の放電状態の正確な監視によって、停止する前にどの程度長く電動車両を運転できるかが電動車両の運転者に示され、車両の電池が過放電で損傷するのを防ぐ。
最近の手法では、多数のセンサからのデータを連続的に追跡し、このデータを最初の放電サイクルの電池から蓄積された記録データと比較し、あるいは使用量またはサイクルの関数として電池の放電容量を推定した理論ベースのモデルと比較することで電池システムを監視し、次いで、計算シーケンスを適用して電池の充電状態を決定する。電池の寿命の間に、あるいは1つまたは複数の放電サイクルの間に蓄積されたデータを保存し使用することを含めて、複雑なセンサおよび計算を使用するため、そのようなシステムは高価で扱いにくいことがわかる。さらに、この種のシステムでは、データを収集するための多数のセンサ、およびデータを蓄積し、電池の寿命状態(残っているサイクル、使用可能な充電量などに関する電池の余寿命)を推定または決定する手段を必要とするが、それでも、電池あるいは1つもしくは複数のセルまたはユニットを有する電池内のどれか1つのセルの経年、個々の電池の製造者でのばらつき、1つの反応物質は使い尽くし、もう1つは継続して使えるときに誤って終了指示を出す電池の混合化学物質の使用、センサの検出限界などによって生じるセンサからの誤った読み取りのために、放電があまりにも早く終了する可能性がある。さらに、これらの同じパラメータのため、データは余寿命の誤った指示を生成し、それにより電池は過放電され、電池を損傷させる可能性がある。どちらの例でも、電池の寿命状態および/または劣化状態の状況は不正確に決定される可能性があり、その結果、電池の使用が不足または過剰になり、過剰の場合には、永久的な損傷につながり、電池を交換する必要が生じる場合がある。
それゆえ、公知の方法およびシステムにおいて誤った読み取りを生じさせ、またそのようなシステムを動作および維持するのに扱いにくく高価にするこれらのパラメータとは無関係に、電池の充電状態、寿命状態、および/または劣化状態を決定するシステムおよび方法が望ましい。
ドイツ国特許出願公開第10 2006 017889号公報
1つの実施形態では、エネルギー貯蔵装置と動作可能に結合した測定装置を含む管理システムが提供される。測定システムは、エネルギー貯蔵装置の2つ以上の動作パラメータを測定するように構成される。このシステムは、指定された周波数で測定された動作パラメータから、エネルギー貯蔵装置の放電有効度指標を決定するように構成される制御器を含む。制御器は、放電有効度指標の相対傾きまたは絶対値のうちの少なくとも1つを評価するようにさらに構成される。相対傾きまたは絶対値は、エネルギー貯蔵装置の充電状態のしきい限界を表わす相対傾きまたは絶対値のうちの1つの変化を瞬間的に検出するために用いられる。この変化を検出すると、制御器は次の事項の1つまたは両方を行うことができる。すなわち、エネルギー貯蔵装置の放電動作の末期、すなわちEODを知らせること、および/または、この検出に応答して放電動作を終了させること、の1つまたは両方を行うことができる。
1つの実施形態では、装置はエネルギー貯蔵装置であり、測定されるパラメータは、時間の関数としてプロットされる電位および電流であってもよい。別の実施形態では、測定されるパラメータは、時間の関数としてプロットされるΩで表わした放電抵抗であってもよい。さらに別の実施形態では、測定されるパラメータは、時間の関数としてプロットされる電圧であってもよい。前述のいかなるシステムにおいても、測定および計算はサンプリング周波数で瞬間的に行われ、装置のその瞬間の実際の動作のみを表わすので、例えば、初期の装置の劣化状態、動作温度、製造のばらつきなどによって生じる装置のばらつきは、混合化学物質を有する装置の場合と同様に、装置の放電有効度の決定には関係しない。
開示した管理システムでは、パラメータを測定すること、およびそれから放電有効度指標を計算することの両方を行い、次いで、放電有効度指標の絶対値および相対傾きをリアルタイムで、すなわち動的に決定するので、エネルギー貯蔵装置の放電が不足または過剰である可能性はあるとしても小さい。測定結果および計算結果は、したがって相対傾きは、同じ情報を提供しようとするより複雑で扱いにくいシステムにおいては有害な様々なパラメータとは無関係に決定されることに注意することは重要である。
また、エネルギー貯蔵システムを制御するための方法も提供する。その方法は、制御器と動作可能に通信しているエネルギー貯蔵システムにおいて放電動作を始めるステップ、およびシステムの電位および電流を測定するステップを含む。制御器は、測定結果に基づいて瞬間的に計算を行い、システムのための放電有効度指標を決定し、さらに放電有効度指標の絶対値または相対傾きのうちの少なくとも1つからエネルギー曲線を生成する。測定および計算は、絶対値または相対傾きのうちの少なくとも1つで変化が検出されるまでサンプリング周波数で繰り返してもよい。制御器は、変化が検出されると、エネルギー貯蔵システムが放電の末期に近いことを知らせること、またはエネルギー貯蔵システムの放電動作を終了させることのうちのどちらか、または両方を行う。
1つの実施形態では、システムは、少なくとも2つ以上のエネルギー貯蔵セルまたはユニットを含む。この場合、個々のセルまたはユニットは、経年、劣化状態、製作の詳細、動作温度の個々のセルまたはユニットへの影響などの潜在的なばらつきを表わすが、システムは装置全体に対して動作パラメータを測定しているので、そのようなばらつきとは無関係になる。その代わりに、システムは、エネルギー貯蔵装置の状態を全体として表わす放電有効度指標に基づいた曲線を、任意の時点で、すなわち瞬間的にまたは動的に発生し、この曲線の相対傾きだけが経時的に装置の放電有効度を決定するために用いられる。
また、エネルギー貯蔵システムの劣化状態を決定するための方法も提供される。その方法は、制御器と動作可能に通信しているエネルギー貯蔵システムにおいて放電動作を始めるステップおよびシステムの少なくとも2つの動作パラメータを測定するステップを含む。制御器は、測定に基づいて計算を行い、システムに対する放電有効度指標を決定し、さらに放電有効度指標の絶対値または相対傾きのうちの少なくとも1つからエネルギー曲線を生成する。測定および計算は、エネルギー曲線からエネルギー貯蔵システムの劣化状態を評価するために、サンプリング周波数で繰り返してもよい。
管理システムの別の実施形態では、管理システムは、エネルギー貯蔵装置の放電動作の間、エネルギー貯蔵装置の2つ以上の動作パラメータを測定するために、エネルギー貯蔵装置と動作可能に結合されるように構成された測定装置を含む。管理システムは、測定された動作パラメータからエネルギー貯蔵装置の放電有効度指標を周期的に決定するように構成された制御器をさらに含む。例えば、制御器は、「n」秒(nは正の実数)ごとに1回、放電有効度指標を計算するように構成される。ここで、nは、典型的な放電動作において、放電有効度指標を少なくとも「m」回(mは正の実数で、例えば50または100)計算するように選ばれる。したがって、一定の間隔n秒は、放電動作の平均長さtの間に放電有効度指標が計算される回数mに基づいて、n=t/mのように決定される。制御器は、放電有効度指標が決定されると(例えば、放電有効度指標が決定されるたびに、または何回か決定してから)、放電有効度指標の相対傾きまたは絶対値のうちの1つの変化を検出するようにさらに構成される。その変化は、エネルギー貯蔵装置の放電の末期のしきい限界を表わす。制御器は、変化の検出に応答して放電動作の末期を知らせるように、および/または放電動作を終了させるように構成される。
本発明のこれらの、および他の利点は、本明細書でより詳細に説明する概念および新規性に基づいて明らかになるであろう。
本発明は、添付の図面を参照して、以下の非限定的な実施形態を読めば、よりよく理解されるであろう。
エネルギー曲線の相対傾きの変化を説明する、容量(Ah)の関数としての増加エネルギー(V×Ah=kWh)に基づいた放電有効度指標のグラフである。 時間(t)の関数としての抵抗(Ω)の放電有効度指標のグラフである。 容量(Ah)の関数としての電位(V)に基づいた様々な経年または状態の電池に対する放電曲線のグラフである。 増加エネルギー(V×Ah=kWh)の関数としての電位(V)に基づいた放電有効度指標のグラフである。 エネルギー曲線の相対傾きの正の変化を説明する、容量(Ah)の関数としての抵抗変化(dV/dA)に基づいた放電有効度指標のグラフである。 本発明の実施形態によるシステムおよび方法の概略図である。 本発明の実施形態によるシステムおよび方法の概略図である。
本発明の実施形態は、エネルギー貯蔵装置の放電有効度を動的に決定し、装置の動作パラメータのしきい限界に達したことを検出すると、エネルギー貯蔵装置の放電が不足または過剰になることなしに、装置の放電を終了させるためのシステムおよび方法に関する。より詳細には、システムが生成するエネルギー貯蔵装置の放電有効度指標の相対傾きの変化を瞬間的にすなわちリアルタイムに検出することに基づいて、電力送出性能能力が動的に評価される。放電有効度指標は、例えば、瞬間的に計測された電位と容量、放電抵抗と時間、電圧と容量、または線形関係をもつ他の任意のパラメータであってもよい。
本明細書で使用されているように、用語「瞬間的な」、「リアルタイム」および「動的な」は、互換性をもって用いることができ、装置の動作に影響を与えるかもしれない他のパラメータには関わらず、エネルギー出力に関しては、エネルギー貯蔵装置の現在の劣化状態(SOH)に言及する。本システムの実施形態は、他のシステムと比べると、評価される性能値を、理論値によって作られたモデルの値、または以前の装置の性能履歴を組み入れたルックアップテーブルに比較する必要がないということで差別化される。その代わり、開示したシステムおよび方法の実施形態では、測定値が採取され、計算装置、例えば制御器に伝達され、そして計算装置が測定値を(計算装置を制御するための1組の命令を具体化したアルゴリズムに従って)処理して、絶対値、または、その前に観測された値に対する相対傾きのどちらかの放電有効度指標を生成する。本明細書で使用されている「相対傾き」は、放電有効度指標の時間に対する変化度の評価を意味し、放電有効度の直近の計算値に基づいている。(エネルギー貯蔵装置の動作パラメータの)測定値は採取し続けられ、相対傾きが計算され、計算装置が変化すなわち変動に対して計算された相対傾きの値を評価する。変化は測定パラメータに依存しており、例えば放電有効度指標が、エネルギー貯蔵装置の電位×放電容量対エネルギー貯蔵装置から取り出された放電容量(図1参照)に基づいている場合に見られるように、その変化は負の変化であり、あるいは、例えば、測定されたパラメータが、エネルギー貯蔵装置の抵抗対取り出された充電量(図5参照)またはエネルギー貯蔵装置の抵抗対時間(図2参照)を含む場合に見られるように、その変化は正の変化である。
システムは、エネルギー貯蔵装置の動作パラメータを、本明細書ではサンプリング周波数と呼ぶ特定の周波数で測定し、エネルギー貯蔵装置の放電の末期(EOD)を決定するために使用する。用語「サンプリング周波数」は、エネルギー貯蔵装置の完全な放電サイクルの期間にわたって行われた測定、またはその測定に基づいて行われた計算の回数のことを言う。例えば、評価される動作パラメータは、放電サイクルの期間にわたって、少なくとも100回は測定され、EOD指標(放電有効度指標)が十分な情報に基づいていることを確実にし、またEOD指標によってエネルギー貯蔵装置がその用途ではなはだしく過剰にまたは不足して利用(放電)されないことを確実にする。例えば、エネルギー貯蔵装置に残っている充電量に関して、もし動作パラメータが100回測定されるとすると、最初の測定では、その値は、放電のために100%のエネルギーが利用できることを表わすと予想される。放電が進み、SOC(充電状態、state−of−charge)が例えば50回目の測定をされるとき、放電に利用できる残っているエネルギーは、最初の利用できるエネルギーすなわち充電量のわずか50%となっているかもしれない。パラメータが90または95回測定されるまでに、装置のSOCは約10%またはわずかに5%に落ちているかもしれない。そのときには、装置の放電が過剰または不足になることなく、装置の放電を終了させることができる。上記に基づいて、制御器は放電有効度指標を一定の間隔で計算するようにプログラムされることができ、例えば、放電動作の平均長さtの間に、計算が一定の間隔n秒で行われ、ここで、nは正の実数で、放電有効度指標が計算される回数mに基づいて、例えばn=t/mである。システムは、システムが計算する相対傾きの変化(例えば、そのような変化は約10%以下のSOCに達するときに生じる)を同定するようにさらに構成される。システムは、その変化をエネルギー貯蔵装置の「しきい限界」に達し放電を終了すべきであることを示しているものとして解釈する。エネルギー貯蔵装置のしきい限界は、エネルギー貯蔵装置の放電の末期の状態に関係する。ここでは、エネルギー貯蔵装置中の充電量に対して、約10%以下のエネルギーが残っており利用できるが、例えば、エネルギー貯蔵装置の充電状態が、放電動作を始める前のエネルギー貯蔵装置の充電状態の真の容量の約1%から約10%の間にあるときにしきい限界に達する。
絶対値または相対傾きの変化は、連続して計算した値をお互いに比較することに基づいて検出してもよい。したがって、エネルギー貯蔵装置が、経年、エネルギー貯蔵装置への熱などの環境の影響、製造欠陥などによって全容量より小さい容量で作動するとしても、測定点の間の傾きは、エネルギー貯蔵装置の現状に一致している、すなわち、エネルギー貯蔵装置がエネルギーを送出する実際すなわち真の容量を示す。エネルギー貯蔵装置の健全性または能力を評価するこのリアルタイム法、すなわち瞬時法は、過剰な計算またはモデリングを必要とせず、あるいはルックアップテーブルを使用することなしにこれらの変化の影響を捉える。これは、2つ以上のセルまたはユニットを有するシステム、例えば2つ以上の内部電池/セル/ユニットを有するエネルギー貯蔵システムに関しては、よりはっきりわかる。エネルギー貯蔵システムでは、前述の1つまたは複数の理由のため、各電池/セル/ユニットは、任意の他の電池/セル/ユニットとは異なったふるまいをする場合があるので、EODを決定するためには、唯一リアルタイム指標すなわち相対傾きを使用することが好都合である。例えば、本発明の態様によれば、この方法およびシステムでは、装置の実際のリアルタイムのSOCに関して誤った読み取りをするという潜在的な問題がない。(そのような問題は、予め測定された値、例えばルックアップテーブルまたは以前の性能値、あるいは言及したタイプの欠点を考慮しない以前のシステムで行われた、装置間のばらつきを考慮しようとする計算結果でさえ、これらを使用することによって生じる場合がある。)本発明の実施形態では、選択された性能/動作パラメータの実際のリアルタイム測定のみに基づいた放電有効度指標の絶対値または相対傾きを計算し、各計算の後にその絶対値または相対傾きの評価をし、傾きの変化の検出することによって、これが達成される。連続した絶対値または相対傾き値が決定されると、エネルギー貯蔵装置の容量が放電の末期(EOD)に近づくまで直線的な曲線が形成される。このEODは、例えば残っている放電容量が約1〜10%であることを示し、そのとき、曲線の傾きは直線的な傾向から変化する。このように、エネルギー貯蔵装置の動作パラメータの観測された測定値、直近の放電サイクルのいくつかまたはすべてにおけるエネルギー貯蔵装置の放電有効度指標の前もって記憶された値、または限定されたエネルギー貯蔵装置の動作パラメータのデータ、例えば直近の放電サイクルの一部から収集されたデータからの推定から、放電有効度指標は動的に得られる。
EODを決定するために動的に生成したエネルギー曲線の相対傾きの変動すなわち変化を使用すると、様々なエンドユーザの要求に合う。例えば、エネルギー貯蔵装置に残っている動作時間の量、またはエネルギー貯蔵装置を使用して車両が走行できる距離の決定などである。同様に、データは、最大電力の送出が使用されているか、エネルギー貯蔵装置の動作を延ばすためにより少ない電力状態にされているかを判断するために使用することができる。このように、本明細書で提供された方法およびシステムの実施形態によって、「ユーザ定義の目標」の効率的かつ正確な使用が可能になる。本システムおよび方法は、瞬間的なデータ評価に基づいて、単一のセルのエネルギー貯蔵装置であろうが複数セルの装置であろうが、エネルギー貯蔵装置のSOCの決定に関して高い正確度を提供することができる。
1つの実施形態では、測定された動作パラメータはエネルギー貯蔵装置の電位および取り出された充電量を含む。本システムでは、エネルギー貯蔵装置の電位に取り出された充電量を掛け、この積が取り出された充電量の関数として評価される。すなわち、本システムは、電池の電位×取り出された充電量対取り出された充電量、または電池の電位×エネルギー貯蔵装置の容量対容量を評価する。図1は、これに従ったシステムの実際のデータから生成された代表的な曲線を示す。これは、従来のシステムで一般的な電圧曲線を使用するものとは異なる。相対傾きは、前述の開示に従って採取された瞬間的な測定値、Ah(t)の関数としてプロットされた電位×取り出された充電量V(t)×Ah(t)に基づく。ここで、放電有効度の指標は、次式で定義される。
Disch Eff=V×Int(I dt)
上式で、Vは電位、dtは時間の微分演算子である。
放電有効度の相対傾きは、次式で定義される。
Rel Slope(k)={DischEff(k)−DischEff(k−1)}/{Ah(k)−Ah(k−1)}
上式で、kは現在得られたパラメータに対する指数、k−1はその前に得られたパラメータに対する指数である。
次に、V(t)×Ah(t)が計算され、x軸上にプロットされた容量Ahの関数としてy軸上にプロットされる。図1に示すように、その曲線は放電中、相対傾きが下方に曲がるような変化が生じたことを示すまで直線状に進む。
別の実施形態では、測定された動作パラメータはセル抵抗および時間を含む。図2は、これに従ったシステムの実際のデータから生成した代表的な曲線を示す。相対傾きは、時間の関数としてプロットされたΩで表わした放電抵抗の瞬間的な測定値に基づく。ここで、相対傾きは、
で定義され、上式で、Rdischはエネルギー貯蔵装置の放電抵抗(Ω)、Vocは開路電位(V)、V(t)はエネルギー貯蔵装置の電位の直近の測定値(V)、I(t)は電流の直近の測定値(A)である。
図2の曲線は、見ればわかるように、絶対値がしきい値に達する点に来るまで直線状に進む。水平の破線は、エネルギー貯蔵装置内の反応物が少なく、装置の放電動作を終了させる必要があるレベルを同定する。
本システムおよび方法は、例えば、ユーザ定義の目標などのユーザに選択されたエネルギー貯蔵装置のパラメータに基づいたデータ点を、一定の間隔、例えば2秒ごとに、または5秒ごとに記録し、データ点から生成されたエネルギー曲線の相対傾きを計算することによって放電有効度指標を生成する。生成された曲線は、装置のリアルタイムの性能すなわち瞬間的な性能を表わし、したがって、エネルギー貯蔵装置の現在の劣化状態の瞬間的な尺度を与える。動作中、その曲線は連続して生成されるので、曲線の相対傾きの変化は、制御器によってほとんど即座に検出され、したがって、装置が過放電する可能性が減る。さらに、曲線は、装置のSOCの誤った指標を与えるかもしれない要因とは無関係に生成されているので、放電を早まって終了させる場合がほとんどない。誤った指標の例は、電池の混合化学物質を有する装置において見られる場合がある。図3の例で示すように、そのような装置では、1つの反応物が約140Ahで使い尽くされたとき、放電曲線に変化が生じ、そこでは、混合化学物質を有する電池内で、より高い電位の反応物が使い尽くされ、より低い電位の反応物が使われているので、電位のわずかな低下が観測される。装置のSOCを決定するために他のシステムを使用すると、実際には電池が第2の反応物で動作を継続できているときに、この変化はEOD事象として解釈され、放電を早期に終了させる可能性がある。しかしながら、本システムおよび方法では、この反応物の切り替えは、相対傾きの実質的な変化を起こさず、したがってEODの誤った指標を生成せず、動作を早まって終了させることはない。
さらに図3を参照すると、公知のシステムおよび方法を使ったデータ曲線の比較が示されている。電池または他のエネルギー貯蔵装置の劣化状態を決定するために一般的に使われる1つの公知のシステムでは、SOHを予想するために、一般に2つのパラメータがシステム内にプログラムされる。1つのパラメータはAhの単位で測定された容量の場合がある。このパラメータを使うと、システムは非常に正確な電流センサを備えることが必要となる。もしセンサがわずかにずれている場合でさえ、例えば装置が何らかの損傷または劣化を受けた場合、または割合に変化がある場合、センサの読み取りは全く不完全になりかねない。これにより、放電がさらに進み、反応物が実際には使い尽くされているのにそれ以上の放電でEODが表示され、その結果、エネルギー貯蔵装置は永久的な損傷を受ける。すべての電池および他のエネルギー貯蔵装置は、製造、負荷の変動特性、経年、電圧の変動特性、化学的性質および装置のパラメータに応じて、異なった経年変化となる。図3に戻ると、約250Ahの容量で放電が終わるように示されている曲線は、エネルギー貯蔵装置の真の容量を潜在的に過大評価したようなシステムに関連し、動作を早まって終了させるだろう。約200Ahおよび225Ahで放電が終わる曲線は、負荷の違い以外のすべての面では同一である。例えば、200Ahで放電を終わるエネルギー貯蔵装置は6.3Aの負荷で、225Ahで放電を終わるエネルギー貯蔵装置は3.8Aの負荷である。やはり、この負荷の違いによって、異なった放電状態で放電が終わることを示している。図3の3つの曲線は、実際のエネルギー貯蔵装置が経年、温度および他の要因に関していかに異なった挙動をする可能性があるかを示している。開示した発明の実施形態は、これらの3つの挙動のそれぞれが、説明した放電有効度指標によって適切なEOD指標を導く時点を決定する手段を提供する。
図4は、増加エネルギーV×Ah=kWhの関数として、電位(すなわち電圧)Vを表わすエネルギー曲線を提供する。この図では、これに従ったシステムの実施形態は、送出された増加エネルギーにピークがあることが示されており、これを放電有効度が減少する指標として使用する。エネルギー貯蔵装置にあった活物質を使い尽くしたとき、またはしきい限界、例えば反応物がすべて使い尽くされる前に残っている約10%より少ない動作容量に達したとき、電圧対増加エネルギーの関係において鋭い反転が観察される。これは、電池または他のエネルギー貯蔵装置に永久的な損傷を与える可能性を避けるために動作を終了させる指標で、上述したこれらの変数に無関係な明白な指標を提供する。この反転は、容量が増加しないで電圧が落ちる点と一致する。
再び図1を参照すると、この図は、本発明の実施形態に従って決定された別のエネルギー曲線を提供する。使用されたシステムおよび方法は、この曲線を生成し、曲線の相対傾きを計算する。曲線は、容量Ahの関数としての装置のkWhで表わした増加エネルギーV×Ahを表わし、これは図4のデータを生成するために使用されたのと同じ電池のデータに基づいている。曲線の相対傾きの変化によって、EODは225Ahにおいて示されている。曲線に影響を与える1つまたは複数の動作パラメータの変数が、他の公知のシステムによって生成されるとしても、これらの変数に対して補正する必要がないので、変化が示されると、装置の動作をやめさせる必要のあることが正確にわかり、放電が不足または過剰である可能性がなくなる。
図5は、図1のように、本発明の実施形態に従って決定された放電有効度を示すが、ここでは抵抗の微分値が上昇しているのが示されている。曲線を生成するために使用された動作パラメータは、容量の関数としてのエネルギー貯蔵装置の抵抗に基づいている。
図6Aおよび6Bは、本開示のシステム100の実施形態を示す概略図である。システムは、エネルギー貯蔵装置102に接続される、またはそれを含むように構成され、エネルギー貯蔵装置102のEODおよび/またはSOHを示すために、放電性能を監視する。本明細書で提供されるシステム100は、多数の性能パラメータのセンサの必要がなく、補正値および予測回路を含めることもなく、その代わりに、確定したパラメータの瞬間的な測定値を使って、システムが生成する放電有効度指標の相対傾きの取得に焦点を合わせる。システム100は、(a)電位、および(b)電流、を測定する測定装置104を含み、それは、例えば、電流の積分である現在放電された容量、電位×電流の積分である現在放電されたエネルギー、またはVoc、電圧および電流の関数である抵抗を決めるために様々な方法で使用される。これらの測定値は、制御器106に送られ、絶対値または少なくとも2つの測定値のデータ点から生成される放電有効度指標の相対傾きを計算する。制御器は、放電を調整できる装置、または再充電するシステムに切り替えることのできる装置であってもよい。エネルギー貯蔵装置のEOD状態を同定することを参照するとき、制御器は、一般にエネルギー貯蔵装置を切るような保護ステップを指示するように動作するが、また、システムに作動して、動作状態を変更したり、または使い尽くしたエネルギー貯蔵装置を再充電したりする。次いで、制御器は、これらの絶対値または相対傾きが、特定のしきい値に達したか、または符号が変化したかを判定して、装置のEODまたはSOHを決定する。各計算によって、制御器は指標の値または傾きの一致または一貫性を評価する。値が一定のままで、しきい限界より小さいならば108、次いでサンプリング/測定および計算の機能が続く110となる。放電有効度指標が、各しきい値を超えると108で、EODの信号112が制御器によって発せられる。信号は、ユーザまたは運転者に対する表示灯、または他のそのような信号の形態をとってもよく、またはその代わりに、制御器はスイッチ機構または他の手段を作動させて、それによってエネルギー貯蔵装置の放電動作を終了させてもよい。
図面を吟味すると、本発明の実施形態に従って決定されるように、放電有効度指標の相対傾き、およびその変化の使用は、電池または他のエネルギー貯蔵装置の放電能力の実際の状態と実質的に一致していることがわかる。本システムおよび本システムを使用する方法を適用することによって、EODの決定の正確度は、エネルギー貯蔵装置の経年または他の環境条件のばらつきとは無関係に維持されることができる。
上記の説明は、例示を意図するものであり、限定することを意図するものではないことを理解されたい。例えば、上記の実施形態(および/またはその態様)は互いに組み合わせて用いられることができる。さらに、本発明の範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の主題の教示に適合させるために多くの修正をすることができる。本明細書に記述された寸法および材料のタイプは、開示された主題のパラメータを規定するように意図されているが、それらは決して限定するものではなく例示的な実施形態である。上記の説明を再検討すれば、当業者には他の多くの実施形態が明白になるであろう。したがって、本発明の主題の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照して、そのような特許請求の範囲が権利を与えられる等価物の全範囲と共に決定されるべきである。添付の特許請求の範囲では、用語「含んでいる(including)」および「そこでは(in which)」は、それぞれ平易な英語の用語「備えている(comprising)」および「ここでは(wherein)」に相当するものとして用いられる。さらに、以下の特許請求の範囲では、用語「第1の」、「第2の」および「第3の」などは、単に表示として用いられ、それらの対象に数の要件を課するようには意図されていない。さらに、以下の特許請求の範囲の限定事項は、ミーンズプラスファンクションの形式で書かれておらず、また、さらなる構成のない機能の記述が続く慣用句「ための手段」を明確に用いないとき、および明確に用いるまで、そのような特許請求の範囲の限定事項が米国特許法第112条第6パラグラフに基づいて解釈されるようには意図されていない。
本明細書では、実施例を用いて、最良の態様を含む本発明の主題のいくつかの実施形態を開示するとともに、当業者が、あらゆるデバイスまたはシステムを製作し用いること、ならびにあらゆる具体化された方法を実行することを含んで、本発明の主題の実施形態を実施することも可能にする。本発明の主題の特許性を有する範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者に想起される他の実施例を含むことができる。そのような他の実施例は、請求項の文言と違いのない構造要素を有する場合、または請求項の文言と実質的に違わない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあるものと意図されている。
本発明の主題の特定の実施形態の前述の説明は、添付図面と併せて読むとよりよく理解できるであろう。これらの図面が様々な実施形態の機能ブロックの図を表している範囲において、これらの機能ブロックが必ずしもハードウェア回路間で分割されることを意味するものではない。したがって、例えば、1つまたは複数の機能ブロック(例えば、プロセッサまたはメモリ)は、単一のハードウェア(例えば、汎用シグナルプロセッサ、マイクロコントローラ、ランダムアクセスメモリ、ハードディスクなど)で実現させることがある。同様に、そのプログラムは、スタンドアロンのプログラムとすること、オペレーティングシステム内のサブルーチンとして組み込まれること、インストールしたソフトウェアパッケージの形で機能させること、その他とすることができる。様々な実施形態は、図面に示した配置や手段に限定されるものではない。
本明細書で使用されたように、単数で記載され、語「a」または「an」を冠した要素またはステップは、排除することが明記されない限り、複数の要素またはステップを排除しないものと理解されたい。さらに、本発明の主題の「1つの実施形態」と言及しているのは、記載された特徴をも組み入れる追加の実施形態の存在を排除するものと解釈されることを意図したものではない。また、反対に明記されない限り、特定の特性を有する1つのまたは複数の要素を「備えている(comprising)」、「含んでいる(including)」または「有している(having)」実施形態は、その特性を有していないような追加の要素を含んでもよい。
本発明の主題の精神および範囲から逸脱することなく、上記のシステムおよび方法において、特定の変更を行うことができるので、上記の説明または添付の図面に示された主題のすべては、単に本明細書における本発明の概念を例示する実施例として解釈されるものとし、本発明の主題を限定するとは解釈されないものとすることが意図されている。
100 システム
102 エネルギー貯蔵装置
104 測定装置、またはユーザ定義の目標のサンプリング/測定のステップ
106 制御器、または絶対値および/または相対傾きの計算のステップ
108 絶対値および/または相対傾きの変化がしきい限界を超えるか判定するステップ
110 サンプリングの継続のステップ
112 EODの発信/装置の接続の切断のステップ

Claims (23)

  1. エネルギー貯蔵装置の2つ以上の動作パラメータを測定するために、前記エネルギー貯蔵装置と動作可能に結合されるように構成された測定装置と、
    指定された周波数で測定された前記動作パラメータから、前記エネルギー貯蔵装置の放電有効度指標を決定するように構成された制御器と、
    を含む管理システムであって、
    前記放電有効度指標が増加エネルギーの関数として決定され、
    前記制御器が前記放電有効度指標の相対傾きまたは絶対値のうちの少なくとも1つを評価して、前記エネルギー貯蔵装置の充電状態のしきい限界を表わす前記相対傾きまたは絶対値のうちの1つの変化を瞬間的に検出し、前記エネルギー貯蔵装置の放電動作の末期を知らせること、または前記検出に応答して前記放電動作を終了させることのうちの少なくとも1つを行うようにさらに構成される、
    管理システム。
  2. 前記絶対値および相対傾きが、電位および充電量の前記動作パラメータの瞬間的な測定に基づく、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記放電有効度指標が、
    Disch Eff=V×Int(I dt)
    で定義され、上式で、Vは電位、dtは時間の微分演算子であり、
    前記放電有効度指標の前記相対傾きが、
    Rel Slope(k)={DischEff(k)−DischEff(k−1)}/{Ah(k)−Ah(k−1)}
    で定義され、上式で、kは現在得られたパラメータに対する指数、k−1はその前に得られたパラメータに対する指数である、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 前記エネルギー貯蔵装置の前記充電状態の前記しきい限界が、前記エネルギー貯蔵装置の放電の末期の状態に関係する、請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記エネルギー貯蔵装置内の活物質を使い尽くしたときに前記しきい限界に達する、請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記エネルギー貯蔵装置の充電状態が、放電動作を始める前の前記エネルギー貯蔵装置の充電状態の真の容量の約1%から約10%の間にあるときに前記しきい限界に達する、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記測定装置が、1つまたは複数のセルあるいはユニットを有する前記エネルギー貯蔵装置と動作可能に結合されるように構成され、また前記制御器が、前記相対傾きまたは絶対値の変化が、セルまたはユニットにおける劣化状態、動作温度または製造から生じるばらつきのうちの1つまたは複数の、セルまたはユニットにおけるばらつきとは、無関係であるように構成される、請求項1から6のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記エネルギー貯蔵装置が、混合化学物質を有する電気化学装置である、請求項1から7のいずれかに記載のシステム。
  9. (a)制御器と動作可能に通信しているエネルギー貯蔵システムにおいて放電動作を始めるステップと、
    (b)電位および電流を測定するステップと、
    (c)ステップ(b)における前記測定に基づいて前記制御器が瞬間的に計算し、放電有効度指標を決定するステップと、
    (d)前記放電有効度指標の絶対値または相対傾きのうちの少なくとも1つを計算および決定する前記ステップ(c)からエネルギー曲線を生成するステップと、
    (e)前記絶対値または前記相対傾きのうちの少なくとも1つで変化が検出されるまで、ステップ(b)〜(d)をサンプリング周波数で繰り返すステップと、
    (f)前記絶対値または前記相対傾きのうちの少なくとも1つで変化を検出すると、前記制御器が前記エネルギー貯蔵システムが放電の末期に近いこと知らせること、または前記エネルギー貯蔵システムの前記放電動作を終了させることのうちの1つあるいは両方を行うステップと、
    を含み、
    前記放電有効度指標が増加エネルギーの関数として決定される、
    エネルギー貯蔵システムを制御するための方法。
  10. 前記サンプリング周波数が、前記放電動作の間に少なくとも100回を含む、請求項9に記載の方法。
  11. ステップ(d)で決定された前記放電有効度指標が、前記エネルギー貯蔵システムの現在の劣化状態の瞬間的な尺度を与える、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記絶対値または前記相対傾きのうち少なくとも1つの変化が前記エネルギー貯蔵システムの放電の末期の状態に関係する、請求項9から11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記放電有効度指標が、
    Disch Eff=V×Int(I dt)
    で定義され、上式で、Vは電位、dtは時間の微分演算子であり、
    前記放電有効度指標の前記相対傾きの定義が、
    Rel Slope(k)={DischEff(k)−DischEff(k−1)}/{Ah(k)−Ah(k−1)}
    で定義され、上式で、kは現在得られたパラメータに対する指数、k−1はその前に得られたパラメータに対する指数である、
    請求項9から12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記絶対値または前記相対傾きのうちの少なくとも1つで変化を検出すると、前記放電動作を終了させ、前記エネルギー貯蔵システムの過放電を防止する、請求項9から13のいずれかに記載の方法。
  15. (a))制御器と動作可能に通信しているエネルギー貯蔵システムにおいて放電動作を始めるステップと、
    (b)前記エネルギー貯蔵システムの少なくとも2つの動作パラメータを測定するステップと、
    (c)ステップ(b)における前記測定に基づいて前記制御器が計算を行い、放電有効度指標を決定するステップと、
    (d)前記ステップ(c)の前記計算からエネルギー曲線を生成するステップと、
    (e)前記放電動作の間、サンプリング周波数でステップ(b)〜(d)を繰り返すステップと、
    (f)ステップ(d)で生成した前記エネルギー曲線から前記エネルギー貯蔵システムの劣化状態を評価するステップと、
    を含み、
    前記放電有効度指標が増加エネルギーの関数として決定される、
    エネルギー貯蔵システムの劣化状態を決定するための方法。
  16. 前記方法が、
    (g)ステップ(d)で生成した前記エネルギー曲線の変化を検出するステップと、
    (h)前記制御器が、前記エネルギー貯蔵システムが放電の末期に近いこと知らせること、または前記エネルギー貯蔵システムの前記放電動作を終了させることのうちの1つあるいは両方を行うステップと、
    をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記サンプリング周波数が、放電の始まりから末期までの前記放電動作の間に少なくとも100回を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記エネルギー貯蔵システムが1つまたは複数のセルあるいはユニットを含み、前記放電の末期の検出が、セルまたはユニットにおける劣化状態、動作温度または製造から生じるばらつきのうちの1つまたは複数の、セルまたはユニットにおけるばらつきとは、無関係に行われる、請求項16または17に記載の方法。
  19. 前記エネルギー曲線の前記変化を検出すると、前記放電動作を終了させ、前記エネルギー貯蔵システムの過放電を防止する、請求項16から18のいずれかに記載の方法。
  20. 少なくとも2つのパラメータが電位および電流を含む、請求項15または19に記載の方法。
  21. 放電動作の間、エネルギー貯蔵装置の2つ以上の動作パラメータを測定するために、前記エネルギー貯蔵装置と動作可能に結合されるように構成された測定装置と、
    前記測定された動作パラメータから、前記エネルギー貯蔵装置の放電有効度指標を周期的に決定するように構成された制御器と、
    を含む管理システムであって、
    前記放電有効度指標が増加エネルギーの関数として決定され、
    前記放電有効度指標が決定された場合、前記エネルギー貯蔵装置の放電の末期のしきい限界を表わす前記放電有効度指標の相対傾きまたは絶対値のうちの少なくとも1つの変化を検出し、前記放電動作の末期を知らせること、または変化の検出に応答して前記放電動作を終了させることのうちの少なくとも1つを行うように、前記制御器がさらに構成される、
    管理システム。
  22. 前記放電有効度指標が一定の間隔n秒で決定され、nは正の実数である、請求項21に記載の管理システム。
  23. 一定の間隔n秒は、前記放電動作の平均長さtの間に前記放電有効度指標が計算される回数mに基づいて、n=t/mのように決定される、請求項22に記載の管理システム。

JP2014550312A 2011-12-28 2012-12-05 エネルギー貯蔵装置を制御するための方法およびシステム Active JP6027630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/338,380 US9147910B2 (en) 2011-12-28 2011-12-28 Method and system for controlling energy storage device
US13/338,380 2011-12-28
PCT/US2012/067864 WO2013101411A1 (en) 2011-12-28 2012-12-05 Method and system for controlling energy storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509266A JP2015509266A (ja) 2015-03-26
JP6027630B2 true JP6027630B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=47557459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550312A Active JP6027630B2 (ja) 2011-12-28 2012-12-05 エネルギー貯蔵装置を制御するための方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9147910B2 (ja)
EP (1) EP2798693B1 (ja)
JP (1) JP6027630B2 (ja)
CN (1) CN104137322B (ja)
CA (1) CA2861780C (ja)
WO (1) WO2013101411A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3006450B1 (fr) * 2013-06-04 2015-05-22 Renault Sa Procede pour estimer l'etat de sante d'une cellule electrochimique de stockage d'energie electrique
DE102014207385A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Robert Bosch Gmbh Dynamische Regelung einer elektrischen Leistung
US9906072B2 (en) 2014-08-04 2018-02-27 Vertiv Energy Systems, Inc. Systems and methods for matching an end of discharge for multiple batteries
CN106374154B (zh) * 2015-07-24 2019-07-26 联想(北京)有限公司 一种充电控制方法及电子设备
JP6683588B2 (ja) * 2016-11-10 2020-04-22 Kddi株式会社 再利用システム、サーバ装置、再利用方法、及びコンピュータプログラム
GB2547502B (en) * 2016-11-10 2018-05-02 Tanktwo Oy Detection of false reporting in a smart battery system
KR102253781B1 (ko) * 2017-04-28 2021-05-20 주식회사 엘지화학 방전 제어 장치 및 방법
US11327121B2 (en) * 2019-04-03 2022-05-10 Transportation Ip Holdings, Llc Deviation detection system for energy storage system
CA3137550C (en) 2019-04-23 2024-05-21 Dpm Technologies Inc. Fault tolerant rotating electric machine
US11670952B2 (en) * 2019-10-18 2023-06-06 Fca Us Llc Voltage estimation for automotive battery charging system control
WO2022232904A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Exro Technologies Inc. Battery control systems and methods
WO2022236424A1 (en) 2021-05-13 2022-11-17 Exro Technologies Inc. Method and appartus to drive coils of a multiphase electric machine
US12088176B2 (en) 2021-07-08 2024-09-10 Exro Technologies Inc. Dynamically reconfigurable power converter utilizing windings of electric machine
CN116685853A (zh) * 2021-11-09 2023-09-01 宁德时代新能源科技股份有限公司 确定直流放电电阻和最大放电功率的方法及电池管理系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595880A (en) 1983-08-08 1986-06-17 Ford Motor Company Battery state of charge gauge
US4876513A (en) 1988-12-05 1989-10-24 Globe-Union Inc. Dynamic state-of-charge indicator for a battery and method thereof
JP3209457B2 (ja) 1992-12-11 2001-09-17 本田技研工業株式会社 バッテリの残容量検出方法
US5912544A (en) 1995-06-22 1999-06-15 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Electronic equipment and method for enabling plural types of batteries to be selectively used
DE19805267A1 (de) 1998-02-10 1999-08-19 Borkowski Verfahren und Anordnung zur Optimierung des Energiemanagements autonomer Energieversorgungssysteme
US6087808A (en) 1999-04-23 2000-07-11 Pritchard; Jeffrey A. System and method for accurately determining remaining battery life
JP3721853B2 (ja) * 1999-05-26 2005-11-30 日産自動車株式会社 組電池の寿命及び残容量判定装置
US6469512B2 (en) 2000-01-12 2002-10-22 Honeywell International Inc. System and method for determining battery state-of-health
US6300763B1 (en) 2000-11-27 2001-10-09 Delphi Technologies, Inc. Method of calculating dynamic state-of-charge within a battery
GB2377833A (en) 2001-04-17 2003-01-22 Glynne Rees Monitoring battery performance during operation
JP2002330547A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電池寿命を判断する電気機器、コンピュータ装置、電池寿命判断システム、電池、および電池寿命検出方法
US6727708B1 (en) 2001-12-06 2004-04-27 Johnson Controls Technology Company Battery monitoring system
JP4032934B2 (ja) * 2002-11-15 2008-01-16 ソニー株式会社 電池容量算出方法、電池容量算出装置、及び電池容量算出プログラム
JP5460943B2 (ja) 2005-08-19 2014-04-02 株式会社Nttファシリティーズ 劣化判定装置、劣化判定方法、コンピュータプログラム
JP4910423B2 (ja) * 2006-02-27 2012-04-04 ソニー株式会社 バッテリパック、電子機器、およびバッテリ残量検出方法
DE102006017889A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-25 Linde Material Handling Gmbh Flurförderzeug mit einer Batterie und Verfahren zum Betrieb eines Flurförderzeugs mit einer Batterie
KR101134894B1 (ko) 2006-06-28 2012-04-13 엘지전자 주식회사 배터리 잔량 검출과 표시를 위한 장치 및 방법
US7804278B2 (en) * 2007-02-16 2010-09-28 O2Micro International Ltd. Topology and method for dynamic charging current allocation
FR2952235B1 (fr) 2009-10-29 2015-01-16 Commissariat Energie Atomique Procede de charge ou de decharge d'une batterie pour determiner la fin de charge ou de decharge en fonction de mesures de courant et de temperature
US20110168550A1 (en) * 2010-01-13 2011-07-14 Applied Materials, Inc. Graded electrode technologies for high energy lithium-ion batteries

Also Published As

Publication number Publication date
EP2798693B1 (en) 2020-03-04
WO2013101411A1 (en) 2013-07-04
CA2861780A1 (en) 2013-07-04
US20130169234A1 (en) 2013-07-04
JP2015509266A (ja) 2015-03-26
CN104137322B (zh) 2017-03-08
US9147910B2 (en) 2015-09-29
CN104137322A (zh) 2014-11-05
EP2798693A1 (en) 2014-11-05
CA2861780C (en) 2020-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6027630B2 (ja) エネルギー貯蔵装置を制御するための方法およびシステム
JP6734784B2 (ja) バッテリの健全性を推定する方法
US9018907B2 (en) Method for precise power prediction for battery packs
EP2728368B1 (en) Condition estimation device and method for battery
CN107925135B (zh) 劣化程度估计装置和劣化程度估计方法
US20200309857A1 (en) Methods, systems, and devices for estimating and predicting battery properties
US6404164B1 (en) Method of battery chemistry identification through analysis of voltage behavior
JP6284824B2 (ja) 二次電池監視装置、二次電池劣化予測装置、および、二次電池の電池容量の予測方法
CN103197257A (zh) 电池健康状态检测方法及装置
KR20150066464A (ko) 전지 상태 산출 장치 및 전지 상태 산출 방법
JP2008309796A (ja) 電池の診断装置と診断方法
US11821959B2 (en) Method for estimating state of health of a battery
US9400313B2 (en) Method and device for determining the actual capacity of a battery
JP2010256323A (ja) 電源装置用状態検知装置
CA2744155A1 (en) Battery charge indication methods, battery charge monitoring devices, rechargeable batteries, and articles of manufacture
JP4372470B2 (ja) 電池の診断装置と診断方法
CN112485679B (zh) 用于监测电池的装置和用于监测电池的方法
KR101547004B1 (ko) 배터리 잔존 수명 추정 장치 및 방법
EP2887085B1 (en) Method and apparatus for indicating a low battery level
JP2018022650A (ja) 二次電池の制御方法
CN112415409B (zh) 估算电池容量的方法和装置、存储介质及车辆
JP2015087344A (ja) 容量劣化推定装置、蓄電装置および容量劣化推定方法
KR100807532B1 (ko) 소비전력 패턴을 이용한 이동로봇의 배터리 잔량 검출방법
JP2020085599A (ja) 電池の劣化推定装置及び電池の劣化推定方法
CN113466720B (zh) 一种实车锂电池漏电流检测方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6027630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250