JP6025547B2 - 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム - Google Patents
情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6025547B2 JP6025547B2 JP2012279336A JP2012279336A JP6025547B2 JP 6025547 B2 JP6025547 B2 JP 6025547B2 JP 2012279336 A JP2012279336 A JP 2012279336A JP 2012279336 A JP2012279336 A JP 2012279336A JP 6025547 B2 JP6025547 B2 JP 6025547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- virtualization
- information processing
- control unit
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
- H04L67/025—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/10—Program control for peripheral devices
- G06F13/12—Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
- G06F2009/45595—Network integration; Enabling network access in virtual machine instances
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
<<システム構成>>
図1は、本発明の第1の実施形態によるデバイス制御システムの一例を概略的に示すブロック図である。なお、図1ではデバイス制御システムの一例である印刷システムが示されている。
<情報処理装置100の構成>
情報処理装置100は、一般的なパーソナルコンピュータが備えるハードウェア構成として、図示はしないが、CPU、入力部、表示部、メモリ、および記憶部などを備え、これらは内部バスで相互に接続されている。
デバイス制御装置200は、図示はしないが、情報処理装置100と同様にCPU、入力部、表示部、メモリ、および記憶部などを備え、これらが相互に内部バスで接続されている。
デバイス300は、USBケーブルなどによってデバイス制御装置200に接続される。デバイス300は、例えば、ICカードリーダ又はストレージなどの周辺装置であり、情報処理装置100と同様に、CPU、入力部、メモリ、通信制御部、および記憶部などを有しており、これらは相互に内部バスで接続されている。
図1に示すデバイス制御システムにおいては通信路150で情報処理装置100およびデバイス制御装置200が接続される。そして、図示の例では、通信路150には制御経路0〜3が規定される。
図2は、図1に示すデバイス制御システムにおいて制御経路0〜3を介して通信(セッション)の接続/切断、データ送信/受信、装置制御部への要求(リセット)、デバイスの接続/切断、および仮想化制御の開始/停止を説明するためのシーケンス図である。
まず、デバイス制御装置200のアプリケーション200Aが仮想化制御部200Dによって検知された動作状態の変化を受信するまでのシーケンスについて説明する。なお、ここでは、デバイス制御装置200にデバイス300が接続されたことを動作状態の変化として説明する。
次に、情報処理装置100のアプリケーション100Aが、上述したデバイス制御装置200の仮想化制御部200Dで検知された動作状態の変化(デバイス300の接続)を受信するまでのシーケンスについて説明する。
前述のように、ステップS013で接続通知を受けると、情報処理装置100ではアプリケーション100Aがデバイス300の仮想化制御開始のタイミングと判定して、仮想化制御API100Bに仮想化制御の開始を指示する(ステップS021)。そして、仮想化制御API100Bは仮想化制御部100Dに仮想化制御の開始を指示する(ステップS022)。ここで、情報処理装置100の通信制御部100Eとデバイス制御装置200の通信制御部200Eとの間に通信路150が確立される。
続いて、デバイス300の仮想化制御を開始した情報処理装置100が指定したタイミングでデバイス300との間でデータ通信を開始するまでのシーケンスについて説明する。なお、ここでは、ユーザからの指示によって暗号化通信によりデータ通信を開始する場合を例に挙げて説明する。
次に、図1に示す情報処理装置100によるデバイス300の仮想化制御について説明する。ここでは、図1に示す制御経路0によって制御が行われる。
デバイス300は、デバイス制御装置200からデバイス通信要求を受信すると、デバイス通信要求に応じたデバイス通信応答をデバイス制御装置200に送る(ステップS051)。デバイス制御装置200ではデバイス制御部200Cを介して受信したデバイス通信応答に応じた第2の転送応答を仮想化制御部200Dに送る(ステップS052)。
次に、情報処理装置100のアプリケーション100Aとデバイス制御装置200のアプリケーション200Aとを連携させて相手装置にデータ/制御要求を送る際のシーケンスについて説明する。
ここで、デバイス制御装置200のアプリケーション200Aにおいて、上述したカードIDの認証処理でエラーを検出した場合について説明する。この場合は、図1に示す制御経路1によって、デバイス制御装置200から情報処理装置100に対してデータ(エラー検出)が送られる。
続いて、情報処理装置100においてアプリケーション100Aによって指定されたタイミングで通信停止するシーケンスについて、上述のステップS093において認証エラーが通知された場合を例に挙げて説明する。
ここでは、上述したステップS094〜S102に続いて、情報処理装置100では、アプリケーション100Aがユーザによって指定されたタイミングでデバイス制御装置200の装置制御部200Fを制御して、デバイス300の再接続(リセット)を実施する場合を例に挙げて説明する。
ここで、上述したステップS111〜S114の処理によるリセット制御が実施された後のリカバリ動作の例について説明する。
上述のように、本発明の第1の実施形態では、アプリケーション100Aおよびアプリケーション200Aは新たに通信路を設けることなく、既に仮想化制御で用いられている通信路によってデータの送受信を行うことができる。特に、ネットワークを介して暗号化によって通信を行う必要がある場合に、通信路によって暗号化キー/証明書の交換など暗号化に必要な手続きを行うことができるので、通信を開始するまでの時間を低減することができる。
[第2の実施形態]
続いて、本発明の第2の実施形態によるデバイス制御システムの一例について説明する。なお、第2の実施形態によるデバイス制御システムの構成は、図1に示すデバイス制御システムと同様である。
図3は、本発明の第2の実施形態によるデバイス制御システムにおいてデバイス制御装置200から仮想化制御を開始する際のシーケンスを説明するための図である。
ここでは、デバイス制御装置200においてアプリケーション200Aが情報処理装置100の仮想化制御部100Dと連携して、指定したタイミングで仮想化制御を開始するシーケンスについて説明する。このシーケンスは、デバイス制御装置200におけるユーザ入力で開始される。
ここでは、デバイス制御装置200のアプリケーション200Aが指定したタイミングで通信開始するシーケンスについて説明する。このシーケンスは、デバイス制御装置200におけるユーザ入力で開始される。
ここでは、デバイス制御装置200のアプリケーション200Aが指定したタイミングで通信停止するシーケンスについて説明する。このシーケンスは、デバイス制御装置200におけるユーザ入力で開始される。
ここでは、デバイス制御装置200のアプリケーション200Aが情報処理装置100の仮想化制御部100Dと連携して、指定したタイミングで仮想化制御を停止するシーケンスについて説明する。このシーケンスは、デバイス制御装置200におけるユーザ入力で開始される。
上述のように、本発明の第2の実施形態では、デバイス制御装置からユーザ入力によって任意のデバイスおよび任意の情報処理装置を選択して仮想化制御開始又は停止を行うことができる。
次に、本発明の第3の実施形態によるデバイス制御システムの一例について説明する。なお、第3の実施形態によるデバイス制御システムの構成は、図1に示すデバイス制御システムと同様である。
図4は、本発明の第3の実施形態によるデバイス制御システムにおいて仮想化制御通信路を用いたアプリケーション制御およびデバイス制御装置のハードウェア制御を説明するためのシーケンス図である。
デバイス制御装置200におけるエラー表示(ステップS073)の情報に応じて、ユーザはデバイス制御装置200からデバイスリセットを指示する。これによって、アプリケーション200Aは仮想化制御API200Bにリセットを指示する(ステップS301)。
ステップS121〜S125においては、第1の実施形態と同様にして、デバイス制御装置200はデバイス300との接続が切断されたことを検出して、その旨を表示部に表示する。また、ステップS151〜S155においては、第1の実施形態と同様して、デバイス制御装置200はデバイス300が再接続されたことを検出して、その旨を表示部に表示する。
上述のように、本発明の第3の実施形態では、情報処理装置100からだけでなく、デバイス制御装置200からユーザ入力などで指定したタイミングでデバイス制御部以外の装置制御(例えば、デバイスのリセットなど)を行うことができる。つまり、自装置の仮想化制御APIに対して自装置内の装置制御(ソフトウェア、ハードウェア、およびファームウェア)を制御させることができる。
[その他の実施の形態]
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更可能である。
100A,200A アプリケーション
100B,200B 仮想化制御API
100C デバイスドライバ
100D,200D 仮想化制御部
100E,200E 通信制御部
200 デバイス制御装置
200C デバイス制御部
200F 装置制御部
300 デバイス
150 通信路
400 接続ケーブル
500 ネットワーク
Claims (9)
- デバイスがローカル接続されたデバイス制御装置にネットワークを介して接続された情報処理装置であって、
前記デバイス制御装置との間に通信路を確立し、前記デバイス制御装置に接続された前記デバイスを仮想化制御する第一の仮想化制御手段と、
前記第一の仮想化制御手段によって仮想化制御された前記デバイス、またはデバイス制御装置を制御する第一の制御手段と、
前記第一の仮想化制御手段によって前記通信路が確立された場合、前記第一の制御手段の指示により所定の制御経路を選択し、当該制御経路を介してデータの送受信を行う第一の装置制御手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - ネットワークを介して情報処理装置に接続されて、デバイスがローカル接続されたデバイス制御装置であって、
前記情報処理装置との間に通信路を確立し、前記デバイス制御装置に接続された前記デバイスを仮想化制御する第二の仮想化制御手段と、
前記第二の仮想化制御手段によって仮想化制御された前記デバイス、または前記情報処理装置を制御する第二の制御手段と、
前記第二の仮想化制御手段によって前記通信路が確立された場合、前記第二の制御手段の指示により所定の制御経路を選択し、当該制御経路を介してデータの送受信を行う第二の装置制御手段と、
を有することを特徴とするデバイス制御装置。 - 前記第二の装置制御手段は、前記第二の制御手段からの第一の要求に応じて、前記情報処理装置によるデバイスの仮想化制御の開始又は停止を行うことを特徴とする請求項2に記載のデバイス制御装置。
- 請求項1に記載の情報処理装置と請求項2又は3に記載のデバイス制御装置とを備えるデバイス制御システムであって、
前記制御経路は、前記第一の制御手段と、前記第一の装置制御手段と、前記第一の仮想化制御手段と、前記第二の仮想化制御手段と、前記第二の装置制御手段と、前記第二の制御手段とを経由する第一の制御経路であり、
前記第一の仮想化制御手段または前記第二の仮想化制御手段によって前記通信路が確立された場合、前記第一の制御手段の指示により、前記第一の制御経路を選択して、前記第二の制御手段とデータの送受信を行うとともに、
前記第二の制御手段の指示により、前記第一の制御経路を選択して、前記第一の制御手段とデータの送受信を行うことを特徴とするデバイス制御システム。 - 請求項1に記載の情報処理装置と請求項2又は3に記載のデバイス制御装置とを備えるデバイス制御システムであって、
前記制御経路は、前記第一の仮想化制御手段と、前記第二の仮想化制御手段と、前記第二の装置制御手段と、前記第二の制御手段とを経由する第二の制御経路であり、
前記第一の仮想化制御手段または前記第二の仮想化制御手段によって前記通信路が確立された場合、前記第二の制御手段の指示により、前記第二の制御経路を選択して、前記第一の仮想化制御手段にデータの送信を行うことを特徴とするデバイス制御システム。 - 請求項1に記載の情報処理装置と請求項2又は3に記載のデバイス制御装置とを備えるデバイス制御システムであって、
前記デバイス制御装置は、さらに前記デバイス制御装置内部を制御する装置制御手段を備え、
前記制御経路は、前記第一の制御手段と、前記第一の装置制御手段と、前記第一の仮想化制御手段と、前記第二の仮想化制御手段と、前記装置制御手段とを経由する第三の制御経路であり、
前記第一の仮想化制御手段または前記第二の仮想化制御手段によって前記通信路が確立された場合、前記第一の制御手段の指示により、前記第三の制御経路を選択して、前記装置制御手段にデータの送信を行うことを特徴とするデバイス制御システム。 - 前記デバイス制御装置は、さらに前記デバイスを制御するデバイス制御手段を備え、
前記装置制御手段は、前記デバイス制御手段以外の前記デバイス制御装置内部を制御することを特徴とする請求項6に記載のデバイス制御システム。 - デバイスがローカル接続されたデバイス制御装置にネットワークを介して接続された情報処理装置の制御方法であって、
前記デバイス制御装置との間に通信路を確立し、前記デバイス制御装置に接続された前記デバイスを仮想化制御する第一の仮想化制御ステップと、
前記第一の仮想化制御ステップによって仮想化制御された前記デバイス、またはデバイス制御装置を制御する第一の制御ステップと、
前記第一の仮想化制御ステップによって前記通信路が確立された場合、前記第一の制御ステップの指示により所定の制御経路を選択し、当該制御経路を介してデータの送受信を行う第一の装置制御ステップと、
を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - ネットワークを介して情報処理装置に接続されて、デバイスがローカル接続されたデバイス制御装置の制御方法であって、
前記情報処理装置との間に通信路を確立し、前記デバイス制御装置に接続された前記デバイスを仮想化制御する第二の仮想化制御ステップと、
前記第二の仮想化制御ステップによって仮想化制御された前記デバイス、または前記情報処理装置を制御する第二の制御ステップと、
前記第二の仮想化制御ステップによって前記通信路が確立された場合、前記第二の制御ステップの指示により所定の制御経路を選択し、当該制御経路を介してデータの送受信を行う第二の装置制御ステップと、
を有することを特徴とするデバイス制御装置の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279336A JP6025547B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム |
PCT/JP2013/085025 WO2014098260A1 (ja) | 2012-12-21 | 2013-12-19 | 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム |
CN201380067236.0A CN104885066B (zh) | 2012-12-21 | 2013-12-19 | 信息处理设备、装置控制设备及控制方法和装置控制系统 |
US14/738,303 US20150281324A1 (en) | 2012-12-21 | 2015-06-12 | Information processing apparatus, device control apparatus, methods of controlling them, and device control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279336A JP6025547B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014123265A JP2014123265A (ja) | 2014-07-03 |
JP6025547B2 true JP6025547B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=50978564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012279336A Expired - Fee Related JP6025547B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150281324A1 (ja) |
JP (1) | JP6025547B2 (ja) |
CN (1) | CN104885066B (ja) |
WO (1) | WO2014098260A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6525817B2 (ja) * | 2015-08-26 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | 印刷制御方法、プログラム、及び情報処理装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5953350A (en) * | 1995-03-13 | 1999-09-14 | Selsius Systems, Inc. | Multimedia client for multimedia/hybrid network |
JP3766259B2 (ja) * | 2000-06-01 | 2006-04-12 | 株式会社日立製作所 | パケット転送装置 |
US6904489B2 (en) * | 2001-10-23 | 2005-06-07 | Digi International Inc. | Methods and systems for remotely accessing universal serial bus devices |
EP1422920B1 (en) * | 2002-11-19 | 2013-01-23 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Network scanning system |
JP4164467B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2008-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理制御方法、及びプログラム |
US20060107269A1 (en) * | 2004-11-17 | 2006-05-18 | International Business Machines Corporation | Virtual device hub |
CN100347692C (zh) * | 2005-05-31 | 2007-11-07 | 清华大学 | San系统中虚拟化智能控制器的实现方法 |
US20070005867A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Nimrod Diamant | Virtual peripheral device interface and protocol for use in peripheral device redirection communication |
JP4842593B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | ストレージ仮想化装置のデバイス制御引継ぎ方法 |
EP1763198A3 (en) * | 2005-09-07 | 2007-04-04 | Seiko Epson Corporation | Control of network plug-and-play compliant device |
JP4765496B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2011-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク型プラグアンドプレイに対応したネットワーク装置及びその制御方法 |
JP2007219711A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Silex Technology Inc | リモートデバイス制御プログラム |
JP5272265B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2013-08-28 | 株式会社日立製作所 | Pciデバイス共有方法 |
JP5124779B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-01-23 | キヤノンイメージングシステムズ株式会社 | デバイス共有システム、デバイス共有クライアント、及びデバイス共有方法 |
US8438256B2 (en) * | 2009-06-26 | 2013-05-07 | Vmware, Inc. | Migrating functionality in virtualized mobile devices |
US8326976B2 (en) * | 2009-06-30 | 2012-12-04 | Alcatel Lucent | Configuring application management reporting in a communication network |
JP5745424B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2015-07-08 | キヤノンイメージングシステムズ株式会社 | デバイス制御装置、クライアント装置、デバイス制御方法、およびデバイス制御システム |
JP2011129111A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-30 | Canon Imaging Systems Inc | クライアント装置、デバイス制御方法、およびデバイス制御システム |
JP5482453B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2014-05-07 | 富士通株式会社 | ルータ、情報処理装置及びプログラム |
TWI436218B (zh) * | 2011-04-01 | 2014-05-01 | Ralink Technology Corp | 於非通用序列匯流排裝置建立虛擬通用序列匯流排介面之方法及其裝置 |
US9641621B2 (en) * | 2011-11-02 | 2017-05-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sensor aware packet modification and routing |
US9083644B2 (en) * | 2012-02-14 | 2015-07-14 | International Business Machines Corporation | Packet routing for embedded applications sharing a single network interface over multiple virtual networks |
US9148368B2 (en) * | 2012-02-14 | 2015-09-29 | International Business Machines Corporation | Packet routing with analysis assist for embedded applications sharing a single network interface over multiple virtual networks |
CA2841685C (en) * | 2013-03-15 | 2021-05-18 | Panasonic Avionics Corporation | System and method for providing multi-mode wireless data distribution |
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279336A patent/JP6025547B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-19 CN CN201380067236.0A patent/CN104885066B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-19 WO PCT/JP2013/085025 patent/WO2014098260A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-06-12 US US14/738,303 patent/US20150281324A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014123265A (ja) | 2014-07-03 |
CN104885066A (zh) | 2015-09-02 |
US20150281324A1 (en) | 2015-10-01 |
CN104885066B (zh) | 2017-12-22 |
WO2014098260A1 (ja) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE48177E1 (en) | Relay apparatus, image processing apparatus and communication system | |
JP4637203B2 (ja) | 情報処理装置、複合機、複合機の外部認証システム、プログラム、および記録媒体 | |
US10521167B2 (en) | Communication system and relay device | |
JP2016021090A (ja) | 端末装置、プリンタ、コンピュータプログラム | |
TWI414945B (zh) | Process system and method for automatically connecting with remote USB device | |
JP5745424B2 (ja) | デバイス制御装置、クライアント装置、デバイス制御方法、およびデバイス制御システム | |
CA2865725A1 (en) | Information processing system, information processing method, mobile phone, server, and control method and control program thereof | |
EP3289514B1 (en) | Communication system, communication method, and computer program | |
US8838740B2 (en) | Information processing apparatus that controls device via network and method of controlling the apparatus, device control apparatus and method of controlling the apparatus, as well as device control system | |
JP2012227787A (ja) | 通信システム、通信装置、情報処理装置、およびプログラム | |
JP6025547B2 (ja) | 情報処理装置、デバイス制御装置、およびその制御方法、並びにデバイス制御システム | |
JP2009098977A (ja) | 周辺機器接続システム | |
JP6216510B2 (ja) | 携帯端末、携帯端末の制御方法、およびデバイス制御システム | |
US9843422B2 (en) | Device control protocol (over IPP) | |
JP2013089204A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、およびデバイス制御システム | |
US20080055631A1 (en) | Wireless communication device, computer readable medium storing wireless communication program, wireless communication system, image formation device, and computer readable medium storing control program for image formation device | |
US11966643B2 (en) | Device and storage medium storing computer program | |
JP6064822B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム | |
US11924286B2 (en) | Encrypted communication processing apparatus, encrypted communication processing system, and non-transitory recording medium | |
JP5883185B2 (ja) | 通信装置、通信システム、制御方法、通信方法、およびプログラム | |
WO2020097926A1 (zh) | 医疗设备自动联网系统及其自动连接wlan的方法 | |
JP2024070731A (ja) | デバイス、コンピュータプログラム、および、方法 | |
JP2017010192A (ja) | デバイス制御装置、その制御方法、およびデバイス制御システム | |
JP2018055635A (ja) | デバイス制御装置、情報処理装置、その制御方法、およびデバイス制御システム | |
JP5353847B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6025547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |