JP6023423B2 - 車両用バルブ装置 - Google Patents

車両用バルブ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6023423B2
JP6023423B2 JP2011271725A JP2011271725A JP6023423B2 JP 6023423 B2 JP6023423 B2 JP 6023423B2 JP 2011271725 A JP2011271725 A JP 2011271725A JP 2011271725 A JP2011271725 A JP 2011271725A JP 6023423 B2 JP6023423 B2 JP 6023423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working fluid
main body
valve
port
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011271725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012241713A (ja
Inventor
載 然 金
載 然 金
完 済 趙
完 済 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2012241713A publication Critical patent/JP2012241713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023423B2 publication Critical patent/JP6023423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • F16K1/40Valve members of helical shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/022Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising a deformable member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/002Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by temperature variation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/02Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature
    • G05D23/024Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being of the rod type, tube type, or of a similar type
    • G05D23/025Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being of the rod type, tube type, or of a similar type the sensing element being placed within a regulating fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/02Details using shape memory alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)

Description

本発明は、車両用バルブ装置に係り、より詳しくは、簡単な構造で、流入した作動流体の温度に応じて排出口を選択的に開閉させる車両用バルブ装置に関する。
一般にバルブは、管路の途中や容器に設置して空気等の気体や水等の液体を含む流体を流入させ、流入した流体を外部に排出、または、排出を遮断する流体の流量と圧力等を制御する装置である。
このようなバルブは、通常流体が通過するバルブシートをバルブステムおよびハンドルで操作して流体の流れを統制したり、別途の温度調節装置を使用してバルブシートに流れる流体の温度を感知して遠隔統制する。
このような作動流体の温度に応じてバルブを開閉させる車両用バルブにはワックス膨張式バルブが使用されるが、このワックス膨張式バルブは、構造が複雑で、バルブ開閉作動の応答性が緩慢であり、流体に対し通水抵抗を生じやすく、流体排出量を一定に維持することが難しいという問題がある。さらに、重量が重いという欠点もある(特許文献1〜3参照)。
特開2003−239745号公報 特開2003−239744号公報 特開平10−077841号公報
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、簡単な構造で、流入した作動流体の温度に応じて排出ポートを選択的に開閉させて作動流体を排出する車両用バルブ装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的とするところは、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができ、作動流体の温度に応じてバルブ開閉の応答性の向上および通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持し、流量調節の信頼性を向上させた車両用バルブ装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の車両用バルブ装置は、車両に装着され、内部に流入した作動流体を外部に排出するための車両用バルブ装置であって、少なくとも一つの排出ポートと一つの流入ポートを有し、流入ポートを通じて作動流体が内部に流入するメインボディー、およびメインボディーに装着され、流入した作動流体の温度に応じて排出ポートを流入ポートと連通させて作動流体をメインボディーの外部に排出させる開閉ユニットを含むことを特徴とする。
開閉ユニットは、メインボディーの長さ方向一側に固定装着される装着キャップ、およびメインボディーの内部に挿入された装着キャップに一端部が連結され、作動流体の温度に応じて弛緩と収縮が行われる変形部材を含むことが好ましい。
変形部材は、その材質が作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形される形状記憶合金素材であることが好ましい。
変形部材は、長さ方向に両端部の設定部分が温度に応じて変形しないように固定される固定部、および各固定部の間で作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形が行われる変形部を含むことが好ましい。
変形部材は、円形のコイルスプリング形状で互いに重なって接触された状態で形成されることが好ましい。
装着キャップは、一端部が変形部材に挿入されて固定される挿入部、および挿入部の他端に一端が一体に連結され、メインボディーの内周面に装着される装着部を含むことが好ましい。
装着部は、メインボディーの内周面にねじ締結されるように外周面上にねじ山が形成されることが好ましい。
装着部は、他端にメインボディーの外側端部に掛かって固定される掛け部が一体に形成されることが好ましい。
掛け部は、他端面に工具溝が形成されることが好ましい。
装着部は、挿入部との間に作動流体がメインボディーから漏れ出ることを防止するためのシーリングが装着されることが好ましい。
変形部材は、他端にメインボディーの内部でスライド移動可能に挿入された状態で連結されるエンドキャップが装着されることが好ましい。
エンドキャップは、流入ポートを通じて流入する作動流体の流量により変化される圧力対応および変形部材の温度応答性の向上のために、流入した作動流体を変形部材の内部にバイパス(Bypass)させる貫通ホールが形成されることが好ましい。
メインボディーは、長さ方向に一端は閉鎖され、他端は開口された円筒形パイプ形状で形成され、開口された一端には開閉ユニットが装着されることが好ましい。
バルブは、開閉ユニットにより選択的に開閉され、流入ポートの反対側でメインボディー上に一つの排出ポートが形成される2ウェイバルブであってもよい。
バルブは、流入ポートを間におき、流入ポートの反対側でそれぞれ離隔した状態で形成され、開閉ユニットにより選択的に開閉される第1、第2排出ポートを含む3ウェイバルブであってもよい。
バルブは、メインボディー上で流入ポートと離隔した位置に形成される第1排出ポート、流入ポートを間におき、流入ポートの反対側でそれぞれ離隔した位置に形成され、供給部と連通されて作動流体を排出する第2排出ポート、およびリターンするリターンポートを含み、開閉ユニットにより第1、第2排出ポートおよびリターンポートが選択的に開閉される4ウェイバルブであってもよい。
メインボディーは、両端が開口された円筒形パイプ形状で形成され、第2排出ポートとリターンポートをそれぞれ選択的に開閉するように両側に開閉ユニットがそれぞれ装着されることが好ましい。
実施例によれは、本発明の車両用バルブは、簡単な構造で、流入した作動流体の温度に応じて排出ポートを選択的に開閉させて作動流体を排出させることによって、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができる。
また、作動流体の温度に応じたバルブ開閉作動の応答性を向上させると同時に、バルブ内部で作動流体の通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持することによって、流量調節の信頼性を向上させ、作動流体が冷却水である場合に冷却水の流動を円滑に維持することができ、車両の冷却性能が向上し、ウォータポンプの所要動力を低減させることができる。
また、構成要素を縮小して内部構造を簡素化することによって、製作コストを節減すると同時に、重量の低減および簡単なメインテナンスを図ることができる。
本発明の第1実施例による車両用バルブの投影図である。 本発明の第1実施例による車両用バルブに適用される開閉ユニットの斜視図である。 本発明の第1実施例による開閉ユニットの分解斜視図である。 本発明の第1実施例による開閉ユニットの作動状態図である。 本発明の第1実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。(a)は排出ポートが閉鎖された状態、(b)は排出ポートが開放された状態を示す。 本発明の第2実施例による車両用バルブの投影図である。 本発明の第2実施例による車両用バルブに適用される開閉ユニットの斜視図である。 本発明の第2実施例による車両用バルブに適用される開閉ユニットの分解斜視図である。 本発明の第2実施例による開閉ユニットの作動状態図である。 本発明の第2実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。(a)は流入した作動流体が設定温度以下である場合、(b)は流入した作動流体が設定温度以上である場合を示す。 本発明の第3実施例による車両用バルブの投影図である。 本発明の第3実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。(a)は流入した作動流体が設定温度以下である場合、(b)は流入した作動流体が設定温度以上である場合を示す。
以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施例による車両用バルブの投影図であり、図2は、本発明の第1実施例による車両用バルブに適用される開閉ユニットの斜視図であり、図3はその分解斜視図である。図4は、本発明の第1実施例による開閉ユニットの作動状態図である。
本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、図1に示したとおり、車両に装着され、内部に流入した作動流体を外部に排出するためのものであって、メインボディー110と開閉ユニット120を含んで構成される。
メインボディー110は、少なくとも一つの排出ポート111と一つの流入ポート113を有し、流入ポート113を通じて作動流体が内部に流入される。
ここで、メインボディー110は、長さ方向に一端は閉鎖され、他端は開口された円筒形パイプ形状で形成され、開口された一端には開閉ユニット120が装着される。
第1実施例において、メインボディー110は、長さ方向に一側に流入ポート113が形成され、開口された一端部に装着された開閉ユニット120に近接し、流入ポート113とは離隔して一つの排出ポート111が形成される。
すなわち、本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、開閉ユニット120により選択的に開閉され、流入ポート113の反対側でメインボディー110上に一つの排出ポート111が形成される2ウェイバルブで構成される。
そして、開閉ユニット120は、メインボディー110に装着され、流入した作動流体の温度に応じて排出ポート111を流入ポート113と連通させて作動流体をメインボディー110の外部に排出させる。
開閉ユニット120は、図2と図3に示したとおり、装着キャップ121と変形部材131を含み、装着キャップ121は、メインボディー110の長さ方向一側に固定装着される。
ここで、装着キャップ121は、一端部が変形部材131に挿入されて固定される挿入部123と、挿入部123の他端に一端が一体に連結され、メインボディー110の内周面に装着される装着部125とから構成される。
第1実施例において、装着部125は、メインボディー110の内周面にねじ締結されるように外周面にねじ山Nが形成され、ねじ山Nに対応してメインボディー110の開口された一端部の内周面はタップ加工される。
また、装着部125は、他端にメインボディー110の外側端部に一端が掛かって固定されることによって、装着部125がメインボディー110の内部にそれ以上挿入されることを防止するための掛け部127が一体に形成される。
このような掛け部127は、他端面に専用工具が嵌合される工具溝128が形成され、工具溝128を通じて専用工具が嵌合されて装着キャップ121を回転させることによって、装着部125をメインボディー110にねじ締結させる。
一方、第1実施例において、装着部125は、挿入部123との間にメインボディー110の内部に流入した作動流体がメインボディー110から漏れ出ることを防止するためのシーリング129が装着される。
すなわち、シーリング129は、作動流体がメインボディー110に締結された装着部125のねじ山Nに沿って外部に漏れ出ることを防止するようにメインボディー110の内周面と装着部125の外周面との間をシールする。
そして、変形部材131は、メインボディー110の内部に挿入された装着キャップ121に一端部が連結され、作動流体の温度に応じて弛緩と収縮の変形を行なう。
変形部材131は、その材質が作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形される形状記憶合金素材で構成される。
ここで、形状記憶合金(Shape Memory Alloy:SMA)は、一定の温度で記憶した形状がより高温または低温で変形しても、再び形状回復温度まで冷却または加熱すれば元の形状に復元される性質を有する合金である。
このような形状記憶合金素材で構成される変形部材131は、固定部133と変形部135で構成され、固定部133は、長さ方向に両端部の設定部分が温度に応じて変形しないように固定される。本実施例では溶接によって固定した。
固定部133には、メインボディー110の開口された端部に向かう一端部に装着キャップ121が連結される。ここで、装着キャップ121は、挿入部123が固定部133の内周面に挿入されて結合することによって、変形部材131に固定される。
変形部135は、固定部133の間で作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形を行なう。
この変形部材131は、円形のコイルスプリング形状で互いに重なって接触した状態で形成される。
すなわち、上記のように構成された開閉ユニット120は、図4に示したとおり、設定温度を有する作動流体が流入すると、変形部材131の変形部135が弛緩して変形する。
この作動によって、変形部材131の変形部135は、互いに重なって接触した状態から互いに広がり、それぞれの空間(Space:以下、「S」という)を形成するようになり、この空間Sの間に作動流体が流入する。
ここで、各固定部133は、溶接により固定されることによって、弛緩していない状態を維持する。
そして、設定温度以下の作動流体がメインボディー110に流入すると、変形部材131は、図3に示した初期状態に変形部135が収縮変形する。
次に、上記のとおり構成された本発明の第1実施例による車両用バルブ100の作動および作用を詳しく説明する。
図5は、本発明の第1実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。
装着キャップ121の挿入部123に変形部材131の両側固定部133のうちの一つの固定部133を挿入して固定させた状態で、専用工具を使用してメインボディー110の開放された端部に変形部材131を挿入して装着部125を通じて装着する。
この時、変形部材131は、メインボディー110の内部で排出ポート111を閉鎖した状態で装着される。ここで、挿入部123と装着部125との間に具備されたシーリング129は、メインボディー110と装着部125との間をシールすることによって、メインボディー110と装着部125との間に作動流体が漏れ出ることを防止する。
この状態で、本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、メインボディー110に形成された流入ポート113を通じて流入する作動流体の温度が設定温度以下である場合、図5(a)に示したとおり、変形部材131の変形部135は弛緩していない初期装着状態で排出ポート111を閉鎖した状態を維持する。
これによって、メインボディー110に流入した作動流体は、排出ポート111から排出されない。
これとは逆に、流入ポート113に流入した作動流体が設定温度以上である場合には、図5(b)に示したとおり、変形部材131の変形部135が弛緩変形して広がり、変形部材131の間に空間Sを形成する。
この作動によって、排出ポート111は開放され、作動流体は弛緩変形された変形部135が形成する空間Sに流入して排出ポート111を通じて排出される。
上記のとおり排出ポート111を開放するように変形部135が弛緩変形された状態で、設定温度以下状態である作動流体が流入する場合、変形部135は、再び図5(a)のとおり収縮変形して排出ポート111を閉鎖する。
すなわち、本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、上記の作動を通じて、開閉ユニット120の変形部材131が流入した作動流体の温度に応じて排出ポート111を選択的に開閉することによって、バルブの開閉作動を行う。
したがって、本発明の第1実施例による車両用バルブ100を適用すると、簡単な構造を有し、装着キャップ121と形状記憶合金素材の変形部材131で構成された開閉ユニット120を用い、流入した作動流体の温度に応じて排出ポート111を選択的に開閉させて作動流体を排出させるため、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができる。
また、本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、形状記憶合金素材の変形部材131により作動流体の温度に応じたバルブ開閉作動の応答性を向上させると同時に、バルブ100内部で作動流体の通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持することによって、流量調節の信頼性を向上させ、作動流体が冷却水である場合に冷却水の流動を円滑に維持することができ、さらに、車両の冷却性能が向上し、ウォータポンプの所要動力を低減させることができる。
さらに、本発明の第1実施例による車両用バルブ100は、構成要素を縮小して内部構造を簡素化することによって、製作コストを節減すると同時に、重量の低減および簡単なメインテナンスを図ることができる。
図6は、本発明の第2実施例による車両用バルブの投影図であり、図7は、本発明の第2実施例による車両用バルブに適用される開閉ユニットの斜視図であり、図8はその分解斜視図であり、図9は、本発明の第2実施例による開閉ユニットの作動状態図である。
本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、図6に示したとおり、車両に装着され、内部に流入した作動流体を外部に排出するためのものであって、メインボディー210と開閉ユニット220を含んで構成される。
メインボディー210は、二つの排出ポートと一つの流入ポート213を有し、流入ポート213を通じて作動流体が内部に流入される。
ここで、メインボディー210は、長さ方向に一端は閉鎖され、他端は開口された円筒形パイプ形状で形成され、開口された一端には開閉ユニット220が装着される。
第2実施例において、メインボディー210は、長さ方向に一側に流入ポート213が形成され、閉鎖された一端部側で流入ポート213と反対方向に形成される第1排出ポート211と、第1排出ポート211と離隔した状態で、開口された一端部に装着された開閉ユニット220に接近し、流入ポート213と反対方向に形成される第2排出ポート215とが形成される。
すなわち、車両用バルブ200は、流入ポート213を間におき、流入ポート213の反対側でそれぞれ離隔した状態で形成され、開閉ユニット220により選択的に開閉される第1、第2排出ポート211、215を含む3ウェイバルブで構成される。
そして、開閉ユニット220は、メインボディー210に装着され、流入した作動流体の温度に応じて第1、第2排出ポート211、215を流入ポート213と選択的に連通させて作動流体をメインボディー210の外部に排出させる。
開閉ユニット220は、図7、図8に示したとおり、装着キャップ221と変形部材231を含んで構成される。
装着キャップ221は、メインボディー210の長さ方向一側に固定装着される。
装着キャップ221は、一端部が変形部材231に挿入されて固定される挿入部223と、挿入部223の他端に一端が一体に連結され、メインボディー210の内周面に装着される装着部225とから構成される。
第2実施例において、装着部225は、メインボディー210の内周面にねじ締結されるように外周面にねじ山Nが形成され、ねじ山Nに対応してメインボディー210の開口された一端部の内周面はタップ加工される。
また、装着部225は、他端にメインボディー210の外側端部に一端が掛かって固定されることによって、装着部225がメインボディー210の内部にそれ以上挿入されることを防止するための掛け部227が一体に形成される。
この掛け部227は、他端面に専用工具が嵌合される工具溝228が形成され、工具溝228を通じて専用工具が嵌合されて装着キャップ221を回転させることによって、装着部225をメインボディー210にねじ締結させる。
一方、第2実施例において、装着部225は、挿入部223との間にメインボディー210の内部に流入した作動流体がメインボディー210から漏れ出ることを防止するためのシーリング229が装着される。
すなわち、シーリング229は、作動流体がメインボディー210に締結された装着部225のねじ山Nに沿って外部に漏れ出ることを防止するようにメインボディー210の内周面と装着部225の外周面との間をシールする。
そして、変形部材231は、メインボディー210の内部に挿入された装着キャップ221に一端部が連結され、作動流体の温度に応じて弛緩と収縮の変形を行なう。
この変形部材231は、その材質が作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形する形状記憶合金素材で構成される。
この形状記憶合金素材で構成される変形部材231は、固定部233と変形部235で構成され、固定部233は、長さ方向に両端部の設定部分が温度に応じて変形しないように固定される。本実施例では、溶接によって固定された。
このような固定部233は、メインボディー210の開口された端部に向かう一端部に装着キャップ221が連結される。ここで、装着キャップ221は、挿入部223が固定部233の内周面に挿入されて結合することによって、変形部材231に固定される。
そして、変形部235は、固定部233の間で作動流体の温度に応じて弛緩および収縮変形が行われる。
このような変形部材231は、円形のコイルスプリング形状で互いに重なって接触された状態で形成される。
一方、本発明の第2実施例において、変形部材231は、メインボディー210の内部に挿入された他端にメインボディー210の内部でスライド移動可能に挿入された状態で連結されるエンドキャップ237が装着され得る。
エンドキャップ237は、第2排出ポート215を閉鎖させた状態で装着された開閉ユニット220の変形部材231が弛緩変形時、流入ポート213に流入した作動流体が第2排出ポート215を通じてのみ排出されるようにエンドキャップ237が装着された固定部233と一緒に、第1排出ポート211に作動流体が流入することを防止する機能を有する。
ここで、エンドキャップ237には、流入ポート213を通じて流入する作動流体の流量により変化される圧力対応および変形部材の温度応答性の向上のために、流入した作動流体を変形部材231の内部にバイパス(Bypass)させる貫通ホール239が形成される。
すなわち、貫通ホール239は、流入した作動流体の圧力により変形部材231が破損することを防止すると同時に、変形部材231が作動流体の温度変化に迅速に感応するように、メインボディー210の内部に流入するように作動流体をバイパスさせる。
開閉ユニット220は、図9に示したとおり、設定温度を有する作動流体が流入すると、変形部材231の変形部235が弛緩しながら変形が行われる。
変形部材231の変形部235は、互いに重なって接触された状態から互いに広がり、それぞれの空間(Space:以下、「S」という)を形成し、この空間Sの間に作動流体が流入する。
ここで、各固定部233は、溶接により固定され、弛緩していない状態を維持する。
そして、設定温度以下の作動流体がメインボディー210に流入すると、変形部材231は、再び図7に示した初期状態のように変形部235が収縮変形される。
次に、上記のとおり構成された本発明の第2実施例による車両用バルブ200の作動および作用を詳しく説明する。
図10は、本発明の第2実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。
まず、装着キャップ221の挿入部223に変形部材231の両側固定部233のうちの一つの固定部233を挿入して固定させ、他の一つの固定部233にはエンドキャップ237を挿入して固定させた状態で、専用工具を使用してメインボディー210の開放された端部に変形部材231を挿入して装着部225を通じて装着する。
この時、変形部材231は、メインボディー210の内部で第2排出ポート215を閉鎖した状態で装着される。ここで、挿入部223と装着部225との間に具備されたシーリング229は、メインボディー210と装着部225との間をシールすることによって、メインボディー210と装着部225との間に作動流体が漏れ出ることを防止する。
この状態で、本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、メインボディー210に形成された流入ポート213を通じて流入する作動流体の温度が設定温度以下である場合、図10(a)のとおり、変形部材231の変形部235は弛緩していない初期装着状態で第2排出ポート215を閉鎖した状態を維持する。
これによって、メインボディー210に流入した作動流体は、第1排出ポート211を通じて排出される。
逆に、流入ポート213に流入した作動流体が設定温度以上である場合には、図10(b)のとおり、変形部材231の変形部235が弛緩変形しながら広がり、変形部235の間に空間Sを形成する。
この時、エンドキャップ237が装着された変形部材231の固定部233は、第1排出ポート211を閉鎖させることによって、第2排出ポート215は開放され、作動流体は弛緩変形された変形部235が形成する空間Sに流入されて第2排出ポート215を通じて排出される。
一方、上記の第2排出ポート215が開放されるように変形部235が弛緩変形された状態で、設定温度以下状態である作動流体が流入する場合、変形部235は、再び図10(a)のとおり収縮変形して第2排出ポート215を閉鎖し、第1排出ポート211を開放する。
ここで、エンドキャップ237に形成された貫通ホール239は、流入ポート213に流入した作動流体の流量により変化される圧力に対応し、流入した作動流体を変形部材231の内部にバイパス(Bypass)させることによって、作動流体の圧力により変形部材231が破損することを防止する。
それと同時に、貫通ホール239は、作動流体の温度変化を変形部材231に迅速に伝えるため、作動流体をバイパスさせて変形部材231の内部に流入することによって、作動流体の温度変化に応じた変形部材231の変形応答性をより向上させる。
すなわち、本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、上記の作動を通じて、開閉ユニット220の変形部材231が流入した作動流体の温度に応じて第1、第2排出ポート211、215を選択的に開閉することによって、バルブの開閉作動を行う。
したがって、本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、簡単な構造を有し、装着キャップ221と形状記憶合金素材の変形部材231で構成された開閉ユニット220を用い、流入した作動流体の温度に応じて第1、第2排出ポート211、215を選択的に開閉させて作動流体を排出させることによって、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができる。
また、本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、形状記憶合金素材の変形部材231により作動流体の温度に応じたバルブ開閉作動の応答性を向上させると同時に、バルブ200内部で作動流体の通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持することによって、流量調節の信頼性を向上させ、作動流体が冷却水である場合に冷却水の流動を円滑に維持することができ、車両の冷却性能が向上し、ウォータポンプの所要動力を低減させることができる。
さらに、本発明の第2実施例による車両用バルブ200は、構成要素を縮小して内部構造を簡素化することによって、製作コストを節減すると同時に、重量の低減および簡単なメインテナンスを図ることができる。
図11は、本発明の第3実施例による車両用バルブの投影図である。
本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、簡単な構造で、流入した作動流体の温度に応じて排出ポートを選択的に開閉させて作動流体を排出する。
第3実施例は、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができ、作動流体の温度に応じてバルブ開閉の応答性の向上および通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持し、流量調節の信頼性を向上させることができる。
本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、図11に示したように、車両に装着され、内部に流入した作動流体を外部に排出するものであって、メインボディー310と開閉ユニット320を含んで構成される。
メインボディー310は、少なくとも一つ以上の排出ポートと一つの流入ポート313を有し、流入ポート313を通じて作動流体が内部に流入する。
ここで、本発明の第3実施例によるバルブ300は、メインボディー310の長さ方向に流入ポート313と離隔した位置に形成される第1排出ポート311と、流入ポート313を間におき、流入ポート313の反対側でそれぞれ離隔した位置に形成され、別途の供給部340と連通されて作動流体を排出する第2排出ポート315と、リターンするリターンポート317とを含んで構成される。
ここで、供給部340は、コンデンサなどを含む熱交換機で構成される。
第3実施例において、メインボディー310は、両端が開口された円筒形パイプ形状で形成され、第2排出ポート315とリターンポート317をそれぞれ選択的に開閉するように両側に開閉ユニット320がそれぞれ装着される。
すなわち、車両用バルブ300は、メインボディー310の両側にそれぞれ装着され、供給部340と連通される第2排出ポート315とリターンポート317を選択的に開閉する4ウェイバルブで構成され得る。
そして、開閉ユニット320は、メインボディー310に装着され、流入した作動流体の温度に応じて第1、第2排出ポート311、315とリターンポート317を選択的に連通させて作動流体をメインボディー310の外部に排出させる。
この開閉ユニット320は、装着キャップ321と変形部材331で構成され、変形部材331にはエンドキャップ337が装着され、これは前述した第2実施例と同一であるため、その構成および形状、作用についての詳細な説明は省略する。
上記のとおり構成された本発明の第3実施例による車両用バルブ300の作動および作用を詳しく説明する。
図12は、本発明の第3実施例による車両用バルブの段階別作動状態図である。
まず、装着キャップ321の挿入部332に変形部材331の両側固定部333のうちの一つの固定部333を挿入して固定させ、他の一つの固定部333にはエンドキャップ337を挿入して固定させた状態で、専用工具を使用してメインボディー310の開放された両側にそれぞれ変形部材331を挿入して装着部325を通じて装着する。
この時、各変形部材331は、メインボディー310の内部で第2排出ポート315とリターンポート317を閉鎖した状態で装着される。ここで、挿入部332と装着部325との間に具備されたシーリング329は、メインボディー310と各装着部325との間をシールすることによって、メインボディー310と装着部325との間に作動流体が漏れ出ることを防止する。
本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、メインボディー310に形成された流入ポート313を通じて流入する作動流体の温度が設定温度以下である場合、図12(a)に示したとおり、各変形部材331の変形部335は弛緩していない初期装着状態で第2排出ポート315とリターンポート317を閉鎖した状態を維持する。
これによって、メインボディー310に流入した作動流体は、第1排出ポート311を通じて直ちに排出される。
これとは逆に、流入ポート313に流入した作動流体が設定温度以上である場合には、図12(b)に示したとおり、変形部材331の変形部335が弛緩変形しながら広がり、それらの間に空間Sを形成する。
この時、エンドキャップ337が装着された変形部材331の各固定部333は、メインボディー310の中央で互いに近接または接触した状態になることによって、第2排出ポート315を通じて排出される作動流体が第1排出ポート311とリターンポート317に流入することが防止される。
この作動によって、第2排出ポート315は開放され、作動流体は弛緩変形された変形部335が形成する空間Sに流入されて供給部340に供給され、供給部340を通過した作動流体は、リターンポート317を通じて再びメインボディー310に流入する。
リターンポート317を通じて流入した作動流体は、変形部335が形成する空間Sを経て第1排出ポート311を通じてメインボディー310の外部に排出される。
一方、上記のとおり第2排出ポート315が開放されるように変形部335が弛緩変形された状態で、設定温度以下状態である作動流体が流入する場合、変形部335は、再び図12(a)に示したとおり収縮変形して第2排出ポート315とリターンポート317を閉鎖し、第1排出ポート311を開放することによって、流入した作動流体は第1排出ポート311を通じて供給部340を経ることなく直ちに排出される。
ここで、各エンドキャップ337に形成された貫通ホール339は、流入ポート313に流入した作動流体の流量により変化される圧力に対応し、流入した作動流体を変形部材331の内部にバイパス(Bypass)させることによって、作動流体の圧力により変形部材331が破損することを防止する。
また、貫通ホール339は、変形部材331が作動流体の温度変化に迅速に感応するようにバイパスさせて変形部材331の内部に流入させることによって、作動流体の温度変化に応じた変形部材331の変形応答性をより向上させる。
すなわち、本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、上記の作動を通じて、開閉ユニット320の変形部材331が流入した作動流体の温度に応じて第1、第2排出ポート311、315とリターンポート317を選択的に開閉することによって、バルブの開閉作動を行う。
したがって、本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、簡単な構造を有し、装着キャップ321と形状記憶合金素材の変形部材331で構成された開閉ユニット320を用い、流入した作動流体の温度に応じて排出ポート311を選択的に開閉させて作動流体を排出させることによって、従来のワックス膨張式バルブに比べて構成要素を簡素化して製作コストを節減すると同時に、重量を低減させることができる。
また、本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、形状記憶合金素材の変形部材331により作動流体の温度に応じたバルブ開閉作動の応答性を向上させると同時に、バルブ300内部で作動流体の通水抵抗を低減させて流体排出量を一定に維持することによって、流量調節の信頼性を向上させ、作動流体が冷却水である場合に冷却水の流動を円滑に維持することができ、車両の冷却性能が向上し、ウォータポンプの所要動力を低減させることができる。
さらに、本発明の第3実施例による車両用バルブ300は、構成要素を縮小して内部構造を簡素化することによって、製作コストを節減すると同時に、重量の低減および簡単なメインテナンスを図ることができる。
なお、本発明の実施例を説明するに当たり、変形部材が設定温度以上である場合に弛緩し、設定温度以下である場合に収縮することを一例にして説明したが、これに限定されるのではなく、変形部材は、設定温度以下である場合に弛緩し、設定温度以上である場合に収縮することもできる。
また、本発明の実施例による車両用バルブに流入する作動流体は、車両に適用される各種オイル類と冷却水など、温度変化が発生するすべての流体への適用が可能である。
以上、本発明を特定の実施例に基づいて説明したが、以下の特許請求範囲によって決定される本発明の技術的思想を逸脱しない範疇内で本発明を多様に改良または変化させることができるのは当業者にとって明らかである。
100、200、300…車両用バルブ
110、210、310…メインボディー
111…排出ポート
113、213、313…流入ポート
120、220、320…開閉ユニット
121、221、321…装着キャップ
123、223、332…挿入部
125、225、325…装着部
127、227、327…掛け部
128、228、328…工具溝
129、229、329…シーリング
131、231、331…変形部材
133、233、333…固定部
135、235、335…変形部
211、311…第1排出ポート
215、315…第2排出ポート
237、337…エンドキャップ
239、339…貫通ホール
317…リターンポート
340…供給部
N…ねじ山
S…空間

Claims (1)

  1. 車両に装着され、内部に流入した作動流体を外部に排出するための車両用バルブ装置であって、
    前記車両用バルブ装置は、少なくとも一つの流入ポートを有し、前記流入ポートを通じて作動流体が内部に流入するメインボディー上で
    前記流入ポートと離隔した位置に形成される第1排出ポート、
    前記流入ポートを間におき、前記流入ポートの反対側でそれぞれ離隔した位置に形成され、供給部と連通されて作動流体を排出する第2排出ポート、および
    リターンするリターンポートを有する4ウェイバルブであり、
    前記メインボディーに装着され、流入した作動流体の温度に応じて複数の空間を形成し、該空間に作動流体を流入させることにより前記第1排出ポート、第2排出ポート、およびリターンポートを前記流入ポートと選択的に連通させて作動流体を前記メインボディーの外部に排出させる開閉ユニットを含み、
    前記開閉ユニットにより前記第1、第2排出ポートおよびリターンポートが選択的に開閉され、
    前記メインボディーは、
    両端が開口された円筒形パイプ形状で形成され、前記第2排出ポートとリターンポートをそれぞれ選択的に開閉するように前記メインボディーの両側に前記開閉ユニットがそれぞれ装着されたことを特徴とする車両用バルブ。
JP2011271725A 2011-05-13 2011-12-12 車両用バルブ装置 Active JP6023423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110045179A KR101987149B1 (ko) 2011-05-13 2011-05-13 차량용 밸브장치
KR10-2011-0045179 2011-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012241713A JP2012241713A (ja) 2012-12-10
JP6023423B2 true JP6023423B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=47070270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011271725A Active JP6023423B2 (ja) 2011-05-13 2011-12-12 車両用バルブ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9347567B2 (ja)
JP (1) JP6023423B2 (ja)
KR (1) KR101987149B1 (ja)
CN (1) CN102777672B (ja)
DE (1) DE102011056774A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108745A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Hyundai Motor Co Ltd 車両用熱交換器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101416388B1 (ko) * 2012-12-05 2014-07-08 현대자동차 주식회사 차량용 열교환기
DE102013225098B4 (de) 2013-12-06 2021-08-12 Eberspächer Climate Control Systems GmbH Fahrzeugheizsystem
US9829115B2 (en) * 2014-10-08 2017-11-28 Hyundai Motor Company Valve
DE102016202009B4 (de) * 2016-02-10 2019-03-07 Bähr Ingenieure Gmbh Thermisches Drosselventil
CN107970010B (zh) * 2016-10-21 2020-04-07 三花亚威科电器设备(芜湖)有限公司 多水路泵和具有多水路泵的洗碗机
DE102017006079A1 (de) 2017-06-28 2019-01-03 Daimler Ag Kühleinrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR102313189B1 (ko) * 2020-04-03 2021-10-15 경상국립대학교산학협력단 형상기억합금 코일로 이루어진 유량 조절밸브
FR3117565B1 (fr) * 2020-12-11 2023-02-17 Denis Traby Dispositifs et systèmes passifs de discrimination de liquide selon la température

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224329A (en) * 1975-06-21 1977-02-23 Kogyo Gijutsuin Three way valve for temperature control
JPS5954788A (ja) 1982-09-24 1984-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動圧縮機
JPS5958280A (ja) 1982-09-25 1984-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感温制御弁
JPS59119921U (ja) 1983-01-31 1984-08-13 日野自動車株式会社 エンジン冷却用サ−モスタツト
JPS6043122U (ja) 1983-08-31 1985-03-27 小島プレス工業株式会社 車両用通液量制御装置
JPS60101278U (ja) 1983-12-16 1985-07-10 株式会社 藤井合金製作所 流量制御弁
JPS60151484A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Kato Hatsujo Kaisha Ltd 温度応動弁
JPS60175889A (ja) 1984-02-21 1985-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弁装置
JPH02211324A (ja) * 1989-12-15 1990-08-22 Nippon Thermostat Kk サーモスタット
JPH06151484A (ja) * 1992-10-02 1994-05-31 Eikichi Yamaharu リードフレーム上に形成された樹脂モールド部のバリ取り装置
US6253837B1 (en) * 1998-03-23 2001-07-03 Long Manufacturing Ltd. By-pass values for heat exchanger
JP2001099348A (ja) * 1999-09-27 2001-04-10 Piolax Inc 流路切替バルブ
US6497372B2 (en) * 2000-12-07 2002-12-24 Jae-Heung Lee Automatic temperature control valve
EP1302711A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-16 Visteon Global Technologies, Inc. Valve
JP2004204713A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Piolax Inc サーモスタット弁
EP2101093B1 (en) * 2006-12-06 2017-03-22 Toto Ltd. Mixing faucet
FR2916479B1 (fr) 2007-05-25 2012-12-21 Valeo Systemes Thermiques Module pour un circuit de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile.
CN101629653A (zh) 2008-07-17 2010-01-20 叶萍 一种温度控制阀
KR101020872B1 (ko) 2008-09-26 2011-03-09 남성정밀 주식회사 자동온도조절밸브
KR20110004517A (ko) 2009-07-08 2011-01-14 삼성광주전자 주식회사 진공청소기의 보조브러시조립체 안전장치 및 이를 구비한 진공청소기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108745A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Hyundai Motor Co Ltd 車両用熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US20120285149A1 (en) 2012-11-15
CN102777672A (zh) 2012-11-14
KR101987149B1 (ko) 2019-06-11
US9347567B2 (en) 2016-05-24
DE102011056774A1 (de) 2012-11-15
KR20120126992A (ko) 2012-11-21
JP2012241713A (ja) 2012-12-10
CN102777672B (zh) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023423B2 (ja) 車両用バルブ装置
US9829115B2 (en) Valve
KR101542989B1 (ko) 차량용 밸브
KR101283591B1 (ko) 차량용 열교환기
JP6134129B2 (ja) 車両用熱交換器
KR101703606B1 (ko) 차량용 열교환기
US8690072B2 (en) Radiator bypass valve
KR101744812B1 (ko) 차량용 밸브
JP2016008813A (ja) 車両用熱交換器
JP6995835B2 (ja) 制御バルブ
JP6995832B2 (ja) 制御バルブ
KR101610175B1 (ko) 차량용 오일 쿨러
CN109555843A (zh) 阀组件、热交换装置和变速箱油温度调节系统
US9581237B2 (en) Transmission fluid expansion reservoir
KR101274247B1 (ko) 차량용 열교환기
JP3986967B2 (ja) 冷却装置用マニフォールド
US9810339B2 (en) Single axis thermal relief valve
CN204460866U (zh) 双向热力膨胀阀
JP5643570B2 (ja) 熱応動式スチームトラップ
KR101550599B1 (ko) 밸브
KR960008206A (ko) 분리형 공기조화기
US20230265904A1 (en) Rotary damper
RU2194867C2 (ru) Термостат системы охлаждения двигателя внутреннего сгорания
CN110500439A (zh) 根据质量流的温度来调控质量流的阀
US20160327965A1 (en) Connection device for fluid circuits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250