JP6014338B2 - コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム - Google Patents

コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6014338B2
JP6014338B2 JP2012048312A JP2012048312A JP6014338B2 JP 6014338 B2 JP6014338 B2 JP 6014338B2 JP 2012048312 A JP2012048312 A JP 2012048312A JP 2012048312 A JP2012048312 A JP 2012048312A JP 6014338 B2 JP6014338 B2 JP 6014338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
unit
time
server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012048312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013183444A (ja
Inventor
真也 竹内
真也 竹内
▲民▼錫 黄
▲民▼錫 黄
金子 豊
金子  豊
吉則 和泉
吉則 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2012048312A priority Critical patent/JP6014338B2/ja
Publication of JP2013183444A publication Critical patent/JP2013183444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6014338B2 publication Critical patent/JP6014338B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラムに関する。
多数のコンテンツデータを格納したコンテンツサーバ装置が、ユーザ端末から供給されるコンテンツ要求に応じてコンテンツデータを選択し、このコンテンツデータをストリーミング配信によりユーザ端末に提供するコンテンツ配信サービスが実施されている。このようなコンテンツ配信サービスを実現するコンテンツ配信システムは、コンテンツサーバ装置に過大なアクセス負荷がかかることを防ぐため、コンテンツデータを複数のキャッシュサーバに分散して格納させる場合がある。これに関連する技術として、例えば、コンテンツデータのファイルを複数のストレージサーバ装置に分散させて格納し管理する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
上記従来のコンテンツ配信システムを適用して、番組コンテンツデータの配信システムを実現する場合、複数のコンテンツサーバ装置は、番組コンテンツデータ全体のファイルを分割して得た分割データファイルを分散して保有し、再生端末からの要求に応じた分割データファイルをその再生端末に供給する。
特開2010−287036号公報
しかしながら、多数の再生端末が特定の番組コンテンツデータに同時に再生要求をかけた場合、その番組コンテンツデータを格納するコンテンツサーバ装置にアクセスが集中して過大なアクセス負荷がかかり、番組コンテンツデータを取得できなくなるおそれがある。
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、コンテンツデータを格納するコンテンツ配信装置へのアクセス集中を回避する、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラムを提供することを目的とする。
[1]上記の課題を解決するため、本発明の一態様であるコンテンツ配信装置は、コンテンツデータを分割して得られる複数のコンテンツブロックデータそれぞれを、前記コンテンツデータのコンテンツ編成上の時刻である編成時刻に対応付けて記憶するコンテンツ記憶部と、コンテンツ編成上の時刻を示す時刻情報を含むコンテンツ要求情報を、ネットワークを介して受信するコンテンツ要求受信部と、前記コンテンツ要求受信部が受信した前記コンテンツ要求情報に含まれる前記時刻情報が示す時刻を含む時間範囲であって、且つ前記コンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲、の内の前記編成時刻に対応付けられたコンテンツブロックデータを、前記コンテンツ記憶部から選択するコンテンツ記憶管理部と、前記コンテンツ記憶管理部が選択した前記コンテンツブロックデータを前記コンテンツ記憶部から読み込み、前記コンテンツブロックデータを、前記ネットワークを介して前記コンテンツ要求情報の送信元に送信するコンテンツ送信部と、を備え、前記コンテンツ記憶管理部は、前記コンテンツ要求情報に対応する前記時間範囲の内の前記編成時刻に対応付けられた複数のコンテンツブロックデータそれぞれに対するアクセス負荷を検出する負荷検出部と、前記負荷検出部が検出した複数のアクセス負荷のうち、最も小さなアクセス負荷に対応するコンテンツブロックデータを選択するコンテンツ選択部と、をさらに備え、前記コンテンツ送信部は、前記コンテンツ選択部が選択した前記コンテンツブロックデータを前記コンテンツ記憶部から読み込み、前記コンテンツブロックデータを、前記ネットワークを介して前記コンテンツ要求情報の送信元に送信することを特徴とする。
[2]上記[]記載のコンテンツ配信装置において、前記コンテンツ選択部は、前記最も小さなアクセス負荷に対応するコンテンツブロックデータが複数ある場合、前記最も小さなアクセス負荷に対応する複数のコンテンツブロックデータそれぞれに対応付けられた編成時刻のうち、前記コンテンツ要求情報が示す時刻に最も近い編成時刻に対応付けられたコンテンツブロックデータを選択することを特徴とする。
]上記の課題を解決するため、本発明の一態様であるコンテンツ配信システムは、[1]または[2]のいずれかに記載のコンテンツ配信装置を、ネットワークを介して複数、接続して構成したコンテンツ配信システムである。
]上記の課題を解決するため、本発明の一態様であるコンテンツ配信プログラムは、ンピュータを、[1]または[2]のいずれかに記載のコンテンツ配信装置として機能させる。
本発明によれば、コンテンツデータを格納するコンテンツ配信装置へのアクセス集中を回避することができる。
本発明の一実施形態であるコンテンツ配信システムを適用したコンテンツ送受信システムの概略構成図である。 コンテンツデータを分割して得られるコンテンツブロックデータと、先頭のコンテンツブロックデータに対応する分割コンテンツファイルのファイル構造とを示す図である。 コンテンツサーバが記憶するコンテンツ管理テーブルのデータ構成を示す図である。 同実施形態におけるコンテンツサーバの機能構成を示すブロック図である。 同実施形態におけるコンテンツ再生装置の機能構成を示すブロック図である。 同実施形態における、コンテンツサーバおよびコンテンツ再生装置の処理手順を示すフローチャートである。 同実施形態における、コンテンツサーバおよびコンテンツ再生装置の処理手順を示すフローチャート(図6のフローチャートの続き)である。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態であるコンテンツ配信システムを適用したコンテンツ送受信システムの概略構成図である。同図に示すように、コンテンツ送受信システムは、コンテンツ配信システム1と、コンテンツ再生装置2とを含んで構成される。コンテンツ配信システム1は、3台のコンテンツサーバ(コンテンツ配信装置)10(10−1〜10−3)がネットワーク30を介して接続された構成を有する。コンテンツ再生装置2は、ネットワーク30に接続される。
なお、図1では、説明を簡略化するために、コンテンツ配信システム1が3台のコンテンツサーバ10を有し、また、1台のコンテンツ再生装置2がコンテンツ配信システム1に接続される例を示す。しかし、コンテンツサーバ10およびコンテンツ再生装置2の台数は、同図の例に限ることなくそれぞれ任意の台数でよい。
コンテンツ配信システム1において、コンテンツサーバ10−1〜10−3は、コンテンツデータを時間方向に分割して得た複数のコンテンツブロックデータそれぞれを、コンテンツ編成上の時刻である編成時刻に対応付けてファイル化した複数の分割コンテンツファイルを、分散して格納する。例えば、2012年2月3日10時30分00秒から2012年2月3日11時29分59秒までの1時間に放送された番組コンテンツデータを10秒ごとに分割して得られた360個のコンテンツブロックデータを例として説明する。この場合、コンテンツサーバ10−1〜10−3は、360個のコンテンツブロックデータそれぞれに、コンテンツ編成上(放送における番組編成上)の時刻である、2012年2月3日10時30分00秒、2012年2月3日10時30分10秒、・・・、2012年2月3日11時29分50秒それぞれを対応付けた360個の分割コンテンツファイルを、分散して格納する。
コンテンツデータは、例えば、映像データおよび音声データ、またはいずれか一方を含むデータである。本実施形態では、コンテンツデータが映像データおよび音声データを含む番組コンテンツデータである例を示す。この番組コンテンツデータは、放送番組のコンテンツと同一または同様の内容を有するデータである。
なお、コンテンツデータは、データ放送に用いられるデータ(モノメディアデータ)や字幕データであってもよい。
コンテンツブロックデータの時間長は、例えば、数秒から数十秒である。具体的には、コンテンツブロックデータの時間長は、例えば10秒、15秒の固定長である。
コンテンツ配信システム1では、コンテンツ再生装置2が、コンテンツサーバ10のネットワーク上の所在地を示す情報(アドレス)である送信先アドレスと、コンテンツ再生装置2のアドレスである送信元アドレスと、放送チャンネルを示すチャンネル情報と、番組編成上の所望の時刻を示す時刻情報とを有する、コンテンツ要求情報を送信する。そして、このコンテンツ要求情報の送信先アドレスに対応するコンテンツサーバ10が、そのコンテンツ要求情報を受信する。
コンテンツ要求情報を受信したコンテンツサーバ10は、自装置およびキー・バリュー・ストア(Key−Value Store;KVS)型のデータベースを構成するその他の2台のコンテンツサーバ10から、一つの分割コンテンツファイルを選択する。具体的に、コンテンツサーバ10は、自装置(例えば、コンテンツサーバ10−1)から、放送チャンネルが一致し且つ番組編成上の所望の時刻と同時刻または近傍の時刻に一致する一つまたは複数の分割コンテンツファイルを検索する。そして、コンテンツサーバ10は、分割コンテンツファイルを検出した場合は、外部装置からのアクセス負荷に応じて一つの分割コンテンツファイルを選択する。また、コンテンツサーバ10は、自装置から分割コンテンツファイルを検索できなかった場合、キー・バリュー・ストア型のデータベースを構成する他のコンテンツサーバ10(例えば、コンテンツサーバ10−2,10−3)から、放送チャンネルが一致し且つ番組編成上の所望の時刻と同時刻または近傍の時刻に一致する、一つの分割コンテンツファイルをアクセス負荷に応じて選択する。そして、分割コンテンツファイルを選択したコンテンツサーバ10(コンテンツサーバ10−1〜10−3のいずれか)は、その分割コンテンツファイルを、要求元のコンテンツ再生装置2に送信する。
コンテンツ再生装置2は、分割コンテンツファイルを受信して取り込み、分割コンテンツファイルに含まれるコンテンツブロックデータを再生する。
ネットワーク30は通信回線網であり、例えば、インターネットもしくはローカル・エリア・ネットワーク(Local Area Network;LAN)、またはこれらの組み合わせにより構成される。コンテンツ送受信システム1において、コンテンツサーバ10−1〜10−3とコンテンツ再生装置2とのそれぞれは、ネットワーク30を介して通信を行う。
なお、ネットワーク30は、例えば、ホームネットワーク等の家庭内LANや、ユニバーサル・シリアル・バス(Universal Serial Bus;USB)等の通信線を含んでもよい。
次に、コンテンツサーバ10が記憶する各種データのデータ構成について説明する。
図2は、コンテンツデータを分割して得られるコンテンツブロックデータと、先頭のコンテンツブロックデータに対応する分割コンテンツファイルのファイル構造とを示す図である。同図のコンテンツデータは、放送チャンネル“AAA”で、“2012年2月3日13時15分00秒”から“2012年2月3日13時59分59秒”までに放送された45分番組のデータである。同図は、コンテンツデータが10秒ごとに270個のコンテンツブロックデータに分割された概略の様子を示している。
また、図2の分割コンテンツファイルは、コンテンツデータにおける先頭のコンテンツブロックデータに対応する分割コンテンツファイルである。同図に示すように、分割コンテンツファイルは、チャンネル識別情報と、放送年月日情報と、放送時刻情報と、コンテンツブロックデータとを含む。チャンネル識別情報は、コンテンツデータが放送された放送チャンネルを識別する情報である。放送年月日情報は、コンテンツデータが放送された日(年月日)を示す情報である。放送時刻情報は、コンテンツブロックデータの例えば先頭位置に対応する番組編成上の時刻(時分秒)を示す情報である。年月日および時分秒は、編成時刻である。また、放送年月日情報および放送時刻情報は、編成時刻情報である。また、チャンネル識別情報、放送年月日情報、および放送時刻情報は、ファイル識別情報(ヘッダ情報)である。同図に示すように、コンテンツデータの先頭のコンテンツブロックデータを格納する分割コンテンツファイルは、チャンネル識別情報“AAA”と、放送年月日情報“20120203”と、放送時刻情報“131500”と、先頭のコンテンツブロックデータとを含む。このように、分割コンテンツファイルは、コンテンツブロックデータをファイル識別情報に対応付けて格納する。
コンテンツサーバ10−1〜10−3は、コンテンツデータを分割して得られる複数の分割コンテンツファイルを分散して保有する。言い換えると、コンテンツサーバ10−1〜10−3は、コンテンツデータを分割して得られる複数の分割コンテンツファイルを、分担して保有する。
なお、コンテンツサーバ10−1〜10−3は、同一の分割コンテンツファイルを複数保有してもよい。さらに、コンテンツサーバ10−1〜10−3それぞれは、全てのコンテンツデータから得られる全ての分割コンテンツファイルを保有してもよい。
図3は、コンテンツサーバ10が記憶するコンテンツ管理テーブルのデータ構成を示す図である。コンテンツ管理テーブルは、コンテンツ配信システム1全体が保有する分割コンテンツファイルを管理するためのデータテーブルである。同図に示すように、コンテンツ管理テーブルは、ファイル識別情報と、コンテンツサーバアドレス情報と、分割コンテンツファイル名とを対応付けて格納するデータテーブルである。ファイル識別情報は、分割コンテンツファイルを識別する情報である。ファイル識別情報は、例えば、図2に示した、チャンネル識別情報と放送年月日情報と放送時刻情報とを含む情報である。コンテンツサーバアドレス情報は、分割コンテンツファイルを保有するコンテンツサーバ10の所在地を示す情報である。コンテンツサーバアドレス情報は、例えば、コンテンツサーバ10のIPアドレスである。分割コンテンツファイル名は、分割コンテンツファイルの名称である。
キー・バリュー・ストア型のコンテンツ配信システム1において、コンテンツ管理テーブルにおけるファイル識別情報が「キー(Key)」であり、コンテンツサーバアドレス情報および分割コンテンツファイル名が「値(Value)」である。
コンテンツサーバ10−1〜10−3それぞれは、コンテンツ配信システム1が管理する全ての分割コンテンツファイルについてのコンテンツ管理テーブルを保有する。
図4は、コンテンツサーバ10の機能構成を示すブロック図である。同図に示すように、コンテンツサーバ10は、コンテンツ記憶部110と、コンテンツ要求受信部120と、コンテンツ記憶管理部130と、コンテンツ送信部140と、コンテンツサーバ管理部(コンテンツ配信装置管理部)150とを備える。
コンテンツ記憶部110は、分割コンテンツファイルを記憶する。ただし、コンテンツサーバ10−1〜10−3それぞれのコンテンツ記憶部110は、コンテンツデータを分割して得られる複数の分割コンテンツファイルを分散して記憶する。コンテンツ記憶部110は、例えば、磁気ハードディスク装置、半導体ディスク装置により実現される。
コンテンツ要求受信部120は、コンテンツ再生装置2が送信したコンテンツ要求情報のうち、コンテンツ要求情報に含まれる送信先アドレスが自装置のアドレスに一致するコンテンツ要求情報を受信し、このコンテンツ要求情報をコンテンツ記憶管理部130に供給する。
コンテンツ記憶管理部130は、コンテンツ要求受信部120から供給されるコンテンツ要求情報を取り込む。そして、コンテンツ記憶管理部130は、コンテンツ要求情報に含まれる時刻情報が示す番組編成上の所望の時刻を含み、且つコンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲内の編成時刻に対応付けられた分割コンテンツファイルを、コンテンツ記憶部110から選択する。
また、コンテンツ記憶管理部130は、上記の番組編成上の所望の時刻を含み、且つコンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲内の編成時刻に対応付けられた分割コンテンツファイルを自装置のコンテンツ記憶部110から選択できない場合、コンテンツサーバ管理部150に対して、他のコンテンツサーバ10から分割コンテンツファイルを検索するよう要求する。
また、コンテンツ記憶管理部130は、他のコンテンツサーバ10から分割コンテンツファイルのサーバ間検索要求を受けたことをコンテンツサーバ管理部150から通知された場合、そのサーバ間検索要求に基づいて、コンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを検索し、この検索結果をコンテンツサーバ管理部150に供給する。
コンテンツ記憶管理部130について詳細に説明する。コンテンツ記憶管理部130は、その機能構成として、検索キー生成部131と、コンテンツ検索部132と、負荷検出部133と、コンテンツ選択部134とを備える。
検索キー生成部131は、コンテンツ要求受信部120から供給されるコンテンツ要求情報を取り込み、このコンテンツ要求情報から、放送チャンネル情報および時刻情報を抽出する。そして、検索キー生成部131は、放送チャンネル情報および時刻情報に基づいて検索キー群を生成し、この検索キー群をコンテンツ検索部132に供給する。検索キー群は、複数の検索キーの集合である。検索キー群の各検索キーは、放送チャンネル情報および編成時刻情報を含む。この編成時刻情報は、検索キー生成部131が抽出した時刻情報が示す番組編成上の時刻を含み、且つコンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲内の編成時刻を示す情報である。検索キーは、例えば、放送チャンネル情報と編成時刻情報との各文字列を、直接または“_”等の記号を介して連結した文字列である。
次に、例えば、放送チャンネル情報が“AAA”、コンテンツブロックデータの時間長が“10秒”、コンテンツ要求情報に含まれる時刻情報が示す所望の時刻が“2012年02月03日13時20分05秒”、コンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲が“60秒”である場合の、検索キー群の具体例を次に示す。
検索キー生成部131は、所望の時刻である“2012年02月03日13時20分05秒”を含む時間範囲として、例えば、それぞれ編成時刻である“2012年02月03日13時20分00秒”、“2012年02月03日13時19分50秒”、“2012年02月03日13時19分40秒”、“2012年02月03日13時19分30秒”、“2012年02月03日13時19分20秒”、および“2012年02月03日13時19分10秒”を指定する。
そして、検索キー生成部131は、“AAA_20120203_132000”、“AAA_20120203_131950”、“AAA_20120203_131940”、“AAA_20120203_131930”、“AAA_20120203_131920”、および“AAA_20120203_131910”を、検索キー群として生成する。
なお、検索キー生成部131は、所望の時刻が時間範囲の両端いずれかの時刻に位置するように時間範囲を設けてもよいし、所望の時刻が時間範囲の内側に位置するように時間範囲を設けてもよい。後述するコンテンツ検索部132は、設けられた時間範囲について、分割コンテンツファイルを検索することとなる。
コンテンツ検索部132は、検索キー生成部131から供給される検索キー群を取り込み、検索キー群の各検索キーを適用して、コンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを検索する。例えば、コンテンツ検索部132は、各検索キーに含まれる放送チャンネル情報および編成時刻情報と、分割コンテンツファイルのファイル識別情報におけるチャンネル識別情報および編成時刻情報(放送年月日情報および放送時刻情報)とをそれぞれ比較する。そして、コンテンツ検索部132は、検索キーに含まれる放送チャンネル情報および編成時刻情報と、分割コンテンツファイルのファイル識別情報におけるチャンネル識別情報および編成時刻情報とがそれぞれ一致する一つまたは複数のファイル識別情報を取得し、一つまたは複数のファイル識別情報を負荷検出部133に供給する。
また、各検索キーに含まれる放送チャンネル情報および編成時刻情報と、分割コンテンツファイルのファイル識別情報におけるチャンネル識別情報および編成時刻情報とがそれぞれ一致するファイル識別情報がない場合、コンテンツ検索部132は、他のコンテンツサーバ10を検索させるために、検索キー群をコンテンツサーバ管理部150に供給する。
また、コンテンツ検索部132は、コンテンツサーバ管理部150から供給される検索キーを取り込み、この検索キーを適用して、コンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを検索する。具体的には、コンテンツ検索部132は、検索キーに含まれる放送チャンネル情報および編成時刻情報と、分割コンテンツファイルのファイル識別情報におけるチャンネル識別情報および編成時刻情報とがそれぞれ一致するファイル識別情報を検索する。そして、コンテンツ検索部132は、分割コンテンツファイルを検出した場合は、該当する一つまたは複数のファイル識別情報を取得し、一つまたは複数のファイル識別情報をコンテンツサーバ管理部150に供給する。また、コンテンツ検索部132は、分割コンテンツファイルを検出しない場合は、分割コンテンツファイルが無いことを示すファイル無し情報を生成し、このファイル無し情報をコンテンツサーバ管理部150に供給する。
負荷検出部133は、コンテンツ検索部132から供給される一つまたは複数のファイル識別情報を取り込む。負荷検出部133は、コンテンツ記憶部110に記憶された、ファイル識別情報に対応する分割コンテンツファイルへの外部装置からのアクセス負荷を検出する。例えば、負荷検出部133は、他のコンテンツサーバ10がファイル識別情報に対応する分割コンテンツファイルをコンテンツ記憶部110から読み出しているか否かを検出することによって、アクセス負荷を取得する。具体的には、負荷検出部133は、例えば、ファイル識別情報に対応する分割コンテンツファイルがオープンされている数量を計測し、この数量が多いほど大きな値を有するアクセス負荷を求める。そして、所定の閾値以下となるアクセス負荷が少なくとも一つある場合、負荷検出部133は、閾値以下となるアクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を、コンテンツ選択部134に供給する。
また、取得した全てのアクセス負荷が所定の閾値を超える場合、負荷検出部133は、他のコンテンツサーバ10を検索させるための要求をコンテンツ検索部132に供給する。
また、負荷検出部133は、コンテンツサーバ管理部150から供給されるファイル識別情報を取り込み、このファイル識別情報に対応する分割コンテンツファイルへのアクセス負荷を検出する。そして、負荷検出部133は、アクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報をコンテンツサーバ管理部150に供給する。
コンテンツ選択部134は、負荷検出部133から供給される、アクセス負荷とファイル識別情報との一対または複数対の情報を取り込む。コンテンツ選択部134は、一対のアクセス負荷とファイル識別情報とを取り込んだ場合、そのファイル識別情報をコンテンツ送信部140に供給する。また、コンテンツ選択部134は、アクセス負荷とファイル識別情報との複数対の情報を取り込んだ場合、複数のアクセス負荷のうち、例えば最も小さなアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報を、コンテンツ送信部140に供給する。
なお、複数のアクセス負荷において最も小さなアクセス負荷が複数ある場合、コンテンツ選択部134は、これら複数のアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報のうち、所望の時刻に最も近い編成時刻を示すファイル識別情報を、コンテンツ送信部140に供給する。
コンテンツ送信部140は、コンテンツ選択部134またはコンテンツサーバ管理部150から供給されるファイル識別情報を取り込むと、このファイル識別情報を含む分割コンテンツファイルをコンテンツ記憶部110から読み込む。そして、コンテンツ送信部140は、その分割コンテンツファイルを、コンテンツ要求情報の送信元であるコンテンツ再生装置2に送信する。
また、コンテンツ送信部140は、コンテンツサーバ管理部150から供給されるコンテンツ応答情報を取り込むと、このコンテンツ応答情報をコンテンツ要求情報の送信元であるコンテンツ再生装置2に送信する。
コンテンツサーバ管理部150は、コンテンツ記憶管理部130が自装置のコンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを選択できない場合に、他のコンテンツサーバ10から分割コンテンツファイルを検索する。例えば、コンテンツサーバ10−1のコンテンツ記憶管理部130がコンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを選択しない場合、コンテンツサーバ管理部150は、例えば、公知のキー・バリュー・ストア方式にしたがって、コンテンツサーバ10−2,10−3から分割コンテンツファイルを検索する。
コンテンツサーバ管理部150は、その機能構成として、コンテンツ管理テーブル記憶部151と、サーバ間検索制御部(コンテンツ配信装置間検索制御部)152と、サーバ間負荷検出制御部(コンテンツ配信装置間負荷検出制御部)153と、サーバ間コンテンツ選択部(コンテンツ配信装置間コンテンツ選択部)154と、コンテンツ送信制御部155とを備える。
コンテンツ管理テーブル記憶部151は、コンテンツ配信システム1におけるコンテンツサーバ10−1〜10−3が記憶する分割コンテンツファイル全てに関するコンテンツ管理テーブルを記憶する。コンテンツ管理テーブル記憶部151は、例えば、磁気ハードディスク装置、半導体ディスク装置により実現される。
サーバ間検索制御部152は、コンテンツ記憶管理部130のコンテンツ検索部132から供給される検索キー群を取り込む。そして、サーバ間検索制御部152は、その検索キー群における検索キーごとに、検索キーを含めたサーバ間検索要求を生成し、このサーバ間検索要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信する。
また、サーバ間検索制御部152は、他のコンテンツサーバ10が送信したサーバ間検索要求を受信する。そして、サーバ間検索制御部152は、サーバ間検索要求に含まれる検索キーと一致するファイル識別情報を有し、且つ自装置のアドレスと一致するコンテンツサーバアドレス情報を有するレコードをコンテンツ管理テーブル記憶部151から読み込む。そして、サーバ間検索制御部152は、そのレコードにおけるファイル識別情報を、検索キーとしてコンテンツ記憶管理部130のコンテンツ検索部132に供給する。
また、サーバ間検索制御部152は、コンテンツ検索部132から供給されるファイル識別情報またはファイル無し情報を取り込み、このファイル識別情報またはファイル無し情報を応答情報として要求元であるコンテンツサーバ10に送信する。
また、サーバ間検索制御部152は、他のコンテンツサーバ10から供給される応答情報を取り込む。そして、サーバ間検索制御部152は、応答情報がファイル識別情報である場合は、このファイル識別情報をサーバ間負荷検出制御部153に供給する。一方、サーバ間検索制御部152は、応答情報がファイル無し情報である場合は、コンテンツ送信制御部155に対して、分割コンテンツファイルを検索しなかったことを通知する。
サーバ間負荷検出制御部153は、サーバ間検索制御部152から供給されるファイル識別情報を取り込む。そして、サーバ間負荷検出制御部153は、そのファイル識別情報を含めたサーバ間負荷検出要求を生成し、このサーバ間負荷検出要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信する。
また、サーバ間負荷検出制御部153は、他のコンテンツサーバ10が送信したサーバ間負荷検出要求を受信する。そして、サーバ間負荷検出制御部153は、サーバ間負荷検出要求に含まれるファイル識別情報と一致するファイル識別情報を有し、且つ自装置のアドレスと一致するコンテンツサーバアドレス情報を有するレコードを、コンテンツ管理テーブル記憶部151から検索する。そして、サーバ間負荷検出制御部153は、検索したレコードにおけるファイル識別情報を、コンテンツ記憶管理部130の負荷検出部133に供給する。
サーバ間負荷検出制御部153は、負荷検出部133から供給される、アクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を取り込む。そして、サーバ間負荷検出制御部153は、そのアクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を、要求元であるコンテンツサーバ10に送信する。
また、サーバ間負荷検出制御部153は、他のコンテンツサーバ10から供給される、アクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を取り込む。そして、サーバ間負荷検出制御部153は、そのアクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報をサーバ間コンテンツ選択部154に供給する。
サーバ間コンテンツ選択部154は、サーバ間負荷検出制御部153から供給される、アクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を取り込む。サーバ間コンテンツ選択部154は、一対のアクセス負荷とファイル識別情報とを取り込んだ場合、そのファイル識別情報をコンテンツ送信制御部155に供給する。また、サーバ間コンテンツ選択部154は、アクセス負荷とファイル識別情報との複数対の情報を取り込んだ場合、複数のアクセス負荷のうち、例えば最も小さなアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報を、コンテンツ送信制御部155に供給する。
なお、複数のアクセス負荷において最も小さなアクセス負荷が複数ある場合、コンテンツ選択制御部154は、最も小さなアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報のうち、所望の時刻に最も近い編成時刻を示すファイル識別情報を、コンテンツ送信制御部155に供給する。
コンテンツ送信制御部155は、サーバ間コンテンツ選択部154から供給されるファイル識別情報を取り込むと、このファイル識別情報を含めたコンテンツ送信要求を生成し、このコンテンツ送信要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信する。また、コンテンツ送信制御部155は、サーバ間検索制御部152から供給される、分割コンテンツファイルを検索しなかったことの通知を取り込むと、分割コンテンツファイルを取得しなかったことを示すコンテンツ応答情報を生成し、このコンテンツ応答情報をコンテンツ送信部140に供給する。
また、コンテンツ送信制御部155は、他のコンテンツサーバ10が送信したコンテンツ送信要求を受信する。そして、コンテンツ送信制御部155は、コンテンツ送信要求に含まれるファイル識別情報と一致するファイル識別情報を有し、且つ自装置のアドレスと一致するコンテンツサーバアドレス情報を有するレコードを、コンテンツ管理テーブル記憶部151から検索する。そして、コンテンツ送信制御部155は、検索したレコードにおけるファイル識別情報をコンテンツ送信部140に供給する。
図5は、コンテンツ再生装置2の機能構成を示すブロック図である。同図に示すように、コンテンツ再生装置2は、操作情報取得部210と、コンテンツ要求送信部220と、コンテンツ受信部230と、コンテンツ再生部240とを備える。
操作情報取得部210は、図示しない操作部から供給される操作情報を取り込む。コンテンツ再生装置2は、操作情報取得部210が取り込んだ操作情報にしたがって各部を制御する。操作部は、コンテンツ再生装置2を利用者に操作させるための操作受付手段である。例えば、操作部は、リモートコントロール装置(リモコン装置)や、操作ボタンを備えた操作パネルである。操作部は、コンテンツ再生部240が再生しているコンテンツデータの番組編成上の時刻を指定する操作ボタンを備えている。例えば、操作部は、現在時刻から10分前、30分前等、および現在時刻から10分後、30分後等の時刻を指定するための時刻指定ボタンを備えている。または、操作部は、所望の時刻(年月日時分秒、時分、時分秒等)を直接指定するための時刻指定ボタンを備えている。利用者によって時刻指定ボタンが操作されると、操作部は、現在再生しているコンテンツデータの放送チャンネルを示すチャンネル情報と、時刻指定ボタンの操作により指定された時刻を示す時刻情報とを、操作情報取得部210に供給する。操作情報取得部210は、チャンネル情報および時刻情報を取り込むと、これらチャンネル情報および時刻情報をコンテンツ要求送信部220に供給する。
コンテンツ要求送信部220は、操作情報取得部210から供給されるチャンネル情報および時刻情報を取り込む。そして、コンテンツ要求送信部220は、コンテンツサーバ10の送信先アドレスと、コンテンツ再生装置2の送信元アドレスと、チャンネル情報と、時刻情報とを含めたコンテンツ要求情報を生成し、このコンテンツ要求情報をコンテンツサーバ10に対して送信する。
コンテンツ受信部230は、コンテンツサーバ10が自装置を宛先として送信した分割コンテンツファイルを受信し、この分割コンテンツファイルに含まれるコンテンツブロックデータをコンテンツ再生部240に供給する。
コンテンツ再生部240は、コンテンツ受信部230から供給されるコンテンツブロックデータを取り込み、このコンテンツブロックデータを再生する。例えば、コンテンツブロックデータが圧縮符号化された映像データおよび音声データである場合、コンテンツ再生部240は、映像データを伸長して映像信号として出力し、音声データを伸長して音声信号とひて出力する。
図6および図7は、コンテンツサーバ10およびコンテンツ再生装置2の処理手順を示すフローチャートである。
まず、コンテンツ再生装置2の動作について、図6を併せ参照して説明する。
ステップS1において、コンテンツ再生装置2が所望のコンテンツデータをコンテンツサーバ10から読み込んで再生している最中に、操作部の時刻指定ボタンが操作されると、操作部は、コンテンツデータの放送チャンネルを示すチャンネル情報と、時刻指定ボタンの操作により指定された時刻を示す時刻情報とを、操作情報取得部210に供給する。
次に、操作情報取得部210は、チャンネル情報および時刻情報を取り込むと、これらチャンネル情報および時刻情報をコンテンツ要求送信部220に供給する。
次に、ステップS2において、コンテンツ要求送信部220は、操作情報取得部210から供給されるチャンネル情報および時刻情報を取り込む。
次に、コンテンツ要求送信部220は、コンテンツサーバ10の送信先アドレスと、コンテンツ再生装置2の送信元アドレスと、チャンネル情報と、時刻情報とを含めたコンテンツ要求情報を生成し、このコンテンツ要求情報をコンテンツサーバ10に対して送信する。
次に、ステップS3において、コンテンツ受信部230は、コンテンツサーバ10が自装置を宛先として送信した分割コンテンツファイルを受信し、この分割コンテンツファイルに含まれるコンテンツブロックデータをコンテンツ再生部240に供給する。
次に、コンテンツ再生部240は、コンテンツ受信部230から供給されるコンテンツブロックデータを取り込み、このコンテンツブロックデータを再生する。
次に、コンテンツサーバ10の動作について、図6および図7を併せ参照して説明する。
ステップS21において、コンテンツ要求受信部120は、コンテンツ要求情報の受信を待っている(S21:NO)。そして、コンテンツ要求受信部120は、コンテンツ再生装置2が送信したコンテンツ要求情報のうち、コンテンツ要求情報に含まれる送信先アドレスが自装置のアドレスに一致するコンテンツ要求情報を受信する(S21:YES)と、ステップS22の処理に移す。
ステップS22において、コンテンツ要求受信部120は、受信したコンテンツ要求情報をコンテンツ記憶管理部130の検索キー生成部131に供給する。
次に、ステップS23において、検索キー生成部131は、コンテンツ要求受信部120から供給されるコンテンツ要求情報を取り込み、このコンテンツ要求情報から、放送チャンネル情報および時刻情報を抽出する。
次に、検索キー生成部131は、放送チャンネル情報および時刻情報に基づいて検索キー群を生成し、この検索キー群をコンテンツ検索部132に供給する。
次に、ステップS24において、コンテンツ検索部132は、検索キー生成部131から供給される検索キー群を取り込み、検索キー群の各検索キーを適用して、コンテンツ記憶部110から分割コンテンツファイルを検索する。
次に、ステップS25において、コンテンツ検索部132は、検索キーに含まれる放送チャンネル情報および編成時刻情報と、分割コンテンツファイルのファイル識別情報におけるチャンネル識別情報および編成時刻情報とがそれぞれ一致する分割コンテンツファイルを検出した場合、当該ファイル識別情報を取得する(S25:YES)。次に、コンテンツ検索部132は、ファイル識別情報をコンテンツサーバ管理部150に供給し、S26の処理に移す。
一方、コンテンツ検索部132は、分割コンテンツファイルを検出しなかった場合、検索キー群をコンテンツサーバ管理部150に供給して、図7のステップS41の処理に移す。
ステップS26において、負荷検出部133は、コンテンツ検索部132から供給される一つまたは複数のファイル識別情報を取り込む。次に、負荷検出部133は、コンテンツ記憶部110に記憶された、ファイル識別情報に対応する分割コンテンツファイルへのアクセス負荷を検出する。
次に、ステップS27において、所定の閾値以下となるアクセス負荷が少なくとも一つある場合、負荷検出部133は、閾値以下となるアクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を、コンテンツ選択部134に供給する(S27:YES)。次に、負荷検出部133は、ステップS28の処理に移す。
一方、全てのアクセス負荷が所定の閾値を超える場合、負荷検出部133は、他のコンテンツサーバ10を検索させるための要求をコンテンツ検索部132に供給し、図7のステップS41の処理に移す。
ステップS28において、コンテンツ選択部134は、負荷検出部133から供給される、アクセス負荷とファイル識別情報との一対または複数対の情報を取り込む。次に、コンテンツ選択部134は、一対のアクセス負荷とファイル識別情報とを取り込んだ場合、そのファイル識別情報をコンテンツ送信部140に供給する(S28:YES)。次に、コンテンツ選択部134は、ステップS29の処理に移す。
一方、コンテンツ選択部134は、アクセス負荷とファイル識別情報との複数対の情報を取り込んだ場合(S28:NO)、ステップS30の処理に移す。
ステップS29において、コンテンツ送信部140は、コンテンツ選択部134から供給されるファイル識別情報を取り込み、このファイル識別情報を含む分割コンテンツファイルをコンテンツ記憶部110から読み込む。
次に、コンテンツ送信部140は、その分割コンテンツファイルを、コンテンツ要求情報の送信元であるコンテンツ再生装置2に送信し、本フローチャートを終了させる。
一方、ステップS30において、コンテンツ選択部134は、複数のアクセス負荷のうち、最も小さなアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報をコンテンツ送信部140に供給し、ステップS29の処理に移す。
図7のステップS41において、サーバ間検索制御部152は、コンテンツ記憶管理部130のコンテンツ検索部132から供給される検索キー群を取り込む。次に、サーバ間検索制御部152は、その検索キー群における検索キーごとに、検索キーを含めたサーバ間検索要求を生成し、このサーバ間検索要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信する。
次に、サーバ間検索制御部152は、サーバ間検索要求を受信した他のコンテンツサーバ10が送信した応答情報を取り込む。
次に、ステップS42において、サーバ間検索制御部152は、応答情報としてファイル識別情報を取り込んだ場合、そのファイル識別情報をサーバ間負荷検出制御部153に供給してステップS43の処理に移す。
一方、サーバ間検索制御部152は、応答情報として分割コンテンツファイルがないことを示す情報を取り込んだ場合、ステップS81の処理に移す。
ステップS43において、サーバ間負荷検出制御部153は、サーバ間検索制御部152から供給されるファイル識別情報を取り込む。次に、サーバ間負荷検出制御部153は、そのファイル識別情報を含めたサーバ間負荷検出要求を生成し、このサーバ間負荷検出要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信する。
次に、サーバ間負荷検出制御部153は、サーバ間負荷検出要求を受信した他のコンテンツサーバ10から供給される、アクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を取り込む。
次に、ステップS44において、所定の閾値以下となるアクセス負荷が少なくとも一つある場合、サーバ間負荷検出制御部153は、閾値以下となるアクセス負荷とこのアクセス負荷に対応するファイル識別情報との対の情報を、サーバ間コンテンツ選択部154に供給する(S44:YES)。次に、サーバ間負荷検出制御部153は、ステップS45の処理に移す。
一方、全てのアクセス負荷が所定の閾値を超える場合、サーバ間負荷検出制御部153は、ステップS81の処理に移す。
ステップS45において、サーバ間コンテンツ選択部154は、サーバ間負荷検出制御部153から供給される、アクセス負荷とファイル識別情報との一対または複数対の情報を取り込む。次に、サーバ間コンテンツ選択部154は、一対のアクセス負荷とファイル識別情報とを取り込んだ場合、そのファイル識別情報をコンテンツ送信制御部155に供給する(S45:YES)。次に、サーバ間コンテンツ選択部154は、ステップS46の処理に移す。
一方、サーバ間コンテンツ選択部154は、アクセス負荷とファイル識別情報との複数対の情報を取り込んだ場合(S45:NO)、ステップS61の処理に移す。
ステップS46において、コンテンツ送信制御部155は、サーバ間コンテンツ選択部154から供給されるファイル識別情報を取り込む。次に、コンテンツ送信制御部155は、そのファイル識別情報を含めたコンテンツ送信要求を生成し、このコンテンツ送信要求を他のコンテンツサーバ10に対して送信し、本フローチャートの処理を終了させる。
一方、ステップS61において、サーバ間コンテンツ選択部154は、複数のアクセス負荷のうち、例えば最も小さなアクセス負荷に対応付けられたファイル識別情報をコンテンツ送信制御部155に供給し、ステップS46の処理に移す。
ステップS81において、コンテンツ送信制御部155は、分割コンテンツファイルがないことを示すコンテンツ応答情報を生成し、このコンテンツ応答情報をコンテンツ送信部140に供給する。
次に、コンテンツ送信部140は、コンテンツ送信制御部155から供給されるコンテンツ応答情報を取り込み、このコンテンツ応答情報を、コンテンツ要求情報の送信元であるコンテンツ再生装置2に送信し、本フローチャートを終了させる。
以上説明したように、本発明の一実施形態におけるコンテンツ送受信システムでは、コンテンツ再生装置2が送信したコンテンツ要求情報を受信したコンテンツサーバ10−1は、自装置から、放送チャンネルが一致し且つ番組編成上の所望の時刻と同時刻または近傍の時刻に一致する一つまたは複数の分割コンテンツファイルを検索する。そして、コンテンツサーバ10−1は、分割コンテンツファイルを検出した場合は、外部装置からのアクセス負荷に応じて一つの分割コンテンツファイルを選択する。また、コンテンツサーバ10−1は、自装置から分割コンテンツファイルを検索できなかった場合、キー・バリュー・ストア型のデータベースを構成する他のコンテンツサーバ10−2,10−3から、放送チャンネルが一致し且つ番組編成上の所望の時刻と同時刻または近傍の時刻に一致する、一つの分割コンテンツファイルをアクセス負荷に応じて選択する。そして、分割コンテンツファイルを選択したコンテンツサーバ10(コンテンツサーバ10−1〜10−3のいずれか)は、その分割コンテンツファイルを、要求元のコンテンツ再生装置2に送信する。
このように構成したことにより、本実施形態におけるコンテンツ送受信システムでは、特定の分割コンテンツファイルに対する集中したアクセスを分散させることにより、コンテンツサーバ10のアクセス負荷を軽減することができるとともに、コンテンツ再生装置2に対して所望の時刻の近傍からのコンテンツ再生を行わせることができる。
これは、例えば、放送番組として過去に放送されたコンテンツに対して、コンテンツ再生装置2が、番組編成上の時刻(放送時刻)に沿ったアクセス、すなわち、時間方向のザッピングを実行する場合等に有用である。
なお、上述した実施形態におけるコンテンツサーバ10の一部の機能をコンピュータで実現するようにしてもよい。この場合、その機能を実現するためのコンテンツ配信プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたコンテンツ配信プログラムをコンピュータシステムに読み込ませて、このコンピュータシステムが実行することによって実現してもよい。なお、このコンピュータシステムとは、オペレーティング・システム(Operating System;OS)や周辺装置のハードウェアを含むものである。また、コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、光ディスク、メモリカード等の可搬型記録媒体、コンピュータシステムに備えられる磁気ハードディスクやソリッドステートドライブ等の記憶装置のことをいう。さらに、コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、インターネット等のコンピュータネットワーク、および電話回線や携帯電話網を介してプログラムを送信する場合の通信回線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、さらには、その場合のサーバ装置やクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持するものを含んでもよい。また上記のコンテンツ配信プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせにより実現するものであってもよい。
以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はその実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1 コンテンツ配信システム
2 コンテンツ再生装置
10−1,10−2,10−3 コンテンツサーバ
30 ネットワーク
110 コンテンツ記憶部
120 コンテンツ要求受信部
130 コンテンツ記憶管理部
131 検索キー生成部
132 コンテンツ検索部
133 負荷検出部
134 コンテンツ選択部
140 コンテンツ送信部
150 コンテンツサーバ管理部
151 コンテンツ管理テーブル記憶部
152 サーバ間検索制御部
153 サーバ間負荷検出制御部
154 サーバ間コンテンツ選択部
155 コンテンツ送信制御部
210 操作情報取得部
220 コンテンツ要求送信部
230 コンテンツ受信部
240 コンテンツ再生部

Claims (4)

  1. コンテンツデータを分割して得られる複数のコンテンツブロックデータそれぞれを、前記コンテンツデータのコンテンツ編成上の時刻である編成時刻に対応付けて記憶するコンテンツ記憶部と、
    コンテンツ編成上の時刻を示す時刻情報を含むコンテンツ要求情報を、ネットワークを介して受信するコンテンツ要求受信部と、
    前記コンテンツ要求受信部が受信した前記コンテンツ要求情報に含まれる前記時刻情報が示す時刻を含む時間範囲であって、且つ前記コンテンツブロックデータの時間長よりも長い時間範囲、の内の前記編成時刻に対応付けられたコンテンツブロックデータを、前記コンテンツ記憶部から選択するコンテンツ記憶管理部と、
    前記コンテンツ記憶管理部が選択した前記コンテンツブロックデータを前記コンテンツ記憶部から読み込み、前記コンテンツブロックデータを、前記ネットワークを介して前記コンテンツ要求情報の送信元に送信するコンテンツ送信部と、
    を備えコンテンツ配信装置であって、
    前記コンテンツ記憶管理部は、
    前記コンテンツ要求情報に対応する前記時間範囲の内の前記編成時刻に対応付けられた複数のコンテンツブロックデータそれぞれに対するアクセス負荷を検出する負荷検出部と、
    前記負荷検出部が検出した複数のアクセス負荷のうち、最も小さなアクセス負荷に対応するコンテンツブロックデータを選択するコンテンツ選択部と、
    をさらに備え、
    前記コンテンツ送信部は、
    前記コンテンツ選択部が選択した前記コンテンツブロックデータを前記コンテンツ記憶部から読み込み、前記コンテンツブロックデータを、前記ネットワークを介して前記コンテンツ要求情報の送信元に送信する
    ことを特徴とすコンテンツ配信装置。
  2. 前記コンテンツ選択部は、前記最も小さなアクセス負荷に対応するコンテンツブロックデータが複数ある場合、前記最も小さなアクセス負荷に対応する複数のコンテンツブロックデータそれぞれに対応付けられた編成時刻のうち、前記コンテンツ要求情報が示す時刻に最も近い編成時刻に対応付けられたコンテンツブロックデータを選択する
    ことを特徴とする請求項記載のコンテンツ配信装置。
  3. 請求項1または請求項2のいずれかに記載のコンテンツ配信装置を、ネットワークを介して複数、接続して構成したコンテンツ配信システム。
  4. ンピュータを、請求項1または請求項2のいずれかに記載のコンテンツ配信装置として機能させるためのコンテンツ配信プログラム。
JP2012048312A 2012-03-05 2012-03-05 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム Active JP6014338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012048312A JP6014338B2 (ja) 2012-03-05 2012-03-05 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012048312A JP6014338B2 (ja) 2012-03-05 2012-03-05 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013183444A JP2013183444A (ja) 2013-09-12
JP6014338B2 true JP6014338B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=49273779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012048312A Active JP6014338B2 (ja) 2012-03-05 2012-03-05 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6014338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10146536B2 (en) 2006-09-21 2018-12-04 Intel Corporation Method and apparatus for performing logical compare operations

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136084A (ja) * 2014-01-20 2015-07-27 富士通株式会社 データ送信装置,情報処理装置,データ送信プログラム及びデータ送信方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160039A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Nec Corp 分散並列型データ処理装置及び分散並列型データ処理プログラムを記録した記録媒体並びに分散並列型データ処理システム
US7143433B1 (en) * 2000-12-27 2006-11-28 Infovalve Computing Inc. Video distribution system using dynamic segmenting of video data files
JP4398843B2 (ja) * 2004-10-13 2010-01-13 日本放送協会 配信サーバ及び配信プログラム
JP2011215928A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nec Corp コンテンツ配信システム、情報管理サーバ及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10146536B2 (en) 2006-09-21 2018-12-04 Intel Corporation Method and apparatus for performing logical compare operations
US10416997B2 (en) 2006-09-21 2019-09-17 Intel Corporation Method and apparatus for performing logical compare operations
US10572251B2 (en) 2006-09-21 2020-02-25 Intel Corporation Method and apparatus for performing logical compare operations

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013183444A (ja) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5090246B2 (ja) 情報提供装置、携帯情報端末、コンテンツ処理機器、コンテンツ処理システム、およびプログラム
US20070244903A1 (en) Collectively managing media bookmarks
CN102263782B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和信息处理系统
US8554681B1 (en) Providing “identified” compositions and digital-works
JP2007158414A (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ仲介サーバ
US8843414B2 (en) Techniques for accessing controlled media objects
BRPI0810382B1 (pt) método e meio para acessar remotamente equipamento do usuário implementando uma aplicação de orientação de mídia interativa
US20110258295A1 (en) Information processing terminal and method thereof
US20100023984A1 (en) Identifying Events in Addressable Video Stream for Generation of Summary Video Stream
US20090019364A1 (en) Method and apparatus for generating electronic content guide
US20110029499A1 (en) Content providing device, content providing method, and recording medium
KR20070091105A (ko) 메타 데이터 관리 장치 및 메타 데이터 이용 장치
JP2008289102A (ja) 受信装置、記録装置、コンテンツ受信方法及びコンテンツ記録方法
KR101950997B1 (ko) 컨텐츠 태그를 이용한 컨텐츠 관리 방법 및 그 장치
US20190304192A1 (en) Systems and methods for displaying supplemental content for print media using augmented reality
US20100251382A1 (en) Content reproducing device and content reproducing method
US7562301B1 (en) Techniques for generating and using playlist identifiers for media objects
JP2008283368A (ja) ネットワークシステム、サーバ装置、端末装置、および再生制御方法
JP6014338B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信プログラム
JP2010147507A (ja) コンテンツ再生装置
TW200907784A (en) Source and preview panes for media content
WO2010098096A1 (ja) 携帯端末装置、コンテンツ再生装置、ブックマーク管理サーバ、ブックマーク管理システム、ブックマーク管理方法、コンテンツ再生方法、ブックマーク管理サーバの制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP5209129B1 (ja) 情報処理装置、放送受信装置及び情報処理方法
JP4977585B2 (ja) コンテンツ再生装置、および、コンテンツ情報表示方法
JP2012216185A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6014338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250