JP6013261B2 - Manufacturing method of plate-integrated gasket - Google Patents
Manufacturing method of plate-integrated gasket Download PDFInfo
- Publication number
- JP6013261B2 JP6013261B2 JP2013082625A JP2013082625A JP6013261B2 JP 6013261 B2 JP6013261 B2 JP 6013261B2 JP 2013082625 A JP2013082625 A JP 2013082625A JP 2013082625 A JP2013082625 A JP 2013082625A JP 6013261 B2 JP6013261 B2 JP 6013261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- plate
- separator
- sealing material
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 53
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 3
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Gasket Seals (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明は、例えば燃料電池セルを構成するセパレータなどのプレートの外周部にガスケット本体が一体に設けられたプレート一体ガスケットを製造する方法に関する。 The present invention relates to a method of manufacturing a plate-integrated gasket in which a gasket body is integrally provided on an outer peripheral portion of a plate such as a separator constituting a fuel cell, for example.
燃料電池は、電解質膜の両面に一対の電極層を設けた膜電極複合体(MEA:Membrane Electrode Assembly)の厚さ方向両側にセパレータを積層して燃料電池セルとし、さらにこの燃料電池セルを多数積層したスタック構造となっている。そして酸化ガス(空気)が膜電極複合体のカソード側に供給され、燃料ガス(水素)が膜電極複合体のアノード側に供給され、水の電気分解の逆反応である電気化学反応、すなわち水素と酸素から水を生成する反応によって、電力を発生するものである。 In a fuel cell, separators are stacked on both sides in the thickness direction of a membrane electrode assembly (MEA) having a pair of electrode layers on both sides of an electrolyte membrane to form a fuel cell. It has a stacked structure. Then, the oxidizing gas (air) is supplied to the cathode side of the membrane electrode assembly, and the fuel gas (hydrogen) is supplied to the anode side of the membrane electrode assembly. Electricity is generated by a reaction that generates water from oxygen and oxygen.
この種の燃料電池は、各燃料電池セルに、燃料ガスや酸化ガス、上述の電気化学反応により生成された水や、余剰空気等をシールするためのプレート一体ガスケットが用いられる。このプレート一体ガスケットは、図6に示すように、例えば金属製セパレータaの外周部にゴム状弾性材料(ゴム材料又はゴム状弾性を有する合成樹脂材料)からなるシール材bを一体に設けたものであり、電気絶縁性を確保するために、前記シール材bをセパレータaの外周部の表裏両面に設けることが知られている。 In this type of fuel cell, a plate-integrated gasket for sealing fuel gas, oxidizing gas, water generated by the above-described electrochemical reaction, surplus air, and the like is used for each fuel cell. As shown in FIG. 6, this plate-integrated gasket is obtained by integrally providing a sealing material b made of a rubber-like elastic material (rubber material or synthetic resin material having rubber-like elasticity) on the outer periphery of a metal separator a, for example. In order to ensure electrical insulation, it is known that the sealing material b is provided on both the front and back surfaces of the outer peripheral portion of the separator a.
セパレータaの外周部の表裏両面にシール材bを射出成形により一体に設けるには、図7に示すように、セパレータaを金型cにセットし、型締めによってセパレータaの外周部の表裏両側と金型cの間に画成されるキャビティdに未硬化の液状ゴム材料を充填して架橋硬化させるが、この方法では、注入口eからの液状ゴム材料の流入圧力等によって、セパレータaが曲げ変形されてしまうおそれがあり、最悪の場合は、変形したセパレータaの外周部がシール材bから露出する懸念もあり、シール材bによる電気絶縁性が損なわれるおそれがあった。 In order to integrally provide the sealing material b on both the front and back surfaces of the outer periphery of the separator a by injection molding, as shown in FIG. 7, the separator a is set in a mold c and both the front and back surfaces of the outer periphery of the separator a are clamped. The cavity d defined between the mold c and the mold c is filled with an uncured liquid rubber material to be crosslinked and cured. In this method, the separator a is formed by the inflow pressure of the liquid rubber material from the inlet e. There is a risk of bending deformation, and in the worst case, there is a concern that the outer peripheral portion of the deformed separator a is exposed from the sealing material b, which may impair the electrical insulation by the sealing material b.
そこで、このような射出圧力等によるセパレータaの変形を防止するためには、例えば特許文献1に記載のように、まず一面側に第一のシール材を射出成形してから、他面側に第二のシール材を射出成形するといった2色成形によるものがある。
Therefore, in order to prevent the deformation of the separator a due to such injection pressure or the like, for example, as described in
また、特許文献1に記載の2色成形では、セパレータの一面側と他面側において第一の及び第二のシール材が互いに不連続となっているが、絶縁被覆という観点からは、セパレータの外周部の表裏面は完全被覆されていることが望ましく、そのために例えば特許文献2に記載方法では、セパレータの外周部の表裏面に連続する一つながりのシール材を一体成形している。
Further, in the two-color molding described in
しかしながら、特許文献2に記載の技術のように、キャビティ内でセパレータを押さえるための可動部(支持体)を設けた場合、その周囲の隙間に液状成形材料が浸入することによるゴムバリが発生し、バリ除去工程などによる製品の仕上げが必要になり、コストの上昇が懸念される。
However, as in the technique described in
本発明は、以上のような点に鑑みてなされたものであって、その技術的課題は、プレートの外周部の表裏両面に互いに連続したシール材が一体に設けられたプレート一体ガスケットの製造において、キャビティ内でプレートを押さえるための可動部によるバリの発生をなくし、コストを低減することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and its technical problem is in the production of a plate-integrated gasket in which sealing materials that are continuous with each other are integrally provided on both the front and back surfaces of the outer periphery of the plate. It is to eliminate the generation of burrs due to the movable part for pressing the plate in the cavity, and to reduce the cost.
上述した技術的課題を有効に解決するための手段として、請求項1の発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法は、一対の第一分割型からなる第一金型の前記第一分割型の間にプレートを挿入すると共にその外周部を前記第一分割型に形成された外周押さえ面の間に型締めによって挟持する工程と、一方の第一分割型と前記プレートの一面側との間に型締めによって画成された第一キャビティに成形材料を充填することにより前記プレートの一面に第一シール材を一体成形する工程と、前記プレートと第一シール材の一体成形物を前記第一金型から取り出して、一対の第二分割型からなる第二金型の前記第二分割型の間に挿入すると共に前記第二分割型の間に前記プレートを型締めによって挟持する工程と、前記第二分割型と前記プレート及び前記第一シール材との間に型締めによって画成され前記プレートの他面側へ延びる第二キャビティに成形材料を充填し、前記プレートの他面に前記第一シール材から連続した第二シール材を一体成形する工程と、を備えることを特徴とするものである。
As a means for effectively solving the technical problem described above, a method for manufacturing a plate-integrated gasket according to the invention of
請求項2の発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法は、請求項1に記載の製造方法において、プレートと第一シール材の一体成形物を、第一金型から取り出して第二金型の一対の第二分割型間に挿入する際に表裏反転させることを特徴とするものである。
The manufacturing method of the plate-integrated gasket according to the invention of
本発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法によれば、第一金型の一対の第一分割型の間に挿入したプレートの外周部を、前記第一分割型に形成された外周押さえ面の間に型締めによって挟持して、成形材料の賦形圧力によるプレートの外周部の変形を防止するものであるため、キャビティ内でプレートを押さえるための可動部が存在せず、このため可動部に起因するバリの発生が防止され、コストを低減することができる。 According to the method for manufacturing a plate-integrated gasket according to the present invention, the outer peripheral portion of the plate inserted between the pair of first split molds of the first mold is placed between the outer peripheral pressing surfaces formed in the first split mold. This is to prevent deformation of the outer periphery of the plate due to the molding pressure of the molding material, and there is no moving part to hold the plate in the cavity. The generation of burrs is prevented, and the cost can be reduced.
また、第一シール材が一体成形されたプレートを、第一金型から取り出して第二金型の一対の第二分割型間に挿入する際に表裏反転させることで、第一金型による第一キャビティへの成形材料の充填と、第二金型による第二キャビティへの成形材料の充填を同じ方向から行うことができ、しかも、プレートが第一シール材によって位置決めされると共に支持されるため、品質に優れたプレート一体ガスケットが得られる。 In addition, when the plate on which the first seal material is integrally formed is taken out of the first mold and inserted between the pair of second divided molds of the second mold, the plate is reversed so that the first mold The filling of the molding material into one cavity and the filling of the molding material into the second cavity by the second mold can be performed from the same direction, and the plate is positioned and supported by the first sealing material. A plate-integrated gasket with excellent quality can be obtained.
以下、本発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法を燃料電池のセパレータ一体ガスケットの製造に適用した好ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, a preferred embodiment in which the method for producing a plate-integrated gasket according to the present invention is applied to the manufacture of a separator-integrated gasket for a fuel cell will be described with reference to the drawings.
まず図1は、本発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法により製造された燃料電池用セパレータ一体ガスケット100の一例を示すもので、参照符号101は燃料電池セルを構成する金属製のセパレータ、参照符号102はセパレータ101の外周部の一面101aに一体成形された第一シール材、参照符号103は第一シール材102の外周側からセパレータ101の外周部の他面101bに廻り込むように一体成形され第一シール材102と連続した第二シール材である。セパレータ101は請求項1に記載されたプレートに相当するものである。
First, FIG. 1 shows an example of a separator integrated
第一シール材102は、電気絶縁性のゴム状弾性材料(ゴム材料又はゴム状弾性を有する合成樹脂材料)からなるものであって、セパレータ101の外周部の一面101aに接合された基部102aと、この基部102aから山形に隆起したシールリップ102bからなる。また、第二シール材103は、第一シール材102の基部102aに接合されると共にセパレータ101の外周部の他面101bへ廻り込むようにこのセパレータ101に接合された基部103aと、この基部103aから第一シール材102のシールリップ102bと反対側で山形に隆起したシールリップ103bからなる。
The
上記構成を備えるセパレータ一体ガスケット100は、燃料電池セルを構成する積層部品として用いられ、第一シール材102のシールリップ102b及び第二シール材103のシールリップ103bが、適当に圧縮された状態で他の積層部品(例えばMEA)と密接されることによって、燃料電池セルに供給される燃料ガスや酸化ガス、電気化学反応により生成される水、あるいは余剰空気などに対するシール機能を奏するものである。
The separator-integrated
図2〜図5は、本発明に係るプレート一体ガスケットの製造方法を上記セパレータ一体ガスケット100の製造に適用した実施の形態を示すものである。
2 to 5 show an embodiment in which the method for producing a plate-integrated gasket according to the present invention is applied to the production of the separator-integrated
図2及び図3において、参照符号1は互いに上下に衝合・分離可能な第一上型11及び第一下型12からなる第一金型である。第一上型11及び第一下型12は、請求項1に記載された一対の第一分割型に相当するものである。
2 and 3,
第一上型11の内面(下面)には、内周押さえ面11aと、その外周側の第一キャビティ形成面11bと、この第一キャビティ形成面11bに向けて開口した注入口11cと、第一キャビティ形成面11bの外周側の外周押さえ面11dが形成され、第一下型12の内面(上面)には、第一上型11の内周押さえ面11aと対向する内周押さえ面12aと、その外周側にあって第一上型11の外周押さえ面11dと対向する外周押さえ面12bが形成されている。第一下型12の内周押さえ面12aと外周押さえ面12bは互いに連続した平面をなしている。また、第一上型11の外周押さえ面11dは、全周に連続して形成されているものであっても良いし、断続していても良い。
The inner surface (lower surface) of the first
そしてこの第一金型1は、型締めによって第一上型11の内周押さえ面11a及び外周押さえ面11dと、第一下型12の内周押さえ面12a及び外周押さえ面12bの間でセパレータ101を厚さ方向両側(上下)から挟持すると共に、このセパレータ101の外周部の一面101aと第一上型11の第一キャビティ形成面11bの間に、第一キャビティ13が画成されるようになっている。
And this 1st metal mold |
すなわち図1に示すセパレータ一体ガスケット100を製造するには、まず図2に示すように、第一金型1の第一上型11と第一下型12の間にセパレータ101を位置決め挿入すると共に、型締めによって、第一上型11の内周押さえ面11a及び外周押さえ面11dと、第一下型12の内周押さえ面12a及び外周押さえ面12bの間で挟持する。
That is, in order to manufacture the separator integrated
そして、第一上型11とセパレータ101との間に画成された第一キャビティ13に、未硬化の液状ゴム材料を充填し、架橋硬化させることによって、図3に示すように、前記セパレータ101の外周部の一面101aに第一シール材102を一体成形する。このとき、セパレータ101の外周部は、第一キャビティ13の外周側で、第一上型11の外周押さえ面11dと第一下型12の外周押さえ面12bによって厚さ方向両側から挟持されているので、第一上型11に開設された注入口11cから第一キャビティ13内へ射出される液状ゴム材料の賦形圧力によってセパレータ101の外周部が曲げ変形を受けるようなことがない。
Then, the
また、セパレータ101の外周部を、第一上型11に形成された外周押さえ面11dと第一下型12に形成された外周押さえ面12b間に、型締めによって挟持するものであるため、第一金型1には第一キャビティ13内でセパレータ101の外周部を押さえるための可動部が存在せず、このため可動部に起因するバリの発生が防止され、バリ除去作業が不要となる。
Further, since the outer peripheral portion of the
次に第一金型1を型開きして、この第一金型1からセパレータ101と第一シール材102の一体成形物を取り出し、図4に示すように、これを表裏(上下)反転させて、第二金型2に挿入する。第二金型2は、互いに上下に衝合・分離可能な第二上型21及び第二下型22からなるものであって、第二上型21及び第二下型22は、請求項1に記載された一対の第二分割型に相当するものである。
Next, the
第二上型21の内面(下面)には、押さえ面21aと、その外周側の第二キャビティ形成面21bと、この第二キャビティ形成面21bに向けて開口した注入口21cが形成され、第二下型22の内面(上面)には、型締め状態において第二上型21の押さえ面21aと対向する押さえ面22aと、その外周側にあって前記第二キャビティ形成面21bと対称の断面形状を呈し、第一シール材102と嵌合可能な第一シール材保持面22bが形成されている。
The inner surface (lower surface) of the second
すなわちこの第二金型2は、型締めによって、第二上型21の押さえ面21aと第二下型22の押さえ面22aの間でセパレータ101を厚さ方向両側から挟持すると共に、このセパレータ101に先行して一体成形された第一シール材102を第二下型22の第一シール材保持面22bに嵌合した状態で、セパレータ101の外周部及び第一シール材102と、第二上型21の第二キャビティ形成面21b及び第二下型22の第一シール材保持面22bとの間に、第二キャビティ23が画成されるようになっている。
That is, the
そして、第二キャビティ23に、未硬化の液状ゴム材料を充填し、架橋硬化させることによって、図5に示すように、前記セパレータ101の外周部の他面101bに第二シール材103を一体成形する。このとき、第二上型21の押さえ面21aと第二下型22の押さえ面22aによる挟持部から第二キャビティ23内へ張り出したセパレータ101の外周部は、第一シール材102を介して第二下型22の第一シール材保持面22bに支持されるので、第二上型21に開設された注入口21cから第二キャビティ23内へ射出される液状ゴム材料の賦形圧力によってセパレータ101の外周部が曲げ変形を受けるようなことがない。
Then, the
また、図3に示す第一金型1から取り出したセパレータ101と第一シール材102の一体成形物を、第二金型2の第二上型21と第二下型22の間に挿入する際に表裏反転させることで、第一金型1による第一キャビティ13への液状ゴム材料の充填と、第二金型2による第二キャビティ23への液状ゴム材料の充填を同じ方向から行うことができる。
3 is inserted between the second
しかも、第二金型2による第二シール材103の成形の際には、セパレータ101と第一シール材102の一体成形物が、第一シール材102と第一シール材保持面22bとの嵌合によって第二金型2内に位置決めされるので、第一シール材102と第二シール材103に互いに位置ずれを生じてしまうのを防止することができる。
In addition, when the
また上述のように、第二キャビティ23は、セパレータ101の外周部及び第一シール材102と、第二上型21の第二キャビティ形成面11b及び第二下型22の第一シール材保持面22bとの間に画成されるので、この第二キャビティ23で成形される第二シール材103は、第一シール材102に接合されると共にセパレータ101の外周部の他面101bへ廻り込むようにこのセパレータ101に接合されたものとなる。このため、セパレータ101の外周部をゴム状弾性材料からなる第一シール材102及び第二シール材103で完全に被覆して優れた電気絶縁性を確保することができる。
As described above, the
1 第一金型
11 第一上型(第一分割型)
11c,21c 注入口
11d,12b 外周押さえ面
12 第一下型(第一分割型)
13 第一キャビティ
2 第二金型
21 第二上型(第二分割型)
22 第二下型(第二分割型)
23 第二キャビティ
100 セパレータ一体ガスケット(プレート一体ガスケット)
101 セパレータ(プレート)
101a 一面
101b 他面
102 第一シール材
103 第二シール材
1 First mold 11 First upper mold (first divided mold)
11c,
13
22 Second lower mold (second division type)
23
101 Separator (plate)
101a One
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082625A JP6013261B2 (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Manufacturing method of plate-integrated gasket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082625A JP6013261B2 (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Manufacturing method of plate-integrated gasket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014206185A JP2014206185A (en) | 2014-10-30 |
JP6013261B2 true JP6013261B2 (en) | 2016-10-25 |
Family
ID=52119898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082625A Active JP6013261B2 (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Manufacturing method of plate-integrated gasket |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6013261B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104040681B (en) * | 2012-03-06 | 2017-04-26 | 盛达欧米科有限公司 | Analyser arrangement for particle spectrometer |
GB2524353A (en) * | 2014-11-18 | 2015-09-23 | Daimler Ag | Separator plate assembly for a fuel cell stack, injection molding tool, fuel cell system and vehicle |
JP2016197124A (en) * | 2016-07-25 | 2016-11-24 | シエンタ・オミクロン・アーベー | Analyzer for particle spectrometer |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6086808A (en) * | 1997-08-19 | 2000-07-11 | Universal Ventures | Repositioning of articles between different positions within an intermittently accessible space |
JP3964781B2 (en) * | 2002-12-25 | 2007-08-22 | 本田技研工業株式会社 | Injection molding method and apparatus |
JP4398763B2 (en) * | 2004-03-19 | 2010-01-13 | 本田技研工業株式会社 | Manufacturing method of fuel cell separator |
-
2013
- 2013-04-11 JP JP2013082625A patent/JP6013261B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014206185A (en) | 2014-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4993077B2 (en) | Manufacturing method of seal parts | |
JP6383200B2 (en) | Manufacturing method of plate-integrated gasket | |
WO2014069172A1 (en) | Seal with integral base material and die for manufacturing same | |
JP6250837B2 (en) | Fuel cell separator and method for producing the same | |
EP3503273B1 (en) | Production method for separator integrated gasket for fuel cells | |
JP5067526B2 (en) | Manufacturing method of fuel cell seal | |
JP2008177001A (en) | Gasket integral component for fuel cell and its manufacturing method | |
WO2016013331A1 (en) | Plate-integrated gasket manufacturing method | |
JP6013261B2 (en) | Manufacturing method of plate-integrated gasket | |
JP5275070B2 (en) | Fuel cell and manufacturing method thereof | |
JP4398763B2 (en) | Manufacturing method of fuel cell separator | |
JP5310991B2 (en) | Manufacturing method of seal structure for fuel cell | |
JP6151065B2 (en) | Manufacturing method of plate-integrated gasket | |
JP2015005497A (en) | Manufacturing method of plate integrated gasket | |
JP6329799B2 (en) | Manufacturing method of laminate | |
JP4623264B2 (en) | Manufacturing method of fuel cell component | |
JP5146630B2 (en) | Gasket integrated with reinforcing frame and manufacturing method thereof | |
JP2009043646A (en) | Molding method of seal part-integrated membrane-electrode assembly | |
JP2023003174A (en) | Manufacturing method of film-integrated gasket | |
CN103887462A (en) | Seperator For Fuel Cell | |
JP2021143676A (en) | Manufacturing method of gasket | |
JP2017116028A (en) | Frame-integrated gasket and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150511 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6013261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |