JP6010376B2 - 電子機器,選択プログラムおよび方法 - Google Patents
電子機器,選択プログラムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6010376B2 JP6010376B2 JP2012164380A JP2012164380A JP6010376B2 JP 6010376 B2 JP6010376 B2 JP 6010376B2 JP 2012164380 A JP2012164380 A JP 2012164380A JP 2012164380 A JP2012164380 A JP 2012164380A JP 6010376 B2 JP6010376 B2 JP 6010376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hyperlink
- enlarged image
- displayed
- electronic document
- touch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
第2の態様は、複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器であって、任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付部と、操作受付部により電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、操作受付部により電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と視線入力操作位置が一致するように、電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部とを備え、拡大画像においては、仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、操作受付部はさらに、拡大画像内において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、電子機器である。
第9の態様は、複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器のコンピュータを、任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付部と、操作受付部により電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、操作受付部により電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と視線入力操作位置が一致するように、電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部として機能させ、拡大画像においては、仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、操作受付部はさらに、拡大画像において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、選択プログラムである。
第10の態様は、複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示する電子機器を利用して、任意のハイパーリンクを選択させる選択方法であって、任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付ステップと、操作受付ステップにより電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する表示態様変更ステップと、操作受付ステップにより電子文書中のハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定ステップと、一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と視線入力操作位置が一致するように、電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示ステップとを含み、拡大画像においては、仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、操作受付ステップはさらに、拡大画像において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、選択方法である。
22 …無線通信回路
24 …CPU
30 …ディスプレイ
32 …タッチパネル
34 …メインメモリ
H1,H2,H3 …ハイパーリンク1,2,3の表示領域
P …タッチ点
C …タッチ点を中心とする円(判定領域/拡大領域)
BI …ブラウジング画像
EI …拡大画像
Claims (10)
- 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器であって、
任意のハイパーリンクに対するタッチ操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択するタッチ操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記タッチ操作が受け付けられたとき、当該タッチ操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記タッチ操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記タッチ操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部とを備え、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付部はさらに、前記拡大画像内において任意のハイパーリンクを選択するタッチ操作を受け付ける、電子機器。 - 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器であって、
任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記視線入力操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部とを備え、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付部はさらに、前記拡大画像内において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、電子機器。 - 前記拡大画像は、前記判定用の一定範囲と同じ範囲内を拡大した画像である、請求項1または2記載の画像選択装置。
- 前記操作受付部により前記拡大画像内で、前記仮選択ハイパーリンクから他のハイパーリンクへの移動操作が受け付けられたとき、前記仮選択ハイパーリンクに代えて移動操作後に選択されたハイパーリンクを仮選択状態として、当該仮選択ハイパーリンクの表示態様を他のハイパーリンクとは異なる表示態様に変更する、第2表示態様変更部をさらに備える、請求項1ないし3のいずれかに記載の電子機器。
- 前記操作受付部により前記拡大画像内において前記仮選択ハイパーリンクへの本選択操作を受け付けたとき、当該仮選択ハイパーリンクを本選択状態とする選択部をさらに備える、請求項4記載の電子機器。
- 前記拡大画像が表示された状態で前記仮選択ハイパーリンク以外の位置での本選択操作が受け付けられたとき、当該仮選択ハイパーリンクの仮選択状態を解除し、かつ、前記拡大画像を消去する第1解消部をさらに備える、請求項4または5記載の電子機器。
- 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器のコンピュータを、
任意のハイパーリンクに対するタッチ操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択するタッチ操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記タッチ操作が受け付けられたとき、当該タッチ操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記タッチ操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記タッチ操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部として機能させ、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付部はさらに、前記拡大画像において任意のハイパーリンクを選択するタッチ操作を受け付ける、選択プログラム。 - 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示する電子機器を利用して、任意のハイパーリンクを選択させる選択方法であって、
任意のハイパーリンクに対するタッチ操作を受け付ける操作受付ステップと、
前記操作受付ステップにより前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択するタッチ操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する表示態様変更ステップと、
前記操作受付ステップにより前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記タッチ操作が受け付けられたとき、当該タッチ操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定ステップと、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記タッチ操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記タッチ操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示ステップとを含み、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付ステップはさらに、前記拡大画像において任意のハイパーリンクを選択するタッチ操作を受け付ける、選択方法。 - 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示して、任意のハイパーリンクを選択させる電子機器のコンピュータを、
任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する第1表示態様変更部と、
前記操作受付部により前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定部と、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記視線入力操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示部として機能させ、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付部はさらに、前記拡大画像において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、選択プログラム。 - 複数のハイパーリンクを含む電子文書を表示する電子機器を利用して、任意のハイパーリンクを選択させる選択方法であって、
任意のハイパーリンクに対する視線入力操作を受け付ける操作受付ステップと、
前記操作受付ステップにより前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する視線入力操作が受け付けられたとき、当該ハイパーリンクを仮選択状態で表示する表示態様変更ステップと、
前記操作受付ステップにより前記電子文書中の前記ハイパーリンクを選択する前記視線入力操作が受け付けられたとき、当該視線入力操作位置を中心とする一定範囲内に他のハイパーリンクがあるか否かを判定する判定ステップと、
前記一定範囲内に他のハイパーリンクがあると判定された場合に、前記視線入力操作位置を中心とする所定の範囲を拡大した拡大画像を、当該拡大画像の中心と前記視線入力操作位置が一致するように、前記電子文書が表示される領域のうちの一部の領域を用いて表示する拡大画像表示ステップとを含み、
前記拡大画像においては、前記仮選択状態で表示されたハイパーリンクは仮選択状態のまま表示され、
前記操作受付ステップはさらに、前記拡大画像において任意のハイパーリンクを選択する視線入力操作を受け付ける、選択方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012164380A JP6010376B2 (ja) | 2012-07-25 | 2012-07-25 | 電子機器,選択プログラムおよび方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012164380A JP6010376B2 (ja) | 2012-07-25 | 2012-07-25 | 電子機器,選択プログラムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014026359A JP2014026359A (ja) | 2014-02-06 |
JP6010376B2 true JP6010376B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=50199968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012164380A Expired - Fee Related JP6010376B2 (ja) | 2012-07-25 | 2012-07-25 | 電子機器,選択プログラムおよび方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6010376B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2486160B (en) * | 2009-10-14 | 2015-01-07 | Coneqtec Corp | Manhole remover |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014099089A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Ricoh Co Ltd | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101809531A (zh) * | 2007-10-02 | 2010-08-18 | 株式会社爱可信 | 终端装置、链接选择方法以及显示程序 |
JP5589309B2 (ja) * | 2009-06-03 | 2014-09-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 表示制御装置、画像処理装置、及びプログラム |
KR20110091379A (ko) * | 2010-02-05 | 2011-08-11 | 삼성전자주식회사 | 하이퍼링크 선택 방법 및 장치 |
KR20120082102A (ko) * | 2011-01-13 | 2012-07-23 | 삼성전자주식회사 | 터치 영역에서 타깃 선택 방법 |
-
2012
- 2012-07-25 JP JP2012164380A patent/JP6010376B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2486160B (en) * | 2009-10-14 | 2015-01-07 | Coneqtec Corp | Manhole remover |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014026359A (ja) | 2014-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9411512B2 (en) | Method, apparatus, and medium for executing a function related to information displayed on an external device | |
US9977589B2 (en) | Mobile terminal and method of controlling the same | |
US10365821B2 (en) | Mobile terminal and control method for the mobile terminal | |
JP6338829B2 (ja) | 多重入力処理方法及び装置 | |
US10073585B2 (en) | Electronic device, storage medium and method for operating electronic device | |
KR102157327B1 (ko) | 이미지 형식의 객체를 텍스트 형식으로 변환하는 전자 장치 및 방법 | |
AU2014200900B2 (en) | Apparatus and method for controlling a messenger service in a terminal | |
EP2667281A2 (en) | Terminal apparatus, display system, display method, and recording medium | |
JP2009026155A (ja) | 入力表示装置および移動無線端末装置 | |
CN106126685B (zh) | 页面加载方法及装置 | |
KR20130016655A (ko) | 휴대용 단말기에서 화면 캡쳐를 위한 장치 및 방법 | |
US9274675B2 (en) | Mobile terminal and control method thereof | |
US10468021B2 (en) | Mobile terminal and method for controlling the same | |
JP5743679B2 (ja) | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 | |
US20110111806A1 (en) | Mobile terminal and control method thereof | |
JP6403368B2 (ja) | 携帯端末、画像検索プログラムおよび画像検索方法 | |
EP2843532A1 (en) | Electronic device and method | |
KR20150092995A (ko) | 전자장치에서 사용자 입력 방법 및 장치 | |
JP6010376B2 (ja) | 電子機器,選択プログラムおよび方法 | |
JP4796131B2 (ja) | 筆記による及び/又は可聴音によるユーザ指示に応える、電子デバイス内のデータ管理のための、方法、電子デバイス、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20150234546A1 (en) | Method for Quickly Displaying a Skype Contacts List and Computer Program Thereof and Portable Electronic Device for Using the Same | |
JP2015181239A (ja) | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 | |
JP6405024B1 (ja) | 電子機器、制御方法及び制御プログラム | |
CN108605074B (zh) | 一种触发语音功能的方法和设备 | |
JP5977415B2 (ja) | 電子機器、制御方法および制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6010376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |