JP6003419B2 - Transfer equipment - Google Patents
Transfer equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6003419B2 JP6003419B2 JP2012195965A JP2012195965A JP6003419B2 JP 6003419 B2 JP6003419 B2 JP 6003419B2 JP 2012195965 A JP2012195965 A JP 2012195965A JP 2012195965 A JP2012195965 A JP 2012195965A JP 6003419 B2 JP6003419 B2 JP 6003419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide arm
- arm
- unit
- shelf
- luggage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本発明は、スタッカクレーンや無人搬送システムのステーションなどにおいて、荷物を移載するための移載装置に関する。 The present invention relates to a transfer device for transferring a load in a stacker crane or a station of an unmanned conveyance system.
スタッカクレーンは、自動倉庫内に設置される棚に対して荷物を出し入れするために、移載装置を備えている。また、無人搬送システムのステーションでは、搬送車との間で荷物を移載するための移載装置が設けられている。
移載装置の方式としては、フォークで荷物をすくい上げて移載するスライドフォーク方式、吸引によって荷物を吸着保持して移載する吸引方式、ピックアップベルトにより荷物を摺動して移載するピックアップベルト方式、荷物の両側を挟んで保持して移載するクランプ方式、スライドアームの先端に設けたフックにより荷物の端部を引っかけてスライドアームの進退により荷物を押し出し、あるいは引っ張ることにより荷物を移載するフック方式などがある。
The stacker crane is provided with a transfer device in order to load and unload luggage with respect to a shelf installed in an automatic warehouse. Moreover, in the station of an unmanned conveyance system, the transfer apparatus for transferring a load between conveyance vehicles is provided.
As a transfer device method, a slide fork method for picking up and transferring a load with a fork, a suction method for sucking and holding the load by suction, and a pickup belt method for transferring the load by sliding the pickup belt・ Clamping system that holds and transfers both sides of the load, hooks the end of the load with a hook provided at the tip of the slide arm, pushes the load by moving the slide arm back and forth, or transfers the load by pulling There are hook methods.
フック方式を採用した移載装置として、例えば、特許文献1に記載されたものがある。この移載装置では、スライドアームに設けた端部検出センサにより、荷物の端部位置を検出し、端部位置に応じてフックが荷物の端部に係合する際の速度を制御している。 As a transfer device adopting the hook method, for example, there is one described in Patent Document 1. In this transfer device, the end position sensor of the load is detected by the end detection sensor provided on the slide arm, and the speed at which the hook is engaged with the end of the load is controlled according to the end position. .
前述したような移載装置では、一対のスライドアームに設けられたフックを荷物の端部に係合させ、スライドアームをスライド移動させることによって、スタッカクレーンの昇降台と棚の載置部との間、もしくはスタッカクレーンとステーションとの間で荷物の移載を行う。
一対のスライドアームは、モータなどで構成される1つの駆動部により、同期してスライド移動する。したがって、荷物の端部位置に係合するフックは、スライドアームの移動方向に対して左右同一の位置にある。
In the transfer device as described above, the hooks provided on the pair of slide arms are engaged with the end portions of the load, and the slide arms are slid to move the stacker crane lifting platform and the shelf mounting portion. Luggage is transferred between the stacker crane and the station.
The pair of slide arms are slid and moved synchronously by a single drive unit composed of a motor or the like. Therefore, the hook that engages with the end position of the load is at the same position on the left and right with respect to the moving direction of the slide arm.
このような移載装置において、左右の長さが異なる荷物を移載する際には、スライドアームの移動方向に対して荷物が傾いた状態で搬送されることとなる。この場合、荷物を載置する棚が狭い場合、又は棚と移載装置との間の空間が狭い場合には、荷物の移載を正常に行うことができないおそれがある。 In such a transfer device, when a load having different left and right lengths is transferred, the load is conveyed in a state of being inclined with respect to the moving direction of the slide arm. In this case, when the shelf on which the luggage is placed is narrow, or when the space between the shelf and the transfer device is narrow, the luggage may not be transferred normally.
本発明の課題は、スタッカクレーンや無人搬送システムのステーションなどに用いられる移載装置において、荷物の形状に関わらず正常な移載を可能とすることにある。 An object of the present invention is to enable normal transfer in a transfer device used in a stacker crane or a station of an unmanned transfer system regardless of the shape of a load.
以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。
本発明の一見地に係る移載装置は、左右一対のスライドアームと、アーム駆動部と、端部位置把握部と、ストローク決定部と、制御部とを備える。左右一対のスライドアームは、荷物の端面に当接するフックを有する。アーム駆動部は、一対のスライドアームをそれぞれ独立して水平方向にスライド移動させる。端部位置把握部は、各フックが当接可能な荷物の端部位置を把握する。ストローク決定部は、端部位置把握部により把握された荷物の端部位置に基づいて各スライドアームの移動量を決定する。制御部は、ストローク決定部により決定された移動量に基づいて、アーム駆動部によるスライドアームの駆動を制御する。
この移載装置では、一対のスライドアームを独立して異なる移動量で駆動できることから、荷物の端部位置が左右で異なる場合であっても、荷物が傾いた状態で搬送されることを防止でき、移載処理を円滑に行える。
Hereinafter, a plurality of modes will be described as means for solving the problems. These aspects can be arbitrarily combined as necessary.
The transfer device according to an aspect of the present invention includes a pair of left and right slide arms, an arm driving unit, an end position grasping unit, a stroke determining unit, and a control unit. The pair of left and right slide arms have hooks that come into contact with the end surface of the load. The arm drive unit slides the pair of slide arms independently in the horizontal direction. The end position grasping section grasps the end position of the load that can be contacted by each hook. The stroke determining unit determines the movement amount of each slide arm based on the end position of the load grasped by the end position grasping unit. The control unit controls the driving of the slide arm by the arm driving unit based on the movement amount determined by the stroke determining unit.
In this transfer device, since the pair of slide arms can be independently driven with different movement amounts, even when the end position of the load is different on the left and right, the load can be prevented from being conveyed in an inclined state. The transfer process can be performed smoothly.
ここで、スライドアームの各フック近傍に取り付けられ、荷物の側面を検出する拡散反射型の光電センサで構成される端部検出センサをさらに備え、端部位置把握部は、端部検出センサの検出信号に基づいて、荷物の端部位置を把握することができる。
この装置では、スライドアームの移動中に、端部検出センサの検出信号により、荷物の端部位置を把握することが可能となり、スライドアームの移動量を迅速に決定し、移載処理を迅速に完了できる。
Here, it is further provided with an end detection sensor which is attached in the vicinity of each hook of the slide arm and configured by a diffuse reflection type photoelectric sensor for detecting the side surface of the load, and the end position grasping unit is detected by the end detection sensor. Based on the signal, the end position of the load can be grasped.
With this device, the end position of the load can be grasped by the detection signal of the end detection sensor during the movement of the slide arm, the moving amount of the slide arm is quickly determined, and the transfer process is quickly performed. Can be completed.
また、載置部は移載装置を挟んで両側に配置され、スライドアームは、移載装置の両側に配置された載置部に対して進退可能とすることができる。この場合、載置部における荷物の載置状態に関するデータを把握する収納状態把握部をさらに備え、制御部は、載置部との間で荷物の移載を行う際に、移載装置を挟んで反対側の載置部の収納状態を収納状態把握部により把握して、スライドアームが反対側の載置部に収納された荷物に干渉する場合には、ストローク決定部による各スライドアームのスライド移動量を変更させることができる。
この装置では、棚における収納状態を把握することによって、棚に収納された荷物と、スライドアームとの干渉を防止して、移載処理を円滑に行うことが可能となる。
In addition, the placement unit can be arranged on both sides of the transfer device, and the slide arm can be moved back and forth with respect to the placement unit arranged on both sides of the transfer device. In this case, the storage unit further includes a storage state grasping unit that grasps data relating to the loading state of the load in the loading unit, and the control unit sandwiches the transfer device when transferring the load to and from the loading unit. When the slide arm grasps the storage state of the opposite placement unit with the storage state grasping unit and interferes with the load stored in the opposite placement unit, the stroke determination unit slides each slide arm. The amount of movement can be changed.
In this apparatus, by grasping the storage state in the shelf, it is possible to prevent the load stored in the shelf and the slide arm from interfering with each other and perform the transfer process smoothly.
制御部は、載置部に荷物を移載する際、アーム駆動部によりスライドアームを移動させて端部位置把握部により荷物の端部位置を検出すると、該当するスライドアームの移動を停止してフックを荷物の端部に当接させ、一対のスライドアームのフックがともに荷物の端部に当接した状態で、スライドアームを載置部側に伸長して移載を実行することができる。
この装置では、スライドアームの移動中に荷物の端部位置をリアルタイムで検出し、フックを荷物の端部位置に当接させることができ、移載処理を迅速に行うことが可能となる。
When transferring the load to the placement unit, the control unit moves the slide arm by the arm driving unit and detects the end position of the load by the end position grasping unit, and stops the movement of the corresponding slide arm. In a state where the hook is brought into contact with the end portion of the load and both hooks of the pair of slide arms are in contact with the end portion of the load, the slide arm can be extended to the placement portion side to perform transfer.
In this apparatus, the end position of the load can be detected in real time during the movement of the slide arm, the hook can be brought into contact with the end position of the load, and the transfer process can be performed quickly.
本発明では、スタッカクレーンや無人搬送システムのステーションなどに用いられる移載装置において、荷物の形状に関わらず正常な移載が可能となる。 According to the present invention, in a transfer device used in a stacker crane, an unmanned transport system station, or the like, normal transfer is possible regardless of the shape of the load.
(1)自動倉庫の構成
本発明の移載装置の実施形態について、スタッカクレーンに設けた場合を例示して説明する。
図1は、移載装置を有するスタッカクレーンが設けられた自動倉庫の一部を示す斜視図である。
図1に示すように、自動倉庫300は、荷物200を搬送するために走行可能なスタッカクレーン301と、スタッカクレーン301の走行方向両側に配置された棚302を備えている。
(1) Configuration of Automatic Warehouse An embodiment of the transfer device of the present invention will be described by exemplifying a case where it is provided in a stacker crane.
FIG. 1 is a perspective view showing a part of an automatic warehouse provided with a stacker crane having a transfer device.
As shown in FIG. 1, the
自動倉庫300は、荷物200を入出庫するためのステーション303を備えている。スタッカクレーン301には、移載装置100が設けられている。スタッカクレーン301は、ステーション303に搬入された荷物200を移載装置100によりスタッカクレーン301に移載する。また、スタッカクレーン301は、荷物200を棚302の収納位置に搬送し、移載装置100を用いて該当する棚302に移載する。
同様に、スタッカクレーン301は、棚302に収納されている荷物200を移載装置100によりスタッカクレーン301に移載し、ステーション303に搬送する。
The
Similarly, the
図2は、自動倉庫を模式的に示す側面図である。
スタッカクレーン301は、下部台車311と上部台車312とがマスト313で連結されており、マスト313に沿って昇降台316が上下する構成となっている。
昇降台316には、移載装置100が設けられている。
FIG. 2 is a side view schematically showing the automatic warehouse.
In the
The
(2)第1実施形態
(2−1)構成
図3は、第1実施形態による移載装置100の斜視図である。
移載装置100は、昇降台316と棚302との間で荷物200を移載するための装置であって、左右に一対となる第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を備えている。なお、各図において、スライドアームの伸縮方向を第1水平方向とし、第1水平方向に直交する方向である左右方向を第2水平方向とする。
第1スライドアーム110と第2スライドアーム120は、第2水平方向に間隔を空けて配置されている。第1スライドアーム110は、ベースアーム111と、ミドルアーム112、トップアーム113を備えている。ベースアーム111は、昇降台316に固定されている。ミドルアーム112は、ベースアーム111によって第1水平方向にスライド可能に支持されており、トップアーム113を第1水平方向にスライド可能に支持している。
(2) First Embodiment (2-1) Configuration FIG. 3 is a perspective view of a
The
The
第1スライドアーム110は、トップアーム113の第1水平方向両端に、第1フック114及び第2フック115が設けられている。
第1フック114及び第2フック115は、回転駆動されることによって、荷物の端面に当接する動作姿勢と、荷物の端面に当接しない退避位置との間で移動可能となっている。
第1フック114及び第2フック115は、同時に駆動されて動作位置と退避位置の間を移動するように構成することもでき、個別に駆動されるように構成することもできる。
The
When the
The
トップアーム113には、第1フック114の近傍に位置して、荷物200の側面を検出するための第1端部検出センサ116が取り付けられている。
第1端部検出センサ116は、投光部と受光部を一体に備える拡散反射型の光学センサで構成される。第1端部検出センサ116は、投光部からの光を荷物200が載置される載置部側に投射し、荷物200の側面で反射した反射光を受光部で受光することにより、荷物200の側面を検出するように構成される。
A first
The first
また、トップアーム113には、第2フック115の近傍に位置して、荷物200の側面を検出するための第2端部検出センサ117が取り付けられている。
第2端部検出センサ117は、第1端部検出センサ116と同様の構成であり、投光部と受光部を一体に備える拡散反射型の光学センサで構成される。第2端部検出センサ117は、投光部からの光を荷物200が載置される載置部側に投射し、荷物200の側面で反射した反射光を受光部で受光することにより、荷物200の側面を検出するように構成される。
Further, a second
The second
第1スライドアーム110は、昇降台316に取り付けられたモータ及び駆動力伝達手段で構成される第1アーム駆動部118によって第1水平方向にスライド移動可能となっている。ミドルアーム112及びトップアーム113が、ベースアーム111に対してスライド移動することが可能であり、トップアーム113の先端が、昇降台316内の載置部と、棚302内の載置部との間で移動される。
図2に示されるように、スタッカクレーン301の走行方向両側に棚302が配置されている場合には、両側の棚302の載置部にトップアーム113の先端が到達するように第1スライドアーム110が駆動される。
The
As shown in FIG. 2, when the
第2スライドアーム120は、第1スライドアーム110と同様の構成であり、ベースアーム121と、ミドルアーム122、トップアーム123を備えている。ベースアーム121は、昇降台316に固定されている。ミドルアーム122は、ベースアーム121にスライド可能に支持されており、トップアーム123をスライド可能に支持している。 第2スライドアーム120は、トップアーム123の両端に、第1フック124及び第2フック125が設けられている。
第1フック124及び第2フック125は、回転駆動されることによって、荷物の端面に当接する動作姿勢と、荷物の端面に当接しない退避位置との間で移動可能となっている。
第1フック124及び第2フック125は、同時に駆動されて動作位置と退避位置の間を移動するように構成することもでき、個別に駆動されるように構成することもできる。
The
When the
The
トップアーム123には、第1フック124の近傍に位置して、荷物200の側面を検出するための第1端部検出センサ126が取り付けられている。
第1端部検出センサ126は、投光部と受光部を一体に備える拡散反射型の光学センサで構成される。第1端部検出センサ126は、投光部からの光を荷物200が載置される載置部側に投射し、荷物200の側面で反射した反射光を受光部で受光することにより、荷物200の側面を検出するように構成される。
A first
The first
また、トップアーム123には、第2フック125の近傍に位置して、荷物200の側面を検出するための第2端部検出センサ127が取り付けられている。
第2端部検出センサ127は、第1端部検出センサ126と同様の構成であり、投光部と受光部を一体に備える拡散反射型の光学センサで構成される。第2端部検出センサ127は、投光部からの光を荷物200が載置される載置部側に投射し、荷物200の側面で反射した反射光を受光部で受光することにより、荷物200の側面を検出するように構成される。
Further, a second
The second
第2スライドアーム120は、昇降台316に取り付けられたモータ及び駆動力伝達手段で構成される第2アーム駆動部128によって水平方向にスライド移動可能となっている。ミドルアーム122及びトップアーム123が、ベースアーム121に対してスライド移動することが可能であり、トップアーム113の先端が、昇降台316内の載置部と、棚302内の載置部との間で移動される。
図2に示されるように、スタッカクレーン301の走行方向両側に棚302が配置されている場合には、両側の棚302の載置部にトップアーム123の先端が到達するように第2スライドアーム120が駆動される。
The
As shown in FIG. 2, when
(2−2)制御ブロック
図4は、第1実施形態の制御ブロック図である。
移載装置100は、各部を制御するための制御部400を備えている。制御部400は、CPU、ROM、RAMなどを備えるマイクロプロセッサで構成することができる。
制御部400は、第1スライドアーム110を棚302に対してスライド移動するための第1アーム駆動部118に接続されている。
また、制御部400は、第2スライドアーム120を棚302に対してスライド移動するための第2アーム駆動部128に接続されている。
制御部400は、第1スライドアーム110に取り付けられた第1フック114、第2フック115及び第2スライドアーム120に取り付けられた第1フック124、第2フック125を、動作姿勢と退避姿勢の間で移動させるフック駆動部404に接続されている。
(2-2) Control Block FIG. 4 is a control block diagram of the first embodiment.
The
The
The
The
制御部400には、第1スライドアーム110に取り付けられている第1端部検出センサ116及び第2端部検出センサ117からの検出信号が入力されている。
また、制御部400には、第2スライドアーム120に取り付けられている第1端部検出センサ126及び第2端部検出センサ127からの検出信号が入力されている。
Detection signals from the first
Further, detection signals from the first
制御部400は、第1スライドアーム110の第1端部検出センサ116及び第2端部検出センサ117、第2スライドアーム120の第1端部検出センサ126及び第2端部検出センサ127からの検出信号に基づいて、荷物200の端部位置を検出する端部位置把握部405が接続されている。
端部位置把握部405は、第1スライドアーム110をスライド移動させる間に、第1スライドアーム110の第1端部検出センサ116及び第2端部検出センサ117から送信される検出信号に基づいて、荷物200の第1スライドアーム110側の端部位置を検出する。
同時に、端部位置把握部405は、第2スライドアーム120の第1端部検出センサ126及び第2端部検出センサ127から送信される検出信号に基づいて、荷物200の第2スライドアーム120側の端部位置を検出する。
The
The end
At the same time, the end
制御部400には、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を決定するためのストローク決定部406が接続されている。
ストローク決定部406は、端部位置把握部405により検出された荷物200の第1スライドアーム110側の端部位置及び第2スライドアーム120側の端部位置に基づいて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を決定する。
移載装置100が、スタッカクレーン301の一部として構成されている場合には、制御部400は、スタッカクレーン301の各部についても制御を行うものである。この場合、例えば、下部台車311と上部台車312とがマスト313で連結された本体部を走行レールに沿って走行させ、多段に形成された棚302の移載対象となる位置に昇降台316を昇降させる走行及び昇降駆動部401が、制御部400に接続される。
The
Based on the end position on the
When the
(2−3)制御動作1
棚302に載置された荷物200を昇降台316に移載する際の制御動作を以下に説明する。
図5は、棚302に載置された荷物200を昇降台316に移載する際の制御フローチャートである。
ステップS501において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を開始する。この時、第1フック114,124は荷物に当接しない退避姿勢としている。
(2-3) Control operation 1
A control operation when the
FIG. 5 is a control flowchart for transferring the
In step S501, the
図6は、移載動作の説明図である。
図6に示すように、棚302に荷物200が載置されており、これを昇降台316に移載する場合について説明する。ここでは、棚302の奥(図の下方)に位置する端部位置が左右で異なる荷物200を移載する場合について説明する。
制御部400は、載置される荷物200の想定される最大サイズに応じて、第1フック114、124が荷物200の後端面よりも奥である第1位置L1、R1に位置するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を移動させる。
FIG. 6 is an explanatory diagram of the transfer operation.
As shown in FIG. 6, the case where the
The
ステップS502において、制御部400は、第1端部検出センサ116、126の検出信号に基づいて、荷物200の端部位置を検出したか否かを判別する。
第1スライドアーム110、第2スライドアーム120をスライド移動させている間、制御部400は、第1端部検出センサ116、126の検出信号を受信しており、第1端部検出センサ116が受光状態から非受光状態に遷移する点において第1スライドアーム110側の荷物200の端部位置である第2位置L2を検出し、第1端部検出センサ126が受光状態から非受光状態に遷移する点において第2スライドアーム120側の荷物200の端部位置である第2位置R2を検出する。
In step S502, the
While the
制御部400は、第1端部検出センサ116、126のいずれか一方が受光状態から非受光状態に遷移するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を維持する。また、制御部400は、第1端部検出センサ116、126のいずれか一方が受光状態から非受光状態に遷移すると、荷物200の一方の端部位置が検出されたと判断して、ステップS503に移行する。
The
ステップS503において、制御部400は、検出された荷物200の端部位置を記憶し、第1スライドアーム110と第2スライドアーム120のうちの該当するスライドアームの移載時の移動量を算出する。
ステップS504において、制御部400は、荷物200の両側方の端部位置が検出されたか否かを判別する。制御部400は、第1端部検出センサ116、126のうち一方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移した後、他方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移するまで、ステップS502に移行して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持させる。制御部400は、第1端部検出センサ116、126の両方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移した場合に、荷物200の両側方の端部を検出したと判断して、ステップS504に移行する。
In step S <b> 503, the
In step S504, the
ステップS505において、制御部400は、第1フック114,124が荷物200の端部位置に到達したか否かを判断する。例えば、第1フック114、124の近傍に設けられている第1端部検出センサ116、126が、非受光状態から受光状態に遷移した場合に、第1フック114、124がそれぞれ荷物200の端部位置に到達したと判断することができる。また、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128がサーボ機構を有するステッピングモータで構成される場合には、制御部400は、駆動パルス数に基づいて、第1フック114,124がそれぞれ第1位置L1、R1に到達したと判断することができる。
In step S505, the
図7は、動作姿勢である第1フック114,124が荷物の端部位置に当接した状態を示す説明図である。
制御部400は、第1フック114,124がそれぞれ第1位置L1,R1に到達したと判断されるまで、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128によるスライドアームの移動状態を維持し、図7に示すように、第1フック114,124がそれぞれ第1位置L1,R1に到達した状態になったと判断すると、ステップS506に移行する。
FIG. 7 is an explanatory view showing a state in which the
The
ステップS506において、制御部400は、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を停止させる。
In step S506, the
ステップS507において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のそれぞれのストロークに応じた移動を開始させる。制御部400は、ステップS503において算出した第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のそれぞれの移動量に応じて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を昇降台316側に引き寄せるスライド移動を開始させる。
このとき、第1アーム駆動部118は、第1フック114が第1位置L1から第2位置L2に移動するように、第1スライドアーム110を駆動する。同様に、第2アーム駆動部128は、第1フック124が第1位置R1から第2位置R2に移動するように、第2スライドアーム120を駆動する。
In step S <b> 507, the
At this time, the first
ここで、第1フック114、124が荷物200の端部位置に当接する際に、荷物200が損傷することがないように、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を低速で移動することが好ましい。
また、第1スライドアーム110の第1フック114が第1位置L1から第2位置L2に到達する時間と、第2スライドアーム120の第1フック124が第1位置R1から第2位置R2に到達する時間が同一になるように、第1スライドアーム110の移動速度と、第2スライドアーム120の移動速度を制御することが可能である。
Here, the
Further, the time for the
ステップS508において、制御部400は、第1フック114,124が荷物200の端部位置に到達したか否かを判断する。制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量が、それぞれ予め算出された移動量に到達するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持する。
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一方の移動量が、予め算出された移動量に到達したと判断した場合には、該当するスライドアームの移動を停止させ、他方のスライドアームの移動状態を維持する。
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の両方の移動量が予め算出された移動量に到達し、第1フック114,124が荷物200の端部位置に到達したと判断した場合には、ステップS509に移行する。
In step S508, the
When the
The
ステップS509において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動速度を変更する。制御部400は、第1フック114,124が荷物200の端部位置に当接した状態で、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動速度を上昇させる。
In step S509, the
ステップS510において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120による荷物200の移載が完了したか否かを判断する。第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128がサーボ機構を備えるステッピングモータで構成される場合には、制御部400は、駆動パルス数に基づいて荷物200の昇降台316への移載が完了したと判断することができる。また、第1スライドアーム110の先端位置を検出するセンサを設けておき、制御部400が、このセンサから検出信号に基づいて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120が昇降台316の所定位置に達したか否かを判断するように構成できる。
制御部400が、荷物200の移載が完了したと判断するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持し、荷物200の移載が完了したと判断した場合には、ステップS511に移行する。
In step S510, the
When the
図8は、荷物200の移載完了時における説明図である。
図8に示すように、第1実施形態に係る移載装置100は、第1フック114、124が端部位置に当接した状態で第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を昇降台316側にスライド移動させ、荷物200を昇降台316の所定位置まで搬送する。
ステップS511において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を停止させる。制御部400は、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を終了する。同時に、制御部400は、第1フック114、124を退避姿勢に移動させる。
FIG. 8 is an explanatory diagram when the transfer of the
As shown in FIG. 8, the
In step S511, the
図示したように、棚302の奥側に位置する端部位置が左右で異なる場合であっても、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を調整することによって、荷物200の端部位置に第1フック114,124が当接するタイミングを同期させることができる。したがって、荷物200を移載方向に対して真っ直ぐに搬送することが可能となる。
荷物200の形状が通常の矩形状である場合であっても、この第1実施形態に係る移載装置を用いて移載することが可能である。
As shown in the drawing, even if the end position located on the back side of the
Even when the shape of the
(2−4)制御動作2
昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する際の動作について説明する。
昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する場合、棚302と反対側に位置する第2フック115、125を荷物200の端部位置に当接してから、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の棚302側への移動を行う。
(2-4) Control operation 2
An operation when the
When the
図9は、昇降台316から棚302に荷物200を移載する際の動作の一例を示す制御フローチャートである。
FIG. 9 is a control flowchart illustrating an example of an operation when the
ステップS901において、制御部400は、棚302に荷物200が収納されているか否かを判断する。制御部400は、昇降台316に設置されたセンサの検出信号に基づいて、棚302に荷物200が収納されているか否かを確認することができる。また、制御部400は、棚302に荷物200を収納した際のデータを所定の記憶領域から読み出して、棚302に荷物200が収納されているか否かを判断することも可能である。
In step S <b> 901, the
制御部400は、棚302に荷物200が収納されていないと判断した場合には、ステップS902に移行し、棚302に荷物200が収納されていると判断した場合には、この処理を終了する。
When the
ステップS902において、制御部400は、昇降台316上に載置された荷物200の載置状態を把握する。
制御部400は、昇降台316上に設置されたセンサの検出信号を受信して、昇降台316上の荷物200のサイズおよび載置位置に関するデータを把握する。
また、制御部400は、ステーション300または他の棚302から昇降台316に移載した際の第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量に基づいて、昇降台316上の荷物200の載置状態に関するデータを所定の記憶領域に格納しておき、これを用いて現在の荷物200の載置状態を把握することも可能である。
In step S <b> 902, the
The
Further, the
ステップS903において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を開始する。制御部400は、フック駆動部404に制御信号を送信して、第1フック114,124をそれぞれ荷物200に当接しない退避姿勢とし、第2フック115、125を荷物200に当接する動作姿勢としておく。
このとき、第2フック115,125が荷物200に当接する際に、荷物200が損傷することを防止するために、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128は第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120が低速で移動させる。
In step S903, the
At this time, in order to prevent the
図10は、昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する処理を説明する説明図である。
荷物200は、移載対象となっている棚302から遠い側の端部位置が左右で異なる形状であり、図10に示すように、図左側における端部位置が第3位置L3であり、図右側における端部位置が第3位置R3になっている。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a process of transferring the
The
ステップS904において、制御部400は、第1フック114、124のいずれかが荷物200の端部位置に到達したか否かを判断する。
制御部400は、第2端部検出センサ117及び第2端部検出センサ127のうちの一方が非受光状態から受光状態に遷移した際に、第1フック114、124のうちの一方が荷物200の端部位置に到達したと判断できる。
In step S <b> 904, the
When one of the second
図11は、昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する処理を説明する説明図である。
図11に示すように、第1スライドアーム110の第2フック115が第3位置L3に到達すると、第2端部検出センサ117が荷物200の端部位置を検出して非受光状態から受光状態に遷移する。このことから、制御部400は、第2端部検出センサ117の検出信号が遷移した場合に、第1スライドアーム110の第2フック115が荷物200の端部位置に到達したと判断することができる。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a process of transferring the
As shown in FIG. 11, when the
制御部400は、ステップS904において、第2フック115,125のうちの一方が荷物200の端部位置に到達したと判断した場合には、ステップS905に移行する。
ステップS905において、制御部400は、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のうちの該当するものを停止させる。ここで、第1スライドアーム110の第2フック115が荷物200の端部位置に到達したと判断されるため、制御部400は、第1アーム駆動部118により第1スライドアーム110を停止させる。
When the
In step S905, the
ステップS906において、制御部400は、荷物200を棚302に移載させるために必要なスライドアームの移動量を算出する。
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のうち停止したスライドアームについて、停止位置から荷物200を棚302に移載完了するまでに必要な移動量を算出する。
In step S <b> 906, the
The
ステップS907において、制御部400は、第2フック115,125の両方が荷物200の端部位置に到達したか否かを判断する。
制御部400は、第1スライドアーム110を停止させた後、第2スライドアーム120の第2端部検出センサ127が非受光状態から受光状態に遷移すると、第2アーム駆動部128による第2スライドアーム120のスライド移動を停止させ(ステップS905)、停止位置から移載完了までの第2スライドアーム120の移動量を算出する(ステップS906)。
制御部400は、第2端部検出センサ117、127の検出信号に基づいて、第1スライドアーム110の第2フック115及び第2スライドアーム120の第2フック125が荷物200の端部位置に到達した判断すると、ステップS908に移行する。
In step S907, the
When the second
Based on the detection signals of the second
図12は、昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する処理を説明する説明図である。
図12に示すように、第1スライドアーム110の第2フック115及び第2スライドアーム120の第2フック125は、それぞれ第3位置L3,R3に位置した状態で、荷物200の端部位置に到達する。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating a process of transferring the
As shown in FIG. 12, the
ステップS908において、制御部400は、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動を開始させる。第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128は、ステップS906において算出した第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のそれぞれの移動量に応じて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を棚302側に伸長させる。
このとき、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128は、荷物200の移載処理を高速に行うために、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動を高速で行う。
In step S908, the
At this time, the first
ステップS909において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120による荷物200の移載が完了したか否か(所定の位置に到達したか否か)を判断する。
制御部400は、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128による第1スライドアーム110、第2スライドアーム120の移動量が、ステップS906において算出された第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量に到達した場合に、荷物200の移載が完了したと判断することができる。
In step S909, the
The
制御部400が、荷物200の移載が完了したと判断するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持し、荷物200の移載が完了したと判断した場合には、ステップS910に移行する。
When the
ステップS910において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を停止させる。制御部400は、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を終了する。
In step S910, the
図13は、昇降台316に載置された荷物200を棚302に移載する処理を説明する説明図である。
図13に示すように、第2フック115、125によって棚302側に押し出された荷物200は、棚302の所定の載置部に収納される。図示したように、荷物200の端部位置が左右で異なる場合であっても、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を変更することにより、搬送される荷物200が第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動方向に対して傾くことを防止できる。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a process of transferring the
As shown in FIG. 13, the
ステップS911において、制御部400は、第2フック115、125を退避姿勢に移動させ、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を初期位置に復帰する。
In step S911, the
このような構成とすることにより、昇降台316から棚302側に荷物200を移載する際に、荷物200の形状に関わらず、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動方向に対して荷物200が傾くことなく、円滑に移載処理を行うことができる。
With such a configuration, when the
(2−5)他の実施形態
ステーション300または他の棚302から昇降台316に移載した際の第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量に基づいて、昇降台316上の荷物200の載置状態に関するデータを算出して、所定の記憶領域に格納することができる。
この場合には、ステップS903において、制御部400は、昇降台316上の荷物200の載置状態に関するデータに基づいて、第2フック115、125が荷物200の端部位置に当接するために必要な第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を算出する。
この場合、ステップS903〜S906を省略することができ、制御部400は、算出された第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量になるように、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128により第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120をスライド移動させる。
この場合、ステップS907において、制御部400は、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128による第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量が、予め算出された移動量に到達した場合に、第2フック115、125の両方が荷物200の端部位置に到達したと判断できる。
(2-5) Other Embodiments Luggage on the
In this case, in step S <b> 903, the
In this case, steps S903 to S906 can be omitted, and the
In this case, in step S907, the
(3)第2実施形態
(3−1)概要構成
図14は、第2実施形態に係る移載装置100の説明図である。
スタッカクレーン301の走行方向両側に沿って、棚302A、302Bが設けられている。
スタッカクレーン301に設けられる移載装置100は、棚302A側及び棚302B側の双方にスライド移動可能となっている。このことにより、移載装置100は、昇降台316と棚302Aとの間で荷物200Aの移載を行うことが可能であり、かつ、昇降台316と棚302Bとの間でも荷物200Bの移載を行うことが可能となっている。
(3) Second Embodiment (3-1) Outline Configuration FIG. 14 is an explanatory diagram of the
The
図6〜図8に示すように、端部位置が左右で異なる荷物200を移載する場合、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一部が反対側に突出してしまうおそれがある。
例えば、図8に示す例では、棚302から昇降台316に荷物200を移載した後、第2スライドアーム120の一部が棚302と反対側に飛び出している。
As shown in FIGS. 6 to 8, when transferring a
For example, in the example shown in FIG. 8, after the
図14に示すように、スタッカクレーン301の両側に棚302A、302Bを備える場合には、棚302Bに載置された荷物200Bを昇降台316に載置させる際に、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一方が棚302A側に突出する可能性がある。
棚302Aに収納されている荷物200Aの幅方向のサイズ及び収納位置によっては、突出したスライドアームと干渉するおそれがある。特に、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120が、スライド移動方向に直交する水平方向(左右方向)に移動可能であり、移載する荷物200Bの幅方向のサイズに応じて第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の幅方向の間隔が可変である場合、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一方または両方が棚302A側に突出すると、荷物200Aと干渉するおそれがある。
As shown in FIG. 14, when the
Depending on the size in the width direction of the
このため、第2実施形態に係る移載装置100では、移載対象である荷物200Bが収納されている棚302Bと反対側の棚302Aの荷物200Aの収納状態を予め把握しておき、荷物200Aと干渉しないように、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の制御を行う。
For this reason, in the
(3−2)制御ブロック
図15は、第2実施形態の制御ブロック図である。
第1実施形態と同一の構成については、同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
(3-2) Control Block FIG. 15 is a control block diagram of the second embodiment.
About the same structure as 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the detailed description is abbreviate | omitted.
制御部400は、収納状態把握部407に接続されている。
収納状態把握部407は、移載対象である棚302Bと反対側の棚302Aに収納されている荷物200Aの有無、及びその荷物200Aの幅方向のサイズ及び収納位置などを予め把握する。
昇降台316には、荷物200Aの収納状態を検出するための複数のセンサ(図示せず)を備えている。制御部400は、昇降台316に設けられた複数のセンサからの検出信号に基づいて、棚302A内に収納された荷物200Aの幅方向のサイズ及び収納位置を特定し、所定の記憶領域に格納しておくことができる。
The
The storage
The
たとえば、昇降台316には、荷物200Aの側面を検出するための透過型または拡散反射型の光学センサを複数設ける。制御部400は、複数の光学センサの検出信号に基づいて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動方向に沿った荷物200Aの側面が、どの領域に存在するかを検出する。制御部400は、棚302Aに荷物200Aが収納されているか否か、荷物200Aの昇降台316側の端部位置がどのセンサの設置位置の間に存在するかを特定し、所定の記憶領域に格納する。
For example, the
また、昇降台316には、荷物200Aの上面及び底面を検出するための透過型または拡散反射型の光学センサを複数設けることで、荷物200Aの幅方向の端部がどの領域に存在するかを検出できる。
In addition, the
さらに、移載装置100が過去に棚302Aに荷物200Aを移載した際に、第1スライドアーム110,第2スライドアーム120のスライド移動量に基づいて、制御部400が棚302Aの収納状態に関するデータを算出して所定の記憶領域に記憶させておくことも可能である。
Further, when the
荷物200Aの幅方向のサイズ及び収納位置を含む収納状態に関するデータは、昇降台316のセンサの設置間隔に応じて、荷物200Aの端部位置が存在する領域として特定することができる。制御部400は、この荷物200Aの端部位置が存在する領域を、収納状態に関するデータに含めて記憶領域に記憶させる。
収納状態把握部407は、棚302Bの収納された荷物200Bを昇降台316に移載する際に、記憶領域に格納された棚302Aにおける荷物200Aの収納状態に関するデータを取得する。
制御部400は、棚302Bに収納された荷物200Bを移載する際に、第1スライドアーム110または第2スライドアーム120が反対側の棚302Aに収納された荷物200Aの端部位置が存在する領域に到達しないように、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128に制御信号を送信する。
Data relating to the storage state including the size in the width direction and the storage position of the
The storage
When the
(3−3)制御動作
図16は、第2実施形態における荷物200Bの移載を行う際の制御フローチャートである。ここでは、移載装置100は、棚302B(図下側)に収納された荷物200Bを昇降台316に移載する場合について説明する。
(3-3) Control Operation FIG. 16 is a control flowchart when transferring the
ステップS1601において、制御部400は、移載対象である棚302Bと反対側の棚302Aの荷物200Aの収納状態を把握する。
前述したように、棚302Aの荷物200Aの収納状態については、昇降台316に設けられた複数のセンサの検出信号に基づいて、荷物200Aが収納されているか否か、収納されている荷物200Aの幅方向の端部位置が存在する領域に関するデータが、所定の記憶領域に格納されている。制御部400は、収納状態把握部407に、所定の記憶領域から棚302Aの荷物200Aの収納状態に関するデータを読み出させる。
In step S1601, the
As described above, regarding the storage state of the
ステップS1602において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を開始する。この時、第1フック114,124は荷物200Bに当接しない退避姿勢としている。
In step S1602, the
図14に示すように、棚302Bに荷物200Bが載置されており、これを昇降台316に移載する場合、制御部400は、載置される荷物200Bの想定される最大サイズに応じて、第1フック114、124が荷物200Bの後端面よりも奥である第1位置L1、R1に位置するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を移動させる。
As shown in FIG. 14, when the
ステップS1603において、制御部400は、第1端部検出センサ116、126の検出信号に基づいて、荷物200Bの端部位置を検出したか否かを判別する。
制御部400は、第1端部検出センサ116、126から送信される検出信号に基づいて、第1スライドアーム110側の荷物200Bの端部位置である第2位置L2及び第2スライドアーム120側の荷物200Bの端部位置である第2位置R2を検出する。
In step S1603, the
Based on the detection signals transmitted from the first
制御部400は、第1端部検出センサ116、126のいずれか一方が受光状態から非受光状態に遷移するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のスライド移動を維持する。また、制御部400は、第1端部検出センサ116、126のいずれか一方が受光状態から非受光状態に遷移すると、荷物200Bの一方の端部位置が検出されたと判断して、ステップS1604に移行する。
The
ステップS1604において、制御部400は、検出された荷物200の端部位置を記憶し、ストローク決定部406に、第1スライドアーム110と第2スライドアーム120のうちの該当するスライドアームの移載時の移動量を算出させる。
このとき、ストローク決定部406は、ステップS1601において読み出された棚302Aの荷物200Aの収納状態に関するデータに基づいて、荷物200Bを引き込んだ際に、第1スライドアーム110と第2スライドアーム120のうちの該当するスライドアームが棚302Aに突出して荷物200Aに干渉するか否かを判別する。ストローク決定部406は、第1スライドアーム110と第2スライドアーム120のうちの該当するスライドアームが荷物200Aに干渉する可能性がある領域に到達しないように、移動量を算出する。
In step S <b> 1604, the
At this time, the
ステップS1605において、制御部400は、荷物200の両側方の端部位置が検出されたか否かを判別する。制御部400は、第1端部検出センサ116、126のうち一方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移した後、他方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移するまで、ステップS1603に移行して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持させる。制御部400は、第1端部検出センサ116、126の両方の検出信号が受光状態から非受光状態に遷移した場合に、荷物200Bの両側方の端部を検出したと判断して、ステップS1606に移行する。
In step S1605, the
ステップS1606において、制御部400は、第1フック114,124が荷物200の端部位置に到達したか否かを判断する。
図17は、動作姿勢である第1フック114,124が荷物200Bの端部位置に当接した状態を示す説明図である。
制御部400は、第1フック114,124がそれぞれ第1位置L1,R1に到達したと判断されるまで、第1アーム駆動部118による第1スライドアーム110の移動及び第2アーム駆動部128による第2スライドアーム120の移動を維持し、図17に示すように、第1フック114,124がそれぞれ第1位置L1,R1に到達した状態になったと判断すると、ステップS1607に移行する。
In step S <b> 1606, the
FIG. 17 is an explanatory view showing a state in which the
The
ステップS1607において、制御部400は、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を停止させる。
In step S1607, the
ステップS1608において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のそれぞれのストロークに応じた移動を開始させる。制御部400は、ステップS1604において算出した第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120のそれぞれの移動量に応じて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を昇降台316側に引き寄せるスライド移動を開始させる。
このとき、第1アーム駆動部118は、第1フック114が第1位置L1から第2位置L2に移動するように、第1スライドアーム110を駆動する。同様に、第2アーム駆動部128は、第1フック124が第1位置R1から第2位置R2に移動するように、第2スライドアーム120を駆動する。
In step S <b> 1608, the
At this time, the first
ここで、第1フック114、124が荷物200Bの端部位置に当接する際に、荷物200Bが損傷することがないように、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を低速で移動することが好ましい。
また、第1スライドアーム110の第1フック114が第1位置L1から第2位置L2に到達する時間と、第2スライドアーム120の第1フック124が第1位置R1から第2位置R2に到達する時間が同一になるように、第1スライドアーム110の移動速度と、第2スライドアーム120の移動速度を制御することが可能である。
Here, the
Further, the time for the
ステップS1609において、制御部400は、第1フック114,124が荷物200Bの端部位置に到達したか否かを判断する。たとえば、制御部400は、第1スライドアーム110の第1端部検出センサ116及び第2スライドアーム120の第1端部検出センサ126が非受光状態から受光状態に遷移するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持する。また、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量が計測可能である場合には、それぞれ予め算出された移動量に到達するまで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動状態を維持する。
In step S1609, the
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一方が、荷物200Bの端部位置に到達したと判断した場合には、該当するスライドアームの移動を停止させ、他方のスライドアームの移動状態を維持する。
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の両方が荷物200Bの端部位置に到達し、第1フック114,124が荷物200Bの端部位置に当接したと判断した場合には、ステップS1610に移行する。
When it is determined that one of the
When the
ステップS1610において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動速度を変更する。制御部400は、第1フック114,124が荷物200の端部位置に当接した状態で、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動速度を上昇させる。
In step S1610, the
ステップS1611において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の少なくとも一方が、荷物200Aと干渉する領域の近傍に到達したか否かを判断する。
制御部400は、ストローク決定部406により決定した第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量に応じて、少なくとも一方のスライドアームが棚302A側に突出して荷物200Aに干渉する領域近傍に到達したか否を判断する。
In step S1611, the
In accordance with the movement amount of the
制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の少なくとも一方が、荷物200Aに干渉する領域近傍に到達したと判断した場合には、ステップS1612に移行し、そうでない場合にはステップS1613に移行する。
ステップS1612において、制御部400は、第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の該当するものを停止させる。
If the
In step S <b> 1612, the
図18は、荷物200Bの移載時における説明図である。
図18に示すように、棚302Aに収納されている荷物200Aの幅方向のサイズが大きく、第2スライドアーム120が昇降台316側の端部位置を超えて突出することが想定される場合、制御部400は第2アーム駆動部128に制御信号を送信して、第2スライドアーム120が荷物200Aに干渉しない位置で停止させる。
また、第1スライドアーム110及び/又は第2スライドアーム120が反対側の棚302Aに収納されている荷物200Aと干渉することが想定される場合には、移載処理を実行しないように構成することもできる。この場合には、制御部400は、ステップS1601において棚302Aの収納状態を把握した段階、またはステップS1604においてスライドアーム110、120の移動量を算出する段階において、棚302A内の荷物200Aと干渉すると判断される場合に、棚302Bの荷物200Bの移載処理を終了することができる。
FIG. 18 is an explanatory diagram when the
As shown in FIG. 18, when it is assumed that the size in the width direction of the
Further, when it is assumed that the
ステップS1613において、制御部400は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120による荷物200Bの移載が完了したか否かを判断する。
第1アーム駆動部118及び第2アーム駆動部128がサーボ機構を備えるステッピングモータで構成される場合には、制御部400は、駆動パルス数に基づいて荷物200Bの昇降台316への移載が完了したと判断することができる。また、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の先端位置を検出するセンサを設けておき、制御部400が、このセンサから検出信号に基づいて、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120が昇降台316の所定位置に達したか否かを判断するように構成できる。
In step S1613, the
When the first
制御部400は、ステップS1612において、荷物200Aに干渉すると判断した第2スライドアーム120を停止させていることから、第1スライドアーム110の移動量が所定量となった場合に、荷物200Bの移載が完了したと判断することができる。
制御部400は、荷物200Bの移載が完了したと判断するまで、第1スライドアーム110の移動状態を維持し、荷物200Bの移載が完了したと判断した場合には、ステップS1614に移行する。
Since the
The
ステップS1614において、制御部400は、第1スライドアーム110を停止させる。制御部400は、第1アーム駆動部118に制御信号を送信して、第1スライドアーム110のスライド移動を終了する。同時に、制御部400は、第1フック114、124を退避姿勢に移動させる。
In step S <b> 1614, the
このように、第2実施形態による移載装置100では、荷物200Bの端部位置が左右で異なる場合であっても、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動量を調整することによって、荷物200Bの端部位置に第1フック114,124が当接するタイミングを同期させることができる。したがって、荷物200を移載方向に対して真っ直ぐに搬送することが可能となる。
また、移載対象となる荷物200Bが収納されている棚302Bの反対側に位置する棚302Aの収納状態を、収納状態把握部407によって把握することで、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120が棚302A側に突出して荷物200Aに干渉することを防止できる。
As described above, in the
Further, the storage
(4)実施形態の共通の構成及び作用効果
上記の第1実施形態〜第2実施形態では、移載装置(例えば、移載装置100)は、左右一対のスライドアーム(例えば、第1スライドアーム110、第2スライドアーム120)と、アーム駆動部(例えば、第1アーム駆動部118、第2アーム駆動部128)と、端部位置把握部(例えば、端部位置把握部405)と、ストローク決定部(例えば、ストローク決定部406)と、制御部(例えば、制御部400)とを備える。左右一対のスライドアームは、荷物(例えば、荷物200)の端面に当接するフック(例えば、第1フック114,124、第2フック115,125を有する。アーム駆動部は、左右一対のスライドアームをそれぞれ独立してスライド移動させる。端部位置把握部は、フックが当接可能な荷物の端部位置を把握する。ストローク決定部は、端部位置把握部により把握された荷物の端部位置に基づいて左右一対のスライドアームの移動量を決定する。制御部は、ストローク決定部により決定された移動量に基づいて、アーム駆動部による左右一対のスライドアームの駆動を制御する。
(4) Common Configuration and Effects of Embodiments In the first to second embodiments described above, the transfer device (for example, the transfer device 100) is a pair of left and right slide arms (for example, the first slide arm). 110, the second slide arm 120), an arm driving unit (for example, the first
移載装置は、端部位置把握部によって把握された(例えば、ステップS502、ステップS1603でYes)荷物の端部位置に応じて、ストローク決定部によって左右一対のスライドアームの移動量を決定する(例えば、ステップS503、ステップS1604)。このことにより、荷物の端部形状に関わらず、荷物を傾くことなく円滑な移載処理を行うことができる。 The transfer device determines the amount of movement of the pair of left and right slide arms by the stroke determination unit in accordance with the end position of the load grasped by the end position grasping unit (for example, Yes in step S502 and step S1603) ( For example, step S503, step S1604). Accordingly, smooth transfer processing can be performed without tilting the load regardless of the shape of the end portion of the load.
移載装置は、左右一対のスライドアームのフック(例えば、第1フック114,124、第2フック115,125)近傍に取り付けられ、荷物の側面を検出する端部検出センサ(例えば、拡散反射型の光電センサで構成される第1端部検出センサ116,126、第2端部検出センサ117,127)をさらに備え、端部位置把握部は、端部検出センサの検出信号に基づいて、荷物の端部位置を把握するように構成できる。
端部検出センサは、投光部から対象物に光を投射しその反射光を受光部で受光することで、対象部の有無を検出する拡散反射型光学センサで構成される。したがって、左右一対のスライドアームを移動させながら、端部検出センサの検出信号を取得することによって、端部位置把握部は荷物の端部位置を検出する(例えば、ステップS502、ステップS1603でYes)ことが可能である。
The transfer device is attached in the vicinity of hooks (eg, first hooks 114, 124,
The end detection sensor is configured by a diffuse reflection type optical sensor that detects the presence or absence of the target portion by projecting light from the light projecting portion to the object and receiving the reflected light by the light receiving portion. Therefore, by acquiring the detection signal of the end detection sensor while moving the pair of left and right slide arms, the end position grasping unit detects the end position of the load (for example, Yes in step S502 and step S1603). It is possible.
(5)他の実施形態
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
(5) Other Embodiments Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. In particular, a plurality of embodiments and modifications described in this specification can be arbitrarily combined as necessary.
(5−1)コンベアを搭載する昇降台
荷物200を搬送可能なベルトコンベアなどのコンベアを昇降台316に搭載することが可能である。
この場合には、例えば、図7に示すように、第1フック114、124が荷物200の端部位置に当接した状態で、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動を開始し、昇降台316側への荷物200の移載を始める。
制御部400は、荷物200の昇降台316側の端部がコンベア上に到達した段階で、コンベアによる搬送を開始させる。
この場合、荷物200が最終的な載置部に到達する前に、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120を停止しても、コンベアによって荷物200の移載処理を完了させることができる。
したがって、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の一部が反対側の棚302に突出することがなくなり、棚302の収納状態が予め把握されていない場合であっても、支障なく移載を完了させることができる。
(5-1) Elevating platform on which a conveyor is mounted A conveyor such as a belt conveyor capable of transporting the
In this case, for example, as shown in FIG. 7, the movement of the
The
In this case, even if the
Therefore, a part of the
(5−2)棚の収納部
棚302は、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120の移動方向に対して直列に複数の荷物200を載置可能な構成とすることができる。
この場合には、第1スライドアーム110及び第2スライドアーム120に、第3フックをさらに設け、2つの荷物200を同時に移載可能とすることができる。
(5-2) Shelf Storage Unit The
In this case, the
自動倉庫などにおけるスタッカクレーンや無人搬送システムのステーションなどにおいて、荷物を移載するための移載装置に適用することができる。 The present invention can be applied to a transfer device for transferring a load at a stacker crane in an automatic warehouse or the like or a station of an unmanned transfer system.
100 移載装置
110 第1スライドアーム
111 ベースアーム
112 ミドルアーム
113 トップアーム
114 第1フック
115 第2フック
116 第1端部検出センサ
117 第2端部検出センサ
118 第1アーム駆動部
120 第2スライドアーム
121 ベースアーム
122 ミドルアーム
123 トップアーム
124 第1フック
125 第2フック
126 第1端部検出センサ
127 第2端部検出センサ
128 第2アーム駆動部
200 荷物
300 自動倉庫
301 スタッカクレーン
302 棚
302A 棚
302B 棚
303 ステーション
311 下部台車
312 上部台車
316 昇降台
400 制御部
401 走行及び昇降駆動部
404 フック駆動部
405 端部位置把握部
406 ストローク決定部
407 収納状態把握部
100
Claims (3)
一対の棚載置部が両側に配置された移載装置載置部と、
前記移載装置載置部から前記一対の棚載置部に対して水平方向に進退可能であり、前記荷物の端面に当接するフックを有する左右一対のスライドアームと、
前記一対のスライドアームをそれぞれ独立して水平方向にスライド移動させるアーム駆動部と、
前記各フックが当接可能な前記荷物の端部位置を把握する端部位置把握部と、
前記端部位置把握部により把握された前記荷物の端部位置に基づいて、前記各スライドアームの前記棚載置部と前記移載装置載置部との間での移動量を決定するストローク決定部と、
前記棚載置部における前記荷物の載置状態に関するデータを把握する収納状態把握部と、
前記ストローク決定部により決定された前記移動量に基づいて、前記アーム駆動部による前記スライドアームの駆動を制御するものであり、前記棚載置部から前記移載装置載置部に前記荷物の移載を行う際に、前記移載装置載置部を挟んで反対側の棚載置部の収納状態を前記収納状態把握部により把握して、前記スライドアームが前記反対側の棚載置部に収納された荷物に干渉すると把握された場合には、干渉が生じないように前記ストローク決定部により決定された前記移動量を変更させる制御部と、
を備えた、移載装置。 A transfer device capable of traveling along a shelf provided with a shelf placement unit capable of placing a load,
A transfer device placement unit in which a pair of shelf placement units are arranged on both sides;
A pair of left and right slide arms having a hook that can be moved back and forth in a horizontal direction from the transfer device placement portion to the pair of shelf placement portions;
An arm drive unit that slides the pair of slide arms independently in the horizontal direction;
An end position grasping portion for grasping an end position of the load that can be contacted by each hook;
Stroke determination that determines the amount of movement of each slide arm between the shelf mounting portion and the transfer device mounting portion based on the end position of the load grasped by the end portion grasping portion. And
A storage state grasping unit for grasping data relating to the placement state of the luggage in the shelf placement unit ;
Based on the amount of movement determined by the stroke determination unit, the drive of the slide arm by the arm driving unit is controlled, and the load is transferred from the shelf mounting unit to the transfer device mounting unit. When performing loading, the storage state grasping unit grasps the storage state of the opposite shelf placing part across the transfer device placing part, and the slide arm is moved to the opposite shelf placing part. If it is grasped and interfere with housed luggage includes a control unit for interference to change the moving amount more determined in the stroke determining unit so as to prevent,
A transfer device comprising:
一対の棚載置部が両側に配置された移載装置載置部と、
前記移載装置載置部から前記一対の棚載置部に対して水平方向に進退可能であり、前記荷物の端面に当接するフックを有する左右一対のスライドアームと、
前記一対のスライドアームをそれぞれ独立して水平方向にスライド移動させるアーム駆動部と、
前記各フックが当接可能な前記荷物の端部位置を把握する端部位置把握部と、
前記端部位置把握部により把握された前記荷物の端部位置に基づいて、前記各スライドアームの前記棚載置部と前記移載装置載置部との間での移動量を決定するストローク決定部と、
前記ストローク決定部により決定された前記移動量に基づいて、前記アーム駆動部による前記スライドアームの駆動を制御するものであり、前記移載装置載置部から前記棚載置部に前記荷物を移載する際、前記アーム駆動部により前記スライドアームを移動させて前記端部位置把握部により前記荷物の端部位置を検出すると、該当するスライドアームの移動を停止して前記フックを前記荷物の端部に当接させ、前記一対のスライドアームの前記フックがともに前記荷物の端部に当接した状態で、前記スライドアームを前記棚載置部側に伸長して移載を実行する制御部と、
を備えた、移載装置。 A transfer device capable of traveling along a shelf provided with a shelf placement unit capable of placing a load,
A transfer device placement unit in which a pair of shelf placement units are arranged on both sides;
A pair of left and right slide arms having a hook that can be moved back and forth in a horizontal direction from the transfer device placement portion to the pair of shelf placement portions;
An arm drive unit that slides the pair of slide arms independently in the horizontal direction;
An end position grasping portion for grasping an end position of the load that can be contacted by each hook;
Stroke determination that determines the amount of movement of each slide arm between the shelf mounting portion and the transfer device mounting portion based on the end position of the load grasped by the end portion grasping portion. And
Based on the amount of movement determined by the stroke determination unit, the drive of the slide arm by the arm driving unit is controlled, and the load is transferred from the transfer device mounting unit to the shelf mounting unit. When loading, when the slide arm is moved by the arm driving unit and the end position of the load is detected by the end position grasping unit, the movement of the corresponding slide arm is stopped and the hook is moved to the end of the load. parts to abut, in a state in which the hook of said pair of slide arms are both in contact with the end portion of said package, and a control unit for executing a transfer by extending said slide arm to the rack mounting part side ,
A transfer device comprising:
前記端部位置把握部は、前記端部検出センサの検出信号に基づいて、前記荷物の端部位置を把握する、請求項1又は2に記載の移載装置。
An end detection sensor that is attached in the vicinity of each hook of the slide arm, and that is configured by a diffuse reflection type photoelectric sensor that detects a side surface of the load;
It said end position grasping unit on the basis of the detection signal of the edge detection sensor, to grasp the end position of the cargo, the transfer device according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195965A JP6003419B2 (en) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | Transfer equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195965A JP6003419B2 (en) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | Transfer equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014051345A JP2014051345A (en) | 2014-03-20 |
JP6003419B2 true JP6003419B2 (en) | 2016-10-05 |
Family
ID=50610207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195965A Active JP6003419B2 (en) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | Transfer equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6003419B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6428367B2 (en) * | 2015-02-24 | 2018-11-28 | 村田機械株式会社 | Transfer equipment |
JP6156409B2 (en) * | 2015-02-25 | 2017-07-05 | 村田機械株式会社 | Transport device |
AU2018368406B2 (en) | 2017-11-14 | 2022-02-17 | Hai Robotics Co., Ltd. | Automated guided vehicle designed for warehouse |
US11396424B2 (en) | 2017-11-14 | 2022-07-26 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
US12006143B2 (en) | 2017-11-14 | 2024-06-11 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
US11465840B2 (en) | 2017-11-14 | 2022-10-11 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
US12103771B2 (en) | 2017-11-14 | 2024-10-01 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
US11542135B2 (en) | 2019-02-01 | 2023-01-03 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
US11597598B2 (en) | 2019-02-01 | 2023-03-07 | Hai Robotics Co., Ltd. | Handling robot |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4380876B2 (en) * | 2000-03-06 | 2009-12-09 | 株式会社岡村製作所 | Rotary rack |
JP5569748B2 (en) * | 2010-03-29 | 2014-08-13 | 株式会社ダイフク | Article transfer device |
JP5598543B2 (en) * | 2010-06-17 | 2014-10-01 | 村田機械株式会社 | Transfer device and transfer method |
JP2012093278A (en) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Toyota Industries Corp | Dimension measuring device and load transfer robot with dimension measuring device |
-
2012
- 2012-09-06 JP JP2012195965A patent/JP6003419B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014051345A (en) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6003419B2 (en) | Transfer equipment | |
JP5928596B2 (en) | Transfer equipment | |
JP5930051B2 (en) | Transfer equipment | |
JP5831641B2 (en) | Transfer equipment | |
EP1741644B1 (en) | Article storage facility | |
TWI483881B (en) | And a transfer device transfer method | |
JP6331895B2 (en) | Goods transport equipment | |
US9221605B2 (en) | Article transfer device and stacker crane having same | |
JP4505743B2 (en) | Goods transport equipment | |
JP5910723B2 (en) | Transfer device and control method of transfer device | |
JP5278751B2 (en) | Goods storage facility | |
CN109867074B (en) | Automatic keel carrying equipment and control method thereof | |
JP5445399B2 (en) | Transfer device and first-in-stock determination method | |
JP4973927B2 (en) | Article conveying device | |
JP6795361B2 (en) | Transport equipment | |
JP4725438B2 (en) | Control device and control method for load transfer device in automatic warehouse | |
JP2013035672A (en) | Transportation vehicle system | |
JP6812675B2 (en) | Traveling transfer device | |
JP4470120B2 (en) | Goods transport equipment | |
JP6673305B2 (en) | Automatic warehouse system | |
CN116198887A (en) | Automatic warehouse system and control method of automatic warehouse | |
TW201103844A (en) | Automated warehouse and article confirmation and control method | |
JPH10279015A (en) | Controller of article take out device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6003419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |