JP5996772B2 - 自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法 - Google Patents

自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5996772B2
JP5996772B2 JP2015503841A JP2015503841A JP5996772B2 JP 5996772 B2 JP5996772 B2 JP 5996772B2 JP 2015503841 A JP2015503841 A JP 2015503841A JP 2015503841 A JP2015503841 A JP 2015503841A JP 5996772 B2 JP5996772 B2 JP 5996772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
inlet
outlet
seal
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015503841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512351A (ja
Inventor
フレデリック、ピエロン
ローラン、テリエ
ジョゼ、ルボルニュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2015512351A publication Critical patent/JP2015512351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996772B2 publication Critical patent/JP5996772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/0072Special adaptations
    • F24H1/009Special adaptations for vehicle systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • F24H1/101Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply
    • F24H1/102Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply with resistance
    • F24H1/105Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply with resistance formed by the tube through which the fluid flows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0405Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using electric energy supply, e.g. the heating medium being a resistive element; Heating by direct contact, i.e. with resistive elements, electrodes and fins being bonded together without additional element in-between
    • F24H3/0429For vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/0005Details for water heaters
    • F24H9/001Guiding means
    • F24H9/0015Guiding means in water channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/0005Details for water heaters
    • F24H9/001Guiding means
    • F24H9/0015Guiding means in water channels
    • F24H9/0021Sleeves surrounding heating elements or heating pipes, e.g. pipes filled with heat transfer fluid, for guiding heated liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/0052Details for air heaters
    • F24H9/0057Guiding means
    • F24H9/0063Guiding means in air channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1809Arrangement or mounting of grates or heating means for water heaters
    • F24H9/1818Arrangement or mounting of electric heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1854Arrangement or mounting of grates or heating means for air heaters
    • F24H9/1863Arrangement or mounting of electric heating means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/04Waterproof or air-tight seals for heaters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/78Heating arrangements specially adapted for immersion heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/06Air heaters with forced circulation the air being kept separate from the heating medium, e.g. using forced circulation of air over radiators
    • F24H3/08Air heaters with forced circulation the air being kept separate from the heating medium, e.g. using forced circulation of air over radiators by tubes
    • F24H3/081Air heaters with forced circulation the air being kept separate from the heating medium, e.g. using forced circulation of air over radiators by tubes using electric energy supply
    • F24H3/085The tubes containing an electrically heated intermediate fluid, e.g. water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2230/00Sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法に関する。本発明は、特に、そのような加熱装置を備える自動車用の換気、暖房、および/または、空調設備に適用される。
通常は、自動車の乗員室を暖めるための、並びに、霜取りおよび除氷するための空気の加熱は、空気流を熱交換器に通すことによって、あるいは、より正確には、空気流と流体との間の熱の交換によって行なわれる。その流体は、一般的に、熱機関の場合にはクーラントである。しかしながら、この加熱モードは、自動車の乗員室の急速で効果的な暖房を確保するために、特に、非常に冷たい環境内で自動車を使用する前にあるいは非常に急速な温度上昇が必要とされるとき乗員室の暖房または除氷あるいは霜取りを行なうために、不適切又は不十分であると分かる場合がある。
また、電気自動車の場合、加熱機能は、もはや熱交換器内でのクーラントの循環によって達成されない。しかしながら、乗員室を暖めるための水回路を設けることができるが、この加熱モードも、自動車の乗員室の急速で効果的な暖房を確保するのに不適切又は不十分であると分かる場合がある。
また、補助的な水回路による空間要件およびコストを減らすために、電気自動車のためのヒートポンプモードで機能する空調ループを使用することも知られている。したがって、この場合には、従来のように冷媒を用いて空気流を冷却できるようにする空調ループが空気流を加熱するために使用される。これを行なうためには、空調ループの蒸発器を凝縮器として使用することが必要である。しかしながら、この加熱モードも不適切又は不十分であると分かる場合がある。これは、ヒートポンプモードにおける空調ループの性能が外部の気候状態に依存するからであり、また、過度に低い温度を有する外気の場合には、この空気を熱エネルギー源として使用できないからである。
1つの既知の解決策は、追加の電気加熱装置を熱交換器または水回路または空調ループに対して付加することから成る。追加の電気加熱装置は、熱機関のクーラント、または、電気自動車の乗員室を暖めるための水回路内の水、または、空調ループ内の冷媒などの流体の上流側での加熱に適する場合がある。
追加の電気加熱装置は、加熱されるべき流体と接触する加熱要素を備える。今日では、追加の加熱装置の構造およびその組み立てを簡略化することが求められる。
したがって、本発明の目的は、製造および組み立てが簡単でコンパクトな自動車用の流体を電気的に加熱するための装置を提案することである。
この目的のため、本発明は、自動車用の流体を電気的に加熱するための装置に関し、該装置は、
− 全体が略円筒状の形状を有する少なくとも1つの加熱要素を備える少なくとも1つの加熱モジュールであって、前記加熱モジュールが加熱されるべき流体を案内するための回路を規定する、少なくとも1つの加熱モジュールと、
− 加熱要素の第1の端部を受ける流体のための入口ボックスであって、加熱されるべき流体のための入口チャネルが内部に形成されるとともに、前記入口チャネルが流体案内回路と連通する、入口ボックスと、
− 加熱要素の第2の端部を受ける流体出口ボックスであって、流体のための出口チャネルが内部に形成されるとともに、前記出口チャネルが流体案内回路と連通する、流体出口ボックスと、
− 加熱要素内に配置される少なくとも1つの入口シールであって、前記入口シールが流体入口ボックスの入口チャネルの入口ダクトと加熱要素との間に介挿される、少なくとも1つの入口シールと、
− 加熱要素内に配置される少なくとも1つの出口シールであって、前記出口シールが流体出口ボックスの出口チャネルの出口ダクトと加熱要素との間に介挿される、少なくとも1つの出口シールと、
を備えることを特徴とする。
電気加熱装置は、別々にあるいは組み合わせて解釈される以下の特徴のうちの1つ以上を備えてもよい。
− 入口ダクトおよび出口ダクトはそれぞれ、入口シールおよび出口シールをそれぞれ受ける外側環状溝を有する
− 入口シールおよび出口シールがOリングシールである
− 加熱装置は、流体入口ボックスと加熱要素の第1の端部との間に介挿される追加の入口シールと、流体出口ボックスと加熱要素の第2の端部との間に介挿される追加の出口シールとを備える
− 追加の入口シールおよび追加の出口シールが平坦である
− 加熱装置は、加熱要素を取り囲む外側ケーシングを備える
− 外側ケーシングが金属である
− 追加の入口シールが流体入口ボックスと外側ケーシングとの間にも介挿され、また、追加の出口シールが流体出口ボックスと外側ケーシングとの間にも介挿される
− 外側ケーシングの端部は、流体入口ボックスおよび流体出口ボックスに圧着されるフランジを有する
− 制御手段が、外側ケーシングの外側に配置されるとともに、外側ケーシングに取り付けられる。
また、本発明は、加熱装置を組み立てるための方法に関し、該方法は、
− 入口シールおよび追加の入口シールが流体入口ボックス内に配置されるステップと、
− 外側ケーシングが追加の入口シール上に配置されるとともに、加熱要素が入口シール上および追加の入口シール上に配置され、加熱要素が外側ケーシングの内側に配置されるステップと、
− 内部コアが加熱要素内に配置されて、内部コアの第1の端部が流体入口ボックス内に受けられるステップと、
− 出口シールが流体出口ボックス内に配置されるとともに、追加の出口シールが金属外側ケーシング上および加熱要素上に配置されるステップと、
− 加熱装置サブアセンブリを形成するために、出口シールを備える流体出口ボックスが加熱モジュール上に配置されるステップと、
− このように形成されたサブアセンブリが入口シールおよび出口シールならびに追加の入口シールおよび追加の出口シールを圧縮するように押圧されるとともに、外側ケーシングが流体入口ボックスおよび流体出口ボックスに圧着されるステップと、
を備えることを特徴とする。
入口シールおよび出口シールは、流体入口ボックスまたは流体出口ボックスと加熱要素との間での流体の任意の漏れを防止するべく流体のための第1のレベルのシールを与える。
追加の入口シールおよび追加の出口シールは、入口および出口ボックスと加熱要素との間に流体のための第2のシールレベルを確保するが、外側からくる不純物が加熱モジュールに入ることも防止する。
外側ケーシングによって、加熱装置は、特に自動車衝突試験により良く耐えることができる頑丈で操作可能なアセンブリを形成する。同様に、加熱モジュール内で循環する流体により及ぼされる圧力に対する耐性が高められる。
また、制御手段は、外側ケーシングの外側に配置されることにより、加熱モジュール内で循環する流体から分離される。したがって、外側ケーシングは、流体の任意の漏れに起因する電子機器の何らかの不具合を防止するシールバリアを形成する。
本発明の他の特徴および利点は、例示的で非限定的な例として与えられる以下の説明および添付図面を読むことにより更に明確に分かる。
本発明に係る自動車のための電気的な流体加熱装置の正面図を概略的に描く。 図1の電気加熱装置の側面図を概略的に描く。 図1の加熱装置の縦方向の面に沿う断面図を概略的に描く。 図2の加熱装置の加熱モジュールに対して略中央の横方向の面に沿う断面図を概略的に描く。 図1の加熱装置を組み立てる方法のフロー図である。
これらの図では、ほぼ同一の要素が同じ参照符号を有する。明確にするために、方法の様々なステップが100から番号付けされる。
図1〜図4は、換気、暖房及び/又は空調設備における自動車用の流体を電気的に加熱する装置1を示す。
電気加熱装置1は、例えば、電気自動車の乗員室を暖めるための水加熱回路に水が入る前に水を加熱するための付加的な加熱装置である。他の例によれば、電気加熱装置1は、冷媒を加熱するために、ヒートポンプモードで機能できる空調ループの蒸発器の上流側に配置される。更なる他の例によれば、電気加熱装置1は、熱機関のクーラントを伝熱流体として使用する熱交換器の上流側に配置される。そのような電気加熱装置1は、電気推進またはハイブリッド推進を伴う自動車のために、時としてバッテリーのセットと称される電気エネルギー蓄積装置の熱調節を目的とする熱交換器の上流側に設けることもできる。
描かれる電気加熱装置1は、第1および第2の加熱モジュール2a,2b、制御手段3、流体入口ボックス4、および、流体出口ボックス5を備える。
図3から分かるように、各加熱モジュール2a,2bは、中心コア6、例えば中空部と、加熱要素7a,7bとを備え、加熱要素7a,7bは、中心コア6を取り囲むチューブの形態に形成されて、加熱されるべき流体を中心コア6の外面と加熱要素7a,7bのチューブの内面との間で案内するための回路8を規定する。
加熱要素7a,7bは、加熱要素7a,7bと案内回路8内を循環する流体との間の熱交換によって流体を加熱するために制御手段3によって制御される。
加熱モジュール2a,2bは、同一であるとともに、略平行に並んで配置される。この並列配置は、加熱装置1の縦方向の空間要件を減少させる。また、この配置は、熱慣性が低く、圧力の損失が少ない。
加熱要素7a,7bはそれぞれ向かい合う縦方向端部を有する。
流体入口ボックス4は、それぞれの加熱要素7a,7bの第1の端部の方向に突出する2つの入口ダクト13a,13bを備える。これらの入口ダクト13a,13bは、円筒状の加熱要素7a,7bのそれぞれの第1の端部内に受けられる。
また、流体入口ボックス4は、装置1の入口導管11も備える。したがって、流体入口ボックス4には、入口導管11と入口ダクト13a,13bとの間に、流体のための入口チャネル10が形成される。このとき、入口チャネル10は、第1の加熱モジュール2aの案内回路8と第2の加熱モジュール2bの案内回路8とに連通し、したがって、入口導管11を2つの加熱モジュール2a,2bの案内回路8に流体接続する。
同様に、流体出口ボックス5は、それぞれの加熱要素7a,7bの第2の端部の方向に突出する2つの出口ダクト14a,14bを備える。これらの出口ダクト14a,14bは、円筒状の加熱要素7a,7bのそれぞれの第2の端部内に受けられる。
また、流体出口ボックス5は、装置1の出口導管12も備える。したがって、流体出口ボックス5には、出口導管12と出口ダクト14a,14bとの間に、流体のための出口チャネル28が形成される。このとき、出口チャネル28は、第1の加熱モジュール2aの案内回路8と第2の加熱モジュール2bの案内回路8とに連通し、したがって、出口導管12を2つの加熱モジュール2a,2bの案内回路8に流体接続する。
流体入口ボックスおよび流体出口ボックス4,5は、ほぼ同じ形状を有するとともに、加熱モジュール7a,7bの向かい合う2つの端部に対して対称的に接続される。
また、加熱装置1は、Oリングシールなどの2つの入口シール15a,15bも備える。各入口シール15a,15bは、それぞれの加熱要素7a,7b内に配置されると共に、流体入口ボックス4のそれぞれの入口ダクト13a,13bと加熱要素7a,7bとの間に介挿される。入口シール15a,15bは、例えば、流体入口ボックス4の入口ダクト13a,13bの外側環状溝内に受けられる。
加熱装置1は、Oリングシールなどの2つの出口シール16a,16bを対称的に備える。各出口シール16a,16bは、それぞれの加熱要素7a,7b内に配置されると共に、流体出口ボックス5の出口ダクト14a,14bと加熱要素7a,7bとの間に介挿される。出口シール16a,16bは、例えば、流体出口ボックス5の出口ダクト14a,14bの外側環状溝内に受けられる。
入口シール15a,15bおよび出口シール16a,16bは、流体入口ボックス4または流体出口ボックス5と加熱要素7a,7bとの間での流体の任意の漏れを防止するべく流体のための第1のレベルのシールを与える。
また、加熱装置1は、流体入口ボックス4とそれぞれの加熱要素7a,7bの第1の端部との間に介挿される追加の入口シール7、および、流体出口ボックス5とそれぞれの加熱要素7a,7bの第2の端部との間に介挿される追加の出口シール18も備える。
追加の入口シール17および追加の出口シール18は、平坦であり、流体入口ボックス4または流体出口ボックス5に対して相補的な形状、すなわち、例えば略長方形の形状を有するとともに、入口ダクト13a,13bまたは出口ダクト14a,14bと関連付けられる2つの円形の切り欠きを有する。
追加の入口シール17および追加の出口シール18は、入口ボックス4または出口ボックス5と加熱要素7a,7bとの間に流体のための第2のシールレベルを確保するが、外側からくる不純物が加熱モジュール2a,2bに入ることも防止する。
入口シール15a,15bおよび出口シール16a,16bならびに追加の入口シール17および追加の出口シール18は、例えば、EPDM(エチレン−プロピレン−ジエン−モノマー)、シリコン、または、ニトリル材料などのエラストマー材料を備える。
したがって、流体の流れは、入口導管11から、入口チャネル10へ入った後、加熱モジュール2a,2bの案内回路8内で平行に生じ、出口チャネル28へと出てきて、その後、出口導管12へ入る。図3には、入口チャネル10から出口チャネル24までの加熱装置1内の流体の経路の一例が矢印により概略的に示される。
また、加熱装置1は、2つの加熱モジュール2a,2bを取り囲む外側ケーシング19を備える。あるいは(図示しないが)、加熱装置1が2つの外側ケーシングを備えて、それぞれの外側ケーシングが単一の加熱モジュールを取り囲むようにする。
外側ケーシング19は、加熱装置1が特に自動車衝突試験により良く耐えることができる頑丈で操作可能なアセンブリを形成できるようにする。同様に、加熱モジュール2a,2b内で循環する流体により及ぼされる圧力に対する耐性が高められる。
外側ケーシング19は、例えば金属であり、あるいは、プラスチック材料から形成される。金属材料から形成される外側ケーシング19は、機械的衝撃の際のそのより良い強度にとって好ましく、また、アルミニウム材料から形成される外側ケーシングは、その低い重量にとって好ましく、耐食性がある。
ケーシング19の端部は、流体入口ボックス4および流体出口ボックス5の所まで加熱要素7a,7bの周囲で延びる。より正確には、追加の入口シール17および追加の出口シール18は、流体入口ボックスおよび流体出口ボックス4,5、外側ケーシング19、および、加熱要素7a,7bの間で圧縮される。
各加熱要素7a,7bの使用は、加熱命令にしたがってそれが接続される加熱要素7a,7bの使用を可能にするおよび/または防止するために、例えばマイクロコントローラによって制御される。この目的のため、加熱要素7a,7bの制御手段3は、プリント回路基板(PCB)などの電気回路支持体を備える。
電気回路支持体は電子部品および/または電気部品を支える。これらの電子部品および/または電気部品は、例えば、マイクロコントローラ、加熱要素7a,7bを電流スイッチに接続する電気接点、高電圧供給コネクタおよび低電圧供給コネクタ、ならびに、データバスコネクタを備えてもよい。例えば、電気接点は、例えばマイクロコントローラを支える面とは反対側の電気回路支持体の面によって支えられる。
制御手段3は、外側ケーシング19の外側に配置されるとともに、それの背面に取り付けられる(図2参照)。この目的のため、制御手段3は、例えば、加熱モジュール2a,2bに対する電気的接続のための通路が設けられるプラスチック材料から形成されるシースなど、電気ボード支持体を包むシールされた電気絶縁性のシースを備える。
制御手段3は、外側ケーシング19の外側に配置されることにより、加熱モジュール2a,2b内で循環する流体から分離されることが確保される。したがって、外側ケーシング19は、流体の任意の漏れに起因する電子機器の何らかの不具合を防止するシールバリアを形成する。
サブアセンブリを閉じられた状態に維持するため、外側ケーシング19は、入口ボックス4および出口ボックス5に圧着される端部にフランジ20を有してもよい(図1および図2)。
ここで、図5に概略的に示される加熱装置1を組み立てる様々なステップについて説明する。
ステップ101では、入口シール15a,15bおよび追加の入口シール17が流体入口ボックス4内に配置される。
ステップ102では、外側ケーシング19が追加の入口シール17上に配置されるとともに、加熱要素7a,7bが外側ケーシング19の内側に追加の入口シール17上で入口シール15a,15bに当て付けて配置される。外側ケーシング19は、加熱要素7a,7bの前または後のいずれかで配置される。
ステップ103では、内部コア6がそれぞれの加熱要素7a,7b内に配置されて、内部コア6の端部を流体入口ボックス4内に配置する。
ステップ104では、出口シール16a,16bが流体出口ボックス5内に配置されるとともに、追加の出口シール18が外側ケーシング19上および加熱要素7a,7b上に配置される。
ステップ105では、加熱装置のサブアセンブリを形成するために、出口シール16a,16bを備える流体出口ボックス5が加熱モジュール2a,2b上に配置される。
ステップ106では、このように形成されたサブアセンブリが入口シール15a,15bおよび出口シール16a,16bならびに追加の入口シールおよび追加の出口シール17,18を圧縮するように押圧され、また、サブアセンブリを閉じられた状態に維持するために、外側ケーシング19のフランジ20が流体入口ボックス4および流体出口ボックス5に圧着される。
他のステップでは、制御手段3が外側ケーシング19に取り付けられる。
このようにして得られる加熱装置1は比較的コンパクトである。これは、図2に示される例では、(制御手段3を別にした)サブアセンブリの幅d1が約51〜55mmであり、制御手段3を伴う加熱装置1の幅d2が約65mmだからである。

Claims (10)

  1. 自動車用の流体を電気的に加熱するための加熱装置であって、
    全体が略円筒状の形状を有する少なくとも1つの加熱要素(7a,7b)を備える少なくとも1つの加熱モジュール(2a,2b)であって、前記加熱モジュール(2a,2b)は加熱されるべき前記流体を案内するための回路(8)を規定する、少なくとも1つの加熱モジュール(2a,2b)と、
    前記加熱要素(7a,7b)の第1の端部を受ける、前記流体のための入口ボックス(4)であって、加熱されるべき前記流体のための入口チャネル(10)が内部に形成されるとともに、前記入口チャネル(10)は前記流体案内回路(8)と連通する、入口ボックス(4)と、
    前記加熱要素(7a,7b)の第2の端部を受ける流体出口ボックス(5)であって、前記流体のための出口チャネル(28)が内部に形成されるとともに、前記出口チャネル(28)は前記流体案内回路(8)と連通する、流体出口ボックス(5)と、
    前記加熱要素(7a,7b)内に配置される少なくとも1つの入口シール(15a,15b)であって、前記入口シール(15a,15b)は前記流体入口ボックス(4)の前記入口チャネル(10)の入口ダクト(13a,13b)と前記加熱要素(7a,7b)との間に介挿される、少なくとも1つの入口シール(15a,15b)と、
    前記加熱要素(7a,7b)内に配置される少なくとも1つの出口シール(16a,16b)であって、前記出口シール(16a,16b)は前記流体出口ボックス(5)の前記出口チャネル(28)の出口ダクト(14a,14b)と前記加熱要素(7a,7b)との間に介挿される、少なくとも1つの出口シール(16a,16b)と、
    前記流体入口ボックス(4)と前記加熱要素(7a,7b)の前記第1の端部との間に介挿される追加の入口シール(17)と、前記流体出口ボックス(5)と前記加熱要素(7a,7b)の前記第2の端部との間に介挿される追加の出口シール(18)と、を備えることを特徴とする加熱装置。
  2. 前記入口ダクト(13a,13b)および前記出口ダクト(14a,14b)はそれぞれ、前記入口シール(15a,15b)および前記出口シール(16a,16b)をそれぞれ受ける外側環状溝を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の加熱装置。
  3. 前記入口シール(15a,15b)および前記出口シール(16a,16b)は、Oリングシールである、ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の加熱装置。
  4. 前記加熱要素(7a,7b)を取り囲む外側ケーシング(19)を備える、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の加熱装置。
  5. 前記追加の入口シール(17a,17b)は前記流体入口ボックス(4)と前記外側ケーシング(19)との間にも介挿され、前記追加の出口シール(18)は前記流体出口ボックス(5)と前記外側ケーシング(19)との間にも介挿される、ことを特徴とする請求項4に記載の加熱装置。
  6. 前記外側ケーシング(19)は金属である、ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の加熱装置。
  7. 前記外側ケーシング(19)の外側に配置される制御手段(3)を備え、前記制御手段(3)は前記外側ケーシング(19)に取り付けられる、ことを特徴とする請求項4から6のいずれか一項に記載の加熱装置。
  8. 前記外側ケーシング(19)の端部は、前記流体入口ボックスおよび前記流体出口ボックス(4,5)に圧着されるフランジ(20)を有する、ことを特徴とする請求項4から7のいずれか一項に記載の加熱装置。
  9. 前記追加の入口シール(17)および前記追加の出口シール(18)は平坦である、ことを特徴とする請求項1に記載の加熱装置。
  10. 請求項8または請求項9に記載の加熱装置を組み立てるための方法であって、
    入口シールおよび追加の入口シールが流体入口ボックス内に配置されるステップ(101)と、
    外側ケーシングが前記追加の入口シール上に配置されるとともに、前記加熱要素が前記入口シール上および前記追加の入口シール上に配置され、前記加熱要素が前記外側ケーシングの内側に配置されるステップ(102)と、
    前記内部コアが前記加熱要素内に配置されて、前記内部コアの第1の端部が前記流体入口ボックス内に受けられるステップ(103)と、
    前記出口シールが前記流体出口ボックス内に配置されるとともに、前記追加の出口シールが前記金属外側ケーシング上および前記加熱要素上に配置されるステップ(104)と、
    加熱装置サブアセンブリを形成するために、前記出口シールを備える前記流体出口ボックスが前記加熱モジュール上に配置されるステップ(105)と、
    このように形成された前記サブアセンブリが前記入口シールおよび前記出口シールならびに前記追加の入口シールおよび前記追加の出口シールを圧縮するように押圧されるとともに、前記外側ケーシングが前記流体入口ボックスおよび前記流体出口ボックスに圧着されるステップ(106)と、
    を備えることを特徴とする方法。
JP2015503841A 2012-04-06 2013-03-29 自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法 Active JP5996772B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1201038 2012-04-06
FR1201038A FR2989034B1 (fr) 2012-04-06 2012-04-06 Dispositif de chauffage electrique de fluide pour vehicule automobile et procede d'assemblage dudit dispositif de chauffage
PCT/EP2013/056829 WO2013149971A1 (fr) 2012-04-06 2013-03-29 Dispositif de chauffage électrique de fluide pour véhicule automobile et procédé d'assemblage dudit dispositif de chauffage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512351A JP2015512351A (ja) 2015-04-27
JP5996772B2 true JP5996772B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=48040242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015503841A Active JP5996772B2 (ja) 2012-04-06 2013-03-29 自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5996772B2 (ja)
DE (1) DE112013001930T5 (ja)
FR (1) FR2989034B1 (ja)
WO (1) WO2013149971A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3012872B1 (fr) * 2013-11-07 2015-11-13 Valeo Systemes Thermiques Dispositif electrique de conditionnement thermique de fluide pour vehicule automobile, et appareil de chauffage et/ou de climatisation associe
FR3014550B1 (fr) * 2013-12-10 2015-12-18 Valeo Systemes Thermiques Repartiteur de fluide, dispositif de conditionnement thermique de fluide pour vehicule automobile et appareil de chauffage et/ou de climatisation correspondants
FR3026268B1 (fr) * 2014-09-24 2018-03-23 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de chauffage comprenant un element chauffant et un boitier et installation de climatisation comportant ce meme dispositif
FR3028808B1 (fr) * 2014-11-25 2017-02-17 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de conditionnement thermique de fluide pour vehicule automobile et element chauffant pour ce dispositif
EP3290819B1 (de) * 2016-09-06 2023-03-15 Mahle International GmbH Elektrische heizeinrichtung
EP3290820A1 (de) * 2016-09-06 2018-03-07 Mahle International GmbH Elektrische heizeinrichtung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1971387A (en) * 1931-03-17 1934-08-28 Frank E Scoville Electrical heating device
IT1310060B1 (it) * 1999-09-17 2002-02-05 Claudio Ballardini Struttura di radiatori e/o scaldasalviette ad elementi modulari.
DE202005015852U1 (de) * 2005-09-30 2005-12-29 Appel, Andreas, Dipl.-Ing. (FH) Wärmetauscher-Steckverbindung
DE102006060750A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Durchlauferhitzer, Verfahren zur Herstellung eines Durchlauferhitzers und Heißgetränkeautomat umfassend einen Durchlauferhitzer
JP2008224157A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Es Energy Kaihatsu Kenkyusho:Kk 電気給湯器
JP2011079344A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱媒体加熱装置および車両用空調装置
JP2011088506A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Kashing Industrial Co Ltd 車載温水生成ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013149971A1 (fr) 2013-10-10
DE112013001930T5 (de) 2015-02-19
JP2015512351A (ja) 2015-04-27
FR2989034A1 (fr) 2013-10-11
FR2989034B1 (fr) 2014-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996772B2 (ja) 自動車用の流体を電気的に加熱するための装置及びこの加熱装置を組み立てる方法
US8948582B2 (en) Heat medium heating device and vehicle air conditioner including the same
JP6359516B2 (ja) 自動車のための電気加熱装置、および、関連する加熱、換気および/または空調装置
US9975402B2 (en) Electrical heating device for a motor vehicle and vehicle and associated air-conditioning and/or heating unit
WO2014185338A1 (ja) 熱媒体加熱装置およびその製造方法並びにそれを用いた車両用空調装置
US9186956B2 (en) Heat medium heating unit and vehicle air conditioning apparatus provided with the same
US20140050465A1 (en) Heat medium heating device and vehicular air-conditioning device including the same
JP6203726B2 (ja) 自動車用の電気加熱装置ならびに関連付けられた空調および/または加熱ユニット
US20160195341A1 (en) Flat heat exchange tube, and heat carrier-heating device and air conditioner for vehicle using same
US20120237192A1 (en) Heat medium heating apparatus and vehicular air-conditioning system including the same
JP2012107804A (ja) 積層型熱交換器、それを用いた熱媒体加熱装置および車両用空調装置
US20130092744A1 (en) Heating-medium heating unit and vehicle air conditioner equipped with the same
CN104144807B (zh) 电加热流体的装置、相关供暖和/或空气调节设备
WO2018235473A1 (ja) 端子冷却装置
JP5951205B2 (ja) 熱媒体加熱装置およびそれを備えた車両用空調装置
US9662961B2 (en) Heating apparatus
WO2011086909A1 (ja) 加熱装置
JP2015530309A (ja) 自動車における流体の熱的調節のための装置ならびに対応する暖房および/または空調設備
JP2013220707A (ja) 熱媒体加熱装置およびそれを備えた車両用空調装置
KR20150011635A (ko) 차량용 공조장치
KR101832636B1 (ko) 자동차용 전기 열적 유체 조절 장치와 대응 난방 및/또는 공조 설비
KR102011670B1 (ko) 차량용 히터
US20230271479A1 (en) Electric fluid heater
WO2023161018A1 (en) Thermal management device
JP2012081803A (ja) 熱媒体加熱装置およびそれを備えた車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250