JP5991431B2 - 改良された振動ジャイロスコープ - Google Patents

改良された振動ジャイロスコープ Download PDF

Info

Publication number
JP5991431B2
JP5991431B2 JP2015519263A JP2015519263A JP5991431B2 JP 5991431 B2 JP5991431 B2 JP 5991431B2 JP 2015519263 A JP2015519263 A JP 2015519263A JP 2015519263 A JP2015519263 A JP 2015519263A JP 5991431 B2 JP5991431 B2 JP 5991431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sensing device
mechanical resonator
detection unit
quadrature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015519263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015528899A (ja
Inventor
アールトネン、ラッセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JP2015528899A publication Critical patent/JP2015528899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5991431B2 publication Critical patent/JP5991431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5726Signal processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/008MEMS characterised by an electronic circuit specially adapted for controlling or driving the same
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5733Structural details or topology
    • G01C19/5755Structural details or topology the devices having a single sensing mass
    • G01C19/5762Structural details or topology the devices having a single sensing mass the sensing mass being connected to a driving mass, e.g. driving frames
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5776Signal processing not specific to any of the devices covered by groups G01C19/5607 - G01C19/5719
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H9/02259Driving or detection means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、微小電気機械デバイス(microelectromechanical devices)に関し、特に、独立請求項の序文に定められるようなセンサーデバイス、および角速度を感知する方法に関する。
発明の背景
微小電気機械システム(Micro-Electro-Mechanical System)、即ち、MEMSは、少なくともいくつかの要素が機械的機能性を持った、小型化された機械的および電気機械的システムとして定義され得る。MEMSデバイスは、集積回路をつくるために使用されるツールと同じツールで造られるので、マイクロマシンとマイクロエレクトロニクスは、同じシリコンピース上で製造され得、知能を有するマシン(machines with intelligence)を可能にする。
MEMS構造は、非常に小さい物理的性質(physical properties)の変化を、迅速かつ正確に検出するために適用できる。例えば、微小電気機械的ジャイロスコープは、非常に小さい角変位(angular displacement)を、迅速かつ正確に検出するために適用できる。運動(motion)は、6自由度:3つの直交方向の並進移動と、3つの直交する軸の回りの回転とを持つ。後者の3つは、ジャイロスコープとしても知られる角速度センサーによって測定され得る。MEMSジャイロスコープは、角速度を測定するためにコリオリ効果を用いる。質量体が一方向に移動しており、かつ、回転する角速度が加えられるとき、該質量体は、コリオリの力の結果としての直交方向の力を受ける。そのコリオリの力によってひきおこされた結果の物理的変位は、容量的(capacitively)に、または、ピエゾ抵抗的に感知する構造から読み取られ得る。
MEMSジャイロにおいては、一次運動(primary motion)は、適正なベアリング(bearings)の欠落に起因して、従来のジャイロのように、連続した回転ではあり得ない。その代わりに、機械的振動が一次運動として用いられ得る。振動ジャイロスコープ(oscillating gyroscope)が一次運動の方向に直角な角運動を行うとき、波状(undulating)のコリオリの力が生じる。これが、一次運動に直角でかつ角運動の軸に直角な二次振動を作り出し、かつ、前記一次振動の周波数において該二次振動を作り出す。この連結された振動の振幅は、角速度(angular rate)の尺度(measure)として使用できる。
MEMSジャイロスコープの課題は、感知モード(sense-mode)の応答振幅の大きさが極めて小さいという事実に関連している。実施においては、製造上の不完全さ(fabrication imperfections)の結果、ジャイロスコープの構造に非理想的な幾可学的形状が生じ、かつ、駆動振動が部分的に感知モードに連結することがひきおこされる。駆動モードと感知モードの振動の相対的な大きさを理解すると、一次振動からの最も小さい望ましくない連結でさえ、感知されるコリオリの応答を超え得る。しかしながら、コリオリの力は、質量体の駆動速度に比例し、連結された力は、質量体の位置に比例するため、コリオリ応答と機械的力との間には、π/2の位相差が常にある。従って、直交信号(quadrature signal、直交位相信号)は、駆動周波数(drive frequency)における振幅復調の間に、コリオリ信号から比較的容易に分離できる。しかしながら、既存の構成では、感知デバイスの構成のサイズと複雑さを増大させる傾向がある。直交信号の相対的な大きさが大きいことがさらに意味するのは、温度にわたるそして時間にわたる直交の安定性が重要であるということである。レート信号(rate signal)に混ざる直交信号の一部が著しく変化する場合、ジャイロスコープの安定性が低下する。
本発明の簡単な説明
本発明の目的は、コリオリの信号の検出の前に、感知要素レベルにおいて、既に、実際の機械的な直交運動(quadrature motion)の安定した打ち消し(cancellation、キャンセレーション)を可能にすることである。本発明の目的は、独立請求項の特徴部分に従った、センサーデバイス、および、方法により達成される。本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に開示されている。
本発明は、直交信号の打ち消しのために生成された信号を、共振効果を減衰(ダンピング)させるための閉じたフィードバックループの調節信号に加え合わせることに基づいている。本発明のさらなる利点は、本発明の実施形態でより詳細に記述されている。
以下に、好ましい実施形態に関連して、添付の図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
図1は、2自由度(2-degree-of freedom)(DoF)の機械的共振器の図を示す。 図2は、例示的な微小機械ジャイロスコープの構成を図示している。 図3は、例示的な微小電気機械センサーデバイスの構成を図示している。 図4は、微小機械的感知(sensing)デバイス構成の実施形態を図示するブロック図を示す。 図5は、変位を電気信号に変換するのに適用可能な質量体−バネのシステムの簡略化された例を示す。 図6は、変位を電気信号に変換するのに適用可能な質量体−バネのシステムの他の例を示す。 図7は、例示的な第二の機械的共振器の機能的構成を図示するブロック図を示す。 図8は、改良された微小機械的感知デバイス構成のブロック図を示す。 図9は、微小機械的感知デバイスのためのさらなる構成のブロック図を示す。 図10は、微小機械的感知デバイスのためのさらなる構成のブロック図を示す。
いくつかの実施態様の詳細な説明
以下の実施形態は、例示的なものである。明細書は、「ある(an)」、「1つの(one)」、または、「いくつかの(some)」実施形態に言及するであろうが、それは、そのような言及それぞれが、同じ実施形態を指すことや、その特徴が単一の実施形態だけに適用されることを必ずしも意味しない。異なる実施形態の単一の特徴は、さらなる実施形態を提供するべく、組み合わせられ得る。
以下では、本発明の特徴をデバイスのアーキテクチャーの簡単な例で説明するが、該アーキテクチャーでは、本発明の様々な実施形態が実施され得る。実施形態を例証するのに関係する要素についてのみ、詳細に説明する。センサーデバイスおよび方法の様々な実施は、一般的に当業者に知られており、本文では、具体的には説明しない。
適用される概念と用語を確立するために、図1は、先行技術(例えば:"System and circuit design for a capacitive MEMS gyroscope"(容量性MEMSジャイロスコープのためのシステムと回路設計) of Mikko Saukoski)に記述されるような、先行技術の2−自由度(DoF)の機械的共振器の図を示している。図1の2−DoFの構造は、2つの1−DoFの共振器を有し、1つは、質量体10、バネkxx、および、ダンパDxxによってx軸の方向に形成され、もう一つは、質量体10、バネkyy、および、ダンパDyyによってy軸の方向に形成される。角速度の微小機械的センサーでは、x方向の共振器は、一次の共振器または駆動(drive)共振器と呼ばれる。通常、それは、作動周波数(operating frequency)と呼ばれるその共振周波数において外部からの力で励起される。y方向の共振器は、二次の共振器または感知共振器(sense resonator)と呼ばれる。角速度がz軸の周りに加えられる場合、対応するコリオリの力が、二次の共振器において検出される。図1の機能図では、一次および二次の共振器の質量体は同一である。構成によっては、一次の共振器および二次の共振器の質量体は異なるものであってもよい。
図2は、他の例示的な微小機械ジャイロスコープの構成を図示しており、該微小機械ジャイロスコープは、質量体20を有し、該質量体は、バネ23、24によってy軸の方向に、活性化フレーム(activation frame)21において支持されている。前記活性化フレーム21は、バネ25、26によってx軸の方向に支持構造22においてさらに支持されている。図示されているジャイロスコープでは、中央の質量体20と、それを囲む活性化フレーム21とが、x軸の方向に振動の一次運動へと活性化され得、それは、バネ25、26によって可能になっている。検出軸は、活性化フレーム21に対する質量体20のバネサスペンション23、24によってy軸の方向に形成され、一次運動に対して垂直となっている。
一次運動において振動する構造が、表面のxy−平面に垂直なz軸について回転するとき、一次運動を行っている質量体20は、y軸方向にコリオリの力を受ける。検出バネ23、24は、ダンピングを決定することに加えて、誘導された検出運動の振動の振幅および位相をさらに決定する。
図3は、例示的な先行技術の微小電気機械的感知デバイス30の構成を図示している。当該デバイスは、微小機械ジャイロスコープ31を有し、該微小機械ジャイロスコープは、駆動モードの振動(一次運動)のための第一の機械的共振器32と、第二の機械的共振器33とを有し、該第二の機械的共振器は、駆動モードの振動の方向に垂直な方向に、関連する感知モードの振動(二次運動)を生じるために、第一の機械的共振器に連結されている。駆動モードの振動は、例えば、振動電気信号を生成する一次振動器回路34と、第一の機械的共振器32への電圧モード入力を一次の共振器における静電駆動力に変換するトランスデューサー(図示せず)とで実施および調節され得る。有利には、駆動モードの振動は、一次の共振器32の共振周波数で起こるように調節される。
第一の機械的共振器32のモードと第二の機械的共振器33のモードとの間の連結(coupling)が、第二の機械的共振器33において感知モードの振動をひきおこす。第二の機械的共振器33の振動は、トランスデューサー(図示せず)によって電気信号に変換され得る。二次の共振器から出力される電気信号は、感知モードの振動に対応し、それらは、増幅器35で増幅され得る。図3の例示的な微小機械的センサーデバイスの構成は、同期検出を応用しており、該同期検出では、一次振動器回路および増幅器からの電気信号が、同期検出器36へと送られ、該同期検出器は、センサーデバイスの出力を生成する。微小機械的センサーデバイスに回転力が作用するとき、ジャイロスコープの駆動モードの振動は、コリオリの力によって感知モードの振動と連結し、第二の機械的共振器から受け取られた電気信号は、コリオリの力に対応し、よって、デバイスの角速度に対応する。
図4は、微小機械的感知デバイス構成のブロック図を示しており、該構成によって、改良された感度が達成される。図3に関連して既に説明した要素は、対応する参照番号で表している。生成された信号を検出および処理するための他の構成も、保護の範囲を逸脱することなく適用され得ることは、当業者にとっては明白である。図3の構成に加えて、図4の微小機械的感知デバイスは、フィードバックループを有し、該フィードバックループは、第二の機械的共振器に接続され、かつ、第二の共振器の感知モードの振動をダンピングするように(減衰させるように)調整される。フィードバックループから出力される信号S2もまた、検出器への感知された信号入力である。ダンピングのために、フィードバックループは、トランスデューサー要素(第二の共振器内、図示せず)と、調節要素47とを有する。該フィードバックループはまた、フィードバック信号を適切なレベルにまで増幅するためにフィードバック増幅器48を有し得る。
トランスデューサーは、本文では、1つの形態のエネルギーを他の形態に変換するデバイスをいう。例えば、センサーは、物理的特性を検出し、それを測定可能な信号に変換するデバイスまたはシステムである。通常、物理的特性は、1つの形態のエネルギーとして現れ、センサーでは、トランスデューサーデバイスによって他の形態のエネルギーに変換される。物理的特性と、エネルギーの形態を検出する手段は、用途に応じて異なり得る。センサーの1つのカテゴリーでは、検出される物理的特性を表す特徴は、慣性座標系(inertial frame of reference)について、基準点(reference point)の変位を検出することを有していてもよい。該変位は、例えば、懸架されたプルーフ質量体(proof-mass、プルーフマス)の運動として、または、該プルーフ質量体を担持する弾性サスペンション(elastic suspension)に接続されたトランスデューサー要素に作用する応力もしくは歪みとして検出され得る。検出された運動、応力または歪みは、電気信号を変調するのに使用され得、それが物理的特性を極めて正確に測定可能にする。他の例として、アクチュエーターでは、トランスデューサーは、電磁エネルギーをいくつかの形態の運動(motion)、応力、または、歪みに変換するのに使用され得る。
本実施形態におけるトランスデューサーは、質量体−バネのシステム(mass-spring system)でモデル化され、該システムにおいては、質量体に作用する力、または、本体の加速が、それに比例する変位を質量体にひきおこすように、該質量体がバネで本体に懸架されている。電気回路によって、該質量体の移動(movement)は検出され得、測定可能な電気信号へと変換され得る。本体が静止しており、正味の力が質量体に作用しないとき、質量体−バネのシステムは、釣り合った状態(equilibrium state)にある。該システムが釣り合った状態から変位する場合には、バネが質量体に正味の復元力をもたらし、それを釣り合った状態に戻そうとする。しかしながら、釣り合ったポジションへと戻る移動において、質量体は、該ポジションを超えて移動させ続ける運動量を得て、反対方向の新たな復元力を作る。従って、質量体は、釣り合った状態について振動(oscillate)し始める。質量体は、付勢(biased)され得、そして、固定電極に対する移動が電気信号に変換され得る。このようにして、質量体の調和振動(harmonic oscillation)が、交流電気信号へと変換され、該信号が、慣性座標系についての本体の運動を表す。
図5は、変位を電気信号に変換するのに適用可能な、質量体−バネのシステムの簡略化した例を示している。第二の共振器は、今度は、1−DoFのシステムで表され、該システムは、一次の共振器(図示せず)に連結されたプルーフ質量体50およびバネ要素51を持っている。該システムは、1以上の固定電極(stationary electrodes)53と、プルーフ質量体50の運動に接続された1以上の可動電極(movable electrodes)54とを持っていてもよい。図5における、変位を測定するトランスデューサーは、電極53、54間の距離が変化するとき、それらの間のキャパシタンスが変化する、キャパシティ効果(容量効果)に基づいたものである。このキャパシタンスの変化は、トランスデューサーからの電気信号出力を変調するために使用され得る。図6は、他のタイプの容量型トランスデューサーを示しており;図5および6において、同じ参照符号が、対応する要素を指すために使用される。図6のトランスデューサーでは、電気信号の変調は、電極63、64の重なる(オーバーラップする)面積の変化に対応している。図5および6におけるトランスデューサーは、キャパシティ効果に基づいてプルーフ要素の変位を測定するが、検出される物理的特性の表示値(indication)を電気信号に変形する他のタイプのトランスデューサーもまた適用され得る。トランスデューサーは、例えば、プルーフ要素に加えられる応力または歪み、ならびに、圧電効果および電磁効果のような他のタイプの効果を示し得る。
能動型の電気的ダンピングでは、変位が、第一のトランスデューサーにおいて電気信号を生成し、該電気信号が、フィードバックループにおいて、変更された信号に変換され、該変更された信号が、検出された運動を除去するか、少なくとも低減するために、変位に対して作用する機械的力を調節する。図7は、図4の例示的な第二の機械的共振器43の機能的構成を図示するブロック図を示している。
図7の機械的共振器は、プルーフ質量体70を有し、該プルーフ質量体は、バネ要素71によって第一の機械的共振器(図示せず)に連結されている。該システムは、1以上の固定TR1電極72と、プルーフ質量体70の運動に接続された1以上の可動TR1電極73とを持つ。これらの電極72、73が、容量的な変位を測定するトランスデューサーを形成する。該システムはまた、1以上の固定TR2電極74と、プルーフ質量体70の運動に接続された1以上の可動TR2電極75とを持つ。これらの電極74、75が、力を発生する(force generating)静電気的なトランスデューサーを形成する。
なお、図7は、容量および静電効果に基づいたトランスデューサー要素を図示しており、図4のトランスデューサーTR1およびTR2が、任意の公知のバイアスされたトランスデューサー原理に基づき得ることが、あらゆる当業者にとって明白である。例えば、第一のトランスデューサーは、キャパシティ効果、圧電効果、電磁効果、または、ピエゾ抵抗効果に基づいて、運動(motion)、応力、または、歪みによって変位を検出するように構成され得る。第二のトランスデューサーは、静電効果、圧電効果、電磁効果、熱弾性(thermoelastic)効果、電歪(electrostriction)、または、磁歪(magnetostriction)に基づいて、力、トルク、応力、または、歪みによって変位をひきおこすように構成され得る。
第二の機械的共振器43におけるプルーフ質量体の変位は、R2のTR1電極(図7の72、73参照)によって電気的に測定され得、電気信号に変換され得る。電気信号は、前置増幅器45によって増幅され得、増幅された信号S1は、調節器(controller、制御器)47を介して力トランスデューサーTR2に戻るよう送られ得る。R2のTR2電極(図7の74、75参照)は、プルーフ質量体に対して、力を作用させることになる。よって、作用する力は、第二の電気信号S2に対応している。S2は、加えられた力によってプルーフ質量体の移動(movement)が低減されるような、検出される変位との位相関係をもってTR2へ送られ得る。
適切な伝達関数を達成するために、フィードバックループによる要素Q値の効果的な低減が必要である。従来、より高いダンピングが、フィードバックループにおける信号S2の増幅を大きくすることによって達成されてきたが、これは、即ち、ループにおける任意の増幅器、調節器、トランスデューサー、機械的共振器の周波数応答、および共振器バネ要素のバネ定数からの寄与を含んだ、いわゆるループゲインである。しかしながら、そのようにしながらも、閉ループ伝達関数があらゆる条件で安定したままであるように注意しなければならない。従来の調節器では、より高い増幅の値が企図されるとき、実際のシステムは、共振器の基本共振周波数よりも著しく高い周波数で容易に振動し始める。
強いダンピング、即ち、閉ループのQ値レベルで機能する、十分に低減された要素の機械的運動が、例えば、検出された運動に対してフィードバック力を調節する調節器47が信号処理フィルターである構成で達成され得る。有利にも、信号処理フィルターは、共振器として機能し、従って、所定の共振周波数でピークとなる。従って、S1およびS2の値間の対応関係を定める応答関数は、S1の共振周波数と実質的に一致する共振周波数特性を持つ周波数応答関数である。そのような構成は、出願人の同時係属出願"An improved mechanical resonator(改良された機械的共振器)"(FI20125757)に、より詳細に説明されており、これは、参照することによって本文に組み込まれる。
上述したように、直交信号は、感知デバイスのジャイロスコープのゼロ点安定性に対して大きな影響を持つ。従って、コリオリの信号の同期検出の前に、直交信号をできるだけ低いレベルに調節することが望ましい。図8は、微小機械的感知デバイス構成のブロック図を示し、該構成によって、直交信号は、少数のさらなる回路要素で効果的に扱われ得る。図4に関連して既に説明した要素は、対応する参照番号で表される。
本構成では、一次の周波数発生器84は、公知の方法で、コリオリの信号の同期検出のための第一の基準信号(reference signal)890を生成するように構成されている。第一の基準信号は、感知されるコリオリの信号と同じ位相にある。これに加えて、図8の一次の周波数発生器84は、フィードフォワード直角位相補償信号(feed-forward quadrature phase compensation signal)S3 892を生成するように構成され得、該信号は、重み付きの加算要素(weighted summing element)894へ送られる。位相補償信号S3は、発振器または一次ループ設計によって、当業者によく知られた方法で、一次の周波数発生器84内で容易にアクセスできるようにし得る。加算要素894は、S3と、ダンピングフィードバックループの調節器87のフィードバック信号S2とを加算し、結果をフィードバック増幅器88に送る。加算されたフィードバック信号によって生成された力は、今度は、同時に、直交信号を打ち消し(キャンセルし)、調節器87によって調節されるダンピングを生じることになり、最小の追加の電気的および/または機械的要素で、所望の効果が得られる。加算要素894における直交補償信号S3の重み係数は、感知デバイスのジャイロスコープが、使用する前、製造においてトリミングされるときに、調節され得る。トリミングは、加算要素894を調節することによって信号S2の直交コンテンツをゼロに設定することによって達成できる。
さらなる実施形態では、補償は、ここでも非常に少ない追加の回路要素で、動的に適応可能にし得る。図9は、微小機械的感知デバイスの構成ブロック図を示し、該構成によって、直交信号が動的に扱われ得る。図8と関連して既に説明した要素は、対応する参照番号で表される。それらに加えて、本構成は、直交信号振幅調節器995を有し、該調節器は、調整可能なゲイン段を提供し、該ゲイン段によって、直角位相補償信号992が加算要素994に送られ得る。検出ユニット96は、同相信号990で同期検出するための第一の同期検出器と、直交信号992で同期検出するための第二の同期検出器とを有し得る。検出された直交信号S4のレベル998は、ゲイン調節増幅器995に送られ得る。これによって、補償信号は、適応性のある直交信号の打ち消しが実現されるようなレベルにまで調節され得る。
容量型ジャイロスコープでは、DCバイアス電圧が、容量型運動検出と、励起のための静電力生成とに使用され得る。フロントエンド増幅器の出力電圧は、次式
に従う。
上式において、Cはセンサー容量であり、CREFは基準(reference、参照)キャパシタであり、VBIASは印加されたDCバイアス電圧である。従来の容量性ジャイロスコープでは、レート信号出力(rate signal output)は、通常、バイアス電圧に比例する。これは、AD変換器段が基準電圧と同じバイアス電圧を持ち、それによりデジタル信号において、バイアス電圧の不安定性が打ち消される場合に望ましい。
力のフィードバックがダンピングされるジャイロ(force feed-back damped gyro)では、レート出力電圧は、バイアス電圧と反比例する。該出力電圧は、今度は、
である。
AD変換の後、デジタル信号は、バイアス電圧の2乗に反比例するだろう。これが、バイアス電圧の安定性に非常に厳しい要件を設定する。
図10は、さらなる微小機械的感知デバイスの構成のブロック図を示しており、この構成によって、直交信号は、バイアス電圧の変動を効果的に補償するような方法で、動的に扱われ得る。図8、9に関連して既に説明した要素は、対応する参照番号で表される。図8で記述したように、フィードフォワード直角位相補償信号S3 892は、調節器87のフィードバック信号S2と加算されるべく、重み付きの加算要素894に送られ得る。S3は、R1プルーフ質量体ポジションの信号位相と類似した信号位相を持ち得る。それらに加えて、本構成は、バイアス電圧に変動を生じさせる一時的または環境的影響の動的補償のためのDCバイアス調節器1096を有する。検出された直交信号S4レベルは、直流バイアス調節器1096に送られ得、該直流バイアス調節器は、図10で説明されるように、適応性のある直交信号の打ち消しが得られるようなレベルに、バイアス電圧信号S5を調整するように構成され得る。この方法は、出力信号のバイアス依存を式(1)に効果的に類似させ、それは、AD−変換器が使用されるとき、非常に望ましい。
技術が進歩するにつれて、本発明の基本的な考えが様々な形で実施できることは、当業者にとっては明白である。従って、本発明およびその実施形態は、上記の実施例に限定されず、請求項の範囲内で変化し得る。

Claims (10)

  1. 微小機械ジャイロスコープを有する感知デバイスであって、
    該ジャイロスコープは、
    駆動モードの振動のための第一の機械的共振器(82;92;102)を有し、
    当該感知デバイスの回転に対応する感知モードの振動のための第二の機械的共振器(83;93;103)を有し、該第二の機械的共振器は、前記第一の機械的共振器(82;92;102)に連結されており、
    当該感知デバイスは、さらに、
    フィードバック信号を作り出すためのフィードバックループを有し、該フィードバックループは、調節器(87;97;107)と、前記第二の機械的共振器内の電気機械的トランスデューサーとを有し、該トランスデューサーは、入力調節信号に従って、前記第二の機械的共振器(83;93;103)の感知モードの振動に反して対抗するように構成され、
    その特徴は、
    駆動モードの振動のための駆動信号を生成するための、かつ、前記駆動モードの振動に対して直交位相の関係にある基準信号(892;992;1092)を生成するための、周波数発生器(84;94;104)を有し、
    加算要素(894:994;1094)を有し、該加算要素は、前記第二の機械的共振器(83;93;103)の前記トランスデューサーへの前記入力調節信号を生成するために、前記基準信号(892;992;1092)と、前記調節器(87;97;107)の出力信号とを加算するように構成されている、
    前記感知デバイス。
  2. 前記加算要素(894)が、重み付きの加算要素である、請求項1に記載の感知デバイス。
  3. 前記加算された信号の重みが、当該感知デバイスの製造中に調整されたものである、請求項2に記載の感知デバイス。
  4. 当該感知デバイスが、さらに、検出ユニット(96)および直交信号振幅調節器(995)を有し、
    前記検出ユニット(96)は、感知された信号(997)と前記基準信号(992)とを入力するように構成され;
    前記検出ユニット(96)は、前記感知された信号(997)と前記基準信号(992)とから、検出された直交信号(998)を生成するように構成されており、
    前記直交信号振幅調節器(995)は、前記加算要素(994)に送る前に、前記基準信号のレベルを調節するために、前記検出された直交信号(998)を適用するように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の感知デバイス。
  5. 当該感知デバイスが、さらに、検出ユニット(106)と、バイアス調節器(1096)とを有し、
    前記検出ユニット(106)は、感知された信号(1097)、および、前記基準信号(1092)を入力するように構成されており、
    前記検出ユニット(106)は、前記感知された信号(1097)と前記基準信号(1092)とから、検出された直交信号(1098)を生成するように構成されており、
    前記バイアス調節器(1096)は、前記検出された直交信号(1098)を入力し、前記加算要素に、前記検出された直交信号に対応するバイアス調節信号を入力するように構成されている、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の感知デバイス。
  6. 前記調節器の応答関数が、共振周波数特性を持った周波数応答関数であり、該共振周波数特性が、前記第二の機械的共振器の共振周波数と実質的に一致する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の感知デバイス。
  7. 前記調節器が、信号処理フィルターである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の感知デバイス。
  8. 微小機械ジャイロスコープを有する感知デバイスの回転を感知する方法であって、該微小機械ジャイロスコープは、駆動モードの振動のための第一の機械的共振器と、第二の機械的共振器とを有し、該第二の機械的共振器は、前記第一の機械的共振器に連結され、前記センサーデバイスの回転に対応する感知モードの振動のためのものであり、
    当該方法は、
    調節器と前記第二の機械的共振器内の電気機械的トランスデューサーとを有するフィードバックループ中に、フィードバック信号を作ることを有し、前記トランスデューサーは、入力信号に従って、前記第二の機械的共振器の感知モードの振動をダンピングするように構成されており、
    周波数発生器において、駆動モードの振動のための駆動信号と、基準信号とを生成することを有し、該基準信号は、前記駆動モードの振動に対して直交位相にあり、
    記基準信号を、前記調節器の出力信号と加算して、前記第二の機械的共振器の前記トランスデューサーのための前記入力信号を作ることを有する、
    前記方法。
  9. 前記感知デバイスが、検出ユニットと、直交信号振幅調節器とをさらに有し、
    当該方法は、
    感知された信号と前記基準信号を、前記検出ユニットに送ることを有し、
    前記検出ユニットでは、前記感知された信号と前記基準信号とから、検出された直交信号を生成することを有し、
    前記加算要素に送る前に、前記基準信号のレベルを調節するために、前記直交信号振幅調節器において、前記検出された直交信号を使用することを有する、
    請求項に記載の方法。
  10. 前記感知デバイスが、検出ユニットと、バイアス調節器とをさらに有し、
    当該方法は、
    感知された信号と前記基準信号を、前記検出ユニットに送ることを有し、
    前記検出ユニットにおいて、前記感知された信号と前記基準信号とから、検出された直交信号を生成することを有し、
    前記検出された直交信号に対応するバイアス電圧調節信号を作るために、前記バイアス調節器において、前記検出された直交信号を使用することを有し、
    前記第二の機械的共振器の前記トランスデューサーのための前記入力信号を作るために、前記基準信号、前記バイアス電圧調節信号、および、前記調節器の前記出力信号を加算することを有する、
    請求項に記載の方法。
JP2015519263A 2012-06-29 2013-06-25 改良された振動ジャイロスコープ Active JP5991431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20125759 2012-06-29
FI20125759A FI124624B (en) 2012-06-29 2012-06-29 Improved vibration gyroscope
PCT/FI2013/050697 WO2014001635A1 (en) 2012-06-29 2013-06-25 Improved vibratory gyroscope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015528899A JP2015528899A (ja) 2015-10-01
JP5991431B2 true JP5991431B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=49776762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015519263A Active JP5991431B2 (ja) 2012-06-29 2013-06-25 改良された振動ジャイロスコープ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10365105B2 (ja)
EP (1) EP2867614B1 (ja)
JP (1) JP5991431B2 (ja)
CN (1) CN105378430B (ja)
FI (1) FI124624B (ja)
TW (1) TWI623726B (ja)
WO (1) WO2014001635A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2958030B1 (fr) * 2010-03-23 2012-04-20 Sagem Defense Securite Procede et dispositif de mesure angulaire avec compensation de non linearites
FI124794B (fi) * 2012-06-29 2015-01-30 Murata Manufacturing Co Parannettu resonaattori
FR3005160B1 (fr) * 2013-04-29 2016-02-12 Sagem Defense Securite Capteur angulaire inertiel de type mems equilibre et procede d'equilibrage d'un tel capteur
US9709399B2 (en) * 2015-01-12 2017-07-18 The Boeing Company Approach for control redistribution of coriolis vibratory gyroscope (CVG) for performance improvement
JP2016161451A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 セイコーエプソン株式会社 ジャイロセンサー、電子機器、移動体およびジャイロセンサーの製造方法
US10309782B2 (en) 2015-04-07 2019-06-04 Analog Devices, Inc. Quality factor estimation for resonators
US9709400B2 (en) * 2015-04-07 2017-07-18 Analog Devices, Inc. System, apparatus, and method for resonator and coriolis axis control in vibratory gyroscopes
US10444014B1 (en) 2015-09-01 2019-10-15 Hrl Laboratories, Llc High dynamic range gyroscope
US11112248B2 (en) * 2016-05-11 2021-09-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Secondary sense loop with force feedback capability
US10247600B2 (en) * 2016-11-10 2019-04-02 Analog Devices, Inc. Mode-matching of MEMS resonators
FI128195B (en) * 2017-09-05 2019-12-13 Tikitin Oy Frequency reference oscillator device and method for stabilizing a frequency reference signal
US10578435B2 (en) 2018-01-12 2020-03-03 Analog Devices, Inc. Quality factor compensation in microelectromechanical system (MEMS) gyroscopes
US11041722B2 (en) 2018-07-23 2021-06-22 Analog Devices, Inc. Systems and methods for sensing angular motion in the presence of low-frequency noise
CN115605765A (zh) * 2021-04-23 2023-01-13 深圳市韶音科技有限公司(Cn) 加速度传感装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508248A1 (de) 1985-03-08 1986-09-11 E.G.O. Elektro-Geräte Blanc u. Fischer, 7519 Oberderdingen Elektrische beheizung fuer ein bimetall, insbesondere fuer ein elektrisches leistungssteuergeraet
JP2548679B2 (ja) * 1993-12-16 1996-10-30 本田技研工業株式会社 振動ジャイロスコープ
FR2736153B1 (fr) * 1995-06-29 1997-08-22 Asulab Sa Dispositif de mesure d'une vitesse angulaire
US5992233A (en) * 1996-05-31 1999-11-30 The Regents Of The University Of California Micromachined Z-axis vibratory rate gyroscope
US6862934B2 (en) * 2001-10-05 2005-03-08 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Tuning fork gyroscope
DE10248733B4 (de) * 2002-10-18 2004-10-28 Litef Gmbh Verfahren zur elektronischen Abstimmung der Ausleseschwingungsfrequenz eines Corioliskreisels
CN100561126C (zh) 2003-03-06 2009-11-18 Bei科技公司 利用静电耦合的微加工振动陀螺仪
US7197929B2 (en) * 2004-02-23 2007-04-03 Halliburton Energy Services, Inc. Motion-responsive coupled masses
EP1624286B1 (en) * 2004-08-03 2017-10-04 STMicroelectronics Srl Micro-electro-mechanical sensor with force feedback loop
TWI268348B (en) 2004-11-12 2006-12-11 Chung-Shan Institute Of Science And Tech Armaments Bureau M N D Angular velocity detection device with temperature and vibration compensation comprising a base, a multi-mass-block vibrator, a plurality of flexible support sections and a plurality of planar electrodes
US7290435B2 (en) * 2006-02-06 2007-11-06 Invensense Inc. Method and apparatus for electronic cancellation of quadrature error
US7444869B2 (en) * 2006-06-29 2008-11-04 Honeywell International Inc. Force rebalancing and parametric amplification of MEMS inertial sensors
US7444868B2 (en) * 2006-06-29 2008-11-04 Honeywell International Inc. Force rebalancing for MEMS inertial sensors using time-varying voltages
WO2009150898A1 (ja) * 2008-06-10 2009-12-17 株式会社村田製作所 外力検知装置および配線破断検出方法
EP2177875A3 (en) * 2008-10-14 2013-04-24 Watson Industries, Inc. A Vibrating Structural Gyroscope with Quadrature Control
US8151641B2 (en) * 2009-05-21 2012-04-10 Analog Devices, Inc. Mode-matching apparatus and method for micromachined inertial sensors
IT1394898B1 (it) * 2009-06-03 2012-07-20 St Microelectronics Rousset Giroscopio microelettromeccanico con attuazione a controllo di posizione e metodo per il controllo di un giroscopio microelettromeccanico
TWI384198B (zh) 2009-07-09 2013-02-01 Univ Nat Chiao Tung Angle measurement gyroscope system and angle estimation method
US8578775B2 (en) * 2010-02-08 2013-11-12 Freescale Semiconductor, Inc. Generation, injection and use of pilot tones for gyro system characterization
DE102010053022B4 (de) * 2010-12-02 2014-01-09 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Vorrichtung zur Messung einer Drehrate
FI124794B (fi) 2012-06-29 2015-01-30 Murata Manufacturing Co Parannettu resonaattori

Also Published As

Publication number Publication date
US10365105B2 (en) 2019-07-30
TWI623726B (zh) 2018-05-11
WO2014001635A1 (en) 2014-01-03
JP2015528899A (ja) 2015-10-01
EP2867614A1 (en) 2015-05-06
EP2867614B1 (en) 2017-06-14
FI124624B (en) 2014-11-14
EP2867614A4 (en) 2016-05-18
US20140000365A1 (en) 2014-01-02
CN105378430B (zh) 2018-08-31
FI20125759A (fi) 2013-12-30
CN105378430A (zh) 2016-03-02
TW201411095A (zh) 2014-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5991431B2 (ja) 改良された振動ジャイロスコープ
JP6172272B2 (ja) 改良された振動ジャイロスコープ
JP6503028B2 (ja) 平衡化mems型慣性角度センサ及びそのようなセンサを平衡化するための方法
US7284430B2 (en) Robust micromachined gyroscopes with two degrees of freedom sense-mode oscillator
TWI596885B (zh) 控制元件、共振器器件及用於控制機械共振器之操作的方法
EP2098823B1 (en) Accelerometer with offset compensation
JP2007519925A (ja) 電子結合を持つ微小機械加工振動ジャイロスコープ、及び方法
JP2017506739A (ja) 改良されたジャイロスコープ構造およびジャイロスコープ
WO2002010678A1 (en) Angular sensor and drive feedback for adjusting error
WO2001079862A1 (en) Z-axis micro-gyro
JP2018517898A (ja) 非線形モーダルインタラクションを用いた振動ジャイロスコープ
JP2013061338A (ja) 機械的に頑強なマイクロマシニングによるジャイロスコープのための三質量体連結振動の技術
RU2301970C1 (ru) Микромеханический гироскоп вибрационного типа
Wang et al. A dual-mass MEMS vibratory gyroscope with adaptive control scheme
Shingare et al. Aspects of double mass on tuning fork MEMS gyroscope

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5991431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150