JP5989903B2 - 電子機器、方法及びプログラム - Google Patents
電子機器、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5989903B2 JP5989903B2 JP2015519593A JP2015519593A JP5989903B2 JP 5989903 B2 JP5989903 B2 JP 5989903B2 JP 2015519593 A JP2015519593 A JP 2015519593A JP 2015519593 A JP2015519593 A JP 2015519593A JP 5989903 B2 JP5989903 B2 JP 5989903B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stroke
- handwritten
- input
- handwriting
- length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 101100309717 Arabidopsis thaliana SD22 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/142—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
- G06V30/1423—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
- G06V30/333—Preprocessing; Feature extraction
- G06V30/347—Sampling; Contour coding; Stroke extraction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Description
図1は、一実施形態に係る電子機器の外観の一例を示す斜視図である。この電子機器は、例えば、ペンまたは指によって手書き入力可能なペン・ベースの携帯型電子機器である。この電子機器は、タブレットコンピュータ、ノートブック型パーソナルコンピュータ、スマートフォン、PDA等として実現され得る。以下では、この電子機器がタブレットコンピュータ10として実現されている場合を説明する。タブレットコンピュータ10は、タブレットまたはストレートコンピュータとも称される携帯型電子機器であり、本体11は、薄い箱形の筐体を有している。
タブレットコンピュータ10は、CPU101、システムコントローラ102、主メモリ103、グラフィクスコントローラ104、BIOS−ROM105、不揮発性メモリ106、無線通信デバイス107、エンベデッドコントローラ(EC)108等を備える。
この設定画面は様々な設定項目を表示する。これら設定項目には、「バックアップと復元」、「入力モード(ペン、またはタッチ入力モード)」、「利き手(右利き、または左利き)」、「ライセンス情報」、「ヘルプ」等が含まれる。設定項目「利き手」に対応するボタンがペン100または指でタップされると、右利き、または左利きの選択画面が表示される。
ノートプレビュー画面は、選択された手書きノート内の任意のページを閲覧可能な画面である。ここでは、ホーム画面のデスクトップ画面領域70のノートアイコン801に対応する手書きノートが選択された場合を説明する。この場合、手書きノートアプリケーションプログラム202は、この手書きノートに含まれる複数のページ901,902,903,904,905を、これらページ901,902,903,904,905それぞれの少なくとも一部分が視認可能で且つこれらページ901,902,903,904,905が重なった形態で表示する。
表示処理部301および時系列情報生成部302は、デジタイザ17Cによって発生される「タッチ(接触)」、「移動(スライド)」または「リリース」のイベントを受信し、これによって手書き入力操作を検出する。「タッチ(接触)」イベントには、接触位置の座標が含まれている。「移動(スライド)」イベントには、移動先の接触位置の座標が含まれている。したがって、表示処理部301および時系列情報生成部302は、デジタイザ17Cから接触位置の動きの軌跡に対応する座標列を受信することができる。
このベクトルの成す角θを算出する。
ここで、arctan(V)は、原点からの傾きを、ラジアン角(−π〜π)で返すものとする。このθがストローク角度である。
Claims (15)
- ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力することと、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとを前記ディスプレイに表示することと、
を具備し、
前記第1長さは、手書きされるストロークが手書きされる向き、及び右手で手書きされたか左手で手書きされたかによって異なる方法。 - ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力することと、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとを前記ディスプレイに表示することと、
を具備し、
前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが手に近づく向きの場合は長く、手から離れる向きの場合は短い方法。 - 右手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合よりも長く、
左手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合よりも長い請求項1または請求項2記載の方法。 - 右手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが右下の場合が長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが左下の場合が短く、
左手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが左下の場合が長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが右下の場合が短い請求項3記載の方法。 - 右手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが右下の場合が最も長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが右上、左上の場合が次に長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが左下の場合が最も短く、
左手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが左下の場合が最も長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが右上、左上の場合が次に長く、前記手書きされるストロークが入力される向きが右下の場合が最も短い請求項4記載の方法。 - 前記表示することは、前記ストロークデータに対応するストロークと、前記ストロークデータに対応する予測ストロークとを表示することを具備する請求項1または請求項2記載の方法。
- 前記予測ストロークは一定時間表示したら、表示が消される請求項6記載の方法。
- ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力する入力手段と、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとをディスプレイに表示する表示制御手段と、
を具備し、
前記第1長さは、手書きされるストロークが入力される向き、及び右手で手書きされたか左手で手書きされたかによって異なる電子機器。 - ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力する入力手段と、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとをディスプレイに表示する表示制御手段と、
を具備し、
前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが手に近づく向きの場合は長く、手から離れる向きの場合は短い電子機器。 - 右手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合よりも長く、
左手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合よりも長い請求項8または請求項9記載の電子機器。 - 前記表示制御手段は、前記ストロークデータに対応するストロークと、前記ストロークデータに対応する予測ストロークとを表示する請求項8または請求項9記載の電子機器。
- コンピュータにより実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータを、
ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力する入力手段と、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとをディスプレイに表示する表示制御手段として動作させ、
前記第1長さは、手書きされるストロークが入力される向き、及び右手で手書きされたか左手で手書きされたかによって異なるプログラム。 - コンピュータにより実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータを、
ディスプレイ上で手書きされるストロークに対応するストロークデータを入力する入力手段と、
前記ストロークデータに対応するストロークと、そのストロークに続く第1長さのストロークとをディスプレイに表示する表示制御手段として動作させ、
前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが手に近づく向きの場合は長く、手から離れる向きの場合は短いプログラム。 - 右手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合よりも長く、
左手で手書きの場合、前記第1長さは、前記手書きされるストロークが入力される向きが左の場合は前記手書きされるストロークが入力される向きが右の場合よりも長い請求項12または請求項13記載のプログラム。 - 前記表示制御手段は、前記ストロークデータに対応するストロークと、前記ストロークデータに対応する予測ストロークとを表示する請求項12または請求項13記載のプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/065281 WO2014192157A1 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | 電子機器、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5989903B2 true JP5989903B2 (ja) | 2016-09-07 |
JPWO2014192157A1 JPWO2014192157A1 (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=51988225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015519593A Active JP5989903B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | 電子機器、方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150347001A1 (ja) |
JP (1) | JP5989903B2 (ja) |
WO (1) | WO2014192157A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11036315B2 (en) | 2019-03-07 | 2021-06-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Pen-type input device, input control method, computer-readable recording medium storing program, and information processing system |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014155747A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 楽天株式会社 | 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体 |
US10489051B2 (en) * | 2014-11-28 | 2019-11-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Handwriting input apparatus and control method thereof |
US20160295063A1 (en) * | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Abdifatah Farah | Tablet computer with integrated scanner |
KR20170126294A (ko) * | 2016-05-09 | 2017-11-17 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어방법 |
USD808410S1 (en) * | 2016-06-03 | 2018-01-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
US12073177B2 (en) * | 2019-05-17 | 2024-08-27 | Applications Technology (Apptek), Llc | Method and apparatus for improved automatic subtitle segmentation using an artificial neural network model |
CN110209291A (zh) * | 2019-05-30 | 2019-09-06 | 精模电子科技(深圳)有限公司 | 手写投影装置 |
US10976867B1 (en) * | 2020-03-06 | 2021-04-13 | Wacom Co., Ltd. | System and method providing pen up positioning assist for a sensor surface |
CN112764616B (zh) * | 2021-01-22 | 2021-11-26 | 广州文石信息科技有限公司 | 一种电子墨水屏手写加速方法、装置、设备及存储介质 |
US11635874B2 (en) * | 2021-06-11 | 2023-04-25 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Pen-specific user interface controls |
US11537239B1 (en) * | 2022-01-14 | 2022-12-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Diffusion-based handedness classification for touch-based input |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61209478A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-09-17 | 富士通株式会社 | 文字練習機 |
JPH05204291A (ja) * | 1992-01-29 | 1993-08-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 文字練習装置 |
JPH06266903A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-09-22 | Toshiba Corp | 文字入力装置 |
JP2005038306A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Sony Corp | 描画パターン認識装置、描画パターン認識方法および遠隔操作装置 |
JP2005251222A (ja) * | 2005-04-01 | 2005-09-15 | Sharp Corp | 手書き入力装置、手書き入力プログラム、および、プログラム記録媒体 |
JP2011204141A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Fujitsu Ltd | 手書き入力装置、手書き入力方法及び手書き入力プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015114976A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | 株式会社東芝 | 電子機器及び方法 |
-
2013
- 2013-05-31 JP JP2015519593A patent/JP5989903B2/ja active Active
- 2013-05-31 WO PCT/JP2013/065281 patent/WO2014192157A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-08-11 US US14/823,236 patent/US20150347001A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61209478A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-09-17 | 富士通株式会社 | 文字練習機 |
JPH05204291A (ja) * | 1992-01-29 | 1993-08-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 文字練習装置 |
JPH06266903A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-09-22 | Toshiba Corp | 文字入力装置 |
JP2005038306A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Sony Corp | 描画パターン認識装置、描画パターン認識方法および遠隔操作装置 |
JP2005251222A (ja) * | 2005-04-01 | 2005-09-15 | Sharp Corp | 手書き入力装置、手書き入力プログラム、および、プログラム記録媒体 |
JP2011204141A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Fujitsu Ltd | 手書き入力装置、手書き入力方法及び手書き入力プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11036315B2 (en) | 2019-03-07 | 2021-06-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Pen-type input device, input control method, computer-readable recording medium storing program, and information processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014192157A1 (ja) | 2017-02-23 |
US20150347001A1 (en) | 2015-12-03 |
WO2014192157A1 (ja) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5989903B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5728592B1 (ja) | 電子機器および手書き入力方法 | |
JP6180888B2 (ja) | 電子機器、方法およびプログラム | |
JP5813780B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6092418B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
US20140189593A1 (en) | Electronic device and input method | |
JP5925957B2 (ja) | 電子機器および手書きデータ処理方法 | |
US9626096B2 (en) | Electronic device and display method | |
JP6092462B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5634617B1 (ja) | 電子機器および処理方法 | |
JP2013238919A (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JP2016085512A (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
US20150098653A1 (en) | Method, electronic device and storage medium | |
JP6100013B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP6430198B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
US20150149894A1 (en) | Electronic device, method and storage medium | |
JP5749245B2 (ja) | 電子機器、表示方法、及び表示プログラム | |
JP6202997B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6251408B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6062487B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP2015109116A (ja) | 電子機器、表示方法、及び表示プログラム | |
JP6315996B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160810 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5989903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |