JP5988280B2 - ポータブルクリーニング装置 - Google Patents

ポータブルクリーニング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5988280B2
JP5988280B2 JP2015032606A JP2015032606A JP5988280B2 JP 5988280 B2 JP5988280 B2 JP 5988280B2 JP 2015032606 A JP2015032606 A JP 2015032606A JP 2015032606 A JP2015032606 A JP 2015032606A JP 5988280 B2 JP5988280 B2 JP 5988280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
water storage
roller
brush
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015032606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016037281A (ja
Inventor
ジュオ、ズジュン
Original Assignee
昆山瀚元電子科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昆山瀚元電子科技有限公司 filed Critical 昆山瀚元電子科技有限公司
Publication of JP2016037281A publication Critical patent/JP2016037281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5988280B2 publication Critical patent/JP5988280B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/04Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles
    • B60S3/06Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles with rotary bodies contacting the vehicle
    • B60S3/063Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles with rotary bodies contacting the vehicle the axis of rotation being approximately vertical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B17/00Accessories for brushes
    • A46B17/06Devices for cleaning brushes after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/30Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
    • B08B1/32Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/002Vehicle drying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/04Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles
    • B60S3/045Other hand-held cleaning arrangements, e.g. with sponges, brushes, scrapers or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/30Brushes for cleaning or polishing
    • A46B2200/3046Brushes for cleaning cars or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

本発明は、クリーニング装置の技術分野に関し、特に自動車用ポータブルクリーニング装置に関する。
乗り物のクリーニング、特に小さな乗り物、とりわけ自動車のクリーニングは、現在のところ定期的な作業となっている。非常に汚れた乗り物の場合、普通は洗車場で洗車しなければならない。通常、定期的なクリーニング用に自動車には、水を含まない綿ブラシが置かれている。しかし、そのようなブラシは濡れやすく、洗濯するのに不便である。
上記の問題を解決するために、本発明の目的は、構造的にシンプルであり、持ち運びに便利で、いつでも自動車をクリーニングできる自動車用ポータブルクリーニング装置を提供することにある。
当該技術分野における上記課題を解決するために、本発明により提供される技術的解決法は、次のとおりである。
クリーニングブラシと給水口を有する少なくとも1つの貯水チャンバとを備え、少なくとも1つの貯水チャンバは、向かい合って配置された2つのローラを含む、少なくとも1つの洗濯脱水装置を備え、クリーニングブラシは、洗濯および脱水のために向かい合って配置された2つのローラの間に置くことが可能に構成されている、自動車用ポータブルクリーニング装置。
好ましくは、貯水チャンバは、仕切りを介して接続された少なくとも2つの貯水室を含み、各貯水室は少なくとも1つの洗濯脱水装置を備える。
好ましくは、貯水チャンバは、仕切りを介して接続されたクリーニングブラシ洗濯室と貯水容器を含み、クリーニングブラシ洗濯室は第1水管を通じて貯水容器に連通し、クリーニングブラシ洗濯室は内部に少なくとも1つの洗濯脱水装置を備え、貯水容器は圧縮空気装置と第2水管を備え、第2水管はスイッチを介して第1水管と接続され、圧縮空気装置は、スイッチが開かれると貯水容器内の水をクリーニングブラシ洗濯室内に押し込む。
さらに、貯水室またはクリーニングブラシ洗濯室の給水口は、第1上部カバーを備え、クリーニングブラシは、ブラシ本体とブラシ本体に配置された複数のクリーニングヘッドとハンドルとを備え、ハンドルは、第1上部カバーから外に延びた位置に置かれることが可能に構成されている
さらに、ブラシ本体は、矩形板状の物体で、その両側にクリーニングヘッドが配置される。洗濯脱水装置は、2つの円筒形の第1ローラを含む。貯水室またはクリーニングブラシ洗濯室は、側壁にブラシ本体の幅方向に2つの向かい合って配置された第1ローラ軸を備える。第1ローラは、第1ローラ軸上にスリーブ状に被せられる。クリーニングブラシは、2つの第1ローラの間に置かれる。ブラシ本体から第1ローラまでの間隔は、クリーニングヘッドの長さより短い。
さらに、ブラシ本体は円筒形であり、クリーニングヘッドはブラシ本体に沿って軸方向に均等に配置される。洗濯脱水装置は、第2ローラと第3ローラとを備え、第2ローラと第3ローラは、半円を母線とする半円筒形であり、貯水室またはクリーニングブラシ洗濯室の側壁に固定された第2ローラ軸および第3ローラ軸にスリーブ状に被せられる。第2ローラと第3ローラは、円形貫通スロットに組み立てられ、円形貫通スロットの内部には、クリーニングブラシが収容され、円形貫通スロットの直径は、ブラシ本体の直径より大きく、クリーニングブラシの外径より小さい。
さらに、貯水チャンバは、その両側に接続される運搬用ハンドルを備える。
さらに、貯水容器は、給水口の上に第2上部カバーを備え、圧縮空気装置は、第2上部カバーを長手方向に突き抜け、一体に組み立てられる。第2上部カバーは、取外し可能に、また密封するように、貯水容器の上部と接続される。
さらに、圧縮空気装置は、貯水容器内に配置された空気容器と、第2上部カバー上に配置された把手と、ピストンロッドと、ピストンと、を備え、ピストンロッドは一端で把手と接続され、他端でピストンと接続され、ピストンは空気容器内に配置される。
さらに、貯水容器は上部に握り部分も備える。
先行技術と比較すると、本発明は以下の利点を有する。
1.本発明の技術的な解決では、本クリーニング装置は、構造的に単純であり、持ち運びが便利で、車内での使用に適する。そこに備えられるクリーニングブラシ洗濯室は、貯水するのに用いられ、水が手に入りにくい場合にも自動車のクリーニングを可能にし、クリーニング装置に貯留される水を繰り返し使用することが可能で、優れた水の節約効果がある。
2.本発明の技術的な解決では、洗濯脱水装置は、クリーニングブラシ洗濯室または貯水室に配置され、洗濯脱水装置は、2つの向かい合って配置されたローラを含んで作られる。クリーニングブラシが2つのローラの間で上下に引っ張られる間に、ローラがクリーニングと脱水のためクリーニングブラシのクリーニングヘッドを絞り、クリーニングブラシでの自動車のクリーニングを容易にし、便利で速く、クリーニングの効率を向上する。
3.本発明のさらなる技術的な解決では、水管がクリーニングブラシ洗濯室と貯水容器の間に配置される。クリーニングブラシ洗濯室の水が汚れていると、給水口を通じて注ぎ出され、その後貯水容器のきれいな水が圧縮空気装置によってクリーニングブラシ洗濯室に押し込まれ使用され、各貯水室にクリーニング脱水装置を備える必要がなく、よって、本クリーニング装置の構造を単純化する。
本発明の例としての技術的解決をより明確に説明するために、実施例で用いられるべき図面を以下に簡単に説明する。以下の図面は、本発明のいくつかの実施例に過ぎない。当業者にとっては、これらの図面に基づいて努力をすることなしに他の図面を得ることもできる。
本発明の自動車用ポータブルクリーニング装置の第一例の概略構造図である。 図1の線A−Aに沿った断面図である。 図1のクリーニングブラシの概略断面図である。 本発明の第二例の概略構造図である。 本発明の第三例の概略構造図である。 図5の線B−Bに沿った断面図である。
上記の解決を、特定の例を参照して以下にさらに説明する。これらの例が、本発明の範囲を限定することなく、本発明を説明することを意図していることは理解されるべきである。それらの例で用いられる実施の条件は、特定の製造者の条件によりさらに調節可能であり、示唆されていない実施の条件は、通常は普通に行われている実験条件である。
図1〜3は、本発明の自動車用ポータブルクリーニング装置の第一例の概略構造図である。自動車用ポータブルクリーニング装置の第一例は、クリーニングブラシ1と、クリーニングブラシ1を収容するのに用いられる少なくとも2つの貯水室2を備え、図には5つの貯水室2が示される。貯水室2の数は、実際の要求に応じて決められ、本発明においてここで定義されるものではないことを説明しなければならない。クリーニングブラシ1は、ブラシ本体12と、ブラシ本体12に配置される複数のクリーニングヘッド13を備える。5つの貯水室2は仕切り23を介して連結する。貯水室2は、第1上部カバー22と共に提供される給水口を有するチャンバである。クリーニングブラシ1の洗濯脱水操作を容易にするため、クリーニングブラシ1は、ハンドル11を有するブラシ本体12を備える。ハンドル11は第1上部カバー22から外に延びる。
貯水室2は、内部に少なくとも1つの洗濯脱水装置21を備える。クリーニングブラシ1の洗濯脱水効果を向上するために、洗濯脱水装置21の数は実際の要求に応じて決められる。この例の貯水室2では、内部に2つの洗濯脱水装置21が上下方向に提供される。
図3に示すように、この例でのクリーニングブラシ1のブラシ本体12は、円筒形であり、クリーニングヘッド13は、ブラシ本体12に沿って軸方向に均等に配置される。貯水室2の洗濯脱水装置21はクリーニングブラシ1の形状に応じて決めら、半円を母線とする半円筒形であり、貯水室2の側壁に固定された第2ローラ軸213と第3ローラ軸214にスリーブ状に被せられる第2ローラ211と第3ローラ212とを備える。第2ローラ211と第3ローラ212は、円形貫通スロットに一体化することが可能で、円形貫通スロットの直径は、クリーニングブラシ1のブラシ本体12の直径より大きく、クリーニングブラシ1の外径より小さい。クリーニングブラシ1の外径は、本書では、ブラシ本体12に向かい合って配置された2つのクリーニングヘッド13の間の最長間隔として参照される。クリーニングブラシ1を円形貫通スロットに挿入し、それを上下および前後に引っ張る過程では、第2ローラ211と第3ローラ212は、第2ローラ軸213と第3ローラ軸214に沿って回転し、クリーニングヘッド13に対し絞り効果を生み出し、よって、下部に配置された洗濯脱水装置21はクリーニングブラシ1を十分に洗濯し、上部に配置された洗濯脱水装置21は選択されたクリーニングブラシ1を脱水し、その後に続く自動車のクリーニングを容易にする。
この自動車用クリーニング装置の移動を容易にするため、貯水チャンバ両側に接続される運搬用ハンドル3が備えられ、ユーザがこの自動車用クリーニング装置を移動するのに便利である。
図4に示すように、自動車用クリーニング装置の構造を単純化するために、本発明の第2例として、よりコンパクトで便利で速いクリーニング装置が提供される。そのクリーニング装置は、クリーニングブラシ1、クリーニングブラシ洗濯室4、仕切り23を介してクリーニングブラシ洗濯室4と接続された貯水容器5を備え、クリーニングブラシ洗濯室4と貯水容器5はそれぞれ給水口を有するチャンバである。ここで、貯水容器5の給水口は密封され、クリーニングブラシ洗濯室4は第1水管55を通じて貯水容器5に連結され、内部に少なくとも1つの洗濯脱水装置21を備える。この例では、上下に2つの洗濯脱水装置21が提供される。貯水容器5にはさらに、圧縮空気装置と第2水管54を備える。第2水管54の給水口は、貯水容器5の底にできるだけ近づけて配置される。第2水管54は、スイッチ56を介して第1水管55に接続される。クリーニングブラシ洗濯室4の汚れた水が排出された後に、スイッチ56は開かれ、貯水容器5のきれいな水が第2水管54と第1水管55を通じてクリーニングブラシ洗濯室4に圧縮空気装置により押し込まれる。
具体的に、貯水容器5には給水口の上に第2上部カバー51を備え、圧縮空気装置は第2上部カバー51を長手方向に貫通し、第2上部カバー51と一体に組み立てられる。貯水容器5が通常通りに満水のとき、第2上部カバー51と貯水容器5の上部は密封して連結される。貯水容器に水を足さなければならないときに、第2上部カバー51は外すことができる。
圧縮空気装置は、空気容器52と、把手53と、ピストンロッドとピストンとを備え、空気容器52は貯水容器5内に配置され、把手53は第2上部カバー51上に配置され、ピストンは空気容器51内に配置され、ピストンロッドは一端が把手53と他端がピストンと接続され、よって空気圧が、把手53を押しさらにピストンを空気容器52に押し込めることにより貯水容器5内に作用する。これにより、貯水容器5内のきれいな水は、空気圧の作用によりクリーニングブラシ洗濯室4内に押し込められる。
この自動車用クリーニング装置を移動するのを容易にするため、貯水容器5は上部に握り部分57を備える。
この例では、クリーニングブラシ1のブラシ本体12は円筒形であり、クリーニングヘッド13はブラシ本体12に沿って軸方向に均等に配置される。クリーニングブラシ洗濯室4の洗濯脱水装置21は、クリーニングブラシ1の形状に応じて決められ、半円を母線とする半円筒形であり、クリーニングブラシ洗濯室4の側壁に固定された第2ローラ軸213と第3ローラ軸214にスリーブ状に被せられる第2ローラ211と第3ローラ212とを備える。第2ローラ211と第3ローラ212は、円形貫通スロットに組み立てられ、円形貫通スロットの直径は、クリーニングブラシ1のブラシ本体12の直径より大きく、クリーニングブラシ1の外径より小さく、クリーニングブラシ1の外径は、ここでは、ブラシ本体12上に向かい合って配置された2つのクリーニングヘッド13の間の最長間隔として参照される。クリーニングブラシ1を円形貫通スロットに挿入し、上下及び前後に引張るプロセスにおいて、第2ローラ211と第3ローラ212は、第2ローラ軸213と第3ローラ軸214に沿って回転し、クリーニングヘッド13を搾る効果を生み出す。よって、底部に位置する洗濯脱水装置21はクリーニングブラシ1を充分に洗濯し、上部に位置する洗濯脱水装置21は選択されたクリーニングブラシ1を脱水し、続く自動車のクリーニングを容易にする。
図5−6に示すように、異なった形状のクリーニングブラシの使用を容易にするため、本発明の第三例は、次の事項を除いて第二例と全く同じである。この例では、クリーニングブラシ1のブラシ本体12は矩形板状の物体である。クリーニングヘッド13は、ブラシ本体12の両側に配置され、クリーニングブラシ洗濯室4にはブラシ本体12の幅方向に少なくとも1つの洗濯脱水装置21を備える。この例では、クリーニングブラシ洗濯室4には中央の側壁に1セットの第1ローラ軸215を備える。2つの第1ローラ軸215は、平行に向かい合って配置される。第1ローラ216は第1ローラ軸215にスリーブ状に被せられ、洗濯脱水装置21として用いられる。クリーニングブラシ1はこれらの2つの第1ローラ軸215の間に置かれ、ブラシ本体12と第1ローラ216の間の間隔はクリーニングヘッド13の長さより短い。第1ローラ216は円筒形をしており、クリーニングブラシ1はクリーニングブラシ洗濯室4内に置かれて上下及び前後に引張ることができる。2つの第1ローラ216はクリーニングヘッド13を押す効果を生み出し、よって、クリーニングヘッド13をクリーニングして脱水する。
第三例の洗濯脱水装置は、必要に応じて第一例の貯水室に配置し、異なる形状のクリーニングブラシの適用を容易にすることができるのは確かである。
上述の例は、本発明の技術的概念と特徴を説明するためだけに用いられる。これらの例は、当業者が本発明を理解し、実施できるようにするために提供されたもので、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明の本質的な思想にしたがってなされた均等な代替や変更は、本発明の保護範囲内とすべきである。
1. クリーニングブラシ
11. ハンドル
12. ブラシ本体
13. クリーニングヘッド
2. 貯水室
21. 洗濯脱水装置
211. 第2ローラ
212. 第3ローラ
213. 第2ローラ軸
214. 第3ローラ軸
215. 第1ローラ軸
216. 第1ローラ
22. 第1上部カバー
23. 仕切り
3. 運搬用ハンドル
4. クリーニングブラシ洗濯室
5. 貯水容器
51. 第2上部カバー
52. 空気容器
53. 把手
54. 第2水管
55. 第1水管
56. スイッチ
57. 握り部分

Claims (10)

  1. クリーニングブラシ(1)と
    給水口を有する少なくとも1つの貯水チャンバとを備え
    前記少なくとも1つの貯水チャンバは、2つの向かい合って配置されたローラを含む少なくとも1つの洗濯脱水装置(21)を備え
    前記クリーニングブラシ(1)は、洗濯および脱水用に前記2つの向かい合って配置されたローラの間に置くことが可能に構成されている、
    自動車用ポータブルクリーニング装置。
  2. 前記貯水チャンバは、仕切り(23)を介して連結された少なくとも2つの貯水室(2)を含み、前記貯水室(2)のそれぞれは、少なくとも1つの前記洗濯脱水装置(21)を備える
    請求項1の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  3. 前記貯水チャンバは、仕切り(23)を介して連結されたクリーニングブラシ洗濯室(4)と貯水容器(5)を含み、前記クリーニングブラシ洗濯室(4)は第1水管(55)を通じて前記貯水容器(5)と連通し
    前記クリーニングブラシ洗濯室(4)は内部に少なくとも1つの前記洗濯脱水装置(21)を備え
    前記貯水容器(5)は、圧縮空気装置と第2水管(54)を備え、前記第2水管(54)はスイッチ(56)を介して前記第1水管(55)に接続され、前記スイッチ(56)が開かれると、前記圧縮空気装置は前記貯水容器(5)内の水を前記クリーニングブラシ洗濯室(4)に押し込む
    請求項1の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  4. 前記貯水室(2)または前記クリーニングブラシ洗濯室(4)の給水口は、第1上部カバー(22)を備え、
    前記クリーニングブラシ(1)はブラシ本体(12)と、前記ブラシ本体(12)上に配置された複数のクリーニングヘッド(13)と、ハンドル(11)とを備え、前記ハンドル(11)は前記第1上部カバー(22)から外に延びた位置に置かれることが可能に構成されている、
    請求項2または3の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  5. 前記ブラシ本体(12)は矩形板状の物体で、両側に配置されたクリーニングヘッド(13)を有し
    前記洗濯脱水装置(21)は、2つの円筒形の第1ローラ(216)を含み
    前記貯水室(2)またはクリーニングブラシ洗濯室(4)は、側壁に前記ブラシ本体(12)の幅方向に2つの向かい合って配置された第1ローラ軸(215)を備え、前記第1ローラ(216)は前記第1ローラ軸(215)にスリーブ状に被せられ、前記クリーニングブラシ(1)は、2つの前記第1ローラ(216)の間に置かれ、前記ブラシ本体(12)から前記第1ローラ(216)までの間隔は、前記クリーニングヘッド(13)の長さより短い
    請求項4の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  6. 前記ブラシ本体(12)は円筒形であり、前記クリーニングヘッド(13)は前記ブラシ本体(12)に沿って軸方向に均等に配置され
    前記洗濯脱水装置(21)は第2ローラ(211)と第3ローラ(212)を備え、前記第2ローラ(211)と前記第3ローラ(212)は、半円を母線とする半円筒形であり、前記貯水室(2)または前記クリーニングブラシ洗濯室(4)の側壁に固定された第2ローラ軸(213)および第3ローラ軸(214)にスリーブ状に被せられ
    前記第2ローラ(211)と前記第3ローラ(212)は、円形貫通スロットに組み立てられ、その内部には前記クリーニングブラシ(1)が収容され、前記貫通スロットの直径は、前記ブラシ本体(12)の直径より大きく、前記クリーニングブラシ(1)の外径より小さい
    請求項4の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  7. 前記貯水チャンバは、その両側に接続される運搬用ハンドル(3)をさらに備える
    請求項2の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  8. 前記貯水容器(5)は、前記給水口の上に第2上部カバー(51)を備え、前記圧縮空気装置が長手方向に貫通して前記第2上部カバー(51)と一体に組み立てられ、前記第2上部カバー(51)は前記貯水容器(5)の上部に取り外し可能に密封するように接続される、
    請求項3の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  9. 前記圧縮空気装置は、前記貯水容器(5)に配置された空気容器(52)と、前記第2上部カバー(51)上に配置された把手(53)と、ピストンロッドとピストンとを備え、前記ピストンロッドは、一端で前記把手(53)に接続され、他端で前記ピストンに接続され、前記ピストンは前記空気容器(52)内に配置される
    請求項8の自動車用ポータブルクリーニング装置。
  10. 前記貯水容器(5)は、上部に握り部分(57)をさらに備える
    請求項9の自動車用ポータブルクリーニング装置。
JP2015032606A 2014-08-08 2015-02-23 ポータブルクリーニング装置 Expired - Fee Related JP5988280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNCN201410389037.8 2014-08-08
CN201410389037.8A CN104108379B (zh) 2014-08-08 2014-08-08 便携式清洁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016037281A JP2016037281A (ja) 2016-03-22
JP5988280B2 true JP5988280B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=51705443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015032606A Expired - Fee Related JP5988280B2 (ja) 2014-08-08 2015-02-23 ポータブルクリーニング装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9802583B2 (ja)
EP (1) EP2982550B1 (ja)
JP (1) JP5988280B2 (ja)
KR (1) KR102220244B1 (ja)
CN (1) CN104108379B (ja)
TW (1) TWI627083B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106080536B (zh) * 2016-08-21 2019-09-03 浙江清源汽车部件有限公司 一种新型自助擦车装置
CN108216131A (zh) * 2017-12-13 2018-06-29 江苏铂英特电子科技有限公司 一种新能源电动车
WO2018127873A2 (en) * 2018-03-14 2018-07-12 Instituto Panameño De Derecho Y Nuevas Tecnologias - Ipandetec Brush cleaning device with battery
CN110525387B (zh) * 2019-08-07 2022-11-25 邳州市鑫盛创业投资有限公司 一种旋转多头式汽车清洁刷
CN112120568A (zh) * 2020-09-07 2020-12-25 南华大学 全自动洗背机及洗背方法
CN113548015B (zh) * 2021-06-02 2023-05-23 温州理工学院 一种新能源汽车减震装置清洁设备
CN113615966B (zh) * 2021-08-11 2023-02-28 哈工大机器人(合肥)国际创新研究院 一种毛刷清洁装置及清洁方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2663889A (en) * 1947-09-29 1953-12-29 Winona Tool Mfg Company Combination brush and sponge windshield cleaner
US2796617A (en) * 1953-09-24 1957-06-25 Bradshaw Gerald Remington Combination mop and wringer assembly
US2926377A (en) * 1954-11-16 1960-03-01 Dwight F Hollander Automobile cleaning service unit
US3129451A (en) * 1962-12-04 1964-04-21 Colaianni Thomas Brush cleaning device
US4143792A (en) * 1977-09-09 1979-03-13 Display Corporation International Automobile windshield washing service unit
US4135269A (en) * 1977-11-18 1979-01-23 Marston Laurel L Mop sterilizer and dryer
US4172542A (en) * 1978-01-13 1979-10-30 Lankford William O Paint holder
IT7821038V0 (it) * 1978-03-03 1978-03-03 Ceccato & Co Dispositivo atto a determinare e controllare l'innalzamento e l'abbassamento del gruppo spazzolone orizzontale, in impianti di lavaggio automatico di veicoli in genere.
FR2571391A1 (fr) * 1984-10-05 1986-04-11 Perly Robert Dispositif d'essorage de peau de chamois pour lavage d'automobile
JPH08285447A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Kankichi Koda 傘脱水装置
DE29718958U1 (de) * 1997-10-24 1997-12-18 Kaul Werkzeuge Gmbh Schmutzfänger
US6390705B1 (en) * 2000-07-28 2002-05-21 Stuff Sorter By Versapak, Inc. Carrying assembly
JP2005162181A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Akira Masutani 車用何処でも洗車器(超節水型)
DE102004062750A1 (de) * 2004-12-27 2006-07-06 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Vorrichtung zum Entfeuchten eines Feuchtwischers
CN101417513B (zh) * 2008-11-13 2012-03-14 浙江华章科技有限公司 一种无滤布压滤机
CN201572064U (zh) * 2009-10-22 2010-09-08 任伟球 一种脱水拖把桶
CN201792834U (zh) * 2009-11-23 2011-04-13 山西速达丰科技有限公司 一种气动调压式多功能车辆清洗设备
US8607396B2 (en) * 2010-01-22 2013-12-17 Victor Ha Albright Implement washing apparatus and method
CN203996140U (zh) * 2014-08-08 2014-12-10 昆山瀚元电子科技有限公司 便携式车用清洁装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160039393A1 (en) 2016-02-11
EP2982550A1 (en) 2016-02-10
KR102220244B1 (ko) 2021-02-24
KR20160018311A (ko) 2016-02-17
EP2982550B1 (en) 2017-07-19
CN104108379A (zh) 2014-10-22
JP2016037281A (ja) 2016-03-22
TW201605672A (zh) 2016-02-16
CN104108379B (zh) 2016-06-08
TWI627083B (zh) 2018-06-21
US9802583B2 (en) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5988280B2 (ja) ポータブルクリーニング装置
CN203407998U (zh) 可甩干脱水的旋转式拖把
KR200482032Y1 (ko) 스핀 건조기
CN207119393U (zh) 一种化学教学用试管清洗收纳装置
CN203852313U (zh) 便于处理污水和毛絮的胶棉拖把
CN204071030U (zh) 一种可伸缩的试管刷
CN103417168B (zh) 一种可甩干脱水的旋转式拖把
CN208853342U (zh) 一种电缆清洗设备
CN203074619U (zh) 手持清洁器
CN210180109U (zh) 一种改进型高周波海绵烘干机台
CN203869452U (zh) 一种试管瓶烘干器
CN203074550U (zh) 快捷擦玻璃器
CN203996140U (zh) 便携式车用清洁装置
CN201219890Y (zh) 多功能清洁工具箱
CN206120266U (zh) 一种分体式旋转拖把桶
CN205200038U (zh) 艺术水粉装置
CN203789877U (zh) 电动拖布脱水机
CN103921767A (zh) 一种无纺布擦洗电动洁车机
CN202962990U (zh) 手摇推进式窄口瓶清洗机
CN102058362A (zh) 一种居家卫生装置
CN212052001U (zh) 一种手持式滚筒洗衣机内筒清洁器
CN202492584U (zh) 化镀槽
CN203182864U (zh) 拖把拧水器
CN206808914U (zh) 一种生物化工实验室用试管清洗装置
CN201870588U (zh) 一种水箱控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5988280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees